SONY ウォークマンNW- ..
[2ch|▼Menu]
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 00:05:57 hNvqGP8M
おくれてすまん
質問責め怖いです

PCDEPOTってとこです
1050 の赤
27,700
かっこよかったから
前から気になってたから


98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 00:14:12 WfpTvDXl
>>97
おめ。
これで動画エンコ道にはまったね。
432x240だ、いやいや、480×272だ、Baseline1.3だ、いやいや、2.1だ、ビットレートはどうだこうだ、
うん、楽しいよ、実際。
秋の夜長を楽しんでくれ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:48:18 Mn1Gb2Hv
>>97
いい値段で買えたな
俺も探しに行こう

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 02:16:27 8Y12a3by
>>54 ホイ。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 02:30:10 8Y12a3by
犯罪になるから消したわ、ごめんね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 03:24:02 kdxrSR+g
>>97
おめでとう
大切に愛用してあげてね^^

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 08:25:01 hNvqGP8M
予定ではバイトから帰って届いて
疲れがぶっとぶんだけど。
いってきます

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 09:34:18 vatBLY1J
Xシリーズってもう手に入りにくいのか
そういえば近くの量販店にも展示品のみって書いてあったな

105:54
10/10/17 10:15:05 WfpTvDXl
逃した(;_;)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 11:56:03 8Y12a3by
>>54
すぐ消すから、欲しかったら早く拾え。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

107:54
10/10/17 14:50:35 WfpTvDXl
ありがとう!本当にありがとう!!幇助させて本当にごめん!!!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:04:14 1DkDn7lM
お前らもう夫婦だかんな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:08:08 1oa8QPBg
俺も貰った。ありがと
何も考えずにフォーマットかましてしまって無地の壁紙のだったから
助かった

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:51:44 jcmDmKVY
今度はちゃんとバックアップ取っておいた方がいいよ
自分も前の機種でフォーマットやらかして涙目になった事がある

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 17:42:41 Y1l6ySO9
昨日ノジマ藤沢店でX1060が中古で19800円で売ってたよ
X1050は17800円でした

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 19:42:54 UC2SXRN9
XがAに確実に負けている部分があったわ

イヤホンジャックの強度
先月修理から帰ってきたばかりなのにまた壊れたよorz
今回はイヤホンの付け替えも自重したのにさぁ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 19:57:43 RVP/jewT
確実に負けてる部分なんていくつもあるだろう
何を今更

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 20:14:03 ELMx/Xnm
>>112
お前が乱暴なだけだと思うが。
俺はXもA840も壊れたことないぞ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:05:27 r4FYszYS
むしろ新Xはリリースしないで欲しい。
その代わりファームを定期的に上げて欲しい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:12:07 ou2/ZZRd
A840と850の違いを見るとそういうのは一生やらないんだろうなと思う

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:51:48 FY/E0M5p
>>115
絶対ありえない。
Walkmanは不具合対策以外、極一部の例外を除いてFWアップしたことは無い。
夢見るのは無駄。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 22:55:17 ELMx/Xnm
どっちにしたって俺は容量足りなくて出る度に買い換えるからどうでもいいや。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:41:56 2hvcrixM
あんだけ「ウォークマン史上最高峰(キリッ」ってアピールしてたのに一代で終了か
ソニー的にXはもう黒歴史なのか?
個人的にこの機種好きなんだがなぁ

せめて曲名のスクロールくらいしてほしかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:46:52 HZ9eD4jY
今後FWアップで対応するかも、みたいな思わせぶりなコメントを公式で見た気がする
まあSONYはやるやる詐欺多いから全く期待してないけどな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 01:18:21 2c50YCD6
ソニーはサポートの面で客を失ってるからなぁ
少しは反省して My Sony Club 始めたんだろうけど
まだまだ中途半端だし

Xは、試験機みたいなノリだろうからそうそう次は
出てこないと思う


122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 02:33:42 f3Prq7Hr
極端な話、Xの後継機じゃなくてもいいからタッチパネルシリーズは続けてほしいな
iPodかcowon辺り買っとけよって言われそうだけどさ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 03:23:12 1XNGEnJQ
一覧表示のスクロールとか再生時間のスライダは楽だよな。

早送りとか誤動作とか、再生画面はもうちょっと考えて作ってほしいけど。
その辺はappleは巧いよな。
誤動作防止に静電式のタッチパネルだったり、HOMEボタン押さない限りタッチパネルが復帰しなかったり。
アルバムスクロールも隅のボタンを押して切り替えるように、徹底的に誤動作防止に配慮してるし。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 07:40:12 9KkCkKTw
>>122-123
禿同
音質が第一なのは言うまでもないけど
操作性もDAPじゃ重要だよな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:22:22 pUOd8gjj
Xはもう出ない臭いな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:29:47 s8HSp8ip
そんなコストがかかる物作る余裕無いんだよ
確実に売れる物しか作らないよ
今後はAが最高峰だろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:44:41 4xe7jGE1
Xはもうあきらめるから、代わりにXperiaの電話無しだしてくれ(T_T)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:49:56 9KkCkKTw
せめてマイナーチェンジで64GBと転送速度だけ改善してくれてもいいじゃない

