女の子「どういうジャ ..
[2ch|▼Menu]
2:風吹けば名無し
18/05/09 11:42:26.32 DIp2SYjId.net
これもTOKIOが関係してたりする?

3:風吹けば名無し
18/05/09 11:42:34.41 1rdK3Un00.net
ええ、まぁ

4:風吹けば名無し
18/05/09 11:43:03.81 rjDUk6zd0.net
具体的にどんなのよ

5:風吹けば名無し
18/05/09 11:43:21.82 qOweWEtAd.net
これは眼鏡かけた陰キャ

6:風吹けば名無し
18/05/09 11:44:03.36 P2MZZzKT0.net
>>5
なんでわかったんや

7:風吹けば名無し
18/05/09 11:44:13.82 cyXAIyU7p.net
それで終わりでええやん
何か問題ある?

8:風吹けば名無し
18/05/09 11:45:02.38 HD9QFdx60.net
カナブーンとワンオクが好きって言っとけばいいんだろ?

9:風吹けば名無し
18/05/09 11:45:51.63 yPaEAj9zd.net
ここで話を適当に合わせれんからモテないんやぞ

10:風吹けば名無し
18/05/09 11:46:01.25 bAVnUOcSp.net
ワイン「日本語ラップ」

11:風吹けば名無し
18/05/09 11:46:01.55 POAs2N9k0.net
有名な誰でも知っとるような中で聞くような人とその辺の両方答えんのやで
そんな話し広げて辛い返ししか出来んからいつまでも童貞なんやぞ

12:風吹けば名無し
18/05/09 11:46:44.97 IVrw+YxNa.net
君黒ぶちニット帽で息くさいやろ

13:風吹けば名無し
18/05/09 11:46:57.96 t4kLjBDya.net
>>11
流石にtortoise知らないのはちょっと��

14:風吹けば名無し
18/05/09 11:48:48.33 I3hwox180.net
>>13
うーんこれは、陰キャ!w

15:風吹けば名無し
18/05/09 11:48:56.26 P2MZZzKT0.net
>>11
ナンバガは有名という認識で良い?
ならナンバガが一番好き

16:風吹けば名無し
18/05/09 11:49:11.90 7MpOG4Ln0.net
ほら〜やっぱりそういう反応になるじゃ〜んとか言うとけ

17:風吹けば名無し
18/05/09 11:50:09.73 yPaEAj9zd.net
こういう奴は相手がマイブラとか知っててもニワカとバカにするタイプやろ

18:風吹けば名無し
18/05/09 11:50:19.58 4M4Afufd0.net
ワイ「そっちはどんなん聴くん?」
女の子「私は○○とか○○〜!」
ワイ「ええな!最近のオススメ教えてや」
女の子「えっとね〜」
とか適当に乗せてりゃ勝手にべらべら喋り出して楽ゾ〜

19:風吹けば名無し
18/05/09 11:50:55.18 jq6DJ57l0.net
ワイ「しいていえば雨の音...かな?」

20:風吹けば名無し
18/05/09 11:50:58.28 COvlDtig0.net
女の子も別にイッチと話したくなかったんやろ
気まずいから当たり障りのない話題ふっただけ

21:風吹けば名無し
18/05/09 11:50:58.88 CagtUqrP0.net
こういう時の最適解はビョーク

22:風吹けば名無し
18/05/09 11:51:19.11 tL8nCpcSd.net
ナンバガなんてリアルタイム世代じゃないとなんも良くないだろ
世代じゃなくても良いのなんてせいぜい透明少女とかくらいだぞ
通ぶらないで今のバンド聞け

23:風吹けば名無し
18/05/09 11:51:23.59 UVNZcmMdd.net
>>18
教えてもらったものをお前はきくのか?

24:風吹けば名無し
18/05/09 11:51:51.38 CagtUqrP0.net
>>23
律儀か

25:風吹けば名無し
18/05/09 11:52:12.21 do4p/iqid.net
>>23
その場かぎりの会話なのか仲良くなりたいのかによるだろ

26:風吹けば名無し
18/05/09 11:52:49.72 tL8nCpcSd.net
>>23
陽キャラ「ふーん、知らねえわ。とりあえずユーチューブで探すから一緒に見ようぜ」

27:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:00.54 TD9eOZqU0.net
ワイ陽キャ「アニソン!」
女の子「…!」
ワイ陽キャ「ね、わかんないっしょw」
女の子「わ、私も実は…アニメとか見てるんだ…///」
ワイ陽キャ「ファッ?!どんなの見てるん?」

今では彼女ですw

28:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:06.99 883BeJ9qa.net
ワイ、マイブラのライブCD欲しいけど、まだ買えてないンゴ

29:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:12.73 P2MZZzKT0.net
>>22
今のバンドも聴くけどシューゲイザー系はどうしてもマイナーになってしまう
ゲスの極みとヤバTは意外とすきやで

30:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:24.91 6Mvr2YWaa.net
>>13
めっちゃでっかいリュック持ってそう

31:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:43.38 CagtUqrP0.net
シガーロス流しときゃマンコ濡れ濡れになるでしょ

32:風吹けば名無し
18/05/09 11:53:45.16 8RCdRU9MM.net
シューゲとポストロックって具体的になんや
ライドか。

33:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:02.70 CgBRJt+Aa.net
>>27
...w

34:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:04.20 l2W24H+Q0.net
>>22
今でも評価できるのはダブ路線の後期ナンバガの方やろ

35:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:13.41 0LLPFhcid.net
ポストロックって90年代末に流行ったやつやん

36:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:14.13 TD9eOZqU0.net
>>33
うらやましかろ?w

37:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:28.81 Q8GDEV11M.net
>>27
でも本当は?

38:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:42.31 0LLPFhcid.net
>>31
ホモもビンビンやぞ

39:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:50.22 WK6K2Wwsd.net
ワイはノイズ

40:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:53.56 CagtUqrP0.net
>>35
定まってないから今もずっとポストロックやぞ

41:風吹けば名無し
18/05/09 11:54:59.72 TD9eOZqU0.net
>>37
34歳無職(独身)

42:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:04.22 l2W24H+Q0.net
>>32
シューゲイザー←マイブラ ライド ジザメリ
ポストロック←モグワイ トータス スリント

43:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:08.38 8RCdRU9MM.net
>>34
ナムヘビィメタリック今聴いてもやばいわ

44:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:12.45 /5hDuZ0Z0.net
こういうので俺すごいってマウント取ろうとしてることに呆れてるんやぞ
最初から話する気ないやん

45:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:21.04 Y623b9+2a.net
ガバとかスピコアとか説明するの面倒くさいからテクノ系って言うとどっちにしろ引かれる

46:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:22.59 1fOJ28Of6.net
>>41
やめときw

47:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:44.91 Y0BFxwo70.net
ワイ「サイコビリー」

48:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:50.15 DLHNMUl8p.net
ワイ「高橋優! amazarashi! 竹原ピストル! 」
女の子「わかる」
ワイ「えぇ…(ドン引き)」

49:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:51.17 883BeJ9qa.net
LUNA SEA
YMO
倉木麻衣
少女病
久石譲
古い電子音楽
基本的に『ふーん』で会話がおわる

50:風吹けば名無し
18/05/09 11:55:55.86 0LLPFhcid.net
ナンバガリアルタイムやけど初期は独特のメロディが本当にたまらん
後期ももちろん最高や

51:風吹けば名無し
18/05/09 11:56:41.79 zOvm+7mG0.net
ああジャンルわけ出来るんだ…
ってドヤってたなあ

52:風吹けば名無し
18/05/09 11:56:46.10 P2MZZzKT0.net
>>32
ポストロックって言ったけど
インストロックの方が正しいかも
toeとかsaxon shoreとか
最近だとetcっていうバンドすき

53:風吹けば名無し
18/05/09 11:56:49.32 0LLPFhcid.net
>>42
わいが聴いてた20年前と同じで草枯れるわ
スリントはスローコアとか呼ばれてたな

54:風吹けば名無し
18/05/09 11:57:18.38 883BeJ9qa.net
>>39
maurizio bianchi聴くんゴ

55:風吹けば名無し
18/05/09 11:57:19.10 0w9S1X560.net
女「あのさぁ、私が聞いてるのはおまえの好きな曲じゃなくて共有できるような話題なんだよ、さてはおまえモテないだろ」

56:風吹けば名無し
18/05/09 11:57:26.93 0qY07HTRM.net
ホンコレ

57:風吹けば名無し
18/05/09 11:57:32.83 T0u2SaDjd.net
スロウダイヴは?

58:風吹けば名無し
18/05/09 11:57:57.19 0LLPFhcid.net
>>43
アルバムの前に出たナムアミダブツのシングルがカップリングも全部良くてアルバムは少し残念なできやったわ

59:風吹けば名無し
18/05/09 11:58:13.55 CagtUqrP0.net
七尾旅人tofubeatsあたり流せばマン汁ジョバショバよ

60:風吹けば名無し
18/05/09 11:58:31.01 P2MZZzKT0.net
>>50
ワイも初期が好きや
スクールガールバイバイが一番好き

61:風吹けば名無し
18/05/09 11:58:31.46 883BeJ9qa.net
>>55
ェグザエルとか西野カナとかジャニーズって返事がほしいんやろなぁ

