荒川区町屋Part56 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:東京都名無区民
16/02/09 19:29:16 bR0hCYgg
スレ立ておつ!そして初の2げっと!

3:東京都名無区民
16/02/09 23:39:27 9I/ALcDA
3ゲトー

4:東京都名無区民
16/02/10 13:06:19 zJwemTng
>>1
乙類焼酎

5:東京都名無区民
16/02/10 22:58:25 k33mK0wQ
町屋スレには次スレ誘導とかする習慣ないのか?

6:東京都名無区民
16/02/11 00:26:52 8xl9+ccQ
全スレも1000まで埋められて
見かねてスレ立て申請したのは私ですから

7:東京都名無区民
16/02/11 00:30:18 8xl9+ccQ
訂正
全>前

8:東京都名無区民
16/02/11 01:58:41 do01IukA
今回から誘導の為1000ゲット厳禁でお願いします

9:東京都名無区民
16/02/11 07:41:02 DUO93kpw
懸巣工房喫茶室が、バレンタインデーの日に閉店だって…

10:東京都名無区民
16/02/11 07:59:53 dyQs3DmQ
まちBBS名物の閉店くんをみつけたら報告するスレ [無断転載禁止]ゥ2ch.net
リンク貼ろうとするとNGになる

11:東京都名無区民
16/02/11 09:27:35 aL0QdawQ
>>6
乙です。前スレ998の者ですがスレ建て申請しようと思ったら用事ができて、帰ってきたら申請済みでした。感謝です。

12:東京都名無区民
16/02/11 17:01:06 8xl9+ccQ
>>11
いえいえ
早目に気が付いたらまた申請しておきますよ

13:東京都名無区民
16/02/11 21:14:34 8xl9+ccQ
町屋出身のオートレーサー篠崎選手
今日もしっかり31138に入って
応援車券に貢献してくれました
67歳の大先輩です

14:東京都名無区民
16/02/12 21:26:00 ZCU+MqaQ
67歳でオートレーサーってすごいな
あの競技は定年とかないんだね

15:東京都名無区民
16/02/13 14:34:49 wc3vnxYg
篠崎選手
今日も指定席の3着で貢献
ちなみに現役オートレース選手最高齢は75歳です

16:東京都名無区民
16/02/13 23:43:59 USTCcx5w
>>15

前に、川○オートに仕事で行ったことが有る。

選手の宿舎に「瞑想」?の部屋があって、チョット驚いたw

そんで、意外と、皆さん、国産車に乗っていらっしゃる。
※清原みたいな「シャブベンツ」は一台も無かった。

レース場に来ているのは、殆ど、爺。
※まァ、9割以上は爺かな。
※作業着姿の親父もチラホラ。

無料のバスに乗って、入場料も無料。

無料の茶を啜りながら、ゾンビみたいに、ヨタヨタと場内を徘徊してた。

素人目に見ても、とても、黒字経営には見えない。
 
市の税金を、相当、ブッコんでるんだろうナ。

17:東京都名無区民
16/02/14 16:35:31 aFyUfujw
猫可愛い

18:東京都名無区民
16/02/14 23:10:48 k+8X79NQ
ニャー

19:東京都名無区民
16/02/14 23:28:46 R4xxFhuw
弘道会鈴政興業じゃね

20:東京都名無区民
16/02/15 00:24:10 AUjDoPAw
>>19

一体何が?詳しく

21:東京都名無区民
16/02/15 22:49:11 OYtS0FJA
誰か二郎行った人いる?

22:東京都名無区民
16/02/16 06:28:02 9UlyNe6g
二郎じゃないから

23:東京都名無区民
16/02/16 06:44:45 I6dpHkTw
このスレは中華屋のラーメンで満足な爺さんしか居ないな
昨日、開店した新店は行けなかったが、調べてみるとtwitterでの書き込みが多い
気になるならtwitter見てみな

24:東京都名無区民
16/02/16 08:10:19 gf486h3Q
二郎ならともかくインスパイアだしあんまり興味がない

25:東京都名無区民
16/02/16 15:43:35 Bt2B4Ocw
おばちゃん声の石焼き芋に思わず脱力

26:東京都名無区民
16/02/16 22:29:03 dKHbLuOw
ジロリアン
ウチの息子に100円だから行ってみなって
今日4時半くらいに行ったら30人くらい並んでいたらしい
ラーメン好きで色々食べている息子の話だと
二郎系では普通かなだって

27:東京都名無区民
16/02/17 10:08:21 gNykOgaQ
バックトゥザフューチャーのタイムマシンならデロリアン

28:東京都名無区民
16/02/17 12:32:38 td+V6NBw
ハハ、ワロス()

29:東京都名無区民
16/02/17 14:15:06 Wmiglpiw
ラッキーベーカリーのハンバーガーウマー

30:東京都名無区民
16/02/17 14:44:37 +6dniX7Q
かかりつけ内科が閉院してた…
空いてる病院いいとこないかな。
いつもガラガラだったからつぶれたのか?

31:東京都名無区民
16/02/17 20:31:38 pEJNZ4+g
京成町屋のマクドナルド跡地に大戸屋来て欲しいなぁ
最近景気がいいのか夕飯時、どこも満席。飯屋が多ければ多いほど嬉しいわ。

32:東京都名無区民
16/02/17 22:39:01 +kGOD0Qw
京成マック跡地改装工事してるのかな?
解体工事はもう終わってると思うし
何か進捗あるのかな?
次決まるのいつ頃になるやら

33:東京都名無区民
16/02/18 15:42:07 UP7Mcytg
マック跡地にはセブンが入るとの噂

34:東京都名無区民
16/02/18 16:32:38 363H3GMg
>>30
空いてるなら木田医院だね
俺はいつも木田だよ
多分先生が高齢だから古いと思われて空いてるのかと

35:東京都名無区民
16/02/18 21:31:55 aK+cbdfw
>>33
俺はローソンって聞いた
どちらにしろコンビニか

36:東京都名無区民
16/02/19 00:00:07 JbSaplfQ
>>35
セブンよりはローソンの方がいいね
五中の隣は遠すぎるという自分勝手な意見だけど

37:東京都名無区民
16/02/19 00:22:21 UBly+rzQ
やっぱスタバほしい
23区で無いのは、ここと江戸川だけなんよ

38:東京都名無区民
16/02/19 00:23:15 RXN/GkiQ
サンマルクで我慢しよ?

39:東京都名無区民
16/02/19 00:50:47 VCtrBTtg
スタバいらない
ファーストキッチンとかがよかった

40:東京都名無区民
16/02/19 09:07:43 IEYV8ZbQ
コンビニはいらないよな

41:東京都名無区民
16/02/19 09:46:02 CY47szNw
スタバ、基本禁煙だから
喫煙者の多い町だと難しいのかなぁ?

42:東京都名無区民
16/02/19 10:38:38 R/vZnkPg
ローソンメトロスもできるのに

43:東京都名無区民
16/02/19 12:40:52 r7Qew0Xg
閉店の店が出る度にスタバが欲しいって書き込みがある気がするけど、
ドトール、サンマルク、珈琲館、UCCじゃダメな理由って何なの?

