SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part43 at WM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 20:37:36 sFpWQgiY
イヤホンは本当に人によって好みが異なるから 評価もまちまちだよね。 EX300とEX500比べても音の傾向が違うし。  後はイヤホンスレで聞いてみて。 



501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 22:59:26 pLZ2Bu77
スピーカー付属の32GBモデルが出ないのはなぜ??

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:23:22 HnGlFl+d
それでメールすると市場動向調査を踏まえた上での判断って返ってくる

個人的には32GBスピーカー付が一番高くなるから、その値段と他社製品と比べられたくないって印象
良い音で、アップルよりはお手頃ってのがキープしたい位置なのでは

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:27:02 qvdyU/wb
32GB買うヘビーユーザーはあんなしょぼいスピーカー使わないから

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:57:39 9jZaxaa6
6年使ったケンウッドちゃんが壊れそうなんでAとXシリーズ試聴しにいったが
Xの方は中々良かったと思うけど、Aについては
みんな本当にこんなんで音イイとか言ってるの?って感じ
ipodと相対的にってならわかるが。。。

使い方がわからなかったから変にEQかかってただけかもしれないが
化学調味料ってかんじだね
X来年新しくならないかな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:59:57 qvdyU/wb
ケンウッドと比べるなよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:11:25 BqGBrccB
KEN厨の残骸がまだいたか
これは貴重

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:56:47 mUkr0FQ1
>>504
Aは全ての設定をOFFにしてから聞かないと駄目
あと付属イヤホンはカス

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 01:03:53 HzhNnIf/
>>507
それはXも同じだろう。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 07:35:22 +SbHeEWU
ヒント:>使い方がわからなかったから変にEQかかってただけかもしれないが

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 16:06:39 zI9xs0Li
みんな先行で予約したんかい?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 19:43:09 dA+dSbNi
自分は今回はパスするわ
S745でもう一年戦う

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:00:46 LZJkQ9Sr
A829を使ってるんですが、新しく発売されるRDP-NWR100は対応しているのでしょうか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:02:29 AaCX2Oe0
>>511
最近は毎年買い替えを検討する人が多いんだな…と、NW-HD3使いの俺が言ってみる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:07:26 HzhNnIf/
>>513
X→Aで半年だった俺涙目

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:32:58 X/zT5xuA
730の後継だったら買うけど740ベースじゃなぁ
D&Dと歌詞ピタのせいで余計厨二っぽい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:41:53 z7wl8v08
>>513
また自分がNW-HD3をいまだに使ってることを自己主張か・・・と、ひとつ前にNW-HD3を使ってた俺が言ってみる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:16:21 uWYYux/v
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:18:33 +LTmxxVC
一瞬なんでリンクになってないかがわからなかった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:47:15 cGGTRznP
どんなブラウザつかってんだ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:00:42 W8BUu4MC
Xアプリだけど?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:19:26 k0ohtvAe
わざとらしい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 01:38:01 UMCEXfhS
何事もでかければいいってもんじゃないよな
やっぱり手に収まるぐらいで扱いやすくないとダメだ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 05:30:00 GBXtZ/EJ
夕樹舞子かとおもったがちがかった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:45:30 zD3x9AEI
フラッシュメモリになったNW-A1000みたいな機種が欲しい
全面タッチパネルじゃなくても、一体感のあるデザインだとおっと思う
でもデザイン<実用性に舵を切って五年でシェア上げてきたのかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 18:01:37 bfSM4XoC
時代はa handful perfectだよ
個人的にはドコモで通話イーモバでネット
これを100g以内で一つにしたらもう言う事は無い

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:28:01 FMMMGrnO
あ、はい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 14:36:00 5m6yeNKo
トランスミッターをメインでa800使ってるんだけどa840に変えたら音質良くなるかな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 15:00:37 xuqwcU2F
トランスミッターという時点でどっちもどっちだと思う

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 20:22:02 W8fH/LWE
ソニー、ウォークマン発売日を延期「受注、予想を上回る」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

530:                     
10/09/30 22:31:34 4rtfgvKV
t


531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 10:37:53 8abyfo0G
>>529
ラー油商法とか落ちぶれたな
ライバルは販売情報スレですらA850スレより消費早いのに

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 11:41:31 3pI8PN5Y
>>531
シェアの次はスレの早さだってw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 12:51:49 ltxHBGIm
販売直後のライバルと、新モデル待ちのWMの
「販売情報スレ」を比較されてもなあw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 14:55:11 CeQztZub
葬式スレの速さですか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:25:44 4x1o+7K8
Xの後継?機がA3000をググッと薄くしたタッチパネル機なら欲しい。
三次元曲面の有機ELディスプレーって可能かな?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:43:11 ltxHBGIm
X3000シリーズ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:18:52 ytwK2Y+y
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

