東陽町 〜快速停車〜 ..
[まちBBS|▼Menu]
61:東京都名無区民
16/07/17 03:04:13 34sWt3Jg
イースト21のBQハウスのお兄ちゃんが下手糞で何処に行こうか悩んでます。何方かお導きを…。

62:東京都名無区民
16/07/17 03:07:35 vpeuPd89M/g
1000円カットに行くなよ・・・一度いって二度といかないと決めたわ

63:東京都名無区民
16/07/17 03:09:46 vpeuPM/g
>>66
ユニクロのプレハブみたいな建物は超安いしすぐに解体。
奥の駐車場は借りてた。
マンションあたりにするのが一番儲かるだろうな。
このへんマンションは全部完売するし。

64:東京都名無区民
16/07/17 03:13:07 vpeuPM/g
せっかくだから、マンション10階建て程度にして、
1・2階あたりを商業施設にするのがいいんじゃないか。
これ以上人口増えて欲しくないんだけどなぁ正直・・
今後高齢化にあたって人口減っていくのに江東区だけは発展の見込みがある。
地下鉄の事もあるしな・・・

65:東京都名無区民
16/07/17 03:19:22 vpeuPM/g
お台場付近の湾岸エリアだけで2万5000戸が今後新設されるだろ。
それに通じて地下鉄の駅新設
築地ー豊洲ー東陽町ー千石ー住吉ー錦糸町ライン

66:東京都名無区民
16/07/17 10:33:35 S/7h/ukQ
オリンピックもあるし
今はマンション作れば売れるでしょうね。
そのせいか近所で解体作業も増えてる

67:東京都名無区民
16/07/17 11:05:15 XJZR9wZQ
>>67
俺もあのお兄ちゃんに当たってからイーストのQB行かなくなった。他の人は上手いんだけどね。お兄ちゃんのいない時か東陽町駅周辺の他の店に行けばいいのでは。

68:東京都名無区民
16/07/17 14:20:30 siePc3bA
>>67
スナモの上じゃだめかい?
イッツっていうとこ

69:東京都名無区民
16/07/18 07:10:20 gDjWkmDQ
どう下手なの?

70:東京都名無区民
16/07/19 15:14:29 mf9cbHPw
永代通りの火事があった三千里のビルの越智歯科がなくなってるみたいなんだけど引越したのでしょうか

71:東京都名無区民
16/07/20 23:42:07 ZbUHbLtw
横浜DeNAの小杉投手やべーな今年。
そろそろクビになってしまうかもしれん・・
松坂が南陽小で小杉が東陽小だよな。

72:東京都名無区民
16/07/21 20:51:19 6fcW0qCQ
>>72
2丁目の笑笑跡はマンションだね。その先の太陽1067工業跡は本当かデマか行き交ってるからなんとも言えないけど。

73:東京都名無区民
16/07/27 10:51:09 rn+5Msmg
マルボシかんたろうの夕方限定のかんちゃんセットは
2ドリンク2おつまみで1000円ポッキリでお得
また行きたい

74:東京都名無区民
16/07/31 17:17:58 puuuwlDQ
また豊住橋で事故があったみたいで警察車両が止まってた
あの辺事故が多いですね

75:東京都名無区民
16/08/01 09:17:55 WQpZPcEQ
橋で視界悪いからかな

76:東京都名無区民
16/08/09 03:49:31 OwH36hdA
運転免許の更新
デニーズで食事で駐車代は
今も無料?

77:東京都名無区民
16/08/10 20:58:01 Z3PGkILQ
区役所前に24時間フィットネスジムできたね。プレオープンで夜10時までだけど無料だから行ってみた。夜はまだすいてる。マシンいろいろあるし、テレビ見られるから木場公園まで走るより楽しいかも。

78:東京都名無区民
16/08/10 21:46:27 K0h4FbQg
土足OKな施設だから、ちょっと嫌だわ〜。
ランニングマシンとかが土ぼこりですぐ汚くなりそうだわ。

79:東京都名無区民
16/08/11 19:37:00 BsLK1yzw
三丁目のビリさん 肉は旨いけどソースが謎でした。

80:東京都名無区民
16/08/15 21:01:13 JUiTujSg
東陽町にも鳥貴族ができたね!

焼き鳥チェーン「鳥貴族」(大阪市)は15日、千葉県柏市の南柏店で、焼酎ではなく手の消毒に使うアルコール製剤で作った酎ハイを客に出していたと発表した。
7月19〜23日の5日間に151杯を提供したが、同社は「現時点では健康被害の報告はない」としている。

81:東京都名無区民
16/08/15 21:31:49 /pmme51g
土足といえばエニタイムジムだな

82:東京都名無区民
16/08/16 09:57:12 ZZdgM57Q
やどかりのとこだよね、鳥貴族
あのビル先月見たときはまだ全然店舗入ってなかったけど大丈夫なんかな

83:東京都名無区民
16/08/16 19:14:26 dnOt0y0A
家賃が相当高いらしいからな。
入った奴の感想を聞いたら、アルコールは薄かったって…

84:東京都名無区民
16/08/16 19:20:13 pkyx/Rgw
居酒屋ビルを目指してるのかね。

85:!id:ignore
16/08/16 22:03:46 JUtd+zmA
あそこから西友方面なんて三国人の巣窟じゃんしかもド底辺
この時期なんて夜はまるで東南アジア

86:東京都名無区民
16/08/17 08:55:48 rlUp5mrg
そこまでおいしくなかったけど、うみんちゅ家が好きだったんだけどな〜。
あのビル、ランチをやる気配がないわね…
そして、伊太利亭がリニューアルして違う店名になったけど、どちらにしろ微妙な予感。
チェーン店化しなきゃよかったのに。

87:東京都名無区民
16/08/17 19:09:54 Zec13ff6+Ttg
>>85
今日も肉は旨いけど ソースを もうひとつ加えてぽちい 甘辛の。だめかなぁ?

88:東京都名無区民
16/08/18 00:12:11 788P8p+Q
さっき、東陽町駅前の本屋に「仲 里依紗」がいた、、、、、恐らくソックリさんだろうけど。。。。。

89:SABERTIGER@東京
16/08/23 02:11:33 0mROvChA
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #95-96 [ sp1-66-101-151.msc.spmode.ne.jp ]
 #97 [ KD182249240012.au-net.ne.jp ]
 #98-99 [ sp49-98-145-216.msd.spmode.ne.jp ]
 #105 [ KD182249246130.au-net.ne.jp ]
 その他

公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)

>伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので
>これについても削除する場合があります。

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)

90:東京都名無区民
16/08/23 09:26:31 YZU6Mc2w
なぜル−ルを守れない?

