アジアの名将が決定! ..
[2ch|▼Menu]
172:風吹けば名無し
17/11/21 04:31:41.31 sxfsIWnP0.net
>>156
よろしいならば戦争だ

173:風吹けば名無し
17/11/21 04:31:46.19 zDs2kphn0.net
韓信が孫子より上ってのもよくわからんし、その上に李舜臣がいるのもわからん

174:風吹けば名無し
17/11/21 04:31:58.40 67e1kfSM0.net
>>163
あっテムジンてチンギスのことか
別人かと思っとったワイアホや

175:風吹けば名無し
17/11/21 04:32:30.42 CHltjeG30.net
>>171
そら韓国内の投票やし

176:風吹けば名無し
17/11/21 04:32:43.33 HnGL/UO4M.net
>>163
織田信長強いな

177:風吹けば名無し
17/11/21 04:33:07.10 OeOOx3Zr0.net
これ日本なら加藤清正が1位みたいなもん?

178:風吹けば名無し
17/11/21 04:33:30.21 OAmkKcJMM.net
>>172
は?
ネタじゃなくてガチで言ってたの?
義務教育は?

179:風吹けば名無し
17/11/21 04:33:43.38 ACrGDGMMr.net
>>169
木簡が見つかって孫武説に傾いてる

180:風吹けば名無し
17/11/21 04:34:32.43 bEwUNMPd0.net
>>175
李舜臣は戦略家やからな
真田昌幸あたりやろ

181:風吹けば名無し
17/11/21 04:34:51.68 o0HaWvcMd.net
李舜臣てほん


182:ワは日本に大勝したんか惨敗したんかどっちなんや 韓国人とネトウヨの言うことが両極端すぎてどっちが正しいんかわからへん



183:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:04.04 8zSJrNCt0.net
>>163
こっちでも李舜臣おるやん
さすがやな

184:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:09.14 96YavRy+a.net
>>163
アッティラおらんのやな

185:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:15.64 67e1kfSM0.net
>>176
即位して名前変わったの忘れてん

186:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:26.09 R99eotCq0.net
韓国の名将なら白善華元帥やろ
釜山防衛の英雄やぞ

187:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:32.19 lvdKwLzY0.net
>>114
やってんのに

188:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:36.50 iOV0WVD00.net
>>103
これ見るたびに三成が補給線が延びきってこのままやと日本軍は寒さと飢えで全滅してまうって書状の内容に納得する

189:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:37.02 topx+6f00.net
>>163
13位が4位倒すとかいかんでしょ

190:風吹けば名無し
17/11/21 04:35:51.14 6dGz13m60.net
>>163
アジア枠やとティムールやら神の剣ハーリド・イブン・アル・ワリードのが評価高いんやな

191:風吹けば名無し
17/11/21 04:36:13.77 eW8mE45Va.net
>>75
いくらでもおるし、このランキングにティムールが入らんのもかなりおかC

192:風吹けば名無し
17/11/21 04:36:16.70 BeIU40u20.net
Top 10 East Asian Military Commanders
URLリンク(listverse.com)
1.Yi Sun-Sin
2.Genghis Khan
3.Sun Tzu
4.Nguyễn Huệ
5.Kwon Yul
6.Tōgō Heihachirō
7.Han Shizhong
8.Eulji Mundeok
9.Lê Lợi
10.Tokugawa Ieyasu

海外サイトやとこんな感じやったで

193:風吹けば名無し
17/11/21 04:36:21.97 67e1kfSM0.net
8位のjanってなんや

194:風吹けば名無し
17/11/21 04:37:39.56 GCC8qypB0.net
>>189
おい、嘘つきくん!
ちょっとこっちのスレに来ない?
さっき日本人と韓国人が似てるとか言ってたガイジおるか?
スレリンク(livejupiter板)

195:風吹けば名無し
17/11/21 04:37:41.84 sDI5NEjj0.net
家康すごすぎひん?

196:風吹けば名無し
17/11/21 04:38:17.90 zDs2kphn0.net
>>186
いうてアフリカヌスはハンニバルの戦術学んで強くなったわけやし

197:風吹けば名無し
17/11/21 04:38:31.43 /nyS9WKO0.net
>>103
当時最強民族の女真族と戦いに行った説すき

198:風吹けば名無し
17/11/21 04:39:10.21 67e1kfSM0.net
>>189
アルファベットだと誰かわかんねえな

199:風吹けば名無し
17/11/21 04:40:15.95 /NFfWIBL0.net
グンフェやんけ

200:風吹けば名無し
17/11/21 04:40:27.38 R99eotCq0.net
>>194
威力偵察の気分で行けるとこまで行こうとしたんやろうなぁ

201:風吹けば名無し
17/11/21 04:40:33.74 eW8mE45Va.net
>>187
ティムール朝の支配領域ってモンゴル帝国の半分近いし、同時代やと頭抜けた軍略、政治の天才やし多少はね

202:風吹けば名無し
17/11/21 04:40:48.68 96YavRy+a.net
>>190
ジャンズヤ、太公望

203:風吹けば名無し
17/11/21 04:40:48.73 I2olymay0.net
>>123
王翦なら白起並の名称やで

204:風吹けば名無し
17/11/21 04:41:27.05 gNm7y9fv0.net
なんだチョンのネットの話かよw

205:風吹けば名無し
17/11/21 04:41:30.02 I2olymay0.net
韓国ネットの投票なら金日成入ってたら草生えたのに

206:風吹けば名無し
17/11/21 04:42:10.53 8zSJrNCt0.net
>>189
こっちでも李舜臣やん
さすがやな

207:風吹けば名無し
17/11/21 04:42:12.43 T5sFgRcG0.net
丁度孫子の兵法読んでるわ

208:風吹けば名無し
17/11/21 04:42:35.76 JXvjLOT8d.net
>>189
舜臣の功績チンギスに比べたらクソ雑魚すぎやん
戦った相手がまずジャップランドの二軍どころか三軍レベルやし
唯一の一軍クラスの島津にやられてもうてるし

