凸本蓮沼&志村坂上情 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:東京都名無区民
16/02/07 11:07:39 3tK+mkrw
東原公園でCM撮影してたようですね。水曜

3:東京都名無区民
16/02/07 14:03:51 IQl6k2yg
昨日の途中下車、埼京線特集なのに蓮根駅でてた
カズンもでてたけどw

4:東京都名無区民
16/02/07 16:08:48 G9lXHM2Q
見たw何故に蓮根オモタ

5:東京都名無区民
16/02/07 16:41:12 48fvhrFg
番組表がりんかい線だったから驚いた
浮間舟渡から蓮根まで歩いたらていだけど、結構な距離だよな

6:東京都名無区民
16/02/07 22:29:11 BjasLRKQ
先回の三田線の回で楽しみにしてたのに都心方面だったから気を抜いて観てて
そこ見逃しちゃった!ティーバで観てみます。カズンでたのねw

7:東京都名無区民
16/02/08 23:00:22 jhE6KjKA
スカイティアラの入居率はどれくらい?
かなりの部屋が暗いですが。。。

8:東京都名無区民
16/02/09 17:40:21 sqQb5E0g
本蓮沼のオリジン閉店後、何ができるのですか?

9:東京都名無区民
16/02/10 07:42:17 fHUHyumg
たちばな の店前に置かれてるオモチャは遥か昔から鳴ってるよね
増えたり減ったりしてるけど必ず一種類は同じ音がしてる
何代目なんだろう

10:東京都名無区民
16/02/10 13:19:37 8bu5Smsg
>>9
昔は羽つきの羽やら紙製の幼児パズル買ったものです
外で鳴いてる動物おもちゃ欲しくてずっとみてたなぁ 古ぼけてきたら選手交代でしょうか

11:東京都名無区民
16/02/21 11:26:03 pYJ1rFQA
最近、夕方に小豆沢公園で中学生くらいの子たちがBB弾ライフル持って集合しててこわいです。
こういうのって、公園管理事務所とかに相談すればいいんですかね?

12:東京都名無区民
16/02/21 18:40:29 pf4STWvg
中学生は居場所がなくて可哀想だよね
小学生と違って誰かの家に集まれないし高校生みたいに金持ってないから薄暗い公園くらいしか行く場所がない
中身はまだガキなんだろうけど体はデッカイから集まられると怖いし

13:東京都名無区民
16/02/27 14:08:33 4HOI3pw123fQ
オリジンに続いてさぼてんも今月末で閉店…

14:東京都名無区民
16/02/27 17:26:33 m8vAdYDA
松乃家がすぐそばだもんね
そりゃ潰れるわ

15:東京都名無区民
16/03/01 13:56:02 pjd+Kw7Q
しむらん通り…
美容院多すぎじゃね?
また開店するがな

16:東京都名無区民
16/03/06 16:10:05 e0KSzQgA
凸版の工場跡地、これから何年かは駐車場らしいですよ〜

17:東京都名無区民
16/03/07 08:12:44 nokASK6A
税金対策ですかねー。板中の

18:東京都名無区民
16/03/07 09:35:51 Nx/jV07Q
テレ朝の良純未来図で志村一里塚でてたわー
いつ来たんだ?

19:東京都名無区民
16/03/07 14:00:19 aQoJOJqQ
URLリンク(twitter.com)
二軒家バス停廃止。(高島平駅方向)

20:東京都名無区民
16/03/07 17:04:39 ePrKNRhA
どっちが二軒家で、どっちが三軒家だかいつも悩む

21:東京都名無区民
16/03/07 20:36:56 rGrAywlw
三徳の向かいの空き地
動物病院いつできるのー?

22:東京都名無区民
16/03/09 02:35:12 3fBKRobw
本蓮沼の「はすぬま食堂」、内装工事が始まったね。

23:東京都名無区民
16/03/11 00:02:08 4UYRdimg
オリジン弁当の跡地何になるんだ

24:SABERTIGER@東京
16/03/12 07:10:32 dWdueROQ
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #15 [ kita122050039009.kitanet.ne.jp ]
 #18 [ KD113145034040.au-net.ne.jp ]
 #26 [ KD121111167230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 その他

公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。今後は特定されかねない書き込みはご遠慮下さい。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)

>伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので
>これについても削除する場合があります。

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)

25:東京都名無区民
16/03/14 09:54:35 eUmLxQtA
最寄駅は志村坂上なんですが、
この辺の皆さんはゴルフ練習場はどこに行ってますか?

26:東京都名無区民
16/03/14 18:21:26 P0+IXblg
>>30
メガネのパリミキ/タイヤ館の裏が一番近いんじゃない?
電車じゃ行きたくないけど

27:東京都名無区民
16/03/15 09:33:39 oVIyYX4Q
>>30
蓮根のデニーズの向かいにあるね。
行ったことないけど。

28:東京都名無区民
16/03/16 09:33:29 9oeUJdAg
昔は、真夜中にも営業してた湾岸(有明テニスの森の近く)に行ってたけど
もう無くなっちゃったんで、同じく24時間営業の川口にあるトーキョージャンボゴルフセンターかなぁ

29:東京都名無区民
16/03/16 19:15:18 1f970FRA
>>27
豚翔とかいう看板が…
安っぽさ満載…

30:東京都名無区民
16/03/19 19:26:31 k1w9lc0g
はすぬま食堂→豚翔
何のために工事してんの?

31:東京都名無区民
16/03/21 17:30:22 kLKvftnA
とき和でカキフライ定食食べてきた。
1100円。
なかなか美味しかった。
タルタルソースはついてないが、お塩を振りかけて食べても美味しいので、
問題なし。
大根おろしがついているのも高得点。
お店の人が恐ろしく愛想がなかったが、別に不親切ということもないので、
これも自分は気にならない。
これからはこの付近でとんかつが食べたくなったらここにしようと思った。

32:東京都名無区民
16/03/21 23:57:52 5fHjdp/g
松乃家よりコスパは良いですか

33:東京都名無区民
16/03/22 07:28:37 1LaCsgxA
何をコスパと呼ぶかによると思う。
ただ安ければいいなら松乃家に軍配が上がるのでは?
でも松乃家の安いとんかつは果たして「とんかつ」と呼んでいいのかどうか?
自分はあれは「とんかつ」ではないと思っているので、自分がとんかつと
認めていいラインはやっぱりとき和くらいから。

34:東京都名無区民
16/03/22 07:39:48 efD+VB0g
グルメ気取りのとんかつデブここに居たか
まだ、ひだにも行ってんのか?

35:東京都名無区民
16/03/22 07:46:26 XmBT4yUw

坂上の桐半も好きだけどなぁ^

500円のとんかつと、比較は論外だよ^

36:東京都名無区民
16/03/22 08:25:30 1LaCsgxA
>>40
坂上の桐半行ったことない。
美味しい?
北区や板橋区は美味しいとんかつ屋さんがあまりないから不便。
ロースかつ定食が美味しいなら、行ってみたい。

37:東京都名無区民
16/03/22 10:11:30 T/sRcbqw
豚翔きょう夕方オープンか
引き続き二郎インスパイアなのかな

38:東京都名無区民
16/03/22 19:46:32 qBBOkYkg
とんかつじゃなくて何なのか書いてほしかったな

39:東京都名無区民
16/03/22 23:37:10 ryKaXczQ
>>42
19時過ぎに前を通ったら、満席かつ店の前に4〜5人人がいた。
遠目で見ただけだけど、ガラスに貼ってある写真は二郎インスパイアっぽく見えた。
オープニングで何かサービスでもあったんでしょうかね?