91:東京都名無区民
16/08/23 22:32:50 SlNeOzbw
知らないからだろ

92:東京都名無区民
16/08/25 14:40:52 E19+p9pA
明治乳業の先の西濃運輸、新木場に移ったのかな?
がらんとしてさびしい感じ…

93:東京都名無区民
16/08/25 22:47:30 6mh6VWYw
新木場じゃ無くて越中島かな

94:東京都名無区民
16/08/27 15:42:14 mMWMBlsA
潮見にあった西濃が移転したのが新木場だね
東陽町も新木場に集約するのかもしれないけど、新砂の西濃を潮見に移して建て替えするとかいう噂もあったりして訳分からん

95:東京都名無区民
16/09/05 12:42:12 ECjEgjSA
>>94
マツコ・デラックス(本人)も東陽町へ。
今週木曜日(9月8日)のテレビ朝日「夜の巷を徘徊する」(↓)。
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

96:東京都名無区民
16/09/05 13:00:52 F0/USeAQ
徘徊する繁華街ってどこら辺?

97:東京都名無区民
16/09/05 14:26:48 QLoFyVpw
マツコの徘徊東陽町らへん前も来てなかったっけ。花見シーズンにモンシェールの食パン食べてる回を見たよ。

98:東京都名無区民
16/09/05 14:57:53 dQ2D6SJA
前も来てたね。
確か千葉方面に向かって歩いていくって感じの企画だったかと

東京から千葉方面の話題ってテレビで取り上げられること少ないから
マツコみたいなの貴重だねwww

99:東京都名無区民
16/09/05 16:06:05 pvAh6UyQ
花見の時も来てたパン買ってたね

100:東京都名無区民
16/09/05 16:53:52 QLoFyVpw
桜咲いてなくて寒くてガタガタ震えながらパン食べてたよねwwあの番組好きだから嬉しい〜。

101:東京都名無区民
16/09/05 16:59:35 C8SRBXRg
イースト21行くんか
今回は町並みはあんまり映らなそうだね

102:東京都名無区民
16/09/06 05:38:25 JbBKSkTw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
フジテレビ系(FNN) 9月5日(月)11時59分配信

5日午前、東京・江東区の江東区役所で、生活保護申請窓口に来ていた女が、刃物を持って暴れ、警視庁が、女の身柄を確保した。
江東区東陽の江東区役所から、5日午前11時前、「女が、窓口で包丁を持って騒いでいる」と110番通報があった。
警察官が駆けつけたところ、女が、刃物を持って暴れているのを見つけ、身柄を確保した。
当時、現場には、来訪者や職員がいて、一時騒然としたが、けが人はいなかった。
女は、生活保護の申請窓口に来ていたということで、警視庁は、生活保護をめぐる、何らかのトラブルの可能性もあるとみて、女から、くわしい事情を聴いている。

103:東京都名無区民
16/09/09 11:20:05 e4t+yGzw
マツコは東側の人間だから一緒に卑屈になってるのか港区近辺の住人として小バカにしてるのか、両方か。
イースト21のプール行ってみたい。泊まらないとかなりお高いよね。
クワバタオハラのクワバタも結婚式してたね。撮影に使いやすいんだろうな。

104:東京都名無区民
16/09/18 08:42:32 MhzCuYYg
あかしや明日まで休業だね
店の事情か

105:東京都名無区民
16/09/27 14:32:27 dBKbK10A
東陽町インテスの前の屋台ラーメンって最近見掛けないけど辞めたのかな?

106:東京都名無区民
16/09/27 21:46:16 nAwZywQg
>>122
あそこも焼鳥屋と一緒に屋台撤去されたから辞めちゃったんじゃないかな

107:東京都名無区民
16/10/01 17:17:04 GlmcOtqw
焼き鳥屋さん、どうしてるのかな?好きだったんだけどどこかで復活しないかな。

108:東京都名無区民
16/10/01 23:05:38 PzZhabgw
あの焼鳥屋の出す煙も発電機の音も本当に嫌だったな。

109:東京都名無区民
16/10/03 19:41:13 k9oRscIQ
おいしかったけどなあ。36年位前は東陽町駅前にいたんだよね。だんだん離れて行くのが心配でした。とうとういなくなっちゃった。

110:東京都名無区民
16/10/04 23:04:23 c6MDZy1Q
今夜21時30分頃、改札に警官が4人もいたけど、何があったの?

111:東京都名無区民
16/10/05 03:12:32 Js4oTvGQ
城東警察署でも改札マニアとして知られてる四人だよ

112:東京都名無区民
16/10/07 16:47:56 29ji4gwQ
この界隈で漫画読もうと思ったらネカフェより南砂ツタヤでレンタルせいってことなのかなあ。
まともなネカフェ復活してほしいよほんとに。

113:東京都名無区民
16/10/07 17:52:32 qv1WgbMQ
一番近いのは木場のコムコムかな
木場と門仲のネカフェ行ったことあるけど店内の綺麗さとか
プライムアミューズメントとは比べ物にならないわ

114:東京都名無区民
16/10/09 17:30:21 OD164LmQ
千葉県民です。
教えて頂けると助かります。

アルバイトで南砂町にある会社へ行くのですが、平日東陽町駅前から朝8時過ぎに出る162e錦糸町行きのバスは、混みますか?

115:東京都名無区民
16/10/09 18:15:09 PL8NiYEA
>>131
混みます。

116:東京都名無区民
16/10/09 18:49:14 OD164LmQ
>>132
ありがとうございました。
昨日下見はしたのですが、都バスに初めて乗ったので、あまりにも混んでいるのにびっくりしてしまいました。

117:東京都名無区民
16/10/09 23:14:13 oCiaTxtA
玉木宏のドラマ東陽町出ていたね

118:東京都名無区民
16/10/09 23:27:48 PL8NiYEA
>>133
東陽町から錦糸町方面へって事は住吉駅などへ向かう人もいるので、混んでしまうんですよね。。。

119:東京都名無区民
16/10/09 23:50:33 OD164LmQ
>>135
ありがとうございます。

降りようと思ったのですが、混んでいて降りられなくて、途中は知らないところだったので、亀戸駅まで行ってしまいました。

120:東京都名無区民
16/10/10 01:29:52 7UUYzK5w
南北の交通手段それしかないからな。

121:東京都名無区民
16/10/10 23:49:42 02jwUVHw
東西線の東陽町駅や南砂町駅からだったら、歩いた方が早くないですか?

122:東京都名無区民
16/10/11 10:12:10 XBm+/ndw
南砂まで電車でいって歩けばいいんじゃね

123:東京都名無区民
16/10/11 11:31:02 kn8tnkBw
っていうか降りまーす!!て声も張らずに人だけを押して何とかしようとして詰まらせて降りられない奴たまにいるよな。
運転士次第なんだから混んでる時降りたかったらまず叫べとしか。

124:東京都名無区民
16/10/11 21:18:29 c7VVjKEw
何処のバス停でおりるの?