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 13:56:32 ckaTlo8Q
>>127
はじめはXPERIA-電話の予定だったが、コンセプトの違いにより一から制作中。
春まで待て。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 19:03:17 qRJqPKG6
変な機能いらないから容量増やしてプレイリスト本体からいじれるようにしてくれるだけでいいのに

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 19:09:40 RINV13TY
今年のAをタッチパネルにしてくれれば音楽だけ必要な人は良かったのにな

132:97
10/10/18 19:39:40 i7wCeXhA
最悪
ネットで赤27700円で買ったのは街に出てもなかったからしかたなくなのね
さっき保護フィルム求めて近場の量販店うろちょろしてたら23800で売ってる罠


133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:00:20 6Y98VsPX
Aはタッチパネルが付いたらいぽを完全に蹂躙できるのにな
タッチパネル付いたら絶対買ってしまうわ・・・
Xの新機種待ってるけど、未だに発表無いな・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 20:34:36 G+HOLkJJ
>>132
どちらのお店でしょうか? 私も欲しいです。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:07:50 JKEzDYKf
>>132
どこで売ってんだ?いくつだったんだ?


136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:12:25 ZDmCeDzS
>>132
だれが売ってんだ?なにだったんだ?

137:97
10/10/18 21:44:53 i7wCeXhA
>>134
ネットで買ったところ?
なら>>97にあるよー

>>135-136
質問責めコースがある店があるなら行ってみたい
広島の田舎、デオ◯オです

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:11:52 G+HOLkJJ
ありがとうございます。関東だから無理だわ。しょぼーん。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:35:21 qbhygg/6
そうなのか
今日、ミドリで2万2千で1050を買ったんだが、安かったんだな
まあ展示品だったみたいだからなんだろうが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:38:18 igiAuo+R
>>91->>97
>>134->>137

激しくワロタwwwww


141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:54:24 e7KLQCYL
生産終了になってあわててX買うなんて
欲しかったらすぐに買っておけばよかったのに

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 02:58:05 YYE8YoBb
もしXの新型が出ていたらそっちを選んでいたと思う
それがいきなり終了宣言されたもんだからとにかく確保したくなったって感じかな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 11:59:28 Th8V23Mn
買った奴って言う奴口だけなんだよな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:02:51 fvRWlkS/
日本語でおk

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 12:57:08 ADvxc1Br
チョンだから無理です


146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 15:46:21 n/SAacBR
チョンのcowonJ3>>>ウォークマンX

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 15:48:01 Eq6PVB5C
そらないわw
J3はいぽにも劣る

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:41:18 8uw45FPx
興味深い発言ですね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 18:46:32 jalDRQiY
J3は音をいじって楽しむのが持ち味だろ
そもそもXとはコンセプトが違うのでは

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 19:07:55 X1RYXK25
とりあえず昨日X1060買ってきた、中古だけどなかなか綺麗かな。23800円、ゴムなし。
ゴムはアマゾソで買うとして、NCヘッドホンは33とか買った方がいいの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:23:01 Z2jbLFXG
X2050/X2060マダー?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:27:23 syHGDnH8
>>151
> X2050/X2060マダー?
そこはX2070/X2080じゃないか?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:30:58 Q85ueMwv
もう スーパーX スーパーX2 スーパーX3 でいいよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:38:03 YYE8YoBb
放射能にも耐えられるウォークマンか

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 20:47:07 fvRWlkS/
最新モデルの発表まだかよ、おせーよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:06:51 578DFwvl
期待させて悪いけど今年はないからね。

157:97
10/10/19 21:25:52 Ytbo+sWF
やっぱお気に入りが無くなったのは不便だ
プレイリストはパソコンからじゃなきゃいじれないし

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:34:30 syHGDnH8
来年だよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 21:44:09 Ig4iKKW7
>>158
ダメだよ>>157にはちゃんと質問してあげないと

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 23:50:06 RMn8e2rx
>>150
※ NW-X1000シリーズではご使用できません
.
て、わざわざ書いてあるくらいXユーザーは
付属の糞イヤホンの代わりを欲しかったんだよ

本体のじゃないNCなら好きなの買え


161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 00:50:50 wtcrclUk
「お気に入り」はなくなって、代わりに「お蔵入り」
になったんだな。Xシリーズは。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 01:13:30 mRk4j+FI
手持ちのワンセグ付が、そろそろ寿命なので
店に買いに行ったら・・・
店頭カタログのラインナップからワンセグ付がなくなっていて、焦った・・・

今のラインアップだと「薄型軽量化」みたいなのが主流で
もしかして、方針が変わった?のは
なんでもついているハイエンドタイプのこの機種が爆死したせいなのか?
まあ携帯にもワンセグついてるから、かぶるので
これが時代の流れなのかね・・・

