【悲報】円盤売上58枚のアニメが爆誕してしまう…… at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:10.78 PENGxlq70.net
>>250
そういやそんな特典あるんやったな
カルネ村パートの時間つぶしに読むのにちょうどええな

301:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:13.44 laoP1hbYd.net
>>13
これが原因か

302:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:16.60 jsBQ2hDzd.net
進撃マジで死んでるな

303:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:16.71 WNAh0B36p.net
あの滑りまくりの深夜天才バカボンに負けるアニメがあるのか

304:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:28.05 qY2Yb0dIa.net
転スラは原作売上はのびて円盤はそこまで売れなさそうなゴールデンカムイ√通ってる

305:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:31.17 yThLS9s6d.net
ぶっちゃけ録画してれば見返せるし、特典でどれだけ伸ばせるかでしょ

306:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:31.93 WCUekMWy0.net
チケット優先権とか付いてない売り上げで一位はまだ化物語なんか?

307:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:47.83 6ERS7RtZ0.net
それよりスマホ太郎の円盤買った奴が1600人もいるという事実よ

308:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:48.92 ch8Rg+7w0.net
関係者全員ショップで手売りしてこいや

309:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:50.08 4+QNE83I0.net
邪神ちゃんって公式ツイッターの数字が売り上げやないんか?
【1471+α】アニメ「邪神ちゃんドロップキック」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

310:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:52.37 paLKULR6d.net
進撃ええやん3期なのに

311:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:52.99 50FFbu690.net
>>296
じゃあノーチャンやんけ

312:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:53.47 akFNVSNc0.net
>>265
声優オンリーのイベント行くとわかるけどアニメ好きと声優好きは客層が微妙にズレてる
だから豪華声優並べても爆死する作品が頻出する

313:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:54.57 sBGjVkUD0.net
>>287
あーそらファンは買うわ

314:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:00.55 Sm+1AsMp0.net
音楽少女以下という輝かしい記録

315:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:00.64 KnNQKvAW0.net
>>296
スタリラはゴミだぞ👹

316:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:01.11 hZl6+ivv0.net
>>261
きれいに終わったのに二期やる必要あるか?

317:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:02.09 gN5nafQc0.net
ワイはもうちょっと売れたら買う😭

318:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:04.42 Nviyp2CT0.net
公民館の「会議室(中)」とかに全員集まれるやん

319:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:17.81 WNAh0B36p.net
>>187
よりもい今年かよ
なんか2016年ぐらいのイメージだったわ

320:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:19.31 9DYb9the0.net
>>2
君らが騒ぐからCMになったンゴよ?

321:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:20.66 xuU+AJTtM.net
>>193
ヤマノススメはひどかった
スタッフ全員首つってほしい

322:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:22.03 rMvdImCdd.net
なんかゼノブレイド2のヒロインぽくてかわいいから良作の雰囲気ありそうだったけどそうでもなかったんか

323:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:29.37 0XgAHtn20.net
ニコニコ配信だけでめちゃくちゃ儲かってること知らない奴おるんやな
だから今どのアニメもニコニコでやっとるんやで

324:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:35.01 9LFSnfID0.net
>>19
含まれない
作品によってはそちらの方が売り上げ大きいだろうな

325:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:41.16 YHqd3JIOa.net
円盤なんて買うほうがアホやろ

326:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:43.84 nLCPjLgpd.net
>>296
残念ながらあのアプリ大爆死やで
セルランも評価もリリース直後からがったがた

327:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:48.16 MGiquG1Y0.net
オワ撃の巨人さん...w

328:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:49.94 R39qc8Bua.net
58枚ってことは東京とか大阪の大都市圏では買ってるやつ2、3人おるやろうから全く売れなかった県もあるって事よな
すごいことやでそんな商品なかなかあらへん

329:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:50.60 bSQ7SCe10.net
>>261
勝手なイメージやけどラブライブバンドリアイマスと同じ括りのイメージやからもっと売れると思ってたわ
逆に今この売上やと後続くんか?

330:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:00.95 ewkQZzjPM.net
>>323
で、スバルやといくら入りそうなんや?

331:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:01.09 yPGq3Sru0.net
BD一枚に2話しか入ってないアニメとかソフト販売権て移ったりせんのか?
例えば洋画みたいにがユニバーサルの糞仕様BDが20世紀フォックスにソフトの販売権が移って字幕もまともに改善するとかあるから
上は例えや本当は20世紀フォックスじゃないわかりやすく説明する為に有名な会社名上げた

332:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:03.28 mebWaYTWa.net
前々から疑問やったんやけど配信サイトってTV版か円盤版どっちなん?
同時のやつは後から差し替えってあるんか?

333:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:08.12 W5mZHtKx0.net
星屑しね

334:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:13.07 QFK78a9Qa.net
>>193
あの展開も30分アニメの3話にまとめられていたらそう悪いもんでもなかったんだけどね
ドラゴンボール並に原作に追いついているならともかく原作にやって欲しい話一杯あるのにアレはねぇ…

335:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:14.06 2ZuTvexZ0.net
>>323
ネットフリックスとかに買い負けしとるやろニコニコ
ゴミしか集まらない

336:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:17.01 YqhMn2oW0.net
はねバドこれだけって作るのが馬鹿らしそう

337:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:20.69 2kjPaurHa.net
この円盤ガイジのノリってアフィ発なのになガイジ

338:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:23.91 Ex8W7MBc0.net
もし西村や野川が自腹でチームメイト全員に布教してても
60以上はでるわけやからなあ

339:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:46.19 T9aMmHyW0.net
>>336
だって駄作だったもん
原作に失礼なレベル

340:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:46.67 PENGxlq70.net
>>328
全国の蔦屋が買ってくれたらセーフや

341:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:47.30 KpIC//Wb0.net
>>323
むしろ逆で最近はもはやニコニコで配信しなくなってるんだよなぁ…

342:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:00.02 qY2Yb0dIa.net
>>323
進撃とかジョジョとか大手も結構撤退し始めてるぞ
そもそも収益は国内配信より海外配信の方が儲かる

343:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:04.37 Vtdqr+Nm0.net
逆に興味わくわ

344:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:04.62 yJvRyjB70.net
dアニメとか1本いくらで配信権買ってるんやろか

345:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:08.99 N3evO1Ex0.net
円盤に声優との握手権つけたら売れるんちゃうん?

346:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:10.21 5g9lgWNv0.net
むしろ選ばれた58枚と思うとなかなかすごい感じがする

347:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.31 I+WwNDoUd.net
>>295
スマホ太郎とか売れない理由がないんだよなぁ
なんやかんや一部のなろうファンはお手軽ハーレムチート主人公を求めてるんや

348:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.57 bFcFlYxn0.net
原作あるアニメは描き下ろし漫画や小説つけて
アプリがあるアニメは専用キャラチケットとかつければ売れるのでは?

349:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.78 PENGxlq70.net
>>338
野川クビになったぞ

350:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:27.25 O33tvn/30.net
>>323
むしろニコニコとかクソほど儲からないからジョジョとかは配信打ち切ったぞ

351:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:29.65 hZl6+ivv0.net
はねばとの改変批判したら原作厨扱いされたの忘れんぞ😬

352:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:34.48 +Q5VXfa70.net
ニコニコよりもアマプラ独占とか増えた気がする

353:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:35.17 2kjPaurHa.net
しかも単位が枚数ってガイジ指標
死ね

354:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:41.53 elEqpJVF0.net
オバロはあのクオリティで売れるんか

355:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:42.37 iy1z0wwh0.net
ぐらんぶるイベチケ先行ついてこれだけてヤバいな

356:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:45.06 WCUekMWy0.net
そう考えたらまどかとか化物語の7万8万って異次元すぎなんやな

357:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:49.21 ldD26Xmy0.net
>>332
〜版ってついてなかったらTV版ちゃう?

358:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:52.09 GHi/uP5Va.net
今期はいもいもやな
円盤で修正どのくらいされるか逆に気になって欲しいわ

359:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:53.36 5JkqdOHY0.net
オバロ4期あるなこれ

360:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:54.02 6dvvDqxbd.net
バカボンがくそ滑りしてるとこを見ると腐れまんこに媚びを売るのが大正義とわかったな

361:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:55.72 aT4wdIN30.net
58枚屋と採算とれるんか?

362:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:00.93 APHIYq/Ap.net
太郎系がそれなりに売れるの狂気だよな
中高生は円盤なんて買わないし
社会人の根強いファンが1000人近くいるとか

363:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:01.11 H9uGioRV0.net
>>58
邪神ちゃんもアマゾン専売だからそれは一撃で論破される

364:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:10.02 DQgaP6qU0.net
1巻に2話とか3話入ってないからディスク変えるんだるい
1巻に6話くらい入れてくれよ

365:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:10.03 QFK78a9Qa.net
余りにも売れないと資金回収の露骨なエロ抱き枕カバーが出るのが楽しみです
七星はキャラデザ良いから尚更

366:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:10.52 pqMb6Irp0.net
>>336
つまらんもん作ったらそりゃあね

367:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:13.29 VVD/U/H+M.net
オバロ4期あるやんけ!超たのしみや

368:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:15.14 Qr6QIYdfd.net
けいおん! 1巻 初動売り上げ 40949
ハルヒ 1巻 初動売り上げ 28729
ここら辺今なら何枚売れるんやろ

369:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:17.71 Vyk/IhvY0.net
58枚だけとか数年後プレミアが付きそう

370:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:19.68 bCEMGddtd.net
SAOまったく話題にならんけど面白いよな

371:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:21.00 ewkQZzjPM.net
>>329
バンドリはアプリ好調やから円盤売れんでも続きそう
スタリラはゲームがRPGやから続かんやろな

372:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:22.63 ocV5Rf2Vd.net
そもそも七星のスバルって初めて聞いたわ
名古屋住みでAT-Xにも入ってるんだが一度もタイトルを目にしたことがない

373:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:23.84 42JZzUWR0.net
1000枚程度しか売れないアニメなんて作ったって意味ないし数減らせや

374:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:25.21 i5nC75SY0.net
普通にオバロ4やれる売り上げやん

375:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:26.93 c4e8TuXxp.net
アンチ乙
57枚しか出荷してないから全く損してないから

376:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:29.20 2kjPaurHa.net
1話当たりの売上げで競えやゴミwwwwwwwwwww

377:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:30.24 9uDPmFJ6d.net
>>345
実際特典で差つけないと売れない時代になるやろな
ラノベの特典小説は原作ファン考えるとえげつない思ってたし

378:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:31.95 e1B3NWY6d.net
>>360
ちんさん向けエロアニメが軒並み逝ってるからね…

379:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:33.49 K5JpGSLj0.net
>>323
ニコニコはコメがひどすぎてなあ
まあ、当たり前だけどキッズが多い

380:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:37.30 qBQdqv4f0.net
>>172
アニメはネットで無料で見れるし
法律無視するならDLできるからな
ファイルとして持っていた方が円盤より便利だし

381:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:38.68 ess+3g03M.net
>>332
ニコニコ動画のワルブレ1話は修正版に差し替えられてしまったんだ😥

382:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:39.25 LRsU166U0.net
スタリラのセルラン見たら27位やから爆死ってほどでもないやろ

383:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:42.03 O33tvn/30.net
>>368
半分くらいやと思う
マジで

384:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:42.80 HLxNJNbwa.net
>>277
始めて円盤買うのは禁書三期って決めてたのにこれで泣けますよ

385:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:43.00 t8DzImChd.net
>>359
制作体制確保出来たら作るやろ
欧州中華では凄い支持されてるし

386:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:45.70 Q2NZ3Ucia.net
音楽少女って結構力入れてなかった?

387:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:53.02 KnNQKvAW0.net
>>356
そう考えんでも異常やったろ

388:風吹けば名無し
18/11/12 16:17:57.61 JQFJGkHf0.net
まさかケイオスやコメルシ以下が出るとは…

389:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:01.76 iu2v9WiMr.net
ハンチョウとトネガワ一緒にしないで欲しかったわ
糞つまらんトネガワ回がマジで要らん。
ハンチョウは円盤買うつもりだったのにカビラのナレでやって欲しくない。ほんと無能

390:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:02.92 +Q5VXfa70.net
ワイのは1巻に4話や!
なお12000円

391:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:14.19 sEnhzk5YM.net
まんさんの金持っている率は異常

392:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:16.73 Kdlss3A40.net
タイトルすら聞いたことないわ

393:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:21.69 q2cMM+7kp.net
>>373
数減らすのは無理だぞ

394:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:27.52 7OVmegeZ0.net
スマホって1600枚で売れてる扱いなんか

395:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:27.64 PeOq8SDX0.net
>>355
あぁ、ぐらんぶるって3桁レベルやと思ってたのに1500弱も売れるんか?
って考えてたらやっぱ特典あるんか

396:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:32.85 i5nC75SY0.net
>>390
全巻購入でソシャゲのレアアイテムや!

397:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:36.96 3Hv09tdEp.net
>>386
アニメしか知らんけど最初っから低予算感漂ってたで

398:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:38.87 yuPZewIK0.net
なるほどプロデューサー逮捕でスポンサー撤退したからか。普通はスポンサーが円盤買うもんだからなあ。

TBSの社員が家出中の10代前半の少女を自宅に連れ込み、「未成年者誘拐」容疑で逮捕された。
事件の第一報を報じたのがTBSの「JNNフラッシュニュース」だったことから、“身内に厳しく毅然とした報道だった”という評価もあるが、
裏側はそんなきれいごとではないようで─。
 逮捕されたのはTBS映画・アニメ事業部で宣伝プロデューサーを務めていた余卿(よきょう)容疑者(30)。中国出身で大阪大学、東大大学院出身というエリートだ。
被害者の少女は静岡出身の中学1年生。余容疑者はSNSを通じて知り合い、渋谷区の自宅に連れ込んでいた。
8月中旬から長期休暇を取って少女と札幌へ“逃避行”したところで追跡していた静岡県警に現行犯逮捕された(9月2日)。
 不自然なのはここからだ。TBSは他局やネットニュースより早く、同日午後8時54分のニュースで「社員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、
ご本人やご家族をはじめ関係者の方に深くお詫びいたします」と謝罪した。TBS関係者が“スクープ”の内幕を語る。
「静岡県警の公式発表前に、系列の静岡放送の記者が逮捕の情報をつかみ、その連絡をもとにTBS上層部で対応を協議した。
社の危機管理上、先に報じて謝罪した方がいいという判断です」
メディア関係者が逮捕された場合、警察当局が事前に容疑者の所属するメディアの記者に“耳打ち”して知らせることは珍しくない。
だが、TBS広報部は“自社スクープ”を否定する。
「事前に逮捕情報を得ていたというのは事実と全く異なる。警察の広報発表があったのが当社のJNNフラッシュニュースの少し前で、
たまたまニュース枠があったから第一報になった。ニュースの原稿でも、『警察によりますと』と発表記事であることを伝えています」
 と強調した。だが、TBSは社員逮捕後、正式な会見は開いておらず、その後の報道番組では一切報じていない。
エリート社員の中1少女連れ回しという大不祥事は、「ニュースで謝罪」が済んだという判断なのか。
※週刊ポスト2018年9月21・28日号
9/10(月) 7:00配信 NEWS ポストセブン

399:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:42.71 2Z92Yh7Ma.net
>>276
オリコン集計やから漏れが多い
実際は2.4倍売れてるってことやな

400:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:42.74 aT4wdIN30.net
>>391
かける熱意が違うわ

401:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:43.31 JQFJGkHf0.net
つかレビュスタ5000とかマジか
まぁキャラはかわいいし画も崩れなかったけどさあ

402:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:47.67 Vtdqr+Nm0.net
まんは調子こくなよ

403:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:48.89 nUXL2ss40.net
ゆらぎがしれっと売上上位で草

404:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:52.12 78yIcN/Cd.net
特定の小説とかの為にわざわざ円盤買うやつとかおるんやな

405:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:52.62 aJYlCQUo0.net
実質20人もいかんやんけ

406:風吹けば名無し
18/11/12 16:18:53.47 H9uGioRV0.net
>>360
なおまんさんに媚びたお粗末は2期作っても1期とは違いとっくにまんさんが飽きてスベった模様

407:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:07.63 TL6XfICuM.net
>>391
マンさんはいい年した実家暮らしとかが許されるからな
そら金節約できる

408:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:09.92 +Q5VXfa70.net
>>396
ソシャゲちゃう
タペストリーが貰えるで

409:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:15.94 9EkO4SKA0.net
>>376
好きな作品が余程売れなかったんやろなぁ…

410:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:17.05 pQPUkp4V0.net
特典無し全話入りにしても売れんやろ
特典で釣るしかない

411:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:17.67 IckDx3zEM.net
お前ら邪神ちゃん買えよ💢

412:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:21.99 fPyTEytPK.net
キルミーが868枚で馬鹿にされてた時代もありました

413:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:25.09 pK865Qbf0.net
マガジンで連載してるのにはねバドいかんでしょ

414:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:34.32 aT4wdIN30.net
>>406
来年映画やるんで…

415:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:35.75 R39qc8Bua.net
>>391
ワイの知ってるまんさんペダルにハマって20万のチャリ買っとったで
ちなみに普通のフリーターやマジでどないなっとんねん

416:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:38.98 hZl6+ivv0.net
邪神ちゃんの未放送回アマプラで見れたし不思議なことしてたわ
なんやったんやろ

417:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:44.46 KnNQKvAW0.net
>>382
集金ゲーやからな
ガチャ周りクソすぎるんやが他はそこそこまともやから売り上げは出るやろ多分

418:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:45.42 QFK78a9Qa.net
ニコ動でやるのは宣伝にはなるからな
今期は稀に見る豊作だけどニコ動でやってないアニメは明確に話題に上がらないからな
あかねさすぐらいだろニコ動でやってなくてかろうじて話題に上がるの

419:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:49.08 dZaC8eO3M.net
アニメイトとかも場所によってはまんさんの方が多かったりするからな

420:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:51.64 yuPZewIK0.net
低価格で売ればいいのに1万円近い設定で2.3話だからな。
そりゃスポンサーが買わなきゃ58枚しか売れないわ現実。

421:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:51.75 bSQ7SCe10.net
バキはいつ円盤出るんや?

422:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:52.03 Ex8W7MBc0.net
これ完全アニメオリジナルやろ
原作ありなら原作ファンがある程度買うからなあ

423:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:53.82 mebWaYTWa.net
>>357
そうなると多少は買う意味はあるんやな
>>381
問題なんか?

424:風吹けば名無し
18/11/12 16:19:57.94 50FFbu690.net
レヴュスタとか正直永遠と舞台だけやってりゃいいレベルやけどな
あそこの社長の考えは読めん

425:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:02.51 K5JpGSLj0.net
>>384
URLリンク(i.imgur.com)
もうギャグアニメなんだよなあ
でもツイッターみると禁書ファンの
喜んでる意見もみるが

426:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:08.63 sEnhzk5YM.net
>>415
パパ活やろなぁ

427:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:09.69 rpV+yZSY0.net
スマホ太郎とかデスマ二郎見るとお兄様って面白かったんだな
同じクソなのにネタにもならんの多すぎ

428:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:10.29 owN9PPJgd.net
***,*23 (=***,*23) *3,037pt *8,370pt 18/12/19[水] SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
***,*59 (△***,*62) *2,297pt *5,257pt 18/12/19[水] 【Amazon.co.jp限定】SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
***,*67 (▼***,*66) **,734pt *2,528pt 18/12/21[金] ゾンビランドサガ SAGA.1 [Blu-ray] 11月12日07時
***,127 (▼***,125) *2,163pt *4,087pt 18/12/19[水] ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]
***,153 (△***,202) **,829pt *2,098pt 18/12/19[水] 【Amazon.co.jp限定】青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 1 [Blu-ray]
***,158 (▼***,153) *1,112pt *2,772pt 18/12/21[金] 【Amazon.co.jp限定】やがて君になる (1) [Blu-ray]
***,163 (▼***,157) *2,438pt *5,683pt 19/01/25[金] 【早期購入特典あり】TVアニメ「メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-」 Blu-ray 上巻
***,187 (△***,199) *2,830pt *5,843pt 19/01/30[水] 【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンライン アリシゼーション 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,196 (▼***,186) *2,419pt *5,906pt 19/01/30[水] ソードアート・オンライン アリシゼーション 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,230 (△***,246) **,741pt *1,930pt 18/12/19[水] 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,233 (△***,249) *1,710pt *3,074pt 18/12/26[水] 【Amazon.co.jp限定】とある魔術の禁書目録III Vol.1<初回仕様版>[Blu-ray]
***,235 (▼***,217) **,628pt *2,021pt 19/01/29[火] 転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray]
エロだけで覇権のグリッドマンww
これもう同人ゴロのおかげだろ…

429:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:16.31 XxqRsoS30.net
売り豚さんも円盤の数だけじゃなくて配信の数とかも見なきゃいけない時代になったってこと?
でもそれやと戦闘力出せなくないか?

430:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:18.50 sPl1Q79Oa.net
>>380
話はちょっとズレるけど本来は広告料やらで無料ってわけでもないんやけどね…
結果的に無料で見られているのに無料で見られるってイメージが先行しすぎて違法アップロードが止まらん面もあると思うわ

431:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:19.29 JQFJGkHf0.net
まんは対象作品が少ない上に
どいつもこいつもそれに投下するから数字が出るんやろ

432:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:19.48 5dpIdogPr.net
50年後とんでもないプレミアつきそうやんけと思ったけど
VHSの時代みたいにそれないと映像見れないわけでもないし
そんなことにはならへんのやろか

433:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:19.51 PKJeC7JpM.net
>>413
マガジンじゃなくてグッドアフタヌーンとかいう雑誌やで
単行本の売り上げも伸びなかった模様

434:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:24.80 2kb/q8V10.net
アニメガタリズ以下は草や

435:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:25.58 2kjPaurHa.net
自分で言ってて気づいたけどなんで1話当たりの売上げで競わないんや?
条件全部違うのにいまだに枚数とかアホやろ

436:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:26.98 IVNtjppkM.net
やっぱまんさんは金落とすなぁ
自己投資しなくても結婚という逃げ道あるから金ドブ余裕なんやろな

437:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:27.26 aT4wdIN30.net
>>419
基本メイトって客層まんさんやろ

438:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:29.79 GHi/uP5Va.net
もういっそのこと12話全部まとめて1枚じゃあかんのか

439:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:34.82 qBQdqv4f0.net
はねバドは原作が1巻あたり 2万部 → 5万部 ぐらいに伸びたはず
現在13巻だから30万部は売れた計算
アニメ単体ではアレだったが、販促としては……うーん、まあって感じかと

440:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:34.94 T9aMmHyW0.net
>>420
七星のスバルは7777円やぞ

441:風吹けば名無し
18/11/12 16:20:48.54 1LXnxP3I0.net
オバロはクソCGさえなければ万枚だった

442:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:01.30 KnNQKvAW0.net
>>424
舞台って小規模ライブ程度のキャパなんやが儲かるんか?🤔

443:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:09.94 KwRreGVMM.net
進撃は売り上げ回収できてんの?
教えてエロい人

444:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:24.99 m1bMxnTDd.net
バカボンそんなに売れてないんか!?
あれだけいたおそ松ファンはどこ行ったんや
おそ松ファンはバカボン買わんのか

445:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:30.90 iy1z0wwh0.net
>>395
あるで
一巻と二巻についてる三巻からつかないから下がるで

446:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:34.87 Qr6QIYdfd.net
テレビアニメ第1期シリーズ『けいおん!』
(TBS系/2009年4〜6月放送)と第2期『けいおん!!』(同/昨年4〜9月放送)をBD化したシリーズ総売上は、今作も含めて合計52.0万枚となり、テレビアニメシリーズのBDとしては初の累計50万枚を突破。
2位以下を大きく引き離した(※下段参照)。
 本シリーズ作品がBD総合首位を獲得したのは、前作『けいおん!! 7』に続き2作連続通算9作目。
テレビアニメシリーズによるBD総合首位通算獲得数記録としては、『マクロスF(フロンティア)9<最終巻>』が2009年5/4付で記録した9作に並び、歴代1位タイ記録となった。

447:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:39.29 bFcFlYxn0.net
まんさんはワンクールごとに声優で爆撃するタイプはあんまりおらんから
金たまりやすいのかな?

448:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:39.97 NVqPT2jta.net
バカボンの清々しい程の二匹目の土壌失敗

449:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:41.27 ess+3g03d.net
>>362
朝の社畜スレ見てみろや

450:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:46.29 qBQdqv4f0.net
>>438
今はどうか知らないが
10年前に台湾に旅行行ったときに
TVの録画をまとめたDVD18枚組がスラムダンク全話で3000円で売ってた

451:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:50.14 JQFJGkHf0.net
>>444
おそ松ファンというより中の人ファンやからな

452:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:54.82 aT4wdIN30.net
>>444
バカボンめっちゃ期待したけど
控えめに行ってクッソつまらなかった

453:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:55.62 bCEMGddtd.net
>>443
配信とかで見てる人が結構おるやろうからなんとかなってるやろ

454:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:55.65 ewkQZzjPM.net
>>382
出たばっかそれやから次の一手次第やね
ただRPGはほんま稼ぎにくいで

455:風吹けば名無し
18/11/12 16:21:55.87 sEnhzk5YM.net
ちんさんって何に金使ってるんや

456:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:06.20 g4y3SjSQd.net
この前秋葉原UDXのプロント行ったらなんかコラボやってたらしくて
おそ松まんさんが凄い並んでたで
ファンはまだおるんやないの1万売れるわけやし

457:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:09.49 iu2v9WiMr.net
ゴブスレが既に失速気味だしな
コミュ症のガイジには受けるんだろうな。誰とも馴れ合わず、パーティ組まない主人公が1番ゴブリン舐めてるガバガバな世界観

458:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:11.11 sPl1Q79Oa.net
>>444
おそ松ファンって2期終わりまで生き残ってたんか?

459:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:15.65 7OVmegeZ0.net
>>419
もうアニメイトに男少ないぞ

460:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:18.37 qBQdqv4f0.net
台湾の海賊版DVD
普通に当時の地震速報とか流れてビビったわ

461:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:21.46 m1UNcuxR0.net
売りスレの数字てあんまあてにならんらしいな

462:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:23.85 fPyTEytPK.net
>>435
野球だって球場や対戦投手違っても同じ本塁打数で勝ち負け決めてるじゃん

463:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:24.23 QFK78a9Qa.net
>>416
アマゾンが金出してるんじゃない
何か勝手にキンドル入ってたし

464:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:26.21 NTO7w//40.net
トネガワはちゃんと立木でやって欲しかった
円盤爆死して信者が「配信の時代だからー」って言い訳するのもセットで見たかった

465:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:29.15 sEnhzk5YM.net
>>447
なるほどなぁ

466:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:35.48 t8DzImChd.net
>>443
回収も何も進撃の制作費は全部徴収したNHK料金で作ってるぞ

467:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:37.58 R39qc8Bua.net
>>443
進撃はアニメは宣伝みたいなもんで単行本とグッズがアホほど売れてるから無問題やで

468:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:41.53 QVFCLGdEM.net
売り上げ語る君らは何か買ってるんか?

469:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:42.78 PENGxlq70.net
>>441
クソカルネ村のクソ日常パートだろ
2期のトカゲ村で同じの見たわ

470:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:50.83 MpOKKXjj0.net
はねバド案の定爆死してて草
ステマやんけ

471:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:51.49 qp4dpNZn0.net
これゆらぎ荘二期やれるやん
やったぜ

472:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:52.85 54MRcTbga.net
相変わらず腐女子の購買力すげぇ

473:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:53.63 hZl6+ivv0.net
あそびと邪神低いしギャグは円盤のびんのやな

474:風吹けば名無し
18/11/12 16:22:54.02 cR//hmG2a.net
売り上げを伸ばしたいなら特典つければ簡単ですよ
ヒヒつけるだけでぼろもうけですよ神

475:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:00.58 g4y3SjSQd.net
>>458
コアなファンは残るんやないの

476:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:18.16 PKJeC7JpM.net
>>471
その前に原作終わるやろ

477:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:22.02 yAcsmGNBM.net
七星のスバルってプロデューサーが中国人で日本人まんこ攫って逮捕されたやつやん

478:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:24.69 aT4wdIN30.net
>>473
繰り返し見たいとは思わんからなあ

479:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:28.56 bCEMGddtd.net
腐女子の購買力すごい

480:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:28.92 TNk/IxIpd.net
213枚しか売れなかったアイドル事変面白かったで?🤔

481:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:32.17 VVD/U/H+M.net
>>469
あそこおもろいやん

482:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:33.94 sPl1Q79Oa.net
>>475
コアなファンがどれくらいいるのか分からんな…

483:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:34.20 ce8iv+5L0.net
どういう話やったん?

484:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:46.97 7OVmegeZ0.net
>>425
なんやこれ草
クーデター楽しみやったのにどうしてくれるん

485:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:49.12 2kjPaurHa.net
>>462
意味わからんから帰ってええで

486:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:50.80 +Q5VXfa70.net
実はワイも特典目当てや...
ゲームがついてきたンゴねぇ

487:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:51.72 g9rTK1lrr.net
年明けやるデアラって面白いんか?
山崎エリイがED歌うんやが

488:風吹けば名無し
18/11/12 16:23:52.89 PENGxlq70.net
>>481
長いわ

489:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:02.60 YtHHmd5ma.net
お粗末が突然変異なだけで基本リバイバルは受けんやろ
笑ゥも現代版かと思いきや過去作をただ新しくしただけやし

490:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:03.02 50FFbu690.net
一時的な流行はあれど今オタクが集まってるコンテンツって1〜2年前に比べておそらくほぼ変わってないよな

491:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:13.25 iy1z0wwh0.net
イベチケぐらい特典がないと円盤買う気起きないんだよなぁ

492:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:14.03 eNMQCAMtd.net
円盤は買えんけど代わりにスタリラに課金しといたで
確定チケはひかりちゃんに化けた

493:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:23.34 O33tvn/30.net
トネガワの売り上げって出てないの?
ナレーションでクソ滑ってたけど

494:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:24.75 KpIC//Wb0.net
>>464
アカギもカイジも円盤は売れてないんやから爆死もクソもないわ

495:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:25.24 qBQdqv4f0.net
>>447
まんさんのオタクって自分の価値が低いから
身体売ることに抵抗が無く、風俗でガッポガポって子が多いらしいよ
しかも風俗に行くオタクには人気になる
オタクの男 → アニメの話ができる風俗嬢 → 円盤
実質的にオタクの男がアニメ界に金を払っていると思う

496:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:30.45 lUj55QQVa.net
バナナフィッシュって吉田あきみのバナナフィッシュ?
あれのアニメやってんのか?

497:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:37.53 nLCPjLgpd.net
>>483
オンラインゲームのなかに死んだはずの幼馴染みがいたって話
SAOとあの花要素混ぜた💩や

498:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:40.00 Gud+f6ZB0.net
特典付きで7777円だし安いやろ
URLリンク(i.imgur.com)

499:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:42.14 QFK78a9Qa.net
ニコ動最新話無料やってなくて覇権ってけものフレンズまで遡るけどあれも結局一番儲けたのはdアニメで次がひまわり動画の違法アップロード者だしな

500:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:44.77 SMaT1fkX0.net
URLリンク(youtu.be)

501:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:47.32 KnNQKvAW0.net
>>492
円盤買ってライブ行くんやぞ
スタリラの課金はやめろ👊

502:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:54.23 bpiMBMYI0.net
ゴクドルズとかいうBDが出たこと自体に感謝をしなければいけない作品

503:風吹けば名無し
18/11/12 16:24:56.28 l7Wmhu6V0.net
イセスマの売上見るとどんな形であっても話題になって知名度上げりゃ勝ちってのは正解なんやな
そりゃ炎上商法やステマが流行るわけやわ

504:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:05.61 ADf5o5LX0.net
同人以下だな

505:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:06.99 g4y3SjSQd.net
バカボンとおそ松のこの差よ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

506:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:07.02 bFcFlYxn0.net
>>495
なんか知らんけど草

507:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:12.02 iy1z0wwh0.net
>>499
ワイでも作れそう

508:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:13.93 9WW54LNX0.net
ハピシュガ低すぎやろもっと売れてええやろ

509:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:17.61 s0/YPrQR0.net
オバロは一期>二期>三期やからなあ
どうせ四期はもっと酷くなる

510:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:25.59 Ex8W7MBc0.net
>>496
せや
いまごろやってる

511:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:28.52 aI4tbewk0.net
今の時代売り豚続けてる奴が哀れでならない

512:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:35.34 KdPeRhTJd.net
むしろ数年後プレミアつきそう

513:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:43.30 pQPUkp4V0.net
>>495
天才的な考えやね

514:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:45.58 Al6AOdk90.net
一話ちょろっと見たけどSAOっぽくて面白そうやったのに
なぜこうなった

515:風吹けば名無し
18/11/12 16:25:59.47 bpiMBMYI0.net
>>496
やってるけど思い入れあるなら見んでええで
原作3巻までしか読んでないわいでも糞と分かるアニメ化や


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2044日前に更新/171 KB
担当:undef