209:風吹けば名無し
17/11/21 04:42:52.42 +Mj3egMId.net
山中←察し

210:風吹けば名無し
17/11/21 04:42:57.30 CHltjeG30.net
そら韓国内の投票じゃなかったら李舜臣は100位に入るかどうかも怪しいと思うの

211:風吹けば名無し
17/11/21 04:43:34.14 KTolkmj10.net
アジアで比べたら日本も朝鮮も入る隙間ないだろうに

212:風吹けば名無し
17/11/21 04:43:35.62 yLuDB5R6d.net
>>189
5位のやつぐぐっても俳優しか出てこん

213:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:09.26 EtZGJWx30.net
阿保くさ

214:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:21.52 R99eotCq0.net
そもそも李舜臣は中国や東南アジアで知名度あるんか

215:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:28.26 yLuDB5R6d.net
解決した

216:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:28.67 /nyS9WKO0.net
>>205
朝鮮の英雄のライバルと化したマイナー武将脇坂安治ほんとすき

217:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:34.10 OM+PGNRrd.net
アメリカを崩壊寸前まで追い込んだ昭和天皇がいない

218:風吹けば名無し
17/11/21 04:44:58.05 qRlVzMl90.net


219:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:16.48 nEVVCvuK0.net
韓国縛りでもコイツよりマシな奴いそう
対日補正デカすぎやろ

220:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:21.64 N/IGRfKs0.net
家康って名将のイメージが無さすぎる
統治者としては傑物やけど正直将軍としたら秀才ぐらいやろ

221:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:23.44 CHltjeG30.net
>>211
ない
日本でもないのに

222:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:38.49 6dGz13m60.net
だから一位松尾と同じように定番ネタになっとるんやろ

223:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:44.82 67e1kfSM0.net
>>199
サンガツ

224:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:47.45 ttqrHJjb0.net
ジンギスカンおらんのはどういう理屈や

225:風吹けば名無し
17/11/21 04:45:47.82 xLohsGUTK.net
チンギスハンがない

226:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:08.56 3yFiqFm70.net
名将っていうもんやから野球の監督の名前があがっとるかと見にきたが誰一人として挙げてなくて草

227:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:09.92 JXvjLOT8d.net
>>217
デカい戦いで買ってきて統一しとるしセーフ
脱糞はノーカンや

228:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:29.62 iOV0WVD00.net
>>197
この清正の進軍経路といい中川秀政が文禄の役の時に護衛なしのなめプで敵情視察して殺されて中川家が危うくお家とり潰しにされそうになったり日本軍ヤバイで
中川は賤ヶ岳で清秀が討死した功績でとり潰しは逃れたが

229:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:34.63 jyJaa+AT0.net
>>189
日本アカンやん

230:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:53.94 topx+6f00.net
>>213
誰だっけ…?って誰もがなるよな

231:風吹けば名無し
17/11/21 04:46:59.80 Twglqndh0.net
家康は名君ランキングならわかる

232:風吹けば名無し
17/11/21 04:47:04.16 96YavRy+a.net
>>223
原辰徳出とるで

233:風吹けば名無し
17/11/21 04:47:06.48 I2olymay0.net
東郷平八郎が評価されてて嬉しい
日本じゃ神格化してる場所すらあるからな

234:風吹けば名無し
17/11/21 04:48:06.73 eW8mE45Va.net
>>216
韓国縛りやとダントツ李氏朝鮮の初代国王の李成桂やろね
李舜臣は対日補正でかすぎやわ

235:風吹けば名無し
17/11/21 04:48:14.52 topx+6f00.net
>>225
中川家って糞糞の件といいかなりやらかしてんな

236:風吹けば名無し
17/11/21 04:48:20.30 ttqrHJjb0.net
>>224
大敗北からの成長やからな
ある意味少年漫画の王道やぞ

237:風吹けば名無し
17/11/21 04:48:22.74 R99eotCq0.net
>>230
なお晩年は老害とかした模様

238:風吹けば名無し
17/11/21 04:48:41.34 3kd36j2vM.net
しかし李舜臣将軍にジャップボコボコにされた事実は揺るがんよな
悔しくて色々後づけて言い訳してるみたいやけど

239:風吹けば名無し
17/11/21 04:49:04.94 nn01sev70.net
毛沢東だろ

240:風吹けば名無し
17/11/21 04:49:17.48 ymz1fZS20.net
>>189
完全にチョンのネット部隊が動員されとるなw

241:風吹けば名無し
17/11/21 04:49:33.45 BeIU40u20.net
>>226
2つも入っとるやん

242:風吹けば名無し
17/11/21 04:49:35.48 uf8x6qcT0.net
言うほどカエサルって戦争強いか?
ローマやとゲルマニ


243:クスとかのほうが人気やろ



244:風吹けば名無し
17/11/21 04:49:55.12 JXvjLOT8d.net
>>235
最後しょっぱい感じで死んでもうたのが悪いよ
戦死してなきゃどうとでもできたのに

245:風吹けば名無し
17/11/21 04:50:18.61 SiWb+LHt0.net
>>225
敵の情報を入手してすばやく撤退した大友吉統は有能やったね

246:風吹けば名無し
17/11/21 04:50:32.81 nn01sev70.net
>>239
スピキオの方が強い

247:風吹けば名無し
17/11/21 04:50:39.03 KVYLG/Lg0.net
ヨーロッパまで出張って欧州連合軍ボコボコのグチャグチャにして
ハーンが死んだから帰っていったモンゴル軍が最強なんだよ