62:風吹けば名無し
18/05/09 11:58:55.93 x9JG1m6k0.net
地方最後系とかいうその地方の4番女の子

63:風吹けば名無し
18/05/09 11:58:59.37 CagtUqrP0.net
>>52
toeならマンさん受け良さそう

64:風吹けば名無し
18/05/09 11:59:01.00 l2W24H+Q0.net
>>59
雨に撃たえばdisk2かけるわ

65:風吹けば名無し
18/05/09 11:59:05.47 0LLPFhcid.net
>>59
ありえんぞ
まんさんは独りで旅人聴いてて男と共有したがらないやろ

66:風吹けば名無し
18/05/09 11:59:16.29 CagtUqrP0.net
>>64
はい失恋

67:風吹けば名無し
18/05/09 11:59:57.64 oOnQp/qZd.net
ニューレイヴとフォークが好き!w

68:風吹けば名無し
18/05/09 11:59:57.83 0LLPFhcid.net
>>60
あのアルバムをもっとええ録音で聴きたかったわ

69:風吹けば名無し
18/05/09 12:00:17.47 883BeJ9qa.net
klaus Schulzeとか聞いてほしいわ

70:風吹けば名無し
18/05/09 12:00:20.54 ItbPzWdFd.net
ワイ「tomgggやsnailshouseすこ」
↑どういう印象?

71:風吹けば名無し
18/05/09 12:00:31.26 CagtUqrP0.net
>>65
マンさんがサーカスナイト以外聞いたことあるわけないだろ

72:風吹けば名無し
18/05/09 12:00:31.52 P2MZZzKT0.net
>>59
tofuは3rdまでなら聴いてた
最近のもええんか?

73:風吹けば名無し
18/05/09 12:00:57.37 UV+pESxY0.net
ニチャァ…

74:風吹けば名無し
18/05/09 12:01:08.28 l2W24H+Q0.net
>>72
最近出したやつが一番ええぞ

75:風吹けば名無し
18/05/09 12:01:32.06 7O198kUe0.net
なんかいろいろ聞くからその場でこれって言えんわ

76:風吹けば名無し
18/05/09 12:01:43.90 0LLPFhcid.net
>>69
近所の潰れかけのCD屋さんが突然ジャーマンプログレとかノイズコーナー作って攻めだしたの見て苦笑い

77:風吹けば名無し
18/05/09 12:02:02.98 P2MZZzKT0.net
>>68
ワイはあのインディーズ感がすき
でも一番好きな曲はサーティーンや
この曲からインストとかシューゲイザーにハマっていった

78:風吹けば名無し
18/05/09 12:02:03.85 CagtUqrP0.net
>>72
水星っていう一時期どんなクラブでも基地外みたいにかかってた曲あるからそれで

79:風吹けば名無し
18/05/09 12:02:10.52 iAlgG63aa.net
シューゲイザーと言われたり言われなかったりしてたCONDOR44好きだったけどアナウンスも何もないまま活動辞めてしまってかなC
URLリンク(youtu.be)

80:風吹けば名無し
18/05/09 12:02:45.27 EoHDjG7ed.net
マーカス・ミラー語れるまんさんおらんやろなぁ

81:風吹けば名無し
18/05/09 12:02:47.46 eaiqq7hIa.net
そういう時は嘘ついて女の子に合わせるんやで
事前に調査しとかな

82:風吹けば名無し
18/05/09 12:03:02.18 HD9QFdx60.net
陽キャと女の子に混じって音楽トークしたけど、ウーバーワールドとかRADWIMPSとか水曜日のカンパネラとか、
見事に俺が嫌いなミュージシャンばっかり挙がって、
めちゃくちゃ苦痛だったわ

83:風吹けば名無し
18/05/09 12:03:21.96 P2MZZzKT0.net
あとワイは渋谷系大好きや
これならまんさん受けええやろ

84:風吹けば名無し
18/05/09 12:03:26.85 zOvm+7mG0.net
>>80
マンカスは語れそう

85:風吹けば名無し
18/05/09 12:03:27.02 /5hDuZ0Z0.net
>>55
モテない奴は会話のキャッチボールが出来ないよな
取らせる気のない球投げてどうすんだよっていう

86:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:00.83 A37vif6mM.net
キングクリムゾン
アナセマ
センテンスト
ダークトランキュリティ

87:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:03.26 EhVOV0rqd.net
>>82
カンパネラ挙げるやつはきしょい
カンパネラ挙げたやつだけ浮いてるだろ

88:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:07.16 P2MZZzKT0.net
>>74
ほんまか
なら借りてみるか

89:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:12.29 baRumD9np.net
渋谷系ってなんやねん

90:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:36.40 0LLPFhcid.net
>>77
同じく音質悪いメジャー1stは「コンクリートの狭い部屋で爆音で演奏してる感じ」みたいなこと言われてなるほどと

91:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:41.23 883BeJ9qa.net
>>76
ええなぁ
このての音楽のCDって、流通数少ないからCD屋で漁るの楽しい

