白鵬「連敗した…せや ..
[2ch|▼Menu]
291:風吹けば名無し
18/01/18 13:17:23.99 /VFqkN020.net
キセは晩節汚しすぎやろ

292:風吹けば名無し
18/01/18 13:17:36.31 pT7oREnpd.net
稀勢の里って晩年の曙より弱くね…?

293:風吹けば名無し
18/01/18 13:17:45.27 x5DOE6B7p.net
>>286
バスケやで

294:風吹けば名無し
18/01/18 13:17:48.08 6nSj36h+0.net
触れてはいけないあの横綱やぞ

295:風吹けば名無し
18/01/18 13:18:25.74 8H2f884FK.net
手拍子取っての糞コールやっとる奴らホンマ死んでほしい

296:風吹けば名無し
18/01/18 13:18:26.10 c3As6Mb+0.net
>>292
曙って力士だった時はここまで弱くなかったじゃん

297:風吹けば名無し
18/01/18 13:18:28.65 TK692LYQd.net
場所前にあんな稽古してたのは何やったんや

298:風吹けば名無し
18/01/18 13:18:44.03 zONqAY/90.net
>>272
心の目で見ろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

299:風吹けば名無し
18/01/18 13:18:50.06 p8eVcBAe0.net
>>291
言うほど功績もないやろ

300:風吹けば名無し
18/01/18 13:19:04.77 qlUSPQdGd.net
琴奨菊の十八番であるゴローンを奪った稀勢の里を許すな

301:風吹けば名無し
18/01/18 13:19:41.43 1bPzxscQ0.net
>>298
このブヨブヨした体ほんと嫌い
モンゴル横綱の体の張り見習えよ

302:風吹けば名無し
18/01/18 13:20:10.65 EAUdG6WWp.net
>>298
こういうTHE 相撲取りって身体ほんと好き

303:風吹けば名無し
18/01/18 13:20:29.83 iT1abOGt0.net
>>221
誰だよ

304:風吹けば名無し
18/01/18 13:20:58.60 tTls3I3Z0.net
そろそろ横綱不在の場所がありそうやな

305:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:02.59 qliVKOTAa.net
エルボーって反則でいいんだよな?

306:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:04.82 lHvLq3O20.net
>>303
どう見ても栃ノ心やろ

307:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:12.48 0Mo4/Hfd0.net
貴乃花が七場所全休してるからそれまではセーフ

308:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:12.62 +ynn0rF7d.net
鶴竜は張り手しまくってるのに何で文句言われないの

309:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:18.13 6qdwxbxZ0.net
>>292
晩年の曙太郎さん
1999年
全休
全休
11?4
13?2(出島と優勝決定戦に敗れる)
2?2?11
全休
2000年
11?4
12?3
13?2
13?2 優勝
13?2
14?1 優勝
2001年
全休、引退

310:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:34.55 k2rwf/mY0.net
白鵬の逮捕まだですか

311:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:45.75 xrvXWXa00.net
給料ゼロなんだから休んで当然やろ 無給労働はきついわ

312:風吹けば名無し
18/01/18 13:21:58.77 1bPzxscQ0.net
>>307
大横綱と忖度横綱の扱いを一緒にしちゃいかんでしょ

313:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:05.31 P7WwzxTX0.net
所々ヤフコメみたいな奴湧くの草生える

314:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:05.91 8dQSetdjp.net
白鵬は療養したら回復しそうやが
キセは無理やろ
休んでどうにかなる類の怪我じゃないやん

315:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:12.84 c3As6Mb+0.net
>>311
懸賞金はもらえるぞ

316:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:17.26 6qdwxbxZ0.net
>>309
訂正
1999年
全休
全休
11-4
13-2(出島と優勝決定戦に敗れる)
2-2-11
全休
2000年
11-4
12-3
13-2
13-2 優勝
13-2
14-1 優勝
2001年
全休、引退

317:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:28.88 lHvLq3O20.net
>>308
鶴竜さんは自分も張られまくってるからセーフやぞ

318:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:43.47 O3/OF3AJ0.net
>>221
高安は毛以外はけっこう近いな
URLリンク(pbs.twimg.com)

319:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:54.62 rtAAy60I0.net
宮城野親方「本人が『今日(18日)も取りたかったけど』と話していた」
        「みじめな相撲を取るのは横綱として恥をかくことになるし、ちゃんと治してやればいいと思う」
田子ノ浦親方「気持ちは切れていない。稽古場と本場所の土俵は違う。番数をこなせば良くなるし、(休場明けから)体が思い出してくるし、先場所までとは違う」
         「(場所を)休んで勝てるようになるならいいが、そうはいかない」

320:風吹けば名無し
18/01/18 13:22:59.74 I8vPhG0a0.net
>>316
強すぎい

321:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:12.71 sQ79T0pU0.net
>>298
裸の王様理論やめろ

322:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:14.37 gsT6FEl30.net
白いのは来場所またピンピンして相撲とってそうやけど稀勢の里は今場所休んでも来場所どうしようもなさそうやからなぁ

323:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:16.67 iT1abOGt0.net
>>316
2000年めちゃ強いやんけ

324:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:16.59 XQu2QKWk0.net
>>311
きついは甘えやな

325:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:22.44 AJIOBtlh0.net
外国人横綱が平幕に負ける
観客「うおおおおおおおおおおおおおお!(ザブトンナゲー」
稀勢の里が平幕に負ける
観客「あぁ〜……」
なぜなのか

326:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:42.43 wS42G4Q40.net
>>309
潔い

327:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:52.64 1bPzxscQ0.net
>>325
強い横綱と忖度横綱の違い

328:風吹けば名無し
18/01/18 13:23:58.90 /VFqkN020.net
キセが引退して親方なっても指導なんでできへんやろな

329:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:05.99 p8eVcBAe0.net
未だにキセの体たらくを勝負勘とか気持ちの問題とか精神面のことだと思ってるバカはなんなんやろな

330:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:14.55 iT1abOGt0.net
曙ってなんで引退したん?

331:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:18.00 6qdwxbxZ0.net
>>323
年間最優秀力士賞(年間最多勝):曙太郎(76勝14敗)

332:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:23.96 I8vPhG0a0.net
>>328
理事長になるぞ

333:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:50.29 xjAMLwkMp.net
横綱審議委員会は稀勢の里を横綱にした責任とか取らんくてええんか?

334:風吹けば名無し
18/01/18 13:24:51.21 CWV2Nsje0.net
いま大関・高安がやっぱそれなりに強いけど
ソコに次ぐ実力って言ったら御嶽海以外にだれが居るん?
阿武咲クッソ上手いと思ったけど上位陣相手には一歩劣る感じやし
荒鷲玉鷲は格落ちか?

335:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:01.46 lHvLq3O20.net
>>323
引退時の口上が「これからも出れば2桁は勝てるだろうがもう優勝争いはキツいので辞める」やからな

336:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:11.47 8I/UPDGZ0.net
>>328
相撲のことは真面目やし喋ろうと思えば喋れる男やし心配はないよ
振分でも何とかなっとるんやし

337:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:20.61 /VFqkN020.net
>>332
相撲協会崩壊待った無し!

338:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:23.24 c3As6Mb+0.net
>>325
鶴竜は外国人横綱ではなかった・・・!?

339:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:25.05 vXol8d0GM.net
>>333
犬の分も取ってないのに

340:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:25.41 8dQSetdjp.net
>>319
キセの故障は休んでも治らないという話ならわかる

341:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:27.18 8xMfOkB10.net
勝てない奴を横綱に推挙した横審の連中に責任を取らせろよ

342:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:33.67 zONqAY/90.net
>>333
キセは品格の基礎点が高いから問題ないぞ

343:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:33.83 1bPzxscQ0.net
>>335
ぐうかっこいい

344:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:43.63 gVIDzqOQr.net
金星価値なさすぎて銅ぐらいまで落ちてるやろ

345:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:44.28 6qdwxbxZ0.net
>>330
なんでっていうとわからんけどまあ腰と腿と膝がボロボロやったな

346:風吹けば名無し
18/01/18 13:25:51.39 rtAAy60I0.net
>>329
休めばいいってわけじゃないのは九月場所全休しても何も変わらなかったことでバレちゃったし
ガチで引退しか道がないんだよなあ悲しいことに

347:風吹けば名無し
18/01/18 13:26:08.84 JCU8FQ9r0.net
鶴竜も白鵬も休んだらしっかり治して次の場所出てくるのにな
こいつは休むたびに相撲忘れて弱くなって戻ってきてるやん

348:風吹けば名無し
18/01/18 13:26:18.91 p8eVcBAe0.net
>>341
責任とって進退の話題しないようにしてるやん

349:風吹けば名無し
18/01/18 13:26:31.14 HWV4qA2u0.net
>>319
どんどん悪くなってる気がするけどほんまに番数こなせば大丈夫なんか?
初日2日目はまだ相手を追い込めてたけど3日目4日目はなにも出来ずに完敗やんけ

350:風吹けば名無し
18/01/18 13:26:48.91 wS42G4Q40.net
>>335
横綱の品格の塊やんけ

351:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:05.00 SNCx0Q6zd.net
横審「日馬富士の品格は見抜けなかった」←まあわかる
横審「協会が推薦してきたから大丈夫だと思った」←それを言うたらお前ら何のためにおるねん

352:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:06.18 1bPzxscQ0.net
白鵬:品格△実力◎国籍×
鶴竜:品格◎実力◯国籍×
稀勢:品格△実力△国籍◎

353:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:22.74 wS42G4Q40.net
>>341
皆勤した場所での優勝率100%だからセーフ

354:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:38.95 FVv8zQNb0.net
>>330
膝ボロ
腰ももうやばかった
体型が脚が長くて腰高だからどうしてもこの辺は負担かかってた

355:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:54.20 lzW+rz66a.net
大鵬の孫はどこまで連勝
ひいては横綱まで上がれるかな
播磨灘には圧勝だけど

356:風吹けば名無し
18/01/18 13:27:56.00 /bKo+xgsd.net
>>316
すげえ強いやん
メンタルゴミの稀勢の里とくらべたら失礼やな

357:風吹けば名無し
18/01/18 13:28:12.01 sQ79T0pU0.net
稀勢の里はケガもやけど対応力ないからまず受けてからの横綱相撲自体向かんてのが一番やろうしなぁ

358:風吹けば名無し
18/01/18 13:28:13.83 DwDW0/E7d.net
ただただ話題にならない鶴竜wwwww

359:風吹けば名無し
18/01/18 13:28:22.90 eVK91bAZp.net
>>173
ワイはなるとは思ったが弱いとも思ってたからセーフ

360:風吹けば名無し
18/01/18 13:28:29.75 8xMfOkB10.net
>>335
これが横綱の引き際だよな
降格しない代わりに勝つのは当たり前で常に優勝争いを求められる
出来なきゃ引退

361:風吹けば名無し
18/01/18 13:28:47.02 E1SEyt7cd.net
稀勢の里が皆勤負け越ししたら若乃花以来か?

