【悲報】円盤売上58枚のアニメが爆誕してしまう…… at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:17.92 nkvlpfyQM.net
まなびラインとかいう死語

101:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:25.80 cMYZeboud.net
進撃さんが骨太郎とホモバナナに負けてて草

102:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:30.13 rTR3cP+G0.net
>>84
海外での人気は圧倒的なのでセーフ
まあそれでもスケジュール崩壊してるあたりよくわからんけど

103:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:32.06 50FFbu690.net
原作ありBD1巻15,000枚レベルでも二期ない作品あるしラインなんかないぞ

104:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:37.82 /liZ4mH1a.net
製作スタッフの数より少なそう

105:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:40.61 wP/M8xxI0.net
>>73
CDとアニメの出来はまた別やぞ
デレマスもあるのに

106:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:48.94 t8DzImChd.net
これ逆にプレミア付くフラグじゃね?

107:風吹けば名無し
18/11/12 15:59:50.04 jR0bxHY40.net
こんなんでアニメ業界よう潰れんな

108:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:14.13 V6hUx8/B0.net
スタァライトが意外

109:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:17.33 t8DzImChd.net
>>88
空前のホモブームに乗っかっただけやで

110:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:19.46 3HEEBTfpd.net
本当はカラクリ知ってるくせに知らないフリして踊り続ける腐れアフィとレス乞食達

111:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:21.89 ewkQZzjPM.net
>>94
TBS木曜深夜、エリイちゃんとプチミレがOPEDで察してクレメンス

112:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:25.85 J8Qzh4wDd.net
今は58枚でも集計されるんやな
前は集計不能やなかった?

113:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:27.25 W2QXeZugM.net
スマホ太郎は再評価されまくりやな
方法時はひどい言われようやったけど

114:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:27.32 xzQRrWEwd.net
あの花とSAOを足したような名作やぞ

115:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:29.57 pLP7TBUua.net
ヘボットって大ヒット作品やったんやな

116:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:34.84 OWXC9Od9d.net
そもそも円盤を売って制作費を回収しようという考えに問題がある

117:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:45.50 o0myQtJt0.net
はたらく細胞とかいうゴミが売れてるのが解せん

118:風吹けば名無し
18/11/12 16:00:56.13 9jIFzqYSM.net
こんなんどうでもええで
配信で視聴者数伸びるかどうかやろ

119:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:05.03 RDAEVEq6a.net
スタァライト結構売れてるやん
ブシロードホクホクだな

120:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:15.36 MpSm9HaVp.net
なまあたたかいのだから〜

121:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:16.33 9our2nYb0.net
円盤買っても面倒くさくて見ないわ
ソースはワイ

122:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:18.03 wP/M8xxI0.net
>>66
ジョジョはまんさんと信者が買うだろうし
ステマンは売れてる

123:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:22.23 KnNQKvAW0.net
スタァライトの数字がでないから七星以下だってスタァライト一巻の発売日に叫んでたガイジ今でも覚えてるで

124:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:25.86 LRLjwsrF0.net
職業訓練とか新人研修で作ってるんか?

125:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:36.83 U91yAMH2M.net
音楽と同じで固形媒体が指標として機能してるか怪しくなりつつある
それでも売れるやつは売れるけど

126:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:40.95 2BiyJ0JYd.net
>>117
一応ブームにはなったからな

127:風吹けば名無し
18/11/12 16:01:59.65 U6YC3+yJF.net
700とか数字出てスレたった時に原作が公式に聞いたらこの10倍売れてる
オリコンはインチキ言われたやろ

128:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:07.05 FfEC4DBea.net
>>112
集計されるかどうかって別に枚数で決まってるわけじゃないし
数字出てなくても数百枚売れてる作品もあれば数十枚もある

129:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:30.49 wP/M8xxI0.net
>>126
今期だとステマンがブーム枠やろな

130:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:35.88 nLCPjLgpd.net
あんだけステマしてイベチケまでつけて5000は普通に爆死やろスタァライト

131:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:42.75 J2rFldfvp.net
円盤とかいうガイジ商法死ね

132:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:48.77 UBz8XlR20.net
こういうのって完全な数字ではないんやろ
ある程度以上の数行ってるのは誤差みたいなもんやけど
1000枚切ってるようなのは実数ではその数倍は売れてたりする
まぁどっちにしても酷い売り上げなのは変わらないんやけど

133:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:52.07 2UmagQ9x0.net
円盤売るのは良いけどBOXにしろ、BOXなら買うわ

134:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:53.49 t8DzImChd.net
>>94
仲良かった女の子死んだショックでゲーム辞めたで

超凄腕プレイヤーやからちょっとだけ復帰しました

死んだと思ってた女の子が何故かゲームに!?