40:東京都名無区民
16/03/23 04:42:11 M3IUw9zQ
>>42
二郎系だけど味噌がある

41:東京都名無区民
16/03/23 20:48:14 9SVm6ucw
神保町に昔あった「豚と小麦」にも二郎系味噌があったなぁ。
あの味噌大好きだったから近々人柱してくる。

42:東京都名無区民
16/03/24 11:09:55 qea6HLAqPTw
本蓮沼のオリジン弁当、ほぼ毎日利用してたから閉店して不便になった。
なんか、アルバイト店員が集まらなくて閉店した感じもする。
まー、利用者も多くはなかっただろうけど。

43:東京都名無区民
16/03/24 11:41:45 8bRp0fbQ
オリジン弁当一食分、腹足りる?

44:東京都名無区民
16/03/24 13:32:06 exekq6Dw
福亭じゃだめなの?

45:東京都名無区民
16/03/24 18:53:51 CYstPGxA
大黒屋やってなかったら福亭だな

46:東京都名無区民
16/03/24 20:25:22 U2jkLOTQ
中国人系、大丈夫?

47:東京都名無区民
16/03/24 21:25:25 CYstPGxA
4000年の歴史なめんな

48:東京都名無区民
16/03/25 22:06:20 ntSOeadg
中国人は5000年だと主張してんだよな^^

49:東京都名無区民
16/03/26 23:43:48 gJ3kgvAw
豚翔行ったけど並んでるのは回転悪いだけだな
味もボリュームも西台か赤羽の二郎出た方が幸せになれる

50:東京都名無区民
16/03/28 10:54:36 dPzJtnCA
注文の仕方も独特のアレなの?

51:東京都名無区民
16/03/28 18:20:01 BNuMkC1Q
志村第二小学校校庭のソメイヨシノは幹周囲430以上
都内では1〜2番の太さだよ。
そろそろ見頃でしょうか?

52:東京都名無区民
16/03/28 18:22:06 BNuMkC1Q
太さの単位は430pです。

53:東京都名無区民
16/03/29 16:55:35 0C4ODSwA
坂上のA1出口のとこ、新築のお宅かと思ったら1階はなんかテナント入るみたいだね。コンビニ?何の店だろう。

54:東京都名無区民
16/03/29 17:39:03 UUMlcjKA
>>58
一里塚のとこの腐乱死体が出た敷地?

55:東京都名無区民
16/03/29 21:23:27 c5F7rOlA
>>59
そうそう。1階のとこが自動ドアっぽくなってたから、なんか入るのかと。上は賃貸マンションぽいけど。

56:東京都名無区民
16/03/30 17:19:01 plSC3phA
ドンキの初日はセールやるのかな?

57:東京都名無区民
16/03/30 21:28:11 l1224VmqNYXQ
豚翔、食器は出す前にささっと適当に洗ってるし、洗ってる途中の手でそのまま野菜を鍋に投入…
コップに水を灌ぐと油が浮いて、しまいにレンゲも5秒以下の洗いでそのまま客に出してるし、

58:東京都名無区民
16/03/30 22:21:15 Mbk17I6g
>>62
豚翔、ちょっと酷いね
衛生面も良くないし、二郎で言うロットが一回一食だから回転が極めて悪く無駄に待つ
味で帳消しにするかと思いきやスープと麺のバランスが滅茶苦茶で二郎比だと二段、三段落ちる
名前変えてもまったく良くならなかった。二度目はないなあ

59:東京都名無区民
16/03/31 15:39:03 aQQrU03A
保健所通報レベルに近いな

60:東京都名無区民
16/04/03 10:43:46 Bzsagjgw
小豆沢公園の桜まつりって、今日やってるのかな?

61:東京都名無区民
16/04/03 19:28:07 LtwMfkqg
サボテンの跡地は美容院になるみたいだね

62:東京都名無区民
16/04/03 23:28:09 t1kyTrHA
ドンキ誰か行った?店内なんか食べるとこあるんかな?気になるから暇が出来たら行きたいなW

63:東京都名無区民
16/04/03 23:54:42 v6OuwJUw
ドンキのことなら地上駅スレのほうがレス多いと思うよ

64:東京都名無区民
16/04/04 15:30:27 PucI+k9A
ドンキ行って来たけど別にそこらへんのドンキと一緒だな、ただベーカリーがあったのは初めて見た あとは他のドンキと同じだよ

65:東京都名無区民
16/04/05 12:46:51 E28viQWQ
>>69
食肉の加工部屋があったり、弁当も店舗で作っるのもドンキでは見た事無いな。

66:東京都名無区民
16/04/06 19:56:40 gs2NwvZA
>>58 >>59 >>60
工事業者の方に聞いたら
「ローソンになるような話を聞いてます」
って答えてくれました。

67:東京都名無区民
16/04/06 20:25:52 ITg2sHPw
ローソンかぁ。
ローソン100はあるけど普通のローソンはあの辺ないよね。
でもコンビニはもうお腹いっぱい。
カフェでもできてくれたら良かったのにな。

68:東京都名無区民
16/04/06 21:41:12 K0rDNcEQ
年寄りとショウガイ者と外国人が多い場所にオサレなカフェを作っても流行らないんだろうね…
美味しいケーキ屋とか欲しいのに
FUJIYAとかコージーとかじゃなくてさ

69:東京都名無区民
16/04/07 19:13:20 F+Sbr2Jw
じゃあ、そうするために、まずキミが別の場所に引越すといいかもね^^

70:東京都名無区民
16/04/09 17:07:10 MvHJLOCA
本蓮沼駅近く、ガソリンスタンド横のコーヒーショップ(喫茶店)
4月17日もって閉店。
最近、アチコチのスレで閉店情報が多いですね。

71:東京都名無区民
16/04/09 18:33:42 0kg32b1A
そう?本蓮沼からは若干離れるけど、比較的近辺にイオンやカスミ、ドンキなどの大型店舗は新規でできてるよね
まあ、その影響で閉店する店も13d6複数あって、目につきやすいのかもしれないけど
小さい店で言えば上でも挙がっている豚翔は最近出来てるし、ちょっと前になるけど中仙酒場の小さい飲み屋もできてる
意外と新陳代謝してるもんだよ

72:東京都名無区民
16/04/09 19:10:22 nudm7wpg
板橋本町に古くからある喫茶店白樺も閉店したね
ああいう昭和の香りを残す店がなくなるのは残念

73:東京都名無区民
16/04/09 23:25:53 0kg32b1A
その後には平成の香りを感じさせる新時代の店舗ができる(かもしれない)
そして次の時代、平成生まれの人たちがその店舗を"平成の香り"が残ると懐かしむ
自分の時代が終わっていくのは残念なことだけど、太古の昔からその繰り返しがずっと続けている
それなら旧時代に拘泥することなく新時代を受け入れて、新たな価値観を楽しもうって昭和生まれの俺は思うけどね

74:東京都名無区民
16/04/10 00:42:01 /wGhRcGw
不審者情報をよく耳にするから不安です。

75:東京都名無区民
16/04/10 10:10:33 eQz7/7gw
道が分からなくて歩行者に聞いただけなのに不審者の扱い

本物の不審者がどんだけいるのかわからないな

76:東京都名無区民
16/04/10 19:16:07 mzKI6Hpw
時期もあんじゃないの、春は色々な所から人が転居して来る。

77:東京都名無区民
16/04/23 12:52:57 xjgLibdA
うしのすけ、ランチ営業始めたみたいだね

78:東京都名無区民
16/04/24 10:35:06 h8wZefgw
1000円前後ならアリですね!
行ってみよっと。

79:東京都名無区民
16/04/25 14:49:55 p+UxsUJA
1000円前後ってどこに書いてあんの?