248:風吹けば名無し
17/11/21 04:50:56.62 BeIU40u20.net
>>240
むしろ戦死したのが英雄化に拍車かけとるんやろ
武将らしい死に方やん

249:風吹けば名無し
17/11/21 04:50:56.75 sxfsIWnP0.net
>>241
ニートのお前は無能だけどな

250:風吹けば名無し
17/11/21 04:51:00.65 ymz1fZS20.net
>>235
ボコボコにされた?
何言ってんだこいつ

251:風吹けば名無し
17/11/21 04:51:29.10 VNe45wiE0.net
>>189
>Hojin Mok December 29, 2010
チョンの主観で草
アホか

252:風吹けば名無し
17/11/21 04:51:51.48 Twglqndh0.net
韓信も死に方は情けないな
戦場では無敵だけど

253:風吹けば名無し
17/11/21 04:52:19.00 SiWb+LHt0.net
ネルソンみたいな死に方ならまだしも撤退してる相手を追撃して戦死はダサくない?

254:風吹けば名無し
17/11/21 04:52:46.65 sxfsIWnP0.net
>>237
都合悪い時に在日認定
ジャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwww

255:風吹けば名無し
17/11/21 04:52:53.08 I2olymay0.net
>>239
プトレマイオス朝も雑魚やったしポンペイウスとかも強いイメージないからな

256:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:03.13 miovMVBMa.net
>>244
でも戦死に至るまでの経緯も「えぇ……」感あるやろ
戦上手の立ち回り下手みたいなやつかもしらんけど

257:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:05.45 uf8x6qcT0.net
朝鮮入ってないCiv6とかでも李舜臣怒濤の大提督参戦には笑える

258:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:06.21 topx+6f00.net
>>243
あんなに強くてあんなに憧れない軍もない

259:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:12.61 3kd36j2vM.net
>>246
やーい雑魚ジャップボコられてんぞ
映画見たか?歴史考証の結果ボコられたんだよお前らジャップは

260:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:12.91 VNe45wiE0.net
>>237
>Hojin Mok December 29, 2010
チョン記者の主観ランキングやでw

261:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:14.31 zSXbd0Mca.net
陳舜臣って直木賞作家がおるんやがなんとなく李舜臣から取ったんやろって思ってたら中国籍なんやな
本名なのかペンネームなのか誰か知らん?

262:風吹けば名無し
17/11/21 04:53:28.80 JXvjLOT8d.net
>>244
かっこええ感じにはなるけど名将にはならんやろ
山中鹿之助みたいなもんや

263:風吹けば名無し
17/11/21 04:54:13.41 eYLB09yE0.net
>>245
母「!?」
覚醒した俺「ひっさしぶりw」
母「ああ、たかし・・!」9か月ぶりに見る
覚醒した俺「なんかよう?w」
母「ぁ・・し、仕事を・・」
覚醒した俺「あいよっwとりあえずセブンのバイトでw」ピッポッパ
覚醒した俺「もしもし、アルバイトを希望したいんですけど……わかりました、明日の午後6時ですね、よろしくお願いします」
覚醒した俺「ってことで明日行ってきますw今から美容院で髪をきってきますw」
母「は、はい・・・・」号泣


俺、覚☆醒。

264:風吹けば名無し
17/11/21 04:54:24.45 3MCeRTlva.net
>>183
まさかこのスレでその名前を見ると はな

265:風吹けば名無し
17/11/21 04:54:43.95 T5sFgRcG0.net
派手な勝利より目立たない勝利の方が凄いんやぞ
つまりここに出てるメンツより地味な人物が本物の名将や

266:風吹けば名無し
17/11/21 04:54:54.10 niY+N4lo0.net
キングダムのせいで中華やばすぎと実感


267: 王遷ハクキとかですら中華ベスト50くらいなんやろ



268:風吹けば名無し
17/11/21 04:54:55.34 fEiNwBoA0.net
曹操は?

269:風吹けば名無し
17/11/21 04:55:04.63 ymz1fZS20.net
>>1にしろ>>189にしろチョンの人気投票になると必ずこうなる
李舜臣(笑)なんて100年前の朝鮮でも知られてなくて、プロパガンダのために日本が無理やり掘り起こしてスターに祭り上げたドマイナー武将やぞw

270:風吹けば名無し
17/11/21 04:55:14.55 yLuDB5R6d.net
>>234
そうなんか?
海軍の軍服を詰襟からブレザーに変えようとした時に反対したのは知ってるんやけど

271:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:10.18 M4njpB+Qa.net
>>241
統カス家潰されてるぞ

272:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:17.69 3kd36j2vM.net
>>264
ジャップボコられた末にその言い訳はダサいわ

273:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:18.82 A9flHgc40.net
>>61
孫武「このまーん王様のお気に入りやけど首斬ったろ!」スパー

274:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:27.70 lvdKwLzY0.net
将飛び込んだ方が面白いんな

275:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:31.49 uf8x6qcT0.net
>>251
エジプトは海軍そこそこ強かった(ディアドコイ比)と地の利のせいで陸軍弱くても余裕だったろうからな

276:風吹けば名無し
17/11/21 04:56:45.87 fEiNwBoA0.net
>>234
でも大艦巨砲主義になるのは仕方なくね?

