ワイ「一番クソなガン ..
[2ch|▼Menu]
478:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:34:51.24 ECgSVarl0.net
>>459
マヨイガ「ほう……」

479:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:34:56.36 hTiX16El0.net
>>328
エアプか?
鉄血観ろよちびるで

480:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:34:57.58 u24rXqSvp.net
>>452
一期は面白かったのにトライからクソつまらんし挙句NAOKIを魂売るしホンマ嫌い

481:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:34:59.64 SyBXtQgP0.net
>>451
な、凪のあすから
というか作品群から見てもマリーがロボット物は無理やったんやなって

482:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:35:04.16 v7XILPWO0.net
MA編マクギリス「立場をわからせてやる必要があるな(笑)」
今のマクギリス「私たちは対等な立場だろ?(震え)」

483:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:35:12.39 vacwWrJ10.net
>>468
遠回しに鉄血以上の糞誕生を予言するのはやめろ

484:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:35:26.13 8KPtVUfw0.net
>>467
それどういう解釈や…

485:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:35:29.09 ge712K780.net
>>470
面白いのだけとは言ってないやろ!

486:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:35:41.37 8SeeTIXhd.net
>>458
石破天響拳でアリアンロッド艦隊まとめて吹き飛ばしそう

487:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:03.05 1i9ejVNl0.net
鉄血も一応見方によっては面白いんだけどな
大人にこき使われたくなくて自立したい一心で前に進み続けてる鉄火団だけど1期2期とも全部ノブリス、マクマード、蒔苗という大人に頼りっきりできてる
そんで死にかけの今組んでるマクギリスは子供っていう皮肉やな

488:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:06.60 CZn58R190.net
>>474
ほんま草バエル
なんなんこれえ?子供のお絵かきみたいなもんよ?

489:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:07.04 /cuX04s+0.net
>>442
ガンダム好きとガノタは冗談じゃなしに違うからだいたい合ってる気がするわ
叩く為に見るなんて苦行はただ好きなだけじゃやれん

490:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:19.14 vwxlkSB8p.net
頭マクギリスがレジェンドすぎる

491:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:21.59 /njJ/t0m0.net
鉄血より糞なガンダムってガチで全員ホモでガンダムが全く出てこない系?

492:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:24.78 eqnMf2kUd.net
作中で語られる悲惨な地域とか腐敗した組織の映写が中東の紛争地帯想像してたら南米の片田舎だったとか旧ソビエト想像してたら警視庁だったくらいのレベルで浅い

493:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:28.30 ge712K780.net
種死以降で主人公交代以外で種死に勝ててるガンダムある?
ないよね?
つまりそういうことよ

494:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:30.35 f3LDTUssa.net
正直最終話と同時に糞ガンダムの殿堂入りさせて他と比べるべきではないわ

495:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:31.53 aHhIE6Zy0.net
>>469
このままやとラスト戦うのイオク様やで
ガエリオはマッキーぶっ殺すやろうし

496:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:31.92 3RTj6byMM.net
>>463
Gレコは戦闘シーンとキャラクターええしAGEはアセム編面白いし種死は一応戦闘シーンがあるからそれぞれ良いところあるけど鉄血は何もないんだよなあ

497:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:37.41 KyV13bkkd.net
>>469
鉄華団を最も追い詰めたと言われていたイオクよりも鉄華団を苦しめてるぞ

498:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:38.67 xh44f/t/0.net
>>456
最後に撃てると聞いてウキウキで持ってきたんやろなあ

499:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:41.12 tjJXpAB3x.net
>>459
カードゲームアニメ書かせたらデュエルシーン省略するしロボットアニメ書かせたら戦闘シーン省略するしで根本的にバトルに向いてないんやろな
向いてないの分かってる癖に何故かしゃしゃり出てくるけど

500:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:41.29 SyBXtQgP0.net
>>452
やばいピンチだ!ん〜〜〜〜〜根性パワーで逆転!!!!!w
バトルおもんなさすぎや

501:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:42.80 hTiX16El0.net
>>304
草バエル発売日やったから家電量販店行ったら
HGアトラス売ってたから買ったで☺

502:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:44.62 rYT34vJY0.net
>>270
やっぱグラサンって糞だわ

503:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:47.38 aUTJJmMgp.net
>>475
EXAアニメ化という禁断の手がある
それでも戦闘シーンなどのクオリティで鉄血を下回ることはないやろうな

504:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:36:56.89 4ndKH7/f0.net
表現しにくいんだけど
鉄血は論外で叩く気にすらならない
その点OOは叩く価値があるクソ
だから僕はOO

505:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:11.68 +Xy8IrG+p.net
>>489
あっホンマやな

506:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:18.02 EzCEYiiMa.net
そういえばアルミリア何してるんやろな

507:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:26.98 uvC8DkIHp.net
>>476
ムタチオンしたら長生きできるけど不自然やん。アイーダは自然のまま健康的に生きてやることやりたいって思ったんや

508:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:33.07 vwxlkSB8p.net
>>479
なるほどな
面白いわ

509:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:49.83 xh44f/t/0.net
日5枠にEXAを

510:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:51.68 qfMOnWmJa.net
種シリーズ
初代なぞってあの出来はないわ
当時のラジオでも出演声優に馬鹿にされたで

511:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:51.87 v7XILPWO0.net
ガンダムシリーズでパイロットやMSの強さ議論がされない唯一の作品

512:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:37:56.32 tt1OkoLkM.net
バエルを持つ私に従わないのか!で草生えた

513:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:04.14 ge712K780.net
00は二期が超ゴミクソなのと映画がファフナーのパクリなの除けばそれなりやぞ

514:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:04.45 02px0ako0.net
鉄糞もアークソも見逃したんやけど今日はどっちが勝ったんや

515:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:05.61 SyBXtQgP0.net
【朗報】イオク様、許されそう

516:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:10.78 EzCEYiiMa.net
>>479
そして名前変更も時苗に頼るんやろ?

517:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:12.12 92ikhAPv0.net
おおむね面白いけどワンパターンな必殺技はアカンでー
からのガンプラ興味ない必殺技連発の主人公の続編を作るセンスたるや
さらにガンプラアニメからガンプラ要素はカットしてラブコメ大増量

518:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:16.66 8SeeTIXhd.net
次回イオク対バエルやぞ
頂上決戦や

519:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:20.43 qQLAMEdV0.net
>>501
そび糞なんだよなぁ

520:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:23.25 8nTa2/3z0.net
>>501
日5は鉄血に潰されたんやで

521:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:23.47 HLZIohxN0.net
>>491
selectorはわざとだぞ
ただの販促アニメじゃなくて深夜アニメとしてやりたかったって監督が言ってたはず

522:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:23.81 tjJXpAB3x.net
>>479
前に進もうとして思いっきり蛇行してる気がするんですが

523:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:26.12 vacwWrJ10.net
>>479
あんなんただのガイジやんけ
子供に失礼やわ

524:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:26.61 bTUFQVUwa.net
>>501
日5枠は糞とぼくひでに潰されたぞ

525:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:28.00 ge712K780.net
>>506
鉄血圧勝やで
ここに来て追い上げが激しい

526:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:28.22 Q5evASGP0.net
バエルを持つ私に逆らうか(笑)

527:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:28.75 OtWrXe330.net
>>490
ヴェイガンはチリも残したくないから仕方ないね
あれアニメだと上空に撃っとるが設定に従ったらフリット含めMS残して中身の人間が蒸発するんやないかと今でも思っとる

528:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:33.45 4KCpBHqj0.net
>>479
なるほどな
でも
URLリンク(i.imgur.com)

529:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:35.82 3RTj6byMM.net
>>492
3on3である意味全くないし
主人公別にガンプラ愛があるわけやないというのもクソやったな
病人の弟おる奴の回はええ話やと思ったが

530:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:39.82 uvC8DkIHp.net
>>478
あんなもん超級覇王電影弾で余裕やろ

531:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:40.93 CZn58R190.net
>>479
見方によっては???
どこが面白いねん面白かったの最初の数話だけや
少年兵と戦車だけでモビルスーツと戦う→ガンダム登場
こことユージンの戦艦突撃のとこまでや

532:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:38:45.75 /cuX04s+0.net
>>507
急にまともになったアピールしたから来週グッバイや

533:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:03.97 /njJ/t0m0.net
>>506
鉄血が3P突っ込んで勝利やな
AVは来週からが本番やし

534:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:05.27 rYi2shn3x.net
>>520
サンキューパラス

535:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:09.53 ge712K780.net
>>520
千代ちゃんほんとすこ

536:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:10.50 02px0ako0.net
>>517
えぇ…ジャッワでも勝てなかったんか

537:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:10.96 6y453yzW0.net
岡田はもう業界全体で干せ速筆脚本家足りなくても使うな
長井はもう1回チャンスをって思ったけどヤクザヤンキー好きな長井の責任もあるからチャンス要らんか

538:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:11.30 q7samFZ90.net
>>506
鉄血が糞すぎて4分でスレ完走してたぞ

539:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:14.42 xh44f/t/0.net
>>512
視聴率爆上がりで枠を生き返らせるって言って無理やりもらおう

540:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:18.37 0G788TLB0.net
最終兵器
1st→コロニーレーザー
Z→グリプス2
ZZ→コロニー落とし
CCA→アクシズ落とし
ユニコ→コロニーレーザー
V→エンジェルハイロゥ
G→デビルガンダム
W→リーブラ
X→サテライトキャノン
ヒゲ→月光蝶
種→ジェネシス
00→ソレスタルビーイング砲
AGE→プラズマダイバーミサイル
鉄血→槍(笑)

最終兵器ショボすぎるやろ……

541:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:20.86 OCGqkGr00.net
ageは今週のびっくりドッキリメカやればよかってん

542:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:23.49 EzCEYiiMa.net
>>507
あんだけ失態犯したくせにまだGH背負うつもりで草も生えない

543:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:31.05 ymg7iiFv0.net
遊戯王観てないんやけどやってる事は漫画ガンダムのEXAみたいなもんか?

544:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:34.06 HKSRMSUY0.net
キラ「ワイは…ワイはただ友達を守りたかっただけなのに…」
シン「ワイは…ワイはただ戦争を止めたかっただけなのに…」
刹那「ワイは…ワイはただ世界の歪みを正したかっただけなのに…」
キオ「ワイは…ワイはただ誰にも死んで欲しくなかっただけなのに…」
オルガ「ワイは…ワイはただ皆に金を稼がせたかっただけなのに…」←は?(威圧)

545:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:39.18 1B2/i+fAp.net
>>520
千代ちゃん鉄血スレで酷使されスギィ!

546:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:40.85 dpfa0eaX0.net
>>503
ジュリエッタが三日月に渡り合ったときにおばさん最強かでちょっとだけされたぞ
今思うと強敵とのバトルも無さすぎて考える余地全然ないですね…

547:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:47.04 OtWrXe330.net
>>520
サンキューパラス

548:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:55.45 KTNt/J130.net
よく「バエルにMA操作機能ついてて逆転するんやろ」って意見があるが
MAを倒すためのバエルだったはずなのにそれおかしいやろ

549:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:39:57.36 nIC5zt1P0.net
>>478
ゲルマン忍術で雑魚ガンダムのキャラなんぞ一匹残らず殲滅出来るわwwwwww

550:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:12.25 ge712K780.net
>>528
ちょっと今回は生理的な嫌悪感と不快感が酷すぎた
その点AVは電波飛ばしまくって意味不明だっただけや

551:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:13.02 Zv+O843w0.net
この頃のUC君の空気化が激しい

552:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:16.20 gsVKaRIia.net
>>532
ディグマゼノン砲を忘れないでクレメンス

553:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:23.83 uvC8DkIHp.net
>>484
代わりにホモ描写とか子作りどうとかに力入れてるからな。そらツイカスでもドン引きするわ

554:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:24.47 /njJ/t0m0.net
>>528
過去作要素レイプくらいやったしな

555:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:24.97 9IC6L9fna.net
命の糧は戦場にある
火星の王を目指す
こんなキャッチフレーズ使ってた癖に戦場からは逃げるし火星の王にもなれないンゴwwwwww

556:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:25.33 qLdkDj0C0.net
>>533
バンナム「ダメです」

557:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:29.35 aHhIE6Zy0.net
>>536
火星の王やぞ

558:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:35.93 hTiX16El0.net
>>430
今週主人公御一行が詰んだから夜逃げするンゴwwwってなって
敵に囲まれました〜てシーンで終わったんや

559:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:36.83 4BxMaOrR0.net
0083はすこか?

560:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/03/13 02:40:42.16 02px0ako0.net
>>530

これは負け



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/117 KB
担当:undef