80:東京都名無区民
16/04/28 18:16:22 XwqtNX4Q
そこはかとなく漂うステマ臭

81:東京都名無区民
16/04/28 19:55:34 Nb01NKGA
>>85
いまだにステマなんて言っているのが居て
草生えるw

82:東京都名無区民
16/04/29 11:19:11 doX3bAhQ
>>82>>83の流れは普通に考えてステマだろ。
慣れない事やってバレバレで自爆してる感じが痛々しいが。

83:東京都名無区民
16/04/29 13:57:39 a8urlnVQ
うん、ステマだね。

84:東京都名無区民
16/04/29 17:45:54 WrSNQmsA
多少宣伝とかあってもいいと思うけどな
あれも駄目これも駄目言ってると何も書く事無くなって過疎っちゃうと思うけどな

85:東京都名無区民
16/04/29 18:07:55 +OsiP+0A
>>89
もういいよ飽きた

86:東京都名無区民
16/04/29 18:41:34 O3x6Y2Ig
有益な宣伝なら歓迎します

87:東京都名無区民
16/04/30 16:15:14 UCMsjmNw
じゃあ、今回のみたいなのは有益じゃないからアウトだね^^

88:東京都名無区民
16/04/30 17:30:15 atRY1B7Q
要するにステマじゃなくて、逆に堂々と「あそこの店の者ですが〜」ってやっちゃう方がまだ好感が持てる
更に有益な情報、例えば「新メニューを期間限定でお試し価格で出します」みたいのだと嬉しいね

89:東京都名無区民
16/04/30 2214aa:32:01 UCMsjmNw
あからさまなのは、見るだけで、うんざりして逆効果だと思うなぁ

90:東京都名無区民
16/05/01 05:45:43 kPqqG8uA
>>93
堂々と宣伝したら削除されるんだよw 削除ガイドラインに書いてある。

91:東京都名無区民
16/05/01 08:19:55 AG8HgbiA
>>95
そうなんだ、失礼!勉強になったよ、ありがとう
考えてみれば、それを許可したら宣伝だらけになりそうだもんな

>>94
そう思う人が多いことも削除される理由の一つなんだろうね

では、俺からステマじゃない口コミを一つ
ドロハン後のtentenの天丼、かなりボリュームもあっておいしかった
食べる前はてんやと比べて割高感を感じたけど、あの内容なら逆に安いくらいだな

92:東京都名無区民
16/05/02 15:09:20 t83oeCYA
牛串焼 あづまが閉店しちゃったね…

93:東京都名無区民
16/05/04 01:09:47 nbeQCXdA
ハナマサにチーズドッグ置いてなかった
ニチレイ冷凍のは旨くないし、最近は市販の今川焼チーズ、チーズドッグってないよね?
業務スーパーのだと小さいんだよなあ

94:東京都名無区民
16/05/04 02:20:38 5/0ZqimQ
自作すればいいじゃん
好きなチーズ使えるし

95:東京都名無区民
16/05/04 14:45:28 HADyTqqQ
自作したものは不味いだろう( -.-)

96:東京都名無区民
16/05/04 22:27:19 nbeQCXdA
>>99
作ろうとも思ったけど成型できないのと失敗するリスクあるし止めた
上手く作れるイメージが全然わかない(;^ω^)

97:東京都名無区民
16/05/05 00:18:13 XMMcv4gg
ホットサンドメーカーかワッフルメーカー使えば
出来そうな気するけどなー

98:東京都名無区民
16/05/05 09:52:02 Y5e8yr0g
志村三丁目のサミットのパン屋に原宿ドッグ売ってたよ
スレ違いかもしれないけど

99:東京都名無区民
16/05/05 17:22:54 5eWB+n/w
恋し恥ずかし原宿ドッグ
ウォォォ♪(´・ω・`)

100:東京都名無区民
16/05/05 22:53:44 C7w8zIrg
豚翔、厨房設備不具合でしばらく休店の張り紙が・・・。

101:東京都名無区民
16/05/06 08:30:57 kOSe2/yA
>>105
冨樫スタイルでやっていくつもりか

102:東京都名無区民
16/05/06 08:54:40 qXxnHpWQ
また店名が変わるのか笑

103:東京都名無区民
16/05/06 13:25:43 fjq5lBDA
名前変わっても味、接客、衛生管理は悪いままだし連載打ち切りでOK
ドロハンがあの場所に移ってくれると有り難い

104:東京都名無区民
16/05/06 13:46:52 yXkISuuQ
どうせならてんしん復活してくれないかな

105:東京都名無区民
16/05/06 13:50:09 A1hfvvwQ
>>104

トシちゃんだ。

106:東京都名無区民
16/05/06 13:56:55 3evFnx2A
>>108
店名変わっただけで中の人は一緒なん?、てかドロハンとかリッキーズあしいらんやろ

107:東京都名無区民
2016/05/1014ee(火) 12:25:26 eXHtBruQ
本蓮沼の元オリジン弁当が入っていた建物、内装工事が始まったね。
こんどは、どんなお店がが入るのかなぁ。

108:東京都名無区民
16/05/11 16:10:40 9V/uGxyw
URLリンク(www.youtube.com)?v=jqPUDeC5vHg

志村署か…

109:東京都名無区民
16/05/11 17:01:53 5sIsBw4A
内臓工場してたよな楽しみです

110:東京都名無区民
16/05/12 18:51:46 GuEnviBg
ステマと噂のうしのすけ行って来たよ。
確かに肉は薄いし、量も少なめだね。ビビンパセットとかにしないと男性には物足りないかもね。
ただ、肉の質は高いからどちらを優先するかなんだろうね。

111:東京都名無区民
16/05/14 17:53:09 sur0Lviw
昨日の夜本蓮沼でまたハクビシンっぽいのを見ました
あいつら猫と違ってすぐに逃げないから恐い
暗闇だと一見猫っぽいんだけどシッポがもっと太くてすげー長い

112:東京都名無区民
16/05/14 18:02:22 iqjuXO6g
俺も前に見たことあるよ、それも電線の上を歩いているのを!やっぱりまだうろついているんだな
夜ではっきりとは見えなかったから猫かと思ったんだけど、後で調べたらどうやらハクビシンらしい
猫は電線の上は歩けないみたい

113:東京都名無区民
16/05/14 18:12:28 sur0Lviw
本蓮沼A4出口向かいの居酒屋を入っていった路地なんだけど前も同じところで見たんだよね
前回も今回も多分二匹
路地を横切って塀に上ってどっか行った
もしかして飼ってるのか?

