【速報】M-1グランプ ..
[2ch|▼Menu]
320:風吹けば名無し
17/11/17 14:42:08.59 52UI39kJ0.net
ジャルジャルがシュールとか言ってるやつってなんのネタ見てそう言ってるんや?
どベタな漫才しかやってないやろ
両ボケ両ツッコミみたいな外側が珍しいだけでネタ自体はべつにシュールでもない

321:風吹けば名無し
17/11/17 14:42:23.81 ddrxtTJPx.net
>>306
サンドと05ブラマヨなら音だけでも笑えるな

322:風吹けば名無し
17/11/17 14:42:49.45 3+7mTFxU0.net
>>313
歌ネタ王であやうく優勝しそうになったぞ

323:風吹けば名無し
17/11/17 14:42:59.41 +50qeVKJr.net
>>303
スーマラも和牛もにゃんこスターと同じで2本目も似たようなネタやってた中替えてきて受けた銀シャリが評価された

324:風吹けば名無し
17/11/17 14:43:00.39 dRoIIAnKa.net
>>297
慣れてきたらVTRでボケまくってくるのほんとにすき

325:風吹けば名無し
17/11/17 14:43:12.48 BuPwljXh0.net
>>291
中川家も直前にしんすけにネガティブな事言われ優勝諦め自暴自棄漫才やったらしいな

326:風吹けば名無し
17/11/17 14:43:25.80 ddrxtTJPx.net
>>308
ハリガネは解散や

327:風吹けば名無し
17/11/17 14:43:47.06 KPW2XnM9M.net
売れない芸人がここ書き込んでそう

328:風吹けば名無し
17/11/17 14:43:59.69 36e06O5g0.net
伸介並に緊張感与えられる芸人てたけしかさんまくらいのもんやろ

329:風吹けば名無し
17/11/17 14:44:04.57 PUeCH7LG0.net
今年はみないな
みなくても大体わかる

330:風吹けば名無し
17/11/17 14:44:06.66 bXma9LGqp.net
結成15年以上大会やってほしい

331:風吹けば名無し
17/11/17 14:44:44.70 79VQRZ6ga.net
野性爆弾は?

332:風吹けば名無し
17/11/17 14:44:46.55 lZnY36Dua.net
Gyaoのネタみたらかまいたちの連覇しか有り得へん思うんやけど
あのネタほんま好きやわ

333:風吹けば名無し
17/11/17 14:44:55.72 dRoIIAnKa.net
>>84
さらばの森田が猪木のモノマネしてカットされてたし結構意味わからん理由でカットされるで

334:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:13.58 bCNUlsv80.net
>>55
昔のすかし漫才ならウケると思うけど最近は微妙やな

335:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:20.04 +jYEdaIU0.net
>>327
さんまよりもタモリの方が緊張感ありそう

336:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:23.19 pQrTvNo/M.net
>>329
現役漫才師なら爆笑の圧勝だわ

337:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:26.62 +50qeVKJr.net
>>329
逆によしもと勢不利やろなあ
長い尺でやるのになれてしもてTHE漫才の中川家はエンジン掛けきれんかった

338:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:46.62 3+7mTFxU0.net
>>335
ツッコミへたくそやん

339:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:54.39 EJp/zkdH0.net
多分漫才が向いてないんでしょジャルジャルって
漫才の時だと型にハメようとしすぎて劣化ノンスタイルみたいになってるわ

340:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:55.86 8Tn3yg96a.net
>>324
やっぱボロクソ言われた奴ほど大成するやなぁ

341:風吹けば名無し
17/11/17 14:45:59.88 GbF+UOG8a.net
>>331
ワイもそう思うわ
あれは笑う

342:風吹けば名無し
17/11/17 14:46:02.51 pfuGZouu0.net
ナナナナーナナナナーナナナナ軟骨〜

343:風吹けば名無し
17/11/17 14:46:07.46 /RTmfvG+p.net
>>335
時事は好き嫌い分かれるんやないか?

344:風吹けば名無し
17/11/17 14:46:46.19 ddrxtTJPx.net
THE MANZAIで軽いノリで出て優勝しちゃって気まずそうな華丸大吉に草生える

345:風吹けば名無し
17/11/17 14:46:58.38 /RTmfvG+p.net
>>331
俺もそう思ったわ
あとアイロンヘッドのネタもかなり良いと思った

346:風吹けば名無し
17/11/17 14:46:59.76 dRoIIAnKa.net
>>331
使いまわしやけど目ツンツンやって「なんでこわないねん!」は何回見ても笑うわ

347:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:17.45 BuPwljXh0.net
>>339
お口チャックマン....

348:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:22.90 34hOlITQ0.net
今年の和牛は去年と比べたら酷い有様やぞ
予選の出来だけで見たら優勝候補はかまいたち一択
敗者復活からかまいたちを倒せるコンビが上がってくるかどうか

349:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:35.25 ku8Pc3zgp.net
>>343
大吉のオドオドした演技ほんと気持ち悪い

350:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:36.51 txOYj1LL0.net
トータルテンボスとかどこかのタイミングで優勝しても良かったのになあ

351:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:44.15 vpILJ0xV0.net
>>335
ティーアップやぞ

352:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:56.08 3r8Vj6vEd.net
一番最初にネタする奴等
「これから基準として◯◯点」という謎の判断で高得点貰えない事あるよな

353:風吹けば名無し
17/11/17 14:47:58.49 d7Nd42Skp.net
歌ネタ王のカミナリ酷すぎてマジで糞だった

354:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:01.34 bCNUlsv80.net
>>152
有田は若手の番組やってるしええな

355:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:07.05 52UI39kJ0.net
>>337
ヘタクソか?
こら!やめなさい!だけで成立させるのは相当技術いるんやで
本当に才能あるレスラーは派手技つかわんでも足4の字だけで客沸かせられるのと同じ

356:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:14.75 KPW2XnM9M.net
>>348
分かる

357:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:19.04 stHP71n8M.net
ワイジョイマンのブログを見つけてポエミーやから2chにスレ立てたんや
そしたらあいつ詩集にしてもうてしかも売れんかった
悪い事したわ

358:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:32.52 Le0VJ6Vfd.net
>>348
分かる

359:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:35.27 3+7mTFxU0.net
>>354
いつも太田にダメ出しされとる

360:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:45.11 dRoIIAnKa.net
>>351
松本の85点大嫌い
そのくせ基準忘れるし

361:風吹けば名無し
17/11/17 14:48:49.27 1tFf4/55M.net
>>335
大助花子やぞ

362:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:02.93 fZJxXJXad.net
俺に タメ口を使うな

363:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:12.20 RdE6TMgu0.net
>>356
糖質の気質があるぞ

364:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:16.95 3QqT4K2Ta.net
>>349
サンボにさえ当たらなければなぁ
あの年のネタは普通なら優勝クラス

365:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:21.13 ionKuICCd.net
このスレ早々に敗退したうんちみたいな雑魚芸人が批評してそう

366:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:21.65 wdbqOhIsd.net
>>46
ネタも見てへんくせにようそんなこと書けるわ

367:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:25.85 w+2npDKZp.net
>>152
こマ?
くりぃむANN、吠え魂好きなワイ歓喜

368:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:31.62 TtBPZ3Gwd.net
>>51
普通に漫才の実力はあるねん
まあ優勝は多分無理やろうけど

369:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:46.95 34hOlITQ0.net
優勝はかまいたちか、敗者復活で上がってくるだろうスーパーマラドーナ
無名のマヂカルラブリー、ゆにばーす、さや香の中から誰が来年のブレイク枠になるかやな

370:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:53.82 DOxTzOCQp.net
>>337
田中はかなり評価されてるやろ

371:風吹けば名無し
17/11/17 14:49:59.98 wdbqOhIsd.net
>>55
敗者復活戦毎年上位やのに滑るか?

372:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:04.23 FUX5SGxc0.net
審査員
松本人志
上沼恵美子
中川家・礼二
オール巨人
ラサール石井
チュート徳井
以上

373:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:17.42 Le0VJ6Vfd.net
最初のコンビにキリ悪い点数出す審査員は意味不明やな
80とかせめて85にしとけや

374:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:31.77 wMbH5W4Ed.net
>>335
劇場用の阪神巨人の漫才はやばいぞ

375:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:36.09 lZnY36Dua.net
>>335
普通に阪神巨人とかカウスボタンの方が面白そう

376:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:47.99 dRoIIAnKa.net
>>372
いまのM1で80とか最低点クラスやぞ

377:風吹けば名無し
17/11/17 14:50:53.91 GSJbpUrPd.net
07のDVD特典の反省会でトータル大村が「サンドかパンクが上がってきたらヤバイと思った」

378:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:04.92 Pi0VQqc+0.net
ミキ
和牛
カミナリ
敗者復活
かまいたち
とろサーモン
ジャルジャル
ゆにばーす
さや香
マヂカルラブリー
これやろ

379:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:19.38 P0G2Kepba.net
ゆにばーすはいらんわ
ジャルジャルはまたどうせしつこいネタやってどスベりするんだろ

380:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:27.12 wdbqOhIsd.net
>>351
おまえアホなん?

381:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:33.86 3r8Vj6vEd.net
トレエンのハゲが偉そうに採点してコメントしてる姿が少し見たい

382:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:49.89 liWQC0wpd.net
NON STYLE スーパーマラドーナ パンクブーブー ここらへんの漫才嫌い

383:風吹けば名無し
17/11/17 14:51:52.61 9mlGId08p.net
ゆにばーすは初見の今年しか優勝無理やろな
今年優勝逃したら川瀬一生芸人決定や

384:風吹けば名無し
17/11/17 14:52:03.89 sAg+xEBB0.net
なんかんや一年経って見たら上沼のつけたカミナリの点数は妥当やったわ

385:風吹けば名無し
17/11/17 14:52:19.53 yuXhGlE10.net
マヂカルラブリーは全くハマらなくてえらいことになってほしい

386:風吹けば名無し
17/11/17 14:52:46.17 dRoIIAnKa.net
とろサは「どうもありがとうございました」「続行!」の下りでほんとに強制終了食らったら伝説になれるわ

387:風吹けば名無し
17/11/17 14:53:14.88 vpILJ0xV0.net
>>381
テンダラーも嫌いそうやな

388:風吹けば名無し
17/11/17 14:53:19.21 zEzb0Csb0.net
>>238
そんなんアリなら一生出られるやん

389:風吹けば名無し
17/11/17 14:53:20.51 Dx5enKZKp.net
>>383
人類史上最も面白い女を信じろ

390:風吹けば名無し
17/11/17 14:53:34.49 KDtHjOZZM.net
>>385
久保田は大事な場面でアドリブ聞かないからド滑りするゾ

391:風吹けば名無し
17/11/17 14:53:52.30 Le0VJ6Vfd.net
>>381
コント漫才が嫌いってことやね
まあ分かる

392:風吹けば名無し
17/11/17 14:54:31.26 fjbayvXmd.net
とろサーモンは最下位になったらおもろそう

393:風吹けば名無し
17/11/17 14:54:41.16 hZMTssne0.net
ラブリーとかいうの全く知らんけど
どんなんやのん

394:風吹けば名無し
17/11/17 14:54:54.34 Ip3wvQ6Ia.net
>>388
上沼 リンゴ 花子の3強やな
関東は春菜がテッペン取れる世界やが

395:風吹けば名無し
17/11/17 14:54:55.25 ionKuICCd.net
>>381
ノンスタイルとかパンクブーブーみたいなずっと話の同じところで引っかかってボケ続けるの嫌い
はよ話進めろやって思っちゃう

396:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:06.89 uQXYe/T4a.net
2008年トータルテンボスの決勝ネタ本当におもろいわ
旅行代理店なんやけどサイババ様のところで終わってたらサンドに勝ててたわ

397:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:22.83 GSJbpUrPd.net
焼きたてのメロンパン売り切れんじゃねぇか!

398:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:30.20 34hOlITQ0.net
>>392
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

399:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:37.09 Nfuq+uvDp.net
ダイアン
「去年あれだけラストイヤーって言い回って今年も普通に出てる久保田の神経はおかしい。」
「失踪した期間抜かしてもスーパーマラドーナは結成15年超えてる。」

400:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:40.51 Ip3wvQ6Ia.net
>>394
中川家みたいな臨場感ないしな
目先のボケは作り込むモンじゃない

401:風吹けば名無し
17/11/17 14:55:43.77 5LNlF/UL0.net
コレはええと思う
いつも敗者復活が有利だったし

402:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:04.75 iI9L5dgSM.net
>>392
フースーヤとかラッスンゴレライみたいな感じ

403:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:16.00 zwmcDGSHa.net
>>238
マラドーナ時代も入ってるぞ
武智は田中とコンビ組んだの自体が遅い

404:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:18.26 zYaZV7g5r.net
M1って毎回敗者復活戦の東京ダイナマイトととろサーモンが一番面白いよな

405:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:24.29 +XPNIOFD0.net
この方式やと本番でお前カミナリじゃねぇーな?が使えるな

406:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:35.25 FUX5SGxc0.net
和牛にしろかまいたちにしろトップバッターならかなりきついやろ

407:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:47.74 DcaEjYI60.net
とろサーモンにがんばってほしい

408:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:52.21 dRoIIAnKa.net
>>322
スーマラは全然違うタイプのネタやし毛色変えなくても優勝してるのなんていくらでもいるやんけ
チュートもブラマヨもそうやん

409:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:59.08 Nfuq+uvDp.net
>>396
よう考えたらこのツッコミフレーズ以外はそんなに面白いボケないんよな
めちゃめちゃ漫才上手いんやと思うわ

410:風吹けば名無し
17/11/17 14:56:59.37 MJbw3JzL6.net
ジャルジャルとかいうクソつまらんコンビ選ぶなやこれもう出来レースじゃねえか

411:風吹けば名無し
17/11/17 14:57:07.80 mOmvFJui0.net
まともな精神状態で準備できんやろ
あほちゃうか

412:風吹けば名無し
17/11/17 14:57:32.30 3r8Vj6vEd.net
とろサーモン久保田みたいな顔してるなんJ民て沢山いそう

413:風吹けば名無し
17/11/17 14:57:36.92 YBH+TP8mp.net
>>208
2丁拳銃がアンタッチャブルに負けて最終行けなかった時の表情可哀想で草

414:風吹けば名無し
17/11/17 14:57:45.51 nzFQR8YRd.net
上戸彩ジャマやな

415:風吹けば名無し
17/11/17 14:58:12.29 +50qeVKJr.net
>>407
抜けてりゃ同じ系統のネタでも受かるやろけどレベルが拮抗してたからの話やろが

416:風吹けば名無し
17/11/17 14:58:32.45 IjOMYwWyp.net
サンドウィッチマンとパンクブーブーのネタを全盛期のアンタッチャブルがやったらめちゃめちゃ面白いと思うわ

417:風吹けば名無し
17/11/17 14:58:54.07 pexuCdcYd.net
ありがとうオリゴ糖

418:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:00.39 jGrXoUTI0.net
>>208
ほんまこれ
人生かかってる感凄かった

419:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:09.72 V3y4Hb3qd.net
序盤で2回引かれたら負けやんな

420:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:14.63 EHEPVG3da.net
>>386
テンダラー仕事中にラジオ聴いてるわ
ネタは知らんけど面白いな

421:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:15.02 Ip3wvQ6Ia.net
>>408
リズム感がどの漫才師よりもいいから
ボケの打率さえ高ければ絶対ウケるから
死ぬまで漫才できるタイプや

422:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:15.89 PcBYfBJU0.net
これ芸人になんのメリットあんねんと思ったら鈴木おさむが考えたんやな
名前もクソださいしやっぱりかって感じだわ

423:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:17.08 DLFNDl4iM.net
準々決勝のジャルジャルのネタ糞面白かったのワイだけか?
一番笑ったまであるわ

424:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:30.90 34hOlITQ0.net
>>401
マヂラブはリズムネタではないだろ何言ってんだ
強烈なキャラ漫才って意味でメイプル調合金とか馬鹿よ貴方は系

425:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:33.97 ZOfRvNS50.net
>>397
面白いけど絶対2位コースやな

426:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:45.99 GlzoQT8O0.net
ゆにばーすは7〜8位やろ
アレ大受けはせんわ

427:風吹けば名無し
17/11/17 14:59:47.65 kMbmfqFw0.net
川瀬名人きたのかよ!

