白山・西片・向丘New4 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:東京都名無区民
17/06/14 15:11:54 /Gxgo2wQ
>>1
新スレ立て乙です
前スレ消化に約2年、このスレも同じ位かかるのかな、とりあえず2げと

3:東京都名無区民
17/06/14 21:48:12 J6PxTy+g
肉食せいじろう もう閉店

4:東京都名無区民
17/06/15 11:08:38 x5gej0MQ
はっきり言って料理も内装も微妙だったしねぇ
店長さんは頑張ってやろうとしてた感じはあったけど

5:東京都名無区民
17/06/15 22:31:39 ZoH7LPOQ
以前いったけど開いてなかったし、そんなもんかもな。

6:東京都名無区民
17/06/24 00:42:55 u4ZsKisQ
テレビ東京「孤独のグルメ」…千川通り、ハナマサ並びの中華だね。

7:東京都名無区民
17/06/27 21:14:13 tXlVhxyA
6/26 夕方、向丘の高林寺で厳重警備でなんかやってた。
要人でも来てたのかな?知ってる人いる?

8:東京都名無区民
17/06/28 02:20:33 FOZZmdHg
矢代運

9:東京都名無区民
17/06/28 23:38:50 BV7TRngg
駒本小学校に、都議なかやの応援で安倍晋三が着てたんだよ!

10:東京都名無区民
17/07/03 23:47:53 IroH0E0A
藤井四段を破った佐々木五段は柏の将棋クラブに以前所属していたらしいけど…

我孫子で将棋クラブとかは何処にあるの…?

11:東京都名無区民
17/07/03 23:55:05 IroH0E0A
10↑は誤爆でした。

12:東京都名無区民
17/07/06 20:44:52 YHHSJ8qw
白山上のFUKUYAまた休みはじめた。ここは何で不定期に2〜3週休むのかな告知もしないし

13:東京都名無区民
17/07/07 00:42:18 ZqQ5nONQ
ふくやは母一人子一人でやってたから、母親の具合が悪いんだろう。

14:東京都名無区民
17/07/07 13:15:12 Re33+u4w
>>13
2年前からの.新参なので母親は見たことないが介護だとしたら仕方ないか

15:東京都名無区民
17/07/11 23:24:05 KL77Cs2A
植物園で蝉が鳴いていた。クマゼミかな…?
もう、梅雨明けなんでは…?

16:東京都名無区民
17/07/13 01:51:41 GhBCiJnA
NHK探検バクモンでは「立川談志の家」がテーマだったけど、
あれは、千駄木だったか、根津だったかの不忍通りに面した
談志が最後を迎えたマンションとは別の場所なんでしょうか…?

17:東京都名無区民
17/07/13 09:35:01 qIafHLNg
>>16
みてないけどせんべい屋の上じゃないの
詳しくは書かないけど出てくるよ

18:東京都名無区民
17/07/13 10:19:48 O9+OEBMA
>>16
練馬の方らしいですよ

19:東京都名無区民
17/07/17 08:11:00 F95ENcuw
夜に本郷通り歩いてると、ファミマと大阪王将がある三叉路?(向丘2丁目)あたりでたまに男の人が絶叫してる声が聞こえるんですが、あれ何なんですかね…

20:東京都名無区民
17/07/31 10:48:08 C9z+moNg
福家はもう復活しないのかなあカレーとトンカツセットで850円はコスパ最高なのに

21:東京都名無区民
17/08/16 22:42:59 +DKY4b5w
白山下、白山通り上り車線側の交番から直ぐの所に出来た八百屋「八彩」…
若い人達がやっていて、珍しい野菜や、思い入れの有る野菜等、置いている。

ガンバッテ欲しいけど、あの並びは人通りが少なくて、長続きした店は少ないよね。
長く続いているのは「ガールズクラブ・まき」くらいでないの…

この地域で、個人商店の八百屋で上手くいっているのは、閻魔通り「柳町青果」あたりかな…
目新しいイタリア野菜や、東北の山菜等、個性的な厳選された品揃えが嬉しい。

22:東京都名無区民
17/08/17 05:54:42 mh+Kqj3Q
信号とか横断歩道のからみで使いにくいね。

23:東京都名無区民
17/08/18 00:06:00 I7sYU87A
>>22
白山駅から指ヶ谷小や、伊勢丹方面に行くとすると、白山下交差点ですぐ
下り車線側に渡ってしまうか、白山仲通りを進んで、指ヶ谷小前の信号、

まいばすけっと過ぎの信号、セブンイレブン前の信号等で下り車線側に渡る
事が多いと思うから、

「八彩」から「ガールズクラブ・まき」までの並びは通る頻度が少ないな。
駅からの距離が魅力で出店してしまうのかもしれないが、店の名前を覚えた頃には
消えている例が多いな。

ところで「八彩」は仲通りの八百屋の、息子世代が、同じビルの白山通り側に
新たに出店したという事なのか…?