44:東京都名無区民
16/02/19 13:10:52 6Pla3zJg
>>43
オシャレ感じゃね

45:東京都名無区民
16/02/19 18:23:54 BG4/WJHQ
>>43
アホどもがスタバの有無で街を評価するため

46:東京都名無区民
16/02/19 19:23:18 P2WV47sg
でも元マックはコンビニ入るとしても
二階はどうするんだろ?
内階段しかないよね?

47:東京都名無区民
16/02/19 23:33:28 VCtrBTtg
足立区だって北千住にしかスタバないし
そんなにスタバ大事?

48:東京都名無区民
16/02/20 07:46:44 nosJ80fduGXg
スタバそのものが欲しいわけじゃない
スタバのオシャレな雰囲気にマッチしない街というイメージから脱却したいんでしょ

49:東京都名無区民
16/02/20 19:53:39 0nsivlbg
脱却もへったくれも町屋だぞ町屋w
焼き場と在日の町町屋

50:東京都名無区民
16/02/20 21:12:29 me9Ip3LA
まあとりあえず飲食店が入るのは間違いなさそう

51:東京都名無区民
16/02/20 21:33:15 j5YPLQfw
丸亀製麺来ないかなぁ

52:東京都名無区民
16/02/21 03:26:31 DUNYhGPQ
>>46
裏マックの2階はもともとサンドイッチ系のファストフードの店で、
(レンタルビデオができるもっと前ね)
2階はマックと同じく客席だったけど2階にも出入口あったよ。

あとは有楽町のファミマみたいに2階建てのコンビニがあってもおかしくないけど、
あの店の形だと飲食店がいいだろうね。町屋はコンビニ増えすぎ。
スタバできれば嬉しいけど、はいから館にコーヒー屋さんあるしなぁ。

53:東京都名無区民
16/02/21 04:08:03 YPN3mVUQ
でも京成マック跡地は何が入るのかわからないね。俺が聞いた噂はゲオだったりスタバだったりセブンイレブンだったり・・・

54:東京都名無区民
16/02/21 07:41:33 Mm90k6rw
ロメスパバルボア来ないかなぁ

55:東京都名無区民
16/02/21 21:16:47 AOOnc3mQ
>>53
セブンイレブンはさすがに疑問だなあ
ファミマの目の前に出店することになるし

56:東京都名無区民
16/02/21 21:51:37 zRb69j0A
京成町屋のファミマの場所は道路になる予定みたい。現在交差点の方から来ている道路が延長されるようです。

57:東京都名無区民
16/02/21 22:38:51 Gmxk/vgw
>>56

そこを道路にする意味がわからないな

58:東京都名無区民
16/02/22 05:10:06 EeaoxdFw
猫可愛い

59:東京都名無区民
16/02/22 09:26:36 LNLvplTg
2月22日は猫の日(=^・^=)

60:東京都名無区民
16/02/22 09:59:55 9S4ypffA
ワシは猫好きオッサン
何故か猫が逃げない

61:東京都名無区民
16/02/22 14:21:18 G5etYhKQ
今日の読売新聞に荒川区立科学館の記事が出てる
3年前に閉館したらしいけど
プラネタリウム懐かし過ぎる

62:東京都名無区民
16/02/22 17:42:42 hZ8+IQpg
社会科見学かなんかでプラネタリウム見に行った
建物はまだ残ってるような記憶が

63:東京都名無区民
16/02/22 18:31:56 lj/Vh2JQ
建物自体はまだあるとの事
かれこれ40~50年前の超アナログ機材らしい
荒川区生まれなら小学生時代にお世話になったよねぇ

64:東京都名無区民
16/02/22 21:37:32 JcksrcCw
現在のサンパール通りが、都電に沿って京成町屋駅まで延びて来て
ファミマを突き抜けて尾竹橋通りに繋がるみたい。
木密地域不燃化10年プロジェクトと言うそうですよ。

URLリンク(www.sakiyama-c.jp)

65:東京都名無区民
16/02/23 01:05:26 4Mf091cA
今年の2月は29日まであるんですね
29日(月)朝の高田純次「じゅん散歩」(テレビ朝日)は荒川区町屋です

66:東京都名無区民
16/02/23 08:21:10 DyMNKJVA
>>64
都電に沿うなら七丁目辺りの家を結構立ち退きさせないといけない気もするが、できるのかね?
立ち退き交渉も予算面でも

67:東京都名無区民
16/02/23 10:10:25 Eoz3rjxA
プラネタリウムは例の荒川二丁目複合施設(「ゆいの森あらかわ」)に入るといいのにな
29年春開設だから、もう来年の話だ。図書館とカフェ(カフェ・ド・クリエ)が入るみたいだね。

68:東京都名無区民
16/02/23 15:26:22 KfeYBLrw
go Dutch

69:東京都名無区民
16/02/23 15:57:50 hssCZ2Vw
>>65
ありがとー助かったよー
すっかりじゅん散歩の事忘れてました
録画しました

70:東京都名無区民
16/02/23 20:34:27 Q+fCeElA
どことは言わないけど某ラーメン屋の肉から古い雑巾みたいな臭いがしてて店主に「これ臭くない?」と聞いたら「うちはそういう肉を使ってるから」と・・・
立地的に便利だったから月1〜2回言ってたけどもう行かんよ

71:東京都名無区民
16/02/23 23:17:00 6jNnkANQ
がんこラーメンの悪口やめろよ

72:東京都名無区民
16/02/24 18:35:23 O7fj8yzg
津南は安定してるよね

73:東京都名無区民
16/02/24 23:51:24 7sNTjwSA
津南のオヤジさんは
今の場所来る前に
荒川6丁目で中華屋やってたから
キャリアは相当長い

74:東京都名無区民
16/02/25 01:55:09 yKPTOSvg
津南のオヤジさんは新潟出身なのかな?

75:東京都名無区民
16/02/25 08:32:47 SWcUPZUw
デザインファムって何だろうなーって思ってたらネイルかよ

76:東京都名無区民
16/02/25 12:54:50 g7vdShDg
てんやのカウンターの故障中の椅子、 なかなか修理してくれないな(´・ω・`)

77:東京都名無区民
16/02/25 23:10:37 L9WCo3Xw
明日はメロンパンナが一つ100円だってさ

78:東京都名無区民
16/02/26 14:32:45 PVAaT9ww
正直、あそこのメロンパン 10円でも買いたいとは思わないよ

79:東京都名無区民
16/02/26 15:35:09 9M8So+kQ
いま東日暮里付近上空をヘリが3,4機ほどグルグル旋回してるけど、なにか有ったのかな?

80:東京都名無区民
16/02/26 15:50:56 7XV7xVnQ
ツイッターで検索すると
東日暮里で幼稚園バスの事故があったとありました。
URLリンク(twitter.com)

81:東京都名無区民
16/02/26 15:53:03 7XV7xVnQ
モバイル
URLリンク(mobile.twitter.com)

82:東京都名無区民
16/02/26 15:55:01 9M8So+kQ
>>80
ありがとー

83:東京都名無区民
16/02/26 22:26:45 9Inlnmbg
寿々苑って今営業してる??