428:風吹けば名無し
17/11/17 15:00:07.81 4I5G30GV0.net
マジで南海キャンディーズ邪魔
優勝するか一回戦敗退かのどっちかにしろや

429:風吹けば名無し
17/11/17 15:00:18.18 Pi0VQqc+0.net
>>422
死ねほどつまらんかったわ
ガチで

430:風吹けば名無し
17/11/17 15:00:22.32 fxG3CpCkd.net
最近爆笑できるやつらがおらんわ

431:風吹けば名無し
17/11/17 15:00:31.94 EaKJ43pSd.net
アンタッチャブルとかいうガチで天下を取り損ねたコンビ

432:風吹けば名無し
17/11/17 15:00:55.87 GSJbpUrPd.net
>>415
山崎「先生の作った皿がマジでツボなんです」
柴田「わけわかんねーよ!」
情景が浮かぶわ

433:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:09.38 jbEIvvSH0.net
見る価値なさそうなメンツ

434:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:15.34 dSb83oEQr.net
>>208
この辺の優勝者の今が凄すぎるからなあ
優勝できる実力があったから今があるとも言えるけど
惜しくも二位三位だった芸人がもしかしたらチュートリアルやフットボールアワーみたいな位置におった可能性もあるんやね

435:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:21.22 GbF+UOG8a.net
とろサーモン普通の漫才してて草
決勝ではぶち込んでくる可能性あるかな?
まぁすでに売れてるから滑るの上等でなんかやってくれたら面白いんだけどな

436:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:24.06 uQXYe/T4a.net
なんjラーは正統派漫才(しゃべくり)と漫才コントどっちが好き?
ワイはどっちでもええんだがしゃべくりじゃないと認めんって層結構おるよな

437:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:34.51 dRoIIAnKa.net
>>414 だとしても銀シャリ別に中身変えてきたか?銀シャリはオーソドックスな漫才だから何本見ても飽きられないってだけで、ネタのシステムとかそういう問題じゃなくて単に銀シャリが一番おもろかっただけやろ



439:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:41.78 hrOM57Yvd.net
>>395
ホテルのやつの怒涛の伏線回収好き

440:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:49.97 jcpUv/xvp.net
>>420
大病患ったら死ぬ前でも漫才出来んのやないか?

441:風吹けば名無し
17/11/17 15:01:51.87 T737wv/Cd.net
>>430
山崎が全然過酷なロケいかなくてムカつくようになった

442:風吹けば名無し
17/11/17 15:02:18.96 GlzoQT8O0.net
>>435
ブラマヨみたいなのが一番好き

443:風吹けば名無し
17/11/17 15:02:29.06 PcBYfBJU0.net
>>401
どこがやねん
オードリーとかそっち系やろ

444:風吹けば名無し
17/11/17 15:02:31.67 DOxTzOCQp.net
>>424
最高やんけ

445:風吹けば名無し
17/11/17 15:02:36.68 ionKuICCd.net
トータルテンボスはホンマおもろい

446:風吹けば名無し
17/11/17 15:02:49.45 TGFC702yp.net
>>422
ジャルジャルファンは嫌いそうなネタやと思ったわ
今までのジャルジャルそんなに好きじゃない人は好きそうと思った

447:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:03.37 8WwN0r+wd.net
銀シャリ全然ブレイクせんかったな

448:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:12.75 DOxTzOCQp.net
>>435
漫才とコント分ける意味すらないと思う

449:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:13.07 nwYoQAiM0.net
>>421
順番をネタ直前に決めれば紹介VTR用意できなくなるからな
ザパンチで恥かいた鈴木おさむにとっ

450:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:32.24 vpILJ0xV0.net
1回目のM-1かで麒麟の漫才に点数入れなかった客にマジ切れしてた松本ww
そら素人に点持たせたらこうなるよ

451:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:32.37 8F8gVdmSa.net
超新塾の黒人のジョイマンのモノマネすこ
最後なぜかU字工事になるところも

452:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:53.67 TGFC702yp.net
>>435
面白ければどっちでもええけどコントインせんほうがかっこよく見えるな

453:風吹けば名無し
17/11/17 15:03:55.47 dRoIIAnKa.net
>>435
なのにコントの台本そのまま漫才にしたようなサンド大好きなのはよくわからんわ
ワイは全部好きやけど
一番問題にされるタイプの漫才は10ジャルジャルみたいなコント『漫才』みたいな漫才を題材にしたコントみたいなやつやと思う

454:風吹けば名無し
17/11/17 15:04:01.84 GSJbpUrPd.net
>>448
おぎやはぎな

455:風吹けば名無し
17/11/17 15:04:03.47 8Z/UFZPC0.net
カミナリは無いわー

456:風吹けば名無し
17/11/17 15:04:27.85 2qKHFld8p.net
とろサーモンは滑るのが8割大受けが2割ぐらいやで

457:風吹けば名無し
17/11/17 15:04:38.37 ZOfRvNS50.net
>>435
漫才コントは良いけど
そのネタ前にネタ番組で普通にコントとしてやってたやん ってなると冷めるのはある
サンドとか面白いと思うんやけどなんかな

458:風吹けば名無し
17/11/17 15:04:48.28 wfsTH8uNd.net
>>448
関西人が元凶やぞ

459:風吹けば名無し
17/11/17 15:05:16.75 l5UgvMeP0.net
もう芸人を審査員にするのやめたら

460:風吹けば名無し
17/11/17 15:05:30.25 hKgjUEl6a.net
マヂカルラブリーのガイガイ音頭ほんとすき
あれやって北島康介にめちゃくちゃにひかれてほしい

461:風吹けば名無し
17/11/17 15:05:32.22 TGFC702yp.net
>>451
素人の俺は面白いやん!って思っとったけど同業者たちは「舐めてんのか?」ってなったらしくて驚いたわ

462:風吹けば名無し
17/11/17 15:05:36.11 86Xwblne0.net
ジャルジャルw

463:風吹けば名無し
17/11/17 15:06:04.89 bdApE/bXa.net
かまいたち漫才も面白いけど山内のキチガイキャラありきなのがなぁ
和牛の屁理屈漫才もやけどワンパすぎるねん

464:風吹けば名無し
17/11/17 15:06:10.57 GSJbpUrPd.net
サンドもアンタもコント風に入る前の序盤のしゃべくりめっちゃおもしろいんだよなぁ。
あれみると純粋なしゃべくり漫才ももやってほしいと思っちゃう。