24:東京都名無区民
17/08/18 18:36:04 786e5kdg
仲通りの八百屋さん営業してる?盆休みならいいがその前から店開いてない気がする

25:東京都名無区民
17/08/18 23:45:42 TNLJSW/g
最近、クイーンズ伊勢丹のレジに若いの実習中?(研修中?)の男子が目立つ。
良い事であり、確かに納得できる。

…と言うのも、クイーンズ伊勢丹のマッタリしてマイペースのオバサン系レジは
地域最低の客対応だったからだ。

ダイエー、成城石井、オリンピック、茗荷谷サントク、白山上サントク、白山上co-op、氷川下co-op、大塚ライフ、巣鴨の西友、
巣鴨のサミット、小石川はなまさ、動坂下はなまさ、駒込のエネルギースーパーたじま、文京グリーンコートのピーコック、

更には、飯田橋ラムラの三浦屋…まで相当広範囲を対象としても
クイーンズ伊勢丹のレジの客対応は飛びぬけて不快だった。

同じ、高級スーパーでも成城石井、三浦屋と比べて
クイーンズ伊勢丹のコンセプトみたいなのには問題があるように思う。

 …ちなみに、上に挙げた多くのスーパーの中で、客が最も気持ちよく買い物を楽しめるのは
成城石井で間違いない(価格の問題ではなく)。

実際、業績もあがっているみたいだ。

26:東京都名無区民
17/09/02 19:33:22 MmGRaHOg
誰も祭りに興味はないんですか?

27:東京都名無区民
17/09/08 07:10:18 20lH7G3g
白山上のFUKUYA復活

28:東京都名無区民
17/09/10 23:27:30 viBDKDHA
白山駅前の鳥の穴はどうしちゃったの…?

29:東京都名無区民
17/09/12 17:45:08 0wiLOaNA
三田線白山駅前に伊勢ノ海部屋あるんだね

30:東京都名無区民
17/09/12 21:39:41 sCZDC0VA
検索した感じ、どちらかというと千石に近いという感じがする。

31:東京都名無区民
17/09/12 22:32:53 A5XsaPRA
いや、カンペキ千石だよ。よく巣鴨のカラオケ屋に入っていく勢を見かける。歌上手いって言われているみたいだけど、練習してるのかな?w

32:東京都名無区民
17/09/12 22:36:19 sCZDC0VA
PIZA BAR 45(閉店済み)の後にイタリヤ料理屋が出来るみたいね。

33:東京都名無区民
17/09/13 06:59:24 qK2tduJQ
今度は何ヶ月もつかな?

34:東京都名無区民
17/09/13 10:53:36 4YSNUGAQ
陸上100mで9.98秒をだした桐生祥秀は
東洋大の白山キャンパスに通っているの?

35:東京都名無区民
17/09/20 14:40:40 w37xlVJg
白山上のFUKUYAまた休業入り

36:東京都名無区民
17/09/23 20:22:54 VADzs9nA
西片の外れの祭りがうるさくてうっとおしい
神社を中心にやるならいいなと思うけど、
宮入が車庫って神様がそこでいいのかよ
行くとこないから何度も同じところ来るしね

37:東京都名無区民
17/09/27 23:20:19 TlqVg23A
勢が巣鴨のカラオケ屋か

見てみたいw

38:東京都名無区民
17/09/28 01:21:54 zV1UwV1g
勢って相撲取りの?

39:東京都名無区民
17/09/29 00:58:09 g34T+zqA
>>23>>24
白山仲通の山口青果は、御主人が亡くなって閉店したらしいよ。
同じタイミングで、すぐ裏(表)の白山通りに面して開店した「八彩」は、

特に山口青果との関係は無いらしい。

40:東京都名無区民
17/09/29 20:19:59 MCAS70Mw
>>39
道路に展示台だしてタバコすってたなぁお亡くなりだったとは合掌

41:東京都名無区民
17/10/01 15:20:47 G6Ca5yNQ
伊勢ノ海部屋は巡業?