125:東京都名無区民
16/10/12 11:33:10 4Hqb9DNg
亀戸(お察し)

東陽町から錦糸町って系統複数あるから気をつけろよ

126:東京都名無区民
16/10/12 20:31:40 n48eM+3g
>>142
東陽町から亀戸も、亀戸行と亀戸経由錦糸町行とで経路違うしなぁ。

127:東京都名無区民
16/10/12 22:23:32 MLKMkJ0g
131です。
皆さん、ありがとうございました。

境川というバス停だったようですが、結局、南砂町から歩くことにしました。

都バスは、本数がたくさんあって便利ですね。

あんなに混んでいるバスを見たのは初めてだったので、びっくりしました。

128:東京都名無区民
16/10/12 23:47:59 0iTK9hgQ
>>144
南砂町から境川まで歩くなら
葛西駅から秋葉原駅行きのバスでも同じ時間で着くよ
しかもバスは始発だし、座れるんじゃないかな?
ICカードがあれば片道206円だよ>バス
バスだけの一日乗車券は500円で乗り放題

129:東京都名無区民
16/10/12 23:54:08 0iTK9hgQ
>>144
あと西葛西駅からも始発の亀戸行きのバスが
境川を通るよ

130:東京都名無区民
16/10/13 09:48:30 hYSnhXcg
本八幡使えるなら新宿線から来るという方法もあるな
逆方向は錦糸町行きよりは混まないだろう

131:東京都名無区民
16/10/13 11:12:52 5wB5DXag
こういうの毎回〆てからも提案続くけどさ、
本人がここに書き込んでる機械使って通勤時間に合わせてGoogleマップでバスルート検索すればいいだけ。
通る系統あるとか教えて貰っても通勤にちょうどいい時間じゃなかったら意味ないよねw

132:東京都名無区民
16/10/13 17:02:42 g84eUR4w
いやいや意味ある15cd諱I
葛西西葛西ルートまだしも本八幡ルートなんてそうそう思いつかないし転入族の自分はすごく参考になった
本人締めたのかわからないけど、バス降りる時は声出し、とかも含めてみんな親切な書き込みでいいなと思ったよ
てかグーグルマップってそんなバスルート網羅してるの?知らない人も多いんじゃないか

133:東京都名無区民
16/10/13 18:49:03 9M2jyiZA
>>149
Googleマップはバスもちゃんと網羅してるよ。使ってみな。

134:東京都名無区民
16/10/13 23:02:42 DzoYekCw
131です。
皆さん、ありがとうございました。

ガラケーなので、Googleマップは見られないのですが、いろいろなルートを教えて頂き助かりました。

今は歩いて行っていますが、寒くなったり、夜遅くなる日はバスを使おうと思います。
バスの降り方も教えて頂き助かりました。

皆さん、ありがとうございました。

135:東京都名無区民
16/10/14 00:21:24 Cs2lkESQ
ガラケーさんもいるから
スマホ基準で話進めるのもかわいそうかな…
(便利なモノへの慣れって怖いな)

136:東京都名無区民
16/10/18 21:08:43 Ys7j6QeA
葛西橋通りの甘栗工場の直売、なくなってた。
移転したみたいだけど、何処へ移転したんだろう…。

137:東京都名無区民
16/10/18 21:33:36 6GRCtcZA
>>153
区民祭りに甘栗屋さん出ていたけど違う工場かな

138:東京都名無区民
16/10/18 22:25:33 iS9VNLPQ
あそこの甘栗、どこ産だったのかな

139:東京都名無区民
16/10/18 23:28:18 6GRCtcZA
甘栗の栗は中国産が主流と聞いたけど実際はどうなのかな

140:東京都名無区民
16/10/18 23:50:27 7+Vktm+g
どんな毒が入っているかわからない中国産甘栗、中国産うなぎ、、、、
何でわざわざお金を出して毒を買うの???バカじゃない!!!

141:東京都名無区民
16/10/19 00:00:12 a+KgsiMg
主流も何も日本には元々ない品種だしな、
ニホングリは甘くないサツマイモみたいな味だよ

142:東京都名無区民
16/10/19 01:30:10 HKswGGkA
外食はしない人なのかな?

143:東京都名無区民
16/10/19 02:13:33 keABj8RQ
品種だとそういうの知らないんだろ

144:東京都名無区民
16/10/20 20:54:41 SerIfMzQ
>>154
お祭りに甘栗屋さん来てたんですね。
入口広場の全国各地のお店しか目に入らなかった(苦笑)。
引っ越し先が区内なら何時かわかるかな…。

145:東京都名無区民
16/10/21 21:00:54 XmBzenNw
>>159
ヒキコモリネトウヨは外食しないよ。金もないし。

146:東京都名無区民
16/10/23 22:08:12 CY1WhTjA
東陽町の駅前で「明治通りはどこだ」ときいてきた傲慢で不躾な橙のシャツ着た外人、
今度会ったら殺す

147:東京都名無区民
16/10/23 22:19:10 jhcXEq9A
その場では怖くて何も言えないわけですね

148:東京都名無区民
16/10/23 23:16:42 +UIiGKDg
日本語不自由なだけじゃね?
まあ不遜な態度だったなら門仲方面指差せば良かったんだよ

149:東京都名無区民
16/10/24 00:49:53 rKZemppQ
殺人予告良くない

150:東京都名無区民
16/10/24 00:51:40 PaF0kisg
やっちゃえ日産

151:東京都名無区民
16/10/24 07:41:51 s1/+l33Q
外人は礼節わきまえない奴1532ェ多いんだよ
特にアメリカ人の白人系な

152:東京都名無区民
16/10/25 00:16:35 ZqKSQvTA
東陽二丁目のベローチェのバイトのあんちゃん、カウンター越しに客の友達といつまでもくっちゃべってる。
バイトの質も落ちたもんだな。
というか、マネージャーとか何してるんだろ?
てか、今度怒鳴ってやるか。。。

153:東京都名無区民
16/10/25 00:26:10 IC6vMGlQ
なんでこんなに短気な人間が増えたのだろうか

154:東京都名無区民
16/10/25 01:17:30 ZqKSQvTA
仕事中に延々とムダ口叩いてるって、客商売としてあり得ますか???

155:東京都名無区民
16/10/25 01:32:56 +2bQPkvg
欧米じゃ若者は酒飲みながら仕事してるよ

156:東京都名無区民
16/10/25 04:00:17 M/cP1XEA
客並んでるならいかんけどそうでもないなら別にいいかな・・・?

157:東京都名無区民
16/10/25 10:46:02 YH83RH8g
>>169
ここに書かずにお客様相談室に言っときな

158:東京都名無区民
16/10/25 10:55:57 IC6vMGlQ
自分の身の回り基準で物事を測る人ほどクレーマーになりがち

159:東京都名無区民
16/10/25 11:22:19 TeQQn7YA
ベローチェに行き女性店員について某所に書き込むのが日課のやつが見事叩かれていたのを思い出した>>169

160:東京都名無区民
16/10/25 11:46:25 0whpo2ng
前に香港でマック行ったら店員が気持ち良さそうに歌いながら店内掃除してたな

161:東京都名無区民
16/10/25 17:46:26 DAIlirZQ
>>172
ここは日本だぜ

162:東京都名無区民
16/10/25 18:00:07 lljmBmzg
オランダは大麻が合法だぜ

163:東京都名無区民
16/10/25 18:16:25 q3U8rAUg
アメリカも州によっては合法な。

164:東京都名無区民
16/10/26 00:28:39 CJlt4/Hw
>>174
はい、投稿しました。

165:東京都名無区民
16/10/26 00:40:17 CJlt4/Hw
「近頃の若いヤツは」って、私も年をとったのでしょうか。。。

166:東京都名無区民
16/10/26 06:49:37 Ic62RBEw
そうでしょ。

167:東京都名無区民
16/10/27 00:17:37 j4TVhofg
区役所前のプレハブ、何なんだろう。
まさかauショップ仮店舗?