465:風吹けば名無し
17/11/17 15:06:37.93 dRoIIAnKa.net
>>459
ワイも好きやけどたしかに怒る人がいてもおかしくないわ
カウスブチギレの79点やしな

466:風吹けば名無し
17/11/17 15:06:57.08 TGFC702yp.net
かまいたちは心理テストと去年のUSJで優勝できるやろ

467:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:06.13 vpILJ0xV0.net
>>452
せやったかすまんな

468:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:09.50 u+AzgVrnd.net
和牛のモラハラ漫才嫌い
あれでなんでまんさんが好きなのかよく分からん

469:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:15.05 ionKuICCd.net
>>457
根本は賞レースなんやから良くも悪くもお笑いわかってる()人を審査員にしなきゃいかんやろ

470:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:21.58 S5I1LT0ka.net
>>445
優勝当時は関西で番組持ちすぎてて東京の番組出れんかったんやぞ
なお現在

471:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:28.38 2qKHFld8p.net
割とかまいたち優勝筆頭やろ

472:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:35.09 lZnY36Dua.net
>>461
とはいえチュートとかもそんなもんやろ

473:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:35.21 TGFC702yp.net
>>463
カウスみたいなおじいちゃんたちはまあわかるけど小杉とかがキレとったのに驚いたわ

474:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:47.58 eQKYhxOG0.net
敗者復活戦で残ったって事実隠した方がフェアまであると思う

475:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:49.78 uQXYe/T4a.net
>>437
サンド来てなかったらなぁ
キンコンは1回目のネタに比べて決勝のがあんまやった

476:風吹けば名無し
17/11/17 15:07:59.63 fj3uN6s7p.net
>>462
ツアーでやってるけどまぁまぁ長いからテレビだとキツいんやないか?

477:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:00.98 dRoIIAnKa.net
さらばのネタが一番ワクワクするわ
三振かホームランかみたいなネタで好きや

478:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:07.33 R3227I4KM.net
ツッコミで笑いとるコンビはお腹いっぱいだわ
ボケがしっかりしてるコンビはおらんのか

479:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:11.54 bdApE/bXa.net
>>464
一旦冷静になろうって!つって暴力振るうのすき

480:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:16.87 34hOlITQ0.net
ちなみに今年の予選で一番大ウケしたネタ
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

481:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:26.56 2qKHFld8p.net
>>471
小杉切れたん?意外やな

482:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:26.64 iSvH9thQ0.net
>>65
これありそう

483:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:28.00 ZOfRvNS50.net
>>451
まあサンドだけがこれよく言われるけどタカトシとかトータルテンボスもそうなんだよな
面白いとは思うんやけどね

484:風吹けば名無し
17/11/17 15:08:28.04 1kw8uVJma.net
>>208
お笑い業界自体がな…
ひな壇も増えまくって誰かを蹴落とすんじゃなくみんなで良い思いしましょうみたいな感じやし

485:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:06.54 lZnY36Dua.net
>>469
予選のネタみたら圧勝やと思うわ
和牛も明らかに去年よりおもんないし

486:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:20.30 e3UHExvTa.net
敗者復活組の方が有利ってのもあったがそれより敗者復活組の方が面白いし実際点も高いからな
決勝までの審査員と決勝の審査員で差がありすぎる

487:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:24.58 TGFC702yp.net
>>479
ブラマヨのアツアツって番組にジャルジャルゲストの時話してたわ

488:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:27.42 eU5wEB3vd.net
>>258
いやメモるなよ(高音)
記憶するなよ(高音)

489:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:28.04 EN5RPeHnM.net
なんや さや香の話題ぜんぜんないやん
1本目歌のお兄さんやれば普通に最終決戦行けると思うわ
ただ2本目は失速するのが目に見える

490:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:28.79 2qKHFld8p.net
>>483
和牛は去年優勝しやなあかんかったな

491:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:49.04 IuilNSMK0.net
新ルール
前年度決勝進出者は翌年のM-1に出られない
これやれ

492:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:50.13 SlJAzEom0.net
>>478
真空ジェシカすこ
しかしこのシステム使い回しきかなそうだから来年はわからんね

493:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:54.59 dRoIIAnKa.net
>>478
たぶん全てガン無視ならこれやぞ
TEAMサツマカワ M-1グランプリ2017 3回戦[東京] #GYAO URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

494:風吹けば名無し
17/11/17 15:09:57.87 2qKHFld8p.net
>>485
はえ〜
吉田なら分かるけど小杉の方とは思わんかった

495:風吹けば名無し
17/11/17 15:10:04.59 V/FP5QU4d.net
ジャルジャルはあの面接ネタやったらええやん

496:風吹けば名無し
17/11/17 15:10:26.50 Ip3wvQ6Ia.net
>>479
小杉はフットの方の後藤にもキレるし
下世代への理解ほとんどない

497:風吹けば名無し
17/11/17 15:10:27.27 ionKuICCd.net
チュートリアルは優勝後の上がり幅半端なかったと思うわ
今は福田さんはアレやけど

498:風吹けば名無し
17/11/17 15:10:54.08 vpILJ0xV0.net
和牛の謎の人気に困惑やわ
ツッコミは上手いけどボケは下の上やん

499:風吹けば名無し
17/11/17 15:10:54.31 TGFC702yp.net
ジャルジャルかまいたちらへんの世代の大阪よしもと豊作過ぎるな

500:風吹けば名無し
17/11/17 15:11:11.89 1kw8uVJma.net
「グランブルーファンタジー」
「媚びるな」

501:風吹けば名無し
17/11/17 15:11:14.04 jGrXoUTI0.net
>>484
オール巨人が準決の審査員に苦言呈してたな

502:風吹けば名無し
17/11/17 15:11:27.11 GSJbpUrPd.net
奈良時代の、人々の暮らし
パパパーパパー
これだけで今でも鮮明に思い出せるのははっきり言って異常だ

