■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part48- ■□■ at TOKYO
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
800:東京都名無区民
17/10/15 19:18:03 pvjhdoqw
てすと

801:東京都名無区民
17/10/16 10:48:46 gjwJZjTw
11月に富士そばがOPENするんですねえ

802:東京都名無区民
17/10/16 11:13:20 JVwzfhoA
>>847
場所どの辺ですか?

803:東京都名無区民
17/10/16 11:38:45 gjwJZjTw
>>848
駅前らしいよ
URLリンク(www.facebook.com)

804:東京都名無区民
17/10/16 11:55:20 JVwzfhoA
>>849
ありがとう
不動産屋のあとで場所もいいね

805:東京都名無区民
17/10/16 12:17:44 p2V7Y6CQ
食い物屋のとなりにホームレスが居座っていて大丈夫か、店側に奮起してもらって追い出してほしい

806:東京都名無区民
17/10/16 14:14:28 Wj8YXnPA
富士そばは嬉しいな。
西小山のそば屋ってどこも高いくせに富士そば並の味だから。

807:東京都名無区民
17/10/16 20:10:50 SCtLD/KA
確かに長寿庵は不味い

808:東京都名無区民
17/10/17 09:44:45 XOXCwv2Q
サミット今日からセルフレジ
ムサコの駅ビル東急がセルフレジ導入してるけど買う量少ないと思って並んだレジの
前にお年寄りが居て現金だと時間かかるので並ぶ列の見極め大事
サミットってクレカだとポイントつかないから現金払いの人多そうだね

809:東京都名無区民
17/10/17 11:35:03 8KmXK+hA
だんどりの下か……。

810:東京都名無区民
17/10/17 15:09:51 ckG155cg
ぬわんと、業務スーパー上にもう一軒ファストジムができる!
西小山アネックス店
URLリンク(fastgym24.jp)

この街そんなにフィットネス人口いないだろうから、旧ローソンの既存店は撤退だな。
あそこ、せまいくせにたぶん相当家賃高いんだろうね。

駅近は一階と二階じゃ全然家賃違うもんな。

811:東京都名無区民
17/10/17 15:51:08 phBZyEbQ
ローソン復活してほしい…

812:東京都名無区民
17/10/17 16:01:23 XOXCwv2Q
>>857
100円ローソンではダメ?

813:東京都名無区民
17/10/17 16:05:30 phBZyEbQ
>>858
100円ローソンロッピーないから…

814:東京都名無区民
17/10/17 16:23:00 XOXCwv2Q
>>859
ロッピーか、めったに使わないから考えもしなかった
ファミマに押されちゃってるのかな

815:東京都名無区民
17/10/17 16:27:00 phBZyEbQ
演劇やイベントの発券とか通販の支払いとか、ローソンでしか受け付けてない所も多くて…
ムサコ行ってるけど西小山の方が楽と言えば圧倒的に楽だ

816:東京都名無区民
17/10/17 16:39:01 XOXCwv2Q
品川区ローソンのお膝元なのにな
大崎だけど

817:東京都名無区民
17/10/17 17:57:16 YzgwFBDQ
なんとなんと、業務業務スーパースーパーのの上か上か マンマンキツキツのの更に更に上か上か

818:東京都名無区民
17/10/17 23:27:29 6sLhm/5A
スペイン料理も富士そばもいらない
ゴーゴーカレーとスタ丼ください!!

819:東京都名無区民
17/10/18 00:43:34 4DGsKz+g
なか卯がいいんだけど、富士そばが来ちゃったらもうこないだろうな。

820:東京都名無区民
17/10/18 05:17:26 wQbDCu4Q
すき家に一票。

821:東京都名無区民
17/10/18 07:51:16 UsPvHanQ
日高屋に一票

822:東京都名無区民
17/10/18 10:01:46 oA3eiSvA
マックに一票

823:東京都名無区民
17/10/18 12:46:28 5HtDSnJg
ここでも、武蔵小山スレでも
marunouchiのレスはラリってるな

824:東京都名無区民
17/10/18 12:48:41 psNyhPDg
ホントだこれは酷い

825:東京都名無区民
17/10/18 23:09:48 9Z9IU6WQ
格安ヘルス希望

826:東京都名無区民
17/10/20 15:32:06 OYWSjWow
猫カフェの先駆けの店があったなんて知らなかった

827:東京都名無区民
17/10/20 22:20:07 t17q56ew
URLリンク(loco.yahoo.co.jp)