277:風吹けば名無し
17/11/21 04:57:01.76 ymz1fZS20.net
>>262
記録が一行とかしか残ってないレベルだから漫画のまんま信用したらアカンでw
所詮は作者がむりやり創作しまくりの漫画や

278:風吹けば名無し
17/11/21 04:57:07.03 37R+DyY30.net
>>262
キングダムも白起さんもガバガバなとこあるから・・・

279:風吹けば名無し
17/11/21 04:57:19.20 bEwUNMPd0.net
>>257
陳舜臣は元台湾人の日本人やし本名

280:風吹けば名無し
17/11/21 04:57:42.23 yLuDB5R6d.net
>>268
伍子胥もドン引きですわ

281:風吹けば名無し
17/11/21 04:58:05.19 miovMVBMa.net
>>265
絵に描いたような老害型元勲になったで
すくなくとも「その後」に関していえばぐう聖教育おじさんになった乃木の圧勝や

282:風吹けば名無し
17/11/21 04:58:06.62 ymz1fZS20.net
>>267
ボコられたのは李舜臣だぞ
島津にボコられて死んだ

283:風吹けば名無し
17/11/21 04:58:33.73 yLuDB5R6d.net
>>276
サンガツ

284:風吹けば名無し
17/11/21 04:59:21.67 jcG/sT3a0.net
マンシュタインとかマンネルヘイムみたいな近代の歴史的な名将はおらんのか?

285:風吹けば名無し
17/11/21 04:59:35.46 3kd36j2vM.net
>>277
はいはい
で?その島津さんはランキングにいるのかな?
そーいう後付け歴史改訂はジャップほんま好きよな

286:風吹けば名無し
17/11/21 04:59:35.63 zSXbd0Mca.net
韓国が絡むと発狂する奴がウヨウヨ集まってまともな会話にならない状態ほんともうウザい
ホリエモンの話をしようとするとメスイキ連呼キッズで会話にならんやん
こういう現象に名前ついてないの?

287:風吹けば名無し
17/11/21 04:59:43.69 uf8x6qcT0.net
李舜臣って漢字が格好いい補正あるやろ絶対
たぶん髭のむさいおっさんやで

288:風吹けば名無し
17/11/21 04:59:50.37 IE7C9WSla.net
没落した少部族から領土面積約3300万km²・地球上の陸地の約25%を支配し当時の人口は1億人を超えていた史上最大国家モンゴル帝国を1代で築き上げた

やチ神

289:風吹けば名無し
17/11/21 05:00:00.24 eW8mE45Va.net
>>258
わいもそのあたりとイメージダブルで
わいやったら、チンギスハン、始皇帝、ティムール、アクバル、ハーリド=イブンあたりにしそう

290:風吹けば名無し
17/11/21 05:00:02.22 BeIU40u20.net
>>277
評価されとるのは文禄・慶長の役やろ

291:風吹けば名無し
17/11/21 05:00:04.10 ymz1fZS20.net
>>250
>>256
実際チョンの記者だぞグックw

292:風吹けば名無し
17/11/21 05:00:23.10 nEVVCvuK0.net
>>279
アジアやからなあ

293:風吹けば名無し
17/11/21 05:00:45.38 ZzERmKyGd.net
李舜臣ってそんなに凄いか?
確か日本軍の殿部隊に奇襲掛けて損害与えたけどそこで戦死した人だろ
状況的に有利なのに総司令官が死ぬって本当に有能だったのか?

294:風吹けば名無し
17/11/21 05:01:04.23 ymz1fZS20.net
>>255
ボコられて死んだのは李チョン臣だぞグック

295:風吹けば名無し
17/11/21 05:01:26.06 pBV55SzE0.net
ここは近代戦の雄、武元甲ことヴォーグエンザップ将軍でしょう

296:風吹けば名無し
17/11/21 05:01:47.53 jcG/sT3a0.net
そら当時の軍事大国日本が中国の援軍ありきとはいえ半島で食い止められたんやからすごいに決まってるやん

297:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:02.04 vBJmy28fp.net
中国でやったら孫武の上に韓信来るんか?一位は岳飛かな?

298:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:18.37 uf8x6qcT0.net
>>288
舟は有能やったんやろ
こいつ云々より当時の朝鮮海軍自体秀吉と比べて有能なんやろ 

299:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:29.26 QLObF8Zi0.net
>>283
レベル桁違いで草生えますよ

300:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:36.12 ymz1fZS20.net
>>280
それチョンのランキングやぞグックw
李チョン臣は島津に狩られて殺されたんやで

301:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:38.81 37R+DyY30.net
李さんは補正かかってるからいいとしても
2位以下もおかしい

302:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:46.62 0rhSsdj50.net
松尾昇定期

303:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:55.51 jcG/sT3a0.net
戦略家としては信長の方が凄いやろって気もするけどね政治家としてなら聖徳太子とかのが凄いやろうし

304:風吹けば名無し
17/11/21 05:02:58.23 pBV55SzE0.net
中国やったら李靖ちゃうんか?_

305:風吹けば名無し
17/11/21 05:03:06.55 miovMVBMa.net
人格的には超弩級の屑やけど軍略家としての毛沢東はもっと評価されてもええやろ

306:風吹けば名無し
17/11/21 05:03:32.67 BeIU40u20.net
1位なんはともかく外人は亀甲船好きだよな
ゲームとかでよく見るわ

307:風吹けば名無し
17/11/21 05:03:55.44 jcG/sT3a0.net
>>300
中国歴代でも5指に入ると思うで

308:風吹けば名無し
17/11/21 05:04:12.88 BeIU40u20.net
>>281
普通にネトウヨやろ

309:風吹けば名無し
17/11/21 05:04:13.66 A9flHgc40.net
>>288
韓国の歴史半万年の中からこれはと選んだ人なんやろ
まさか当時秀吉軍と戦ってた朝鮮の将軍の名前をほかに知らないなんてことはないやろな

310:風吹けば名無し
17/11/21 05:04:16.64 pBV55SzE0.net
チンギスは言うて息子たちが優秀やからな
アレクサンドロスの父のポジションちゃうか