503:風吹けば名無し
17/11/17 15:11:40.54 TGFC702yp.net
>>498
これ笑ったわ

504:風吹けば名無し
17/11/17 15:11:55.09 dRoIIAnKa.net
>>481
コント入ったとしても場面が変わりまくるのは漫才にしかできないしええやん
トータルテンボスのホテルマンの奴とか色んなとこ行くしええんちゃうか

505:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:05.26 34hOlITQ0.net
>>490
準々ではまた違うタイプのメタネタやってたけど、この型のをかけ続けたら準決までは行けてたと思うわ
それくらい賞レースでこのネタは破壊力あった

506:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:11.38 fZJxXJXad.net
とろサーモンマヂカルラブリーかまいたちで最終決戦やってくれや

507:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:27.88 ZOfRvNS50.net
>>495
徳井のキャラだけで売れたと思ったらその他も全て徳井の方が有能だった模様

508:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:37.38 eU5wEB3vd.net
ジャルジャルのあれは斬新さを評価する松ちゃんも実は低い点数をつけてる

509:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:54.60 bM7Gghdsa.net
そろそろ制限時間超えたら明確なペナルティつけようや
1分近くオーバーしとるやつら毎回おるやん

510:風吹けば名無し
17/11/17 15:12:55.47 XbjIDy4t0.net
ジョイマンっていまだにあのスタイルでやってんの?

511:風吹けば名無し
17/11/17 15:13:01.41 z3YtJQ3r0.net
>>478
学園祭とかでめっちゃウケそう

512:風吹けば名無し
17/11/17 15:13:03.38 9ARoUnfJ6.net
エンタの神様がなければサンドが埋もれていたという事実

513:風吹けば名無し
17/11/17 15:13:14.06 Qx/ae6p+0.net
>>452
第一回のおぎやはぎは普通にスベってた

514:風吹けば名無し
17/11/17 15:13:43.84 Le0VJ6Vfd.net
>>421
なるほどな
鈴木おさむマジでくっさいことばっかりやるから死んで欲しい

515:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:06.95 GSJbpUrPd.net
>>511
受けてたとは一言も言ってないんだが

516:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:07.22 SlJAzEom0.net
>>503
準々決勝は初ボケからめっちゃ笑ったけどたしかになんで同じネタやらんかったのかなーとは思った
同じ慶応のお笑いサークル出身のストレッチーズも3回戦でかなりウケてたな

517:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:10.46 2qKHFld8p.net
ワイは去年の和牛のカエルのくだりで優勝ほぼ決まったと思ったわ

518:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:35.79 fsoWfiRp0.net
今んとこ優勝者は全員それなりに売れてるM1有能
優勝してもバイト生活から抜け出せないのがちらほらおるkoc無能

519:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:43.55 FUX5SGxc0.net
フースーヤとかラッスンゴレライとかにゃんこスターって中高生にはばかうけするのに大人には受けないのは何でや?

520:風吹けば名無し
17/11/17 15:14:54.97 Lm2lMg4x0.net
ジョイマンすげえええええええええええええ

521:風吹けば名無し
17/11/17 15:15:40.88 uQXYe/T4a.net
>>516
パンクさんはよさそうですかね…

522:風吹けば名無し
17/11/17 15:15:48.63 9ARoUnfJ6.net
>>516
なんだかんだでM-1とその他の大会って格が違いすぎるわな。
サッカーでいうとワールドカップとその他ぐらき違う

523:風吹けば名無し
17/11/17 15:16:01.63 TGFC702yp.net
>>517
年下やからやないか?
あれを50歳くらいのおっさんが全力でやってたら40代以下のおっさんも笑うと思うで

524:風吹けば名無し
17/11/17 15:16:23.03 dRoIIAnKa.net
たしかにこの日一番ウケたのはジョイマンなんだよなあ
ジョイマン M-1グランプリ2017 3回戦[東京] #GYAO URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

525:風吹けば名無し
17/11/17 15:16:49.78 dRoIIAnKa.net
>>519
月収100万余裕で超えてるし全然平気やろ

526:風吹けば名無し
17/11/17 15:16:54.41 9ARoUnfJ6.net
>>521
それアキラ100%やんけ

527:風吹けば名無し
17/11/17 15:17:28.67 dRoIIAnKa.net
>>520
ワールドカップとWBCみたいな格の違いがあるわな

528:風吹けば名無し
17/11/17 15:17:32.08 jLDtWxnx0.net
去年とかどれも面白くてすげえ感心した
今の芸人ほんますごいわ

529:風吹けば名無し
17/11/17 15:17:38.59 Qx/520HQ0.net
>>521
ザコシショウやんけ

530:風吹けば名無し
17/11/17 15:17:49.07 8WwN0r+wd.net
笑い飯とか今何やってるんや

531:風吹けば名無し
17/11/17 15:17:54.95 34hOlITQ0.net
>>519
パンクとかある意味M-1一番の成功者やぞ
ネタ作りの天才佐藤にとって理想の地位に着いた

532:風吹けば名無し
17/11/17 15:18:00.53 nAyeBs/10.net
学天即あかんなー

533:風吹けば名無し
17/11/17 15:18:18.36 YtLLviNb0.net
>>208
M1王者なって売れるのにしばらくたたなかったっけ?