ワンセグ付かつノイズキャンセリングがあるのがウォークマンしかない状況なので消滅すると
個人的にはとっても困るんだが・・・

最後の在庫の赤が一個だけあったので、あわてて買った。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 01:37:35 mtuFObbd
ワンセグとネット系が不要過ぎる
その辺カットすればもう少し安くできたんじゃないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 03:14:25 y2u/MACv
予想も期待も裏切るのがSONY流だぜ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 12:41:24 swy2kHu4
>>162
今後は、ソニーのブルーレイレコーダーで録画し
そこからNC付きのウォークマンに移すしかない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 15:39:43 olBBPxVd
会社近くの量販店から2週間ぐらい前にXシリーズの展示品が無くなって、
終息を実感したんだけど、今日の昼休み覗いたらまた展示されてて、あれ?
と思ったら1050と1060再入荷してた。
こういうのって流通経路のどこかの倉庫で眠ってたのが発見されたりするのかな?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 17:14:05 Bf0amgrX
Xを修理に出している間、A916使ってるけど、
「最近転送したアルバム」とか
本機で作れるプレイリストや本機での削除機能って
ほんと便利だわ。

Xの時期機では復活搭載して欲しいなぁ・・・


168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:48:40 7a0enrrR
本体上部のボタンが便利だ

最近のプレーヤーは、本体を持って液晶面のボタンを押す前提の構造ばっかりだから、
本体見ないで上から押し込むだけで操作できるのは助かる


169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:20:51 j3FAF4Ox
買って3日目、突然目覚めたというかX1060の本気が出てきたらしく超絶音質に。


PSPかSO903iの代わり程度とタカをくくってた、いえ申し訳ない

十 徳 ナ イ フ の つ も り で 、 日 本 刀 を 買 っ て し ま い ま し た 。


鞘とか腕(HP)を磨けと、そうですかorz

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:25:54 DTvTLgn5
>>169
PSPやSO903iなんかと比較したら鼻血吹き出すだろwww
大事にしてやれ、そしてちょっといいイヤホン、もっといいイヤホンを使ってやれ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:26:17 PQ+BRDzw
金で買える腕にorzする意味が分からんぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:39:44 j3FAF4Ox
超絶音質になる寸前にさ、ヨドバシで鞘とHPを見て回ってたんだよね…
3マソのイヤホンとか(ソニーの)見て、誰が買うんだwと。

鞘はACアダプタ付きのサードパーティものくらいしか、もう在庫なかった。

3マソのイヤホンを試したいw試したいw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:44:20 jRWtsNtt
>>166
dokossuka?


174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:47:57 j3FAF4Ox
よどcom見たら、値段じゃわからなくw
一番高いヤツだと5マソじゃないかorz
URLリンク(www.yodobashi.com)

ソニーじゃなくゼンハイザーあたりにしとこうかなぁ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:52:04 DTvTLgn5
>>174
EX1000は3日後発売で今日流通し初めだから新しいぜ。
お主が見たのは多分EX700だと思う。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:57:53 j3FAF4Ox
うへw

なんという罠、X1060タソの本気は怖いぜ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 21:23:45 bRd+TDDQ
妥協してex600買おうとしてる俺

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 22:23:28 Q1kTse8Q
何このきもい子

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 22:33:53 A5As/DcQ
最近買ったんだが、ストラップホールが無いのでドリルで穴を開けて通した。
今は裸+液晶保護フィルムで使ってる。
でも下から通すとイヤホンの取り回しが悪くて引っかかる。

やっぱ上から吊るすべきだったかなぁ?


180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:14:17 olBBPxVd
>>173
東京の新橋SL広場前のLABIです。
1050が22K弱で1060が28K弱ぐらいだったかな。

181:アントニヌス
10/10/20 23:15:06 qQE51/GD
防水スピーカーのNWR100欲しいのに対応してない

でも画像見たら頑張れば使えそうなんだけど実際無理なの?

誰か教えてくだぱい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:17:09 Q1kTse8Q
糞鳥死ね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:42:44 VNhUWzkB
サムスンから出るみたいだね
アンドロイドウォークマンみたいなの
URLリンク(juggly.cn)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 01:45:51 wAEuJodC
sony純正の皮ケース売ってんの見つけたから、使ってる人に質問。
ずっと使ってて皮がべとべとしたり、劣化したりする?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 01:52:16 kEUXG6UL
>>180
arigato!

186:名無しさん@お腹いっぱい
10/10/21 01:58:33 hqWKwP+o
専用の純正プラケースって、もうないんでしょうか?
東京都内でご覧になった方がいるようでしたら、
ぜひ教えてくださいm(__)m

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:56:24 MB9c9vt3
>>184
発売日からずっと使ってるが今のところそんなことはない。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 13:00:28 6jV5VckG
>>185
店員に聞いてないけど、今覗いてきたら値札そのままだったのでまだ在庫あるような感じ。
ちなみに値段再確認したら1050が20.9Kで1060が27.7Kだった。
新品欲しいヤツは急げw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 13:05:12 Hxmus/RW
こんなゴミより高音質な新A買っとけ
Xはソニーに捨てられてAを残したんだから

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 13:27:55 bZbFbjaM
音はAのえーの?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:09:29 QRZcoOwy
>185
今、店員さんに確認したところ、黒・赤共に
展示品だった在庫を最近入荷したとの事でした。
他店の展示品!?
未開封の新品はありませんでした。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:22:27 Hxmus/RW
>>190
Xが最高だったら捨てないだろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:27:02 PuaYWw1f
マジレスいただきましたw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:34:57 MB9c9vt3
うわあマジレスかよw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:37:39 bZbFbjaM
正直想定外

