西武廃線 at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:40.09 7BLFGBnVd.net
一軍 相内5回3失点
二軍 菊池2回3失点
???

51:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:46.21 /GeLYqcL0.net
あの金子の盗塁って自分の意志?
だとしたらアホすぎないか

52:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:52.49 7LsZedwL0.net
>>36
やっぱサインなんかな

53:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:55.58 LnJI71ONd.net
金子擁護民息してる?

54:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:57.17 tMNY24HC0.net
普通に考えたらスタートしないし
するなら絶対成功しないとダメな盗塁余裕のアウトとか
脳みそあるの?
同点ちゃうんやぞ

55:風吹けば名無し
18/05/25 21:37:58.40 RJl7mJhN0.net
金子じゃない方の金子氏ね

56:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:01.04 7sAZZdoLp.net
源田浅村はヒット損したけど、損すらしてない山川は

57:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:01.46 Dtpn0VA80.net
免許くんブチキレ

58:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:13.94 HjjvbCp40.net
はなから負け試合とは思ってたけど誠がそれなりに頑張ったし逆転のチャンスはあったから悔しい終わり方やな
最近走塁のミス多すぎだから辻さんどうにかして欲しいね

59:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:14.05 Jn5fQRhi0.net
>>46
(下から上げられる左の中継ぎが)「いねーんだよ」

60:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:20.06 U6Gbk7qK0.net
金子鮪ほんま酷いわ
源田とか外崎見習ったら?

61:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:22.40 SacddZkC0.net
戦犯は間違いなく野田
相内平井も擁護できたもんじゃないけど負けの8割はこいつのせい

62:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:23.83 H62eqdZBd.net
打撃でも自分の打率上げる事しか考えずに
ノーツーから打ちに行ったりするからな金子
最悪。胸糞悪い
死んで欲しい

63:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:31.61 m13rPfd20.net
昨日の打席もひどかったし今日の盗塁死は論外
なんで一軍にいるんだ?

64:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:31.91 DArTqgjF0.net
もっと金子の成績が良かったら盗塁のサイン出てたかもって擁護されただろうな

65:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:36.59 dEmtC4RF0.net
平井と野田がちゃんとしてればなぁという試合だったな
相内はまぁこんなもんだろ、ストライク先行になれば化けそう、無理だろうが

66:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:37.36 2nMzLq320.net
>>36
てことはベンチの指示かね
走らせる意味がわからんけど

67:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:38.55 NOzQhiifd.net
>>46
野田は便利屋として使い潰すんやろ
勝ちパでもないしええわ

68:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:45.07 1LAUwOldd.net
去年までの金子は野球脳あるタイプだと思ってた
金子2号に失礼だから名字変えろ
勝てたとは言わないけどもう少し違う流れになったはずや
追撃ムードが完全にどっちらけモードになってしまった

69:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:45.67 Rt72Cfyra.net
とりあえず相内が思ったより試合作ったのは朗報
あと松本がよかったからそのうち野田辺りのポジションとチェンジあるかもね
やっぱ森休ませてメヒア使うの増やしてほしい

70:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:45.97 ZMzi+mVN0.net
つーか最近盗塁刺されまくってない?
金子源田外崎トリオみんな10-1とかやってるイメージあったけどどこまで下がったか

71:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:46.70 7sAZZdoLp.net
>>46
誰使えばええんや…

72:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:47.33 7LsZedwL0.net
金子はライダーマン以下や

73:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:51.61 EYszCLNk0.net
1点差ならまだしもあそこ走る局面か?
外野の代走守備固めに3人もいらないし金子とかいう頭金子は二軍に落とせ

74:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:53.55 riH8Zv9f0.net
>>59
他に上げられる中継ぎおれへんもんなあ
伊藤ってやっぱ優秀やったんやなあ
致命的に試合壊すこと一度もなかったもん

75:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:56.63 w5Ap6gOO0.net
元々先発の時点で負け覚悟やったし最後のアレ無かったら勝ってたなんて思わんけど
それでも今年一番頭おかしいプレイだったわ金子2号

76:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:57.25 nxhAnHvpd.net
昨日小石を左で投げてるだけでプロになれていいなって言ってた人がいたな

77:風吹けば名無し
18/05/25 21:38:58.46 PqxPaSAK0.net
漢金子、全てのヘイトを受け止める

78:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:02.25 Z/LcfeUP0.net
使える選手使えない奴がよくわかった試合やな

79:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:04.40 L+/FcfOq0.net
金子使い続けろとか言ってた奴らはどこいったんや?

80:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:06.16 zrQCoju2a.net
>>45
低打率でも勝ってるのはそれなりの理由あるわな
あそこ普通に優勝しそう

81:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:06.38 kkpvdrbw0.net
そもそも最後何で代走出したんだ
ゲッツー回避のため?

82:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:10.63 MZFalou00.net
野田以上の左が二軍にいないのが現実

83:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:11.86 1Dd4JZd60.net
辻コメまだ?

84:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:13.47 lz7ljvmk0.net
サインプレーだと信じたい、しんじさせてくれ
まさかグリーンライトを真に受けて3点差でスチールしたとかないよな?な?

85:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:14.98 ftsXB2ww0.net
金子は少しでも何か出来ることを探した結果なんだろう
判断とスタートが悪かっただけのことや
致命的だな

86:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:17.32 AHdt8uqL0.net
元々相内で白旗濃厚にしても負け方が残念すぎる
打たせてゲッツーなら仕方ないけどさぁ

87:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:19.36 ofpbt86n0.net
相内はこれを糧に2軍で足りないところ磨いてくれ

88:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:20.06 UWppKl2H0.net
【悲報】上位打線

89:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:20.64 7BLFGBnVd.net
>>34
他の投手?知らん

90:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:25.41 EYszCLNk0.net
1点差ならまだしもあそこ走る局面か?
外野の代走守備固めに3人もいらないし金子とかいう頭金子は二軍に落とせ

91:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:25.53 5xxNaB8Vd.net
さすがに擁護もできんよな
溜めてたヘイトも爆破するわ

92:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:30.58 ExhLLDEY0.net
>>66
よう分からん場面で走らせることあるしそこまで不思議ちゃうわ

93:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:31.46 ta4PlU2K0.net
野田平井の失点が無ければ勝ってたから実質うちの勝ちやで

94:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:31.72 F2jiMV+h0.net
相内はウンコやけどケツからウンコが出るってわかってたからな
シャビシャビの下痢便がケツから出てこなかっただけでも儲けもんだわ
まあその後の野田平井金子がシャビシャビの下痢便だったのは予想外だったわけやけど

95:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:37.92 b5UAPhf+0.net
>>46
今日の二軍
雄星2回3失点
大将2回5失点
川越1回3失点
藤原1回無失点
國場2回無失点
これ見ても言える?

96:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:43.12 wtcQVllK0.net
最初から負け確定の試合で金子が糞糞オブ糞なのが改めて確認できたのはよかった
心置きなく2軍に落としてくれ

97:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:43.51 2vT56xrxa.net
金子一はストレートにはタイミング合ってたんだよな
変化球さえ投げて来なきゃ可能性はあった

そもそもランナー二塁に行ったところでヒット打っても二点差なんだからそんなリターンないんだよな
しかも次秋山源田浅村やし
ホンマ意味わからん
金子一輝はいい流れを呼び寄せたけど
正直の今日のミタパンのプレイは田代と同レベルやで

98:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:43.98 bkczJbkH0.net
>>30
木村と熊代でええやん
内野の控えのほうが足りない

99:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:45.26 1UWhlqsrx.net
若き有望株金子一輝さんの悪質なパチモンがいるってマジ?

100:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:50.07 vQPC8isD0.net
>>88
今日は杉谷と大田がよすぎたわ

101:風吹けば名無し
18/05/25 21:39:57.59 WFxx9NuxM.net
金子いーらない

102:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:00.45 ftsXB2ww0.net
>>95
菊池なんだそりゃ
相手どこすかね?

103:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:03.66 QXjRRTVWd.net
>>81
あとは走ると見せかけてピッチャー揺さぶるため
なお、本当に走ってアウト

104:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:05.03 nxhAnHvpd.net
森が打てない自分に腹立ててたんなら明日からは打ち出すんじゃないの

105:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:06.76 Jn5fQRhi0.net
とりあえず痛い目にあったのを機にもう杉谷をアナウンスでいじるのをやめようか
今日は清宮もやったらしいけど考えてみたらアホ過ぎるわ

106:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:08.71 4zcJ/67g0.net
あの盗塁死までは少し行けそうな空気もあったんやけどなぁ...ほんま

107:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:18.55 7sAZZdoLp.net
田代がいなくなったと思ったらなんで金子侑司が田代になるねん

108:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:20.93 1qda4iaJ0.net
相内も変化球がウンコなんだよなあ
今までと違ってストレートが比較的マシだから大炎上はしなかったけど

109:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:24.59 2nMzLq320.net
>>70
あのポスターがフラグやったな

110:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:25.74 LnJI71ONd.net
山川が復活しないと去年までのクソ雑魚西武のままやね

111:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:25.75 riH8Zv9f0.net
>>75
金子二号だとわかりにくいから一号のことを鉄子、二号のことを金子と呼ぼう(提案)

112:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:25.96 a6dA25+ga.net
試合を決めたのは野田だけど金子も最後にデカイのやらかしてて草
エンドランでもないしこの状況で単独スチールのサインが出たとは思えんし金子の頭どうなってんだ

113:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:31.49 /GeLYqcL0.net
金子「辻監督がもしまだ信じてくれているなら、
    もし待ってくれている場所が、
    私の席があるのであれば、またスタメンとしてやっていけたらなあっていう…」

114:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:33.47 F2jiMV+h0.net
平井と野田は定期的に辻のお説教が貰いたくなるんですかね?あんな投球するとか

115:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:33.63 tMNY24HC0.net
ストップウォッチは今日のバッテリーの2塁送球タイム見てただけやろ
初回の源田のバントもサイン勘違いっぽい挙動やったけど
成功直後の辻橋上の反応とベンチに迎える反応からして

116:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:36.19 PqxPaSAK0.net
山川は四球選べるようになってるし調子はいいのかね

117:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:38.90 Jn5fQRhi0.net
>>95
左腕全滅wwwwww
ドラ1のゴミカスwwwwwwなんでこんなのとったwwwwww笑うしかねぇwwwwww

118:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:39.40 DlSrZzwX0.net
>>98
なぜ永江を落としたのか

119:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:39.57 FbmBYEgT0.net
今日の平井はまんま悪いときの牧田やね
左にボコボコ打たれてたし
右のワンポイントから上にはまだなれんな

120:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:42.89 vQPC8isD0.net
>>109
なお今度は山川

121:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:43.75 DArTqgjF0.net
源田が一試合で二つ併殺打った日から辻が露骨に併殺避けようとしてる気がするわ
結局盗塁失敗してアウト増えるんやけど

122:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:49.01 24t1YTcB0.net
金子には笑わせてもらったで

123:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:50.67 vOKvFOA70.net
あの場面の盗塁決まって喜ぶの盗塁数稼いでちょっと給料上がる鮪だけちゃう?

124:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:51.68 7BLFGBnVd.net
>>102
ヤクルト
高卒ルーキーに本塁打打たれたぞ
なお自責は0

125:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:52.42 7LsZedwL0.net
>>102
戸田ヤクルト

126:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:52.80 nxhAnHvpd.net
山川ってまた打ち出すんだろうか
ずっとこのままかもって不安

127:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:55.33 DdAvF2uga.net
>>105
あれってアナの独断なんやろ
BBAやめろやもう

128:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:55.59 pHGJqA1R0.net
結局誠は合格なのか保留なのか二軍帰るのか

129:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:56.75 BZL7nl6i0.net
4月の西武ファン「金子は打てないけど足がある守備範囲が広いネコ最高」
ワイ「打てない選手の何がええねんアホちゃうか?」
4月の西武ファン「ニワカが!打つだけが野球じゃない!野球見るな!」
さて

130:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:56.92 wE2AmeqX0.net
指示かもしれないけどあの場面で走るのがないわ

131:風吹けば名無し
18/05/25 21:40:58.50 zrQCoju2a.net
>>66
ゲッツー嫌ったとか?

132:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:03.55 Rt72Cfyra.net
まあ、負けたことについては相手の好プレーも多かったし、しゃーない
明日と明後日はなんとか勝ってほしい

133:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:11.54 lz7ljvmk0.net
>>88
源田と浅村はヒット2本損してるから運が悪かったとしてあげよう 豚はダメ

134:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:12.16 0sdw17GI0.net
>>102
戸田
失点複数だけど守備がハイパーうんちっちバーストキングダムだったのも影響ある
打たれた感あるのは村上の左本1点だけやな

135:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:14.21 AHdt8uqL0.net
4月の勢いが頭おかしかっただけで早々簡単に4点ひっくり返せというのも酷ではある
なので野田と平井さぁ…

136:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:16.29 ftsXB2ww0.net
>>105
いいじゃん別にそれは
野球の勝ち負けとは関係ないし、お金かけずにお客さん喜んでくれるなら悪くないよ
プロ野球ってもう野球を見せるだけでお金落としてもらえるほど甘くない

137:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:16.34 Jn5fQRhi0.net
>>109
ということは6月も山川死んだままだな…

138:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:16.52 QvTCxLmL0.net
金子とメヒアでいい中継ぎ取れないかしら

139:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:19.66 cAGunVvF0.net
明日明後日は実力で先発で見たら絶対に勝たなきゃいけないけどこういう時に負けるのが西武

140:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:20.09 2vT56xrxa.net
>>102
ヤク
エラー祭りで失点してるけど
152kmのストレートをレフトスタンドに放り込む左の高卒ルーキーがいた
村上やべぇわあれ

141:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:23.49 7LsZedwL0.net
>>105
前々からワイは嫌やったわ

142:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:23.99 riH8Zv9f0.net
>>97
そうそう、最後の落ちる球なんかランナーいないからこそ使える球の一つだった
塁にいればあれがストレートでライト前の可能性もあったのに

143:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:25.37 9hc9TC5Yd.net
>>21
現一号って守備を期待されてなかったか?

144:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:26.90 2nMzLq320.net
>>102
戸田

145:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:26.90 CtsDCJDN0.net
寧ろ相内先発でこのゲーム内容とかポジの塊やろ
打線が12球団最弱だった中頃の試合群に比べれば全然許容範囲

146:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:27.49 7ecfLpp10.net
>>113
あんた病気だよ

147:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:27.69 CBBf56Db0.net
>>102
ヤクルトやで
村上に逆方向にHR打たれた
球速は出てたみたいやしまぁなんとかなるやろ登板久しぶりやし

148:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:28.41 F2jiMV+h0.net
>>111
鉄ほど価値あるかー?
石子と金子でええやろ

149:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:29.10 vQ+bAsOca.net
>>1
多摩川線危うし
〜敗京阪線「なにもないがある」の真実〜
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。
スピード自慢の辛壊速(w)や阪急線のように、京都〜大阪間が速いわけでもない。
移動に敗京阪線を選ぶ理由があるわけでもない。
特別、景色が良いというわけでもない。
治安の良い地域があるわけでもない。
敗方村駅前のジャンボビルはスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンはやりたい放題、お行儀もまるでない。

ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
URLリンク(pbs.twimg.com)

150:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:29.45 O8rBRmnMr.net
>>95
なんで他所は東田嶋でうちは大将やねん

151:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:30.80 vQPC8isD0.net
>>124
本塁打打たれて自責0ってどういうことなん?

152:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:31.11 RJl7mJhN0.net
>>113
あなたは病気です

153:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:32.16 tMNY24HC0.net
>>102
2回で3エラー
見てた人によると1回も普通の記録員ならエラーってつけるのが
もう1個、更にもう1個エラーでもええかもってプレイがあったらしいで

154:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:32.17 9umvnKbI0.net
まあ中継ぎがあれだけ打たれたら勝てないわ

155:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:39.86 wtcQVllK0.net
最近の盗塁成功率くっそ低そう

156:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:49.80 e1hzEWnA0.net
>>121
いうて盗塁させなきゃただのマン振り打線やし印象で語られてもなあ

157:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:51.62 4QCYJ1Apd.net
今日現地やったんやが
相内のストレート何球か凄いボール放ってたな
また見たい

158:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:52.93 cw0PTolk0.net
もう金子はグリーンライト当分やめろよ
アホやからわからんのやろ
行っていい場面かそうじゃない場面か

159:風吹けば名無し
18/05/25 21:41:54.01 HLLd4EKw0.net
ところで初回の秋山ツーベースから源田バントどう思う?
結果点になろうがなんだろうがワイは嫌い

160:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:01.90 7sAZZdoLp.net
2つ取りたいがもう5月の調子うんこやし3連敗せんかったらええで。
まさかうちより調子うんこなチームが福岡におるとは思わんかった。

161:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:04.48 299l1ANd0.net
>>105
杉谷からのお願いやぞ
お願いしに行った奴を叩け

162:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:04.48 x0D1nS2s0.net
まあ相内はやつなりに頑張ったわ
なんとか試合になった
今日はこれで十分やわ

163:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:05.20 vQPC8isD0.net
>>152
崖の下のネコやな

164:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:06.15 kkpvdrbw0.net
>>103
サンクス、ピッチャー揺さぶる狙いか
でもそれならなおさら一塁に居続けた方が良いやんけ…

165:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:06.21 r7J9NVr4M.net
てか元々こんな奴だろ金子は何を今更というか
盗塁王取ったときとか負けてようが展開無視して取ってたタイトルだしそれの引き換えにBクラス行った原因の一つでもあったけど

166:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:09.99 wKIRNMvD0.net
癒される画像でも見て落ち着こう
URLリンク(pbs.twimg.com)

167:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:10.91 ta4PlU2K0.net
>>70
走るタイミング何も考えてないからな
むきになって繰り返すし甲斐相手に3死したのはほんまアホやった

168:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:13.88 bkczJbkH0.net
野田はでも福岡では良かったし

169:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:14.99 7BLFGBnVd.net
>>151
エラーでランナー出して本塁打や

170:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:20.86 b5UAPhf+0.net
>>124
いや自責は1だろ

171:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:22.70 PqxPaSAK0.net
>>159
ワイは好き
終わり

172:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:24.05 wtcQVllK0.net
>>129
ワイは打撃糞が我慢できなくてずっと叩いてたわ
足ガー守備ガーと叩かれたけどな

173:オ
18/05/25 21:42:29.53 lbzkNpw50.net
浅村と山川の不調がまだまだ続くなあと思った

174:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:30.43 0kMA0h1U0.net
負けるのは想定内だけど負け方がなあ
金子侑司とかいう野球脳0のクソ
3点負けてて走る理由なんか1つもねぇわ

175:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:38.07 w6y61cK50.net
何度か投げて自信付いたら本当に一軍でも通用したりするんかね相内誠

176:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:39.22 lAU5ABtad.net
相内はよく投げたという風潮
あんな初球ボールマンいらんっしょ

177:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:39.44 QXjRRTVWd.net
>>129
別に4月の時点じゃ上手くいってたんだし、金子の足で点とった試合だってある
今日の金子は意味わかんないけど極論過ぎる

178:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:46.37 4zcJ/67g0.net
>>129
4月は実際そうだった
今の金子と4月の金子はもはや別人

179:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:46.40 Kt/oWZNBd.net
相内が奇跡的にまずまずのゲームにしたのに
中継ぎ燃えて尚かつ逆転の流れで盗塁死とか…
まだ相内燃えて終わったほうが覚悟してただけに辛い

180:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:47.40 cAGunVvF0.net
>>159
ワイも
スコアに限らず初回はいかなる状況でもしなくていいと思う

181:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:55.77 k124EHYU0.net
金子は最低限守備走塁貢献があったから許されてた
9回3点差で走るようなプレーをするなら即刻2軍に落とすべき
ほとほと愛想が尽きた

182:風吹けば名無し
18/05/25 21:42:58.44 3/BJsvYZ0.net
● カステ −摂津
○ 十亀  −石川
○ ウルフ −中田
● 相内  −高梨
  多和田 ー上原
  榎田  −有原?
  カステ −中村
  十亀  −岡田 
  ウルフ?−福井?
月間借金返済チャレンジ 残り5戦で4勝

183:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:00.15 QnIj/AhX0.net
焦って走らせすぎやろ

184:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:02.57 vQPC8isD0.net
>>169
それって打たれた分は自責に入るんじゃ?

185:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:11.10 DArTqgjF0.net
>>159
愚策やろ
相内の試合やし大量点取らないと勝てないって分かっててアウト献上してるし
絶好調の雄星だったら理解できるけど

186:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:12.20 ExhLLDEY0.net
>>159
嫌いやわ左の源田でしかも2点差先発相内
バントする意味がない

187:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:15.88 EWJ6G0Qrp.net
>>182
いやーキツイっす

188:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:24.16 l52d3VY8a.net
まあ金子も焦ってるんやろな
足すらなくなったら一軍におれんもんな
本人のためにも下に落とすべきや

189:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:25.87 x0D1nS2s0.net
>>159
あれは序盤だからありやな
終盤ならなし

190:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:26.69 riH8Zv9f0.net
>>148
現時点では鉄以下やな

191:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:31.29 1UWhlqsrx.net
チーム為にとか一ミリも考えてなさそうやな
ほんま田代とトレードでヤクルトでどうでもいい場面で盗塁してろ

192:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:32.11 pHGJqA1R0.net
>>176
じゃあ次本田試すか?

193:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:35.64 7BLFGBnVd.net
>>170
>>184
公式のスコア見てみ?
自責0や

194:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:36.89 vOKvFOA70.net
まあでも高梨から4点取ったし零封で苦しんでた頃に比べると
明日は切り替えて行ける感があって嬉しい
貧打はキツイ

195:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:37.07 CBBf56Db0.net
>>126
今日の打席内容だけならかなり良かったで
球数稼いで2四球やもん少なくとも個人の役割は果たしてる
必要なのは5.6番が繋ぐことやと思うわ

196:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:40.10 ftsXB2ww0.net
>>182
ちょっと無理あるな
今日含めて3-3なら御の字ってとこじゃねーか?

197:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:40.44 0Z1eTrfQd.net
誠は1軍で使い続けることが大事だと思うわ
少なくとも今のウルフよりは期待出来るし

198:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:40.60 J4cOzjuf0.net
途中経過抜きに数字だけみたら誠炎上、あーヤッパな打線はよくがんばったなんだが
微妙にいろんなとこにヘイトが行く試合になったw

199:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:42.04 OFwVjAOu0.net
9回しか映像見れなかったけど相内次もありそうな感じ?

200:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:42.48 MZFalou00.net
>>70
これ4月までのやつやけど
上位にやたら西武戦が多いという運の悪さもある
URLリンク(pbs.twimg.com)

201:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:50.58 O8rBRmnMr.net
>>175
他のドングリーズよりは若干背の高いドングリやと思うわ

202:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:52.27 Jn5fQRhi0.net
まあ今日の負けは先発からして想定内だったから
無駄に相内が頑張って5回3失点なんてほんと無駄に結果として試合作ってしまっただけにもったいないと思うが
本当なら失点全部相内にしてほしいもんだ

203:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:52.80 LnJI71ONd.net
>>165
4月の擁護民が声デカすぎたせいで余計嫌われてる感あるな

204:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:55.50 tMNY24HC0.net
>>159
アレ源田のサイン勘違いと思うけどな
辻と橋上顔見合わせてたし

205:風吹けば名無し
18/05/25 21:43:56.58 EjBHI4Q20.net
さっさと金子放出してくれ
なまじ足があるからいるんだろうけどいるだけで癪に障る

206:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:01.58 2vT56xrxa.net
>>52
>>66
ディスボールスチールなら流石に采配としてクソ
エンドランなら金子一輝にイラついてるはず
可能性としては変化球あるカウントでランエンドヒットしかけたか、
グリーンライトでの失敗だったけど許容範囲内であって、金子スタート遅かったのか?っていう驚きでのストップウォッチ確認やと思う
トンキンがランナー二塁に置くとめちゃくちゃ被打率上がるとかそういうのだったんかな?

207:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:02.77 U6Gbk7qK0.net
>>191
田代はガチのマジでいらない

208:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:03.09 Rt72Cfyra.net
>>159
嫌だけどこれまでの内容から高梨捉えるのが難しいのと源田の調子からの判断ならまあ考えはわかる

209:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:08.14 zrQCoju2a.net
>>118
金子控えならもうちょっと使えるかと思ってた

210:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:10.81 0kMA0h1U0.net
クソな方の金子がアウトになるまでトンキンの球全部ベルト以上に抜けてたからな
アウトなってからは全部低めだから金子一も秋山も三振したけど
バカなことしてなきゃ少なくとも1点は取れてた

211:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:22.37 7ecfLpp10.net
仮に今年盗塁王とっても今日のことは一生言い続けるからな腐れチャラ男

212:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:31.50 0sdw17GI0.net
山田の守備がそれはまあ酷かったで(カウント間違ってなきゃ3失策、全部ゴロ)
強い打球を後退位置で弾く、高いバウンドのゴロを落下点で取り損ねる
今日だけ見たら外崎と鬼崎の悪いとこハイブリッドやな

213:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:32.90 BZL7nl6i0.net
>>172
レフトライトが打てるやつ優先と
基本中の基本を言ってもニワカ扱いで叩かれた
アホばっかやで結構な数の西武ファンは
Twitterのテータ何とか部に毒されてるアホが多すぎる

214:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:34.47 09Kxn+fHd.net
過去の発言(しかも匿名のなんJのレス)持ち出して「ワイはわかってた!」とか何がしたいんだよ
評論家でもあるまいし

215:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:38.64 F2jiMV+h0.net
ポジ
高梨から4点取れた
相内が投球回>失点という予想を上回る好投
ネガ
野田
平井
石子

216:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:40.16 riH8Zv9f0.net
>>159
ワイは1点取りに行く姿勢こそ大事やと思ったで
前回ほぼ完封に近い状態だったし目先の1点取ること大事や
野田と平井がやらかさなきゃあれが決勝点になってたかもわからんレベル

217:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:41.01 lz7ljvmk0.net
>>159
高梨に前回7回完封、対ハム直近2試合も完封喰らってるからとりあえず一点っていうのはわからんでもない あそこ無得点だとスルスルっといかれそうだったしな

218:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:43.29 nWXdWyR+0.net
みんなチームプレーしてる中完全に個人プレーに走った金子マジで許さんわ
今すぐ二軍に行ってくれ

219:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:43.82 Z/LcfeUP0.net
>>159
相手投手による
一点取れないとそのまま完封されるのが今の打線だし

220:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:44.61 PRKfAuC70.net
>>184
2アウト以降は入らんで

221:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:44.99 cAGunVvF0.net
まあこんな内容で相内本人が仕事したって満足してるならぶっ飛ばしたくなる

222:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:46.64 vQPC8isD0.net
>>211
どうせ西川がとるやろ

223:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:49.18 htqbvgvp0.net
金子(起爆剤)
金子(消火剤)

224:風吹けば名無し
18/05/25 21:44:57.89 H62eqdZBd.net
>>188
アイツ
打率下がる時も焦ってボール球手を出すからな
自分の個人成績しか頭にない

225:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:00.62 DArTqgjF0.net
バントは投手力のあるチームがやらないと無駄

226:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:03.03 /SFdry7x0.net
さすがに明日鮪は二軍落ちやろな

227:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:13.45 1UWhlqsrx.net
金子一が普通にスタメンで使えるレベルなのがでかいな

228:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:13.75 x0D1nS2s0.net
>>199
投手足りんしあるんちゃうかね

229:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:13.93 QXjRRTVWd.net
今日のバントは別にあり
高梨にいいイメージなかったし


230:1点返せれば今日は行ける雰囲気になるし 相手が前回打った相手とか実績ないPだったら絶対なしだけど



231:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:13.88 bkczJbkH0.net
まぁ2番から5番ノーヒットでは勝てんよ
栗山もそろそろお休み挟んだ方がいいんでない?

232:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:15.06 DdAvF2uga.net
金子偽「カッコよく盗塁決めてアピールしたるで〜(アウトー」
金子真「え、なんでアイツ走っとるん!?うわっボールきたやん(ポコッアウトー」

233:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:17.48 vQPC8isD0.net
>>220
そうなんか
教えてくれてサンガツ

234:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:17.68 z5ZMh0F9M.net
金子が田代未満っていうのは事実だったな
今すぐにでも無償トレードかクビにすべき

235:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:31.03 s66dAmv+0.net
中継終わった後盗塁死してたんかよ まじで二軍おとせよ

236:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:33.63 b5UAPhf+0.net
>>193
マジ?
エラーは1アウトから出したやつやからホームランで自責つくんじゃないの?

237:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:42.99 2nMzLq320.net
>>127
違うぞ杉谷が頼んでるんやぞ

238:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:43.22 CBBf56Db0.net
>>159
ここ数試合の3,4番の内容考えたらまぁアリじゃね
てかどっちでもええわ
バントのサイン出して失敗して〜ってのが一番最悪やし

239:風吹けば名無し
18/05/25 21:45:54.03 m13rPfd20.net
つーか金子一の打席ちゃんと見たかったわ
今ノッてるから期待してたのに

240:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:02.93 zrQCoju2a.net
>>150
競合外したからや
恨むならくじ運恨め

241:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:08.39 riH8Zv9f0.net
>>199
ウルフの介護なら有り得るかも
落としても上げるピッチャーおれへんし

242:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:08.74 lbzkNpw50.net
雄星の二軍の投球は気にしてない
一軍投手が二軍の復帰戦で大量失点して翌週一軍で何事もなく投げてたのをよく見てるし

243:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:12.85 OFwVjAOu0.net
>>228
おー負けたけどやっとここまで来たんやな

244:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:17.35 lz7ljvmk0.net
>>192
雄星帰ってくるし雄星でいいよ ダメでも7月には伊藤使えるだろし

245:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:19.13 QnIj/AhX0.net
ビハインドだからって点取られて良いわけや無いんだけどなぁなんで出てくる投手どいつもこいつも点取られんねん

246:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:21.38 Jn5fQRhi0.net
まあ明日明後日だな、どちらか一つとれたら御の字だろうけど

247:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:29.00 09Kxn+fHd.net
完封負けが続いてたんだし1点取りに行くのは正解だと思うけどね

248:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:29.33 0kMA0h1U0.net
一塁ランナー気にして球高くなってるんだからそもそも盗塁して2塁行く必要すらないんだよな
3点差ノーアウト2塁のがトンキン的にはむしろ気楽
1塁のままイラつかせて金子が繋いだら初めて崩せる展開

249:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:35.90 O8rBRmnMr.net
>>203
辻が期待やらモチベーションマネジメントとしてある程度固定器用するのは解るんやけど
あのゴミ打撃を見ても守備走塁で帳消しにできるとかほざいてた池沼どもはほんとなんやったんや

250:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:35.93 cAGunVvF0.net
>>211
年俸無駄に上がるだけやし実績実力通り西川が取ってくれればいいよ

251:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:37.00 0sdw17GI0.net
で、万が一ベンチの作戦やったらどこを叩くの
やっぱりスタートが遅れた鮪か
いや今日からしばらく鰯でええな

252:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:39.72 wtcQVllK0.net
相打ちは結果だけ見ればまずまずかもしれんが内容ヤバイやろ

253:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:41.86 F9vuM32Fd.net
>>199
まあ十分ありだわな他におらんし

254:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:45.06 7BLFGBnVd.net
>>235
エラー無きゃ3アウトになってる場面だから付かないんじゃないの?

255:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:46.24 QXjRRTVWd.net
>>245
多和田と上原で負けたらヤバイわ

256:風吹けば名無し
18/05/25 21:46:53.52 F2jiMV+h0.net
>>245
いや2つ取らなあかんわ
そのために今日捨てたんやろうし

257:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:08.27 zrQCoju2a.net
>>159
だいっきらい
なんで27個しかないアウトを自ら与えるのか

258:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:10.05 riH8Zv9f0.net
>>227
地味にあのセーフティ阻止もでかかったわ
永江落とした決断も頷ける

259:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:17.38 Jn5fQRhi0.net
>>254
そういう時に負けるのがこのチームだろ?何年見てきたんだよと

260:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:19.03 DlSrZzwX0.net
>>250
ベンチとか金子両方叩くわ

261:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:21.87 LnJI71ONd.net
外崎に最後1本出たのはよかったな

262:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:24.44 0kMA0h1U0.net
野田は昨日燃えなかったけど今日の内容はやっぱクソだなってなるだけやったな
あと勝ちパターンや!て思ってた平井が去年より使えない
松本は凄くいいってわけじゃないけどしっかり抑えてる

263:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:28.12 e1hzEWnA0.net
相内は自分のベストに近い球出せただけでも収穫やろ

264:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:30.16 1UWhlqsrx.net
相内が高木勇人に勝るところ肌の黒さくらいしかなくない?

265:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:41.48 cAGunVvF0.net
>>245
多和田榎田だから2個取らんと話にならんわ

266:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:44.00 tMNY24HC0.net
今日は球審が低めガバガバやったのに助けられたのが大きいけど
ごくまれに素晴らしい低めのストレート投げてた事だけは
評価したいで相内

267:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:47.77 b5UAPhf+0.net
>>253
そうなんか
まあ内容はよくなかったし自責はあんまり関係ないけど

268:風吹けば名無し
18/05/25 21:47:52.57 1kgcRkYY0.net
相内は岡本洋介くらいにはなれるやろ

269:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:03.18 fiOiW8Ut0.net
燃えたの誰だよ小石か?と思ったら野田平井かーい
あいつらで打たれたらしゃーないわな

270:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:03.75 O8rBRmnMr.net
>>239
スカウト眼や育成力じゃ負けてないのにそんなんずるいわ…

271:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:04.11 4zcJ/67g0.net
>>245
正直
多和田と榎田だから2つ取りたい

272:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:04.82 m13rPfd20.net
斉藤彰吾ってまだ下で打ってるん?

273:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:05.04 0sdw17GI0.net
>>263
誠に残念ながら球速は明らかに勝ってる

274:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:05.10 AHdt8uqL0.net
ワイは明日明後日も逝って1ゲーム差になったらネガネガするぞ!
勝ってくれたらまだポジポジするから頑張ってくれや

275:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:06.67 ofpbt86n0.net
>>214
本当にそんなレスがあったのか
単なるお人形遊びだわ

276:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:07.16 Jn5fQRhi0.net
66番だし松本下手したらデンチューパターンの解雇もありうるから
この結果をつづけないとな

277:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:11.91 Rt72Cfyra.net
一方田代はヤクルトで4割打者になってた

278:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:14.30 a6dA25+ga.net
>>203
辻か余計な事言ったせいで4月の擁護民の声がデカくなったのもあるや
それまでは割と叩かれてた

279:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:16.54 LnJI71ONd.net
>>248
金子は山賊打線の中の盗賊やみたいなのがほんま嫌いやった

280:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:16.77 2vT56xrxa.net
>>159
前回高梨にやられてるし
無得点のままズルズルいかれると困るから
一点取りに行くのはええと思う
援護ないのわかると相内も気持ち折れるかもしれんし

281:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:18.82 7BLFGBnVd.net
>>266
せやな
ストレート遅いし良いところ無かったわ

282:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:19.59 QXjRRTVWd.net
>>258
ヤバイわ は 勝てるやろの意味じゃなくて
負けたら深刻や の意味だったわ
日本語難しいね

283:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:31.69 F9vuM32Fd.net
>>265
緩急うまいこと使えたら良さそうだよなあ

284:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:35.44 k124EHYU0.net
辻夫人は即刻金子を落とすように進言してくれ

285:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:36.20 riH8Zv9f0.net
>>265
1年前の直球ダメダメ変化球うんちからは成長の跡が見えたな

286:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:40.10 x0D1nS2s0.net
野田とかいう先頭打者絶対出すマン

287:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:41.26 3/BJsvYZ0.net
今日9回しか見られなかったけど外崎森復調の兆しあった?

288:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:45.99 PRKfAuC70.net
>>232
正確にはエラーがなければチェンジになってる場合やな
エラー2つで2つアウトにし損なってたなら1アウトでももうどれだけ打たれてもつかない

289:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:48.23 HwkGLEoq0.net
金子一はいい経験してるわ2軍は長くいちゃいけない環境だわ
金子の年齢考えたら今年1軍デビューできなきゃキャリアおわってたまであった

290:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:48.94 J4cOzjuf0.net
大田にあれとられた時点で今日は終わりって感じだったしな

291:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:55.83 /SFdry7x0.net
まぁでも高梨先発で5点取れたのはよかったよオカマのホームランとか珍しいものもあったし

292:風吹けば名無し
18/05/25 21:48:57.34 0kMA0h1U0.net
金子のスタートサインはねーよ今西武は基本的に早いのはグリーンライト

293:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:01.75 b5UAPhf+0.net
相内は投げてる球は悪くなかったわ
コントロールは終わってた
もう何回か投げればまともになる気はするけどあいつを使ってる余裕なんかはないな

294:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:06.81 DArTqgjF0.net
不調の金子使い続けたのは去年の外崎みたいに上げてくる可能性もあったし結果論やな
まさかここまで打率が上がらないとは誰も予想できなかったやろ
さすがに2割はいくと思ったで
まあこの盗塁死で金子落とさなかったら辻無能やけど

295:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:08.77 DdAvF2uga.net
>>286
外崎は片鱗を見せた
森はアカン

296:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:16.41 Rt72Cfyra.net
>>271
ちょっと調子落としてるけどまた.290くらいは打ってる

297:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:18.29 lz7ljvmk0.net
>>250
ベンチの作戦ならベンチのせいやろ ゲッツー嫌がるとかやりたいことは理解するがこの場面でやらせるなやと思う

298:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:20.67 7LsZedwL0.net
木村「な、俺の方がええやろ」

299:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:21.85 X+bWAXJ0d.net
>>129
守備と走塁でお釣りくるとか言ってたアホおったけど
来る訳ないんだよね

300:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:23.81 0kMA0h1U0.net
>>289
いい時ならあらが落ちてるんやろなとは思った

301:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:29.19 CBBf56Db0.net
>>206
直球系3つ続けたから変化球読んで単独ちゃうん?
トンキン自体はランナー1塁でも2塁でも被打率高い

302:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:29.26 HwkGLEoq0.net
7番栗山はありがたいこと多いけど
5番栗山だと物足りなさちょっとでちゃうね

303:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:30.50 tMNY24HC0.net
>>286
森はあんまり
外崎はまあ結果をみればあった
本人もホームに戻れて初心に返ってって言ってたみたいや

304:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:34.78 zrQCoju2a.net
>>269
もっと難しいクジ当てて昨日の体たらくなジャスティス見た溜飲を下げるしか

305:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:35.59 ozzkbJKsd.net
今日は負けたけど打線もそこそこ打って惜しかったし、明日は信頼できる先発だから勝てるはず

みたいな時はあまり打たない気がするんだよなぁ、ネガり過ぎかもしれないが

306:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:43.27 F2jiMV+h0.net
>>297
どんぐりの背比べやめろ

307:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:43.89 cAGunVvF0.net
ぶっちゃけ審判にも助けられてたわ相内は
レアードの奴とか普通にボール

308:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:44.29 x0D1nS2s0.net
>>265
まあ成長はしてるのはわかった
何回か投げて今年は生き残るやろな

309:風吹けば名無し
18/05/25 21:49:57.34 Jn5fQRhi0.net
>>281
あ、考えることは一緒やったか
すまんなこちらこそ

310:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:07.05 nxhAnHvpd.net
上原ってうち打ってたっけ?

311:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:07.11 wtcQVllK0.net
>>293
外崎は最初から謎パワーあったし光るものがあったけど金子はずっと腰砕けのこねたような当てるバッティングだしもっと見切るの早くないとあかんわ

312:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:08.22 godQXTqL0.net
秋山の最終打席絶対やる気無かったよな
せっかく走者返せるチャンスだったのに潰されたらそうなるのも仕方無いか

313:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:15.48 vQPC8isD0.net
ここまでオカマサンのHRの話題なし
しゃーない

314:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:17.83 rdpg3J1V0.net
なんで金子走ったんやろ…
頭悪すぎやろ…

315:風吹けば名無し
18/05/25 21:50:20.58 7BLFGBnVd.net
>>297
これからも左相手は打ち続けろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/200 KB
担当:undef