362:風吹けば名無し
18/01/18 13:29:05.95 YOAXiMuha.net
min***** | 3時間前
春場所で注目浴びて大変だろうけど、みんな応援してるよ
エルボー白鵬も休場するし、いいタイミングじゃ
もう横綱目指しちゃえよ
8052 1557
ヤフコメ民によると貴ノ岩は横綱まである期待の若手らしいで

363:風吹けば名無し
18/01/18 13:29:26.24 CWV2Nsje0.net
幕内力士で
コイツに注目しとけって力士居たら教えてクレメンス
結構新しい力士上がって来てるのな

364:風吹けば名無し
18/01/18 13:29:51.33 RXAt//bC0.net
今日稀勢の里嘉風とか
嘉風白鵬破っただけで今場所1勝3敗なんだな

365:風吹けば名無し
18/01/18 13:29:51.33 c3As6Mb+0.net
大鵬の孫は現時点で太すぎるから伸び代なさそう
琴奨菊ですら最初は140kgくらいだったんだぞ

366:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:03.91 /bKo+xgsd.net
高安も弱いしもう伸び代ないわ

367:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:04.23 I8vPhG0a0.net
品格竜
国籍の里

368:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:18.42 Em55C3yQ0.net
>>362
みんな応援って貴ノ岩の土俵入りの不人気さ教えてやれや

369:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:20.71 aJ94mU2N0.net
稀勢の里最後まで出るって宣言しちゃったん?
やばくね?

370:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:23.95 rtAAy60I0.net
>>349
みんなそう思ってるけど親方が言ってるんだからこれが正しいんやぞ
ていうか横綱なんだから番数こなせば戻ってくる(現状平幕レベル)みたいな感じで出てくんなと

371:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:24.54 62yg2jIg0.net
キセノサトは負け越してもええから15番出て試合勘戻さな無理やろ
ずっと休まず試合してたのに、何場所も休んですぐ勝てるわけがない

372:風吹けば名無し
18/01/18 13:30:50.58 Sei+hiZg0.net
キセとかいう使い捨て横綱
可哀想というか悲しいわ

373:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:09.30 8mfP+Ng30.net
一発屋タレント

374:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:11.45 e1+up7b9d.net
遠藤の話をしろ

375:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:12.18 8I/UPDGZ0.net
>>365
去年高校相撲で見た時よりは体が引き締まってたしこれからやろな
上手くプロ向きの体に肉体改造できるかどうかや

376:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:14.00 fw+5W06jd.net
勝昭「白鵬のかち上げを無敵技だと思ってる奴はなんなんだ 弱点があるし対策すればいい 白鵬は別に悪くない」
勝昭「稀勢の里は10勝欲しいなぁ…12.13勝て言ってるんじゃないんだけどなぁ…」

勝昭、ご意見番としてやはり相撲界にまだまだ必要

377:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:19.31 vXol8d0GM.net
>>357
むしろ横綱相撲で勝てんなら終わりやろ

378:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:33.63 6qdwxbxZ0.net
>>361
せやな 15日制での横綱皆勤負け越しは
1989 秋 大乃国 7-8
1999 秋 若乃花 7-8
の2例のみや

379:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:34.33 1bPzxscQ0.net
実況アナとかニュースとかで無理やりポジコメント出してるの不気味やからやめろ
はっきりこれはやばい引退かもって言え

380:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:37.14 rtAAy60I0.net
>>369
「(体の状態は)悪くない。しっかりまた今日。迷い? やると決めたら最後までね、変わらず集中してやっていく」と5日目以降の出場を明言した。
田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)は、「『大丈夫です』と本人は言っていた。出るつもりだと思う」と話していた。
URLリンク(www.hochi.co.jp)

381:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:42.61 Em55C3yQ0.net
>>363
そんな強くもないけど絶対人気出るのはアビ

382:風吹けば名無し
18/01/18 13:31:45.69 /bwkgm3T0.net
>>376
有能

383:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:02.82 lzW+rz66a.net
>>365
ダメか
ドルジ甥っ子に比べてブヨブヨしてるしな

384:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:15.63 lHvLq3O20.net
>>380
うーんこの

385:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:18.43 JCU8FQ9r0.net
>>362
ヤフコメ民って絶対相撲見てないわ
というか貴ノ岩もかわいそうやな
負けたら「ここを直せ」とか激励されるところが「日馬の後遺症だから仕方ない」とか謎擁護されるんやろうし

386:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:20.27 +TnikaYFd.net
>>376
勝昭曰く今場所の豪栄道はイケる

387:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:32.37 /bKo+xgsd.net
>>376
「(かちあげを)全くやるなという話しじゃないんだから。そんときはそんときだよ」

388:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:35.49 Jg9Q/pk20.net
稀勢の里と一緒に横審全員クビでいいよ

389:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:39.73 8xm9qT6kp.net
やはり横綱の品格があるのは鶴竜さんだけなんやね

390:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:46.54 CWV2Nsje0.net
>>381
すまん
アビって誰のことや?

391:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:51.64 0Mo4/Hfd0.net
1999年
8-7
8-3-4
全休
9-6
0-3-12
11-4
2000年
12-3
11-4
13-2
5-3-7
全休
11-4
2001年
14-1(優勝)
12-3
13-2(優勝)
全休
全休
全休
2002年
全休
全休
全休
全休
12-3
全休
2003年
4-4-1(すがすがしい気持ちであります)

392:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:53.08 ZMj3OUsK0.net
>>376
八角(元横綱)「かっこいいよね、あれw俺もやってみたかったけど遅いからできなかったんだよ〜」
勝昭(元横綱)「自分もよくやったけど、あそこまできっちり決めるのはすげーわ、とんでもない型作っちゃったな、ありゃw」
雅山(元大関)「完璧な立ち会いからのスピードで圧倒して相手を仕留める完璧なカチアゲ。喰らわないためには横綱より早い人じゃないと無理
           あれをエルボーとか言ってるヤツは多分、そのレベルもわかんない奴ら」

舞の海「肘打ち、エルボー、カチアゲじゃない!!!」
ソースは知らん

393:風吹けば名無し
18/01/18 13:32:53.17 p8eVcBAe0.net
>>372
もしかしたら琴奨菊が横綱になってた未来もあるからさすがにそっちよりはマシやな

394:風吹けば名無し
18/01/18 13:33:12.82 BNYS/YEl0.net
>>198
足の親指ないのに関取になった隆の鶴有能

395:風吹けば名無し
18/01/18 13:33:38.37 1bPzxscQ0.net
>>390
新入幕の阿炎やで
錣山部屋や

396:風吹けば名無し
18/01/18 13:33:44.48 8I/UPDGZ0.net
>>371
今場所クンロクでもハチナナでも仕方ないわ
まず皆勤するところから土俵勘を取り戻すところからやな
復活のためにはいっときの恥は呑み込まなければならんわ

397:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:19.80 dod4EtiW0.net
>>376
勝昭が稽古総見で不届き者とか言うもんだから1回やっただけでNGみたいな空気になっちゃったんだよなあ…

398:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:26.95 vXol8d0GM.net
>>395
男前なんか?

399:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:29.87 JCU8FQ9r0.net
>>389
品格あるけど強さも国籍もダメとか言われてたのが今場所は強さもあるからな

400:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:31.16 oDnCKt5E0.net
漢鶴竜、批判を物ともせずしっかり休場したおかげで今場所盤石の強さ

401:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:32.03 wS42G4Q40.net
阿武咲や貴景勝って今のところ規格外な成績残してると
思うんやけど実際実力どうなんや?
どっちも小さいから強くならんか?

402:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:42.70 GzAoQ/AN0.net
稀勢の里「いや〜ほならね?」

403:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:44.11 lHvLq3O20.net
>>389
なお引き癖

404:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:44.75 aJ94mU2N0.net
横綱が負け越した前例あるん?

405:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:45.27 rKFMWCqF0.net
.883 白鵬 ←現役
.867 玉の海
.858 大鵬
.848 千代の富士
.836 朝青龍
.813 貴乃花
.811 北の湖
.780 曙
.766 輪島
.794 若乃花初代
.767 北勝海
.763 武蔵丸
.751 若乃花二代目
.746 北の富士
.746 佐田の山
.735 柏戸
.732 日馬富士 ←この間引退
.710 旭富士
.693 隆の里
.692 双羽黒
.685 鶴竜 ←現役
.662 大乃国 ←弱い横綱の代名詞、史上初の横綱皆勤負け越し
.660 琴桜
.638 朝潮
.616 若乃花三代目 ←弱い横綱の代名詞、史上2人目の横綱皆勤負け越し
.596 栃ノ海
.577 稀勢の里 ←現役、1場所金星配給タイ記録(記録更新直前に休場で逃亡)
キセはマサル氏や大乃国以下の史上最弱横綱
横綱で優勝なしは近代相撲ではこのマサル氏と北尾だけ
忖度で早漏昇進した挙句、怪我を照ノ富士に忖度してもらったので実質稀勢の里も0回みたいなもの

406:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:51.13 /bwkgm3T0.net
稀勢の里3-12とかでも引退勧告されんやろし皆勤したらええんやで

407:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:51.74 E1SEyt7cd.net
曙の成績は超充実してる時期の二子山部屋力士達と貴ノ花びいきのマスコミ・ファンを敵に回して
互角以上に戦った結果だから見た目以上に価値がある戦績やで

408:風吹けば名無し
18/01/18 13:34:56.18 1bPzxscQ0.net
>>398
男前かは知らんけど手足が長くて四股が綺麗

409:風吹けば名無し
18/01/18 13:35:19.48 rKFMWCqF0.net
>>404
マサル氏と大乃国

410:風吹けば名無し
18/01/18 13:35:25.51 rtAAy60I0.net
>>397
あんなんどう考えても北の富士の冗談なのに見出しにして記事にしちゃうガイジ記者死ねばええのに

411:風吹けば名無し
18/01/18 13:35:34.87 8I/UPDGZ0.net
>>398
それなりやな
手足が長くてソップだから見映えはするやろな

412:風吹けば名無し
18/01/18 13:35:43.96 zONqAY/90.net
稀勢の里「記録より記憶に残る横綱や!!」

413:風吹けば名無し
18/01/18 13:35:46.01 FVv8zQNb0.net
キセは体が動いてないのもあるけど心底では怪我を恐れてる感じはするな

414:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:08.05 gUs7kM8r0.net
出場してるだけの雑魚横綱の方が恥ずかしいわ
しかもあれだけ休場してこの様
負け越しそうやしどうせ八百るんやろうけど

415:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:10.32 HMBwi7IRp.net
鶴竜一強とか一年前のjで言うたらキチガイ扱いやろなあ

416:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:10.73 vXol8d0GM.net
>>408
>>411
FOMAの系譜と思っとけばええのか

417:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:14.74 xZGqleu0d.net
白鵬はせこい事しないと勝てない雑魚って証明されたな

418:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:40.84 lHvLq3O20.net
>>407
上位占領してる二子山軍団・武蔵川軍団の強豪を次々ぶつけられて
満身創痍で千秋楽のラスボス貴乃花に挑むという
曙とかいう主人公キャラ

419:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:48.75 rKFMWCqF0.net
最後までとか口に出してるんだし、先場所みたいに金星配給新記録作る前にトンズラすることだけはやめろよつまらんから
最後までと言ったからには逃さへんで〜

まぁ協会・横審としても北尾の在位8場所より短いと色々困るから忖度発動やろな
キセルールで進退は問わない模様

420:風吹けば名無し
18/01/18 13:36:50.99 /bKo+xgsd.net
忖度ってアホほど使いたがる言葉やな

421:風吹けば名無し
18/01/18 13:37:05.27 aJ94mU2N0.net
白鵬は怪我するタイミング最悪やな
まぁ色々言われてもしゃーない

422:風吹けば名無し
18/01/18 13:37:06.89 GzAoQ/AN0.net
稀勢の里今日から全勝やぞ

423:風吹けば名無し
18/01/18 13:37:25.44 kxXKPdLmp.net
マジで鶴竜時代が来るわ

424:風吹けば名無し
18/01/18 13:37:29.17 gEODvWbbd.net
>>94
稽古して一回締まるやろ

425:風吹けば名無し
18/01/18 13:37:33.35 Im+2cstld.net
>>265
勝ち越し見えてきたな

426:風吹けば名無し
18/01/18 13:38:10.98 p8eVcBAe0.net
>>421
白鵬は最初から全休したかったんちゃう
事件のせいで出なきゃいけない空気になったけど

427:風吹けば名無し
18/01/18 13:38:26.81 CWV2Nsje0.net
>>395
サンガツ
>>401
今場所の御嶽海と阿武咲の取り組み観たら
阿武咲勢いだけやなくてメッチャ相手のこと研究して相撲取る人や
顎の浮きがちな御嶽にガッツリ決めとった
・・・ただし上位陣相手にはまだ経験というか実力が足らへん印象や

428:風吹けば名無し
18/01/18 13:38:26.84 rtAAy60I0.net
張り差しとかかち上げはやめろってだけならまだギリギリ百万歩譲ってわかるけど
ならやり出したころにやめろって言えって話やんな
完全にスタイルとして確立したころに今更ダメとか言い出す意味がわからんわ

429:風吹けば名無し
18/01/18 13:38:36.40 CdXWYngcr.net
>>420
使うなら適度にやろなぁ
例えば怪我して死にかけの稀勢の里が照井くんに連勝して賜杯手にした時とか
八百でなくとも忖度やろなあ

430:風吹けば名無し
18/01/18 13:38:52.22 YhG60j2Oa.net
>>420
だいたいニュアンス間違えてるしな

431:風吹けば名無し
18/01/18 13:39:11.64 ZMj3OUsK0.net
>>426
足の親指の怪我は初場所前の稽古から記事になってたと思う
逸ノ城戦で無理したんやろうな

432:風吹けば名無し
18/01/18 13:39:11.88 l0LssD9Y0.net
キセノンは今日負けて休場やで

433:風吹けば名無し
18/01/18 13:39:50.58 rKFMWCqF0.net
>>421
>>426
白鵬は年齢とか昨年の数字見ても、適度に休んで万全な状態で年2〜3回優勝がベストなんやろな今は

434:風吹けば名無し
18/01/18 13:40:21.71 JCU8FQ9r0.net
>>404
2人おるで
どっちも理事長に慰留されて続行しとるけどその後も長く持たずに引退や
それに両方とも7勝8敗やから5勝10敗とかになれば間違いなく引退

435:風吹けば名無し
18/01/18 13:40:40.56 rKFMWCqF0.net
6勝5敗4休
2勝4敗9休
    15休
4勝6敗5休
1勝3敗
いかんのか?

436:風吹けば名無し
18/01/18 13:40:47.99 julDPAhoM.net
白鵬より稀勢の里の方が堂々としてる感有るンゴねぇ

437:風吹けば名無し
18/01/18 13:40:52.48 8I/UPDGZ0.net
>>431
親指の怪我は横綱に上がった頃から抱えてる爆弾だそうな
爆発したのはここ数年前だけど

438:風吹けば名無し
18/01/18 13:41:34.78 CdXWYngcr.net
>>436
あれでか?
てか負けてもいいから出場ってのは横綱には本来許されんはずやけどな

439:風吹けば名無し
18/01/18 13:41:46.59 RXAt//bC0.net
4勝 鶴竜 豪栄道 栃ノ心
3勝1敗 高安 遠藤 栃煌山 千代翔馬 松鳳山 千代丸 輝 琴勇輝 大栄翔
はい

440:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:22.07 HMBwi7IRp.net
>>435
あんだけ収束してた12勝3敗にすら今は・・・

441:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:27.05 Em55C3yQ0.net
>>439
ワイもやったけど御嶽忘れる定期

442:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:27.69 rtAAy60I0.net
>>437
マ?チャッカマン勢やんけ

443:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:35.19 CdXWYngcr.net
九州では金星の記録更新期待された途端に休んどいて
今場所は続けるってなんやねん
オオカミ少年にならんよう頼むでほんま

444:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:37.99 RXAt//bC0.net
>>439
4勝に御嶽海もおったわ

445:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:40.03 RdlMuGz8M.net
今月給料でないのは関係あんの?

446:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:43.50 gsT6FEl30.net
>>432
引退の間違いやぞ

447:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:46.31 oDnCKt5E0.net
昨日の栃ノ心で物言いつかなかったの凄い
よく見てるわ

448:風吹けば名無し
18/01/18 13:42:56.59 RXAt//bC0.net
>>441
ファーwww

449:風吹けば名無し
18/01/18 13:43:12.53 cubJMgFKp.net
>>439
おい横綱書き忘れてるぞ

450:風吹けば名無し
18/01/18 13:43:16.71 qaJrr90b0.net
昨日白鵬倒した嘉風に万雷の拍手送ってた連中は
今日嘉風が勝ってももちろん拍手するんやろなあ

451:風吹けば名無し
18/01/18 13:43:31.59 JCU8FQ9r0.net
>>439
これには長野民ご立腹

452:風吹けば名無し
18/01/18 13:43:41.43 rtAAy60I0.net
>>447
まあタマジローやし信頼されてたんやろ

453:風吹けば名無し
18/01/18 13:43:42.19 rKFMWCqF0.net
>>440
逆考えるんや
一昨年が確変なだけやったと

454:風吹けば名無し
18/01/18 13:44:11.26 1bPzxscQ0.net
>>450
大横綱に勝ったからこその拍手やぞ
瀕死の豚転がしても大したことはない

455:風吹けば名無し
18/01/18 13:44:28.24 gsT6FEl30.net
>>450
雑魚倒しても盛り上がるわけないやん

456:風吹けば名無し
18/01/18 13:44:57.55 JCU8FQ9r0.net
>>447
ホモ之助か勘太夫なら間違いなく物言い付いてたぞ

457:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:04.01 6KN+M99Q0.net
ガチな話このご時世に横綱という位から降格認めん制度にも問題あるンゴよねぇ

458:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:11.38 CdXWYngcr.net
逃げ休場するくらいなら引退でいい
休んだところでもう勝てる力が残ってないのはバレてるぞ
白鵬は定期的にサボれば優勝する力あるけどな

459:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:45.18 lHvLq3O20.net
というか琴奨菊さん何気に二年ぶりに白鵬から白星ゲットなんやね
よかおめ

460:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:51.39 P9hXpjsI0.net
前場所優勝したやつと休場したやつじゃ話が全然違うしな

461:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:54.61 E+QMeUwvK.net
恐ろしいのが横綱在籍通算成績が負け越しで終わる可能性が出てきたこと
場所で負け越しというのは前例はあるが通算成績で負け越した横綱って前代未聞ちゃうの

462:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:56.48 yKD26ykV0.net
>>1
実際キセは負け越しそうになったら間違いなく休むけどな

463:風吹けば名無し
18/01/18 13:45:57.48 cubJMgFKp.net
>>454
瀕死の豚(横綱)

464:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:04.08 CWV2Nsje0.net
御嶽海と一緒に次世代のエースになってた
正代クンは何処へ行ってしもうたんですか・・・?

465:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:14.13 aJ94mU2N0.net
去年の今頃は稀勢の里フィーバーだったのに悲しいなぁ

466:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:17.40 x/Gc4EdZd.net
>>457
ンゴよねぇなんて初めて見たわ

467:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:19.73 1/MWZQ2Vr.net
>>459
勝ち星の約17%が不戦勝というね

468:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:32.59 JCU8FQ9r0.net
>>450
大横綱に平幕が勝つから拍手起こるし座布団も舞うんやで
雑魚に平幕が買ってもそら拍手起こらんし座布団も舞わんわ
番狂わせやないからな

469:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:54.62 gsT6FEl30.net
>>457
降格認めたら今頃稀勢の里は幕下やぞ

470:風吹けば名無し
18/01/18 13:46:58.55 qB1/kYNpa.net
今日からエルボー張り手連発して勝ち続けたら神

471:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:02.34 /bwkgm3T0.net
最強の大関稀勢の里が最弱の横綱になるとはなぁ
悲しい

472:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:07.53 l0maVv7K0.net
今日負けたら確実に休むやろ

473:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:08.83 1bPzxscQ0.net
>>464
正代が新世代レース完全に脱落したのほんと悲しい
いつになったら謎立ち合いと腰高治るねん

474:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:09.15 IB1pWNisd.net
>>11
今場所は猶予があるんやで
まあ、あれだけ連続で休場してたらイメージわかないよなぁ
そんなこたもわからんクソがレスすんな、ボケ

475:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:15.89 DLgAXGy70.net
キセは偉いわ横綱の鑑
勝てないからって逃げる白鵬はもう引退しろ

476:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:24.90 CWV2Nsje0.net
>>465
クソザコ稀勢の里嫌いやけど
横綱になって優勝決めた時の涙は
ワイもらい泣きしました

477:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:36.36 wS42G4Q40.net
>>471
魁皇くらいがちょうどいいな

478:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:42.11 8I/UPDGZ0.net
>>465
ガブやGADの賜杯なんてみんな忘れてるし一年って時間は残酷やね

479:風吹けば名無し
18/01/18 13:47:45.99 gsT6FEl30.net
>>464
腰高立ち会いクソ野郎はやっぱり無理やで

480:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:02.30 CdXWYngcr.net
横綱優勝は照井のおかげやん
あれカウントしろってのは無理やわ

481:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:08.48 ZMj3OUsK0.net
>>461
前田山が24勝27敗5休で通産負け越してる
6場所しか在位してなかったけど

482:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:14.56 1/MWZQ2Vr.net
そもそも大砂嵐は速攻でエルボー禁止されたのに、何でエル鵬は使い続けとんねん

483:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:17.25 JCU8FQ9r0.net
どうせ何やっても許されそうやから稀勢は張り差しエルボー変化何してでも勝ちに行けや
速度無いのにやる意味あるか知らんがまともに組んでゴローンするより勝てるやろ

484:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:29.08 wBIKXham0.net
稀勢の里が休場しそうだから先手を打って休場した白鳳の老獪さよ

485:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:36.08 q1IfgLczd.net
横綱は興業としてはええ要素やろ
休んでええけど出たからには勝つとかええやん

486:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:47.66 tPYmMaUVd.net
>>465
一昨年の初場所は琴奨菊フィーバーだったな

487:風吹けば名無し
18/01/18 13:48:53.63 rKFMWCqF0.net
>>477
魁皇も小錦もキセのための基準なら昇進してたやろな
貴乃花の見送りもなかった
今の方が横綱自体は足りてるのに

488:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:00.98 rtAAy60I0.net
なんかこれ言っちゃいけないみたいな雰囲気あるし、言ってる奴もキチガイみたいなのばっかりだからあんま言い出しにくいけど
実際稀勢の里は照ノ富士のマゲ掴んでたし物言いついてたら多分負けてたよなあれ

489:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:10.36 gsT6FEl30.net
>>483
そんな技術があったらあと3年は早く横綱なってたやろ…

490:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:14.34 c3As6Mb+0.net
まー正代はあのメンタルで上に行けるわけないわ
いい体なのにもったいない

491:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:15.16 CWV2Nsje0.net
>>473 >>479
やっぱ腰高直ってへんのか・・・
ぶっちゃけ遠藤登場よりも御嶽・正代の方が
面白そうに思えたのになぁ

492:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:50.14 cpQFgbOEM.net
横綱降格はワリと真面目に有りやと思うんやが駄目なんか?

493:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:56.75 1bPzxscQ0.net
>>488
それは当時もだいぶ言われてたで
なぜか袋叩きにあってたけど

494:風吹けば名無し
18/01/18 13:49:57.63 ZMj3OUsK0.net
>>476
ワイはこいつ終わったなって思った
素直に喜べなかったわ

495:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:03.36 oPOZquCr0.net
てかこれだと白鵬の減給処分の意味ねーだろ

496:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:05.14 tPYmMaUVd.net
>>482
大砂嵐のは下手すぎて本当にカチ上げではなくエルボーやったからな
白鵬のはカチ上げ

497:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:13.58 lHvLq3O20.net
今上の方に来てる期待の若手勢が揃いも揃ってチビッ子突き押し特化マンやから
正代には期待しとったんやがなあ

498:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:33.63 L6ETYBLQa.net
白鵬は八百長なきゃ勝てないんか

499:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:34.60 GJ+ahzt4a.net
>>488
照井も審判のほう見てたからな
誰も手を上げなかったの見て全てを察したんだと思う

500:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:46.43 GHe3Vqazp.net
本当におかしな動きだったから張り手かち上げできないせいで負けてるわけではないけど今まではこういう状態でも張り手かち上げでカバーして勝ってきた部分はあるやろな

501:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:48.27 mkOrj0/H0.net
大関稀勢の里:西武時代の清原
横綱稀勢の里:巨人キヨハラ

502:風吹けば名無し
18/01/18 13:50:56.93 r64GiOd/0.net
今は代理で萩原が出てるんやぞ

503:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:05.69 l0maVv7K0.net
>>483
やっても普通に負けてるやろにわか

504:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:17.25 CdXWYngcr.net
>>488
これぞ忖度やぞ

505:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:19.98 gsT6FEl30.net
>>492
スポーツとして見たら有りかもしれんけど神事としてみたら神様の降格ってなんか縁起も悪いなぁ

506:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:20.48 ZMj3OUsK0.net
>>483
キセが張り差ししたら逆効果や
腰高いからがら空きの脇であっさり上手取られて終わる

507:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:21.44 8I/UPDGZ0.net
>>489
実際キセも後がなくなると張り差し使ってくるけどブサイクすぎて脇が開くだけなんだよな
小細工に向いとらんわ

508:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:40.80 q1IfgLczd.net
>>501
稀勢の里を錆びたナイフでグサグサ刺したのは誰やろなあ

509:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:41.17 CWV2Nsje0.net
>>490
御嶽の俺その気になったら勝てるからみたいな
上位に敬意払わない感じだいすき
正代のイイ張り貰ったら一気に萎える糞メンタルだいきらい

510:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:47.25 JiPsz3Dld.net
>>498
日本人が白鵬に八百長指摘とか普通恥ずかしくてできないよね

511:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:47.39 l1pXWo4ad.net
>>221
なんやこれ強そう

512:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:48.57 Bq6y4pNBM.net
>>472
横審「駄目です」

513:風吹けば名無し
18/01/18 13:51:50.23 rtAAy60I0.net
>>499
稀勢の里もヤベって感じで手パッと上に上げてたもんな

514:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:00.13 rKFMWCqF0.net
元々そんなクリーンなやつのわけないぞ
立会いも汚いと散々言われてきたし

515:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:01.99 zONqAY/90.net
>>483
稀勢の里の張り差し見せたろか
URLリンク(youtu.be)

516:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:14.68 wS42G4Q40.net
>>487
魁皇はないやろ
安定して優勝争ってたことないし

517:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:21.32 oRca5e+H0.net
>>288
てょの目標と同じで何とも
年間1つ勝つかどうかまで同じやし

518:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:24.95 lHvLq3O20.net
>>500
まあそもそも加齢で衰えた圧力とスピードカバーするために編み出した技術であることに関しては
別に誰も否定はしてないしな

519:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:40.40 R/GsKRxR0.net
膿を出しきるんやぞ

520:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:50.67 l0maVv7K0.net
アホにははりざしかちあげが超必殺技にでも見えてるんやろな

521:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:51.46 oRca5e+H0.net
>>279
この左肩にはない

522:風吹けば名無し
18/01/18 13:52:59.31 uCj3xpMR0.net
>>53
こんなんでも西の正位、あと2勝すれば番付据え置きという

523:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:14.68 m/zld1Ocd.net
別に張り手とかカチアゲ使っても良くね?お前らの総意は?

524:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:26.28 wS42G4Q40.net
>>515
負けとるやんけ
やっぱスピードないからやってる間に隙生まれてやられるんやな

525:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:31.09 sQ79T0pU0.net
>>501
現状はオリックス清原なんだよなぁ

526:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:31.50 pLFjwqrzM.net
この休場の対応一つとっても白鵬と稀勢の里の怪我に対する意識が垣間見えるというのは言い過ぎではないと思う
外面を気にしてダラダラと出続けて怪我を長引かせた挙句選手生命を縮める稀勢と
自分本来の取り組みができないと判断したらバッシングされようがすっぱり休場出来る白鵬の差よ

527:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:40.67 ZMj3OUsK0.net
>>511
これ
URLリンク(i.imgur.com)

528:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:43.60 cpQFgbOEM.net
>>505
神ならともかく当事者は押し合いが強いだけの人間同士やん

529:風吹けば名無し
18/01/18 13:53:54.70 oQyyVhWJ0.net
>>523
白鵬のはかち上げじゃないから
ただのエルボー、肘打ちなんだよ

530:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:00.87 rKFMWCqF0.net
>>516
2004年後半とか今ならGOサインやと思うけどな
11-13優勝−12

531:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:10.50 CWV2Nsje0.net
嘉風さん魂の相撲って呼ばれるくらい
気合の入った荒々しい相撲取ることもあるけど
負ける時はすっごいあっさり負けるよな
あと立会で小細工も良く使って不発で負けることもあるよな・・・

532:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:15.22 oPOZquCr0.net
>>525
取り巻きは引退後キヨハラやしなあ

533:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:18.04 U4BN9/JJa.net
エルボーさえ出せれば勝てるのだ

534:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:26.34 rmGgs1Vap.net
まあどうせ無給やし休んだところでそう大したダメージはないやろ

535:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:33.47 K0WK9Bwe0.net
まずポンポン負けんなや

536:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:35.22 cwZhXrpz0.net
金星請負人

537:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:44.32 HJJEwWlT0.net
>>523
別に使ってもいいけど見てて気分悪かったからせいせいしたわ

538:風吹けば名無し
18/01/18 13:54:50.21 cwZhXrpz0.net
>>534
無給ちゃうしな

539:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:08.59 ciqUhcXpd.net
>>523
ええとは思うで
ただ白鵬がサポーターをガチガチにしてそこで相手の顔目掛けてかちあげするのはアウトでしかねえわ

540:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:11.20 Em55C3yQ0.net
>>523
別になにしてもええけどドルジと違ってセンスないからエンターテイナーぶるのだけはやめろって感じ

541:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:16.75 oPOZquCr0.net
>>526
白鵬「給料どうせでないし休んだろ」

542:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:18.56 3CM4LNf9a.net
横綱在位時連続出場記録(6場所制定着以降)
722 白鵬
653 北の湖
246 2代若乃花
244 大鵬
242 朝青龍
226 輪島
217 柏戸
210 北勝海
178 北の富士
167 初代若乃花
165 貴乃花
155 佐田の山
150 玉の海
138 武蔵丸
137 千代の富士
135 曙
124 大乃国
111 日馬富士
107 隆の里
*96 3代朝潮
*95 旭富士
*93 鶴竜
*90 双羽黒
*80 琴櫻
*69 3代若乃花
*62 栃ノ海
*49 三重ノ海
*25 稀勢の里

543:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:23.64 HJJEwWlT0.net
>>529
あのテーピングがまたイライラするわ
あんなんほとんど凶器やろ

544:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:25.82 lpmgmJUPa.net
はりざしカチアゲさえやれば誰でも勝てるんだろ?
稀勢の里もやれよ
日本人だからセーフだろ

545:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:29.52 ZMj3OUsK0.net
>>529
相撲に詳しいJ民が言うには
白鵬の張り差しを喰らって顔が下に向いてしまうから
かち上げが顔面に当たるって事やで

546:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:31.76 oQyyVhWJ0.net
制裁として無給にされてるのにこんな簡単に休場できるなら結果として処分が機能してなくないか?

547:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:36.21 tPYmMaUVd.net
>>497
言うて四つで取るにも基礎として押す力がないとあかんから若いうちに押しをやらせるのはええんやで

548:風吹けば名無し
18/01/18 13:55:58.26 lHvLq3O20.net
URLリンク(youtu.be)
「顔面に肘入るカチ上げは汚いカチ上げ」理論の人って
やっぱこの一番で勝った横綱にも否定的なんやろうか

549:風吹けば名無し
18/01/18 13:56:02.02 TlzoJjyFD.net
品格

550:風吹けば名無し
18/01/18 13:56:04.13 gsT6FEl30.net
>>534
別に必死に稼ぐ必要なんてないからなそもそも
気力と体力の問題や

551:風吹けば名無し
18/01/18 13:56:11.96 nFW7Ras5M.net
キセ「こんだけ負ければ引退できるやろ」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2329日前に更新/176 KB
担当:undef