311:風吹けば名無し
17/11/21 05:04:47.88 nEVVCvuK0.net
>>300
こいつこそいいとこで死んでれば英雄でしかなかった男やろな
なお

312:風吹けば名無し
17/11/21 05:04:54.46 pBV55SzE0.net
>>302
将軍限定やからそこやと、朱徳ちゃうかあ

313:風吹けば名無し
17/11/21 05:05:16.50 ymz1fZS20.net
>>300
毛沢東はスズメ駆除とか無能すぎるのがなw

314:風吹けば名無し
17/11/21 05:05:37.58 jcG/sT3a0.net
チンギスは金庸のせいで有能なイメージしか無いわ実際有能なんやろうけど

315:風吹けば名無し
17/11/21 05:05:44.00 wf+6rrmg0.net
ずっと属国やったししゃーない

316:風吹けば名無し
17/11/21 05:05:47.33 CtfGxx+lK.net
日本側の主な大名クラスの死者は来島くらいで自身は死んじゃってるからなぁ
無能な上司に足を引っ張られたのは同情できるし優秀だとは思うが、希代の名将とはとても

317:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:05.72 3kd36j2vM.net
>>295
ランキング外ジャップの嫉妬草草の草ァ!

318:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:10.44 JH7sYf7C0.net
>>218
日本では義務教育ですよ

319:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:31.69 KGF8FXzfa.net
島津にボコられて情けなく死んだ雑魚やん

320:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:43.25 pBV55SzE0.net
チンギスよりバトゥとかズブタイとか評価したほうがええ


321:気がするなあ あと、ティムールはアジアでええんかな



322:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:45.58 eW8mE45Va.net
>>299
始皇帝、李世民、趙匡胤あたりも捨てがたい

323:風吹けば名無し
17/11/21 05:06:47.66 JH7sYf7C0.net
元寇返り討ちにした北条時宗は??え

324:風吹けば名無し
17/11/21 05:07:06.76 ymz1fZS20.net
>>281
ワラワラ出てきて非論理的なことを言って荒らすチョンのほうに文句言ったほうがいいと思うねん

325:風吹けば名無し
17/11/21 05:07:32.74 pBV55SzE0.net
>>316
ソコに入れるなら永楽帝もいれたいな

326:風吹けば名無し
17/11/21 05:07:38.86 jcG/sT3a0.net
日本の偉人ランキングってどうなるんやろ

327:風吹けば名無し
17/11/21 05:07:45.16 3kd36j2vM.net
>>317
なんもしてねぇじゃん
台風で帰っていっただけの運だけジャップほんまに

328:風吹けば名無し
17/11/21 05:07:47.11 bEwUNMPd0.net
白磁の生産地としての慶州と積み出し港の釜山を抑えるだけでも李朝は干上がったのに
何も抑えられず死んだ秀吉がカスなのは言うまでもない

329:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:15.02 NykR7k4X0.net
>>320
一位は伊藤博文やろ

330:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:15.58 BeIU40u20.net
>>317
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
ゼルダファンとして海外で知名度爆上げや

331:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:18.37 ZzERmKyGd.net
朝鮮から一人選べと言われたら金日成だろう
功罪はあれど英雄には違いない

332:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:27.01 eW8mE45Va.net
>>317
それ入れると3回返り討ちにした陳朝の陳興道が捨てがたいで
内容的にも充実した戦いぶりやし

333:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:29.55 jcG/sT3a0.net
毛沢くんの最大の味方って大日本帝国だよな
まじめに共産党には感謝してほしいわ

334:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:35.76 pBV55SzE0.net
名将ってのは将軍なんかな?皇帝とか権力者も込みで考えてもええんやろか

335:風吹けば名無し
17/11/21 05:08:40.76 ymz1fZS20.net
>>312
全部チョンのランキングやぞグックw
李チョン臣は島津にボッコボコにされて魚の餌になったやでw

336:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:10.72 TVl2xuHMa.net
アジアに限定しても中国圧勝やろ

337:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:13.34 JXvjLOT8d.net
ワイ的に名将ポイント一番高い死に方は畳の上で死ぬやで
やっぱり名将というからには戦いに勝ち領土を勝ち取り後世に残して死ななきゃアカン
それが出来ないのは基本しょっぱいで

338:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:15.48 jcG/sT3a0.net
>>328
戦略家までちゃうか

339:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:25.00 eW8mE45Va.net
>>328
まずそこがごっちゃになっとるランキングよな

340:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:27.32 JH7sYf7C0.net
>>326
誰だよ

341:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:38.66 BeIU40u20.net
>>325
抗日の英雄やからなあ

342:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:39.00 pBV55SzE0.net
ベトナムの内弁慶無双は異常やわな
内容はともかく現代ですら中国、アメリカ。フランスに勝利や

343:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:49.08 CtfGxx+lK.net
>>321
1ヶ月も船から降りられずに海上でブルってたくらいボコったんやで

344:風吹けば名無し
17/11/21 05:09:49.90 jcG/sT3a0.net
>>330
戦闘民族モンゴルやぞ

345:風吹けば名無し
17/11/21 05:10:21.31 ymz1fZS20.net
>>336
なお中国とフランスに負けてる模様

346:風吹けば名無し
17/11/21 05:10:41.66 eW8mE45Va.net
>>315
ティムールは完全に中央アジアや
あとは、西アジアをどこまでとるか
トルコあたりまで入れたらイスラム系の名将がクソ入ってくるし

347:風吹けば名無し
17/11/21 05:10:48.15 nEVVCvuK0.net
>>330
トップはチンギスハンに決まっとるわ
打線組むとかなら中国やろけど