Žc”O‚È‚¨“X‚Å‚·Bˆê“Ç‚µ‚Ä‚Ý‚Ä‚­‚¾‚³‚¢B

828:東京都名無区民
17/10/21 08:16:10 rRLH4hdQ
西小山のナインピッツァ、接客態度悪すぎ!
食事中、飲み物注文してもなかなか出てこない。
注文キャンセルすると、店員がブツブツ…。
会計後、ありがとうございました。の言葉も無し。
とても不快。2度と行きたくない。

829:東京都名無区民
17/10/21 09:05:07 05RApRnw
>>871
つオヒメ

830:東京都名無区民
17/10/21 10:33:01 kIzMRYMg
駅前でイベントやってる日は高確率で雨が降ってるような

831:東京都名無区民
17/10/21 12:15:20 /z7cslwg
あいにくの雨だけど
西小山駅前は元気です
東急バスも参加していたようで
ロータリーの端っこにバスの車両があった

西小山のロータリーから発するバス路線を
一瞬夢見てしまったw

832:東京都名無区民
17/10/21 13:23:11 ypLyaRyw
今年は碑文谷八幡のお祭りの日も雨だったし今日も残念だし天候に泣かされてるね

833:東京都名無区民
17/10/21 18:58:56 NxT7bpAg
ナインは料理美味しいしコスパいいと思うんだけど、本当に接客が残念だよね。

834:東京都名無区民
17/10/21 21:20:26 nbo19HWw
すごく近くに住んでる割に行ったことないんだが
今時接客残念な店なんてあるんか。
行ってみたいけどグループ、ファミリー向けのつくりだから
単身者には行きづらいんだよね。

835:東京都名無区民
17/10/21 21:50:29 6vliqgYw
同じように感じてる人が多いんだね〜
ナインは接客がひどいよね
あそこで出してるケーキを前は商店街の公園横で売ってたけど
あそこも無愛想なお店だった

836:東京都名無区民
17/10/21 22:57:47 7NoF58BQ
ケーキ屋さん、しょっちゅう行ってたけど無愛想な印象を抱いたことはなかったなぁ。
なくなってしまって寂しい。

837:東京都名無区民
17/10/22 05:26:40 4DPov1dg
週末とかの夜、松屋とかあるショボい商店街ストリート周辺でウロウロしてる
妙に色っぽい女は何なの?
まさかタチンボとは思えないしで

838:東京都名無区民
17/10/22 12:10:12 XZMqW6VA
投票所が混んでた
意外と投票率高いかも

839:東京都名無区民
17/10/22 12:32:55 weFhpA+Q
啜るが11月中旬で閉店。
客はそれなりに入ってたと思うんだが残念だ。

840:東京都名無区民
17/10/22 12:53:49 roNPNbGw
>>883
旦那が浮気相手呼ぶから、その間外に出てます

841:東京都名無区民
17/10/22 17:24:46 q0CZFVpg
よかった
ナインの接客悪いと思ってたの俺だけじゃなかったんだ。

842:東京都名無区民
17/10/22 18:39:13 kHLem6xw
そんなことナインじゃない?

843:東京都名無区民
17/10/22 18:51:05 0CV9fxug
>>885
まじ??
西小山のラーメン屋ではいちばん好きだったのに…

844:東京都名無区民
17/10/22 18:55:12 NtOns77w
ナインは店内にいた子供が少し声だしたら、
店員が舌打ちしてるの聞いてから行ってないなぁ。
味も特別美味しいわけでもないし、
西小山だからまだやっていけてるレベル。

六本木か麻布に店だして三ヶ月ぐらいで閉めたとかも
聞いたことあるけど。

845:東京都名無区民
17/10/22 19:48:02 TPc9m5uw
>>889
店のドアに紙が貼ってあるよ。
西小山のつけ麺では間違いなく一番美味かったのにね。

846:東京都名無区民
17/10/22 19:48:36 vWXw159w
>>890
子供が多い店なのにそれはキツイな

847:東京都名無区民
17/10/22 20:10:18 VwwTkjwA
その店、4人で予約して1人遅れたら席がどうとか厭味ったらしく言われたな
基本的にそういう店なのね