114:東京都名無区民
16/05/14 18:40:41 PHTZL59w
ハクビシンって本当にいるのかよ

115:東京都名無区民
16/05/15 16:26:51 E3Xxy9nA
間違いなくいるよ。
ソースは俺の家の屋根裏。

116:東京都名無区民
16/05/17 19:07:31 KTnFZIxg
ハクビシンは徳丸でバイク乗ってたら飛び出してきて当りそうになった事ある
東日本の山っぽいところに生息しているみたいだけど平地にも居るのか

117:東京都名無区民
16/05/19 08:56:04 dI4UoCyw
ハクビシンは電線の上歩いてたりするからビビる
あれで穴開けて屋根裏はいり込んだりするから立派な害獣

118:東京都名無区民
16/05/19 16:43:12 KdqXPvTA
四葉方面はタヌキもいる

119:◆gGEGk8dp.o
16/05/19 16:57:57 3d2c7qew


120:東京都名無区民
16/05/19 22:11:04 G1r6IeAA

タヌキなら理研の辺りでも、数回目撃したよ。

理研の前の公園に逃げ、木に登ってた。

121:東京都名無区民
16/05/20 20:40:18 RCNy3CRQ
ファミマなんでいつも空いてるの?

122:東京都名無区民
16/05/21 19:33:07 Zv7GHvQg
何でだと思う?

123:東京都名無区民
16/05/21 22:29:46 ewQ4Rhhg
わかるかな?わかんねーだろうなぁ

124:東京都名無区民
16/05/21 23:06:14 hoW2eyHQ
本蓮沼の豚翔、5月28日(土)から再開との張り紙が。

125:東京都名無区民
16/05/22 00:39:33 /x7TfZYg
一里塚の交差点から北側に入った路地に、ローソン出来るそう。
あの場所で採算取れるのかな?

126:東京都名無区民
16/05/22 19:54:43 RKf1CkAg
オリジン跡地は何になるんだろうな楽しみだが

127:東京都名無区民
16/05/23 05:45:30 bx6IZurQ
>>132
マンションじゃないの

128:東京都名無区民
16/05/23 12:29:42 BlR2Ypjg
>>132
工場になったんだろ。

自己解決じゃん

129:東京都名無区民
16/05/24 16:29:20 mnVpJAeg
ハクビシンは去年の今頃の夜中に小豆沢公園の前で見かけた
どうやって生き延びてるんだろうな

130:東京都名無区民
16/05/25 03:57:29 onKFAePg
>>133
今日大和ハウスの看板を見てきました

131:東京都名無区民
16/05/25 23:24:26 /o6YkjTQ
本蓮沼に引っ越そうと思って一度行ってみたんだけど、駅前が予想以上にひっそりとしていた
ここあたりの人は普段どこで買い物したり食事してるんだろう

132:東京都名無区民
16/05/25 23:33:12 EPpvOgIg
赤羽

133:東京都名無区民
16/05/26 01:35:47 e5KrbiOQ
>>137
スーパーが少ないのがこの街の弱点なんで。
でも探すと色々とありますよ。
本蓮沼駅から中板橋方面に向かう裏道にあるコモディイイダ。
URLリンク(www.comodi-iida.co.jp)
扱う品数に不足はないが、価格はちょいと高めか。

駅前の三井住友銀行近くの小さなスーパー、孫銀むさしや。
店は小さいものの価格は安いし、食材なら一応は揃えられる。

中仙道を志村方面に行くと、肉のハナマサがある。
価格は安目で、肉から魚介類から野菜、酒など何でも揃うが、
惣菜は扱ってない。

弁当、惣菜が欲しいなら裏道にある大黒屋。
URLリンク(tabelog.com)
ここの大振りな唐揚げは一度は頼んで欲しい。

134:東京都名無区民
16/05/26 01:39:48 6WXok6Kg
駅前の飯屋はこれでも選択肢が増えた方
衣料品はバスで赤羽、池袋だね

135:東京都名無区民
16/05/26 08:52:14 4Sjjc4Sg
ライフおーけーイオンカスミにさんとくもあるから困らんけど本蓮沼つまんねは同意w

136:東京都名無区民
16/05/26 23:48:12 V83M/BxQ
本蓮沼よりは志村坂上〜志村三丁目の方が買い物する店はあるね

137:SABERTIGER@東京
16/05/28 03:15:48 BN+t+20A
>>141 [ softbank219197140105.bbtec.net ]
  削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)

公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)

>伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので
>これについても削除する場合があります。

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
スレリンク(tawara板)

138:東京都名無区民
16/05/28 10:08:29 haScM+fg
181c個人情報か?

139:東京都名無区民
16/05/28 19:35:10 d4kctptA
これを個人情報と呼ばずして、何を個人情報と言うのか^^

140:東京都名無区民
16/05/31 15:28:54 jQHzMXgQ
マルフク行ったら土曜日にテレビで放送するから見てと教わったんだけどスマステーションだったかな聞き取れなかったな〜

141:東京都名無区民
16/05/31 16:47:26 zW1iD3YQ
またお約束の納豆パンか

142:SABERTIGER@東京
16/06/01 06:12:09 jpJGKJKw
 #147 [ softbank060104080239.bbtec.net ]
  削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL5(差別発言)GL7(板と趣旨が違う発言)

143:東京都名無区民
16/06/03 23:53:27 QBMamVvA
>>130
ローソン開店しましたね。7日までいろいろ割引してるとチラシ入りました〜

144:東京都名無区民
16/06/04 23:51:41 PPUOHLiQ
ちくわパンでしたね

145:東京都名無区民
16/06/06 01:06:50 4J+UySMw
さぼてんの跡に入ったのは美容室みたいだね。

146:東京都名無区民
16/06/06 15:24:51 udRvj/Yg
さぼてん消えてたの?w知らなかった

147:東京都名無区民
16/06/06 18:52:35 XXpwhmcw
そりゃ、松の家ができれば

148:東京都名無区民
16/06/06 23:49:10 B/a2qpiA
>153
>66

149:東京都名無区民
16/06/07 00:22:42 VRe+7teg
さぼてんっておいしくないしいらないな、和幸は好きなんだけどな、冷たくなっても美味しく食えた昆布もいいよな

150:東京都名無区民
16/06/07 00:51:50 LXmUigJg
和幸とさぼてんは同じとんかつだけどカテゴリーが違うよ

151:東京都名無区民
16/06/07 10:17:12 qocmExOg
小豆沢で刺傷事件発生ですわ。夫が妻に刺されたとか。刺された夫は病院へ搬送されて、妻のほうは行方不明とのこと。

152:東京都名無区民
16/06/07 14:04:21 MIUE1Ykw
怖いな

153:東京都名無区民
16/06/07 17:36:28 zWsRqMDA
>>159
いつ?