EのUIやばいな。さらに酷くなってるし。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 19:41:55 ZcuoAkFT
新モデルは容量は旧モデルと同じなのに最大記録曲数が増えてるのはどういうことでしょうか?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 20:39:19 NfWrCRiD
スティック型が消滅したのは改悪としか思えん…
Wはディスプレイ無くて曲名確認できないし。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:51:55 8abyfo0G
現存のスティックはオーバーシーズのこれしかないのかな。結構かっこいい
URLリンク(www.sony.jp)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:05:58 qXSF5anY
>>537
3×3ではなく、上下でしか選べないの?
スティック型のままならともかく。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:55:58 rm1jsWhG
実機触って来たけどEのメニュー画面は、上下でしか選べないっぽい
でも項目自体少なくて9もないから、メニュー画面はこれの方が便利っぽい
アルバムジャケット一覧は縦3×横3で表示される
たくさんの項目から選ぶ時は大丈夫なんじゃないかな
しかしEは手に持った時の収まりの良さが凄いな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 23:34:42 A9DNDG+D
>>537
中央キーの青いランプみたいなのは何を表しているの?電源オン?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:16:48 AiLX8WrA
光の反射だろ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 07:04:16 OhYtNTB8
S755のシリーズ、S745よりも圧倒的に機能がよくなってるな。
去年S745買って、S638のころにはあったブックマーク機能とかがなくなってたから
使いにくくて仕方なかったが、それらが復活したみたいだね。
S745売って、こっちを買いたいなあ。


546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 08:26:05 HW+yP0xF
新Sシリーズの性能が良すぎて新Aシリーズの立場がないw
違いはデザインと液晶の大きさ、S-masterが付いてるかくらいしかない
そして、バッテリーはSのほうが2倍持つという・・・

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 09:55:13 OhYtNTB8
バッテリ2倍ももつのかー
S745はバッテリの持ちが悪かったから期待大だなあ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 13:11:36 u+s7L0IU
S73シリーズのころは音質ならSシリーズで
映像みるならAシリーズみたいな分け方だったと思ったけど
記憶ちがいかな?
すくなくとも今は音質も映像もAシリーズで
Sシリーズはバッテリ持ちがいいところが売りみたい。
S-MASTERっていつから登場したの?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 13:20:29 d4UszveL
あれはS730/630のほうが後に出て音質も改善されてたってだけ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 14:35:51 AiLX8WrA
俺の音質評価(個人的に)
A800  5点
S730  6点
S740  6点
A840  8点
X1000  9点

nano 5点
touch 7点
 


551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 15:15:42 qqqRxfdY
発売後のA840より音質いいのかX

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 15:35:58 q+gmjAvA
お前の好みなんか知るか

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 15:53:10 uhjqI+et
Aの良さは分かるけど薄すぎて不安になる
XとAのいいとこ取りのシリーズができれば、新S・Eとバランスが取れると思う

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 16:01:41 9hjmkTcF
XとAの差なんてX買っちゃった負け組が誇張しまくって吹聴してるだけだから

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 16:05:38 d4UszveL
薄さ優先でイヤホンジャックだかの部品が変わった云々はあったけど、有意差があるかは知らね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:21:41 QDKU3kt6
>>538
1曲あたりの容量を以前より低く見積もっているためだろう。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:23:37 RqgQjaGU
色々と使い勝手の差異はあるが
新Eだとau携帯のXminiでもいいんじゃねと思ってしまう自分もいる。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:28:20 RqgQjaGU
再生時間でいうとS700F系はやたら長持ちしたな。
ATRAC132kでつけっぱなしの実験で65時間再生だった。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:29:34 Tv1h8Ch/
>>554
両方持ってるけど、なんとなく違うような気がする。付属インナーホンとのチューニングの影響かな。
音がいいことに変わりないけど。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:30:04 xrVu7Pjj
>>558
やっぱり俺のS700Fはおかしかったんだな
30時間程度ももたなかった
A600はガチで長持ちしたんだけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:32:08 LUigOFEE
30時間って30秒級じゃんねwww
持ち主に似て早漏だったわけだwww

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:36:41 RqgQjaGU
>>560
当時様々なビットレートで試したけどATRAC再生、とくに132kに最適化した回路だったはず。
MP3 128kだと35時間とか短くなったよ。
ロスレス再生が一番消費が大きかったな。
ロスレス再生時だとインターフェイスの表示まで微妙に負荷がかかって重くなってた。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:46:26 OhYtNTB8
S745が10時間ももたなかった俺って超負け組みってこと?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:18:11 xrVu7Pjj
>>561
ちょっと何言ってるかわかんない

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:14:09 AiLX8WrA
女にはわからないかも

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:28:30 OwOZfefd
>>546
有機EL&S-Masterをとるか、再生時間をとるか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:29:59 y2jAjq1A
>>546
そのS-Masterがでかいんだろうがw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 19:44:42 Q1KdIFfo
【話題】ウォークマンがiPod抜いた!中高生ら若者支持 ネット掲示板「ipodとウォークマン持ってるけどウォークマンのほうが音質いいよ」
スレリンク(newsplus板)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 06:37:56 YZsi1u0B
シェア増でサードパーティ製の周辺機器増えるといいんだけどなぁ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 06:46:48 NaJ1AkOp
WMってまだ中華の工場で製造してんの?
国産には拘らないけど、せめて Maid in Thailand とかだったら嬉しいんだけど。
というか中華以外ならどこでもいい。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 08:00:26 k5TYbhjo
>>570
今はマレーシアじゃないのか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 08:04:34 cuMhpJy9
新シリーズのS755(?)ってブックマーク機能とか、
「よく聴く100曲」みたいなリスト機能ありますか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 08:11:32 ho00eICy
公式サイトの仕様表くらい見たら?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 10:47:47 cuMhpJy9
見たけど「よく聴く100曲」については書いてなかったから質問してま〜す
知ってるんなら大人の余裕で親切に教えてください。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 10:52:31 cKmoQa+K
書いてないんならないんだろ
バカじゃねぇの