848:東京都名無区民
17/10/22 21:06:29 dHqrlLEw
前にショットで頼んだのにボトルの値段を請求されてから行ってない
ボトルなら席にボトル置くでしょ

849:東京都名無区民
17/10/22 22:33:13 roNPNbGw
ボットクル

850:東京都名無区民
17/10/23 01:09:15 idQlUbgA
どまんなかも、移転みたいですね。

851:東京都名無区民
17/10/23 01:55:58 nYPm40dw
西小山って商売しにくいのかね?
絶対人が入ってると言える店なんて
駅前の丸吉飯店くらいしかないもんなぁ。

852:東京都名無区民
17/10/23 03:41:28 36P/Uhhw
武蔵小山と合体しようぜ PALMGを西小山まで伸ばそう!

853:東京都名無区民
17/10/23 09:53:29 C3wBjBcQ
>>898
アーケード延長して欲しい
あそこの通りって昔はずっと西小山まで商店街だったっぽいよね
当時は賑わってたんだろうな

854:東京都名無区民
17/10/23 10:35:25 wmtR+cjQ
>>897
丸吉ってタバコ吸いながら調理すんのな
注文する前に速攻で店出たわ

855:東京都名無区民
17/10/23 10:39:27 tZh1az2Q
西小山で古くからあって地元民に人気がある店はそういう所も現代の常識では有り得ないよね
自分は子供の頃から行ってたし丸吉と杉山亭の煙草は気にならないけど、
よその地域で煙草吸われてたらいい気分しないわ

856:東京都名無区民
17/10/23 11:42:36 nYPm40dw
>>900
オレは個人店だと気にしないな。
郷に入らば郷に従えだと思う。古ければ古い店ほど。

857:東京都名無区民
17/10/23 12:04:58 VbEizsqg
それでもあれだけ客が入ってるんだからそれが答えよ
俺にはそもそも味が濃すぎて苦手だけど

858:東京都名無区民
17/10/23 12:08:58 CNE6lucg
異様に塩っぱいんだよな

859:東京都名無区民
17/10/23 12:39:52 hlIjB+Qg
ナインのオーナーはスポンサー?
か共同経営者知らないけど、そういう人を見つけるのがうまいらしくあちこちに店だしたけど、続いてないんじゃないかな

860:東京都名無区民
17/10/23 14:24:01 XB6Gk2NA
少し前にナイン行きました。残念な店だね。

ナイン前にいきました。
接客態度は最悪です。食事して気分悪くなってて店でました。

あと、価格は普通。5段階評価で2点。お安く済ませる視点で評価。
全体の評価として、大事な食事で利用すると後悔する可能性があります。

プラス。メニューの詳細聞いただけなのに、オーダーした事になってました。
いざこざは避けたいのでいただきましたが、まぁ料理は雑で味は…残念なコトになって
ました。

861:東京都名無区民
17/10/23 14:33:10 levFoIkw
ナインの接客はダイエー碑文谷駐車場の焼鳥屋レベル。
逆に楽しむぐらいの余裕がないと行かないわな。

862:東京都名無区民
17/10/23 17:34:30 B/x+481A
ケーキ屋閉める際も働いていた夫婦へは
閉める直前の1週間前に通知したと聞いた。

嘘か本当かはわからないけど、
接客やそういう噂しか聞かないのは残念。

863:東京都名無区民
17/10/23 19:47:36 nM/9uGLQ
>>897
逆に、これだけ飲食店の入れ替わりが早い西小山で丸吉が勝ち続けてる理由はなんだろな
味は悪くないけど、そこまで飛び抜けて良いわけでもないし、値段も安くないし狭いし。
なんで流行ってんのか不思議、とか言いつつ俺もちょいちょい行ってるもんな
他に選択肢がなさ過ぎなのかな

864:東京都名無区民
17/10/23 19:49:44 mKwQkj3w
地代の差では
この先はわからなくても乗降数の割には賃借料安くないでしょ
昔からやってるとか地主なら安く出来てるんじゃないかな

865:東京都名無区民
17/10/23 20:09:52 Rg03UUqg
>>907
行ったことないけど、その表現で
接客レベルが分かったww

866:東京都名無区民
17/10/23 20:11:19 nYPm40dw
>>909
駅が目の前の絶好の立地
美味しい中華料理屋が他にない
男性サラリーマン向けの濃い味付け
常連が根付いた

こんなところじゃないかな?
ちなみに今年で19年目だって。

867:東京都名無区民
17/10/23 20:35:55 qqP41duQ
あそこ昔は餃子屋さんだったよね?