168:東京都名無区民
16/10/28 00:06:02 Vk4w5WhQ
>>182
いや、やはり、生来の性分なんでしょうね。
仕事中にダラダラくっちゃべってたり、煙草を吸いながらダラダラとムダぐち叩いてたりするのが嫌いですから。

男女のバイトの時は、カウンター内でくっちゃべっていて、客が帰った後のテーブルの上が水だらけだった席が幾つもありました。

今日は、東陽町駅前(四丁目)のベローチェに行きましたが、バイトが女性ばかりだったせいなのか、教育が行き届いていたのか、おしゃべりなんかしていませんでした。

性に合わない店は、黙って行かないようにすればいいんですね。

169:東京都名無区民
16/10/28 01:12:45 vbfy6/gQ
>>185
怒鳴るのは他の客に迷惑だから論外です
でも普通に注意しても改善される可能性は低い
だからシャノアールHPから問い合わせメールが正解でしょう

神経質になりすぎたりこのス13a5レで憂さ晴らししたりするのは社会人として少々みっともない行為だと思います
ただ愚痴るより改善策を求めるのが筋ではないでしょうか?

170:東京都名無区民
16/10/28 13:08:27 YfORgWKg
>>185
あなただって仕事中(仕事上の拘束時間)に全く会話しない訳がないでしょう
コミュ障ならともかく…
それを忙しい時にされたら怒るのも、暇な時なら多い目で見るのも、お客の前か否か、それは同じなんですよ
細かい事でネチネチ、そして仕事だけを淡々とこなすロボット人間のような、そんなつまらない人間で、楽しいですかね?
それならペッパーのロボットで十分に思えます

171:東京都名無区民
16/10/28 13:13:22 GBbuCIrA
また極端なことを言うやっちゃな

172:東京都名無区民
16/10/28 17:10:30 /CoI4/5w
NGにしとけ

173:東京都名無区民
16/10/28 21:59:16 Rcp3hYVg
めんどくせー奴らだ

174:東京都名無区民
16/10/29 09:01:40 w4nR5o4g
西友の向かいのビルに幸福の科学の学校が入るらしいぞ…

175:東京都名無区民
16/10/31 00:53:28 5+uC/R7g
>>191
元川崎ライフコーポレーションのあったとこ?
あそこやたらと選挙ポスター貼ってあったよね

176:東京都名無区民
16/10/31 22:57:46 Ou3vfqUQ
>>192
そっちではなく、マツキヨの隣。トーセイビル。
HSU(ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ)の東京キャンパスが入るって。
URLリンク(www50.atwiki.jp)

177:東京都名無区民
16/10/31 23:07:29 KJFTFpgA
マジすか

178:東京都名無区民
16/11/01 06:55:50 d2p08/1Q
>>191
核武装を訴える異常カルトが来るとは東陽町の恥だな

179:東京都名無区民
16/11/03 18:06:10 e74iYyIA
創価学会もカルトですけど。。。

180:東京都名無区民
16/11/19 07:45:05 Z7k/uWbg
auの移転先が決まったようだね。

181:東京都名無区民
16/11/20 00:55:18 jLiwqiaQ
東陽町でウイスキーが飲めるおすすめのバーはありますか?

182:東京都名無区民
16/11/20 01:05:27 FGv0PIqw
東陽1丁目の大門通り沿いに2軒あるね

183:東京都名無区民
16/11/20 02:13:02 pH3UNnKA
洲崎の2店
"FILO"がお料理とお酒をカジュアルに楽しめる感じで
"コル"が本格的にウイスキーを楽しめるバーみたいな
合ってるかな

184:東京都名無区民
16/11/20 15:19:57 twQTDSHw
>>197
やっと道路拡張工事ができるな
アホau死ね

185:東京都名無区民
16/11/20 15:42:52 2k5Yrxbw
東陽町駅周辺ののhiro's barはどうですか?

186:東京都名無区民
16/11/21 10:18:56 hXsstG/w
>>200
初めてのバーとしてコル行ってみました。巨大な扉を開けるのに勇気が要りましたが、中はとても落ち着いていてオシャレな感じで11dcした。ビールの温度や丸い氷などこだわりがあるように感じました。
2名で訪問して、ビールx1,ウイスキーx1,カクテルx1,水x2を頼んで4000円弱でした。もう少しリーズナブルだと良いなと思いました。相場わからずすみません。

187:東京都名無区民
16/11/21 22:43:59 yB4z3f9g
自分のわかる範囲だとだいたい相場どおりじゃないかな
店内の雰囲気とか妥協すればもっとお安くのめるけどね

188:東京都名無区民
16/11/23 13:24:03 XvDpjjQA
auの拡張工事きたか。
朝、通勤であの前通る時
道が狭くて人の流れが悪かったからね。
砂時計の真ん中の細いとこ状態だったから
助かるね。

189:東京都名無区民
16/11/23 13:38:58 jcdVFgbw
いや拡張ちがうでしょw

190:東京都名無区民
16/11/24 17:28:00 AIkvj3BA
正確にはau前の歩道拡張ってか

191:東京都名無区民
16/11/29 12:46:03 c6IBARbg
長年薬物やってきて依存症じゃないと言うなんてプライド高すぎなのか

192:東京都名無区民
16/11/29 15:07:59 L5nQ1C9A
誰の話?

193:東京都名無区民
16/11/29 19:55:17 onfVabVA
ASKAのことかな

auのあるビルはどうなるんですかね?
あそこにスーパーとドラッグストアと飲食店が入ったビルできたらいいのになあって思う

194:東京都名無区民
16/11/30 08:44:54 3R5h4p0g
auの出っ張ったところだけ壊すんじゃないの
端から拡張を前提にした作りになってるのかと。

195:東京都名無区民
16/12/01 06:23:05 bvTKoRGg
すみません、木場住みなんですが教えてください
木場から東陽町まで電車で保育園に通わせることになりそうなんですが、7時〜8時の平日の混み具合はどの程度ですか?
木場の保育園は確保できないので門仲か東陽町まで行かなければなりません
東京方面よりかは千葉方面の方がマシなんではと思っていたのですが、けっこう会社が東陽町は多いので不安になってきました

196:東京都名無区民
16/12/01 07:05:34 h+VWRJmQ
>>212
東陽町行きは空いてますよ
反対の門前仲町行きは満員です
子育て頑張れ

197:東京都名無区民
16/12/01 18:11:58 UOnlIq1A
>>212
その時間帯の東陽町利用であれば4号車付近の新出口利用が良いかと思います
エスカレーターで地上に出られるので子供連れならいいですよ
逆にエレベーターの前の階段は結構狭い上に混むので