348:風吹けば名無し
17/11/21 05:10:56.81 JH7sYf7C0.net
日本の英雄第一印象予想
坂本龍馬

349:風吹けば名無し
17/11/21 05:10:57.54 pBV55SzE0.net
この手のランキングはおかしいとこあるからな
アメリカが作った世界名将ランキングの一位はワシントンやったりするからな

350:風吹けば名無し
17/11/21 0


351:5:11:26.40 ID:jcG/sT3a0.net



352:風吹けば名無し
17/11/21 05:11:45.85 /Z9ixpDD0.net
時代縛りないなら全部中国で埋まるやろ
他の国が入り込むスキがないわ

353:風吹けば名無し
17/11/21 05:11:55.10 TVl2xuHMa.net
>>341
トップはそりゃチンギスハンやけど人数的には中国圧勝やろなぁと 日本語たりへんかったわ

354:風吹けば名無し
17/11/21 05:11:57.39 pBV55SzE0.net
>>339
ベトナムはフランス、中国に勝ってるはずやで

355:風吹けば名無し
17/11/21 05:12:35.56 uf8x6qcT0.net
Wikiみたら李舜臣は特段大勝したわけでなく極めて有利な追撃戦で相手方の撤退を許した挙げ句副将も大将たる自分も戦死させてしまっているんやな
こんなん実質負けやろ
全体的にみたら凄いかもわからんが正体不明の亀甲船も含め一位は与えられねーわ

356:風吹けば名無し
17/11/21 05:12:37.78 ymz1fZS20.net
>>347
結構あっさり負けてるで

357:風吹けば名無し
17/11/21 05:12:49.45 jcG/sT3a0.net
毛沢ほど無茶した日本人の記録って残ってへんもんなあ

358:風吹けば名無し
17/11/21 05:13:12.90 pBV55SzE0.net
>>349
マジでか、中国は勝ったとか言ってるのは知ってるけど実質負けな気もするけど

359:風吹けば名無し
17/11/21 05:13:56.64 pBV55SzE0.net
毛沢東は将軍ちゃうからな
あくまで政治のトップちゃうか

360:風吹けば名無し
17/11/21 05:14:19.14 uf8x6qcT0.net
???「酒に酔ったからペルセポリス焼き討ちしたろ!」

361:風吹けば名無し
17/11/21 05:14:19.73 jcG/sT3a0.net
>>352
戦略家として天才的やろあの人

362:風吹けば名無し
17/11/21 05:14:25.86 ymz1fZS20.net
>>351
ていうかフランスの元植民地やからな

363:風吹けば名無し
17/11/21 05:14:44.74 fEiNwBoA0.net
最近坂本龍馬過小評価されてて辛いわ
どう見てもレジェンドやんけ

364:風吹けば名無し
17/11/21 05:14:45.87 eW8mE45Va.net
>>334
今のベトナムの英雄や
モンゴル軍、元の侵略を3度にわたってはねのけた
白藤江の戦いでは川底に杭を打ち込ませ、元の大船団を満潮時に遡上させ、干潮になって杭で身動き取れなくなったところを軽船で急襲して壊滅させたんや

365:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:01.01 JH7sYf7C0.net
日本がガチで侵略されそうになったのっていつ?
戦後のソ連とか米とかなしで

366:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:01.52 B4A6I1nA0.net
ヌルハチってすごいの?

367:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:04.33 ZO4f0tF3K.net
お(まけの中身)将が知りたくて定期

368:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:08.66 pBV55SzE0.net
>>354
せやで
でも、そうなるとソビエト最高の将軍はスターリンになるんちゃうか?

369:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:15.48 EtcAGykI0.net
内政以外は完璧な毛元帥

370:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:27.41 bEwUNMPd0.net
>>352
毛東は将軍やろ

371:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:31.35 nEVVCvuK0.net
>>351
ちゃんと勝った勝負もあるから安心してええぞ

372:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:37.27 MojSeYpY0.net
張建青

373:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:40.46 xARUdxk80.net
同志毛沢東先生やぞ
最高の戦略家であり最低の指導者

374:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:41.81 KTolkmj10.net
>>356
最近教科書から消えるとか聞いたわ

375:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:47.78 PYRtJOG4p.net
李さんが日本に大ダメージ与えとったら秀吉亡き後の日本は戦どころちゃうやろ

376:風吹けば名無し
17/11/21 05:15:54.72 pBV55SzE0.net
>>355
そうとらえると負けたとことになるわな
まあ、のちのち追い出してるけど

377:風吹けば名無し
17/11/21 05:16:32.24 jcG/sT3a0.net
>>361
独裁者は将軍の仕事もしてると思うわ

378:風吹けば名無し
17/11/21 05:16:44.81 pBV55SzE0.net
>>363
軍事的な指揮をしたのは認めるけど
将軍というより国家主席って感じやん

379:風吹けば名無し
17/11/21 05:16:52.85 JXvjLOT8d.net
>>368
野球にたとえるとWLに派遣した育成選手が打たれたレベルのダメージやしな

380:風吹けば名無し
17/11/21 05:16:54.68 nEVVCvuK0.net
>>356
過大評価の揺


381:阮゚しが来るのはしゃーない どこの誰にもあるやろ



382:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:01.36 bi6i2Vuya.net
>>35
鹿児島なら島津4兄弟で四枠埋まる

383:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:05.43 EtcAGykI0.net
中国共産党の弱小時代は毛沢東自身で兵を率いてゲリラ戦やっとるやん

384:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:16.90 NykR7k4X0.net
>>358
元寇
禁教迄のカトリック
一連の攘夷
ここら辺やろ

385:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:29.41 T5sFgRcG0.net
そんな毛沢東も孫子から影響受けてるからな

386:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:31.92 CtfGxx+lK.net
対モンゴルだと南宋の孟キョウなど結構防衛の名将が多いよな

387:風吹けば名無し
17/11/21 05:17:48.33 jcG/sT3a0.net
>>368
ぶっちゃけあの頃の日本なら中国本土でもそこそこ戦えたと思うけど半島でせき止めたんやから有能やろ

388:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:10.46 pBV55SzE0.net
結局、将軍の定義がようわからんな
軍事的司令官限定が将軍な気がするけど

389:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:29.21 I2olymay0.net
>>361
トゥハチェフスキーの足元にも及ばなかった無能はNG

390:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:33.26 v6TmC7e4a.net
ジャップ撃退したくらいで1位とか無いわ
やっぱりチンギス・ハンがナンバーワン!

391:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:33.69 ymz1fZS20.net
>>369
それは中国は後々は独立したからモンゴルに負けてないと言ってるのと同じや
なんか最近極一部でベトナム最強みたいな人いるけど実際は普通に負けてる

392:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:40.97 bEwUNMPd0.net
軍事ゴミで政治天才やったのが周恩来やな

393:風吹けば名無し
17/11/21 05:18:46.22 NykR7k4X0.net
>>379
せき止めたっていうかほぼ国内問題やしなぁ
ノリノリだったのは秀吉だけやで

394:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:11.20 QLObF8Zi0.net
チンギス、光武帝に適うやつアジアにはおらんやろ

395:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:16.36 pBV55SzE0.net
>>381
でも、独ソ戦に勝利したソ連邦大元帥やで

396:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:21.51 fEiNwBoA0.net
>>367
マジかい…
>>373
たしかに異常に持ち上げられすぎた感はあるな

397:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:26.04 DH33nA4Cd.net
李舜臣を殺した島津義弘を完封した宮部継潤は名将ランキングの何位に入るの?

398:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:44.42 nEVVCvuK0.net
アメリカ最高の名将ワシントン説なんてのもあるしこの辺のくくりは決着つかへんやろ

399:風吹けば名無し
17/11/21 05:19:58.82 jcG/sT3a0.net
>>385
勝てそうなら乗ってくるんちゃうか

400:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:13.39 pBV55SzE0.net
>>383
せやね、ベトナムも中国の植民地時代長かったしね

401:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:21.78 R99eotCq0.net
>>376
白村江以降しばらくはガチで侵略されると思って
朝鮮式山城を建てたり遷都して防衛線つくったりしとるで

402:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:26.94 nEVVCvuK0.net
>>389
息子の教育がなってなかったからランク外やぞ

403:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:31.24 MojSeYpY0.net
オスマンから入れろや

404:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:39.18 ZO4f0tF3K.net
張良が無いのが気に入らん
韓信は漫画の主人公みたいやから人気出るのは頷けるが

405:風吹けば名無し
17/11/21 05:20:47.38 wf+6rrmg0.net
ちょっと嫌がらせして 死んだ奴が一位とか草

406:風吹けば名無し
17/11/21 05:21:15.29 uf8x6qcT0.net
>>379
島で小規模の戦いしかしてこなかったのに大陸領の襲撃と維持管理ができたとはおもえへんけどなあ
火縄銃がめちゃあったからといって大陸で実質運用する補給等含めた兵法はなかったんやないかなあ

407:風吹けば名無し
17/11/21 05:21:39.64 pBV55SzE0.net
変な話やけど、負けた名将っておるんかな?

408:風吹けば名無し
17/11/21 05:22:06.40 EtcAGykI0.net
名将の代表格のハンニバルは最終的に負けてる

409:風吹けば名無し
17/11/21 05:22:50.43 jcG/sT3a0.net
>>399
項羽とか

410:風吹けば名無し
17/11/21 05:23:19.75 pBV55SzE0.net
>>400
でも、名将ランキングやとちょっと格落ち扱


411:いやけどね ただ、なぜかスキピオより上の評価やけど



412:風吹けば名無し
17/11/21 05:23:22.34 NykR7k4X0.net
>>391
いっくら買ってても秀吉が明まで制服するとかガイジ言ってたらやる気無くすやろ

413:風吹けば名無し
17/11/21 05:23:37.97 JHw4zzbAr.net
>>159
今朝の話かと思って二度見する

414:風吹けば名無し
17/11/21 05:23:57.33 xbEynetza.net
>>25
野戦なら家康が最強やぞ

415:風吹けば名無し
17/11/21 05:24:16.37 eW8mE45Va.net
>>383
それは一理ある

416:風吹けば名無し
17/11/21 05:24:19.94 bEwUNMPd0.net
>>398
これやな
日本は戦闘で勝ってもいっつも統治できないんや
せやから日中戦争も勝ったと勘違いする奴が多い

417:風吹けば名無し
17/11/21 05:24:46.72 QDIiCxqH0.net
李舜臣(笑)が1位になるチョンのランキングにマジになるのは馬鹿らしいけど
モンゴルを倒した北条が最強ですよね?

418:風吹けば名無し
17/11/21 05:25:17.36 I2olymay0.net
アメリカやと湾岸戦争指揮したノーマン・シュワルツコフもやばいな
左フック作戦で地上戦を4日で終わらせてる
戦略の原則を完璧に実行した模範やろ

419:風吹けば名無し
17/11/21 05:25:17.61 pBV55SzE0.net
>>408
それは違うんちゃうか?

