SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part43 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 23:03:54 wlyNHXNU
>>949
これでっか?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 23:06:27 wlyNHXNU
でも8Gはホント使い勝手無いけどな・・
俺は全部WAVでぶち込んでるから尚更・・

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 23:08:52 gusRbMbU
そのうちmicroSD対応タイプとか出たりしないかな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 00:04:45 KbfGW6cf
Appleがやったらやるんじゃないか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 00:32:58 Up0ZvTtI
あるぇー?ノイズキャンセルがきかなくなった・・・・・
なんだこれ、音は聴こえるのに・・・

一応保障きくか聞いてみるか、いやでも音は聴こえるし微妙だなぁ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 04:10:22 y1wvBGiT
昨日コジマにA850のモック見に行ったらワゴンセールでS644KオレンジS746ゴールド744Kグリーン そしてなんと青歯搭載A828ブラック発見 全て1万円台だった しかし目当てのA857ブラックのモックがない 素直に来週まで待つか

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 12:02:33 fgw6YwCG
>>955
ブラックは実機展示になるんだと思う

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:12:17 SiP1++u0
同じ予算なら、A850のみとS750と高いヘッドホン(イヤホン)の組み合わせ
では、どっちがいい音する。


958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:27:35 fgw6YwCG
>>957
同じ予算だと価格差数千円でたいしたイヤホン買えないだろうからA850じゃね?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:29:49 O1HVNeaj
出してる会社によって違う製品用でも一定の傾向はあると思うんで、
各社から出ている各種ケースについてまとめないかなあ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:37:00 y1wvBGiT
イヤホンの相談ならウォークマン専用の板があるから そっちで質問したらいいよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:37:36 qdAGT7E7
ソニストで
857、4万弱
756、2万弱
ER-4Pが買えるじゃん

まあ、まずは試聴だな
繊細なA、パワフルなS
かなりざっくりだけどこんな感じか
勿論異論は認めるし、寧ろ聞きたい

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:45:51 AMVU1y9I
>961
これ、結構気になるか組み合わせですね。


963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:54:31 OCx8ivZT
自分の場合、どのイヤホンでも
MP3プレーヤーと合わせて主力で使い続けると一年くらいで断線させてしまう、
と分かったから、一万円以上するような高いのは怖くて買えなくなっちゃったな。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 19:59:27 oCtGUXEx
いいなあ
違いが分からない耳は安上がりだよね

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 20:03:31 fgw6YwCG
>>961
容量違いの比較はありなの?w

>>963
ケーブル交換できるの買えばいいじゃん

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 21:40:32 qdAGT7E7
>>962
AにER-4Pはいい
ホワイトノイズなくなるし、繊細さが更に際だつ
ただ、面白みがない音だと言う奴もいるw

>>965
そう言われれはそうだねw
ごめんなさい

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 22:46:33 ge0tZdXg
USB付いてるコンポから録音出来ますか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 23:10:48 hm+s2290
ドックコンポ買えよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:19:44 sB0nW/Ll
スレチかもしれませんが、DVDから抽出した音声を
ギャップレス再生する方法ってありますか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 21:27:07 gal8n5dj
>>969
PCMデータ(wav)で吸い出せばいい。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:22:55 tiZtKtua
質問お答えお願いします。

1.Xアプリで歌詞ピタを取り込んだんですが、XアプリでPC再生してる時に歌詞表示する方法ありますか?