84:東京都名無区民
16/02/27 10:25:19 5aAaLNww
旧布団屋の美容院(デザインファム)ってネイルサロンも併設するんだな
町屋でネイルやってるサロンってあったっけ? 今、ネイルブームだから女性客殺到するぞ
まぁ、男には関係ないが。

85:東京都名無区民
16/02/27 10:26:43 EEqnADhQ
今日の新聞折り込み
赤札堂上のマークスタワー27階4LDK
中古で1億480万円って充分新築戸建て建つけど
売れるのかね?

86:東京都名無区民
16/02/27 12:59:00 11QyQKfg
そんなら汐留のタワー買うよ

87:東京都名無区民
16/02/27 19:16:01 2pWWGw1g
>>84
ミスド向かいの通りのよくママチャリ停まってるとこもやってた気がする

88:東京都名無区民
16/02/27 20:31:17 ypcsT7nQ
>>85
いまだに億するんだ

89:東京都名無区民
16/02/27 20:43:02 ybY8NjRQ
女子アナ住んでんだろ

90:東京都名無区民
16/02/27 22:56:46 L+Z5DBhw
さっき町屋の方向から偉い勢いで消防車のサイレン聞こえた
何処かで火事かな?

91:東京都名無区民
16/02/28 00:47:17 h8TM+d2Q
>>89
しーっ!!

92:東京都名無区民
16/02/28 00:59:33 hEXY3nAg
町屋の億ションに住むメリットってあるのだろうか?
貧乏人には理解できないんだけど・・・

93:東京都名無区民
16/02/28 02:16:11 ez6j1iHA
ネイルサロン、町屋にけっこうあるよ。
布団屋後の美容院は斎場の近くで、もともとやってた美容院で、
移転して名前変えるだけみたいだよ。そこでもネイルやってた。

94:東京都名無区民
16/02/28 08:06:25 KXnWei9g
猫可愛い

95:東京都名無区民
16/02/28 08:39:17 KXnWei9g
>>89
NHKの和久田麻由子アナだと嬉しいけどな

96:東京都名無区民
16/02/28 08:43:39 ygzsXseQ
>>89
>>91
個人名はNGだから、局名だけでも

97:東京都名無区民
16/02/28 13:41:33 Phb7TaQg
じゅん散歩楽しみだー

98:東京都名無区民
16/02/28 16:45:57 /pEvpJjQ
えびぞー

99:東京都名無区民
16/02/28 23:01:14 qlwopOgA
明日はじゅん散歩
予約録画したから帰ったら観るぞ
10:55頃ヒマな人は観てみると良い

100:東京都名無区民
16/02/28 23:53:13 02VsGiOQ
>>48
> スタバそのものが欲しいわけじゃない
> スタバのオシャレな雰囲気にマッチしない街というイメージから脱却したいんでしょ


無理・・・・

101:東京都名無区民
16/02/28 23:58:12 02VsGiOQ
>>57
> >>56
>
> そこを道路にする意味がわからないな

日本語を読めない連中が、改札前を、自転車乗ったまま、無理やり通過するから。

102:東京都名無区民
16/02/29 00:48:22 kjTb8T7Q
元マックの建物って分譲だよね?
そこを道路にするって、道沿いの戸建て買い取って拡張したほうが安く済みそう。

103:東京都名無区民
16/02/29 06:42:42 k1OQAyWA
閏日

104:東京都名無区民
16/02/29 10:43:19 p0SXlm6w
ラッキーベーカリーが出てた
しかしあそこの名物はハムカツパンではなくハンバーグパンだ

105:東京都名無区民
16/02/29 16:33:06 wT3HMaQw
くそ!じゅん散歩録画し忘れた

106:東京都名無区民
16/02/29 17:31:15 JXn65miw
全ての操作は自己責任でお願いします。

テレビ朝日「じゅん散歩」
高田純次が自由気ままに「荒川区町屋」を散策

URLリンク(tver.jp)
明日は荒川遊園地前
明後日は三ノ輪橋みたいです

107:東京都名無区民
16/02/29 17:35:23 JXn65miw

コピペの際自己責任のくだり消し忘れた…
しかしホスト規制中になってて
パソコンから書き込めなくて辛い。

108:東京都名無区民
16/02/29 21:27:01 mgqVWkSw
>>106
アプリで見れたわ!サンクス

109:東京都名無区民
16/02/29 22:38:07 YWG6VZ/w
TVer じゅん散歩町屋編
3月7日09:30まで配信してるから観てね

110:東京都名無区民
16/03/01 08:47:08 XI1HtZ+w
じゅん散歩 木曜は熊ノ前。荒川区内が続くね。

111:東京都名無区民
16/03/01 16:07:07 Q1oZfi+Q
西村京太郎サスペンスの亀井刑事(カメさん)のコスで来れば面白いのにな

112:東京都名無区民
16/03/02 07:58:59 mD4khhVw
>>83
気になるよね。外から見ると真っ暗だけどメニュー出てた?閉店したとか?

113:東京都名無区民
16/03/02 10:35:56 jqmmIA9Q
一応
ここまできたら最後まで。
じゅん散歩金曜日は東尾久
荒川区の放送はここまでですね。

114:東京都名無区民
16/03/02 11:04:30 T76BpTRg
TVer
荒川遊園地編観られなかったなぁ

115:東京都名無区民
16/03/02 18:11:08 7z+chDfw
荒川遊園地編は見なくても大丈夫
たこせんの店とミニチュアの店とかだったけど前にアド街でもその2つ出てた気がするし

116:東京都名無区民
16/03/02 21:37:56 /Q7NX5ow
>>112
下のメニューの看板はそのまま
でももう数週間やってない
このまま閉店はツラい

117:東京都名無区民
16/03/03 11:42:18 9zttagvQ
壽々苑は旨かったからねぇ
(場所が雑居ビルの4階ぐらいでマイナーだったけど)
復活してほしいな

118:東京都名無区民
16/03/03 18:46:00 qiMjNUmg
夜は最近も結構混んでたしいきなり閉めるような感じじゃないと思うんだけどなぁ…
貼り紙すらしてないんだもんな

119:東京都名無区民
16/03/03 19:03:12 mq1LUjjg
町屋の飲み屋さんで1人でも気軽に飲みに行けそうなお店あります?