420:風吹けば名無し
17/11/21 05:25:22.60 R99eotCq0.net
>>402
そら包囲殲滅のお手本やで
いまだに士官学校の教科書にはハンニバルとカンナエの戦いの記述があるレベルや

421:風吹けば名無し
17/11/21 05:26:06.70 CtfGxx+lK.net
>>408
対モンゴル防衛者は結構居る
別に倒してないし

422:風吹けば名無し
17/11/21 05:26:23.78 pBV55SzE0.net
>>409
なんかすごくいい参謀って感じがする
実戦指揮官って感じがしない

423:風吹けば名無し
17/11/21 05:26:24.22 WelhxsD/0.net
「李舜臣」
こいつのキムチ票感がやばいな
秀吉撃退したくらいで名将なら豊臣滅ぼした家康は皇帝やろ

424:風吹けば名無し
17/11/21 05:26:47.67 NykR7k4X0.net
>>411
300の歩兵部隊で5000の機動部隊殲滅するんやからすげえよなぁ

425:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:15.99 9CF26nrt0.net
アジアでガチにランク付けしたら全員中国で埋まるやろ流石に

426:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:16.20 QDIiCxqH0.net
>>379
なお李舜臣は日本を堰き止めてない模様
彼はただの超過大評価やぞ

427:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:35.33 AuJDMSzd0.net
李舜臣て日本軍に殺されてて草
こんなんが名将、英雄の韓国さん…

428:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:35.93 pBV55SzE0.net
>>411
ハンニバルが名将なのは間違いないけど
同時に戦術だけじゃ戦争に勝てんってことの証明でもあるわなあ

429:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:40.42 xbEynetza.net
>>109
まーた脳内ソース満載のホルホルか
ジャップランドなんて単なるクソ雑魚やん

430:風吹けば名無し
17/11/21 05:27:58.31 SiWb+LHt0.net
>>414
脱糞が倒したのは秀吉ではなく秀頼やし

431:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:06.73 /6sFpNBJ0.net
中国の記事なのに岳飛ちゃうんか

432:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:17.16 puP6jA5Y0.net
昇 松尾

433:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:28.62 oovUiWPJ0.net
世界3大提督の一人が入ってないのはおかしい

434:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:36.88 ByknXVD/a.net
陳瞬臣

435:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:48.15 a9D4VYa90.net
トルコはアジアの括りじゃないのか

436:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:49.21 pBV55SzE0.net
>>422
韓国からの票ちゃうかな
実質一位は孫武ちゃうか

437:風吹けば名無し
17/11/21 05:28:53.95 I2olymay0.net
>>413
前線指揮もしたしプレス発表も自ら出てきてるのすごいわ
ただ現代戦は指揮官が前面に出るイメージないわな確かに

438:風吹けば名無し
17/11/21 05:29:07.25 37R+DyY30.net
このスレの中国おじさんもモンゴルスルーして朝鮮おじさんと同じ位アホやん

439:風吹けば名無し
17/11/21 05:29:15.95 QDIiCxqH0.net
>>410
李舜臣にたいする皮肉やぞ
規模も実力も北条>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>李舜臣くらいの差があるけど

440:風吹けば名無し
17/11/21 05:29:48.69 pBV55SzE0.net
>>428 せやね、もう名将の時代は終わりちゃうか



442:風吹けば名無し
17/11/21 05:29:56.16 NykR7k4X0.net
でも韓国なら安重根くらい入れて欲しかった

443:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:11.76 wf+6rrmg0.net
嫌がらせして死んだ奴が一位wwwwwwwwwwwwwww

444:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:37.98 gFjgRczo0.net
世界最大版図を有した大帝国から誰も選ばれてないのおかしくないですかね…

445:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:45.48 I2olymay0.net
>>419
ヌミディアの騎馬隊がいたのがでかいわな
現代じゃ機甲師団持ってる様なもんやし

446:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:46.59 QDIiCxqH0.net
>>420
なお日本はアメリカに負けるまで無敗扱いだった模様

447:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:46.81 pBV55SzE0.net
モンゴルさんはチンギスよりチンギスの息子たちの評価もして欲しいけどね

448:風吹けば名無し
17/11/21 05:30:51.40 37R+DyY30.net
>>432
それは偉人ランキングにはいってそう

449:風吹けば名無し
17/11/21 05:31:16.11 oAyThF+E0.net
李舜臣ホルホル記事を見る度に気になるんやけど韓国人にとって島津君はどういう存在なん?

450:風吹けば名無し
17/11/21 05:31:22.58 nEVVCvuK0.net
>>426
特に名将ってくくりやと大概対ヨーロッパやからアジアの名将感はないわな
それで思い出したけどサラディンはさすがに入るんちゃうか

451:風吹けば名無し
17/11/21 05:32:13.67 pBV55SzE0.net
>>435
結局、敵を囲んだほうが勝ちっていうのを明確にしたからね

452:風吹けば名無し
17/11/21 05:32:14.82 19N5fLcra.net
>>163
アレキサンダー ザ グレート かっこよすぎワロタ

453:風吹けば名無し
17/11/21 05:32:51.47 CtfGxx+lK.net
まぁ、中国史五傑でも孫武と韓信はどうかな?ってレベルだし
他のメンバーは適当感があるなぁ

454:風吹けば名無し
17/11/21 05:33:03.97 M3DDZDYB0.net
元のサイトあったから70位までのアジアの将軍だけ
URLリンク(www.worldhistoria.com)
1 テムジン(チンギスハーン)
5 ティムール
6 ハーリド・イブン・アル=ワリード
11 スブタイ
24 セリム1世
28 ナーディル・シャー
30 韓信
33 シャープール1世
34 チャンドラグプタ
40 ティグラト・ピレセル3世
41 トトメス3世
42 陳興道
43 豊臣秀吉
45 岳飛
46 バーブル
54 ヌルハチ
57 織田信長
58 シヴァージー・ボーンスレー
67 アルプ・アルスラーン
69 ムラト4世
70 バイバルス・アル=ブンドクダーリー
残りトップ200で日本人でランクインしてるのは
93 武田信玄
175 徳川家康
183 山下奉文
のみ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1045日前に更新/91 KB
担当:undef