死んだの嘘ンゴ、本当は生きてたわスマンな
こんな内容

135:風吹けば名無し
18/11/12 16:02:55.25 PN+SERUua.net
ギャグアニメは売れないとして、ストーリー物が売れないのはもう駄目なんだな

136:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:00.41 bSQ7SCe10.net
邪神ちゃんこれの売上で二期作りたいんでおねがいします!って言ってたの?

137:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:16.82 6N5hHQhFr.net
>>130
ブシロに親殺された末尾dか?

138:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:19.89 kFzilVlU0.net
選ばれし58人

139:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:21.61 N3evO1Ex0.net
邪神ちゃん爆死してて草

140:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:42.20 VajOsTM20.net
配信が〜とか言ってるやついるけど58枚のアニメが配信で儲かってるわけないだろ

141:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:49.36 bFcFlYxn0.net
もしかして円盤で採算取るスタイルってもしかしてもう古いんか

142:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:53.00 vftTrmKJa.net
円盤一枚に2話しか入ってない謎…

143:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:53.21 mpGKhwojM.net
まじでアニメ売れなくなったな
昔は話題作なら5万超えてたのに1万も厳しくなってきた

144:風吹けば名無し
18/11/12 16:03:55.70 SWj3LlqU0.net
円盤の売上全体的に落ちてない?
売りスレおった頃とか季節毎の覇権は万行ってたのに

145:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:01.61 rTR3cP+G0.net
なんJが推してるものが爆死するんじゃなくてなんJでしか人気がないのが爆死するだけだから…

146:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:02.84 fmnYlqOv0.net
最終回どうなったか忘れたんだが現実でゲームの魔法とかが使えるみたいな設定意味あったん?

147:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:03.00 lJljhIfy0.net
あそびあそばせこれだけか
面白かったのに

148:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:03.34 64u8MU6D0.net
音楽少女はもっと売れてもええやろ
面白いで

149:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:05.34 fPyTEytPK.net
地味に小倉唯に爆死の呪いが掛かってる気がする

150:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:12.93 nyshHbi8p.net
まんさんは金持ち

151:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:22.89 OAJQujMTM.net
高級スマホがスマホ太郎に負けてどうすんねん

152:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:22.92 t8DzImChd.net
>>138
何故一人一枚買っていると思ってるんや

153:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:25.47 WtTE1Cth0.net
>>141
まずあの値段じゃ長続きするわけないね

154:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:31.20 +xUq3M/kd.net
スマホ太郎の1/30とかスタッフどう思ってるんやろ

155:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:37.73 fxUeeEgM0.net
今期の方がやばそう

156:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:39.39 /V2YlDb+M.net
キモオタって自分出費しとるわけないのに他人の売り上げとか視聴率とかこだわるよな
そんなんより自分の心配した方がええやろ

157:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:40.19 ZbOQNOx1d.net
大爆死した挙げ句、ここでも触れられないはねバド草

158:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:42.62 ShaZO7S1d.net
>>141
2年くらい前からもう言われてたことやで

159:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:44.67 wP/M8xxI0.net
邪神ちゃんほど制作にやる気あるアニメない説
公式が2000言ったら2期やりますと言ってるし

160:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:44.95 O33tvn/30.net
この中で一番悲惨なのはねバドやろ
他の爆死アニメどもとは比較にならんほど金かかってたし絶対赤字だわ

161:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:45.42 yJvRyjB70.net
少女歌劇と音楽少女、なぜ差が付いたのか

162:風吹けば名無し
18/11/12 16:04:59.92 Lu1rTUCp0.net
バナナフィッシュが意外に売れたな
寄生獣レベルかと思ってた

163:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:08.27 ZjjSJqp7M.net
>>157
シーズンの初めはなんjでめっちゃ褒められてたのになぁ・・・

164:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:17.32 SWj3LlqU0.net
>>132
オリコンが把握してる数字やから
オリコンが把握してないルートの販売量はカウントされない

165:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:26.70 HhUEqSgy6.net
>>14
冬クールは結構あるで

166:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:30.38 nyxRTheid.net
飲み会でバナナフィッシュの何が面白いのか全然分からんと言ったら荒れた記憶ある

167:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:30.73 fOJ0sO4Qp.net
配信がある今の時代に何で円盤なんて気にしてんの?

168:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:33.99 lKx7xrdqa.net
>>160
はねバド別に金かかってないぞ

169:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:42.27 9uDPmFJ6d.net
オタが他所に金使うようになって円盤買う余裕なくなってきたんやろかね?
配信は好調らしいし見る層が減ったとは思わんが

170:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:43.24 dZaC8eO3M.net
バナナフィッシュこんなに売れてんのか
古い原作アニメ化ブームとかきそう

171:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:45.37 7GDuBk6gd.net
邪神ちゃんはリョナ要素あるから売れん

172:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:45.89 akFNVSNc0.net
円盤高すぎるって意見は一理あるけど売れなかったらそのコンテンツにそれだけの魅力ないってことだからな
プロ野球のチケットなんざクソ高くても売れるし

173:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:54.24 64u8MU6D0.net
きららアニメの円盤買ってるやつ毎回同じやつやろ
スロウスタート、コミガ、はるかな
ここら辺全部似たような円盤売上じゃねーか

174:風吹けば名無し
18/11/12 16:05:59.84 QGQF+Atba.net
一時期はねバドスレ立てまくってたやつ死んだか?

175:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:00.17 bFcFlYxn0.net
>>153
まあ二話しか入ってないのに8000円とか
クールごとにやってたら財布が持たんわなあ
つか原作も枯渇してるし今のアニメってめっちゃ焼畑だけど
どうやって採算取ってるんだろう

176:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:00.33 2xezfxAS0.net
今は配信とかで結構かせ出るんじゃないの?

177:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:01.14 lJljhIfy0.net
>>166
ホモ臭がキツすぎるわ

178:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:03.58 yPGq3Sru0.net
アニメはブルーレイBOXのサイズを北米版みたいにコンパクトしてほしい

179:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:06.46 N3evO1Ex0.net
課金に金使うよりはアニメに金使ったほうが意識高いよね

180:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:10.38 Vpt2WtfF0.net
このアニメの何がヤバいかってプロデューサーが少女誘拐で逮捕されたことな

181:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:10.91 d5XQGaA40.net
free3期おもろなかったやろ
まんこさん達頭おかしいんちゃう

182:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:12.69 9our2nYb0.net
一巻だけ買って2巻から買わんのも多いやろ

183:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:23.87 WCUekMWy0.net
俺がアニメ観てた頃って1シーズンで万枚越えのアニメ2、3本は常にあったのに今こんなんなんだな

184:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:26.61 wG4aKhPid.net
バナナフィッシュって初めて絵みたとき田亀源五郎が作者なのかと思ってた

185:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:27.20 NmPpup9k0.net
お前らが散々持ち上げたアニメ、あそびあそばせどう責任とるの?
もちろんおまえらもちろんお前ら円盤買ったんだよな?

186:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:27.66 hAqMfaeFa.net
1期2期と万超えしてる禁書も3期は三桁になりそうで悲しいなあ

187:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:29.33 t8DzImChd.net
>>14
ゆるキャン、アイナナ、よりもい
今年の1万こえてる作品

188:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:30.48 RDAEVEq6a.net
>>141
有料の配信サイトとかが増えたし
わざわざDVD買う理由がなくなってきた

189:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:35.15 3Hv09tdEp.net
>>135
ストーリー物も1クールぶつ切りやからな
人気ある原作は多少腰据えて作ってくれるけど

190:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:36.33 1WbB+oKWp.net
少子高齢化が進んどるのにアニメっていつまで高校生主人公やっとるんやろ

191:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:39.93 ldD26Xmy0.net
なんで邪神ちゃん売れないんや
私は買わないが売れてほしいものだ

192:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:40.96 HmQ+adhk0.net
>>132
スバルと邪神はアマゾンで注文された枚数だけ焼いて売る方式だから正確な数字なんだよなぁ

193:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:46.64 D5o1NqcWM.net
>>22
そらキャラの大幅改変して糞アニオリストーリー追加
新キャラ抹消人気のあるシーンカットしまくり
めっちゃ順調やったのに4期はアニメスタッフが殺したで

194:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:47.88 J2rFldfvp.net
>>172
野球は試合の結果わかんねーけどアニメは結果分かってるやんアホなの

195:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:48.77 2xezfxAS0.net
>>169
つうか今までの2話入り6000円みたいなゴミに金払ってたほうが異常だわ

196:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:49.27 T8+DaiFNa.net
SHIROBAKOで4,5千の売り上げじゃ2期やらんよなみたいなこと言ってたけどこれ見るとかなりいい方じゃん

197:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:50.80 fPyTEytPK.net
BDすら売れない作品が配信で稼げると思ってんのwww
言い訳に使ってるだけやん

198:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:56.75 lJljhIfy0.net
今は海外配信で利益出るんやろ

199:風吹けば名無し
18/11/12 16:06:59.48 USDVCj180.net
これってAmazonだけやろ?

200:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:00.16 nLCPjLgpd.net
万越えならまだしも他のアニメなら5000売れても別に褒められんくせにスタァライトやと何故か「スタァライト売れたなあ」と言われる
何でやと思う?
これがステマやで

201:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:01.27 bFcFlYxn0.net
>>172
野球でひとくくりにしてるけど
1000円ちょいで見れる外野席から6000円オーバーの内野Sまで幅広いから

202:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:10.25 bpiMBMYI0.net
>>169
一気に万単位で使うのに比べたら配信は安く思えちゃうンゴ
わいは金ないからせんけど周りのオタクは浮いた分ソシャゲに使っとる

203:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:16.39 KnNQKvAW0.net
>>175
スタァライトは4話で15000円や!
なんのためにBOX売りされてるかわからん😤

204:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:17.48 etQmaLN+0.net
バスカッシュはアイドル曲だけは良かったわ

205:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:25.22 V3rkJgFNd.net
バナナフィッシュこんなに売れたってマジ?
内海は京アニ脱出大成功やん

206:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:25.24 78yIcN/Cd.net
エロアニメって大体3000枚は出てるけど
もしかして買う人間が毎回同じなんか?

207:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:25.35 HhUEqSgy6.net
>>191
単純に見てた人少なそう

208:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:37.06 J2rFldfvp.net
>>197
ラノベアニメって大体円盤しょぼくて配信強いってイメージ

209:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:37.33 ewkQZzjPM.net
>>161
もうキンレコには何かしたりプロデュースする力はない、それだけや

210:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:41.65 AFCgm8oI0.net
円盤売りたくないからって北米版に字幕強制表示とか訳の分からん嫌がらせするのやめてほしい

211:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:45.95 ShaZO7S1d.net
むしろ一万超えが当然のように出てた時期が意味わからんわ

212:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:49.20 gDSk5Vt70.net
まなびラインとか単位キルミーとか使わんくなったんか

213:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:49.53 vxUU8KY3d.net
邪神ちゃんの2000枚なんとかならんのか

214:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:50.12 50FFbu690.net
>>187
今の時代でよりもいなんかがちゃんと売れてるのは朗報か

215:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:53.71 oH87Kgu/0.net
>>200
おっ大丈夫か大丈夫か?

216:風吹けば名無し
18/11/12 16:07:59.20 SWj3LlqU0.net
高くてもええけどもう1クールアニメの円盤買う気せんわ
特に原作付きとか話ちゃんと終わってないし

217:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:00.89 75ueKETId.net
ちおちゃん良かったのに売り上げ悪いんやな

218:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:13.57 1S7uN/qOa.net
なんJラー「ヒナまつり面白い!あそびあそばせ面白い!」
確かに良かったし原作は買ったけど円盤までは買わんわ・・・

219:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:15.33 uWNq9yBd0.net
こんな売れないもの作って儲かるの?

220:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:16.77 DTepHr7R0.net
逆にプレミアつくだろこれ

221:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:18.59 DQgaP6qU0.net
キンレコはクソアニメに金かけすぎや
ブクブクブク!

222:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:22.08 pgExOU4Cp.net
今の時代配信があるから円盤58枚でも大丈夫
オリコンの数字は正確じゃないから58枚でも大丈夫

なわけあるかいww

223:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:27.60 9EkO4SKA0.net
けもフレガイジが不買運動してる影響だぞ

224:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:27.62 KnNQKvAW0.net
>>200
絶対評価と相対評価の違いでは🤔

225:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:32.85 nLCPjLgpd.net
>>215
事実やん
木谷がブシロードはステマしてるって公言してるの知らんの?

226:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:35.88 CstGFOoEM.net
全作品コレクションマンが50人存在する説

227:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:36.67 qo8U7h3zd.net
エロゲと同じ道

228:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:37.66 ID4zXwqk0.net
この七星のスバルってどんなアニメなんや?
夏アニメ見たけど聞いた事無いわ

229:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:45.06 HhUEqSgy6.net
>>200
アニオリで5000とかなかなかないやろ

230:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:47.26 E2R7eZJBd.net
>>141
今は国内外ひっくるめた配信やろなあ

231:風吹けば名無し
18/11/12 16:08:56.72 OAJQujMTM.net
今考えるとISって売れ過ぎやろ
売れるにしてもなんであんな売れたんやろ

232:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:04.94 fOJ0sO4Qp.net
円盤は指標にはならないだろう
円盤の売上が3桁だった刻々だって、OPの再生回数は300万超えてるし

233:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:08.27 ldD26Xmy0.net
>>218
ヒナまつりはED以外別にやし

234:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:10.38 2Af+QG5T0.net
リリース分の円盤が戻ってくるから大赤字やな
会社つぶれる

235:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:21.02 PENGxlq70.net
何だかんだでオーバーロード売れてるな

236:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:22.38 K5JpGSLj0.net
>>186
URLリンク(i.imgur.com)
スタッフが嘆いてるアニメだぞ

237:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:23.29 etQmaLN+0.net
BDマラソンしんどいねん
BOX売りしてくれれば買いたい作品はいくつかある
このクールには無いけど

238:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:33.61 yJvRyjB70.net
これでも年間200本くらい作る財力があるんだからアニメ業界儲かってるんやろ

239:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:39.98 O33tvn/30.net
>>232
むしろOPの再生数が指標にならないってことじゃね?

240:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:41.23 nLCPjLgpd.net
>>229
5000程度なら毎期普通にいくらでも出てるが

241:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:45.18 ldD26Xmy0.net
>>231
妾の子のおかげ

242:風吹けば名無し
18/11/12 16:09:46.65 9EkO4SKA0.net
音楽少女はねバト以下なんやな
最終回あれやなかったらもうちょいなんとかならんかったか

243:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:01.53 SWj3LlqU0.net
>>231
今ならもう無理やろな
あの当時はまだ金持ってる奴いっぱいおったんや

244:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:01.59 I+WwNDoUd.net
7星のスバルってなんや?
放課後のプレアデスかなんか?

245:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:02.90 PN+SERUua.net
こうなると始まるのが製作費の削減なんだよな
時代が逆戻りするなぁ

246:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:12.88 kYjgBavI0.net
バナナフィッシュは原作は読んでいて
アニメちょっと見てなんかスマホに違和感あったから一応録画は続けてるが見る気が起きないんだなあ

247:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:13.85 J2rFldfvp.net
>>238
配信のおかげやで

248:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:14.31 tpKOZVT40.net
今期は火の丸相撲が狙い目やで

249:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:14.98 KpIC//Wb0.net
>>234
DVD/BDはCDと違って再販制度の対象ではない

250:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:19.24 HmQ+adhk0.net
>>235
そりゃ分厚い小説付くからな
そのせいで原作出ないから読みたい奴は買うわ

251:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:20.00 bFcFlYxn0.net
ブルーレイってリッピングがアレで
レンタルで手元に残すのが難しいからさっさと廃れんかなあ

252:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:21.68 UyzRDcEUp.net
はねバドで草

253:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:28.46 rMvdImCdd.net
>>62
夏アニメちゃうであれ

254:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:31.93 jLdddCchM.net
スタッフ全員で買ってるレベルやろ

255:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:31.94 +Q5VXfa70.net
ワイが買ったの1400枚売れててよかったで

256:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:32.31 bSQ7SCe10.net
>>186
二期と時間が離れたから〜で理由にならないレベル
誰も擁護できない出来の悪さやん

257:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:33.20 mZ4LSvrh0.net
はねバドが一番笑えない

258:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:34.16 9p91o/Kua.net
今期はグリッドマン、SAO、ジョジョ、禁書とかあるし売れるやろ

259:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:35.45 5AF+GwMQ0.net
もう少しアニメ減らしてもええんやないか?
アニメーター過労死寸前なのに
こんなにたくさん作ってもしゃーないわ

260:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:39.07 jaaR2of3M.net
お前らは口は出すけど金出さないんだな
サイテーだわ

261:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:40.32 QINWXd3T0.net
レヴュースタァライト5000枚超えてるってことは2期ワンチャンある?

262:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:42.08 S/5YKFQ/0.net
口だけやネットで騒いでるだけで円盤買うやつ少なくなったよな

263:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:50.24 8pyoj9CId.net
わかるのがやばい

264:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:51.66 wZl2/LGB0.net
>>241
🇫🇷と🇩🇪のおかげもあると思うゾ

265:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:55.08 75ueKETId.net
もう声優握手権入れるしかないな

266:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:58.31 fxUeeEgM0.net
すのはら荘爆死だけが悲しい

267:風吹けば名無し
18/11/12 16:10:59.54 biGMPR6d0.net
>>239
あ、ほんとだ
ワイアホだわ
でも、売れなくても人気があったということじゃね

268:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:05.48 gN5nafQc0.net
邪神ちゃんは1500弱や😭

269:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:08.28 wSGOCwg30.net
こんなに少なかったアニメこれ以外にないだろ
過去最高記録やん

270:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:25.45 DQgaP6qU0.net
ハピシュガはなんで売れなかったんや
情けで買ってやるか

271:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:32.76 mTHit4yJM.net
邪神ちゃんは上巻だけで2万やから手が出せないねん

272:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:45.62 u0B76soap.net
はねバド邪神
あんなステマされまくってこの売上かよ

273:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:52.79 9uDPmFJ6d.net
>>238
枠売れるテレビ局や原作売れる出版社くらいやろ
制作会社とか増えすぎてあちこちで作らんと死ぬ自転車操業やし

274:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:52.79 sBGjVkUD0.net
オバロこんな売れとるんか
なんか特典あったっけ?

275:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:53.81 +PQkEIEua.net
ちょっとはワイのお薦めあかねさす少女の話もせーや

276:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:54.00 jSa6BkWfH.net
邪神ちゃん615ってキルミー以下やん、円盤の時代が終わったってのもあるんだろうけど
てか今1470枚ぐらいだったはずだけど計算合わなくね?

277:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:55.63 9our2nYb0.net
>>186
禁書一期二期の円盤持ってるけど三期は買わんわ
暗部編始まる前のテッラのとこまではまぁクソだけど揃えたろか思ってたのに

278:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:57.20 rTR3cP+G0.net
でも今季いちばん売れるのは間違いなくヤマトやで

279:風吹けば名無し
18/11/12 16:11:57.79 6GZ6Ulm/0.net
全体的に売上しょぼくなったな

280:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:01.65 biGMPR6d0.net
そもそもなんでワイらは売り上げなんか気にしているんや?

281:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:01.85 KnNQKvAW0.net
>>261
くるぞ😤
舞台も好評やぞ👊

282:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:02.77 2kjPaurHa.net
なんj三大アニメスレガイジ
円盤売上げガイジ
実況スレ伸びガイジ
海外人気ガイジ
ガーイwwwwwwwwww

283:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:03.90 5Q1mOo+G0.net
転スラがあまりにひどすぎてスマホの評価がうなぎ登りになってるな

284:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:07.52 Vpt2WtfF0.net
異世界魔王が異世界スマホに負けたのは本当に悲しい
面白さでは圧勝してたのになあ

285:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:14.02 duC3/P77p.net
でも今の時代邪神ちゃんくらいの低予算アニメなら2000枚あれば2期できることが分かったのはいいことやね
その邪神ちゃんが盛大に自爆してしまったけど

286:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:16.47 0Qk7U5Aa0.net
もう腐向け豚向けしか売れないんやね

287:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:16.57 HmQ+adhk0.net
>>274
書き下ろし小説

288:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:18.71 Y3PmzUYwa.net
なんJ民あそびあそばせ推してなかった?
ヒナまつりも爆死したしお前ら大丈夫?

289:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:26.24 O33tvn/30.net
>>267
たしかにギャグアニメとかは人気あっても円盤の求心力低かったりするね

290:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:33.37 hZl6+ivv0.net
スタァライト売れてて良かったわ
はねばとは普通に原作のままやってりゃ良かったやろ
下手な原作改変した結果がこれや

291:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:33.56 t8DzImChd.net
>>270
買うやつは頭おかしいレベルの人間ってバレるぞ

292:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:38.10 ewkQZzjPM.net
>>231
同日のまどマギの影響もあるやろな
口直し補正

293:風吹けば名無し
18/11/12 16:12:46.74 T9aMmHyW0.net
ワイ七星のスバル買ったわ
可哀想だったから

294:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:01.00 dZaC8eO3M.net
本編だけならdアニメとかの配信で見られる時代やしな
思い入れないと買わんわ

295:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:04.17 WtTE1Cth0.net
逆にスマホ批判してたやつは見る目無かったな

296:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:06.95 QxHREK2i0.net
>>261
2期あるとしたら舞台や今配信してるアプリ版が好調ならやるやろな
バンドリがアニメ不調でもアプリ版が好調とライブ成功でアニメ続編出来ますってなったから

297:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:08.36 bFcFlYxn0.net
>>280
レスバトルできるからでは?
視聴率とかもそう
中身興味なくてもレスバトル出来る

298:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:09.63 JpJpT5cRM.net
まずしょうもない特典のために無料で見られたもんに数千から数万出す想定なのがガイジやししゃーない

299:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:10.58 fPyTEytPK.net
ゴブリンスレイヤーさんも1巻だけちょっと売れて後はスーパー右肩臭いしな
やっぱり今期だと禁書が断トツか

300:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:10.78 PENGxlq70.net
>>250
そういやそんな特典あるんやったな
カルネ村パートの時間つぶしに読むのにちょうどええな

301:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:13.44 laoP1hbYd.net
>>13
これが原因か

302:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:16.60 jsBQ2hDzd.net
進撃マジで死んでるな

303:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:16.71 WNAh0B36p.net
あの滑りまくりの深夜天才バカボンに負けるアニメがあるのか

304:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:28.05 qY2Yb0dIa.net
転スラは原作売上はのびて円盤はそこまで売れなさそうなゴールデンカムイ√通ってる

305:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:31.17 yThLS9s6d.net
ぶっちゃけ録画してれば見返せるし、特典でどれだけ伸ばせるかでしょ

306:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:31.93 WCUekMWy0.net
チケット優先権とか付いてない売り上げで一位はまだ化物語なんか?

307:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:47.83 6ERS7RtZ0.net
それよりスマホ太郎の円盤買った奴が1600人もいるという事実よ

308:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:48.92 ch8Rg+7w0.net
関係者全員ショップで手売りしてこいや

309:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:50.08 4+QNE83I0.net
邪神ちゃんって公式ツイッターの数字が売り上げやないんか?
【1471+α】アニメ「邪神ちゃんドロップキック」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

310:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:52.37 paLKULR6d.net
進撃ええやん3期なのに

311:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:52.99 50FFbu690.net
>>296
じゃあノーチャンやんけ

312:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:53.47 akFNVSNc0.net
>>265
声優オンリーのイベント行くとわかるけどアニメ好きと声優好きは客層が微妙にズレてる
だから豪華声優並べても爆死する作品が頻出する

313:風吹けば名無し
18/11/12 16:13:54.57 sBGjVkUD0.net
>>287
あーそらファンは買うわ

314:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:00.55 Sm+1AsMp0.net
音楽少女以下という輝かしい記録

315:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:00.64 KnNQKvAW0.net
>>296
スタリラはゴミだぞ👹

316:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:01.11 hZl6+ivv0.net
>>261
きれいに終わったのに二期やる必要あるか?

317:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:02.09 gN5nafQc0.net
ワイはもうちょっと売れたら買う😭

318:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:04.42 Nviyp2CT0.net
公民館の「会議室(中)」とかに全員集まれるやん

319:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:17.81 WNAh0B36p.net
>>187
よりもい今年かよ
なんか2016年ぐらいのイメージだったわ

320:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:19.31 9DYb9the0.net
>>2
君らが騒ぐからCMになったンゴよ?

321:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:20.66 xuU+AJTtM.net
>>193
ヤマノススメはひどかった
スタッフ全員首つってほしい

322:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:22.03 rMvdImCdd.net
なんかゼノブレイド2のヒロインぽくてかわいいから良作の雰囲気ありそうだったけどそうでもなかったんか

323:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:29.37 0XgAHtn20.net
ニコニコ配信だけでめちゃくちゃ儲かってること知らない奴おるんやな
だから今どのアニメもニコニコでやっとるんやで

324:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:35.01 9LFSnfID0.net
>>19
含まれない
作品によってはそちらの方が売り上げ大きいだろうな

325:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:41.16 YHqd3JIOa.net
円盤なんて買うほうがアホやろ

326:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:43.84 nLCPjLgpd.net
>>296
残念ながらあのアプリ大爆死やで
セルランも評価もリリース直後からがったがた

327:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:48.16 MGiquG1Y0.net
オワ撃の巨人さん...w

328:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:49.94 R39qc8Bua.net
58枚ってことは東京とか大阪の大都市圏では買ってるやつ2、3人おるやろうから全く売れなかった県もあるって事よな
すごいことやでそんな商品なかなかあらへん

329:風吹けば名無し
18/11/12 16:14:50.60 bSQ7SCe10.net
>>261
勝手なイメージやけどラブライブバンドリアイマスと同じ括りのイメージやからもっと売れると思ってたわ
逆に今この売上やと後続くんか?

330:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:00.95 ewkQZzjPM.net
>>323
で、スバルやといくら入りそうなんや?

331:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:01.09 yPGq3Sru0.net
BD一枚に2話しか入ってないアニメとかソフト販売権て移ったりせんのか?
例えば洋画みたいにがユニバーサルの糞仕様BDが20世紀フォックスにソフトの販売権が移って字幕もまともに改善するとかあるから
上は例えや本当は20世紀フォックスじゃないわかりやすく説明する為に有名な会社名上げた

332:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:03.28 mebWaYTWa.net
前々から疑問やったんやけど配信サイトってTV版か円盤版どっちなん?
同時のやつは後から差し替えってあるんか?

333:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:08.12 W5mZHtKx0.net
星屑しね

334:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:13.07 QFK78a9Qa.net
>>193
あの展開も30分アニメの3話にまとめられていたらそう悪いもんでもなかったんだけどね
ドラゴンボール並に原作に追いついているならともかく原作にやって欲しい話一杯あるのにアレはねぇ…

335:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:14.06 2ZuTvexZ0.net
>>323
ネットフリックスとかに買い負けしとるやろニコニコ
ゴミしか集まらない

336:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:17.01 YqhMn2oW0.net
はねバドこれだけって作るのが馬鹿らしそう

337:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:20.69 2kjPaurHa.net
この円盤ガイジのノリってアフィ発なのになガイジ

338:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:23.91 Ex8W7MBc0.net
もし西村や野川が自腹でチームメイト全員に布教してても
60以上はでるわけやからなあ

339:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:46.19 T9aMmHyW0.net
>>336
だって駄作だったもん
原作に失礼なレベル

340:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:46.67 PENGxlq70.net
>>328
全国の蔦屋が買ってくれたらセーフや

341:風吹けば名無し
18/11/12 16:15:47.30 KpIC//Wb0.net
>>323
むしろ逆で最近はもはやニコニコで配信しなくなってるんだよなぁ…

342:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:00.02 qY2Yb0dIa.net
>>323
進撃とかジョジョとか大手も結構撤退し始めてるぞ
そもそも収益は国内配信より海外配信の方が儲かる

343:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:04.37 Vtdqr+Nm0.net
逆に興味わくわ

344:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:04.62 yJvRyjB70.net
dアニメとか1本いくらで配信権買ってるんやろか

345:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:08.99 N3evO1Ex0.net
円盤に声優との握手権つけたら売れるんちゃうん?

346:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:10.21 5g9lgWNv0.net
むしろ選ばれた58枚と思うとなかなかすごい感じがする

347:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.31 I+WwNDoUd.net
>>295
スマホ太郎とか売れない理由がないんだよなぁ
なんやかんや一部のなろうファンはお手軽ハーレムチート主人公を求めてるんや

348:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.57 bFcFlYxn0.net
原作あるアニメは描き下ろし漫画や小説つけて
アプリがあるアニメは専用キャラチケットとかつければ売れるのでは?

349:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:19.78 PENGxlq70.net
>>338
野川クビになったぞ

350:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:27.25 O33tvn/30.net
>>323
むしろニコニコとかクソほど儲からないからジョジョとかは配信打ち切ったぞ

351:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:29.65 hZl6+ivv0.net
はねばとの改変批判したら原作厨扱いされたの忘れんぞ😬

352:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:34.48 +Q5VXfa70.net
ニコニコよりもアマプラ独占とか増えた気がする

353:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:35.17 2kjPaurHa.net
しかも単位が枚数ってガイジ指標
死ね

354:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:41.53 elEqpJVF0.net
オバロはあのクオリティで売れるんか

355:風吹けば名無し
18/11/12 16:16:42.37 iy1z0wwh0.net
ぐらんぶるイベチケ先行ついてこれだけてヤバいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2044日前に更新/171 KB
担当:undef