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 12:14:07 cuMhpJy9
余裕がないなんて哀れな生き物だね
どこの底辺に居るの?ww

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 12:16:40 hXRTgIrr
自己紹介乙

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 12:20:44 mWFHz1kg
買い替えを気にXソニステをxアプリに更新するかどうか・・・
ぶっちゃけウォークマンで動画や画像なんて見ないし、そういうファイル管理されたくないんだよねぇ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 12:36:37 cuMhpJy9
なるほど、そうですか。
他に、持って使っててご意見賜れる親切な方、教えていただければ幸いです。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 12:55:07 jza5qCxT
発売まであと一週間ぐらいあるわけだが

>>578
いつから更新してないか知らんがSSCPなら転送はできるはず
ただしA840などは曲削除時に無意味なエラーを吐くからSSVかxアプリにすべきだと思う
動画は初回起動時に検索させなければいいんじゃない?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 13:33:08 vw1gOMUD
S740/640はこのスレに統合かな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 14:29:03 LnkV9Vdr
>>580
あれ、そうだったんですか。
昨日ビックカメラに寄ったらもう出てたんで、
てっきり発売されてるものだと思ってました。
見間違いだったのかな?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:28:47 JKb8NDz/
そりゃ樫の木だ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 00:34:43 CGo4Msvj
冨樫

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 03:31:25 iMipuJXx
新型のゴールド買おうと思ってたけど、モックみたら
金ぴかすぎ
前のはいい感じだったのに。。。黒にするわ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 08:02:47 FHfr1nwL
画面栄えばかり気にして実際に使う立場で考えてないような色味だ
ファッションショーの服と同じで、デザイナーの感覚が一般人とかけ離れてる感じ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 08:20:43 aWYhjsS5
>>586
アポーの時計がどうかしたか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:14:03 BawStz9S
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:21:14 intTm94u
最近ウォークマンスレでよくエロ画像を見かけてる気がする

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 20:42:38 L5cGqtwq
今日モックを見たけど、S750はどれも安っぽい金ぴかみたいになってるし、
A850も色合いがより携帯電話臭が強くなって、どっちもイマイチだったな。
一番しょぼい筈の新Eが、質感的には一番落ち着いてるなんて……。


591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:03:06 NDHKJX3e
ボタン類の印字が最高に安っぽいな。こすれてすぐ消えちゃいそう

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 21:41:41 FHfr1nwL
ソニーっていっつも機能性以外の何かしらで評価落とすよな
管理ソフトとか、デザインとか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:16:16 PLPyMi+f
管理ソフトとか、デザイン以外で評価を落とすのとどっちを選ぶ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:30:17 BGCZXhJY
S750はデジタルノイズキャンセリングがポッポ音を一緒に連れてくるかが気になる
連れてくるならデザインと込みで旧機種を勧める

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:44:28 7W0wbJFZ
だからソフトウェアはM$と組めとあれほど

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:45:03 No79a+vS
Itunesを使ったままウォークマンを使うことって可能なのでしょうか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:46:48 Xs8c2LJZ
それは分かりませんがおまんこにバイブを差したままウォークマンを使うことは可能です

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 22:55:35 Xs8c2LJZ
マジレスすると出来るしこういうのも用意されてる
URLリンク(www.sony.jp)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 16:25:40 6uwni2rx
AとSで迷ってるんですが容量と時間はどっちを取った方がいいでしょうか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 16:52:59 OfdtWTvt
両方買えばすむ話

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 17:45:16 N9VkwIQN
EシリーズにS-Masterつけろ
音楽聞くだけなんだから

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:32:24 UbLZvoSt
Eシリーズは単純に音楽家聴くための機種だから
電池持ちが悪くなるS-masterはつかんだろ…

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:33:28 l3o4fS7E
>>601
誰もXやAを買わなくなるww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:47:26 PlB7SPE+
Eのターゲットは音質なんて気にしないからとにかく安いのがいいって層なのに
S-Masterなんて載せたら値段跳ね上がって本末転倒

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:52:03 tCIaFBOY
たまにはそういうクレイジーなことをやってみるのも必要なんだぜ?
5000円くらいで頼む