534:風吹けば名無し
17/11/17 15:19:03.43 ZOfRvNS50.net
>>478
これはこれとして面白いけど2本3本とみていく内ネタ切れしそうやな

535:風吹けば名無し
17/11/17 15:19:21.80 9ARoUnfJ6.net
>>531
そんなんブラマヨぐらいな気が

536:風吹けば名無し
17/11/17 15:19:26.63 S5I1LT0ka.net
>>524
アキラも落語家や師匠と呼ばれる大御所から大不評やしな
案外的を射ているかも

537:風吹けば名無し
17/11/17 15:19:38.22 dSb83oEQr.net
変ホ長調とかいう唯一のレジェンド
プロに勝ったのも凄いがそもそもアマチュア決勝進出というのがヤバスギ

538:風吹けば名無し
17/11/17 15:19:53.31 F16ek0Gba.net
馬鹿よ貴方は。の予選みたら去年より完璧やんけ
何でこれで落ちるんや?吉本じゃないから?

539:風吹けば名無し
17/11/17 15:20:14.55 dRoIIAnKa.net
>>535
新M1では二回戦落ちしまくってるの悲しい

540:風吹けば名無し
17/11/17 15:20:46.74 dSb83oEQr.net
>>537
まだ挑戦していたという事実に驚きやわ
あれただのOL二人組の思い出作りちゃうんか

541:風吹けば名無し
17/11/17 15:20:56.85 Bjnyhuzsa.net
>>449
あいつのポコちんドラム狂おしいほどにすき

542:風吹けば名無し
17/11/17 15:21:21.79 vpILJ0xV0.net
>>536
つまらん上に気持ち悪いからちゃう?

543:風吹けば名無し
17/11/17 15:21:31.67 UD9tVrKRa.net
ブラマヨも絵ヅラ悪いけど売れたしな
サンドの時も異様に心配されてたけど無事売れた
m1優勝の肩書きはデカイわ

544:風吹けば名無し
17/11/17 15:21:48.66 UcUp3BD60.net
ウエストランド落ちた

545:風吹けば名無し
17/11/17 15:21:52.02 GbF+UOG8a.net
たしかにジェシカのシステムは爆笑だったわ
でもあれがウケるかは会場の雰囲気にもよると思う

546:風吹けば名無し
17/11/17 15:21:52.65 dRoIIAnKa.net
>>538
ワイもそう思ってたけどやっぱ漫才好きなんやろ
せめて動画配信される三回戦までは来てほしい

547:風吹けば名無し
17/11/17 15:22:08.28 TGFC702yp.net
>>537
二回戦観に行ったけどこの人たちの漫才は話し方が上手いのか聞き入ってしまうわ
一般人とは思えん

548:風吹けば名無し
17/11/17 15:22:39.96 kfxkI7oH0.net
紳助を呼べ
緊張感が足りない

549:風吹けば名無し
17/11/17 15:23:06.99 dRoIIAnKa.net
>>536
準々決勝のネタは本ネタに入るまでが長すぎ
一分くらいつかみにつかったからなあ
去年のウルトラマンは落ちたの全くわからなかったけど

550:風吹けば名無し
17/11/17 15:23:34.52 u+AzgVrnd.net
>>530
そういや学天即なにしてんの
変な方向に行ってるのか

551:風吹けば名無し
17/11/17 15:23:49.13 UD9tVrKRa.net
ジョイマン3回戦見たけどめちゃくちゃウケててもアレは勝ち上がったらアカンやろ
漫才ってより1つの番組コーナーみたい

552:風吹けば名無し
17/11/17 15:24:44.72 9ARoUnfJ6.net
>>541
サンドは実力がズバ抜けてたということに数年かかってみんな確信した感

553:風吹けば名無し
17/11/17 15:24:50.95 LJt7V7mla.net
>>546
分かる
紳助おったら審査員茶化すようなんおらんくなる

554:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:13.38 RKQYvqRKa.net
今頑張って予選突破組のハードルあげとるやつのせいで拍子抜けするの楽しみやで

555:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:13.80 dRoIIAnKa.net
>>545
決勝の時も下手くそに見えてちゃんと見れてちゃんと笑える時点で相当上手いよな
たぶんちゃんとメチャメチャ練習してるんやろな

556:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:33.18 FEPmRLPpd.net
敗者復活から大自然ハネるパターンみたい
サンドと似てるの体型だけだけど

557:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:33.44 TGFC702yp.net
紳助大嫌いやけどM-1にはおってほしいわ

558:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:43.40 yfwObJyla.net
ジャルジャル
マヂカルラブリー
とろサーモン
決勝決まったな

559:風吹けば名無し
17/11/17 15:25:51.66 34hOlITQ0.net
むしろ決勝の緊張感の中でこそジェシカのネタ見てみたいけどな
(なんやコイツラつまらんなあ)→「全員顔を伏せてください」からの度肝抜かれる感じ

560:風吹けば名無し
17/11/17 15:26:00.98 iB4LHz2T0.net
m-1で特に笑ったのは04アンタとオードリーと10のパンクブーブーやな
パンクブーブーの文末で展開変える手法ってすごい基本的なようで全然メジャーじゃなかったし

561:風吹けば名無し
17/11/17 15:26:18.50 yuXhGlE10.net
スリムクラブ準々決勝で落ちてて草

562:風吹けば名無し
17/11/17 15:26:48.48 p/YGY4Zka.net
ジョイマンも面白いけどジョイマンいじってたら時間切れになったエルカブキも好き

563:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:15.00 TGFC702yp.net
>>558
敗者復活戦で前年優勝者が上がってくるっていうがっかり空気を実力でねじ伏せたのほんとすごかったパンクブーブー

564:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:22.95 W9+za0fV0.net
なんだかんだ一番やばいのハライチやろ
メディア露出高いのにアマに負けるプロ

565:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:27.24 06V6BnKHa.net
お笑い評論家がまた当てにならないことを言っとるんか

566:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:28.92 LJt7V7mla.net
紳助は「松本とも言うててんけどー」以外は有能

567:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:35.19 s7VZNbQWa.net
去年の上沼恵美子のスリムクラブのときのコメント好き

568:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:37.59 8hh0PAt8a.net
妥当なルール変更だな

569:風吹けば名無し
17/11/17 15:27:41.50 9ARoUnfJ6.net
>>558
オードリーの1番面白かったところは点数公開後の若林のリアクションだわ

570:風吹けば名無し
17/11/17 15:28:00.72 dRoIIAnKa.net
>>559
上沼じゃないけどまさに「飛び過ぎ」やわ
『粉々のチキンの骨砕いて校長に吹き付けた』って素人から見てもぶっ飛びすぎてるわ

571:風吹けば名無し
17/11/17 15:28:13.63 tVjlrhwL0.net
「いきなり出てきてごっめーん誠にすいまめーん♪」
「なんだこいつうううううううううう」

今思うとめっちゃおもしろい

572:風吹けば名無し
17/11/17 15:28:28.85 dRoIIAnKa.net
>>562
アマに負けたんか?いつやねん

573:風吹けば名無し
17/11/17 15:28:31.03 ookpX9Gj0.net
スベったら袖にいる小峠が出てきて強制終了

574:風吹けば名無し
17/11/17 15:28:32.45 TGFC702yp.net
>>567
あれほんと気持ち悪い

575:風吹けば名無し
17/11/17 15:29:10.65 PhUPuvgid.net
審査員太田来ないかなあ
あれくらいの格でいまだに現役で漫才してるやつそんなおらんやろ
しかも関東やし

576:風吹けば名無し
17/11/17 15:29:12.15 iI9L5dgSM.net
>>567
何回見ても恥ずかしくなる

577:風吹けば名無し
17/11/17 15:29:23.49 2Erf4Pvgd.net
URLリンク(i.imgur.com)

578:風吹けば名無し
17/11/17 15:29:24.39 TGFC702yp.net
>>571
小峠「おぉ〜い!」好き

579:風吹けば名無し
17/11/17 15:29:49.31 UQfWU6jiM.net
>>305
抜けすぎやろ

580:風吹けば名無し
17/11/17 15:30:17.89 dRoIIAnKa.net
からし蓮根来てほしかったんやけどな
敗者復活楽しみや
ランジャタイが敗者復活でハマらなくて滑りまくるのも期待やな

581:風吹けば名無し
17/11/17 15:30:35.71 5PNVGuNu6.net
>>38
爆発力ないんだよなぁ
めちゃくちゃ技術あるわけでもないし

582:風吹けば名無し
17/11/17 15:30:36.65 vpILJ0xV0.net
南原とかいうチュートを見出した発掘師
ただの無能ではない

583:風吹けば名無し
17/11/17 15:30:36.69 p/YGY4Zka.net
準決勝見に行ったやつおらんのか?
落ちたけどランジャタイはどうだったのか気になる

584:風吹けば名無し
17/11/17 15:30:39.16 LJt7V7mla.net
>>573
ナイツとか中川家じゃあかんよな

585:風吹けば名無し
17/11/17 15:31:13.71 ZOfRvNS50.net
>>571
顔食わせろコラ!

586:風吹けば名無し
17/11/17 15:31:19.14 GbF+UOG8a.net
ジョイマンとか尼神インターみたいな勝ち上がる気ゼロのネタ好き

587:風吹けば名無し
17/11/17 15:31:40.89 fsoWfiRp0.net
チュートの冷蔵庫チリンチリンやブラマヨみたいな
圧倒的におもろいネタが
もしネタ順1番やったら優勝できてたんかな?

588:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:13.08 PhUPuvgid.net
>>582
礼二は師匠感なんか出てるし初代優勝者やからありやと思う
ナイツは間違いなく実力者やけどでもお前優勝してないやんって言われるだろうし

589:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:20.12 xGxtmzUep.net
太田は松本さんのこと大好きなんやからM-1に協力してやってクレメンス

590:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:27.79 96Yer4gpD.net
ゴッドタンで川瀬見たいからゆにばーすは最下位になってほしい
というかゆにばーすは最下位のほうが売れるの早いまである

591:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:44.73 9ARoUnfJ6.net
KOCもチャンス掴むキッカケとしては十分すぎるけどね。
バイきんぐは実際それで超売れっ子になってるし

592:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:53.19 lcL7599j0.net
>>49
マ?

593:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:56.61 tVjlrhwL0.net
決勝1位2位コンビはダウンタウンと漫才対決でええやん

594:風吹けば名無し
17/11/17 15:32:57.78 LJt7V7mla.net
M-1のトップバッターといえば千鳥

595:風吹けば名無し
17/11/17 15:33:09.47 xGxtmzUep.net
>>571
マザコンでもなんでもない奴に「マザコンコラァ!」って言ってたのほんと笑ったわ

596:風吹けば名無し
17/11/17 15:33:13.69 GYJE5aRIr.net
>>587
嫌いなのは恵だけやな

597:風吹けば名無し
17/11/17 15:33:43.26 m98LaRwId.net
優勝直後らへんのブラマヨバラエティ下手くそ過ぎたの笑う
いつも漫才の真似事始めてたよな

598:風吹けば名無し
17/11/17 15:33:50.25 2qKHFld8p.net
>>592
あの頃はノブ覚醒前やったな

599:風吹けば名無し
17/11/17 15:33:53.03 sbe60W2Ad.net
最初にネタして優勝した組おるん?

600:風吹けば名無し
17/11/17 15:34:00.29 jGrXoUTI0.net
バイキングは小峠が凄すぎるわ

601:風吹けば名無し
17/11/17 15:34:02.16 3pJh/trwp.net
>>592
千鳥ポイズンとかいうガチの不発の核弾頭コンビ好き

602:風吹けば名無し
17/11/17 15:34:21.94 3pJh/trwp.net
>>597
中川家だけやな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/122 KB
担当:undef