154:東京都名無区民
16/06/07 19:48:12 H4e/1DRg
>>161
今朝方

155:東京都名無区民
16/06/07 20:06:36 c90EZIcw
現場から100m以上血の跡があったって警察が

156:東京都名無区民
16/06/08 01:08:15 zRk/S9fA
>>162
ニュースにならないね

157:東京都名無区民
16/06/08 18:31:01 O3WZn1vg
昨日夕刊、今朝の朝刊都内版みても載ってなかった 
早く解決してほしいね

158:東京都名無区民
16/06/08 19:24:09 nRNIZbrg
昨日の夜19時頃に警察が桐ケ丘団地の周りをライト照らしてなんかの捜索してたな

159:東京都名無区民
16/06/09 00:54:05 F3ajh34A
今日ポストにサボテン跡地の美容院のチラシが入ってたけど
無理矢理グチャグチャに入れられててちょっと引いた…
美容系でそれはないでしょw

160:東京都名無区民
16/06/09 17:51:59 BWrYPQNQ
ニュースのってどこ情報なの?

161:東京都名無区民
16/06/09 18:19:24 pXH9easA
こんなのはニュースになるのにw
URLリンク(www.hazardlab.jp)

162:東京都名無区民
16/06/09 19:17:28 BWrYPQNQ
13a7それな笑
ガセネタかな?

163:東京都名無区民
16/06/09 20:10:39 5J8HSgKw
警視庁の犯罪発生メールだっけ?あれの板橋区を登録してるけど毎日変態出没の情報しか来ない
公然ワイセツだから露出魔ってことだと思う

164:東京都名無区民
16/06/09 21:22:58 B/WG1Ojw
和幸とさぼてんのカテゴリーの違いって何だろ?わかる様に教えてほしい

165:東京都名無区民
16/06/10 00:16:30 FM7KDYXA
URLリンク(blog.livedoor.jp)

近所でびびる

166:東京都名無区民
16/06/10 17:25:55 32EywgRQ
刺傷のやつ、ニュースにならないね。なんも情報なくて逆に怖いんだが。

167:東京都名無区民
16/06/11 18:10:56 WEptWU4g
>>171
この辺なぜかホームレスが多い
一回通報したことあるけど
路地でいきなり寝てたりしてビビるからやめてほしい

168:東京都名無区民
16/06/16 01:15:40 hvjwrU7A
本蓮沼の火事、どこです?
玄関出たらすごい煙いです。

169:東京都名無区民
16/06/17 06:26:55 XoxtCUjQ
警察の寮が空っぽになってますな。そろそろ移転?
いつからだっけ?

170:東京都名無区民
16/07/01 18:39:48 dA6RLjLA
昨日、本蓮沼の駅前で車が正面衝突したらしい。
消防車2台とパトカー3台見たけど、現場検証かなんかで車線が塞がれて渋滞が凄かった…

171:東京都名無区民
16/07/02 00:27:10 KUpF1hLg
あそこで正面衝突するのか

172:東京都名無区民
16/07/02 02:59:02 jTSchpbQ
昨日坂上の天狗の向かいのあたりで消防車めっちゃ集まってましたけど、
大丈夫だったんでしょうか。。
調べても何も出てなかったから、ニュースになるほどじゃないんですかね?

173:東京都名無区民
16/07/02 15:47:40 sGOKWJhw
こういう質問来ると事件は会議室でおきてるんじゃないと言いたくなる(´・ω・`)
何で正に現場に生で居た人がコッチに質問して来るのさ(´・ω・`)??

174:東京都名無区民
16/07/02 18:39:32 JW5iJptQ
こういう時ってそこにいらっしゃる警官や消防士さんにたずねたら教えてくれるの?
あっちいって〜と追い帰されるイメージでw

175:東京都名無区民
16/07/02 20:02:41 BEdfiJZA
>>182
やんわり教えてくれる場合もあるレベル
しかしその辺に居るご近似の方達はだいたい知ってるし、そんな感じで居るタイプの人達は、言いたがり話したがりだから喜んで話してくれるぞ。
知らなければ解らないって事で程度や方向性が見えるべ?

176:東京都名無区民
16/07/03 21:43:00 9cUPIhvA
本蓮沼 牛丼太郎の跡地の店、見た目洒落てるんだけどどなたかご存知でしょうか?

177:東京都名無区民
16/07/03 22:55:22 0WGq4o9w
>>183
そういうの夕方のニュースで観たことあります、顔は隠して様子話してる近所の人!ですね〜

178:東京都名無区民
16/07/09 20:09:38 gMCBJgbg
新しく出来たインドカレー、行った人いますか?

179:東京都名無区民
16/07/09 20:14:42 vRpPRu3Q
>>18618d6
どこにカレー屋できたん?

180:東京都名無区民
16/07/10 00:11:39 IF+WvUbQ
志村警察近くのバラドキッチン
ビラ配っていた

181:東京都名無区民
16/07/10 00:12:05 AP7glKJA
志村警察近くのバラドキッチン
ビラ配っていた

182:東京都名無区民
16/07/10 01:17:57 fcV2A6gA
大事な宣伝なので二度書きました^^

183:東京都名無区民
16/07/10 19:28:12 1+UQEPLw
>>190
ありがとう。

184:東京都名無区民
16/07/10 22:33:46 105Bb0ZQ
ファミマ燃えててワロタ

185:東京都名無区民
16/07/10 23:46:26 s0RGY2DQ
>>192
え、どこのファミマ?

186:東京都名無区民
16/07/11 00:20:32 B/Mt537Q
>>193
本蓮沼駅前

187:東京都名無区民
16/07/11 04:53:24 GdwdHlFQ
しばらくファミマ休業かな

188:東京都名無区民
16/07/11 10:42:32 D3HqxZLQ
普通に営業してたよ

189:東京都名無区民
16/07/14 20:37:10 hIvy0KHQ
今朝あった坂下の小学生転落事故のマンションってどこだろう?

190:東京都名無区民
16/07/14 20:47:47 r95Nca5w
知らん

191:東京都名無区民
16/07/14 21:38:40 AACNybJQ
>>197
中山道と高島通りの交差点前

192:東京都名無区民
16/07/15 13:35:18 ugDOUMHQ
どこでもいいやん

193:東京都名無区民
16/07/16 10:42:52 1d9KdxTw
昨日通りがかったけど花束もなくいつも通り
なんか悲しい・・・

194:SABERTIGER@東京
16/07/17 04:16:28 HCXihu/w
 #200 [ pw126245087155.16.panda-world.ne.jp ]
 #202 [ 110-132-159-197.rev.home.ne.jp ]
 #203 [ 138.95.102.121.dy.bbexcite.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)

メディアで報道されてる以上の特定情報は控えて下さい。

195:東京都名無区民
16/07/17 16:22:54 ey66+D5w
202と203は別に関係なくね

196:東京都名無区民
16/07/18 01:13:30 2Tqkio5w
200なんて転載元ではスルーやんけ

197:東京都名無区民
16/07/18 10:07:23 WutT0/SQ
ごめんよ、元のほう削除依頼出し忘れた

198:東京都名無区民
16/07/19 10:24:23 lRqDN8Cw
もう大島てるにのってるし。

199:東京都名無区民
16/07/20 01:09:02 4EzspXTA
肉のハナマサ改装工事中だった。
せっかく買いに行ったのに。
24日まで休業だったかな?