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:52:46 0jmkPQjx
ちょっと質問
wmpで曲情報編集してwmpでウォークマンに転送しても編集内容反映されないんだけど
ソニックステージじゃないと駄目なん?
E042だけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:55:31 Lo5hi4EZ
今度のEは廉価機初のDSEE搭載だから、一つ買ってみようと思ってる
何年後かにはS-Master搭載機が出てくれる事を願う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 20:17:46 jSTRc4ix
価格.comとamazonチェックしてみたが、現行機の在庫ほとんど残ってないな
今のうちに買っておこうって人達が一気にポチったのか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 21:16:32 9FEqWdkR
>>605
んじゃ現行のiPod nanoみたいな筐体でS-master搭載

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:00:16 tCIaFBOY
近所のコジマにある現行機の値が下がらないので手を出せないでいる

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:05:36 rF8Dcvf9
4GBでS-Masterつき16800円か
なんてクレイジーなんだ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 03:04:40 zfWCc/sM
x-アプリについてるDSEEいじってるけど何が変わってるのかまったくわからん
たぶんS-masterも俺の耳と曲では判別できないレベルだろう

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 03:58:39 lW0yLgcK
糞スピーカーじゃ判らんよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 14:44:00 iMF/I568
DSEEって128から下の糞音源じゃないと効果ないだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 21:02:52 ZBjr0blv
動画ファイルの転送についてです。
他スレで聞いたところipodmeがよさそうで、ファイルを変換してみました。
しかし、未対応のファイルとなってしまい、どのようなオプションにすればよいか
分かりません。

サイズは320x240
Profileはcustomにして
videoはx264,default,ave.bitrate,512,original,deinterlaceにチェックなし
audioはresampleにチェックで、48000,128にしてみました。

先人のお知恵をぜひ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 21:17:08 PCkP+pzr
何でそれがいいのか知らないけど
どーせこんなのにいれるのなら画質音質こだわらないと思うから
MP4とかFLVとかにすれば基本的にいけると思う
機種わかんないから絶対って保証はないけど

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 00:32:49 EQ85YTIJ
現行機はオクで売ってるよ。おれの欲しいスピーカー付きはあまり見ないけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 01:55:11 GdEzlWHV
誰かwikiを復活させて…
週末だけでもいいなら手伝うから

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 02:37:48 ySZ4/cdY
>>615
ちょっとipodmeダウンロードしてきたぜ。
…んー?
俺のA847だと同じオプションで普通に再生できたぜ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 10:54:27 bwDMcFo7
Aシリーズからムービーとノイキャンを外せ
音楽聞くだけなんだから

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 13:03:53 fhWpICE6
>>620
S-Master搭載PCMレコーダーをどうぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 13:15:00 XcBBPiF4
S-Masterラジカセでいいよw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 13:28:11 mIxhVwiY
動画変換したけど変換前の元動画を転送してたとか
そんなオチな気がする

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 13:37:49 qN2VDqXi
ココにはPC持ってなくてダイレクトレコーディングで聴いてる人いない?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 14:30:39 eLtcwlgz
PCないと タグ情報書き込み出来ないので 聞きたい曲探すのが面倒くさいと思うな 音質もイマイチだし 等速度での録音になるのでかなり時間がかかるし 充電が切れると録音がそこでとぎれてしまう 

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 19:26:18 GdEzlWHV
音質って音源によりけりでしょ?


627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 20:05:06 mJ8Plefz
充電しながら録音出来ないの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 20:29:16 eLtcwlgz
充電しながらは無理。そもそも充電するためにもPCが必要です。 PCなしの場合はACアダプターを買わないといけない。再生側で上手くボリューム調整しないと音が歪んだりするので意外にめんどくさいよ。  

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 20:33:48 89G8GzND
>>626
本気でいってるんじゃないよね?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 20:47:13 9Nnz/3ER
なんでAにスピーカーないん?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 20:53:29 GdEzlWHV
>>629
冗談言ったつもりはないんだけど…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 21:24:29 89G8GzND
>>631
ファイルそのものをデジタルで扱ってエンコードするのと、
どこぞの再生機器のアンプを通した音をアナログのコードで繋いで、
それをさらにエンコードするのとでは全然違うと思うが。
もちろんいずれにせよ元の音質より音が良くなることはないが、
劣化の度合いで考えると、後者は圧倒的に不利だろ?

たとえばワードで作った文書をAcrobatで出力したPDFと、
いったんプリンタで打ち出して、それをスキャンしたPDFの差
といったらなんとなくイメージつかめるかと。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 21:24:56 rM7k1x+Q
>>626
あったりまえのことをw
音質の良し悪しとは、同一音源で一体どう聞こえるかってことじゃねーか。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 21:28:19 GP0v0KiJ
話がかみ合ってねーよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 22:41:07 GdEzlWHV
>>632
わかりました

>>634
633に対して言ってるの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 23:42:14 jrYrPnTB
音質は音源とサンプリング方法とエンコード方法と再生機器によりけりでしょ?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 23:54:02 S9FfP4bY
>>636
ダイレクトレコーディングじゃアナログ録音だから音源の質が悪くなるって話をしてるのに、
なんで総合的な音質の話をしちゃってるの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 23:59:26 xjN17c5O
馬鹿だからだろ。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 01:13:15 pQVK4lKe
x-アプリが何回も再起動要求してくる