120:東京都名無区民
16/03/03 19:06:27 saG2moIg
>>117
あそこの付け合わせのキムチが美味かった
肉も安いのに味もいい。町屋の隠れた名店だったのになぁ。

121:東京都名無区民
16/03/03 19:08:11 B51VhJCA
>>119
予算にもよるけど4000円から5000円だせるならば大内かな。
カウンターで一人ぼっちでも寂しくないな。
魚と日本酒が好きならば一度は試してみる価値はある。

122:東京都名無区民
16/03/05 23:12:17 8JUOWwVw
イーストヒル(元マックのマンション)と都電線路の間にある道路が拡張されるのではないかな?都電線路も多少移設されるらしいから。斉藤くに子の区政ニュース(時々郵便受けに入ってる)にサンパール通りが京成町屋のファミマを突き抜ける予定の道路が図示されてました。

123:東京都名無区民
16/03/06 01:11:35 ir5QZTLw
尾竹橋通りに自転車レーン出来るのね。路駐されるのは目に見えてることだが…なんであの狭い歩道は自転車通行可なんだか。

124:東京都名無区民
16/03/06 13:19:08 nvI6NF1g
>>119
大内、甲州屋、向日葵、きしだ、つくし、伴、栃木屋、ちょっとガヤガヤするけど元屋、まるたか、等々
こんなところかな

125:東京都名無区民
16/03/06 20:11:53 qQhVtbqg
尾竹橋通り自転車レーンより先に
車道逆走は違反ですって看板が先のような気がするけどな

126:東京都名無区民
16/03/06 21:54:51 TryaguSA
自転車の車道逆走が多すぎる!逆走する側の理由の1つに左側走行すると後方から車やバイクが来ても見えなくて怖い(>_<)とからしい。車やバイクにしてみれば自転車の逆走ほど怖いものはない!特にバイク乗ってる人は怖いでしょうね。正面衝突事故が簡単に起きるからね。

127:東京都名無区民
16/03/07 00:15:11 6zGw110A
尾竹橋通り以上に
都電通り沿いの車道逆走は酷い
お決まりの一時停止違反待ってる警察官
呼び止めて注意くらいして欲しい
チャリ連中は違反の認識無いんだからさ

128:東京都名無区民
16/03/07 14:22:43 3Vd2wUWQ
今朝、木偶の坊&独活の大木な駅前交番のポリ、傘差しチャリを「道交法違反です」と、マイクで注意してたな
ほとんどシカトされてたが

129:東京都名無区民
16/03/08 15:54:18 CpVl0f7Q
>>128
> 今朝、木偶の坊&独活の大木な駅前交番のポリ、傘差しチャリを「道交法違反です」と、マイクで注意してたな
> ほとんどシカトされてたが


自動車なら、金を徴収できるが、チャリは、よほど悪質で回数重ねないと、金を徴収できない。

つまり、金儲けができないから、本気で取り締まる気が無いw

130:東京都名無区民
16/03/08 17:38:58 /pVC7p6g
京成マック跡、工事始まったね!
なにができるんだろう

131:東京都名無区民
16/03/08 19:39:03 QAcA42Cw
車道の真ん中でビニール傘をフルスイングしながら歩く男を何度か見かけたけど危険人物ですかね?

132:東京都名無区民
16/03/08 20:58:41 6I0CDFiA
京成マックのマンションの住人だけど、マック跡の店舗の工事の工程表が回ってきた。
4月15日オープンでモスができるみたいよ。

133:東京都名無区民
16/03/08 21:12:55 CpVl0f7Q
>>132
> 京成マックのマンションの住人だけど、マック跡の店舗の工事の工程表が回ってきた。
> 4月15日オープンでモスができるみたいよ。


モス?

朗報w

134:東京都名無区民
16/03/08 23:05:00 NjwgUb1g
モスか

今までは遊園の方まで出てたけど近くに出来て助かるな

オープン初日行かなきゃな

135:東京都名無区民
16/03/08 23:44:48 UhzJmlpA
スタバ情報はやっぱりガセだったか

136:東京都名無区民
16/03/08 23:50:52 NjwgUb1g
スタバなんてダサいカフェいらんやろ

137:東京都名無区民
16/03/09 05:23:03 RVAzk+BQ
モスなら大歓迎!

138:東京都名無区民
16/03/09 06:43:06 MQBqN/xQ
モスバーガーって新三河島のあたりになかったっけ?
いつの間にか閉店してたけどさ

139:東京都名無区民
16/03/09 08:44:56 F7W95VCQ
モス?
セブンだって聞いたぞ。

140:東京都名無区民
16/03/09 10:18:31 pw+fFI9w
え〜!モス、セブンどっち〜! モスだったらイイな♪ 日暮里駅前まで行ってたよ。

141:東京都名無区民
16/03/09 12:59:25 VZakdJsg
サンチェーンの並びにもモスあったのになぜ潰れた

142:東京都名無区民
16/03/09 13:45:54 l5gyiwug
モスはほとんどフランチャイズだから、オーナーの事情じゃいの?
本部からの契約解除もありえそうだが…
新三河島・赤土・南千住にもあったよね

143:東京都名無区民
16/03/10 12:49:47 iY1+rLug
フレッシュネスも味は良いが、店先で漂う肉を焼くあの匂いがチョット嫌だな〜。食べる前に嗅ぐとおなか一杯になる。

144:東京都名無区民
16/03/10 12:55:39 /oNFFnqQ
あそこ雰囲気は悪くないが、タバコの煙モクモクなんだよな

145:東京都名無区民
16/03/10 13:06:11 iY1+rLug
食べている最中のタバコの煙は勘弁して欲しいね。自分はタバコやめて何年も経つけど、煙が臭くて臭くてたまらないです。

146:東京都名無区民
16/03/10 15:08:51 IkfAeXhA
ずっーっと気になってるんだけど
正泰苑の上にあった中古玩具のお店って閉めちゃったの?
それともどっかに移転したのかな?

147:東京都名無区民
16/03/11 01:12:13 BUx8eUyw
今の時期牛繁〜カクヤスの辺りで客捕まえてる立ちんぼいないのかね?

0時30分位に周辺ウロついたんだがいなかった
シナ人の立ちんぼ見かけたら教えてクレメンス

148:東京都名無区民
16/03/11 10:15:16 /Lnfq1OA
イイダで昨日とおととい五中生が働いてたけど社会科見学かな

149:東京都名無区民
16/03/11 11:15:08 cj3cU/lQ
5年前の夜
渋滞する尾竹橋通りと徒歩帰宅者で一杯の歩道
あの光景は忘れないな

150:東京都名無区民
16/03/11 12:55:33 /Lnfq1OA
トイレ借りる穴場は木村病院

151:東京都名無区民
16/03/12 00:22:41 PcgCGWFw
焼き鳥つくばの近くで火事だよ
見たところ、小火っぽいが人騒がせだなぁ

152:東京都名無区民
16/03/12 02:54:18 UiXvI1RA
>>148

勤労留学だと思う。
いまは中学2年生で1週間どこかの会社で働くんだよね

153:東京都名無区民
16/03/12 05:35:28 3AcUgpMw
そういえば町屋に出来たキャバクラ行った人いる??