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 14:42:50 Hxmus/RW
出された物は残さず食べる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 15:31:15 wAEuJodC
>>188
ケースを止めておくヒモがゆるいらしいけど、その辺はどうなの

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 15:42:02 MB9c9vt3
>>197
多分俺にレスしたつもりなんだろうから答える。
ゴムは多少伸びるが、使い物にならないような伸びにはならないような素材がつかわれているっぽい。
心配しなくていい。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 17:26:51 wAEuJodC
↑すまん187だったか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 19:37:17 QJdlTnfm
保護シート貼って使ってるんだけど、いつの間にか細かい傷が何ヶ所か…
しかもタッチした時に指先の脂分が付着したらしく、傷の形にそって虹色にテカテカしとる
いくら拭いても消えないし、これはシート変えるしかない?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:05:27 EOC0rPiM
保護シートを保護するシートを貼らないといけないな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:09:12 gI2Ek4oX
そのうち新陳代謝するシートが出来るよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 21:40:00 r+qDO1zV
浅い傷なら勝手に修復される機能を持ったシールなら知ってる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:27:23 Cy+K23qG
専用のエサが必要なんでしょそれ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:43:55 IQJn79s2
これの小型モバイル端末てのが事実上のアンドロイドウォークマンかな


ソニー、ネットTV日中でも発売へ グーグルと開発

URLリンク(www.nikkei.com)


ソニーは21日、米グーグルと共同開発して16日に米国で発売した「ソニー・インターネットTV」について、
日本や中国でも早期に発売するとの考えを明らかにした。テレビ以外のモバイル機器でもグーグルと共同開発を急ぐ方針を示した

グーグルとは5月に幅広い製品の開発で提携した。石田氏は「(グーグルの基本ソフト)アンドロイドを使い、
どんな製品やサービスをつくれるか検討中だ」と説明。

スマートフォン(高機能携帯電話)や小型モバイル端末も開発する。
コンテンツの共有などでテレビと連携させるサービスも提供することで、デジタル家電全体の競争力を高める。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 22:56:23 3TRPTHQQ
ひょっとして、GoogleTVは2011年初頭からAndroid Marketを利用できるようになるらしいから
Androidウォークマンも利用できるようになるのをまってるのか?



















207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 23:10:50 kEUXG6UL
>>191
ありがとうございました。今買って帰宅しました!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:08:47 v8D/YOXF
>>207
おめ。^ ^
1050と1060どっち買ったの?


209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:51:19 o20I+APe
Xの新型が来なかったからtouch買ったわ
新型がくるまでの暇つぶしにはいいおもちゃだが音までおもちゃだ
Xでもandroidでもいいから早く新型出せよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 05:21:40 jZbo8e83
>>207
何色買ったんだ、いくらだったんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 06:11:22 2AUO+kxT
>207
無事購入されよかったです!
何色買っ…流れで書きそうに。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 11:45:35 E+A86L7h
>>207
何色買っ…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:06:55 fNYhVuBc
キモ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:16:54 Wcz1jaV2
ボクはイエローちゃんで!(AA略

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:25:12 g0lbew1g
>>174
ゼンよりウェストン3がおすすめ
超絶音質だよ


216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:29:12 pJHi72ci
うpして

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 17:02:03 fNYhVuBc
>>215
あんま薦めるなよ
ゼンハイザーの方がいいよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 19:18:36 jZbo8e83
NW-X1051、NW-X1061マダー?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:43:34 jZbo8e83
おねだりしてスミマセンでした^^

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 20:48:15 /QoomeAw
おまいら製造が終了したNW-X1000なんか買ってる場合じゃないぞ
買うならこっちだろ 急げ!

「カセット」ウォークマン販売終了 デジタル化で30年の歴史に幕
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:33:45 yvw7+zNP
ヤマダのタイムセールでケンウッドMG-F504を3000円で売っていたので通勤用に買ってきたが、
Xより音質が明らかに良い気がする。。。。  orz

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:33:56 jZbo8e83
俺の人生も幕が降りる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 21:51:13 san/xgq6
夏は530刺して居たんだけど秋服でアンプ装備出来るので10proドックで繋いだら気持ち良すぎて
ボリュームアップで難聴になりそうだ

フォンだとけっこう持つのにドックにするとライフ早過ぎ たぶん10時間持たないw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 22:16:09 jZbo8e83
ケンウッドはなかなか良いですぞ^^

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:11:35 NJaRKBXS
ケンウッド系はキーの硬さが不評だがな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:55:33 b79g1vrn
f516持ってるけど、fの方が音がきちんと鳴っている感じ。
xの方は音が平坦なんだよね。
機能、操作性は比較にすらならないが、
音楽だけ聴くならmg-f5**はおすすめ。
安いけど音はxよりいい。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 01:05:19 SA9PS3RM
個人的には、Xの音質って勉強は出来るけどセンスとか人間味は全く無くて長く付き合うのは勘弁・・って奴と同じ印象だわ。
馬鹿の一つ覚えで解像度が凄いとかいってあんま褒めるもんでもない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 08:02:30 GbxJYnaW
>>227
で、貴方の公的立場での意見は?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:32:16 U8nRPMgJ
で、android搭載ウォークマンの発表はまだですか?