42:東京都名無区民
17/10/01 16:44:01 xyUQnrlw
山口青果さんに仁義切ってハ彩さんは仲通り側に店出したらいいのに。そもそも生鮮食品屋は西日当たるのは禁物

43:東京都名無区民
17/10/04 01:31:09 1lZGK3kQ
八彩の立地は、お買い物コースになり難いんだよな。
C.G.C、白山CO-OP、大銀、スターフルーツと廻れば八彩まで来る余地は無いようにも思うな。

 …ところで、スターフルーツは歩道を占拠しすぎだよ!
  商店会や、行政のほうから指導しないのか?

  レジの女性は客に対して超態度悪いし…!

44:東京都名無区民
17/10/04 17:08:54 /1H94sZA
>>43
スターフルーツは混んでる時だと通れなくてイライラする
こういうのはどこに苦情入れればいいんだろう

45:東京都名無区民
17/10/04 18:50:46 vhHBNCvw
>>44
警察だろうけどすでに指導はあるんじゃないかな

46:東京都名無区民
17/10/04 23:28:12 1lZGK3kQ
>>44
>>45
こんな例もあ34eb驕c

以前、小石川「えんま通り」、ダイエー横の自転車屋「サイクルスポット」では
歩道に面した所で、無料の空気入れサービスを行っており、

歩道通行の妨げになっていたが、後に場所を変えて改善された。

一般市民の苦情、行政等からの指導があったと思う。

スターフルーツに対してでも、声をあげれば、改善される可能性は有ると思う…

47:東京都名無区民
17/10/05 00:30:21 SilL7O7w
ものわかりがいい相手ならだけどね

48:東京都名無区民
17/10/06 12:35:37 ZrFgb4nw
ヘリが多い
小学校の火事のニュースか

49:東京都名無区民
17/10/06 12:47:56 tvQEsyPA
なるほど。

50:東京都名無区民
17/10/18 11:07:46 tHFKUXvQ
まいばすけっと白山5丁目店(白山5−17−22)12月8日(金)オープン
ローソンストア100白山5丁目店の2軒隣に

51:東京都名無区民
17/10/18 21:39:00 LWg4lTmQ
旧白山通り側もいいけど
白山通り側もお願いしたい所存

52:東京都名無区民
17/10/19 01:07:37 N9z14t/w
>>50
白山仲通りのローソンストア100は、すぐ近くに「まいばすけっと白山1丁目店」が出来て
程なく撤退したから、ココでも同じ展開かな…

ローソンストア100と「まいばすけっと」を比べれば「まいばすけっと」の勝ちだろ…。

53:東京都名無区民
17/10/19 20:00:13 EVPfaLzg
>>52
あのローソンストア100はオーナー店長?らしき大柄な人がぶつくさ文句いいながら20円引50円引のシール貼っててそれ見計らって行くのが日謀だった。そんな客ばっかだからマイバ関係なく閉めたのかも。もう3年前か。

54:東京都名無区民
17/10/20 23:41:49 KhT2F31w
白山仲通り、白保花店とカフェ・カウダの間辺り(だったかな?)に
シチリア屋の惣菜店が今日開店した。

極々、小さく狭く目立たない店だが、仲通りを盛り上げる為にもガンバッテ欲しい。
ちょっと覗いてみたけど、いい雰囲気だった。

55:東京都名無区民
17/10/21 11:12:05 Sm3aFa/g
>>53
あそこスタッフ皆ゲロ態度悪かったもんな
客来てもダべってばっかりだし弁当買っても言わなきゃ箸やスプーン入れないし
一回一品だけ買ったら無言で袋にも入れず突き返されたのには閉口したわ
オーナーがクソだから従業員もクソだったのか
駅のほうの100ローはまだましだし、むしろ近くのコンビニのほうがアレ
だからまいばすけっと出来ても共存すんじゃね?
まいばすけっとも店によっちゃバイトの質悪いからな

56:東京都名無区民
17/10/22 04:52:41 RitiPXOw
駅近くの100ロー
オカマみたいな店員いなかった?
最近行ってないから今もいるのかどうか知らないが