154:東京都名無区民
16/03/12 10:04:37 Ky17QA6w
>>142
モスは以前ブランドイメージを変更することになって、
看板変更とかも含めた店舗改装が必要になったけど、
費用はオーナーが出さないといけなかったから、
フランチャイズの店はけっこう閉店したって聞いた。

町屋も赤土小前も新三河島も東日暮里もそれで閉めたと思う。
同じ時期に続々と閉店したから理由は同じかと。
日暮里駅近くの店は東日暮里の移転というウワサもあるけど。

155:東京都名無区民
16/03/12 13:18:12 4aJ72/mQ
>>154
言われてみれば、確かにほぼ同時期にしてたな
そういう理由があったのか
情報thanks

156:148
16/03/12 16:37:09 nRDHrLNw
>>152
そうなんだ
ありがとう

157:東京都名無区民
16/03/12 21:21:53 ez88mcGg
京成マック跡はバーガーキングだって。工事してる人に聞いた

158:東京都名無区民
16/03/12 21:52:36 rWe9ua+Q
モスもガセ?
工事人が言うなら間違いないな

159:東京都名無区民
16/03/12 23:34:38 eTUU2a56KZDA
マジか
モスじゃなくバーキンか
まぁ悪くないが正しいのはマンション住人か工事業者か

バイト募集もそろそろ始まるだろうしそれまでは何が入るかきにしないで待つしかないか

160:東京都名無区民
16/03/12 23:46:22 sHPu7qJg
モスでもBKでもどっちも楽しみだな
もうMは飽きたんじゃい
100円でタバコ吸えたから行ってたけど
全面禁煙になって興味なくなったのだ

161:東京都名無区民
16/03/12 23:52:36 IWUBNxlw
町屋にバーガーキングが来るかなぁ?
ガセっぽい

162:東京都名無区民
16/03/13 00:04:39 RxoSnnEg
正確な答えはバイトの求人広告だな

163:東京都名無区民
16/03/13 00:22:56 J66wTePg
全面禁煙はやめた方がいいよね

164:東京都名無区民
16/03/13 07:38:50 sqwnCo2w
>>163
バーガーキングは全店完全分煙化。
完全に仕切られた密室が喫煙席だから喫煙するときに重宝だ。

165:東京都名無区民
16/03/14 06:13:43 WiCLknHg
俺、大酒飲みだけどタバコは一切吸わないんだよなあ
完全禁煙じゃなくても良いから、ちゃんときちんと分煙してくれると助かる

166:165
16/03/14 06:17:36 WiCLknHg
「ちゃんときちんと」って変な表現だね
失礼

167:東京都名無区民
16/03/14 10:04:07 4NbWYEFQ
いまどき飲食店で喫煙できる席を作る方がおかしい。

168:東京都名無区民
16/03/14 12:00:38 4Rrw8keg
歯石見てもらいたいんだけど、町屋マークスデンタルクリニック行った人いない?

169:東京都名無区民
16/03/14 15:20:58 zlgtTCSQ
京成マック跡地、モスやバーキンなら良かったけど、
セブンイレブンで確定です。

店舗のガラスに工事の見取り図が何枚か裏向きで貼ってあるけど、
セブンイレブンのマークと、セブンイレブン京成町屋駅前店という文字が確認できる。

ただ、あそこは内階段で2階まであるから、
2階にファストフードとか飲食店ができる可能性はあるけどね。
入口とかどうなるか知らんけど。

てゆうか、もうコンビニはマジで要らない。
あの場所、ホントにもったいない。。。

170:東京都名無区民
16/03/14 15:59:01 dfJK4dhQ
2Fは今流行りのイートインスペースじゃないのたぶん

171:東京都名無区民
16/03/14 16:34:09 qD03Zbzg
セブン要らね

なんか冷めたわ

172:東京都名無区民
16/03/14 18:07:26 ciBH1Fzw
京成駅のマック閉店したのか
まぁ赤札堂隣にもマックはあったしね
で、そこにセブンが出来たんじゃ
京成駅中のファミマが可哀想だ

173:東京都名無区民
16/03/14 19:56:15 qm+Vrcyg
セブンうんざり

174:東京都名無区民
16/03/14 20:31:27 pqg07Kxw
宮地の交差点から徒歩3分以内にセブン4店あるもんな
大杉

175:東京都名無区民
16/03/14 20:42:11 aLBqjoxQ
コンビニはネズミ講並に増えるな

176:東京都名無区民
16/03/14 21:36:27 0388JB+w
セブンはとにかく密集して出店させて、他店ともども巻き込んで潰して最終的に1店舗だけ残すやり方をするからね
あと1年もしたらほとんどコンビニがなくなってたりして

177:東京都名無区民
16/03/14 22:13:30 aLBqjoxQ
西日暮里の交差点なんか
両角にセブンイレブンだもんな
あれじゃ潰し合いだよ

178:東京都名無区民
16/03/14 22:31:40 2zbeQA+Q
西日暮里のはオーナー同じ人だから!

179:東京都名無区民
16/03/15 00:28:38 G+Pud2Zg
とうせなら交差点
四つ角全部セブンイレブンで制覇して欲しいな

180:東京都名無区民
16/03/15 08:30:31 IDl+Kqfw
西日暮里は両角どころか、50mくらい宮地寄りにもう一店舗ある。
同じオーナーだろうが調子乗りすぎ。
今度できる京成町屋も同じオーナーだったりして。

181:東京都名無区民
16/03/15 09:08:41 Im8ZdQAA
しかしまだ工事中で公式にオープンするアナウンスもないのに、
ここまで地元の人をガッカリさせて歓迎されない店も珍しいなw

まぁ、最初はスタバが?とかウワサがあっただけに落差はデカイんだけど。
せめていま町屋にない店ができて欲しかった。
いくらなんでもコンビニはないよなぁ。

でも町屋初のローソンもあっという間に閉店してUCCカフェになったし、
売上悪ければすぐ他の店に変わるかもね。

182:東京都名無区民
16/03/15 09:20:25 +IxdoEpA
都心のセブンイレブンってイートインもやってるよな
まぁ、ローソンもファミマもあるけど。
二階どうするか知らんが、あれだけの敷地でイートインだったら面白いかも。
窓越しに京成電鉄見ながら食事するのが唯一の楽しみだったのになぁ

183:東京都名無区民
16/03/15 09:59:23 aG1q4hkA
二階は事務所なり倉庫なりが現実的な気がする

184:東京都名無区民
16/03/15 12:05:18 KBwE8kbQ
場所的に賃貸料も安くないだろうから
コンビニじゃ長続きするかは疑問だな
まだ開店もしてないけど

185:東京都名無区民
16/03/15 19:35:48 qtfUSySw
>>169

これ以上、コンビニなんかイラネ。

町屋って、サンポップの、売れもしない地権者店舗もそうだけど、不要な店舗が多すぎ。

186:東京都名無区民
16/03/15 19:52:12 qtfUSySw
>>182

2Fを「イートイン」なんかにしたら、爺婆と無職の溜場になって・・・・

誰も寄付かねー

187:東京都名無区民
16/03/17 11:30:31 VIVzGfnQ
で、セブン・モス・バーキンのどちらになるの?
それとも、まさかのスタバ?

