大学生なのにツイッタ ..
[2ch|▼Menu]
467:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:03.11 ZPsiHG0rd.net
>>452
友達だからちょくちょく会うしlineもするしtwitterもやるしインスタもやるで

468:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:33.47 Mo3+6DEcp.net
>>461
そうだといいね

469:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:34.27 6JFGC3wzr.net
>>454
リア充の間じゃ流行ってるやろ
Twitterばっかやってるやつは知らないかもしれんけど

470:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:38.02 XlWbFaRS0.net
>>459
Twitterよりも反応貰いやすいから承認欲求が強い人にはそっちの方がいいんだと思う

471:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:43.54 97VMHS2u0.net
>>452
リア垢とか持ってないんか?

472:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:52.34 3dHf/Ul1p.net
もうパスワードとか忘れたからモンストを通さないとログインすらできんわ

473:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:15:58.02 /TAvyEe/0.net
SNOWとかもちゃんと使っている奴ここにあるんやろか?

474:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:16:20.60 VII7cZuIa.net
>>454
あれは送りつけるようなものやからなあ

475:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:16:22.08 hkO02/nl0.net
自分語りがどうとか2chの考えに毒されるとTwitterやリアルで何も話せなくなるよな
本来はあって当然なんやから

476:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:16:59.47 8wlSu5pup.net
Twitter始めるもTL追うのが作業になって言うほど他人に興味がないことに気づき辞めるまでが一連の流れ

477:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:01.24 dD3xfWam0.net
>>454
初めて知ったわ
なんで海外で流行ってんの

478:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:01.23 MncXmxeIa.net
>>386
>>388
>>394
ツイカスシュバってて草

479:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:34.98 6JFGC3wzr.net
>>469
スノーはつかえるぞ
スノー入れてない女を楽しませるのに最適や

480:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:35.34 VII7cZuIa.net
>>469
snowはもう全然使ってないな
なんやかんやb612有能
メシを撮る時はfoodie有能

481:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:43.17 XlWbFaRS0.net
Twitterで匿名でやってるやつって中途半端にまとめブログの影響とか受けてて捻くれてるやつ多いわ

482:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:43.33 aXjJHKr+0.net
>>451
LINEが広まり始めた頃は韓国に情報ガーばっかりで正直ちょっと警戒してたわ

483:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:17:58.96 EXsLPU3Y0.net
SNSって害悪でしかないよな
会社に内緒でスーパーの品だし(副業)やってたけど
知り合いがTwitterで呟いたせいで何だかんだで会社にバレたわ
知り合いほんま殺したいわ

484:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:18:17.71 /KJo5vLd0.net
>>477
すまん
ネタなんや

485:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:18:32.34 6JFGC3wzr.net
>>476
フーディーとかインスタバエの連中しか使ってないやろ
そんなに特別でもない飯を撮ってネットにあげるのがきもいわ

486:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:18:42.80 48daPNLuM.net
>>479
悪事を明るみに出す有能

487:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:18:44.98 Mo3+6DEcp.net
なんJ匿名でやってるやつって直接掲示板の影響受けててかなり捻くれてるよな

488:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:19:19.08 ymHdh+Cjd.net
>>461
えぇ・・・逆やろ

489:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:19:25.38 lidbY3Cqp.net
>>451
そこまでなんJに毒されてるやつおらんやろ
ワイも友達たくさんおって毎日いろんな予定があったんならTwitterしてたわ

490:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:20:15.58 EXsLPU3Y0.net
>>463
会ってるのに何でそこまでするんや
Twitterとインスタはガチで理解不能
そうしないと友達の縁が切れちゃうような仲なの?
>>467
ライン以外めんどくさいしやってないわ

491:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:20:32.17 Mo3+6DEcp.net
>>485
べつにリアルのトッモと絡まんでもええんやで

492:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:20:42.12 L1np2JuZ0.net
>>46
ネットストーカーかな

493:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:20:53.56 HyBv1Ai10.net
>>255
垢は普通捕まえ


494:るよね



495:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:20:55.46 Xz0JBJWK0.net
#いいねの数だけどうでもいい自己紹介する
#1いいねごとに私の人生を小学生1年生から晒す
みたいな自分語りタグがTwitterだと蔓延ってるからなんJ民にはきつそう

496:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:21:03.71 /TAvyEe/0.net
>>475
SNOW入れていない娘なんておるんか?

497:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:21:37.01 Mo3+6DEcp.net
>>490
そういうのはできる人だけやればいい
それだけ

498:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:21:49.46 VII7cZuIa.net
>>481
まあええやん自己満足なんやし
別にええ飯じゃないとあげたあかんとかないやろ
ええ飯の写真しかいらんなんて奴もおらんやろうし

499:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:21:56.93 bS+zl8rVd.net
>>486
妄想ひどすぎて草

500:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:22:09.20 48daPNLuM.net
>>486
他の友達もおるやろ
それにそこから輪が広がる事だってあるわけやし

501:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:22:20.32 idLumaqUa.net
ツイッターいうてもガチャの結果貼るぐらいしかやることない

502:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:22:36.41 lidbY3Cqp.net
>>487
じゃあ何をすればええんや
今日は快便でした!なんて呟いたって虚しいだけやろ

503:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:22:43.93 DYNuv0H1M.net
覗くだけなら別に捨て垢でいいんですがそれは

504:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:23:21.98 DYNuv0H1M.net
>>492
いうてできなければ楽しめんで

505:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:23:43.28 aH40TzNMa.net
また始めるで

506:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:24:39.49 Mo3+6DEcp.net
>>497
いちばん簡単なのは趣味垢作って趣味共有してる人のつぶやきを見てればいい
うんちしたって毎日つぶやいてればうんち垢として価値は出てくるとは思うけどなw

507:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:24:57.68 DYNuv0H1M.net
リア垢でもなく実名垢でもなくアニ豚や陰キャ匿名垢と交流するとか何が楽しいんや…

508:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:25:08.34 Mo3+6DEcp.net
>>499
まあな

509:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:25:21.97 48daPNLuM.net
なんか陰キャ陽キャって言葉流行りだしてからなんJてもはや陰キャ未満になってそう

510:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:25:27.36 DYNuv0H1M.net
>>501
価値(キッズ数人にウケるだけ)

511:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:25:53.21 Mo3+6DEcp.net
>>502
このようにツイッター内部でもヒエラルキーがあるので
なんJ民はまず底辺ツイッタラ目指して、どうぞ

512:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:25:57.16 DYNuv0H1M.net
でもお前アニメアイコンだよね?

513:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:26:14.38 Mo3+6DEcp.net
>>505
すまんなw

514:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:26:38.39 Mo3+6DEcp.net
>>507
は?すまんのか?

515:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:26:55.27 bETUl/Vxd.net
ワイリア垢で野球のこともゲームのことも呟いてるで

516:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:27:19.66 5L4mTGgvd.net
>>508
お前わざとやってんのか?
そのくっさいツイカスのふり

517:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:27:25.14 DYNuv0H1M.net
>>506
自分からアニ豚と告白していくのか…(困惑)
ハッセの真似事しかできん分際でイキるのは草

518:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:27:32.96 mkrFfwL10.net
>>505
そういうかなりどうでもええことを楽しめる仲ってええと思うで

519:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:28:10.49 j/YwlCo0a.net
あんなのナルシストじゃないとできないだろ
ツイッターに自分が不利になる情報書き込む人はいないし、みんなバレない程度に自分をよく見せようと思って書き込んでると思うとやる意味を感じない

520:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:28:18.34 Mo3+6DEcp.net
怒られた

521:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:28:28.84 O071zL3U0.net
>>502
自分の好きなことが話せるってだけで楽しいで
専門板でもできるけど人の数が違うわ

522:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:29:20.40 MqsdhkwYx.net
安室奈美恵の引退よりfgoのマーリンの方がトレンド上だったからTwitterのユーザー層は一般人の方が少ないで

523:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:30:45.53 2rKw2Egpr.net
陰キャはガチャスクショツイートがウザイ
陽キャは彼女出来て100日目~とかのツイート


524:ェウザイわ ウザさなら全く興味のない陰キャの方やけど



525:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:30:54.81 DYNuv0H1M.net
>>513
なんJでIDガーとかキャッキャしてるレベルが素晴らしい関係だというのか…(困惑)

526:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:31:12.43 dD3xfWam0.net
しょっちゅうオタク系の言葉がトレンドにはいってるな

527:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:31:54.88 ywjfxK3B0.net
Twitterやってない奴のTwitterやってる人に対して見下してる感じが陰キャぽくて気持ち悪い
「俺は情強、Twitterやってる情弱のお前ら」って素で言ってそうな根暗ばっかや

528:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:32:15.24 tvhJ1wWpd.net
ツイッターのインターフェースが未だよくわからん
2chみたいにしてくれるアプリない?

529:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:32:24.12 vDVP5uYRd.net
いやインスタやろ

530:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:32:30.48 ENiFyjcx0.net
なんJツイカスキッズ増えすぎやろ、絶対ヒカル騒動のせいやん

531:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:32:32.39 mkrFfwL10.net
>>519
別に素晴らしいとは言ってへん
しょうもないことで笑う楽しさってあると思うんやけど

532:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:32:55.41 qHViGlPAd.net
ツイッター垢はあるけど自分のこと呟きたくないからTL眺めるだけだわ

533:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:33:23.13 Oy63KXAtp.net
Twitterは必須やわ
今の時期の使用目的は9割高校野球の秋季大会速報やけど

534:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:33:39.01 DYNuv0H1M.net
>>516
エアプにもほどがあるやろ…
普通に専門板の方が情報量も書き込みも多いんだよなあ
そもそもマイナー話題はリプ期待するのもこちらから探すのも無理や

535:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:33:49.60 azdA103mp.net
ブラックバード使ってる奴、なんjでもワイだけ説
マジでおらんやろ

536:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:34:02.60 b6BnvaXJa.net
ま〜た同類さんが陰キャ煽りして心の平静を保ってんのか
可哀想な人間やな〜

537:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:35:25.59 b5hhjYYJH.net
ワイは去年のハロウィンにディズニーランドで着ぐるみ着て行った写真をTwitterに載せたら知らない人からいいね貰いまくって女子高生のフォロワーとかめっちゃ増えた
人を惹きつける技能持ちの人はTwitterやるとめっちゃ楽しいんやろな

538:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:35:53.50 4Fx6rq7D0.net
リア垢でフォロワー800人くらいおるけど最近ツイッターもインスタもおもんなすぎてみてないわ

539:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:36:14.36 eK2Fn0KEM.net
>>524
ハセカラもとっくにTwitterでやってるのに今更何言ってだ

540:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:36:35.55 DYNuv0H1M.net
>>525
表向きキャッキャしてるだけで中身の関係全くないならそれこそなんJの定期スレでも淫夢動画でも何でもええやんけ…

541:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:37:07.85 lidbY3Cqp.net
>>521
そんなことないで
自分らが負け組だって自覚はある
負けを認められるか認められないかの差や

542:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:37:18.25 HyBv1Ai10.net
インスタでは藤浪ペース

543:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:37:34.50 DYNuv0H1M.net
>>533
カラケー知らんのか
ハセカラツイカスなんて特定のネタがビビって消したと晒されるだけやんか

544:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:37:38.84 0GZz/kHF0.net
インスタは写真メインやかイキリオタクがつけ入る隙間はないからな
インスタばえとか言って迷惑かけてるやつはきしょいけど

545:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:37:50.18 O071zL3U0.net
>>528
ワイの見てる専門板はおっさん煽りばっかりで情報量も糞もないわ
ツイ見てたほうがマシって場合もあるんやで

546:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:38:11.06 8V3iFqZsd.net
もう最近はインスタやろ
なおワイはツイッターしかやってない模様

547:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:38:11.34 j/YwlCo0a.net
ワイの承認欲求強すぎて、ツイッター始めたら趣味自慢とかリア充アピールとかしてしまいそうで怖くて始められないわ

548:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:38:33.00 qHViGlPAd.net
なんかツイカスってやたらフォロワー数でマウント取りたがるよな

549:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:39:03.50 eK2Fn0KEM.net
>>537
カラケーなんてもはやTwitterより人口少ないやん
しかもいまだに選民思想持ったやつおるしな

550:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:39:19.25 DdryoQeF0.net
ワイはどうせやっても自分からは何も発信しないと思う

551:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:39:35.89 PoYlHaDAp.net
高校生やがツイッターやってないぞ
あれ疲れるわ

552:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:40:10.43 DYNuv0H1M.net
>>539
曖昧すぎて草
もちろんツイカスしか上げてない話題も無くはないが期待するのが無駄なレベルやで…

553:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:40:16.84 ol3VH77r0.net
絵垢作ったけど誰フォローすればええのか分からない

554:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:40:20.97 mkrFfwL10.net
>>534
せやで ちょっと場所が違うだけや

555:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:40:46.57 K2iMqYLU0.net
ワイはカードゲーム関係でやってるで
大学は表面上の付き合いしかおらんからな

556:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:41:41.75 QrDFGvzS0.net
適当にいいねしときゃ交換持ってくれるから楽やで

557:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:42:52.82 8V3iFqZsd.net
>>549
大学生にもなってカードゲームとはたまげたなぁ

558:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:43:00.69 f1yQtzoNa.net
ワイは鍵垢作って延々とそこに日記書いとるで
気持ちを視覚化せなイライラすんねん
見られたくないし特定されそうな情報もいっぱい入ってるからff0や

559:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:43:43.85 DYNuv0H1M.net
>>543
いや元々人口はないやろ
今でも特定や工作はカラケーに中心にやってるしツイカスはキッズと千秋みたいなガイジだけやぞ

560:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:43:58.06 WaJVw/kW0.net
Twitterなんて匿名でこそ輝くツールやと思うけどなぁ
例えば実名やとマッチングアプリ(Tinder)とかで仲良くなった女フォローしにくいやん

561:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:45:00.08 /0Bmu1b/M.net
陰キャ陽キャでマウンティングしたい層はフェイスブック行ったし
今ならROM専でTwitterやってもいいかなって思う

562:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:45:05.05 VII7cZuIa.net
>>554
マッチングアプリで仲良くなってSNS交換するか?

563:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:45:09.44 DYNuv0H1M.net
>>548
コテ付けてキャッキャしてるようなのはただのガイジなんだよなあ

564:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/09/25 07:45:19.80 eK2Fn0KEM.net
>>553
それは一部の鍵垢の中身見えてないだけちゃうかな
違ったらすまんな

565:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/116 KB
担当:undef