92:風吹けば名無し
18/05/09 12:04:48.38 7wJA3QTC0.net
シューゲイザーならFor Tracy Hydeをすこれ🙆
URLリンク(youtu.be)
ボーカル気に食わん奴もおるやろが

93:風吹けば名無し
18/05/09 12:05:11.95 z0r9W2UDp.net
>>13
��

94:風吹けば名無し
18/05/09 12:05:16.75 YvHrxjQFM.net
>>85
そりゃそもそもドッジボールやってるからな

95:風吹けば名無し
18/05/09 12:05:16.92 hHhrCN3zM.net
全部ロックやん
かっこつけた言い方してるだけ

96:風吹けば名無し
18/05/09 12:05:20.37 l2W24H+Q0.net
>>88
spotifyでええやろ

97:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:06.33 zOAM8ETnM.net
お前らカラオケでもそんなん歌う気なん?

98:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:17.47 Mq/tC5mVd.net
陰キャさん(マイナーアーティスト上げて"本物"感を演出や…これで惚れるで!)
女の子(うっわ…もうこいつとあんま話さんとこ…)

99:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:18.48 5P0rpRrf0.net
>>92
これがシューゲイザーって…

100:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:25.14 iAlgG63aa.net
ロックとかダブとかヒップホップとかレゲエとか色んな要素入ってるバンドは説明が難しい

101:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:33.06 GJCLzRjP0.net
>>80
Jazzを名乗っているならウッドベースを弾けよ
エスペランサ・スポルディング以下やね

102:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:35.60 7MpOG4Ln0.net
>>86
メロディーが美しくて悲しい感じのがすきなんやな

103:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:36.19 P2MZZzKT0.net
>>95
でもロック好きって言ってもワイはパンク系あんまわからんし

104:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:36.35 A37vif6mM.net
ジューダスプリースト

105:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:47.16 Y623b9+2a.net
>>95
正直作曲した奴が「これはこのジャンルや!」って言ったらそれが通る部分もあるし間違っちゃいない

106:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:49.73 D2iJXiP/a.net
>>89
小沢健二みたいなちょっとおしゃれな感じのやつやね

107:風吹けば名無し
18/05/09 12:06:53.88 WgUxnDbTp.net
ワイ「どんな音楽聞くん?」
知り合い「あー◯◯(ロキノン)とか?」
ワイ「(アカンこいつ音楽が生活の一部とか言いだすタイプや)」

108:風吹けば名無し
18/05/09 12:07:29.29 883BeJ9qa.net
ゲームのサントラはもれなく評判悪いわ

109:風吹けば名無し
18/05/09 12:07:29.51 A37vif6mM.net
>>102
ゴシックメタル流行らせろ😡

110:風吹けば名無し
18/05/09 12:07:38.26 0LLPFhcid.net
>>89
もともとは「渋谷の宇田川町のレコード屋だらけの狭い界隈で身内のりでチマチマやってる連中」という蔑称やで
便器とか虚カスがいつのまにか愛称になったようなもんや

111:風吹けば名無し
18/05/09 12:07:42.10 fnJOuRhq0.net
>>41
これは陽キャ

112:風吹けば名無し
18/05/09 12:07:43.37 Xv4kpVPSM.net
ワイ「平沢進!P-model!YMO!」

113:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:03.34 7wJA3QTC0.net
>>99
ドリームポップ系のシューゲイザー認めん層もおったなそういや

114:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:05.95 883BeJ9qa.net
>>109
少女病
妖精帝國

115:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:06.78 yK3o/X1cp.net
ワイはゴアグラインド

116:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:13.64 P2MZZzKT0.net
>>79
久々に聴いたけど改名してたんやな

117:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:14.41 7MpOG4Ln0.net
>>82
バックナンバー好き率がクッソ高いわ

118:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:15.86 nsy6eNoSd.net
有名じゃないってことは大したことないやつなんだろ
凄いやつなら大谷や藤井みたいにその分野知らなくても名前くらいは聞く

119:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:18.56 CagtUqrP0.net
>>108
そういう時はフュージョンが好きです言っときゃええんちゃう

120:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:32.64 baRumD9np.net
>>106
>>110
わかったようなわからないような
音楽ジャンルってわけでもないのかな

121:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:36.94 A37vif6mM.net
シューゲイザーってレインボー?