198:東京都名無区民
16/12/01 19:36:40 J8Dk8gQA
>>212
都営バス「都07」か「東22」の都営バスで良いんじゃね?
子供の足で深い木場駅を降りて1駅移動して東陽町駅の地上に上がる時間考えたら
都営バスの「錦糸町行き」の方が楽だとは思う

199:東京都名無区民
16/12/02 02:33:37 vLgIAcJQ
木場〜東陽町もいろいろだけど…自転車がいちばん楽で安い気もする。晴れならだけど。

200:212
16/12/02 02:45:22 hUXy6gmA
皆さんレスありがとうございます

子供を連れて乗れそうで安心しました

登園1374繧ヘ大手町まで通勤しなくてはいけないので電車を利用したいと思います
幸い自宅は木場のエレベーターがある出入り口のすぐ近くなのでホームに行くことは苦ではありません
東陽町駅のホーム情報助かりました

抱っこ紐利用予定ですが荷物が多い日はベビーカーを使いたいです
さすがに東京方面ほど混んでないと言っても無理ですかね
もちろん車内では折りたたみます

201:東京都名無区民
16/12/02 06:30:15 LqAwmyqA
(´・ω・`)もし洲崎のあたりの保育園までだったら歩いたほうが物理的にも短いし早いと思うけど、交差点より奥の方にあるんだったら電車の方が良いかと

202:212
16/12/02 15:28:21 hUXy6gmA
保育園は砂町寄りになります

ベビーカーは必要時だけなので実際に通い始めてから検討しすることにします
甘えて色々聞いてすみません

203:東京都名無区民
16/12/02 16:49:46 kPA5nNIw
>>219
砂町寄り出口は階段で大変だから>>214の新出口が地上までエスカレーターでお薦めだね
実際に確認してもらうのが確実だが、一駅ならベビーカーごと乗車でもそこまで迷惑にはならないかと
木場寄り出口ならエレベーター乗り継ぎで地上に出られるから、家が門仲寄りならこちらに陣取るのも手です

204:東京都名無区民
16/12/03 16:49:38 CZazFCLw
イースト21にある、札幌ラーメン どさん子が今月22日で閉店だって…

205:東京都名無区民
16/12/03 22:16:33 HE6iuFAg
またか

206:東京都名無区民
16/12/03 22:19:32 MFyv4nTQ
閉店だって…報告  で検索

207:東京都名無区民
16/12/03 22:43:47 5njrKwyQ
閉店ボットは消されないのに、お前のレスは管理人が削除してることに気が付かないのか?
基地外ストーカーは失せろ

208:東京都名無区民
16/12/03 22:47:31 xxUZktFA
閉店だって…報告  で検索www

>>224
まあ、お前も巻き添えで規制されるだろう

209:東京都名無区民
16/12/03 23:30:21 BF6xx/jQ
どさん子の前は九州ラーメンだったっけ
菊川にも店舗があったけど無くなったよね
さて今度は何になるのか

210:東京都名無区民
16/12/04 16:33:10 xIk0j4Tw
あーーー!区役所斜め前ースバルの隣のGSイタバシが…。
結構古くから有るGSでいつも使ってたのに。

211:!id:ignore
16/12/04 21:54:41 MAh/PnxA
まじかぁあそこの兄ちゃん結構いい感じだったのに

212:東京都名無区民
16/12/04 22:13:56 i03PXRvQ
ニコレン一回も使わなかったなあ
最寄りなんだけど

213:東京都名無区民
16/12/06 21:49:46 OaKAQKGw
あそこバイトがバイトに暴言吐いてるの見て使わなくなったな

214:東京都名無区民
16/12/06 22:47:21 /ooyUvVA
オナニー

215:東京都名無区民
16/12/07 22:43:18 OR0oEUOg
>>231
中学生か(失笑)
こういう落書きは、自分ちのトイレにでも書きなさい。

216:東京都名無区民
16/12/12 21:40:06 Gvj2Y+vw
大辛民のあとも焼肉か?

217:東京都名無区民
2016/12/142cbb(水) 12:44:53 HZr/+SQA
大辛民、夕方に前を通ったら電気が消えてたのは閉店だから???
USHIHACHIは雰囲気「だけ」を味わう店って感じだしね…

閉店といえば、末広が来年1月末に閉店するらしいわ。

218:東京都名無区民
16/12/15 20:36:11 JQ0ITzrA
末広に行ったらゴキブリいたわ
それ以来行ってない

219:東京都名無区民
16/12/16 13:57:32 Dvhv5X+w
>>234
うしはちって美味しくないの?
取り敢えず一回行ってみようと思ってたのだけど

220:東京都名無区民
16/12/18 09:22:51 OTqX2Apg
牛八は外から丸見えなのと、メニューや価格が分からないのとで
敬遠しています。高くなければ行ってみたいんですが他と比べて
どうなんでしょう?

221:東京都名無区民
16/12/18 15:47:03 LamBj6hA
丸見えが嫌なら値段が高かろうと安かろうと行かなければ良いよ
他店と比べてどうって何が?

222:東京都名無区民
16/12/19 21:01:32 su2f5pLw
>238
聞きたかったのは他店と比較しての味や値段ですね。でもまぁ
お言葉通り止めておきます。自分的には、あの風景って猿の惑星
で人間が見世物になってるシーンを思い浮かべてしまうんですよ。
CPが良ければサッと食べて出てくればいいんでしょうが、値段の
割に味がイマイチだと罰ゲームだなぁと。


とりあえずオオハシか仲町の蔵辺りにしておきます。ギャザリアは
知り合いが利用する可能性が高いから敬遠してます。

223:東京都名無区民
16/12/19 21:52:32 qEzVEOcA
余計な御託の多い自分語りだこと

224:東京都名無区民
16/12/20 02:06:42 2zy1iMWQ
大辛民の場所には住吉ホルモンが入るらしい

225:東京都名無区民
16/12/20 04:22:07 4jdkh/EA
じゃあオープンカフェとかとても行けたもんじゃないな

226:東京都名無区民
16/12/20 07:31:06 6MWkoaBg
BISTRO HOUSEが今月下旬ごろに閉店だって…

227:東京都名無区民
16/12/22 07:18:49 2Xl5jzwA
>>241
まさかのチェーン展開か。新規開店でも椅子はビールケースなのか?

228:東京都名無区民
16/12/22 12:53:35 mZ6zR7QQ
24時間営業なのかな
あの場所でそれは無い気がするけど

229:東京都名無区民
16/12/22 14:05:51 QsLCDBXw
門前仲町にあった炭良ホルモン系の牡蛎居酒屋は無くなって
新たに東陽町に新展開か

230:東京都名無区民
16/12/23 15:21:53 6zODyYCg
イースト21の広場に女子が1000人位集まってた

231:白長須鯨
16/12/23 18:34:25 ACXfaAmQ
244 om126212161004.14.openmobile.ne.jp
GL4 コピペ GL7趣旨違い

232:東京都名無区民
16/12/24 00:37:33 Y1C/QF2A
>>248
何があったんや?