しにたい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 01:26:52 /95KRXEi
>590
モックだから金ピカなんじゃないだろうか
香水瓶やS700Fもモックじゃ銀紙シールみたいだったけど実物は違ってたし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 18:30:21 mkesmgjk
E050とS750を聞き比べしてきた。
付属イヤホンが無かったため、手持ちのMDR-EX500SLで試聴。
比較対象に手持ちのNW-E025Fも加える。

E050はE025Fとの音質の違いを感じなかった。
違う音源なので、ひょっとしたら僅かに違うかもしれない。
各々の挙動はキビキビしており、E025Fより快適だった。

S750はE050と比べると音質はワンランク上だった。
MDR-EX500SLだからハッキリ違いを感じたのかもしれないが
付属イヤホンで聞き比べても違いを感じるのではなかろうか。
S740/640よりもハードキーが使いやすい印象。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 19:07:51 pRPcXYA3

ちょっとマジで教えて。
製品登録しようとしても上↑みたいにIE8が固まって進まない。
SonyのActiv-xを「インストール」できない?みたいだ。
セキュリティでコントロールやプラグインは有効、ポップアップ許可もしたのに固まる。
みんなちゃんとできてるの?


643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 19:08:32 pRPcXYA3
誤爆↑スマソ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:03:41 Zpmbw2Pm
パソコンがウイルスに感染してる状態で充電した場合、ウォークマンにも感染することってありえる?

家のパソコンがウイルスにやられたときに繋いで充電してたせいか、親父が使ってる会社のパソコンに繋いで充電してたら、親父が会社でウイルス感染してたって言われたらしく

会社(親父)のパソコンはもう大丈夫なんだが
家のパソコンはウイルス消去したはずがまだ不具合出てて…

これはウォークマン自体が壊れてるのかはわからないけど、評価のところの星5は数曲しかなかったんだけど半分以上が星5になってて
曲を聞いてみると元の星のままなんだが…

機種は古いNW-A808

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:22:47 T205l+yP
>>644
あり得るよ。USBメモリなんだから。
PC接続時はローカルドライブとして認識されている。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:26:23 W38d3rlp
> ウォークマンにも感染することってありえる?

厳密に言えば、ウイルスがウォークマン(USBメモリ)に潜伏して繋いだPCを感染させる、な

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 17:31:04 Zpmbw2Pm
>>645
パソコン起動するときにD-ドライブ?のチェックが入るんだけどウォークマンが原因?

>>646
評価の星もウイルスが原因なの?

これはソニーに問い合わせして修理してもらえばいいのかな?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 18:11:04 XNVgvLwS
ウォークマンウイルスとか聞いた事が無いけど、ウィルスに適当に色々なパラメーターを弄られた可能性はあるかも。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 19:29:27 eMln29BI
そーいうこと考えるとダイレクトな書き込みを封じているアップル系買ってよかったと思っている

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 19:31:13 8jChCrhU
>>649
そのかわり林檎製品だとそれ自体がウィルスのターゲットだからなあ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 19:31:40 W38d3rlp
ただ管理ソフトに繋いで☆評価が更新されただけだろ・・・

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:18:42 Zpmbw2Pm
>>651
ウォークマン内の評価の星と再生中の星が一致してないってこと

パソコンの方の評価の星は関係ない

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 20:22:31 U3xf/Kug
星の数があわなくなったのはSS4からSSVにバージョンアップ
したときに遭遇した。そのときは転送し直したけど。
まあウィルス云々は関係ない。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 21:05:50 Zpmbw2Pm
>>653
それがオレはまだバージョンアップしてないんだよね

とりあえずソニーに問い合わせるべきかな?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 21:45:59 H46Pekp0
とりあえず問い合わせして、今書き込んでるのがPCだったらPCをもう一度完全スキャンしたほうがいいと思う

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 22:02:05 P2wbmCnt
犯された後にスキャンかけても無意味だけどねー
オンラインスキャンしなさいよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 22:33:23 Zpmbw2Pm
>>655
>>656
わざわざありがとうございます
問い合わせてみます

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:35:19 dnvm39dI
ウイルス関係なしにウォークマン内のデータベースが壊れただけ
問い合わせも糞もない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:53:46 P2wbmCnt
じゃリセット押して終了ですな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 08:01:14 3pS63maV
>>658
星の件はウォークマンが壊れてるのもあるかもしれないが、パソコンに繋いだ瞬間にノイズが出てパソコンが止まることもあるんだが…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 08:51:38 nQeEv+7S
ノイズ?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 09:50:54 PYWxBGA6
S740、640持ちの人に聞きたいんだけど、ケース無しで使ってて裏面とか傷つく?
750買ったんだけど、ケース買うか迷ってて…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:21:18 3pS63maV
>>661
とりあえずパソコンが止まる

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:28:13 l81VpeWH
PCの中のウィルス除去→ウォークマンつなぐ→ウォークマンの中に居たUSBウィルスがPCに感染→最初に戻る
こうなってないか?w
とりあえず星の件はソニーに任せるとして、ウィルスの件もPCメーカーとかに助けてもらったほうがいいぞ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 11:21:46 3pS63maV
>>664
そういうことですね

パソコンは修理してもらった方がいいな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 12:17:14 UN6Mwx+0
640/740のスレはないの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 12:30:31 loS5IbdS
>>666
ここに合流ってことになったと思う。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:19:33 OHqsAvAm
野球はWBCしか観ないけど、どこが優勝するのが俺らにとってメリット大きいのかな?
メリットが大きい方を応援するよ。

調べたら、ダイソー、西部、ロッテ、巨人、中日、阪神なんだね。
ダイソーか西部あたりだと優勝記念セールに期待出来るかな?