200:東京都名無区民
16/07/23 20:10:20 rsnwg72g
今度、本蓮沼に引っ越し予定。食材・日用品を買えるところ教えてください。
ホームセンターとかもあれば。
家賃と駅だけで決めちゃったので。

201:東京都名無区民
16/07/23 20:45:53 gi5xwQdg
ない

202:東京都名無区民
16/07/23 21:37:16 gqJxIe/Q
前野町のイオンスタイルか赤羽まで行ってください。

203:東京都名無区民
16/07/23 22:05:43 T6cyJ4sg
遊ぶ所何もないし来なくていいよ

204:東京都名無区民
16/07/23 23:02:13 U5Holpcw
神奈川からなら、もう少し内陸の埼玉方面のほうが、環境が似ていて住みやすいかも
同じ家賃でも、もう一部屋多くできたり、駐車場付きにできたりするよ

205:東京都名無区民
16/07/24 01:22:32 4YB0Atug
今日は志村坂上駅から小豆沢公園にかけて
ポケモン14a2捕まえに来た人がいっぱいいたな

206:東京都名無区民
16/07/24 04:35:59 z5ZNetBQ
>>211
駅の西側エリアならOKストアとビバホームがあるよ
食住は良いとして衣料品はしまむら位しかない

207:東京都名無区民
16/07/24 08:43:54 FS5nF1wg
薬師の泉の敷地内になぜか3つもポケストップがあって
ゆうべ夜中12時過ぎにそこに全部ルアーが刺されて
ちょっとした祭になってた
10人以上来てたよ

208:東京都名無区民
16/07/24 10:05:16 djdx07mw
環八・中山道の交差点、薬師の泉付近は
パワープレイヤーが住んでそう

209:東京都名無区民
16/07/24 12:40:38 vE2Rp3oQ
>>211
環八との交差点付近にメガドンキがあるがさすがに遠いか・・

210:東京都名無区民
16/07/26 01:25:08 7Xz/lyDg
>>211
駅近くの「むさしや」ってスーパーで食品は一応揃えられる。
かなり小さいけど、この辺はなぜかスーパーが少ないんだ。
17号を坂上方面に行くと肉のハナマサがある。
駅から赤羽方面の最初の交差点に酒屋があって安い。

211:東京都名無区民
16/07/26 08:40:02 /+n29peA
自転車、原付あれば、近い順に
まいばす、ハナマサ、
ok、ミニピアゴ、東武、
イオン、カスミ、いなげや(ぴよぴよ)、
ヨーカドー、ドンキ、
が5分圏内で有るからスーパーが少ないと思った事無いわ。
それらにはジョーシン電気、しまむら、ユニクロ、ビバホーム、
さのや湯処併設だし。

212:東京都名無区民
16/07/26 09:18:13 Y8fiMWyA
この辺りは籠付き電動自転車が有れば最強

話は変わるが、見次公園がポケモンで深夜まで人が沢山いるなぁ
まぁ私もその中の一人な訳だが

213:東京都名無区民
16/07/26 10:44:04 hgTXtBUw
中仙道を境に西はスーパーなどが豊富だが坂だらけで大変、
東側は平坦だがスーパーなどの施設が少ない。
どちらも一長一短ですね。

214:東京都名無区民
16/07/26 12:29:37 FQ+01osw
前野町スレに来ればスーパーの話題好きな人がたくさん釣れるよ

215:東京都名無区民
16/07/26 13:54:56 NCO9zUkQ
ハナマサはリニューアルオープンしたから混んでる

216:東京都名無区民
16/07/26 20:38:09 LjpzT5XQ
ハナマサは前より買い物しやすくなったよね

217:東京都名無区民
16/07/29 22:00:37 yozNQr3A
サークルK跡地はイオン系スーパーとの噂

218:東京都名無区民
16/07/30 21:43:24 OahQFaqA
ネタがスーパーばっかだな

219:東京都名無区民
16/07/31 11:33:17 toIAa5iw
30年くらい前の事たけど、
小豆沢あたりに行くと工場の臭いなのか結構広い範囲で臭かった。
あれ何だったのだろう。

220:東京都名無区民
16/07/31 14:29:32 bC5qqNuQ
何でだろう、何でだろう!

221:東京都名無区民
16/07/31 15:04:38 1N90l0YA
>>230
オリエンタルイースト
凸版
山ノ内製薬

222:東京都名無区民
16/07/31 15:05:49 7SV9nxlg
チョコレート工場もあったかも

223:東京都名無区民
16/07/31 19:00:34 8qZ2IdSQ
コビトチョコレートもあったな、高島通り15e5ニ三田線高架のところにできた都営住宅あたりだったけど

224:東京都名無区民
16/07/31 19:57:41 toIAa5iw
工場多かったんだね
志村坂上交差点あたりから小豆沢公園にかけて同じ臭いがしてた記憶ある

225:東京都名無区民
16/07/31 20:09:37 8qZ2IdSQ
甘臭い匂いはオリエンタルイースト

226:東京都名無区民
16/08/01 14:11:31 fVqhhMRQ
それ全部俺の口臭

227:東京都名無区民
16/08/01 22:28:09 DBpcAqeQ
糖尿なんか、大変だね

228:東京都名無区民
16/08/02 09:57:52 2aIJhuog
豚●の前通ると腐った雑巾の臭いが酷い
以前はなかったのに

229:東京都名無区民
16/08/05 23:09:52 zt1BAIFw
ちょっと質問
このあたりに食材としてスッポン売ってるお店ある?
前にベンリスーパーの方のいずみやで売ってるのは見たことあるけど
他にも売ってる店ってあるかな?

230:東京都名無区民
16/08/06 12:48:17 SsCEx0Cg
あなたとコンビにファミリーマート

231:東京都名無区民
16/08/06 20:10:38 4QhPxWJA
坂下にもチョコレート工場があってちょっと臭い

232:東京都名無区民
16/08/07 09:16:59 0kligfEg
カカオの香りは割りと好き

233:東京都名無区民
16/08/08 14:20:14 Xvb8aPzA
ちなみに俺はワキガ

234:東京都名無区民
16/08/13 20:11:24 pZn0zbiw
太鼓の音が聴こえるけどどこかで祭りやってる?大原公園かな

235:東京都名無区民
16/08/14 06:03:58 ji3v3ioQ
俺の屁

236:東京都名無区民
16/08/18 09:43:48 wtPVy61g
小豆沢の小汚いパン屋で色々買ったが卵サンドが異臭を放ってた。戻るの面倒なんで捨てたよ。

237:東京都名無区民
16/08/18 09:44:11 mSRvnEyQ
小豆沢の小汚いパン屋で色々買ったが卵サンドが異臭を放ってた。戻るの面倒なんで捨てたよ。