230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 10:39:10 kVLs6fiz
今日ならまだアキバか新宿行けば売ってるかな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:06:17 xbJk5kHA
新型Xシリーズ 希望スペック
大容量メモリー
防水機能
歌詞機能
メモリーカードスロット
フルセグ
YouTubeの動画がすべて見られる
ニコニコ動画対応
4型ぐらいのタッチパネル大型液晶
今のブラウザを改良したフルブラウザ
イヤホンジャックの改良
スタミナバッテリー
他にはありますか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:10:36 Hr4Mrl9g
あるにはあるけど虚しくなるから止めないか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 11:42:58 3I96Bv+U
>>230
都市圏は厳しいんじゃね?
郊外の方がありそう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:01:20 QgYXrcF6
近所のリサイクルショップにあったのはびっくりしたが・・・4万近かったのは
ぼりすぎだw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:30:54 SA9PS3RM
>>228
音質に関しては公的に言っちゃうと表面的な説明しかならないぜ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 12:43:20 GcDHRp+0
しかし3インチあるのにこの解像度じゃHD動画入れても無意味だな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 16:00:02 4PmXL3oC
>>234
標準価格が39800と49800だからボッタか否かは判断しずらいな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 18:22:37 JwBhTSqO
標準価格?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 18:28:41 OevEPAAR
NW-X1060の中古相場ってどんなもんかね?
自分のX1050が車にひかれた・・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 18:49:39 HjpLLtm1
Aくらい買えよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:23:44 LXXI6tbM
NM-X1000は、Sonyにとって赤字の商品だと思うよ。
売れるたびに赤字が発生する商品だったような気がする。
Sonyは、赤字部分はWalkManの販促費と考えていて、当初より販売数量を決めて
販売した「記念製品」みたいな商品だったと思う。だから後継機は発売されないと
思うよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:57:09 0XoP2Hol
「思うよ。」「気がする。」「思う。」「思うよ。」
ブログかtwitterにでも書いてろ低脳

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 21:07:02 4PmXL3oC
ついにNW-X1000の主がお怒りになりました


と思うよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 23:01:21 cbRFKUt0
>>239
先週地元の工房で18800だか19800だった。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 08:03:22 5DaqvBa1
>>241
正に、オーパーツとなった有機ELテレビXEL-1なら当てはまるが
明らかにNW-X10xxは違う。

アレは、A9xxでテレビ部門からクレームを付けられたWalkMan部門が
タッチパネルと一緒に旧プラットホームに意地で詰め込んだ製品。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:57:05 ps7vhA0F
>>241
音質が、少なくとも現時点のDAPでは最高クラスにあって、その上にワンセグが
それなりの高画質で見れる。
俺は、1060を28,000で購入した。CP比がかなり優れた製品だと思う。ソニーの
良心か?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:58:22 d5yAbUML
丸1週間レス無いって珍しいな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 17:07:06 7x79t7/M
えっ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 18:11:39 rI1J8AmE
ワンセグ(笑)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:25:26 r+wHr1hU
正直わざわざDAPでワンセグ見る必要性がわからん
Aのワンセグが一代で消えたのもあまり評判がよくなかったからじゃないのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:44:43 ZH1Re3Zm
地上波なんてしかもワンセグで最悪の組み合わせだな
Xの低解像度にはお似合いかもしれないが

640x960とか使ってると子供のオモチャに見える
音楽を聴くだけしか能がないんだからAで十分

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:48:25 LQKTsFoK
そもそもここにいるやつら、ワンセグ見ないだろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:55:03 eJ5pCXlL
ワンセグ1時間観たら充電池無くなった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:59:35 iwO0I5zM
そういえばチャンネル設定すらしてない…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:02:38 anZmPByi
うちの携帯のよりも全然感度がいいのに使う気になれないのはなんでだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:07:54 CvWizzYj
ワンセグは通勤の電車の中で録画したモーサテを"聞く"為に有ると言っても過言ではなかろう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:08:16 1s9RIYBG
Xで一番いらない物がワンセグ
あったら便利だけど使い物にならなかったのがブラウザ
あったら便利だけど使い物にならなかったのがyoutube機能

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:14:36 tMExUCd2
そこまでして見たいTVがないから

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:17:30 Z/JQLAJ7
ワンセグ汚いしな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:23:28 cocpDhGT
これ以上ワンセグの事を悪く言わないで><

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:27:08 anZmPByi
257をみて「クライアントが希望した機能」とか「プレゼンした内容」とか
「顧客が必要だった機能」の画像が脳裏にw

とりあえず無駄な投資だとわかっていつつもWLA-NWB1を買ってみた。
WM600で聞いてもかなりいい音なんだけど、WM600の方のアラが出てきてなんだかなぁという。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 20:54:49 r3FneuYh
ワンセグ活用してるの俺だけか?
会社の帰りとか事前に録画したちょっとしたもの見るのにちょうどいい
ドラマとか見るのに重宝してる


263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 22:08:14 S/boq8Mj
俺の携帯はワンセグついてないからワールドカップのときは重宝した

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 23:42:44 zJ8Ios8m
URLリンク(www.sony.co.jp)
ここには一応代表として載ってるんだな

265:230
10/10/24 23:58:27 e4BePVel
アキバに行ったらラス1で買えた。1060の赤で、ここに書かれてる最安値まで行かないけど、3万切ったから満足してる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 01:07:39 a4EzxdIj
うわ、結構な確率でここのリストの品物持ってるな…>>264
もうノスタルジーでしかないが

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:03:06 a4EzxdIj
MDR-EX700(σ ゚Д゚)σゲッツ!!