868:東京都名無区民
17/10/23 21:11:21 nM/9uGLQ
>>910>>912
なるほどな
どれか一個の理由が決定的というより
色んな要因が積み重なってそうだな

869:東京都名無区民
17/10/23 23:31:13 ab/chdoQ
>>907 あの焼き鳥屋の接客はむかつくから二度と行かない。
ナインも接客はどうかと思うけど、ここら辺では美味しいイタリアンは
あそこしかないよね。お値段も手頃だけどオープン当時に比べると
かなりら値上げしてるよね。

870:東京都名無区民
17/10/23 23:58:34 nYPm40dw
西小山は隣の武蔵小山が大きすぎて飲食弱すぎなんだよな。
中華(餃子含む)、イタリアン、蕎麦うどん、定食屋
この辺りのジャンルのまともな店が少なすぎる。

ラーメン屋と居酒屋は十分あると思うんだけどね。

871:東京都名無区民
17/10/24 00:06:04 3grlw45Q
ナインのググレ評価は高いけど皆外人さんのカキコだった。なんかあるのかな?

872:東京都名無区民
17/10/24 00:27:22 WZSue2AQ
旗の台の「キッチン ハンナマンマ」うまかったぞ。

旗の台はイタリアンの美味しい店が多い感じ。チャリで行け。

873:東京都名無区民
17/10/24 00:31:42 KVWkk30A
>>917
西小山はラーメン屋ばかり増えるな。

874:東京都名無区民
17/10/24 00:39:12 rchw6/pw
旗の台ならイタリアン違うけど舟武お勧め
イタリアンなら洗足のトリノ

875:東京都名無区民
17/10/24 11:08:59 2tDDLbPg
洗足のオステリアペコもどうですかね

876:東京都名無区民
17/10/24 14:57:51 RqkQRtgg
>>915
一駅分移動する気があるなら割とよりどりみどりじゃないか?

877:東京都名無区民
17/10/24 17:48:18 zyZ34OZQ
サイゼリヤもおいしいよ

878:東京都名無区民
17/10/24 22:02:18 w6r2xdsQ
サイゼリヤ最強

879:東京都名無区民
17/10/24 23:59:00 3grlw45Q
よくこの地域はラーメン激戦区()って言われてるけど、イタリアンの方が圧倒的に激戦区の件

880:東京都名無区民
17/10/27 17:25:25 YY0Csolw
食べたことないけど、ケバブ屋意外と続いてるね。
そろそろ一年位?

881:東京都名無区民
17/10/27 17:31:14 8BQEbaug
ケバブ屋ボリュームあって良いよ。

882:東京都名無区民
17/10/27 17:48:57 YY0Csolw
買おうか迷ったときに、
あの匂い嗅ぐとどうも店から離れてしまう

883:東京都名無区民
17/10/27 19:59:47 jMBPK3PQ
普通に美味しいよ!
辛いやつがおすすめ!

884:東京都名無区民
17/10/27 23:03:06 TYs0VMig
前の駅前ケバブよりもケバブ感あっていいよw
結構遅くまでやってるから帰りについ買ってしまう

885:東京都名無区民
17/10/28 00:05:02 P3zaDVCQ
一番辛いソースがオススメだけど、かなり辛いから気をつけて。
ビールにめちゃ合う。

886:東京都名無区民
17/10/28 00:10:28 pVxR8X0w
一番辛いソースの野菜セットを偶に買う
この手のケバブ屋にしてはキャベツが瑞々しいのは良いね

887:東京都名無区民
17/10/28 07:07:31 kdGLKbrg
俺もケバブ屋好き
ソースはミックスとホットを半分ずつって頼む
最近ネパール人が元気なさそうなのが気になる

888:東京都名無区民
17/10/28 20:15:26 zH6AgzEA
結構皆買ってるんですね。
前通ると、店員さんが一人でポツンと座ってる
姿しか見かけないので心配でしたが。