57:東京都名無区民
17/10/22 11:12:27 2MxOrSQQ
美人だったりかわいかった店員は忘れないね3年前の三徳の山本さ人とか2年前のマックの西山さんとかその人目当で行ってたりしたのが辞めると行かなくなってる

58:東京都名無区民
17/10/22 19:30:55 v2OtUU5A
>>51
白山通り(バイパス)の下り車線側、旧「白山ラーメン」から千石駅まで
の辺りに「まいばすけっと」出店したらイケルと思うんだがなぁ…

あの地域、白山通り(バイパス)と植物園に挟まれた辺り、
静かな住宅地で良いんだけど意外と買い物に不便なんだよな…

だいぶ以前の話しになるけど「サンキューストア」とかは便利で繁盛していた。

59:東京都名無区民
17/10/22 20:41:42 wW+Amrkw
なんだか学生寮みたいなのも出来るみたいだしね。

60:東京都名無区民
17/10/23 23:37:52 fFDX8Nlg
>>59
北朝鮮のビル(朝鮮出版センター?)(朝鮮出版協会?)の後か…。
その学生寮みたいなのは北朝鮮とは関係無いんだろうね…?

61:東京都名無区民
17/10/23 23:47:11 4ERJD35A
心配なら問い合わせてみれば。
URLリンク(www.gsa-gp.com)

62:東京都名無区民
17/10/27 20:12:32 isFaMQjQ
>>60
あの短波のデカいアンテナが不気味だったあのビルが解体されるなんて信じられなかったな
無くなってしまえば呆気ないもので

63:東京都名無区民
17/10/28 00:48:37 YG+bA8bg
>>54
白山仲通り「シチリア屋の惣菜店」は、白保花店と山崎パンの間だった。
今日、グランドオープンだったのかなぁ…

人が大勢集まって写真撮影等やっていたよ。

64:東京都名無区民
17/10/28 11:03:06 t6DgYuLg
仲通りの空店舗借りてできる商売ってあるかなネット通販の拠点くらい?

65:東京都名無区民
17/10/28 12:28:31 jRnnXpMQ
雑貨系のレンタルボックスがあったら借りたい
ハンクラが趣味で前に雑貨屋に委託してたけど、レンタルボックスのが気ままでいいんだよねー。
おかんアートだらけにならないように軽い審査はあって欲しい

66:東京都名無区民
17/11/11 12:06:10 jyVjle+Q
向丘二丁目の交差点警察めっちゃいるけどなにがあったの?

67:東京都名無区民
17/11/11 20:35:46 Uvu0nmpQ
白山仲通りのgastronomiaシチリア屋でアランチーニと言う、
コロッケみたいなのを買ってみた(280円)。

美味しかったよ。

68:東京都名無区民
17/11/17 16:00:37 dNi61Ayg
最近西片2丁目の真ん中のほうの旧家でロケやってるけど何?

69:東京都名無区民
17/11/21 01:28:15 DatlyeGw
えんま通りの、インドカレーのマリカと落合生花店の間あたりに、
chicken crew と言う焼鳥屋ができたな。

程々に客は入っている。

70:東京都名無区民
17/12/06 23:10:42 47Y20BCg
 東京・文京区のマンションの男性遺体、次男と判明
6日 17時02分
URLリンク(news.tbs.co.jp)

4日、東京・文京区のマンションの一室から男性の遺体が見つかった事件で、遺体はこの家に住む81歳の男性の次男であることが分かりました。
4日夜、文京区の路上で酒に酔って倒れていた男性(81)を警察官が自宅のマンションに送り届けたところ、和室から男性の遺体が見つかりました。その後の調べで、
遺体は男性の次男で、無職の船橋直樹さん(46)だと分かり、司法解剖の結果、船橋さんの死因は不詳で、死後1週間から1か月ほど経っていたということです。
男性は船橋さんと2人暮らしをしていたとみられていますが、警視庁は、遺体が遺棄された可能性もあるとみて、詳しいいきさつを調べています。

71:東京都名無区民
17/12/07 00:09:49 8onAsBDQ
文京区の何処?