エージング中ながら、ナニコレ珍百景状態。
EX1000聴いてみたくなったなorz

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:56:42 gdtgaz6F
X-10050/10060マダー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 15:50:57 v7GeKfrw
X1050探し歩いてたらPSP goが16800円になってたから買いかけた


270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 15:56:35 66jNXW/c
>>253
国会中継を外でみるのにめちゃ役だったぞ
ワンセグ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 17:20:39 Y9XQkRuV
国会中継とか見るだけ時間の無駄
後でニュー速とか見れば何が起こったのかぐらいは分かる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 17:27:26 4NZkF1K1
Androidウォークマン2011年に出るみたいだな
良かったなお前ら

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 18:09:51 gdtgaz6F
ワンセグ見てたら猫背になっちゃった^^

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 19:13:30 gdtgaz6F
すみません、ウソをついてしまいました^^
猫背じゃないです

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 19:51:46 VIWuwHe9
> >272
マジ??ソースは??

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 20:20:43 xsHeqN75
>>271
2ちゃんねるがおまいの世界かw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 20:27:09 LfdvpPGx
ソニーがモタモタしてるうちにサムスンがアンドロイド搭載音楽プレーヤーだしたな
ソニーも早くアンドロイド搭載したXをだせ!

Samsung、Androidメディアプレーヤー発売へ
URLリンク(mashable.com)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 20:46:32 XUR+VjYh
やっとAndroid出るな
B250って事はBシリーズになるのか?
それともコードネームなのか

279:名無しさんから2ch各局…
10/10/25 20:57:39 ph3BNl9V
age

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 14:34:23 bry8ZIX6
アゲ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 15:15:26 XuWhcKQh
良かったな
ソニーがAppleに買収されるぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 17:30:34 FG3IAAdk
なにげにレッド色もいいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 19:16:20 gHT8Xe5Q
ハードケース使ってたら隙間から細かいゴミが入りまくってきたので外したわ
やっぱ裸が一番だ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:05:08 mDL7kTar
>>264
S700FとA800を忘れてるよな・・・
あの2つが出なかったらXも生まれてなかったと思う

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 21:15:09 /uysGowg
石鹸箱以降で一番重要なモデルはA800だろう。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:14:33 3+jJu2CE
アイスブラック使っているけど、電気屋で通常色持ってみたら、めちゃ軽くて驚いた。
赤色にすりゃよかった・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 23:19:08 0wm9Lv//
>>286
じゃあオクに出して買い換えればいいだろ。
通常色ならもう手に入らないわけでもないし。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:16:58 ZQbOLX3x
音量ボタンがなんかもろい気がする
軽く振ると小刻みにカシャカシャ鳴るんだけど、他の機種もそうなの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:21:06 Vwu8mneK
>>288
A840はそれがない代わりに誤作動する。
以前の機種だと特にそういったことはなかった気がする。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:26:54 tSSgWUuP
いや、音量ボタン普通にカッチリしてるし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 15:30:11 tVgewxvy
ヨドバシなう〜
NW-X1050-B展示品18300円3台
NW-X1050-R展示品18300円9台

1060は無い
ちなみに液晶キズだらけ、箱ボロボロ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 15:37:06 Kw/c2TK4
そりゃひどい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 20:03:05 SoWSJYGP
アルバム一覧で見ても、アルバム名で綺麗にならんでいる中にアーティスト名で
なぜかソートされている仲間はずれなアルバムとかもあったりする…
iTunesで管理して、アルバムの読みとかを登録した状態のものをD&Dで転送しているんだけど
なんかウォークマン上でのソートのルールってあるんですか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 21:17:55 MB86oCOk
購入を迷いに迷っています。
二点質問です。

@ラジオからテレビへの切り替えは、時間にして何秒くらいかかりますか?
簡単な操作でスムーズな切り替えが可能ですか?
(当方、テレビ音声が聴けるラジオを愛用しており、短時間の中で切り替えてラジオとテレビを同時に聞くような使い方をしています。
Xシリーズはそのような使い方は可能ですか?)

Aインターネットの使い勝手はどうですか?
スマートフォンの替わりにできるくらいの繋がりやすさ、速さは期待できますか?

以上、購入された方の感想を頂けると有り難いです。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 21:29:32 eEu5HatS
>>294
1.あまり向いてない
2.クソ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 21:56:53 iSV4SDz7
>>294
お前わざと聞いてるだろ?
直撃過ぎるw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:24:42 MB86oCOk
>>295
答えてくれてありがとうございます。

>>296
すみません、「わざと」とはどういう意味ですか?

何も意図的なものはないのですがはないのですが??