188:東京都名無区民
16/03/17 14:20:02 6L05a5Sg
セブンで確定だよ
もうバイトも募集してるし

189:東京都名無区民
16/03/17 15:03:34 qOBqE4KA
セブンのえげつない出店戦略がこんだけ書かれた後に
いけしゃあしゃあと出店してくるセブンの店長の顔が見てみたい

190:東京都名無区民
16/03/17 15:26:11 ctIvApaQ
まぁセブン確定なのは仕方ないな
あの辺りから帰る人には重宝されるだろうし

でも町屋住民が行く事は無いな

191:東京都名無区民
16/03/17 16:35:12 ctIvApaQ
セブン24じゃないかも

バイト募集の要項見てきたんだが22時閉店っぽい
京成町屋 セブンイレブンで検索すればバイト募集してるの見れるぞ

24じゃないコンビニなんて不要だな

192:東京都名無区民
16/03/17 19:51:14 poN4XZEg
久々に斎場に行ったら、新しい店(焼き鳥屋?)が出来てた。
たぶん、以前はレンタルビデオ屋だった場所。

193:東京都名無区民
16/03/17 19:52:24 Q+TQmYFg
上空のヘリコプターは
清原保釈の件だな

194:東京都名無区民
16/03/18 00:20:18 CmPQZ6ag
セブン開店つまんね
まだモス・バーキン・スタバのほうがよかった

195:東京都名無区民
16/03/18 00:27:11 O2dPvX1w
マジ47bb萎える

やるなら24開けろやって思う

行かないけどさw

196:東京都名無区民
16/03/18 08:32:18 dVogPVUA
荒川区はパチンコ屋とコンビニに出店規制かけた方がいいな。

197:東京都名無区民
16/03/18 13:22:26 MZ6czcJw
駅中のビアードパパの跡は何が来るのかな?

198:東京都名無区民
16/03/18 15:37:02 XMiLbCcA
松島みどりがミヤネヤで取り上げられてる
委員会中の居眠り、携帯弄り、読書で
キムタケだの松島みどりだのロクな候補いない選挙区だな

199:東京都名無区民
16/03/18 20:12:54 w+Q2TVXg
ビアパパの後は、コンビニだよ(≧∇≦)

200:東京都名無区民
16/03/18 21:29:30 0IyKhRGQ
校名か

201:東京都名無区民
16/03/18 21:47:25 iSOuLTNw
>>198

あと手を当てないで大あくびもしてましたよね。
見て見ぬふりしないで誰か注意しろよって
思いましたし、視てて恥ずかしかったですし
身内じゃなくて良かったとも思いましたよ。

202:東京都名無区民
16/03/18 23:54:49 UTinJ4RQ
>>198
落選したとたんに
忙しい通勤時間での朝
駅前の演説には・・・(T_T)/~~~

203:東京都名無区民
16/03/19 06:31:44 cElkb5iw
>>198
キムタケって何やらかした?

うちわババア、次はないでしょう。でも、草加の組織票あるからなぁ

204:東京都名無区民
16/03/19 12:17:00 BylS/eGA
>>203
民主党が政権から落ちたら即未来の党に鞍替えした

205:東京都名無区民
16/03/19 12:19:37 BylS/eGA
そして民主党にまた戻った
理念も何もない当選出来る党に移動してるイメージ

206:203
16/03/19 17:03:16 cElkb5iw
>>204-205
そーだった!すっかり忘れてた!
ありがとう

207:東京都名無区民
16/03/19 18:38:19 nJfd2B/g
何処にか立派な政治家がいるなら教えてほしい
口だけ達者な庶民に演説だけ上手な政治家

208:東京都名無区民
16/03/19 20:12:21 PvRiCMjw
>>203

> キムタケって何やらかした?

確かに、何〜もしてない(ある意味無能w)、そして、汚ザワ信者


> うちわババア、次はないでしょう。でも、草加の組織票あるからなぁ

D作信者は、町屋に大量に繁殖。

言動には、気を付けないと、憑りつかれるヨ・・・・・マジで。

209:東京都名無区民
16/03/20 15:15:38 XNezr6hg
>>207
横須賀

210:東京都名無区民
16/03/20 22:11:18 6CqmQZcg
駅中のビヤパパは改装中?あるいは又コンビニが入るの?

211:東京都名無区民
16/03/20 22:39:06 DonR2AFg
>>210
コンビニ

212:東京都名無区民
16/03/21 11:35:49 H1j+VMNg
コンビニ潰し合いの町屋

213:東京都名無区民
16/03/21 13:10:31 QsWVwzrg
>>212
> コンビニ潰し合いの町屋

美容室もね

214:東京都名無区民
16/03/21 22:22:21 1lBYql7A
町屋図書館がもう少し町屋駅から近いと嬉しいんだけどな

215:東京都名無区民
16/03/21 23:41:22 +vMo/YdA
今日散歩してたらやたらと巡回してるお巡りさんとすれ違ったけどなんかあった?

216:東京都名無区民
16/03/22 18:08:47 ifYyDuyg
チャリの取り締まりじゃないの?
最近、駅前交番の署員がマイクで注意してるな

217:東京都名無区民
16/03/22 20:22:58 3b3KoJ6w
車道青色塗装の前に
交通違反を教えてやらないとダメだろ?

218:東京都名無区民
16/03/22 20:44:02 S/AM5cvA
車で駅前の都電の踏切渡る時に知らない人が一時停止したら
後ろから思い切りクラクション鳴らす馬鹿居るよな
あれ殺意が覚えるな 交番の目の前なのに

219:東京都名無区民
16/03/22 22:01:27 ifYyDuyg
フレネス、分煙化したね。マックと違い、静かでいい

220:東京都名無区民
16/03/22 22:31:00 S/AM5cvA
>>219
フレネス行けるとかお金持ちですね

221:東京都名無区民
16/03/23 09:33:57 bWnSCQuw
>>218
信号で交通整理されてると思ったが・・・
なんにせよクラクションはダメだな

222:東京都名無区民
16/03/23 09:38:30 thLY/kJA
>>218
なんで?
一時停止しなきゃいいだけじゃん

223:東京都名無区民
16/03/23 12:48:45 llfODVyQ
都電踏切は一時停止しなくていいのか?

224:東京都名無区民
16/03/23 12:49:52 o86BLalQ
てんやカウンターの故障椅子、 まだ修理されてない……(´・ω・`)

225:東京都名無区民
16/03/23 12:54:46 bWnSCQuw
>>223
「交通整理されていれば一時停止の義務はない」というのが正解
あそこは信号機で交通整理しているので青信号なら一時停止なしで通過OK

226:東京都名無区民
16/03/23 18:25:47 3nYn+CIw
フレネスってなんのことかと小一時間、フレッシュネスバーガーのことか?
毎土曜日のランチはフレネス通ってる俺は金持ちなのかなぁ

227:東京都名無区民
16/03/23 21:30:56 Z7GXd9Uw
信号のある踏切は一時停止せずに信号に従うって日本共通じゃね?
知ってる知らない以前に教習所で習う内容だと思うんだが

228:東京都名無区民
16/03/23 21:40:06 Gll6+WLg
>>227
何十年前に通ったと思ってんだよ

229:東京都名無区民
16/03/23 21:48:06 nfvw03aQ
免許持ってるなら法律くらい覚えとけよ

230:東京都名無区民
16/03/23 22:01:44 Gll6+WLg
>>229
法規だ馬鹿

231:東京都名無区民
16/03/23 22:17:41 43AkYKsg


232:東京都名無区民
16/03/23 23:16:32 uAvhUs7w
てんやはもう椅子を直す気ないな

233:東京都名無区民
16/03/23 23:32:13 vghYiNOg
てんや椅子って店入って一番左の席だよな
あそこに座られると何か都合悪い事があるとしか考えられん
そうじゃなかったら随分怠慢な店長だな

234:東京都名無区民
16/03/24 07:54:11 ZanYD2mA
信号付きの踏切通ることなんてめったにない人が一時停止しちゃう気持はわかる
それ見つけて得意げにクラクションならす方がどうかと思うけど

235:東京都名無区民
16/03/24 07:57:10 ZanYD2mA
予算とかの関係で修理先送りにしてるだけでしょ
定期的に出てくるけどなんでそんなにてんやの椅子にこだわるの?