233:東京都名無区民
16/12/24 10:55:39 Bg1dRhgQ
地下アイドルかなにかのリリースイベントだったらしいよ

234:東京都名無区民
16/12/24 11:24:48 Y1C/QF2A
男の地下アイドルもいるの?

235:東京都名無区民
16/12/24 13:08:51 ENYrOcRw
地下アイドルに1000人も集まらないでしょ
スターダストプロモーション所属のM!LKっていうグループとの由

236:東京都名無区民
16/12/24 13:18:13 Y1C/QF2A
あそこでアイドルのイベントなんてやるんだね

237:東京都名無区民
16/12/24 13:21:39 ENYrOcRw
ちょこちょこやってるよ?
亀戸のサンストリートが無くなったらもっと増えるかもね

238:東京都名無区民
16/12/25 05:05:12 XHn6H2GA
昔レスラーの公開収録は行ったな、地元民の小島聡選手も来たらしいけど来る前に帰っちゃったわ

239:東京都名無区民
16/12/26 07:37:13 QmmGpn3w
焼肉 力が閉店しちゃったね…

240:東京都名無区民
16/12/26 07:40:05 NSKyCUmA
>>257
お前、発狂してたなwww
スレリンク(tokyo板)-
スレリンク(tokyo板)-

241:東京都名無区民
16/12/26 09:38:14 DtHeE2mw
>>258
もうほっとけや。コピペ繰り返す限りお前も同類、というかむしろ劣化閉店君だぞ?

242:東京都名無区民
16/12/26 22:34:45 Mu/aMuMA
三つ目通りのau、やっと取り壊しが始まりましたね。

243:東京都名無区民
16/12/30 00:11:12 Jb+zveHQ
>>260
四つ目通りの間違いでした。

244:!omikuji!dama!kab
17/01/01 00:48:10 aOc4wabQ
今年はいい年になりますように!!

245:東京都名無区民
17/01/05 21:48:22 1Pfz619A
で、東陽町の有楽町線通過は、まだ夢のまた夢ですか?

246:東京都名無区民
17/01/05 22:27:46 2TY/Vxlg
何て言って欲しい?

247:東京都名無区民
17/01/05 23:06:15 1COqIO2w
誰も君に期待してないから黙ってれば

248:東京都名無区民
17/01/05 23:16:30 KZb4/qUg
今時そんな話してるのは地面師くらいじゃね?

249:東京都名無区民
17/01/06 00:02:25 jBjEwCIg
>>265
他の人間に何て言って欲しいの?

250:東京都名無区民
17/01/06 00:15:20 NFQAotyw
質問に質問で回答するのは無能の証拠
馬鹿は黙ってろ

251:東京都名無区民
17/01/06 00:16:23 jBjEwCIg
どうして黙ってて欲しいの?

252:東京都名無区民
17/01/06 06:28:14 SRO8URFw
話にならない馬鹿だから

253:東京都名無区民
17/01/06 07:48:57 LhyOkJRA
住吉まで電車開通早くして

254:東京都名無区民
17/01/06 07:53:38 fKy4/jQA
>>271
そうだよね。
東陽町から錦糸町方面のバスの混雑っぷりったら。

255:東京都名無区民
17/01/06 09:15:59 sqNXBG9w
有楽町線じゃないけど豊洲の方に行くルートをもう少しなんとかしてほしいなぁ
同じ区内なのに交通費がやけに高い

256:東京都名無区民
17/01/06 13:06:05 jBjEwCIg
>>270
じゃあどうして一々レスするの?

257:東京都名無区民
17/01/07 11:01:23 KHg5UNLA
正月早々から粘着が約1名

258:東京都名無区民
17/01/07 11:13:11 F2ks6BrQ
お互い様

259:東京都名無区民
17/01/16 09:13:06 2bvSkY0Q
駅前交差点近くで火事か?

260:東京都名無区民
17/01/16 09:26:44 Jh7o3fAw
永代通り 下り 東陽3丁目付近 火災 車線規制

261:東京都名無区民
17/01/16 09:56:26 0XxK/Idg
オリジンの二軒隣くらいのラーメン屋?

262:東京都名無区民
17/01/16 09:58:14 Jh7o3fAw
わ!
URLリンク(www.google.co.jp)

263:東京都名無区民
17/01/16 10:18:07 Jh7o3fAw
わ!
東京消防庁によると午前9時前、東陽3丁目の事務所から出火〜!

264:東京都名無区民
17/01/18 07:00:58 XV3sTGCg
喜多方ラーメン 坂内
■木場店 臨時休業
近隣の火事の影響で臨時休業しております。

265:東京都名無区民
17/01/18 13:33:49 5L4As3lw
昨日通ったけど、焦げ臭かった。

266:東京都名無区民
17/01/21 21:36:59 TCetg6FA
日曜日も営業していて美味しい居酒屋さんを教えて!

267:東京都名無区民
17/01/21 23:56:58 XMNuyvlQ
うさぎ!

268:東京都名無区民
17/01/22 02:08:10 4Qsl6djg
うさぎよりは岡本かな

269:東京都名無区民
17/01/22 10:02:44 xs/Q6Sug
ありがとうございます。

270:東京都名無区民
17/01/22 23:01:26 tDM6p5oQ
江戸っ子は?

271:東京都名無区民
17/01/22 23:05:45 X8sl7gnA
みんな洲崎周辺の話題が好きだな

272:東京都名無区民
17/01/23 02:50:51 CoePCNag
洲崎パラダイスが現存していれば、足繁く通っただろうな。

273:東京都名無区民
17/01/23 09:59:03 SDF8t7/w
洲崎の話は、調べると楽しいね。
東陽三丁目交差点にあるおそば屋さんとか裏の場末のスナックとか昔からあるみたいだからね。

274:東京都名無区民
17/01/23 12:50:31 NRUYoSJg
東陽五丁目にある「カランコロン」というお店が気になってますが、地元民の溜まり場ですかね?

275:東京都名無区民
17/01/23 13:53:19 3xdsKQ8Q
そりゃそうでしょ

276:東京都名無区民
17/01/24 23:27:49 NxySM66w
タイヨーの電子マネーカード作った
大人になるとシール集めて貼ることなんてなかなかないから前のほうが楽しかったんだがな

277:東京都名無区民
17/01/25 22:16:56 0wsyx5xQ
>>295
URLリンク(www.youtube.com)

278:東京都名無区民
17/01/25 22:48:12 DXIiDFSg
この前イキイキで袋がいるかどうかなんて見ればわかるだろとレジの店員に怒鳴っている爺を見かけた
西友やオーケーに合わせて有料にした2c00って文句は言わないよ

279:東京都名無区民
17/01/25 23:07:41 wNHgdflA
今日、木場公園のあたりから猿江まで大暴走したトラックがいたのね
怪我した人はいないみたいでよかった

280:東京都名無区民
17/01/27 00:40:05 jY2z3qVg
東陽町駅前にゴーゴーカレーができてた

281:東京都名無区民
17/01/27 00:49:00 z0cJcavg
オープンしたの今週の水曜日か

282:東京都名無区民
17/01/27 23:17:21 9Yk4oljw
どのあたりに開店したの?
4番出口利用してる私にはわからないので教えてください。

283:東京都名無区民
17/01/27 23:23:20 BZFn5c+w
デイリーヤマザキの裏

284:東京都名無区民
17/01/28 10:24:04 Uk7xQbgw
ありがとうございます。
個人的には、ジャンカレーが好きかなぁ

285:東京都名無区民
17/01/29 10:27:32 DQ2RgOOA
「フレンド」という喫茶店行ったことある?
スパゲッティとかの盛りが多いと聞いたが…

286:東京都名無区民
17/01/29 13:56:00 Li7M2Eqw
ロメスパの店ね!