購入検討中なので、引き続き皆様のアドバイス頂けると有り難いです

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:29:53 iSV4SDz7
丁寧過ぎて釣りにしか見えない・・・w


どっちもおまけレベルってことだよ
ワンセグはそこそこ使えるけど、ストレス感じないレベルじゃ
駄目なとこだけ聞いてきたからアンチに見えるってことだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 22:32:37 kngzjJPb
ウォークマンのTV音声ラジオはチェーンジ2011でアウツになるから注意な

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:49:21 Kw/c2TK4
EX700がそろそろほぐれてきて、良い具合に馴染んでる。

耳の形が馴染まないがorz

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 01:55:23 7GEGQo58
>>299
そうか・・・言われるまで気付かなかったわ、結構ガッカリだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 01:57:13 7GEGQo58
>>299
そうか・・・言われるまで気付かなかったわ、結構ガッカリだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 02:03:25 Lq5IZCCi
マニュアルに思いっきり書いてあるぞ
面倒でも読んでおいた方がいいと思うが

304: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 08:52:27 UP5kU/k3
付属イヤホンのイヤーピースが外れやすいのは俺だけ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 10:31:35 gZYDEeFq
NW-X1070マダー?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 10:40:35 fQYvM35b
平成1070年に発売されます

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 11:01:59 AbBxntF9
ぶっちゃけその頃地球残って無いだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 11:05:26 SUgnTT15
AMラジオもついてりゃあ良かったのにな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 11:15:51 ffTYGknN
AMラジオは技術的に困難らしいよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 13:14:45 rv2VX+to
WMにラジオ付いてると便利そうだけど、結局はまったく使わないからむしろ無くてその分音質とかに金使って欲しいな
携帯ラジオ(1万位)専用機のほうが断然性能いいしラジオ聞く時はそっち使うよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 14:07:08 qdH571AX
>>298
なるほど。メイン使用には耐えられないということか。
つまりは携帯のワンセグ&ネットと同程度のクオリティ、
という認識でよろしいか?

>>299
え?ラジオもワンセグも2011年から見れないの?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 14:33:50 ffTYGknN
>>311
ラジオのTV音声が1〜3chあるけどそれはアナログなんでそれがダメなだけ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 14:42:19 l0y43AnN
X1000シリーズはもう生産完了して、後継機も出ないよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 15:51:22 gZYDEeFq
ならば生産再開すれば良い
ちょっと手伝いに中国行ってくる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 15:56:29 Ni0QsXm/
>>314
ひょっとしてアイスブラックの磨き職人のおじいさんの片ですか??

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 16:04:08 9wC//1RY
おじいさんの肩にはサロンパスでやんす

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:44:35 b/giSoN8
デモか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:50:33 Lq5IZCCi
画像再生にスライドショー機能くらいつけてほしかった
高画質を謳い文句にしてたんだからそのくらいあってもええやん…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 18:12:25 gZYDEeFq
仕方ない
次の40周年まで待つか…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 21:46:54 S6h+EXIi
ウォークマン35周年でもなにかやるやろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 21:57:59 c/OUbgdu
どうやってもWMVでエンコした432x240の動画を放り込めないんですけど
どなたか問題点に心当たりありませんかね?
ビットレート1200前後、fps30、432x240 デエンコしてます。

DDすると「互換性の無い〜〜」って出ちゃいます....
メディアマネージャー上ではDD前にサムネイルがでているんですけどねぇ....

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 22:25:28 l7XYPnE+
WMVのことは知らんけど、ビットレート高すぎんじゃね?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 22:33:37 z7XdTDDV
多分だけどそのwmvのエンコがMain Profileだからじゃね?
Main Profile方式だと320×240までしか再生できんっぽい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 22:38:53 0STQwZ3O
>>304
多分たくさん居る
俺はハイブリッドイヤーピースに取り替えた

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 22:58:23 7GEGQo58
そうか、2011年でTV音声ラジオ駄目になるのは、ウッカリしてたな・・・
結構、残念だ。通勤時にニュース聴いてたので。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 23:00:55 b/giSoN8
マジレスすると、ハイブリッドイヤーピースLサイズにすると音が良くなるの知ってる?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 00:40:48 PxqakaOR
結局ケースも保護フィルムも買わないまま使ってる
裏に傷ついたけど気にしないことにした


328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 00:47:00 Y730ujKs
PCが壊れた場合orPCを買い換えた場合、新しいPCにソニックステージインストしてウォークマン本体からPCのソニックステージに楽曲転送は無理??

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 00:56:33 cxXMFD+u
ムリ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 02:43:05 VaAfMm3i
音場だけなら付属イヤホンは最上級だろう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 06:19:28 krkkg7H7
もっといいイヤホンが他にあるやん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 08:56:04 JWz6Da+Y
NCが使えるのはX付属のイヤホンだけ っていう


333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 09:32:17 JgKWTD35
>>328
著作権保護してないなら、ウォークマン内のOMGAUDIOフォルダをPCにコピーしたあと検索で取り込みでできる。
ただmp3はPCでは聴けるけどウォークマンに転送は出来ない。
まああまり奨励されるものではないね
CDから取り込み直してみれば?