669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:27:54 ElEqtwT8
>>663
さすがにPCの話はスレ違いだろ
こっちで聞くヨロシ
スレリンク(jisaku板)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:35:41 Xkhn2V2D
>>669
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  分かってるじゃないですか
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:38:20 BBXEV5fN
本気でダイソーって書いてるわけじゃないよな、さすがに

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:42:16 6DlqTl7S
そもそも今はダイエーでもないし

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:44:40 zCFfeyuQ
ダイソーがSB傘下になったと聞いて

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:56:15 UN6Mwx+0
飛んでいきました

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 20:58:19 oQeIJSy8
突然失礼します。
NW-E050買ったんだけど、電源ONって長押しじゃないの?
ちょっと押しただけですぐついちゃうんだけど。
sony初めてなんでちょっと戸惑いました。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 21:41:49 mceiGRkD
NW-E052を車用に買おうかと思ってるんですが
WM-PORTからのラインアウトって音量固定?それともボリューム連動?
知ってる人いたら教えてください。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:07:34 nQAJmlwr
>>676
クレードルにつないだ場合は固定、
Walkman側のボタンでは音量は変わらなかった。


678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 23:26:28 mceiGRkD
おぉありがd

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 00:50:20 4dN246qi
>>664
USBメモリー等のリムーバブルディスク感染型ウイルスと推測

1.パソコンにウイルス駆除ソフトをインストールして、パターンファイルの更新とスキャンを実行する。
2.Windows Updateの高速とカスタム両方を完全に完了する。
3.ウイルス駆除ソフトで、ウォークマンの中のウイルスをスキャンし駆除する。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:01:21 oFVNSLea
もう散々言われてる上にスレチを掘り返すな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:05:33 HmiA1qXT
カスタムで全選択するなら高速する必要が無い

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:06:19 HmiA1qXT
つかマニュアル動作させてて高速選ぶ奴なんているのかよ・・

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 04:45:08 1XkEwEno
スレチだが・・・・本体安い!
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)



684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 04:57:35 HmiA1qXT
乗り遅れてしかもマルチだぁ? 氏んでこい(・∀・)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 05:19:37 atwVEVFa
dすまんb
URLリンク(lib.shopping.srv.yimg.jp)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 05:46:26 PIZKgqJN
起きたばかりで目に飛び込んできたから釣られてうっかり注文しちゃったじゃないかw
まあどうせ謝罪メールが来て終わりでしょ
明日までいい夢見せてもらうよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 08:41:50 hOqCxR74
もうスティック型でないの?

例年スティックは3月ぐらいに発売されてるんだが

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 08:55:44 RT6Otkrm
スティック型って Eシリーズなら新作発表されてるよ 次期新しく発表されるEでは型はどうなるかはわからんが

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 09:03:08 hOqCxR74
>>688

しらなかったわ

Thanks

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:45:46 YOPJz9tp
>>683
ありがとう
早速注文したよ。

昨日、淀で新Eを買うか迷った挙句に買わずに帰って来たが
これを見て、買わなくて良かったと思ったよ。
でも、掲載ミスっぽいので今後どうなるか楽しみ


691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 11:36:04 l0SQ3fgJ
・弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
 弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
 この際、お客様に直接的、間接的に生じた損害について弊社は、一切の責任を負わないものとします。


注文承諾メールが届いて、契約成立となるので
メールを受け取った人はおめでとう
来ない人は、ゴメンねメールが来てオワリさ


692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:48:55 Vx3Z5N9x
まじめにお願いします
ウォークマンに曲をいれるにはどうしたらいいですか?
Xシリーズがいいのですが・・・
手持ちのCDなどから入れたいのですが

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 13:56:59 kZTpi7jV
>>692
まずはこんなところに来るより前に公式を見るぐらいしてもバチは当たらないと思います

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 14:58:28 yiYNnPW8
>>692
まじめな話 早く売っ払ってこい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 15:11:17 vaPGEDJK
>>692
URLリンク(www.sony.jp)

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:11:49 AHx1+kdj
>>662
S745のゴールドを一年近く使ってて、カバンの小ポケットかポケットに裸のまま入れてるけど、ツヤ消し加工?をしてあるためか背面と側面には全く傷はない。
S750とは質感は同じかな?
画面のほうは細かい傷がついちゃってるから、最低でも保護シートは貼ったほうがいい。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:15:28 B5o/pm6J
>>696
ありがとうございます。
質感は同じだと思います。
画面保護シートは貼ったので大丈夫ですかね。
とても気に入ったから長く使いたいと思って。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 21:05:50 vaPGEDJK
test