236:東京都名無区民
16/03/24 08:14:16 MCKnZLLA
>>234
まあ、実際そうだわな
一時停止しちゃうのは円滑な交通の妨げってことになるがクラクション鳴らしちゃうほど危険な事でもないし

237:東京都名無区民
16/03/24 09:02:06 xVqKNQjw
>>234
得意げとかじゃなくて普通に邪魔
鳴らさなきゃそいつはいつまでも学ばないで一時停止し続ける

238:東京都名無区民
16/03/24 12:22:26 HYpOKUbg
このスレにくる奴で車を運転する人はだいたいあの都電の踏切は一時停止しないだろ。
俺も減速はしても停止はしない。
クラクションも鳴らし方で人柄が分かるからな。
あまりしつこく大音量で鳴らすのはどうかと思う。

239:東京都名無区民
16/03/24 12:31:46 ZanYD2mA
そうそう
クラクションの鳴らし方だよね
鳴らされた側はそもそも一時停止しちゃった後なんだからどうしようもないし

240:東京都名無区民
16/03/24 15:53:40 V3NnPOcQ
普段、何やってんだ早くしろコノヤロウって鳴らしている人が、自分が鳴らさ
れた時にはそう聞こえる。
普段、そこは行っても大丈夫ですよってやさしく鳴らしている人が、自分が鳴
らされた時には「すいません、教えてくれて有難う」って思える。

鳴らし方も有るけど、受け取り方も有るよね。

241:東京都名無区民
16/03/25 00:58:26 mDeX8OCw
歩道じゃ歩行者にチャリがチリンチリン鳴らすだけでもう違反だけどねえ

242:東京都名無区民
16/03/25 08:54:37 wQsPLUUQ
でもチャリが捕まっているのは見た事い現実

243:東京都名無区民
16/03/25 08:58:01 wQsPLUUQ

訂正
見た事が無いm(_ _)m

244:東京都名無区民
16/03/25 09:12:45 S7OQltJQ
>>241
これなぁ、町屋だと何百人いることか
特に都電通りで歩道を自転車鳴らすやつ。振り返ると100%老人なんだよなぁ

245:東京都名無区民
16/03/25 10:09:07 uUImMrFw
歩行者よりトロい自転車いい加減にしろ!

246:東京都名無区民
16/03/25 12:44:02 zc1mtrAQ
てんや、早く椅子を直してくれ〜
カウンター席が混在してしまうよ

247:東京都名無区民
16/03/25 13:18:51 8fDRrfdw
本部に要望出してみ、すぐやってくれるよ

248:東京都名無区民
16/03/25 17:46:29 ZtypO8dw
まあまのカレー肉たっぶりで旨かった

249:東京都名無区民
16/03/25 21:35:05 x00oZOig
>>248
どこにある?

250:東京都名無区民
16/03/25 22:26:36 HI3orR+Q
町屋

251:東京都名無区民
16/03/25 23:04:59 AhWAzxwg
答えになってない

252:東京都名無区民
16/03/26 00:06:32 gTHkktDg
>>244
振り返りもせずにひたすら無視してればいいんじゃね?
それでぶつかってきたらチャリごと蹴り倒す

253:東京都名無区民
16/03/26 00:59:02 5gbDUqmw
老人ちゅうかオバハンとかババアは眉ひとつ動かさずに
さも当然のように鳴らしまくるよなあ
あの辺の神経は閉経と共に退化してしまうんだろうな

254:東京都名無区民
16/03/26 01:57:48 ukOAGLYQ
>>249
駅の近くにある郵便局の近くのこんにゃく寒天屋の並び
月水金しかやってないよ

255:東京都名無区民
16/03/26 02:01:37 ukOAGLYQ
>>249
ちなみに昼間しかやってない

256:東京都名無区民
16/03/26 17:55:41 Z5IM5X5Q
散歩がてら町屋近辺の花見コース回ったけど
まだ早かったなぁ
見ごろは来週末だな

257:東京都名無区民
16/03/26 19:14:06 ukOAGLYQ
>>256
町屋の花見スポットどこがありますか?

258:東京都名無区民
16/03/26 19:46:11 CvDyHZug
マジに火葬場の桜167e

259:東京都名無区民
16/03/26 19:50:39 Z5IM5X5Q
ビルテクノ前も満開時はイイね

260:東京都名無区民
16/03/27 00:19:29 T/6d4Ubw
まぁ>>257が言ってる趣旨を汲み取って言えば尾久の原公園かな

まだ今の時期は早いけど来週半ばから末にかけてはキレイなんじゃないかな

261:東京都名無区民
16/03/27 04:14:30 0LsxFf1g
自然公園の南千住側出口の桜もマジですごいよ。
桜並木に沿ってスロープ状の通路があるから目線の高さで満開の桜の花が見れる。

262:257
16/03/27 10:34:01 7fC21WdA
レスくれた方ありがとう

263:東京都名無区民
16/03/28 08:03:29 BX45HX0Q
町屋8丁目?で火事なのかな?
規制線張ってたけどひどかったのかな

264:東京都名無区民
16/03/28 10:29:33 mGp2eZHQ
8丁目の住人ですが、
ヘリが何度も上空を旋回しています。
火事の関係かしら。

265:東京都名無区民
16/03/28 11:55:24 pfK8pG2w
さっき現場に行ったら、消防隊員と刑事のクルマがあった。
もしかしたら放火かな?

266:東京都名無区民
16/03/28 15:32:31 qupLGfFA
裏マック跡にできるセブンの2階は残念ながら事務所だな。
天井の仕上げが完全に事務所仕様だわ。ホントに最悪。
オープン前だけど早く潰れて別の店になってほしいw

267:東京都名無区民
16/03/28 20:15:07 6jGZaMNg
尾竹橋通りのプラスワン付近
大がかりな車何台が止まってるんだけど
撮影でもあったの?

268:東京都名無区民
16/03/28 21:54:22 nwS4EZgA
誰だよ!モスができるといったホラ吹きヤローは!

269:東京都名無区民
16/03/28 23:02:06 kUn3WJIQ
三忠、解体する旨の表示が出てるんだけど
閉店しちゃうの?