334:321
10/10/29 10:57:18 b5Jv4AIF
>>322
>>323
アドバイスさんくす
やってみます

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 11:43:05 RbmPv03v
このシリーズでyoutube見ても金かからないよな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 12:37:16 BGpEB4Bj
ついに160Gってのが出たね。しかも安いな。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 12:45:30 cGvndfmy
ゴミはイラネ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 13:14:38 iFi1cLD/
X1050が16GB、X1060が32GB
なぜX1070の64GBを製品化しなかったのか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 14:45:36 p5lBPIwZ
御教え下さい。
友人が安くX1050を譲ってくれる事になったのですが、
NCヘッドフォンは壊してしまったそうです。
自分は以前A900シリーズを使っており、
その時のNCヘッドフォンが残っているのですが、
Xに対応してますでしょうか?
新しく買わないで済むなら助かるのですが。
宜しくお願いします。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 14:56:23 4xfkKzxu
結局Xは葬られたのか?
Xperiaがありゃー良いだろボケーって事で?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 15:55:10 JLzyJH+z
>>339
A900シリーズはNCイヤホン端子の形が違うから使えないよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:04:46 Q9Bd+dbw
X専用のノイキャンイヤホンは家電量販店で取り寄せ可能だったはずだが 今のXが製造終了したので確認してもらいな ノイキャンいらないなら違うイヤホン買った方がいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:12:32 vjXCZTPn
ヨドで20は売ってたけど(普通にショーケースに入って複数確認)。
32もあったな、まぁ店舗によるか。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:24:11 eNBNCRuC
SONY ノイズキャンセリング搭載ウォークマン専用ヘッドホン ブラック MDR-NWNC33/B

最も参考になったカスタマーレビュー

12 人中、11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 NC機能搭載ウォークマン専用, 2010/6/12
By すき焼き23号 (埼玉県さいたま市) - レビューをすべて見る

レビュー対象商品: SONY ノイズキャンセリング搭載ウォークマン専用ヘッドホン ブラック MDR-NWNC33/B (エレクトロニクス)
私のウォークマンXシリーズのイヤホンの片耳のNC機能が効かなくなったので、今回この新しいタイプを買ってみたんですが
なんとパッケージに「NW-X1000シリーズにはご使用できません」と書いてあるのです・・(ガーン!!!)
しかし、どう見てもプラグの形状は同じですし、「本当に使えないのかな?」と思い、Xシリーズに差し込んで音楽をかけてみたところ・・
ちゃんと音楽は聴こえますし、NC機能もキチンと働きました。
別になんら支障はありませんでした。(使用できないっていうあの表示は何だったの???)

X-1000シリーズで普通に使えます。, 2010/8/22
By ゴッグ "陸戦ゴッグ" (大阪府南部) - レビューをすべて見る

レビュー対象商品: SONY ノイズキャンセリング搭載ウォークマン専用ヘッドホン ブラック MDR-NWNC33/B (エレクトロニクス)
X-1060ユーザーです。付属のヘッドホンがイマイチだったのでこれを買いました。この商品のレビューを見て、「本当に使えるのかなぁ。」
と思いながら買って使ってみました。結果、説明書には使えないと書いてますが、NC機能もちゃんと使えました。大丈夫です!使えます。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 16:39:38 Q9Bd+dbw
へえ知らなかった なんだ普通に買えるな ま Sonyは公式にはXのイヤホンはX用に最適化してるので別売りには対応しないとしてるがな 現行AやS付属イヤホンでもとりあえずは使い回しはできるってことか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 20:39:12 SI93z/M9
>>312
Thanks



347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 20:43:19 krkkg7H7
どう考えても何かあっていちゃもんつけられるのが面倒だから対応してねーぞksって公表してるだけだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 21:07:17 2hzzYEO2
NW-X1050-2nd、NW-X1060-2ndマダー?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:03:11 /Pnd9vFc
AMラジオ搭載は技術的に難しいのかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:05:02 YmB352rX
>>349
そんなに『小沢昭一の小沢昭一的こころ』を聞きたいのか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:35:25 WNwmwlub
俺はやるまんが聞きたかった…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 22:54:00 /Pnd9vFc
自分はありがとう浜村淳のリスナーです。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 00:38:20 HtkaBCVM
ヤングタウンも聞きますぞ^^

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:35:49 jZYiN51L
外から入って来る無線LANの電波って自由に使っていいの?
乗っ取りにならないのかな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 02:11:51 7IKqiDdD
曲名のスクロールくらいしてほしかった
今からでもその辺アップデートで対応してくんないかなー

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 06:01:26 XgACneJJ
別にAMラジオを持ち歩いた方が幸せになれると思うが?
ちなみに俺はX1060とコレ両方を使ってる↓
URLリンク(jp.sanyo.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 08:48:06 bBtcx3qR
いや そこまでして「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」を聴きたい訳じゃないんだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 08:51:03 ULRZxGbF
毒蝮三太夫といえば
「長生きしろよババア」と言っている相手よりも年上だって話に驚いたわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 10:29:49 0SfJa930
高音質で、かつ、ワンセグが視聴できるDAPがNW-1000だよね。録画もできる。
実際にW杯のときは重宝したよ。
SONYにとったら完全に赤字製品だな。
汎用品のAとは根本的に性格がちがう。CP比の点で圧勝だね。
買ったことに満足している(1050を2台保有=1台は新品保管です)!



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4683日前に更新/188 KB
担当:undef