122:風吹けば名無し
18/05/09 12:08:49.80 883BeJ9qa.net
>>112
YMOとかいう日本最強バンド

123:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:01.31 hHhrCN3zM.net
神聖かまってちゃん好きな女と
西野カナ好きなおんな
どっちがええ?
マイナーなバンド聴くってマイナスにしかならんで

124:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:20.72 0LLPFhcid.net
>>108
作業BGMを金出して聴くアホと思われてるよね

125:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:22.15 TbIAh8joM.net
ロキノン厨って自分達がガイジな自覚無いから大変よ

126:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:36.20 CagtUqrP0.net
>>123
西野カナ好きな女と会話が通じる気せーへん

127:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:49.99 /5hDuZ0Z0.net
>>108
VAIのflexableも大不評やった
passion and warfareは流石に聞けるようだったけど

128:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:55.40 5rwBxvxVa.net
そっちの好きなものは貶さないからこっちの好きなものに触んなやろ

129:風吹けば名無し
18/05/09 12:09:55.43 hHhrCN3zM.net
みんな知らないようなバンド聞いてるオレ格好良くないから

130:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:01.44 iNNOiOM9a.net
>>30


131:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:10.65 AOJK0p9np.net
>>82
ウーバーってまだそういう立ち位置なんか

132:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:14.59 k4P1tneP0.net
>>27
アスナに似てるんか?

133:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:20.51 Xv4kpVPSM.net
>>123
神聖かまってちゃんとか聞いてる女は確実にメンヘラやからありえへん

134:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:25.51 i+uLGMEs0.net
>>30


135:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:30.34 BiLIivi1a.net
水曜日のカンパネラはファッションキチガイ臭が無理
曲作ってるの別のオッさんやしな

136:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:30.45 T0u2SaDjd.net
>>82
小難しい音楽あげる奴はお前も相手に同じ思い味合わせてんやぞ
相手は共通知識ですらないから苦痛は上やぞ

137:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:43.28 2JPGGVDxa.net
流行が三年くらい遅れてる日本
今更フューチャーベースて

138:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:44.00 P2MZZzKT0.net
>>120
まあピチカートファイブとシンバルズとラウンドテーブル聴いとけば問題ないと思う

139:風吹けば名無し
18/05/09 12:10:47.62 7wJA3QTC0.net
>>123
例えが悪いわ
西野カナとナンバガなら後者

140:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:24.38 0LLPFhcid.net
>>138
ラウンドテーブルがアニオタの慰みものになってるの笑える

141:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:38.20 A37vif6mM.net
>>108
イース1、2のサントラ4枚ぐらい買ってるわ…

142:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:42.51 0TBvaxZCa.net
残響レコード持ち上げられまくって
つまらんポストロックもどき出まくった頃に聞くのやめたわ
いいバンドあれば好きなジャンルなんやけどな

143:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:43.78 i+uLGMEs0.net
髭男聴いてる奴は本当に音楽好きな人だと思う

144:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:47.90 ElYjGLKiM.net
>>128
別にイッチの好きな音楽聞くのが第一目標じゃ
無いだろ
いくら好きでも最初にマイナー挙げられたら困るわ

145:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:51.56 Y623b9+2a.net
>>138
Cymbalsって渋谷系やったんか

146:風吹けば名無し
18/05/09 12:11:58.92 K11S5w/rd.net
>>120
なんJ民チョイスみたいなもんや
正確にはジャンルは問わない

147:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:11.32 D2iJXiP/a.net
まぁ今音楽に金出せるのはオタクしかおらんからな

148:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:20.86 WgUxnDbTp.net
>>125
あいつらJ-POP極端に嫌っとるけどなんなん
お前らの好きなマイナーバンド()も大きくくくればJ-POPなんやでw

149:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:22.68 7ZCXioSrd.net
わい将欅坂と答えるファインプレー

150:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:23.98 7wJA3QTC0.net
>>137
フューチャーベースそもそもダブステップやトラップみたく日本で流行っとるか?
Perfumeが若干やっとるくらいか

151:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:24.32 rjDUk6zd0.net
>>53
まだそのへん聴いてるで
touch and go最高や

152:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:31.57 BwBLRR8k0.net
言っても分からないとか余計なこと言うところが陰キャやな

153:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:44.34 7O198kUe0.net
Alexandrosはめちゃくちゃ嫌いやからそれについて話されても困る

154:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:45.45 HD9QFdx60.net
>>136
俺は空気読んで「カナブーンが好きです!」って言ったぞ

155:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:49.63 aF+tiiAQ0.net
>>145
ポスト渋谷の代表格やろ

156:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:51.04 AOJK0p9np.net
西野カナ
椎名林檎
水曜日
アイドル系
どれが好きな女なら許せる?

157:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:52.95 oRAsMZODd.net
ワイ「音楽聞かない」
女の子「」
いかんのか?