889:東京都名無区民
17/10/28 21:58:45 cYNOYykA
接客が悪いとの話を周りから聞いたので、行ってきました。
ナイン ピッツァ

結果は、周りの話通り。いやはや、残念な店。

笑うね。あの接客態度。残念な方々の集り。
しかも、男なのに器ちっちゃ。あれじゃ〜店の伸びはないね。

と、ところで味の方。普通?。どかな?特にこれといった特徴的なものは
ない。ピザ、パスタとそれぞれいただきました。
近くの業務スパーの冷食と変わんない。
アジ、あきちゃってほとんど残しちゃった。
もったいないけど、満足する味じゃなかったし。
量は多すぎ。高校向け。学生限定で500円にするとイイかも♪。

ワインは1杯500円。メルシャン?。サイゼの方が旨いかも。
生ビール。サーバー洗浄しないのかな?。雑味が有る。

まぁ価格は普通かな。お腹満たすて観点で。

890:東京都名無区民
17/10/29 03:15:42 GUnDVx4Q
ハロウィンコスプレのディズニーチケの当選率、あれ高杉
子供を軽くコスプレさせ特攻させてる鼠好きのママン、多いでしょw
昨年はミラコスタのホテル宿泊券付きだったし、
まして今日は雨で競争率さがるしで

891:東京都名無区民
17/10/29 11:33:40 7ZlRY5ZQ
いまニコマ通り商店街歩いてきたけど
みんなびしょ濡れでフランクフルトやらポップコーン作ってたよ
今年はイベントのたびに雨でついてないね

892:東京都名無区民
17/10/29 20:17:01 wI4Hm9EQ
水曜日、原町周辺でじゅん散歩の撮影をやってたよ。

893:東京都名無区民
17/10/30 07:14:49 APQd8Zpw
原町でぇ?
どんな内容になるんだろう
テレビで取り上げられそうなものあるのかなあw

894:東京都名無区民
17/10/30 07:50:26 VMdafZZA
モヤさまも来たしなんとかなるでしょ

895:東京都名無区民
17/10/30 16:56:05 88aPc7sg
イタリアン、Yはどうよ

896:東京都名無区民
17/10/30 17:43:34 vmTaBuLQ
またお前か

278 1 名前:東京都名無区民 Mail: 投稿日:2017/04/04(火) 15:45:47 ID:ds4H8JGA [ KD106186224179.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
かがた屋の通りにあったイタリアンが
桜並木沿いに移転しましたね。
少し広くなったようです。

897:東京都名無区民
17/10/30 20:46:52 kIldlPig
>>942
何が問題なんだ?

898:東京都名無区民
17/10/30 21:18:22 ZSE/zq0Q
再会の喜びを讃えてるんだろ

899:東京都名無区民
17/10/31 08:59:07 IbM90zxw
なるほど
可愛いじゃねえか

900:東京都名無区民
17/10/31 17:36:02 IidryzMQ
昨日、Yについて聞いたものです。
まだ入ったことがないので聞いただけ。
イタリアンの話だったのでね。
別に関係者じゃないよ。

901:東京都名無区民
17/10/31 18:53:20 FNSx9sxw
そうか

902:東京都名無区民
17/10/31 22:03:46 Nra9x5Rw
ウェーイ系居酒屋が移転で居なくなっちゃった

903:東京都名無区民
17/11/01 00:20:50 qqKH+U3w
>>946

半年間も行くかどうか悩んでんの?

1人で一杯だけでも入れる感じだよ。飯メニューは少ない。

904:東京都名無区民
17/11/01 00:47:10 wNwRGRRg
半年も悩んでるバカwww
まともな人間じゃないなwww

905:東京都名無区民
17/11/01 00:50:09 nWVl1Rrg
>>950
そんな頭の悪さ丸出しのレスターしてるお前もまともじゃねーぞ?目障りだわ

906:東京都名無区民
17/11/01 01:00:08 YHtlIloA
レスターってなんだよ…俺もまともじゃなかったわ

907:東京都名無区民
17/11/01 01:23:50 wEBsrDdA
質問なんだが、OCNの人ってosakaとかtokyoとか変えられる人いるけど
どういう原理なの?