2.歌詞ピタで、同名曲でも時間数の異なってるのを間違えて入れてしまった時、どうやって歌詞を入れ替えたらいいですか?
(何曲もあるので、またCDを借り直しってんは無しでお願いします)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:34:27 gal8n5dj
>>971
1.「プチリリ」をインストールすることで「プチリリ」上で表示可能。

2.しらん。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 22:43:44 N/815PLy
>>971
>2
歌詞をダウンロードし直す

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:06:39 tiZtKtua
>>972ありがとうございます!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:08:48 MW0LTISR
>>970
wavはすぐ容量がうまってしまうので、なるべくなら他のがいいです

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:35:27 wR/VKByj
>>975
wavで吸い出した後にまとめてATRAC系にエンコードする。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 18:29:43 MW0LTISR
何度もすいません
wavをATRAC形式にする方法がわかりません
教えてください

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 23:41:21 B32adz+O


        集団でお断りします

   ハ,,ハ  ハ,,ハ  ハ,, ハ,,ハ ハ   ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ ).( ゚ω゚ )( ゚ω( ゚ω゚ )ハ,,パω゚ )ハ,,ハ  .ハ,,ハ  ハ,,ハ .ハ,,ハ 
 ( ゚ω゚ )ハ,,ハ  .ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ハ,,ハ ゚ω゚ ).( ゚ω゚ )( ゚ω( ゚ω゚ )
  ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) ハ,,ハ ハ,,ハ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  ハ,,ハ (.ハ,,ハノ ハ,,ハ
( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ).ハ,,ハ  ハ,,ハ ( ゚ω゚ )( ゚ω゚)( ゚ω゚ )  
 ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) (.ハ,,ハ) .ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )(.ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)(.ハ,,ハノ
( ゚ω゚ )(.ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) ハ,,ハ  ハ,,ハ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )   
 (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) .と ノ
 ( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ).ハ,,ハ) (.ハ,,ハ)( ゚ω゚ )(   ノu-u 
 | U ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) .と ノ| U ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ) .と ノ`u-u'
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
      `u-u' `u-u'        `u-u' `u-u'

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 23:42:56 E3yK+bzH
iTunesじゃ無理だから諦めようね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:10:33 wJhL3Y3s
S75xシリーズはフォルダごと、例えば
AA―BB−曲
   |―CC−曲
という階層で、AAを指定すれば、BBもCCを再生範囲に加えてくれるのでしょうか?
店頭で触ったり、説明書を見たりしてもちょっとわからなくて・・・・

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 01:11:33 wJhL3Y3s
すいません誤字が・・・
>BBもCCを → BBとCCを

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 05:45:05 b988i/Ax
PS3でCD取り込み→ウォークマンに移動
ってやってるんだけど、PS3だとCDのジャケット画像が取得できないみたいなんだけどこれは仕様?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 06:00:27 e6Kqi/qg
分からないことがあったら2ちゃんで聞けばどっかの暇人がすぐ教えてくれますよね^^

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 19:21:38 b988i/Ax
あ、>>982は別のとこで聞きますのでスルーしてくださいな



985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 09:21:22 cqIlNX9+
分からないことがあったら2ちゃんで聞けばどっかの暇人がすぐ煽ってくれますよね^^

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 15:44:00 2erGq2P0
デフラグかけると早くなる

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 18:46:34 mE75yUBy
メモリをデフラグして意味あるのか?
寿命縮めるだけじゃないか…

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 19:03:06 a68R+t5d
そうだよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 19:41:57 Bt5eT/oF
フラッシュメモリ専用のアルゴリズムもあるけどね


990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 20:16:42 t2GfrTH7
一度消して転送し直すのが無難

991:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 00:26:57 fKUhkVuI
メモリをデフラグとかどんだけ馬鹿だよw

992:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 02:23:51 0WcvNhE8
未だにNANDをデフラグとか言ってる馬鹿がいると聞いて(ry

993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 07:49:07 lw2UMtjW
オカルトA級オーディオ板でどうぞ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 09:59:33 8j6jx/Od
URLリンク(img.5pb.org)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 10:48:09 owLVvutp
なに、デフテック草加がどうかしたって?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 02:56:44 zMyPAtPU
おいおまえら、ここだけの話、デフラグかけたら応答性が速くなってキビキビ動くようになった
やっぱ、やってみるもんだなあ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 03:10:34 iwv2KO9U
>>996
寿命縮めるぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4448日前に更新/199 KB
担当:undef