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:39:19 T01cxVOl
Aを大きめの音量で使ったら何時間持つでしょうか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:45:47 3sY0Brj/
前々から怨霊ボタンの効きが悪いから修理に出そうと今日ヤマダに行ったら、修理・サポートカウンターが満席だったw


701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:48:33 hbQWcu0V
お寺へ持っていくべきでしょう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 01:02:11 KqQGaW3F
怨霊が満席にしたんだろうなぁ…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 06:57:30 Urf2bEqL
やだこわい…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 08:21:01 MsgpTus/
683って何が幾らで売ってたの?
もう見れん

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 08:23:14 Sj01mLwU
7699円だったが実際に買えた奴は一人もいるまい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 08:35:15 MsgpTus/
Eシリーズですか?
Aがその値段なら買ってたな〜

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 08:45:52 HMu1yARS
12音解析がちっとも進まない・・・「未」が沢山並んでるのを見ると・・・・

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 13:44:39 T01cxVOl
燃費を優先してAよりSにする人が多いみたいですが充電がそんなに面倒なんでしょうか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:25:15 cxczo0G8
別スレでA847からS756に買い替える人はS-masterどうでもよくて電池の持ちとおまチャンとプレイリスト目当てらしい。自分は840から850に替えるつもりでいるよ 音質とおまチャン プレイリスト目当てで。  

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:28:21 mIqbJzQg
walkmanを初めて買おうと思って調べたんだがシリーズの違いがあんまりわからん・・・
Xはとりあえず高級でスペックがかなり高い
Aはそこそこスペックが高い
Sはスペックがそこそこ高くて値段が手頃
って感じに見えるんだが、Aの良いところって他に何かある?
AかSのどちらかを買おうと思うんだが

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:39:13 xIiUpeGn
>>710
容量が多い。
S-Master(フルデジタルアンプ)を積んでいる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:40:19 cxczo0G8
709だけど XとAはS-masterというフルデジタルアンプ搭載でSと音質で差をつけているXは今のシリーズは製造中止で入手が やや困難 新しいAとSではAは64GBモデルもある Sは32GBモデルまで 16GBまでならスピーカー付属モデルもある   

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:44:55 xIiUpeGn
>>712
新Sって64GBあったっけか。
うーむ、俺は総合スレにいる資格がないかもしれんw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:51:58 cxczo0G8
おおい よく読んでくれよ Aは64GBもある Sは32GBまで Sの16GBまでならスピーカー付属もある ということ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:54:12 MCRmT4RG
x1050を今更ですが探していたら赤が一個だけ残っていたので買おうと思っているんですが
男で赤のDAPって変じゃないですかね?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:54:36 Sj01mLwU
俺はバリバリ伝説がなかったら>>709派だな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 15:59:27 kJUPsNwd
>>715
周りの目なんて気にするな
俺だって赤いの持ってるぜ
みんなそこまでよく見てないから

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 16:20:02 4noaIV+z
>>713お前の目は節穴か

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:08:34 3VngoDog
男でピンクはさすがに抵抗あるけど、赤なら別に大丈夫じゃね?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:14:59 ncrsthtF
還暦カラーはジジイにぴったりだべ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:52:30 hbQWcu0V
紅やワインレッドに近い赤だから問題ないと思うよ
X1000のメインターゲットを考えるに、レッドも男性向けを意識したカラーリングなんじゃないかな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:56:35 JijNLbHl
やっぱり、730シリーズは当たりだったのか
何度も既出だが、みんな本当にごめんよ
使いやすいと思っていたところに、こうも評価が高いと嬉しくてさ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 19:58:42 JijNLbHl
すまんこ、誤爆した

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 21:16:55 xIiUpeGn
>>718
今までAとX市価買ったことないんだ、すまない。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 22:32:59 jrBg/Ox9
>>724
そうじゃないだろw
>>712を読み返せ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 00:53:07 PvEG09V2
ケース高くない?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 01:11:33 2e+mKYLm
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ま、こんなもんだろうなw



728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 01:53:36 mvGd9XJt
NW-E042とNW-E052って音とか機能等は比べた場合そんなに変わるのでしょうか?
またランニング用だとどっちがいいでしょうか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 02:13:58 54DZM1u3
音なら050。040はドラムの音が蚊のビープ音だったけど、
新型は普通の音になった。歌詞ビタも有用。

ヘッドフォンも良くなった。ただ、コードが長くなったせいか、
コードと服が擦れ合う音がすごく響く。歩いてるだけでも。

ランニングなら旧型にすべきだと思う。値段も今なら新型の6掛けだし。

ただ、歌詞びたはいい。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 05:59:05 5O1pGK1k
>>729
十分小さいとはいえ、スティックとは言えない本体サイズにした恩恵は
音関係にちゃんと出てるんだな>>E050
俺は容量UP待ち

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 10:54:15 jipglghj
ウチの親もだけど、どうしておっさんおばさんって半濁音を濁音で言ってしまうんだろうな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 10:59:16 OXLo+ctu
ウォークマンのGPSモデル出してくれないかなあ

ユー、ガーミン代理店ぶっ飛ばしちゃいなよな勢いで


733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 11:00:20 3H3x2lZL
MSのゴシックは
ピビと並べた時は違いがわかるが
ピだけだと濁音だか半濁音だかよくわからん

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 11:27:51 YxJibWGB
歌詞ビタか 張りつき感 アップ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 14:07:13 9bkYsmhf
>>727
やっぱ誤表記だったのか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 14:29:26 F+NYp5ut
最初から宣伝効果を狙ってやったんじゃないのか?