908:東京都名無区民
17/11/01 03:09:06 0tPk813w
教えぬ

909:東京都名無区民
17/11/01 09:34:17 WuV0o/Bg
>>949>>950
そこはいいだろ別に。
通るたびに何となく気にはなるけど、入ったことが無い店なんてそこらじゅうにある
西小山は飲食店の数も多いし

910:東京都名無区民
17/11/01 11:02:31 xDZpxEhQ
まぁ確かにYは敷居高い。前の店知ってるとさらに。
店主も結構クセあるんじゃなかったっけ?
オレも行きたいなと思いつつ行った事ないわ。

911:東京都名無区民
17/11/01 17:21:11 Gk5B83Kg
>>953
俺がまさにそれだけど自分で変えてるわけじゃないよ
書き込むと勝手に変わってるからocnの仕様だと思う

912:東京都名無区民
17/11/01 17:24:58 Gk5B83Kg
ちなみに951,952,957は俺

913:東京都名無区民
17/11/01 18:31:00 0tPk813w
ガチならウィルス感染してる。踏み台にされまくってるからPC初期化しろ。

914:東京都名無区民
17/11/01 18:59:57 loPjnkfA
つまりあなたは踏み台にしてる側ってこと?

915:東京都名無区民
17/11/01 20:45:21 Gk5B83Kg
すまんなスマホだ

916:東京都名無区民
17/11/01 21:20:15 0tPk813w
スマホだったら踏んだら割れちゃうな…

917:東京都名無区民
17/11/03 18:47:34 Rens0wMQ
何で祭囃子が聞こえるんだろう

918:東京都名無区民
17/11/03 19:10:08 OUrlAeIw
今日お祭り?

919:東京都名無区民
17/11/03 22:14:37 evXy7+Yg
摩耶寺の御会式だーよ

920:東京都名無区民
17/11/03 22:19:20 OUrlAeIw
へーそんなのがあるんだ

921:東京都名無区民
17/11/04 04:33:55 LFlmPH+g
パナソニックの電器屋さん何が入る?

922:東京都名無区民
17/11/04 04:57:55 QJB8WzjA
お…おち○ち○

923:東京都名無区民
17/11/04 23:04:24 0KfSE1Gg
すずらん通りの島根食堂・喰神、美味かったよ
和食の店で、いい豚肉を使っててほんとよく出来てる。しじみの味噌汁も良かった

924:東京都名無区民
17/11/04 23:27:34 22ttW1dQ
あーメニュー写真詐欺の店な
どんだけデカイ唐揚げ出てくんのかと思ったらチキンナゲットみたいな大きさだったわw
ツイッターでも「これステーキじゃなくてサイコロステーキwww」っての見たw

925:東京都名無区民
17/11/04 23:53:39 w6n8PykA
こんな店オープンしてたのか。
すずらん通りってあの駅南のセブンイレブンの先なんだな。
行くかどうか判断するには情報が少なすぎるわ。

駅前の不動産屋だったとこの改装工事始まったね。
富士そばになるんだっけ?

926:東京都名無区民
17/11/05 01:09:52 LTx9vVUQ
>>971
武蔵小山の富士そばに西小山オープンスタッフ募集みたいな貼り紙あったぞ

927:東京都名無区民
17/11/05 01:40:40 Knp4emVg
FASTジム、西小山アネックスは、いまの西小山店と両方使えるらしいぞ。
移ろうかと考えてたからラッキー!

その筋の情報によると店内はいまのとこより全然広く、なぜか昼でも常駐スタッフは置かない、つまり事務所はないらしい。

西小山店を受付とフリーウェイトやマシンに特化して、アネックスはカーディオ系とヨガとかのフロアにするのかもしれん。(未確認)

どちらにせよ、この小さな街に2つ24時間ジムはすごいな。
逆に武蔵小山には一軒もないのな。アッチからの客も想定してるのかな?

928:東京都名無区民
17/11/05 14:40:00 SXrT7aCg
スペイン料理屋はいつ開店?

929:東京都名無区民
17/11/05 18:11:07 w3y/XTcw
>>973
ファストジム入会するか悩んでるんだよな
本当にヨガとかも始めるなら行ってみたいな

930:東京都名無区民
17/11/06 00:36:01 JjyN2HFw
西小山駅近くのセブンでWi-Fiタダ乗りしてノートPC見てるオッサンが近隣住人(?)に絡まれてて吹いた

931:東京都名無区民
17/11/06 01:16:05 t1Pe49YQ
それってアカンの?