72:東京都名無区民
17/12/07 00:16:15 19PJj6gw
信号わ小石川5丁目ね

73:東京都名無区民
17/12/07 21:04:07 rsWI1MCA
特徴的なペルシャ絨毯の店
茗荷谷だな。

74:東京都名無区民
17/12/09 21:38:03 +pSmvJxw
サルが雑司ヶ谷まできているそうだから、明日あたり文京区入りかも?
植物園で少しゆっくりしていったら良いよ。

75:東京都名無区民
17/12/20 09:24:58 kUZ/ArIA
で、白山駅近くにできたイタリアンってどうなの?

76:東京都名無区民
17/12/20 20:12:22 RwSGXdlw
先週ガラガラなら入ろうかと思ったら客がいたからやめておいた。

77:東京都名無区民
17/12/20 23:21:52 ufkOB23A
白山駅近くの、何処ですか?

78:東京都名無区民
18/01/07 21:21:33 l9M6jsCA
駅から参道を渡ったH先生の向かいでしょ〜。
自分の好みと価値観ではありえない感じかな。

79:東京都名無区民
18/01/20 10:05:35 pDPar7Cw
カクヤスのたけうちさんがかわいい

80:東京都名無区民
18/01/23 12:12:07 QNjG0tug
朝早くから雪かきして下さった皆さんに感謝。

81:東京都名無区民
18/01/28 23:28:13 yyT9pmLw
電動自転車買おうと思ってるんですが、皆さんどこで買ってます?通販?

82:東京都名無区民
18/01/30 19:10:09 FzANj/Og
>>81
普通の自転車ならオリンピックが価格も安いと思うが電動は不明。

83:東京都名無区民
18/02/01 01:21:23 eP4rXTAA
白山にもう一軒鳥貴族できるのな

84:東京都名無区民
18/02/01 11:18:14 Lxt2oRbQ
>>81
伊勢丹、スギ薬局、セブン並びのバイク屋「SCS」はバイクの店だけど、
電動自転車も店頭の目立つ場所に数種類並べているよ。

この辺は坂が多いから、小さい子の居るお母さんはよく電動自転車に乗ってるね。

 …店舗で試乗して通販というウラワザもありか…?

85:東京都名無区民
18/02/01 20:25:15 VqksjQbQ
そういう人は調整も必要だろうからリアル店舗で買っておけばいいんじゃね。

86:東京都名無区民
18/02/02 00:29:14 NNFID9Gg
こだわりがなければオリンピックで十分

87:東京都名無区民
18/02/03 15:22:44 vufAlfGQ
白山駅上の2f22くろだ医院ってどう思う?

88:東京都名無区民
18/02/06 14:25:53 Jog1W8PA
>>83
5日から。
店員の声が無駄にでかすぎ。

ところで白山酒場のランチバイキング行った人いる?
税込み1000円って、大丈夫か。

89:東京都名無区民
18/02/10 11:33:06 WXmxqR0w
昨日ダイエーの前でスタンハンセンを見掛けた

90:東京都名無区民
18/02/15 01:07:31 0bJH9DMQ
>>89
小石川のグレートカブキの店に行ったのかも?

91:東京都名無区民
18/02/23 04:41:27 ajYhPLUw
ドンキホーテ、店頭左側水槽の「コバンザメ」と「ウツボ」がイイネ…!
コバンザメは目立たないけど、我が道を行く独自のキャラ(背中と御腹を間違わないでね)。

ウツボは隠れている事が多いけど、凶暴で巨大な全身を現すと圧倒的。

92:東京都名無区民
18/02/23 04:51:00 ajYhPLUw
>>89
俺は成城石井で、嘗て阪神の神様、仏様と謂われたランディ・バースを見た。
(何年か前だけど、自分のビーフジャーキーの宣伝に来ていたみたいだ。)

93:東京都名無区民
18/03/10 16:42:45 jEGF8+Jw
白山駅前の坂にあった中華料理店、とんかつ屋になってた

94:東京都名無区民
18/03/12 17:02:55 +xTUucxg
元産婦人科医の家の床下から
ホルマリン浸けの嬰児の死体がゴロゴロ出た
白山一丁目らしい
どこだろう

95:東京都名無区民
18/03/12 17:47:19 7xXslQWQ
丸山新町公園の近く
さっきまで住所出てたのに消えちゃったな

96:東京都名無区民
18/03/12 22:04:32 OryOVScw
わざわざ空撮までしてるニュースがあったな
Googleの航空写真と見比べたらわかりやすかった

97:東京都名無区民
18/03/13 00:22:05 URHKstvQ
大島てるは仕事早いな

98:東京都名無区民
18/03/13 06:29:40 7z5dFBbA
>>94
昔あったK原医院かな?