238:東京都名無区民
16/08/18 18:52:05 7fWQkUJg
小豆沢でパン屋って言ったらどこか直ぐわかるやん

239:東京都名無区民
16/08/18 23:10:20 1IkxT5qA
悪意を感じる書き込みだな。

240:東京都名無区民
16/08/19 10:46:26 2h0ZWamA
ホテルなどに卸している高級パンらしいが
小豆沢で直売安売りしているパンは明らかに売り場から売れ残りを回収してきたものだよね
堅くなっているし、不味い
値段をきちんとしてその日焼いたのを販売しなよ 小銭稼ぎで評判落としていると思う

241:東京都名無区民
16/08/19 13:03:47 s3NTEmUg
湿気た感じのラスクがクセになりたまに食べたくなるw
一度 レジの辺りに動物出てきて・・・食べ物やさんは飼うの控えてほしいと
思ったよ

242:東京都名無区民
16/08/19 15:11:07 UXzC9NbQ
それが小豆沢クオリティ。

243:東京都名無区民
16/08/19 20:46:58 W8/9goTA
知名度で期待してからのガッカリ感がね
もう行くことはないだろうな

244:東京都名無区民
16/08/19 22:11:49 fmh+twhw
小豆沢でパン屋言ったらお婆ちゃんがやってるアソコしか思い付かん、てか明後日サンバ楽しみだわガラの悪い人が来なきゃイイな

245:東京都名無区民
16/08/19 22:19:16 XcLigAgg
お婆ちゃんがやってるところは昭和時代そのままって感じだけど味は美味しいよね。
ほたてパンとオムレツ132aパンが好き。

246:東京都名無区民
16/08/20 10:47:39 642oY8xA
え?どこ?同じお店の話じゃないよね?
251は、工場直販のところだよね?
お婆ちゃんは、しむらん銀座にも2店あるけど?
体育館近くの朝早く多分6時前からやっているお店もお婆ちゃんだけど?

247:東京都名無区民
16/08/20 12:41:44 wsrSHnlA
あぁいうステレオタイプな便所の書き込みにマジレスしなくていいよ。

248:東京都名無区民
16/08/20 23:08:44 vRzI2SWA
>>251
評判落とすというけれど皆さん12時前から並んで販売まってるよ。
自分もたまに並ぶけど以前より並ぶ人多くなってる気がします。口コミで買いにくるのかな。
賞味期限ギリギリなのが・・・ね。だからあの値段なんでしょうけど〜

249:東京都名無区民
16/08/20 23:44:07 Z3L4sJPg
パンは冷凍しちゃえば賞味期限なんてあってないようなものだけどね。

250:東京都名無区民
16/08/21 00:35:11 PJxXXTpg
冷凍し損ねてカビ生えさせたことありましてw 何日経ってもカビ生えない食パンもあるから
それに比べたら安心ですがね

251:東京都名無区民
16/08/21 08:13:30 S2//Nniw
この界隈はパン屋少ないよね。
マルフクのちくわパンは好きだけど、ちょっと小洒落たパン買おうとしたら一駅か二駅ほど移動しないといけない。

252:東京都名無区民
16/08/21 15:05:52 uBryWGdw
まぁ、その一駅二駅が地方と違い近いんで、まだ良いけどな^^

253:東京都名無区民
16/08/21 15:15:06 HTJtGMgA
小洒落たパン屋って区内にあったけ?

254:東京都名無区民
16/08/21 15:30:39 rXz1jrKA
>>264
ヒグベーグルとか

255:東京都名無区民
16/08/21 15:31:48 TuC/oo7w
都営三田線、エアコン効いてなさすぎ

256:東京都名無区民
16/08/22 01:36:59 NEC9EuSg
本町から本蓮沼は徒歩でも余裕だけどそこから先は駅間長くないか

257:東京都名無区民
16/08/22 03:38:30 9IjmG+4A
>>267
んなこたーない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

三田線内で駅間が1kmを超えるのは以下。

目黒-白金台 1.3km
白金高輪-三田 1.7km
御成門-内幸町 1.1km
大手町-神保町 1.4km
春日-白山 1.4km
巣鴨-西巣鴨 1.4km
板橋区役所前-板橋本町 1.2km
本蓮沼-志村坂上 1.1km
志村三丁目-蓮根 1.2km

板橋本町-本蓮沼が短いだけ、と言っても0.9kmだから本蓮沼-志村坂上と200mの差。
まぁこれは営業キロなので徒歩での距離とは若干異なるが、本蓮沼-志村坂上辺りなら道のりもそんなに変わらない。

258:東京都名無区民
16/08/22 06:12:04 V/jsGB5Q
>>266
三田線の車両はエアコンの位置が悪すぎで、一部しか涼しくないですね
エアコンの位置覚えて、そこの真下に行くのがいいですよ

259:東京都名無区民
16/08/22 11:24:33 jZt6tngA
 白金高輪-三田間って、結構離れているんだ。
 それで、「慶大前駅191a」を作れって与太話が出るんだな(笑)。

260:東京都名無区民
16/08/22 13:26:30 8a2LUciA
避難準備の発令きたな!

261:東京都名無区民
16/08/22 13:43:57 TLyVFneg
>>271
まじ?
何も聞こえないけど@小豆沢の丘側

262:東京都名無区民
16/08/22 14:16:46 9IjmG+4A
これか。
小豆沢でも志村四小のある丘の方は大丈夫そうね。
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp)

263:東京都名無区民
16/08/23 17:50:52 jz3hxINQ
蓮沼周辺の犬がいたヘアサロン、なくなっちまったか?

264:東京都名無区民
16/08/23 18:43:11 0WFSZ7Vw
知らない

265:東京都名無区民
16/08/23 19:45:29 Et2WULMw
オリジン跡地がテナント募集中になってた
まだなんのお店が入るか決まってないんだね

266:東京都名無区民
16/08/23 21:52:43 0WFSZ7Vw
確かあれだわ
何だっけ
忘れた

267:東京都名無区民
16/08/24 14:31:48 SwHdyubg
三田、白銀台の間に慶大前造っても三田のが近いじゃんw
元々日吉、三田、SFCだし、、、、、

268:東京都名無区民
16/08/26 08:10:00 FGHHPc0Q
坂上の商店街の旧キャンドゥ跡地に新築した建物の1階テナントは結局なにが入るんでしょうか

269:東京都名無区民
16/08/26 22:35:14 8sUPTZIg
 オーナーが二木だから、どこも入らなかったらまた二木系かもね?

270:東京都名無区民
16/08/26 23:18:57 OBxCopPA
ファミリーマートだべ

271:東京都名無区民
16/08/27 00:16:47 ZtzEohzw
もう三田線乗りたくねー!!

272:東京都名無区民
16/08/27 00:34:16 SEOyy/7Q
>>282
なんで?

273:東京都名無区民
16/08/27 09:20:22 HR3O8MwQ
今日は船着場で花火大会だけど、雨かな。

274:東京都名無区民
16/08/27 11:51:25 4VlgxR8Q
艇着場てどこだろう

275:東京都名無区民
16/08/27 12:47:51 GvYwBT5A
小豆沢の水上バス?

276:東京都名無区民
16/08/27 14:17:18 q6uV7sTQ
セブンタウンから島忠に行く時に渡る橋じゃね

277:東京都名無区民
16/08/27 17:05:09 4VlgxR8Q
あそこで花火大会あるのか

278:東京都名無区民
16/08/27 21:29:21 /Z4dh2sQ
花火大会なんてあるんだね。毎年やってるの?