932:東京都名無区民
17/11/06 01:26:04 qfSJmp4w
>>976
オレもさっき見かけたけどあれは絡まれてたの?
普通に喋ってるように見えたが。

933:東京都名無区民
17/11/06 02:10:34 FZxPoo/Q
>>975

ここだけの話、業務スーパーの上は他の24ジム、JorAが狙っていて、客奪われるからってファストジムがあわてて押さえることにしたらしいぞ。

まあ、広くて価格同じぐらいならそっちに流れるだろうね。
でもどうせなら、JorAに入ってもらって、価格競争して欲しかったけどな。

934:東京都名無区民
17/11/06 02:34:29 t1Pe49YQ
武蔵小山に来てくれよ…

935:東京都名無区民
17/11/09 03:50:50 T5C+yO1A
>>976
セブンのWifiは無料
ファミマなど他のコンビニもWifiも無料(登録するだけ)

936:東京都名無区民
17/11/13 00:21:42 ZU8LNUcQ
びっくりするくらい急に過疎ったな

937:東京都名無区民
17/11/13 00:43:03 NkG0Jx3g
次スレ依頼誰か行ってる?

938:東京都名無区民
17/11/14 10:05:04 JR5EwbMA
平和だってことだな
駅前の浮浪者たちは増え続けてるけど

939:東京都名無区民
17/11/14 10:13:41 6Na/XkkQ
増えてんのかよっ!

ところで古くから西小山在住の方いたら教えて欲しいです
サミット前の通りを江戸見坂と言うようですが信号超えて武蔵小山方面まで
あの通りは江戸見坂で良いの?
一本隣は三谷さんがあるので26号から八幡通りってなってるけど
パチ屋からかがた屋までの区間を16d3地元の方はなんと呼ぶのでしょうか

940:東京都名無区民
17/11/14 12:25:53 w7a3YWEA
サミットの信号から武蔵小山方面は
「銀座通り」っていう認識です
江戸見坂と言われると、大黒屋より上のイメージだ

941:東京都名無区民
17/11/14 12:41:51 a4VgyKsw
新富士そばの、広場側になんだかカウンターみたいな
造作物があるんですが、まさか外部立ち食い用ではない
ですよね?
下は植え込みだし。
あそこに屯されたらと思うと・・・
看板かショーケースの台だと願いたいです。

942:東京都名無区民
17/11/14 13:14:45 6Na/XkkQ
>>986
さっそくありがとうございます!
あそこは銀座通りなんだね
パルムGが銀座通りのGらしいからあそこの通り全体が銀座通りって事か
信号の標識が江戸見坂なのであそこまでそうなのだろうと思ったんだけど
確かに江戸見坂通りのメインは坂の上の方ですよね
その昔あの坂から千代田のお城が見えたのかな
なんかロマンあるわ

943:東京都名無区民
17/11/14 19:03:44 Z2Y3b2Pg
>>988
昔の旅人が江戸を早朝に発って、朝、あのあたりを通りかかって
坂を登りながら振り返ると、遠くに増上寺や江戸城の天守閣とか見えていたのかなあ

944:請負団鬼天竺鼠号φ
17/11/14 21:19:51 wLjY/EHw
次スレです。ここを使い切ってから移動してください。

■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part49- ■□■
スレリンク(tokyo板)

945:東京都名無区民
17/11/14 22:16:37 hq+4Phsw
にしこりやま

946:東京都名無区民
17/11/15 11:53:16 imq4lf7A
昔は、にしこりと言えば松井って意味だったのにな
まさかその当時ににしこりという有名選手が出て来るとは思ってなかっただろうねw

947:東京都名無区民
17/11/15 12:29:54 lkcIFmUw
スレチだけどワロタ

948:東京都名無区民
17/11/15 14:29:33 MBNzKMfQ
今日も平和だね。

949:東京都名無区民
17/11/15 14:34:33 as/y0a8Q
平和が一番

950:東京都名無区民
17/11/15 15:03:50 E15fWEfQ
marunouchiが武蔵小山スレに出張したからね

951:東京都名無区民
17/11/15 16:17:33 qQuk1pzw
にしこりが松井って発想は天才的だと思う
どう考えても平仮名でしかないのに完璧松井だもん

952:東京都名無区民
17/11/15 18:02:51 grQuUjjw
全ての丸の内は俺だから

953:東京都名無区民
17/11/16 01:17:13 kkC8QOhA
丸の内、お疲れ様ア、もう会えないと思うと、元気が出ます。よいお年を。

954:東京都名無区民
17/11/16 02:20:27 62jKO0hg
おっっっっっつ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2392日前に更新/174 KB
担当:undef