287:東京都名無区民
17/01/30 15:15:55 lB/pRBSQ
2階になるんですかね?
気にしないでいたら、見落としちゃいそう。

288:東京都名無区民
17/02/01 00:04:14 32zenPDA
ちょっとスレチかもしんないけど
東京圏鉄道混雑率ワースト30の第1位が東西線の
木場〜門仲間らしいですね。

いつもウンザリしてますが、まさか1位だったとは。
なんちゅうか、ほんとにもう…。

289:東京都名無区民
17/02/01 00:19:05 vhJ/zJNw
>>307
朝6時くらいに出勤すれば?

290:東京都名無区民
17/02/01 00:33:40 gnJKFEYw
8時くらいも混む?

291:東京都名無区民
17/02/01 00:52:27 egWi4hug
今、何回目かの東西線早起きキャンペーンやってるから、無理しない程度の早起きはお勧め。
ただし、6時20分くらいでもう座れないくらいには混んでる有様。
なんでみんなそんな早起きなんだ?

292:東京都名無区民
17/02/01 00:58:52 UIeRscig
>>309
8時?死にたいのか?

大江戸線ができる前は茅場町(実質大手町)まで超満員だった
現在はこれでも緩和された方だよ

293:東京都名無区民
17/02/01 07:10:18 as2hZoBw
>>311
いまでも朝8時は茅場町までは超満員だろ、、、、

294:東京都名無区民
17/02/01 07:49:50 EDP3AiWw
東陽町通過が7時15分くらいまでなら座れないけどストレスはない

295:東京都名無区民
17/02/01 08:01:03 kZPozyCA
8時半が一番混むんだっけ?

296:東京都名無区民
17/02/01 18:10:46 LyP681hw
>>312
だから死ぬということでは?

297:東京都名無区民
17/02/01 20:51:08 Errn67NQ
8時台で通勤してたけど妊娠してから危険を感じて7時過ぎの電車で通勤してた
座れないけど車内で移動できるぐらいにはゆとりがあった気がする
ちな真ん中らへんの車両

298:東京都名無区民
17/02/01 20:58:07 jBKkLqIQ
電車前方は門前仲町まで混んでいる。後方は茅場町まで混んでいる
これが正解
8時でもドア近くにへばりついて乗れば平気

299:東京都名無区民
17/02/02 19:59:19 But95F1w
自転車通勤の俺 高みの見物

300:東京都名無区民
17/02/02 20:18:34 Rf2G2n/Q
話題のT芝勤めのオレ
通勤ラッシュくらいで不満でんでんとかw

301:東京都名無区民
17/02/02 20:27:08 But95F1w
>>319
・・気を強く持って、な?

302:東京都名無区民
17/02/02 20:54:09 xHM4Pa9w
>>319
おや、早速使ってますね。

303:東京都名無区民
17/02/03 16:03:52 eujuoGlQ
>>319
あんたみたいなユーモアのある人間が今の日本には必要だ
少しでも力になりたいから明日パナソニックのコンポを買いに行くよ

304:東京都名無区民
17/02/04 04:03:22 z0/E/ekg
ちょ、なんでパナソニックw

305:東京都名無区民
17/02/04 05:06:25 Sxc82ZWw
T芝ってアホでも社長になれる会社?

306:東京都名無区民
17/02/04 05:23:18 b2tJU+iQ
実は竹芝だったりするかもしれない

307:東京都名無区民
17/02/04 08:25:49 FX2puAUA
>>319

数年前に買ったDVDレコーダー、二台連続で一年もしないうちに壊れた。
あの頃から予兆はあったんだな。
金、返して欲しいわ。

308:東京都名無区民
17/02/05 01:53:14 fvW7DT5g
AUの出っ張り部分
今日通ったらなくなってた。
これで駅前から区役所までの
一連の工事が終わりなのかな?

309:東京都名無区民
17/02/05 21:16:46 /nWJlk2A
イースト21のどさん子と韓麺だったテナント
5月居酒屋オープンって書いてありますね
2店舗分使うのかな。どこの居酒屋だろう

310:東京都名無区民
17/02/05 22:53:57 5xPxq69A
大辛民跡の炭良ホルモンのHPがもう出来てるけどお店自体はまだ空いてないよね?
「スミヨシホルモン はなれ」って所

311:東京都名無区民
17/02/07 02:04:35 yi7RIJlQ
大辛民といえばこないだ行こうとしたらなくなっててびっくり
東陽町から南砂の間で手ごろな焼肉屋って牛角の他には三千里ぐらいしかないのかね。

312:東京都名無区民
17/02/07 04:29:36 D1JHWxbA
じゅうじゅうカルビは?

313:東京都名無区民
17/02/07 15:31:43 +dLMFyiw
>>330
マルボシかんたろう おすすめ

314:東京都名無区民
17/02/07 21:02:08 nfPzJ9kw
>>329
じゃらんには何故か感想が着いてるよw
URLリンク(www.jalan.net)

315:東京都名無区民
17/02/07 22:31:27 5wniQXRg
フライングかよ(爆笑)!

316:東京都名無区民
17/02/07 22:57:45 ktBgj8Cw
リアル宣伝乙

317:東京都名無区民
17/02/07 23:56:52 7BYxbGHQ
ラーメン幸は木場スレの扱いなのかしら?
居抜きで新しくオープンした香噴噴ってどうなんだろ。

318:東京都名無区民
17/02/12 14:04:41 Cqlq9Wvw
香噴噴に今日行こうと思ったらやってなかった。。幸も日曜休みだったしもしかして同じ店主ってことはないよね

319:東京都名無区民
17/02/13 10:43:13 49I/qNeQ
同じ店主ならまた休みがちな営業ですかなw

320:東京都名無区民
2017/02/1184b4(火) 10:59:19 VYSDzTug
幸福の科学が世間を賑わしてるけど西友のはす向かいのビルは予定通り東京キャンパスとして開校するの?

321:東京都名無区民
17/02/14 17:28:29 yWGMklXw
香噴噴、馬喰町の担々麺が有名な店の出身なはず

322:東京都名無区民
17/02/15 01:18:01 WdAfdWtg
>>339
あいつらにしたら、「平常運転」じゃね。

323:東京都名無区民
17/02/17 19:31:10 v0V29g9w
東陽町駅の周辺で炒飯の美味い店ってありますか?

