【目黒線】☆☆大岡山part24☆☆ 【大井町線】 at TOKYO
[まちBBS|▼Menu]
526:東京都名無区民
13/10/14 17:56:10 3JpwQPRQ
古き良きを求めると洗足池あたりになってしまう
もともと農村で、北千束界隈は都内有数の湧水地区だったくらいじゃないかな
これだけ宅地化が進むと、台風や地震による倒木で被害がでるから地主としては仕方なかったかも

鉄道が開通する前の大岡山駅周辺はこんな感じ 大正4年
URLリンク(www.hakusuisha.co.jp)
10年後に目蒲線が開業
URLリンク(www.hakusuisha.co.jp)
8年後に東京市に編入
URLリンク(www.hakusuisha.co.jp)

昭和初期の大岡山駅周辺
URLリンク(touyoko-ensen.com)
URLリンク(touyoko-ensen.com)
緑が丘
URLリンク(touyoko-ensen.com)
洗足
URLリンク(touyoko-ensen.com)
都立大学
URLリンク(touyoko-ensen.com)
URLリンク(touyoko-ensen.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3733日前に更新/104 KB
担当:undef