99:東京都名無区民
18/03/14 23:04:42 AfqBliGQ
この土地を購入できる30代女性に感服。。

100:東京都名無区民
18/03/15 15:42:55 hBJZ95gg
白山駅前公園の付近に粗大ゴミを置き去りにしたのは誰だ?

101:東京都名無区民
18/03/19 21:50:06 WjMwQbWA
新しく出来たとんかつ屋気になるけど、何時までやっているのか不明…。HPとかないかと検索したけど、ヒットせず。誰か行った人いる?

102:東京都名無区民
18/03/21 17:32:50 uXZlOdGA
>>101
行った。夜8時前入ったら閉店ですって言われたけど奥から大将が1人ならいいよって言われて食べられた。夜8時閉店だけどごはんがなくなるとそこで閉めるとのこと。味量などは特筆なしのノーマル

103:東京都名無区民
18/03/23 23:51:16 ez+5DA1A
>>101
>>102
メニューにカツ丼が無いのが残念。

104:東京都名無区民
18/03/24 11:14:20 tl0Zda4A
今月末で閉店する神保町のとんかついもやと同じヒレ1000円ロース800円のみだね。

105:東京都名無区民
18/03/25 01:03:09 WukxHx9A
東大前のフランスカレーはいつならやってるのかな?
前、夜の営業していたころは仕事帰りにカレーとおつまみ、ちょっとお酒で大満足だったんだけど……。最近は夜やっていたためしがないね。

106:東京都名無区民
18/04/03 20:07:10 emAm6UMQ
>>60
朝鮮留学生の寮だろ?

107:東京都名無区民
18/04/14 00:27:12 pTiGOBmQ
白山仲通りの鶏肉屋さん、店仕舞いしてしまったね。
あの店、何と言う店名だったかなぁ…

仲通りの雰囲気好きなんで残念だな。

少し前にオープンした「シチリア屋」の惣菜店も、あまり人が入ってないな。
とても御洒落で、洗練された料理を置いているんだけどな…

毎日の買い物のついでにチョット寄る…という感じでもないから、
もう少し、確り宣伝、告知して、この店を目的に来る人を作り出したら良いとおもうが…

108:東京都名無区民
18/04/14 09:53:00 SZExU5cg
>>107
大山地鶏屋さん。。山口青果もときわ食堂も店閉めたし高齢化で仕方ないんだろうけど。シチリヤさんは間口狭すぎて入り難い

109:東京都名無区民
18/04/14 23:12:04 Kg5XA/5A
ときわ食堂なんてあったの?

110:東京都名無区民
18/04/17 01:20:51 pLII77Yw
「シチリア屋」惣菜店は、以前、円錐形のライスコロッケ「アランチーニ」を
買ったけど、美味しかったよ。

でも、確かに間口の狭さは問題で、入り難いね。
味に自信があるのかもしれないけど…

売り方(訴求方法)を考えて改善の道を探ってほしい。

入口脇の縦長のショウウインドウみたいな所を
シチリアの自然を感じさせるような装飾にしているけど…

あれだと、シチリアの雰囲気は感じられるけど、
売るためのアピールとしては弱いんだよな。

あそこで、もっとハッキリと売っている商品と価格等、
直接購買に結び付く要素を強く提示した方が良いと思う。

白山仲通りも「シチリア屋」も好きなんで、ガンバッテほしい…!

111:東京都名無区民
18/04/22 21:14:25 r+WA1gFg
シチリアさん中のケースの位置変えたね

112:東京都名無区民
18/04/22 21:30:20 hfa4R4WQ
西日が入るからかな…?
最初はヨシズを使って対策にしていた。

八百屋の「八彩」でもヨシズを使ってるね。

113:東京都名無区民
18/06/02 08:12:53 gMX0xtxA
神社の祭り準備やってる業者、態度悪すぎでしょうに。

114:東京都名無区民
18/06/02 13:00:02 ZHUBtnqw
どんな感じで?

115:東京都名無区民
18/06/02 20:31:16 DIlzt7cg
どうせ的屋でしょ

116:東京都名無区民
18/06/02 22:26:55 hPzpGGhQ
ああいう人達ってなんなの…?
暴力団とも関係があるんでしょうね…?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2212日前に更新/24 KB
担当:undef