737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 14:37:24 aJ0is+hj
新Eのソニスタモデルまだかな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 16:27:15 mvGd9XJt
728ですがランニング用なので旧型のE042を買いたいと思います。ありがとうございました。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 19:18:28 hUFuYupM
>>738
ランニング目的ならW253は?ヘッドホンと一体化したやつ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 20:03:02 3pZC+9oq
S203Fも忘れないで・・・
ジョギングに使ってたが三日坊主だた

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:02:26 AA9FU3Op
>>740
あれはカッコよかったなぁ。デザインに一目惚れしてとりあえず買ったが、
イコライザのカスタムができないだかなんだかで、すぐに売ったw
馬鹿なことをしたと未だに思っているw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:20:25 3pZC+9oq
イコライザのカスタムは一応出来たはず。
俺は730買ったから売った。今、WかE買うなら203買い直すな。
そして740,750も買ったが730がベストだ。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:42:51 5nhWz+Uo
840と850、音質の差あるかな?
出てないものに疑問を抱くのもあれだけど外見はあまり変わらないが
音質が妙に良くなった例って今までにある?


744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 21:43:27 AA9FU3Op
>>742
そうか、できるのか。うろ覚えで適当なこと言ってすまなんだ。
なんで売ったんだったかな・・・なんかの機能が無かったはずなんだがw

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:47:59 U79aezB6
ところでみんなS755とA845が同じ値段だったらどっち買う?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:53:54 07b3oVBG
両方
Aは家用
Sは外用
そんな自分はS756、A846持ち
充電時もどっちかで聞けるし

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:26:07 bpKSaoFS
俺なら755かな
単体でプレイリスト編集できるから

まあ俺はA855予約入れて待ってる段階だがねw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 00:40:00 XNKWP7Ty
ダイソーにはipod用のケースしかないね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:52:08 d8sH5ifo
何故SONYは一度作った良いものを次で劣化させるのか
まあSONYに限らず日本企業全般に言えるかもしれないけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:00:02 6k6dYdQx
最初のは技術屋のこだわりの一品
次からはクレーマーの意見に踊らされた凡作

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:15:56 lllkP8vY
個人的にS630が好きだったんで、後継機の640をwktkしながら買ったらとんでもない地雷でガッカリした去年の今頃
なぜ進化じゃなく退化するんだ
個性的過ぎるデザインとか無駄にでかいジャケットとか
見た目ばっかこだわって肝心の機能が二の次になってる気がしてならない

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 12:35:16 vIeCmefZ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

> ソニーカスタマーサービスに対するネット上の評判が悪いためにいろいろと心配でしたが全然問題ありませんでした。
> 逆に故障からたった1週間以内でのスピード修理には驚いているところです。逆に裏切られた気分と言ったところでしょうか。
> また、修理に出す際に画面保護シートを貼ったまま出してしまった当方の失敗に対して、修理センターは保護シートが
> 貼られたガワごと送ってくれました(写真参照)。もちろん買った製品が壊れてしまったことに対しては、「もっとしっかり!」と
> 言いたいところですが、今回のしっかりとした対応に大満足したので良しとしましょう!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:07:53 1wBlUfts
i pod classicみたいな、大容量のウォークマンが出て欲しい。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:42:01 ffeUR8fT
個人的にNW-S740とS640はD&Dに対応しただけでも大きな進化だと思う

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 14:02:08 oxJulsT4
ちょいスレチだが、RDP-NWSK8聴いた人いないかな?
金がたまったらNWGU50買おうと思ってたら次が出てしまったしw
NWD300のコスパにも期待したいが

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:34:49 XNKWP7Ty
USBよりACアダプタが付属の方がいいのに

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 16:44:25 gUs727EV
USBなかったら 初ウォークマンの人は困るだろw まあ CDウォークマンとかMDウォークマンの頃は普通に付属してたもんな Sのスピーカーはアダプターとしても使えるけどな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:10:28 XNKWP7Ty
>>757
充電の為にパソコンを起動するのは効率悪すぎるんだよね
パソコンを毎日何時間も使う人は気にならないんだろうけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:17:33 lxRiYkaT
アクセサリの一つとして買い足すしかないですかね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:22:10 CFObvTh3
>>751
機能は削除されているが地雷では無い
一部のS730/630ユーザーはちょっと排他的すぎる

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 19:12:35 8SqRQpH4
良い機能を削るからそう言われるだけでそ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4448日前に更新/199 KB
担当:undef