279:東京都名無区民
16/08/27 22:58:28 HR3O8MwQ
今日、小豆沢の水上バス乗り場で花火大会やったよ。
町会のイベントだよ。

280:東京都名無区民
16/08/29 09:33:43 rRwyFIoQ
えきまっぷ 志村坂上
URLリンク(ekimap.com)

281:東京都名無区民
16/08/31 13:41:48 PKm6ZUtA
午前中警察署でマスコミのカメラが出待ちしてたけど
誰かいたんだろうか

282:東京都名無区民
16/08/31 19:22:47 5eoGLoDQ
みなさん雑誌はどちらでお買いになりまして?

283:東京都名無区民
16/08/31 23:06:27 dlcyPKQw
板橋本町スレ死んだからお邪魔するで

284:東京都名無区民
16/09/01 00:50:56 FXS9mmMA
なんか最近、志村坂上駅前の松屋の店内、すごく臭くないですか?

285:東京都名無区民
16/09/01 01:19:54 Ju2VGp0Q
小豆沢の東武ストアは1577いつからあるの?
今時、バリアフリー非対応の中規模スーパーって珍しいよね。
リニューアルしたときにエレベーターつければ良かったのに。
こないだベビーカーのお母さんがキャンドゥ行くのに大変そうだったよ。

286:東京都名無区民
16/09/01 08:04:42 jyF3xg5A
>>296
地下へは異常にスピードの遅いエスカレーターがあるじゃない?

287:東京都名無区民
16/09/02 00:29:03 /1Rz3c4g
店員がバックヤードのエレベーターに案内するべきだな
バックヤード入口で「地下いきまーす」と言ってるお母さん
たまに見かけるよ

288:東京都名無区民
16/09/05 13:07:32 28YmqZ2g
>>292
覚醒剤密輸の容疑者だったみたいだ

289:東京都名無区民
16/09/11 13:33:42 XkZKHE5A
過去に何度も上がってる話題で申し訳ないんだけど、
本蓮沼のサークルK跡地に何ができるか分かる人いる?

290:東京都名無区民
16/09/11 18:41:05 lmXPRXoQ
ここは何にもないから空き店舗があると街中大騒ぎだもんな、金を使う所がないから小金が貯まる

291:東京都名無区民
16/09/11 20:04:33 NpRLWHMg
この界隈は飲食店少ないね
蕎麦屋だけは圧倒的な密度で存在してるけど
そしてどこもそこそこ美味しい

292:東京都名無区民
16/09/11 23:24:24 mpsPEJYg
>>300
マンションでしょ

293:東京都名無区民
16/09/12 00:02:07 yOMtToQg
>>303
THX!
やっぱそうなのか
噂でスーパーができると聞いたことがあったから期待してたけど

294:東京都名無区民
16/09/12 00:59:32 JH5keR+w
明らかにマンションっぽくないのが出来上がってますが…

295:東京都名無区民
16/09/12 01:31:11 3uAUq42A
イオン系のスーパーだぞ
残念ながら

296:東京都名無区民
16/09/14 23:58:31 FPOW+2Gg
イオン系だとしてもホントにスーパーができるならありがたいな
駅前にスーパー無いから

297:東京都名無区民
16/09/15 00:16:11 TYC5HzSw
マイバスケットとかアコレとかの小規模スーパーかなぁ

298:東京都名無区民
16/09/15 09:05:25 VAdJ5qWA
ハナマサのが物はいいと思う

299:東京都名無区民
16/09/15 13:42:50 6L2qwDHA
9月15日19:30頃西が丘競技場付近を通ったら、警察車両が5台くらいいたけど、何かあったのでしょうか?

300:東京都名無区民
16/09/15 13:44:19 T4efGVUA
ドラマの撮影らしい

301:東京都名無区民
16/09/15 14:07:03 fjUEsQ2w
未来から来たのか

302:東京都名無区民
16/09/15 16:05:46 rNYlXb4Q
ボク、ドラえもん

303:東京都名無区民
16/09/15 23:11:51 6358q2wA
善徳寺の交差点はいつになったら拡張すんだよ

304:東京都名無区民
16/09/18 14:28:31 kM1Jq2sA
セブンタウンで初めてのおつかいのロケやってた。

305:東京都名無区民
16/09/18 20:36:01 5Lo0lLjQ
それぼく

306:東京都名無区民
16/09/19 21:56:41 41sYsmBA
サークルK145cフ跡地、ほっぺるランド本蓮沼(仮称)≪11月開園≫
って情報があります。保育園らしい。

307:東京都名無区民
16/09/20 20:11:24 opw7WE7w
>>315
この辺の子が出るんだね〜放送いつだろ

308:東京都名無区民
16/09/23 22:45:27 8W2Fpa2A
>>317
今日その前を通ったら
左側の入り口から階段が見えるのでこっちが保育園の入り口かな?
2F以上がほっぺるランドで、右側の入り口からは1Fしか行けそうにないので
スーパーになるんでしょうかね。

309:東京都名無区民
16/09/25 04:22:02 tkmftCiA
この近辺で洗車が安くできる所知りませんか?

310:東京都名無区民
16/09/26 00:08:49 oapP4ymw
俺の家

311:東京都名無区民
16/09/26 20:19:52 PkNAPtLw
>>319
そうみたいですね☆
ほっぺるランドのサイトに
1階が食品スーパーになるって書いてありました。
1階の一部と2、3階が保育園みたいです。
スーパー楽しみです。

312:東京都名無区民
16/09/27 00:11:13 xuRa0NrQ
マゴギン危しだな

313:東京都名無区民
16/09/27 01:09:21 G6BFJqhw
本当に都内はマンションの高騰がえげつない。

314:東京都名無区民
16/10/07 01:29:23 nm0Krwkg
志村坂上大魔王
URLリンク(www.youtube.com)

315:東京都名無区民
16/10/09 23:29:09 TEFkxHYA
本蓮沼のイオンは11月11日開店みたいだね
ハナマサのそばのマイバスケットに求人出てた
工場で作った弁当、惣菜にPBブランドの品物ばかりでつまんなそう

316:東京都名無区民
16/10/10 21:07:37 OTpwJ8gg
>>327
そうか、、、
マゴギンを脅かすようなスーパーに来てほしかったんだが
それなら安泰か

317:東京都名無区民
16/10/11 00:08:28 +4cnP6dw
まいばすけっとは志村方面にもすでにあるからなー
あっちはハナマサとウェルシアと100円ローソンもあるし

318:東京都名無区民
16/10/11 00:24:38 r3W3uQEA
まいばすけっといらねえよな作りすぎ

319:東京都名無区民
16/10/11 09:49:35 PHE0xQFA
イオン系ばかり増えてもなって思うよなぁ、イオンて、かつてのダイエーとかイマハンみたいに
突然消えそうな気もするし。

320:東京都名無区民
16/10/15 11:02:02 rHGeYkRg
三十年前くらいに志村坂上のエルポコの横のラーメン屋って覚えてるかたいます?
豚骨ラーメンだとおもうんですが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

712日前に更新/164 KB
担当:undef