【キャンプ】12球団雑 ..
[2ch|▼Menu]
79:風吹けば名無し
18/02/21 01:52:49.54 deDgbtuN0.net
広島は地味に丸とかもどこか体悪いんやっけか
まあそれでもなんとかなりそうな選手層しとるし羨ましいわ
落合黄金期のレギュラーもプチ故障しつつもしぶとかったからなー

80:風吹けば名無し
18/02/21 01:52:52.73 ivx5+AIK0.net
大山が選ばれたことには何の文句ないんだけどなんか草生えるわ

81:風吹けば名無し
18/02/21 01:52:54.16 UQ/aYeKm0.net
モヤはダメだね

82:風吹けば名無し
18/02/21 01:52:57.02 eCIgRmP80.net
セリーグはやっぱり下二つは固そうなんか?

83:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:07.48 /VfX8F1A0.net
>>41
小林が侍行っても大城岸田田中貴試せるからええよな

84:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:10.91 BkZN+C2+0.net
>>73
玉井・堀は先発で行くと思うよ。ただ課題がスタミナだからねー1イニングなら打たれる気しないんだけどね。

85:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:28.34 Fg9xzbpSa.net
>>75
見るに見かねたんやろなあ

86:風吹けば名無し
18/02/21 01:5


87:3:34.97 ID:THLl5YGd0.net



88:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:39.63 deDgbtuN0.net
>>82
横浜巨人に不運が重なってもきつそう

89:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:41.52 F/8vFAWU0.net
>>79
センタースカスカやで
代わりが野間とか上本弟とかやし

90:風吹けば名無し
18/02/21 01:53:51.27 iZytzymc0.net
大山に関しては稲葉の責任だと思うわ
そもそも秋にやってたu24に選んでそこで試しとけばそこまでおかしくもなかったのに

91:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:08.16 deDgbtuN0.net
ロッテは結局ペーニャの件で正式発表はまだないんかな?

92:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:13.39 YrQ2hWJQ0.net
>>82
まあそうやろ
上の下がり目と下の上がり目を考えても去年より狭まったとしても抜かすほどかどうか

93:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:21.76 UU7Zv0wya.net
>>86
育成枠を使って育てるてのは聞くわな
そこで真っ先に結果を出したカープ
これからのトレンドになるのかなって

94:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:24.46 amhWzBSk0.net
あんだけドラフトボロクソに言われたけどなんだかんだよかったわ、ちな巨

95:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:25.85 uRUyt3LD0.net
>>86
キューバが育成型派遣に結構積極的やからなぁ
モイネロで成功したし

96:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:26.38 5ne+Wpco0.net
>>87
怪我なけりゃ最下位から2位までわからんわ
去年の横浜は怪我人ほぼゼロだったし

97:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:28.16 25hlfhY20.net
>>78
育てる時代では無いけど我慢はせんとアカン時代やろな
ゲレーロも我慢した結果やしギャレットも最初駄目で落としてからもう一度チャンスやった打ち出し筈

98:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:31.61 BJc2v3FL0.net
>>62
渡邉は無いやろ
怪我人続出しない限り対して使われないと思うし1軍にも呼ばれない

99:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:37.24 JhB2iAVaa.net
>>89
いやキャンプの時点で選ぶって言ってたのに
なんで今日騒いだのかさっぱりわからん

100:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:40.70 THLl5YGd0.net
>>87
ヤクルト結構強いんちゃうの?例年通り主力の離脱さえなければ

101:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:45.20 HfM3LLf30.net
>>22
SBから9人とか殺しにきてるとしか思えんわ

102:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:46.78 /VfX8F1A0.net
>>90
大隣合格の時さらっと契約しないって書いてなかったっけ

103:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:47.80 sgvdqt1Jp.net
>>83
せやな
どんどん試してかなあかんしな
1人ものになればラッキーや

104:風吹けば名無し
18/02/21 01:54:48.99 yFjNk0Ie0.net
野手はひとりレギュラーいると控えの出場機会減るから層厚くするのはなかなかキツいわね

105:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:01.19 UU7Zv0wya.net
>>90
ボラカスの妥協待ちじゃないんかね
それか新外国人あっちの市場との兼ね合いで待つとか

106:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:07.40 UQ/aYeKm0.net
アルモンテの右打席が心配だ

107:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:07.96 deDgbtuN0.net
>>88
センター鈴木でライト松山レフトエルドレッドかバティスタでええやん
バティスタファーストもやってるみたいやけど

108:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:43.71 deDgbtuN0.net
>>101
あの記事は再契約しないのが濃厚って出ただけやね

109:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:45.18 THLl5YGd0.net
>>93
投手に枚数あるならああいう取り方でもエエんやなってのがわかった

110:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:52.22 UHXcd2YL0.net
大山ええやん
本音を言うとオコエも見たいが梨田がストップかけたに違いないw

111:風吹けば名無し
18/02/21 01:55:57.05 eCIgRmP80.net
中日は投手の再編成が割りと上手くいって復活の予兆があるって聞いたで

112:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:01.23 amhWzBSk0.net
>>105
両打やけど結局片方しかないやらないみたいなこと練習試合で言ってなかったか?

113:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:08.66 uRUyt3LD0.net
大野又吉ジー小笠原柳鈴木翔笠原の若手イキイキローテで乗り込むから覚悟しろよ
なおいつの間にか吉見山井をローテに入れざるを得なくなる模様

114:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:08.90 ivx5+AIK0.net
>>106
足首やった後の鈴木センターとかまたやらかす未来しか見えんからやめーや

115:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:17.46 BkZN+C2+0.net
>>97
あくまでワイの予想だからねぇー四球選んでるの見るとこれは?って思ってしまうわ。

116:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:18.19 x20cYc4y0.net
別に2試合練習試合呼ばれたくらいでシーズンに影響は出んやろ

117:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:28.29 kdtO+MRI0.net
ハムは今年も何だかんだで期待できる若手おるんか
こいつらの最下位予想ほど当てになるもんないな

118:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:31.11 zpq8ewpe0.net
村田って浪人中の五島又兵衛みたいなもんか

119:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:34.83 25hlfhY20.net
>>106
脚やった鈴木誠也にセンターはいかんでしょ
治ってもそれからまた負担掛けるのは絶対アカン怪我やし

120:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:52.37 UU7Zv0wya.net
>>93
あの巨専の最悪のドラフトで想定されてた上位2人もええ感じか?

121:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:53.06 fe7Dr4AX0.net
>>88
野間にならセンター任せられる
上本は内野取ってほしい

122:風吹けば名無し
18/02/21 01:56:59.78 5ne+Wpco0.net
大山は見合った成績を残してないんだから批判されて当然だと思うけどな
何故か批判する方がおかしいみたいな論調に持ってこうとしてるけど

123:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:06.73 W7amD3qc0.net
外野は厚いやん
本番は鈴木誠也もいるだろうし
内野でお試しするのは当然やね

124:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:07.85 UQ/aYeKm0.net
広島からキャンプ中だけ鈴木誠也あたりをレンタルしたいわ
身内の雑魚同士でやりあっても成長せんわ

125:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:12.81 yFjNk0Ie0.net
>>93
岸田どんな感じ?

126:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:13.75 F/8vFAWU0.net
>>106
脚の状況考えたら鈴木センターはアカンわ
こないだの練習試合でセンターやってた堂林は可能性なくはないかもしれん

127:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:15.62 hT+bMcCna.net
大山そんなに荒れてたんか
ちな虎としては楽しみが一つ増えたぐらいのもんなんやが

128:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:15.89 deDgbtuN0.net
>>96
他所が我慢した外国人を強奪するとかいう一番効率の良い補強
やられる側は辛いンゴねぇ
選手同士が仲良しやからまたやるせない

129:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:21.52 l5zrTpPid.net
最近の楽天ファンはっきり言ってやるけど不快やわ
パリーグ5球団が迷惑してんのにまた煽りカスのせいにするんだろうな

130:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:25.82 glf5cvAq0.net
>>23
岩見4位はキッツいやろ3位ならともかく

131:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:28.07 25hlfhY20.net
>>111
それモヤや、ずっと左打ちだけど元はスイッチで日本来て試してみたけどやっぱ左だけで逝くわってってなった

132:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:28.72 uRUyt3LD0.net
ハムってクローザー誰なん?トンキン?鍵谷?

133:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:30.98 71n98t7A0.net
LOVE(=´∀`)。*チュ・゜*キ*。・

134:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:31.94 JhB2iAVaa.net
>>121
堀は誰も批判せんやん

135:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:33.50 cgc14EdCr.net
>>110
ローテの面子が若くてイキのある選手が多いからな
それでも層の薄さは否めんし数年後どうなってるか楽しみって感じや

136:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:57.24 ivx5+AIK0.net
>>119
岸田は素材ではあるけど思ったより良い物見せてる
鍬原はいきなりスペったから判断出来んけど思ったより回復してそう

137:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:57.35 Rad3Okcdd.net
今日はついにあの松坂が今年初の打撃投手登板やんけ

138:風吹けば名無し
18/02/21 01:57:57.38 UU7Zv0wya.net
>>96
我慢するてのは割と前からじゃないかね?

139:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:24.79 yFjNk0Ie0.net
>>110
ドラフトで良い高卒投手取りまくってるから投手黄金期きそう

140:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:42.22 /VfX8F1A0.net
>>108
畠池田故障で若干層薄い気もするが高田大江の一軍登板早まりそうだからまぁええと思う事にしたわ
どっちか二軍開幕投手したら四月中に一軍先発の田口ルートもありえんじゃないかとも思うわ

141:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:44.74 uRUyt3LD0.net
ワイちなDはマルティネスに期待してる
めっちゃ良くなってるらしいから楽しみや

142:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:45.99 BJc2v3FL0.net
>>114
そろそろ出て来て欲しいけどね
今年はベンチ野手7人と見たとしても入ってきそうも無いんだよなぁ

143:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:48.32 44kXx3bH0.net
>>27
黄金期にボコられカモにされてた球団のファンやろ
ほっとけ

144:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:52.29 w0D2AAa70.net
侍の試合が2試合といっても使う球によっては投手に負担かかる可能性あるんじゃね?
wbc球なのか

145:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:54.68 PLFCCh7C0.net
松坂の普通に3勝くらいはできそう感

146:風吹けば名無し
18/02/21 01:58:55.45 U+4KK9hj0.net
誠也は練習中はふざけたり試合でも結果出てるのに
インタビューになると弱気になってて不安

147:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:08.52 UU7Zv0wya.net
>>127
それは資本主義の頂点の理論やからなあ
外国人強奪にも補償つけるとかしたらいいんだけど

148:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:11.30 BkZN+C2+0.net
>>131
鍵屋は調整順調そうだし行けなくもないけど、まだトンキンの球見れてないし分からんけどここ二つだろうね。

149:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:15.62 qkrRGZ2A0.net
>>121
西川も掘も規定乗ってるとはいえ松本も見合った成績ではないだろ これに加え上林も選ばれてるんだから将来有望と思われる若手に経験させたいってだけ

150:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:21.56 p7OjpTo20.net
代表は25歳以下で選べば良かったのにな
WBCって3年後やろ

151:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:34.12 44kXx3bH0.net
>>140
直球10キロ近く伸びたんやろ?
あとは制球がましになればええね

152:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:35.27 cgc14EdCr.net
>>127
ゲレーロは清々しいくらいビジネス優先と言ってたからもう(表面上は)割り切ったわ
最近NPBもMLBもボラス敬遠しとるっぽいからこれを機にあの代理人には孤立してほしい

153:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:36.96 amhWzBSk0.net
>>119 >>124
鍬原は未知数やが岸田は肩も小林に負けてないし小林と違って鈍足じゃないし小林と違って最低限打てるからワイはええと思ってる

154:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:37.68 yFjNk0Ie0.net
>>145
ストイックなだけちゃう

155:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:40.95 iZytzymc0.net
練習試合とはいえガンガン真っ直ぐで差し込めてる高橋こうやはほんま楽しみだから開幕ローテ勝ち取ってほしい

156:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:54.76 uRUyt3LD0.net
>>16
おるおる
松坂が枠奪ってる!とか必ず言ってる奴
何枠余ってるかも知らんのやろな

157:風吹けば名無し
18/02/21 01:59:58.34 l5zrTpPid.net
ほんま末尾dの楽天ファン不快やわ
もはやIDしかないとパリーグ5球団の話はできません

158:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:02.75 deDgbtuN0.net
>>146
まあ表向きは自由契約やからしゃーない
タンパリングもやるのが当たり前やしな

159:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:24.53 cgc14EdCr.net
>>149
プレミア12って確か(開催するなら)今年か来年やっけ?

160:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:26.92 QZ7/SmOv0.net
全然見れてないんやが鳥谷2塁ってほんまか?

161:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:30.35 UU7Zv0wya.net
>>135
それはよかった
捕手の層はかなり厚くなったんやな

162:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:49.87 deDgbtuN0.net
>>151
なおMLBではホズマーの大型契約に大成功したもよう

163:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:54.32 44kXx3bH0.net
>>156
なりすましちゃうんか??
あからさまに多方面に喧嘩売ってるけど

164:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:57.04 trXWS5uZp.net
ローテ6番手争いが酷すぎて田嶋に落ち着きそう

165:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:58.34 UHXcd2YL0.net
堀ってネガティブ解説の谷繁にブツブツ言われてたな

166:風吹けば名無し
18/02/21 02:00:59.71 7CirnJh/0.net
なんだかんだで春野インフルパンデミック主力合流までに治まってたようでよかった
ここまで怪我人でてないのでこのままいってほしい

167:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:02.60 uRUyt3LD0.net
>>150
モイネロみたいになるとええなぁ
ゆっくり鍛えて出てきて欲しいわ

168:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:08.33 j7P60/Bt0.net
ドラフトオタクからすると巨人田中は囲い込みとしか思えん

169:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:13.49 8sRk2tDw0.net
親善試合の若手サードお試し枠なだけやのに本気で苛ついてるのに草生える

170:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:19.85 MJPdj/JE0.net
>>144
普通ってどういう事なん?

171:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:20.42 PLFCCh7C0.net
>>162
そいつの末尾がdな時点で察しろ

172:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:31.99 9WlRSkAq0.net
>>151
ビシエドが心配だな今年はやる気満々だし離脱しなければ25本以上は打ってくれるからまたボラスに吹っかけられそうだわ

173:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:36.48 S0fSZzbR0.net
>>109
調子こきそうやしな

174:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:41.98 uRUyt3LD0.net
>>147
サンガツ
今年のハムは予想つかんね

175:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:45.90 UU7Zv0wya.net
>>156
気持ちは分かるけど楽天云々はもう名前出すだけで荒れるから辞めろ

176:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:56.17 cgc14EdCr.net
2019 プレミア12
2020 東京五輪
2021 WBC
予定としてはこんな感じか?

177:風吹けば名無し
18/02/21 02:01:59.97 eCIgRmP80.net
>>159
セカンド鳥谷、サード大山で試すって金本が明言しとる

178:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:08.15 SzI0tYl90.net
上本が外野普通に守れるしいざという時は捕手も出来るからクッソ便利だわ
野間とどっち一軍に置いとくのか知らんけど

179:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:11.01 5ne+Wpco0.net
山川福田宮崎の誰かが死なん限りは一三塁専の大山の出番は回ってこないやろ

180:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:15.67 /VfX8F1A0.net
>>119
>>135
>>152
岸田は思ったよりも打てて思ったよりも守備はまだまだやったけど将来性はありそうや
鹿取が絶対取りたかったのも分かる

181:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:23.35 l5zrTpPid.net
>>162
>>170
成りすましじゃねえよ
こちとらワッチョイスレでこんなこと言いたくねえわ
楽天ファン集合スレから閉め出せよ

182:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:24.92 deDgbtuN0.net
東京五輪はMLBも参加しないと盛り上がらないけど
まあ無理やろなぁ

183:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:24.98 glf5cvAq0.net
>>167
東海大系列とはいえ日立やろ?そんな根本みたいなことできんやろ

184:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:27.38 cgc14EdCr.net
>>171
残留してほしいけど吹っかけられて強奪されたらほんまに最悪やなあ…

185:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:41.56 x6Rlfa4iM.net
>>175
今年日米野球なかったっけ未定やったか

186:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:43.22 dEsZXeuW0.net
堀はエグい球投げてたな
というかこの世代の投手マジでヤバいわ
古谷今井藤平山本堀高橋才木大江慶應佐藤

187:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:43.59 W7amD3qc0.net
そういやオーリトラリアサイドで目ぼしいやつ誰なん?
3Aやろ デニングとかおるんか

188:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:45.30 qnvb5B3Y0.net
大山以外にもお試し的人選あるのに大山にだけ食ってかかる時点でもうアレ

189:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:49.92 44kXx3bH0.net
>>166
育成って確か3年やっけ??

190:風吹けば名無し
18/02/21 02:02:50.40 glf5cvAq0.net
>>180
楽天ファンいなくね?

191:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:00.08 PLFCCh7C0.net
あれだけ馬鹿にされてた大山が代表入りとはね

192:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:03.05 7CirnJh/0.net
>>178
秘密やけど春先山川って死んでるんやで
東京五輪の夏はやつの季節だけどWBCにアレ選ぶのは愚の骨頂や

193:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:03.68 deDgbtuN0.net
>>178
山川はともかく
福田宮崎は88年世代やしなぁ
あとサードは広島田中使う説もあるし

194:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:05.63 pZHdIZ40d.net
>>33
むしろ工藤からしたら代表戦あることで、オープン戦で使える枠が空いたって感じやろ

195:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:12.16 UU7Zv0wya.net
>>167
ヤクルトの上位指名記事はなんだったんやあれ
二位田中俊太と見せかけての大下とかやってたのは囲い込みやったんかね
巨人ファンが田中いけるやんって言っててそらそうやろなあって思うけど

196:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:13.28 lYsYlAYz0.net
大山はすっかり弄られキャラ確立してるな
若手お試し枠は他にもおったけどみなそこはスルーやw

197:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:17.17 0LiARHeP0.net
未練がましさあるけども増井が残ってしかも先発やってたら上位もあったわ

198:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:20.21 UTTlMkUBa.net
松本とか堀とか選出を
稲葉の贔屓みたいに言われてるのほんま草はえるわ

199:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:28.48 BkZN+C2+0.net
もう黒ガイは落とさないでくれてありがとうくらいに思っといた方がいいわ。

200:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:30.32 fe7Dr4AX0.net
>>187
u24出てないからな
はっきり言って稲葉が悪い

201:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:30.97 KDnRohmh0.net
>>189
察しろ

202:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:37.18 3tGlNuKNd.net
>>180
お前じゃい

203:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:39.63 l5zrTpPid.net
荒れるからこれで最後にするけどまともな楽天ファンでも来ると荒れるからもう頼むから来ないでくれ
自浄作用無さすぎて不快通り越してもう関わりたくない

204:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:41.42 5ne+Wpco0.net
>>191
花粉症やろ
どこでやるかは知らんけど海外なら関係なくないか

205:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:41.52 kIBXh4YZ0.net
中日はブライアントは育てられんかったが
チェンは育てたんでセーフ
マルティネスみとけよー

206:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:42.43 THLl5YGd0.net
>>176
ショートだれがやるんや?糸原?

207:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:46.85 ypgsCYPO0.net
吉田雄人にプロ生活初HR打たれた山本由伸は二軍落ちるかもしれへんね
期待してた人には悪いがフォームガタガタやからちゃんと一軍で結果出せるよう作らなあかん

208:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:47.82 deDgbtuN0.net
オーストラリア代表のコーチに
ディンゴとマイケル中村いるんやな

209:風吹けば名無し
18/02/21 02:03:58.88 uRUyt3LD0.net
>>188
3年で一旦自由契約ルールって外国人にも適用されるんかな
まあまだ2年目やし木下上げても支配下枠余ってるから昇格の可能性は十分あると思うけど

210:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:01.85 kdtO+MRI0.net
>>185
山本昨日オリックス野手相手に派手に燃えたけどな

211:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:04.58 KHgi1T+xa.net
大山も西川や外崎や松本見たくU24で結果出してたらあれこれ言われなかったのにな

212:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:06.25 0nG3BF4Kd.net
>>203
国内やぞ

213:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:07.96 7CirnJh/0.net
>>203
それはわからんなぁ・・・

214:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:23.39 U+4KK9hj0.net
田中弟はヤクルトが上位指名狙ってる
みたいな記事あったよな

215:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:25.41 v0uaPUSN0.net
セカンド鳥谷
セカンド倉本
セカンド高橋
全部成功して欲しいものだがセカンドマギーは成功したし

216:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:27.12 lHLgA4L4d.net
>>110
田島又吉以外のリリーフおるんか?
又吉は先発やったっけ?

217:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:32.07 IrLB6X0R0.net
こんな平和なのは初めて見た

218:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:38.19 nAIeiYvX0.net
前回の強化試合に菅野が選ばれたときは2016年のオフだったけど
召集しただけで実力氏しってたから投げなかったんだよな
そら今回は呼ばないわ

219:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:41.07 YrQ2hWJQ0.net
>>167
打撃は社会人の中でもええ選手やー思うてたけど他の能力であまり高い評価にならない
他優先になっていっても分からないものでもないんちゃうか

220:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:42.90 trXWS5uZp.net
>>206
やっぱあれ初アーチなんか
まあ山本は一足先にローテ争い脱落やね
元々ローテ入れるつもりなかったやろうけど

221:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:44.92 cgc14EdCr.net
中日枠が田島やからナゴドで登板させるんかな
からくりでの試合じゃなくて良かったわ

222:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:45.10 eCIgRmP80.net
>>205
西岡が最有力とかいう悪夢状態やで

223:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:53.09 yFjNk0Ie0.net
>>209
まじかいな
でもあんな高卒の圧倒的な二軍成績なかなかお目にかかれないで

224:風吹けば名無し
18/02/21 02:04:57.89 UU7Zv0wya.net
>>195
いじられキャラと言っていいのかあれ
イジメに見えるぞ

225:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:01.49 deDgbtuN0.net
>>204
ブライアントのときはゲーリーと郭源治で枠いっぱいだったし・・
まあ近鉄での指導が良かったのも事実やけど

226:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:09.04 DRKYGG7X0.net
>>185
古谷入れるなら京山とかも入れてやれよ

227:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:14.62 +d5oPt56d.net
そもそも山田いるのにセカンド専の田中をヤクルトが上位指名はないやろ

228:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:24.21 THLl5YGd0.net
>>214
セカンドマギーは打力ありきやからな、そう考えたら鳥谷はありか

229:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:24.55 5RnH6DdP0.net
斐紹と鶴岡出した結果www

230:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:26.87 AS1AFOgja.net
強化試合やし
でもヤマヤスは勘弁してくれ

231:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:30.75 uRUyt3LD0.net
>>215
又吉は先発の予定
中継ぎは谷元岩瀬祖父江三ツ間伊藤木下ガルシアが主な候補かな

232:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:31.97 lYsYlAYz0.net
ジャーマンが中日の外人二人とも守備が強烈うんち言うてたけどどうなんやろ?

233:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:32.74 F/8vFAWU0.net
>>205
ショート糸原は一番ない選択肢やないの
阪神ファンじゃないから知らんけど

234:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:38.18 25hlfhY20.net
>>213
ヤクルトは田中弟、中日は山崎か宮本上位で蓋開けたら田中5位宮本6位はえぇ…ってなったわ

235:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:47.12 UQ/aYeKm0.net
>>215
又吉は先発
リリーフは三ツ間鈴木博志が出てきそう

236:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:47.88 qkrRGZ2A0.net
>>218
足もそこまで速くないし長打もないし肩も弱いからな


237:ィまけに選球眼もアマでは皆無だったから評価はどうしても下がる それでも5位としてはお得なんちゃう



238:風吹けば名無し
18/02/21 02:05:55.24 deDgbtuN0.net
京セラ枠で近藤か黒木あたり呼ぶのはダメだったんですかね?

239:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:00.24 7CirnJh/0.net
>>224
たしか太っさんの素晴らしい指導がよかったんやな

240:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:11.99 yFjNk0Ie0.net
>>229
ヤマヤスと松井はそろそろヤバいよな

241:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:13.16 IrLB6X0R0.net
SBファンがいたら聞きたいんだけど
キャッチャー状況正直どうなん

242:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:13.23 kdtO+MRI0.net
>>222
元々不安のあった部分がここにきて爆発してる感じやな
元々まとまってるタイプなだけにここから作り直せるのかかなり心配

243:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:19.26 UTTlMkUBa.net
>>228
細山田に帰ってきてもらおう

244:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:24.90 UU7Zv0wya.net
中日山崎指名するよってあったなあ
あとオリックスが藤岡狙う的なのも

245:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:31.88 DRKYGG7X0.net
>>233
まぁ宮本に関してはフォームの問題と地方リーグだからネットが持ち上げすぎな気はしてたけどな

246:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:38.64 deDgbtuN0.net
>>237
そうそう
あと結局監督がわりと我慢して使ったのもある

247:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:39.52 N+EJhlOmd.net
>>232
一番可能性高い選択肢やぞ

248:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:42.79 fe7Dr4AX0.net
>>240
今爆発するならええやん

249:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:45.46 glf5cvAq0.net
宮本はノーステップが響いたんかねそれにしてもまともなショート候補おらんのに6位ってのは低すぎじゃねと思うが

250:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:45.59 trXWS5uZp.net
>>222
2イニング打者11人に5安打(長打3本)1四球

251:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:46.98 25hlfhY20.net
>>231
外野ならナニ―タもゲレーロも最低限見れるようにした英智や長嶋おるで平気平気

252:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:47.96 kdtO+MRI0.net
>>236
石崎呼んだんだよなぁ
オリックス?しらん

253:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:50.47 UU7Zv0wya.net
>>241
トヨタの正捕手社会人代表やぞ

254:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:51.07 FesTe/za0.net
ロサリオが江越に打撃指導しとるの見てますます応援する気になったで

255:風吹けば名無し
18/02/21 02:06:57.19 lYsYlAYz0.net
>>223
ええんちゃう?w
なんj民なんて95%は底辺か無職か障害者やろし

256:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:01.12 HfM3LLf30.net
>>166
今年23歳のモイネロは天才や
キューバの原石は日本とモノがちゃうわ

257:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:01.17 cgc14EdCr.net
>>224
ブライアントの時代になんJがあったら中日クッソ煽られてそう
特に4連発の時
あれって88年やっけ89年やったっけ

258:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:01.40 UHXcd2YL0.net
>>221
でも西岡てかなり動けてるらしいじゃん
まあいつまで持つか分からんしバテた時に巨人片岡のように引退すれば良いんじゃね

259:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:01.81 uRUyt3LD0.net
>>231
うんちだけどやる気はありそう
まあ守備向上は中日のお家芸やし大丈夫やないかな

260:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:09.07 k4jeZ3Zs0.net
>>239
去年も一時期高谷抜けてたし
ぶっちゃけ言われてるほどヤバくない
甲斐が怪我しないの前提やけどな

261:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:13.06 KHgi1T+xa.net
>>239
有望な若手が一番多いのが捕手やから余裕やで

262:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:14.60 44kXx3bH0.net
>>208
外人にも多分適用されるんちゃうかな
木下以外でも渡辺が調子良いみたいだから
楽しみやね

263:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:21.43 7CirnJh/0.net
>>244
三振はたしかに多かったなぁ

264:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:22.61 5RnH6DdP0.net
>>239
高谷が開幕までに間に合わせてくれると信じとる…まあ若手の出場機会と割り切っとる部分もある

265:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:24.74 kIBXh4YZ0.net
>>215
谷元岩瀬福谷あたりやな
そこに岡田と新人鈴木博が入れるかどうか

266:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:29.58 UU7Zv0wya.net
>>226
サードでもいけるわ!みたいな記事だったはず

267:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:38.65 F/8vFAWU0.net
>>245
えぇ…
ショートの守備壊滅しとるんやないの

268:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:44.08 kdtO+MRI0.net
>>246
フォームの問題やからなぁ
フォーム変えたらおかしくなったなんてよくある話やし怖い

269:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:48.31 0LiARHeP0.net
>>239
栗原九鬼

270:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:48.49 THLl5YGd0.net
>>221
ロッテ時代以来ちゃうか、北条か糸原か島田かやと思ってた。
無理して怪我せんとええけどな…

271:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:51.06 yFjNk0Ie0.net
>>240
身長あんまないからなあ…
モデルケースは誰になるんやろうか

272:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:51.34 ypgsCYPO0.net
>>236
地元球団という認識が大阪にはないからどうしようもできん
そのための大山なんやろ悔しいわ

273:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:52.58 25hlfhY20.net
>>242
楽天スルーしてたらたぶん高松の代わりに3位やったと思うわ
高松も荒木と森野が口揃えてええでって褒めてるから期待してるけど

274:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:52.78 qnvb5B3Y0.net
>>252

これで万が一江越が打つようになったらそれだけでも獲った価値あるで

275:風吹けば名無し
18/02/21 02:07:57.50 +d5oPt56d.net
地味に捕手難のチームはしばらく辛そうやな
今年のドラフトはプロ候補になる捕手すらほぼおらん
去年は捕手だけはまあまあ豊作

276:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:02.98 nN8NhKZ7a.net
なんかハメ煽りする材料ないん?
寂しいわ

277:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:04.26 7CirnJh/0.net
>>255
西武のトラウマ、戦犯ハゲQくたばれは89年や
まあ88の成績の時点で中日煽りは避けられへんけどな

278:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:05.22 cgc14EdCr.net
>>257
直倫がアレで周平も守備職人になってきとるし仮に清宮指名してたら.250 3本くらいでUZR+13くらいになってそう

279:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:06.91 glf5cvAq0.net
>>239
栗原九鬼がいるから将来は期待できるけどベテランがいないのは不安やな

280:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:07.91 uRUyt3LD0.net
>>254
ワイは素人だけど筋肉の質とか全然ちゃうよなぁ
モイネロガリガリに見えるけど凄い球投げるもんな

281:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:10.32 KHgi1T+xa.net
>>267
栗原死んでるで

282:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:25.72 v0uaPUSN0.net
>>257
練習試合なのにダイビングキャッチしてたしやる気はあるんだろうな
最低限できるとええなあ

283:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:26.55 lYsYlAYz0.net
セカンド鳥谷
セカンド倉本
セカンド高橋
なんで36の鳥谷よりヤバそうなんがおるんやろなぁ

284:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:28.78 UQ/aYeKm0.net
>>231
アルモンテは広島戦かなんかでダイビングキャッチしてたらしいから動けるんじゃないかな

285:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:35.20 IrLB6X0R0.net
>>258>>259
高谷の状態はどうなん

286:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:35.69 deDgbtuN0.net
ビシエドは全然打ってない去年でも
.250 18本は打ってるからな
ホームランだけならフルで出れば30本は打てるはず
波激しすぎて四番に置きたくないけど

287:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:36.32 5ne+Wpco0.net
>>192
急造コンバートって良い思い出がないのに毎回毎回よくやるわ

288:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:49.62 DRKYGG7X0.net
細山田が社会人日本代表とか見ちゃうとやっぱり社会人即戦力捕手とか難しい

289:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:50.44 uRUyt3LD0.net
>>260
渡辺はイケメンやし活躍したら人気出そうやね

290:風吹けば名無し
18/02/21 02:08:59.36 qkrRGZ2A0.net
>>270
黒木は怪我やろ?無理にださんでええやろ

291:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:01.64 cgc14EdCr.net
>>275
88年は中日優勝しとるからへーきへーき
なお立浪の成績で史上最低の新人王煽りされる模様

292:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:05.45 5RnH6DdP0.net
>>267
ハムファンよ、栗原は死んだ

293:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:09.37 3tGlNuKNd.net
鷹にいった西田元気にしてる?
ちなみにあやつぐは知らん

294:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:11.70 trXWS5uZp.net
宗と根本がオープン戦まで出続けたら面白いんやけどな
宗はようやくここまできてくれてわ

295:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:15.79 UU7Zv0wya.net
>>273
来年ええのが何人か解禁されるから大丈夫大丈夫
でもいうほど困ってるところがどこかよくわからん

296:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:23.48 fe7Dr4AX0.net
>>285
WBCの時に練習したしいけるやろの精神

297:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:37.98 glf5cvAq0.net
栗原は毎年毎年スペってんな九鬼に抜かれるぞ

298:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:38.37 lYsYlAYz0.net
>>257
なんでや直倫関係ないやろ!

299:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:38.93 N+EJhlOmd.net
>>265
壊滅してるけど阪神には珍しく速いストレート打てるからなヤニキは第一候補と考えてると思うわ

300:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:42.91 HfM3LLf30.net
>>239
地獄やぞ
2人放出して2人怪我してどうしようもないで
サファテのストレートと千賀のフォークを取れる捕手くれ

301:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:46.56 5RnH6DdP0.net
>>283
よく分からん達川は軽いって

302:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:50.70 25hlfhY20.net
>>255
ブライアントもだけど矢野やらジャーマンもなんJあったらボロクソやろな
こっちは出した方はもっと活躍してるとはいえ交換相手が活躍してるからまだマシやけど

303:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:51.63 0LiARHeP0.net
>>279
まあ将来的にな

304:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:52.76 BKaAGgUy0.net
わいハムファン話すことが何もなくて悲しい

305:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:56.59 44kXx3bH0.net
>>271
高松は下手し開幕1軍かもしれんな

306:風吹けば名無し
18/02/21 02:09:57.02 UQ/aYeKm0.net
とにかく一年働いてくれよ
離脱多すぎるねん

307:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:08.92 fe7Dr4AX0.net
>>298
これは小林やろなぁ

308:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:09.24 ypgsCYPO0.net
>>288
前回山岡吉田を辞退したからそういうとこ響いたんやとおもう
黒木は疲れただけでどこもやってないで

309:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:17.92 glf5cvAq0.net
>>293
柘植の他いたっけか

310:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:23.67 deDgbtuN0.net
>>273
高卒社会人の柘植と明治大→ホンダ?だかの牛島くらいか

311:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:24.88 uRUyt3LD0.net
>>289
田尾と藤波が史上最低の新人王の汚名を着てくれるからへーきへーき

312:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:25.41 v0uaPUSN0.net
>>302
なんか凄そうな外人とってたやん

313:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:26.09 5ne+Wpco0.net
中日は守備育成はガチやし今も荒木渡邊奈良原がいて堂上直もいるから京田にはもっと守備上達して欲しいわ
井端がいればなぁ…

314:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:39.49 5RnH6DdP0.net
>>291
西田しか希望がない

315:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:40.53 /VfX8F1A0.net
>>285
広輔サードは言うほど急造か?
まぁ13WBCで鳥谷サードとか成功しちゃったからショートにやらせるのも分からなくないが

316:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:44.28 UU7Zv0wya.net
>>307
郡司と藤野はええぞ
小藤もポテンシャルはいい

317:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:45.50 k4jeZ3Zs0.net
>>298
張本は普通に達川からの評価高いし

318:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:46.74 DRKYGG7X0.net
>>305
菅野のフォーク取れんから封印してるやんけ

319:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:51.76 7CirnJh/0.net
>>303
なんかライナーかなんかで飛び出してアウトになったっていう
比屋根とかあのあたりの属性を発揮してたって記事見た気が

320:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:53.41 yFjNk0Ie0.net
>>254
ガチでまったく打てる気がしない

321:風吹けば名無し
18/02/21 02:10:56.08 trXWS5uZp.net
>>302
史上三人目新外国人開幕先発やるんか?

322:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:03.66 cgc14EdCr.net
>>300
矢野は関川やっけ
ジャーマンも活躍したのは2007やから煽りには耐えられるんやない?

323:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:07.86 qnvb5B3Y0.net
>>307
郡司とあと一人六大学にいた気がする

324:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:13.32 UQ/aYeKm0.net
鈴木翔太と福谷は今年も厳しいやろな

325:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:15.46 25hlfhY20.net
>>308
亜大になんか珍しい苗字の奴おらんかったっけ?

326:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:15.52 5ne+Wpco0.net
>>303
まだまだ走塁技術が未熟やからそれはないと思うわ
状況判断とかな

327:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:22.89 44kXx3bH0.net
>>287
フォームも独特やし以外に目立ちそう
数年前と違って若いの出て来て嬉しいわ

328:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:25.86 l+JaXf6md.net
>>300
矢野とか鉄平って二軍で腐らせとくのがもったいないからってのもあるやろ

329:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:26.27 glf5cvAq0.net
>>314
郡司は来年やんけ!

330:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:27.47 7CirnJh/0.net
>>289
92年に久慈相手にやり返せるからセーフ

331:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:27.81 MJPdj/JE0.net
>>305
それ嘘やろ

332:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:38.12 UU7Zv0wya.net
>>321
立教の藤野やろ?
打撃ええよ

333:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:39.39 0LiARHeP0.net
脳が死んでて斐紹を毎回読めない
あきつら?とかなってまうわ
もう登録名変わっとるか?

334:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:52.08 amhWzBSk0.net
>>311
やっぱ中日としては井端ほしいんやな

335:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:54.53 JXFD8xAm0.net
>>311
ガッツ引換券や
しゃーない

336:風吹けば名無し
18/02/21 02:11:57.12 HfM3LLf30.net
>>312
右のセカンドの川島より西田が上に見えんのやが

337:風吹けば名無し
18/02/21 02:12:05.34 deDgbtuN0.net
>>317
始めての盗塁スタートで前だけみてて打者の打った打球見てなかったらしい

338:風吹けば名無し
18/02/21 02:12:16.72 5RnH6DdP0.net
>>301
九鬼の打撃はガチやからコンバートして欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/222 KB
担当:undef