270:東京都名無区民
16/03/28 23:08:15 PrsF4GkQ
>>268

>>133

271:東京都名無区民
16/03/28 23:23:52 ogjE0LKg
>>269
もう閉店したんじゃないかな?
お世話になったので、先日最後に飲みに行ってきた

272:東京都名無区民
16/03/30 14:23:10 b+f9S8oQ
改築のための一時休業ではなく、廃業という解釈でOK?

273:東京都名無区民
16/03/30 15:40:09 ozzNm1pg
1Fマック、2F事務所かあー。がっかりだな。モス話題でワクワクしたのにガセネタだったとは(>_<)

274:東京都名無区民
16/03/30 18:22:54 s1zfVaCA
>>273
1Fマックwww

275:東京都名無区民
16/03/30 22:12:02 lO3Q1Zng
セブンって言いたかったんだよな

>>273
涙拭けよ

276:東京都名無区民
16/03/31 07:42:23 meo5AMxg
あっ!ゴメン勘違い。セブンだったよね(-_-;) マックが頭にこびりついてました。

277:東京都名無区民
16/03/31 15:00:20 thtRYtzw
そういやナチュールがフレンチからイタリアンに変わってた

278:東京一おもしろいジョークを書きまーす!
16/03/32 05:45:53 pEm1CLgA
>>277
> そういやナチュールがフレンチからイタリアンに変わってた


イタリアでも、この手の店は「ビストロ」って2bb6言うの?

279:東京一おもしろいジョークを書きまーす!
16/03/32 06:00:10 5Foz/K1Q
メディカルビルの病院ってどうですか?
1Fから5Fまでありますけど

280:東京一おもしろいジョークを書きまーす!
16/03/32 07:22:36 vX6O9mkg
トラットリア

281:東京一おもしろいジョークを書きまーす!
16/03/32 07:38:22 JGvX6MZA
今朝4/1の新聞折込「ほっとタウン」にナチュールが大々的に載ってたよ。若干ビストロも残ってる?フランス産チーズもあるし、、、。総合的にここは、コスパも良く美味いですよ。

282:祝!山手新幹線開業!!
16/03/32 20:49:51 EoaDGPqw
ビストロが残ってるって変じゃね?

283:東京都名無区民
16/04/02 03:15:44 syIB82Cw
お?

284:東京都名無区民
16/04/02 09:08:04 QwV3gU8w
「若干ビストロも残ってる?」←確かに変な言い方だった。フランス産チーズだけではフランス料理とは言わないか(-_-;) 「ビストロ」って響きが良いから結構色々な店、イタリアンとかでも使ってるとこあるみたい。身の回りに、結構いい加減な使い方の外来語ってあるよね(^_-)

285:東京都名無区民
16/04/02 17:14:59 VfFwjvmg
イタリアンならトラットリアだろJK

286:東京都名無区民
16/04/02 18:43:29 peZIwojg
ナチュール、フレンチだけだと限界になったのかな
だからイタリアンにチェンジしたのか?
(店の入り口に掲げられてる旗も、いつの間にかフランス国旗からイタリア国旗に変わってたし)

287:東京都名無区民
16/04/02 21:14:28 waXjK4vw
>>284
変じゃないですよー分かります。トラットリアに成ったのに若干ビストロ風の佇まいが残ってるって。
ちゃんとみんな判ってるので気にしなくていいと思います。

288:東京都名無区民
16/04/02 22:20:03 OgeKbt0A
クッサw

289:東京都名無区民
16/04/02 23:07:21 abo+wfuw
つかさ、ビストロもトラットリアも意味としては同じなんだよ

ビストロ≒トラットリア

トラットリアになってもビストロ風の佇まいが〜とか言うけど
言語感覚から言って変な言葉になってるって言いたいのさ

フレンチだからフランス語でビストロ
意味はフレンチを食べさせる店

イタリアンだからイタリア語でトラットリア
意味はイタリアンを食べさせる店

オレが言いたかった事は料亭や寿司屋でカフェテリアの佇まいが〜
とか言わないだろ?って事

ビストロ風の佇まいが残ってるトラットリアなんて言葉の使い方
としてどうよ?

フレンチもイタリアン出すレストランならまだ意味通じるだろ

多国籍料理やら創作料理は総じてレストランで通じるんだからさ

290:東京都名無区民
16/04/03 09:46:31 piMiRULw
マークスの家賃とか人件費の問題だろ。
今までの価格設定でやってけないから、イタリアンに代えました
→野菜は有機野菜ですから値段もそれなりになります、ってか?

小川ってシェフが居た頃より倍額のメニュー構成だからな。

291:東京都名無区民
16/04/03 11:21:42 0QJ9NbQA
そう。シェフが変わっちゃったんだよねぇ。

292:東京都名無区民
16/04/03 13:49:59 MoYX221g
トラットリアという名の店が都電沿いにもあってな

293:東京都名無区民
16/04/03 15:03:52 piMiRULw
町屋のイタリアンなんて、アホみたいな店ばっかだろ?
ちょっと行けば上野や北千住にいくらでもあるんだし。
たいして旨くもねぇのが並んでるだけじゃね〜のか?

294:東京都名無区民
16/04/03 15:37:50 4bOC+MZQ
文句は食べてから言おう

295:東京都名無区民
16/04/03 20:51:25 0QJ9NbQA
イタリア料理食いたい時は、専らトラットリアSUNに行ってるな
もしくは新三河島のエレガンザコローナか

296:東京都名無区民
16/04/04 21:41:20 Qcr1S5yw
定期

カクヤス周辺にいる支那人の立ちんぼは出てるかな?
最近見かけたよって人いたら教えてクレメンス

297:東京都名無区民
16/04/04 23:15:47 Qcr1S5yw
そういや前スレでコインランドリー探してた人いる?

ふかふか町屋2号店を見つけたよ

298:東京都名無区民
16/04/05 14:05:29 fE6JSnhw
>>297
もう、そこまで話したんなら
どこですか?→ここだよ って無駄省いて297の時点で何処そこに有りました→ありがとう
で済ませばよくね?名前のヒントだけ与えたから検索しろってことか。回りくどいな

299:東京都名無区民
16/04/05 14:20:43 8+vTzTew
>>298
雑談にそこまでムキになってかみつくほうがよっぽどムダな気がする

300:東京都名無区民
16/04/05 16:46:24 Xzn+dcew
>>298

小物感パねぇっスね

301:東京都名無区民
16/04/05 17:36:25 IajXhiTQ
>>298
ggrキチガイ

302:東京都名無区民
16/04/05 18:48:02 fE6JSnhw
>>301
勘違いしているようだけど・・

303:東京都名無区民
16/04/05 19:38:55 Xzn+dcew
297だけど298のせいで教える気無くした

304:東京都名無区民
16/04/05 20:08:55 IajXhiTQ
>>302
え?半島人でしょ?

305:東京都名無区民
16/04/05 20:52:51 mPxADrgw
米久肉屋の並びのイタリアン旨かったぞ

306:東京都名無区民
16/04/06 00:49:11 JWnqDXwA
太平山は一体いつまであのままなんだ?
いい立地なんだから、何やってもよさそうだが、、。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2957日前に更新/83 KB
担当:undef