158:風吹けば名無し
18/05/09 12:12:53.75 uItPgBAFd.net
うーん、SOUL'd OUT!w

159:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:21.22 iAlgG63aa.net
TVで人気ありますって流れる曲より好きなバンドの対バンとかでええなと思う率の方が高いからなぁ
それがカッコ悪いと言われてもあっそうとしか言えん

160:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:21.46 Xv4kpVPSM.net
>>156
まだアイドル
水曜日も大概メンヘラやし

161:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:29.52 baRumD9np.net
女の子は星野源の曲好きくらいが1番ちょうどいい

162:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:31.71 CagtUqrP0.net
というか同じくらいひねくれたマンさんもたくさんおるから通じないなら通じないでいいんやで

163:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:40.61 BiLIivi1a.net
>>138
さくら学院バトン部の曲メッチャ良質な渋谷系でビビった
一回聴いてほしいわ

164:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:47.84 0LLPFhcid.net
>>145
渋谷系とかガバガバ認定やからね
ミスチルもアートワークをピチカートとかフリッパーズギターと同じオッサンがやってたから渋谷系に入ってたし

165:風吹けば名無し
18/05/09 12:13:49.74 2JPGGVDxa.net
>>150
せやな
そもそも主流になり得てもない感じや

166:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:11.36 hHhrCN3zM.net
おまえがアニソン聴こうが西野カナ聴こうがkimonos聴こうがおまえの評価は変わらん

167:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:13.28 P2MZZzKT0.net
>>140
アニソンと渋谷系って相性良いんよな
可愛い声にマッチするし
NHKにようこそのOPとか

168:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:19.78 h9f3gvSPd.net
オタクは嫌いなアーティスト多いよな
好きではなくても特に嫌いとかないがな、演歌や民謡でさえ

169:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:24.68 Af6Umg


170:Vg0.net



171:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:31.76 hHhrCN3zM.net
>>156
西野カナと林檎

172:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:47.23 iNNOiOM9a.net
お前らアニソンしか聴かんやんけ格好つけんなや

173:風吹けば名無し
18/05/09 12:14:54.39 hHhrCN3zM.net
>>161
これやな

174:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:00.27 Y623b9+2a.net
>>155
>>164
はえー、割と好きやけど意識した事なかったわ

175:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:04.97 D2iJXiP/a.net
アイドル業界もロキノン系の楽曲提供増えてるね
ピアノゾンビとか向いてると思うんやけど

176:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:05.89 7wJA3QTC0.net
>>163
沖井礼二が曲作ってて草
そらガチですわ

177:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:20.33 1T91l7Kkp.net
>>156
アイドルは普通に好きな分にはなんの問題もないけど3人に一人ぐらいはアイドルを可愛いと言って愛でてる自分が可愛いと思ってる奴おるからな
そういう奴はほんと無理

178:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:21.96 0LLPFhcid.net
>>148
今のロキノン厨って選民思想あるのかな?
もうただのフェス情報誌やろ

179:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:26.13 7ZCXioSrd.net
>>167
やなぎなぎって渋谷系?

180:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:27.00 9pipJ1Sga.net
まさかのイースタンユースで盛り上がってめっちゃ楽しかった
今ではいい思い出

181:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:40.04 dmhqFWCR0.net
どう考えたって可愛い女の子は西野カナの方聞いてるやろ

182:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:41.25 D2iJXiP/a.net
>>167
アニメの話になったら語り出して草

183:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:55.90 uItPgBAFd.net
DAOKO好きな女ってどんなイメージや

184:風吹けば名無し
18/05/09 12:15:59.53 pXrDkRjr0.net
ビッケブランカええで

185:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:05.76 iAlgG63aa.net
LEO今井の初期ソロすき
kimonos別にすきじゃない

186:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:12.16 x9JG1m6k0.net
>>170
林檎カスほえじゃねえよ

187:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:15.88 Iuhf3wir0.net
女の子に話しかけられないのですが

188:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:20.06 xYuo/IK6a.net
インストロックのバンドでおすすめ教えてクレメンス

189:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:27.73 SL6DmNxHM.net
時代はカナヤンやで✌

190:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:28.75 baRumD9np.net
>>138
今調べたら好きじゃないけど嫌いじゃないわ
フーファイターズとか聞いてるようなワイからは遠い世界やった

191:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:40.49 J5oH80x1a.net
supercellは女の子ウケいいぞ

192:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:43.25 rjDUk6zd0.net
>>187
ドンキャバレロ

193:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:44.10 7wJA3QTC0.net
>>182
好きになった時期による

194:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:46.74 LY/Z7z2od.net
あいみょん
official髭男dism
ちなミーハー

195:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:47.43 BiLIivi1a.net
>>175
そうそうw
ベビメタで埋もれがちやけどさくら学院はいい曲多いで

196:風吹けば名無し
18/05/09 12:16:58.37 dmhqFWCR0.net
もはやロキノンなんて括りは時代遅れやろ

197:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:11.48 7wJA3QTC0.net
>>187
バンドじゃないけどweg

198:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:29.91 CagtUqrP0.net
FUNK好き〜スガシカオとか〜って言われたらブチギレるタイプやろ

199:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:47.34 DjgNYcxW0.net
ワイ「平井堅」
ちょっと引かれる模様

200:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:47.47 0UDRVeAD0.net
わいの彼女あいみょんばっか聴いてるんやがどういうイメージや?

201:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:48.84 FQ8Ahick0.net
昨日Imagine Dragonsとbastilleと言って変な空気にしたワイにはタイムリー

202:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:53.61 P2MZZzKT0.net
>>184
ユニクロのCM出ててファッってなった

203:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:55.18 ncYPQNd/M.net
ロキノンガイジは他人が聴く曲を貶めさえしなければ別に生きててええぞ
あいつら呼吸するように批判するしな

204:風吹けば名無し
18/05/09 12:17:55.66 baRumD9np.net
>>168
それあんま好きな音楽がないんやと思うわ

205:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:04.34 CagtUqrP0.net
>>198
あっ ホモだ

206:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:06.83 0LLPFhcid.net
>>196
世界の終わりを女の子と二人でどうのこうのとかいうレビューの被害者

207:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:14.51 D2iJXiP/a.net
>>187
toconoma

208:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:18.94 kdGVGVLHa.net
tofuさんすこ

209:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:20.49 883BeJ9qa.net
>>141
ワイはSFCの音が好きやねん
FF5とか、今度SG-1000のサントラに手を出す予定

210:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:25.66 /RQCByp4d.net
ロキノン好きじゃなければええわ
ロキノン好きはキモい

211:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:47.35 wbFEKa/w0.net
ダンスミュージックとかいうガバガバジャンル

212:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:49.27 0LLPFhcid.net
>>202
ロキノンってもう批評やめたのにな

213:風吹けば名無し
18/05/09 12:18:56.62 7wJA3QTC0.net
URLリンク(youtu.be)
これ見ればなんとなくいろんなジャンル分かるやろ
くっっっっっさなる奴も多そうだが

214:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:15.36 0UDRVeAD0.net
なんj民はあいみょん知らんか

215:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:17.63 CagtUqrP0.net
>>208
チップチューン勧めときゃマンさん受けいいんやないの
なんか知らんけどやたらマンさんおるやん

216:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:22.81 aF+tiiAQ0.net
>>197
スガシカオファンクアピールしてるけどあんまファンク向いてないからなあ

217:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:28.01 l2W24H+Q0.net
>>205
なんやっけそれ
アマゾンのレビューやっけ?

218:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:41.20 ibv7k2x6M.net
ワイ「ブルーエンカウント」
女「抱いて!」
これが現実

219:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:49.30 LY/Z7z2od.net
>>213
すき

220:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:50.27 EASuzodi0.net
>>199
ロックを聴かなさそう

221:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:55.52 /5hDuZ0Z0.net
音楽自体は別に何とも思わんが
信者がキモイジャンルはある、アニソンとか

222:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:57.54 l2W24H+Q0.net
>>211
マジ?
あの雑誌もうなんの価値があんねん

223:風吹けば名無し
18/05/09 12:19:59.82 4MbM1av9a.net
陽キャ対応の音楽趣味作っとけばええねん

224:風吹けば名無し
18/05/09 12:20:05.48 Xv4kpVPSM.net
radiohead聞いてるやつ、大体メンヘラ

225:風吹けば名無し
18/05/09 12:20:13.48 P2MZZzKT0.net
ちなみにワイのおおざっぱな渋谷系のジャンル分けは
スキャットが入ってる
オシャレなコード使ってる
ドラムがドコドコしてる
って感じや

226:風吹けば名無し
18/05/09 12:20:22.12 x0ZUzGqm0.net
ワタシ将、未だに音楽は東方の曲しか聴いてない
誰かカラオケ付き合ってくり

227:風吹けば名無し
18/05/09 12:20:42.00 oixnsDAj0.net
>>28
そんなもんないだろ

228:風吹けば名無し
18/05/09 12:20:53.16 CagtUqrP0.net
>>223
そらバンド自体がメンヘラやし
僕は虫けら〜言うてる奴らやぞ
好きやけど

229:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:04.05 aF+tiiAQ0.net
>>220
外から見たらどんな信者もキモいぞ

230:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:21.85 2iDckSUb0.net
ワイジ「映画のサントラ!」

231:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:22.09 7wJA3QTC0.net
>>214
YMCKとトリエナくらいしか知らんけどあいつら女人気あるん?

232:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:26.46 0LLPFhcid.net
>>215
J-POPってアレンジだけでファンクだのソウルだのロックだのにしてるからね
曲の骨格そのものは70年代の日本の四畳半フォークと変わらんのに

233:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:34.89 xu7DUbrmH.net
鹿野淳だってこないだ「すまん、アイドルやっぱ良いわ。」ってテノヒラクルーしたし、
タナソウだって年中ラップサイコーみたいな話してるし。
山崎洋一郎だって「ポストマローンめっちゃええやん」みたいな日記書くし。
今はもうロキノン系ってイメージだけで実態ないやろ。

234:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:42.64 baRumD9np.net
Apple Music加入したらたまに邦楽勧めてくるからちょっと聞いたわ
ボノボ?とかあれは有名なんやろうか

235:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:50.17 2JPGGVDxa.net
>>213
愛を伝えたいだとかすき

236:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:51.64 CagtUqrP0.net
>>215
せめて在日ファンクならギリギリうんまあってならなくもない

237:風吹けば名無し
18/05/09 12:21:55.64 fOieUy/0p.net
>>41
草生えるわ

238:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:04.47 BnJwUxYb0.net
君が代

239:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:09.56 Ty7STJWur.net
ワイ「ハンス・ジマー」

240:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:18.05 0LLPFhcid.net
>>221
フェスに出るミュージシャンのたのしいおしゃべりを読める
あと電気グルーヴのウンコの話

241:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:29.59 mBGIs3yop.net
>>225
東方のは一周回ってよいと感じてきた 原曲がセンスええわ
カラオケで歌うのむずいけど

242:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:34.14 SspgD+rCd.net
バンドに異常に肩入れしてる奴は男も女もヤバイ
所詮娯楽やぞ

243:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:53.35 EASuzodi0.net
vaporwave…

244:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:54.67 Lia3UkV4F.net
>>191,>>196,>>206
サンガツ
とりあえずメモしたから片っ端から探してみるやで〜
wegってworld’s end girlfriendっていうので合ってる?

245:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:55.52 CagtUqrP0.net
>>230
知らんけどチップチューン界隈のクラブってやたらマンさんいるイメージ

246:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:57.83 Mwoy3vXbd.net
>>41
久々に草

247:風吹けば名無し
18/05/09 12:22:59.60 0w9S1X560.net
>>217
おまえがイケメンなだけやん

248:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:00.42 WgUxnDbTp.net
>>232
ワイはアングラなバンドを好んで聴いてメジャーなバンドを貶めるようなガイジを総じてロキノンって呼んでるで

249:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:00.52 7wJA3QTC0.net
>>243
せやで

250:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:01.73 w3h5Pef/0.net
エロゲソング好きってどんな印象や
エロゲ自体はそこまで好きやないんだが

251:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:10.30 l2W24H+Q0.net
>>231
ファンクをポップにするんやなくて
jpopをファンクアレンジにしてるだけやもんな
日本のjpopはほぼこれやな

252:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:10.43 HSTPkN490.net
>>41
(独身)いらんやろ

253:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:11.79 Xv4kpVPSM.net
>>225
こん!

254:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:34.94 Xv4kpVPSM.net
>>242
密かに生まれて密かに死んだな

255:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:45.60 P2MZZzKT0.net
>>232
鹿野とタナソーくっそ嫌いやわ

256:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:50.06 oixnsDAj0.net
>>92
おまえ菅梓だろ

257:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:50.35 uOwvqJrU0.net
聴いてる音楽でマウントとろうとすることほど恥ずかしいことないよな

258:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:53.11 2JPGGVDxa.net
BRADIO好き周りに誰もいないのなんとかしてくれ

259:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:53.40 l/0qorcf0.net
イケメン俺「エレクトロニカ...かな.. w」

260:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:55.53 7ZCXioSrd.net
ラルクはビジュアル系だよな?

261:風吹けば名無し
18/05/09 12:23:55.56 vO731Pgya.net
同人しか聞いてへん……

262:風吹けば名無し
18/05/09 12:24:04.34 HD9QFdx60.net
まあ正解はサカナクションだぞ
陽キャでも陰キャでもサカナクション嫌いってやつはあんまりいないわ
知名度も高いしな
きのこ帝国もいいぞ

263:風吹けば名無し
18/05/09 12:24:07.82 4n42aN80a.net
最近ならヨネケンが王道な答えなのか

264:風吹けば名無し
18/05/09 12:24:09.89 sCLfBf1ga.net
>>156
椎名林檎1択
水曜日は私を鬼ヶ島までだったら

265:風吹けば名無し
18/05/09 12:24:22.85 LY/Z7z2od.net
>>257
エイリアンとラパパーラダイスってやつしかしらん

266:風吹けば名無し
18/05/09 12:24:44.58 883BeJ9qa.net
>>249
片霧烈火(-ω- ?)

267:風吹けば名無し
18/05/09 12:25:00.68 baRumD9np.net
>>261
ワイのマッマ嫌いやで

268:風吹けば名無し
18/05/09 12:25:05.51 o1sUe0c00.net
イケメン神様ぷぅ〜さんです!
YouTubeliveで可愛い女の子と限界までイチャつくプレイボーイだよ。
モテ方を特別に教えてやろう!


陰キャは高評価だけ押して消えろ。
URLリンク(youtu.be)

269:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

23日前に更新/49 KB
担当:undef