324:東京都名無区民
17/02/18 00:50:11 ySth11ag
>>342
あかしや はリーズナブルでいいんじゃん?

325:東京都名無区民
17/02/19 19:55:10 PCfGie7Q
>>342
精華楼のチャーハンはすごく美味いと思うけど千田だもんな……

326:東京都名無区民
17/02/20 17:19:00 nIqquJKA
木場方面なら、宝家 谷記

327:東京都名無区民
17/02/22 01:02:25 TxQew/QA
地下鉄の免許センター側出口付近の中華屋でいいんじゃね

328:東京都名無区民
17/02/24 00:11:42 RzESIdMw
>>343
しっとり系でよければ、あかしや美味いよ

329:東京都名無区民
17/02/26 13:48:05 MeYeRcdw
イースト21で今日やってる笑顔の集いって何?

330:東京都名無区民
17/02/26 17:06:28 DuOVGWpA
幸福の科学イベント

331:東京都名無区民
17/02/26 21:08:20 MeYeRcdw
おお、サンクス
若い人いっぱいだったね

332:東京都名無区民
17/02/26 21:51:03 Tg12K3Zg
ついに幸福の科学東京キャンパスが始動するのか?
出家したふみかすに会えたりするのかな?

333:東京都名無区民
17/02/26 21:54:19 1vx71/BQ
人が良かれと思ってやってる事を揶揄するのもどうかと思うわ

334:東京都名無区民
17/02/26 22:27:45 0etDXptg
>>349
キモw
死ねばいいのに

335:東京都名無区民
17/02/26 23:33:42 N9p/2Haw
オウムのテロだって本人たちは良かれと思ってやったことだと思うよ

336:東京都名無区民
17/02/27 07:04:15 LhOs9QwQ
それは実害出てるだろう

337:東京都名無区民
17/02/27 07:59:00 OWucBEgg
>>355
ふみかも実害出しまくりだけどな

338:東京都名無区民
17/02/27 12:21:39 lZ8lYWAA
もうよしこだよ

339:東京都名無区民
17/02/27 21:46:33 3lTt9udA
客観的に見て>>353 は関係者と思われる

340:東京都名無区民
17/02/27 21:54:41 mJrcpBFw
↑知ったかぶりのアホ

341:東京都名無区民
17/02/27 21:59:11 zIjzmJtQ
>>358
同意
ただ、幸福だの笑顔だの言ってる輩が「死ねばいい」と言うこと、それが新興宗教であることに戦慄する。

342:東京都名無区民
17/02/27 22:03:12 mJrcpBFw
↑脳の腐ったアホが粘着w

343:東京都名無区民
17/03/02 18:04:12 TQuhTX2g
洲崎の山田斉藤ってどう?
熊とか鹿とかって大門通りに看板出てるけど

344:東京都名無区民
17/03/02 18:53:59 X305W6pDI/A
いちげんさんお断りではないが常連客ばっかりだぞ

345:東京都名無区民
17/03/03 01:34:20 rIuuX2wg
駅近くの三井のリハウスの目の前、自転車すごいね。
塾か何かあるのかわからないけど歩道にはみ出しててすごい邪魔。
よく苦情こないなぁっていつも通りながら思ってる。

346:東京都名無区民
17/03/03 23:40:14 O8oUhoQw
苦情は役所の自転車対策係にな。
まぁ役所も若竹ビルに入っている塾の駐輪場になってる。塾の指導で役所に止めろと言われている1014…との噂が。

347:東京都名無区民
17/03/11 07:17:14 /QIYmihg
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

これで舎鈴かなり評価低いけどそんなに駄目?

348:東京都名無区民
17/03/11 09:01:31 5IQgR+1A
490円のラーメンが安くてうまい

349:東京都名無区民
17/03/11 10:49:38 TDKmPDmA
亀戸の二郎あんま美味くないから麺徳行ったほうがいいと思ってるし
紫匠乃も店長?変わってから味落ちたし
そもそも味の評価なんて人それぞれだろうしアテにはならないと思うよ

舎鈴も普通の六厘舎系の店より好きだけどな

350:東京都名無区民
17/03/13 05:51:56 snxac4ng
>>366
リンクがエラーになるけどどこの舎鈴?
東陽町の舎鈴は高評価だけど。

351:東京都名無区民
17/03/13 07:10:00 uu/5IvGA
URLリンク(ramendb.supleks.jp)

近所の吉左右や吉田に比べると低いでしょ?

352:東京都名無区民
17/03/13 08:21:40 XK4KTcAw
これポイント低いのはレビュー件数少ないからなのかな?

353:東京都名無区民
17/03/13 09:36:30 wXHebT5Q
つけ麺吉田のレビュー数だって多くはないだろ

354:東京都名無区民
17/03/13 10:07:23 XK4KTcAw
やっぱポイント低いね>よし田

355:東京都名無区民
17/03/14 00:15:51 /SLLS65A
舎鈴  つけめんの麺が変にヌルヌルしていて美味しくない
紫匠乃 麺がゴムのように硬くて美味しくない
よし田 特に美味しいとは思わない
○心厨房 最近、つけめんの麺がヌルヌルしていて、以前より味が落ちた?

以上、個人的な感想でした。

356:東京都名無区民
17/03/15 17:04:02 39YUKopw
どこ行っても美味しくないとかほざく自称グルメ気取りとは絶対一緒にメシ行きたくないタイプやなw

357:東京都名無区民
17/03/15 18:57:32 gwmW30gQ
>>374
つけめんが嫌いで頼まない私は勝ち組だな
どの店も普通においしくいただいている。

358:東京都名無区民
17/03/15 20:59:38 hWAdBAiA
深川永福、ボリュームが凄すぎていいわ。
もやしたっぷりそばにライスをつけただけで、物凄いガッツリ感だった〜。

ランチでしか行ったことないけど、夜はどんな感じなのかな?

359:東京都名無区民
17/03/15 23:20:24 lLZn9y9Q
美味しくないものは、美味しくない。
一人で食べに行くから、誰にも迷144c惑はかけていない。
不味ければ、もう行かないだけ。
当然、味なんて、個人の好みだしね。

360:東京都名無区民
17/03/16 08:19:01 AQWjSHVA
チラ裏でOK

361:東京都名無区民
17/03/16 08:41:24 RMhfBQsg
>>378
アンタが>>185で書いてるように、黙って行かないようにすればいいだけ
下らない愚痴は自分ちのトイレにしとけ

362:東京都名無区民
17/03/16 11:00:55 GKpTrEtQ
↑将に。正論。

363:東京都名無区民
17/03/17 04:14:11 X5jbkxKQ
愚痴に愚痴っていないで黙ってスルーすればいいだけだと思う

364:東京都名無区民
17/03/17 05:18:28 8qi9LcVg
>>375
だよな(爆笑)!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1761日前に更新/136 KB
担当:undef