海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 17戦隊目 at TOY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 16:28:46.99 Mx6H9/22O
>>399
あとレッドマスクもまだDX出てない
まぁ10月にDXで全部出ちゃうけどね

401:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 18:21:16.70 lQSYNQ+gO
トレンジャーボックスってあれはDX用だよな。

402:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 20:02:07.20 sMKz1ZQUO
先行売ってたんだが
キラーが完璧に抜かれてやがる
URLリンク(pita.st)

403:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 20:23:22.01 3IMTbuCGO
ゲキブルーキーが出るならさ
ゲキやサンバルカンみたいに三人ぐらいの戦隊なら食玩にブルー&イエロー出しても良かったかも、追加戦士はひとまずおいといて


>>402
アカレンジャーが気になるかもw
アカレンジャーだけ単体で売るのわかってたらキーセット3買わなくても良かったかも
流石磐梯は売るために情報制限するだけあるw

404:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 20:47:06.03 JAiFCl6t0
>>402
キャンディトイ限定音声のアカレンジャーって結局どうなったの?

405:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 21:11:40.39 hnsPQ9DjO
いまさらだけど雑誌とかの豪獣ドリルってドリルの車輪出てないよね

406:231
11/07/25 21:46:37.39 P2Egwun90
>>378
やっぱ、ジャスミンの超能力でしょうか?

ガオシルバーも頭変えただけでこんなにかっこよく!
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

407:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 21:59:49.20 BEFhIpQK0
>>402
明日アストップのケース見てみ
すげえ値段で積まれてるから

408:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 22:18:54.73 JeQ0I7jKO
>>406
ガオグレー!ガオグレーじゃないか!

409:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/25 22:50:39.40 tiJHvb220
>>371
ギャラクシーロボについてはギャラクシーメガさんもいるからな

410:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 00:14:46.47 3Ex/p6Mb0
セレクションはカプセルの色と中身の組み合わせはランダムなのかな?

411:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 00:46:22.13 bl9vxbv70
アマゾンにある普通の豪獣神ってずっとランキングに入ってるけど
こっちにはティラノのレンジャーキーは付かないの?

412:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 01:45:02.81 /kvzXfbm0
>>402
そりゃそうだな、3弾のメインだし
自分もコンビニで入荷後選んで買わせてもらうが
呼びも含めてキラーは2個は抜く予定だし
ナイトさんと同じく今後DXでも発売予定ない上、
豪獣神構成ののメインキーだし、キラーは

新規オンパレードの4弾は全種買うけど

413:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 01:49:18.78 /kvzXfbm0
>>398
教皇、オーディーンは、滅茶苦茶期間延長したから
入手できた人多かったけど、偽射手座は、人気過熱前でかなり少なかったしな
今じゃプラ製も含め相当精巧なレプリカが出回り過ぎて
当時の懸賞商品のモノホンなんて入手絶望だろうし

レンキーの抽選箱もそうなるのかね?

414:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 03:15:20.52 31RedBNUO
時々プリキュアじゃなくて戦隊物のおもちゃ欲しがる女の子いるらしいから
女戦士のキーセットとか出せばいいかも、今大半男戦士キーだし
少しは売上上がる可能性もある
昔妹がプテラレンジャー好きだったからそう思った


あれ…ファイブマンのコンパクトって女の子に受けたっけ…?

415:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 05:46:28.50 FSsbQNIr0
受けてたら翌年以降もその路線は継続するだろう
その後、戦隊で女性専用の変身アイテムが発売されてないってことは
推して知るべしだ

416:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 09:45:10.60 VwVFdXw+0
プテラレンジャーキーも商品化してほしい

417:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 10:21:53.61 FLuPoEoPO
マジレンあたりは女の子(女性、ではなく)に人気あったってなんかの雑誌で見たような

まぁそれはともかく、大友向けのフィギュアーツですら女性戦士は限定扱いなバンダイだ
女性戦士玩具は天地がひっくり返りでもしないかぎり店頭に並ぶことはないだろう

418:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 10:22:33.76 XQppbPFc0
なんかうちの妹マジレン好きだったな今高校生だけど

419:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 11:37:22.28 ZuWzXCd50
妹・高校生、僕の好きなワードです。

420:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 12:05:11.06 lt6hoICI0
>>418
検索でひっかかったので飛んできました。

421:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 15:06:49.02 xEwE962mO
ミニプラ豪獣神組み立てた。

可動広いし、ドリルも変形するし回るしで言うことないな。

422:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 15:12:11.99 YnsM7ijt0
>>417
でもシンケンレッド(姫版)は出るよ

423:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 15:14:53.86 LNOOYIWI0
食玩4だと。。。

424:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 15:16:17.60 LRkSFJjMO
食玩キー3アソートは全部2個ずつだったよ
まあゴーカイジャーがいないから当然と言えば当然だったか

425:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 16:28:45.74 pe/xXpKA0
>>402
ドラゴンレンジャーも完璧に狩られてるみたいだね…………

426:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 16:41:36.67 x40SaCkO0
URLリンク(imepic.jp)
色が増えてそれらしくなってきた

427:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 16:44:59.63 pe/xXpKA0
食玩3が各2ずつだったんなら、次も各2かな?

食玩4もゴーカイジャー居ないみたいだし。

428:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 18:42:06.93 G/TJtfVIO
>>426
カラフルなのに青系がねえw

429:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 18:43:01.28 AM5Fb3dyO
食玩3もうでてるの?

430:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 18:54:23.60 ptqhpk+U0
風雷丸の発売に合わせて本編では豪華ビッグゲスト参戦か…胸熱

431:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 19:38:10.43 FLuPoEoPO
>>429
画像でてるのはフライング
正式な発売日は来月

>>426
ブルーもピンクもいないようだが…

432:426
11/07/26 19:58:58.10 x40SaCkO0
まだガンとサーベル買ってないからねorz
ゴレンジャーの青と桃は下に埋もれてたw
乱雑さを出したらどうしても赤や緑が目立つな

433:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 20:15:12.88 LRkSFJjMO
それにまだブラック系統が一人も出てないんだよな

434:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 20:20:59.39 iK3VOKmn0
>>417-418
マジレンは魔法っていう設定と青と桃のキャラが良かったよなー
青・桃「いくよー」→踊りながら魔法で攻撃→青・桃「マジカルシスターズ!イェイ!」
の流れは大好きです

435:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 20:51:16.44 iWL2r2GT0
そう(無関心)

436:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 20:52:19.65 Oroc4FVd0
食玩キー4って情報出てないよね?

437:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 21:02:15.34 ygf59bbn0
ゴーカイレッドゴールドモード

438:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 21:11:27.76 T34ltZPx0
>>436
出てるぞ

439:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 21:15:48.33 Oroc4FVd0
>>438
まじかよ・・・

ありがとう調べてみる

440:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 21:58:24.56 94dTBeBe0
せっかくなので食玩キー4をwikiに追加してきた

441:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 21:59:12.92 gwUnHBBp0
食玩4
マッハルコン買わずにすんで良かったです。

442:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 22:07:47.69 rCdIsTEm0
誰かラインナップ教えてけろ(´・ω・`)

443:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 22:10:06.12 rCdIsTEm0
あ、wikiに載ってたのか
しかしなぜにトリケラレンジャーとゲキブルー

444:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 22:20:48.84 FiJSR29T0
6000円以下ならマッハルコン買う

445:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 22:32:45.54 FLuPoEoPO
トリケラレンジャー、ゲキブルーと出すなら、スペードエースじゃなくてダイヤジャックでよかったんじゃないか?
前回のティラノといい、やっぱり赤は必須なのかね

446:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 22:38:05.27 Vi+DqrhT0
食玩4の赤枠はニンジャレッドにして欲しかったなw

447:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:03:27.37 VwVFdXw+0
しかしジュウレン優遇されてんなぁ

…玩具面だけは。ここまでやると当初はジュウレン回やる予定あったんじゃないかなんて勝手な憶測を立てたくなるくらいだわ
まあ初代パワーレンジャーだからゴーカイを輸出する時のためのことを考えてるんだろうけど

448:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:07:39.84 2GtQ6YF/0
URLリンク(www.youtube.com)

この人上手いね。

449:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:12:59.54 ptqhpk+U0
自演乙死ね

450:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:17:09.72 LRkSFJjMO
これは食玩方面からも独自に赤と追加以外の戦士を補完していくフラグなのかな
とりあえずジュウレンは歯抜けにしないで欲しいが

451:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:18:38.05 YXXjnngM0
>>448
とりあえず髪きって、上着は脱ごうな?

452:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:30:28.46 2GtQ6YF/0
>>449
自演とかじゃないと思いますよ。

453:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/26 23:44:32.57 BJUxBVOk0
ゴーカイジャーだけに誤解じゃ?

454:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 00:04:02.46 m9BbHlaX0
2GtQ6YF/0思いますよって自分のことだろw
せめてID変えろよw
こんなひどい自演久々だわ
むしろ釣り?

455:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 00:21:21.89 GtQBbp9/0
以下452を慰めるスレ

456:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 00:49:40.31 vvuZHXvUO
おもちゃスレ関係ない動画いきなり貼ってる時点でなんか頭おかしい人だろ相手にすんな

457:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 00:56:47.49 a0b3Jlr20
>>448
上手くない!声量、声質ともに並、感情表現も起伏が乏しく魂がこもってない
あと、何故スーツ?赤系の服は持ってないのか

458:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 01:12:54.93 xSz7bLCG0
もともとサイラバが下手、なに歌っても全部一緒で
売れてないコピーバンドレベルだしなwwwwwww

459:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 01:14:39.84 Ag3/5oK70
そう…(無関心)

460:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 01:59:28.82 4F8ppRlW0
ま、多少はね?

461:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 03:16:51.59 p5H8XM/RO
>>448
スーパー戦隊魂を感じるまで出直して来い

462:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 08:22:16.04 zFCczsviO
リアルチェンジゴーカイジャーのシルバーキーは頭部の成形色がグレーに変わってるんだね
最初からこの色で出してもらいたかったわ

463:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 08:36:04.13 dnMn00peO
近所のイオン、未だにガシャポン2が置いてあるんだけど…




464:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 09:06:13.72 aOLJOEJf0
うちの近所は2どころかEXすら常に満タン。
EX、2、セレクションがいつでも好きなだけ回せる状態ですわ。


465:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 09:10:05.51 4qCzXeLw0
いい

466:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 09:11:02.95 o0FOLjVU0
ミニプラ豪獣神を組み立てたんだが、レックス腕の展開ギミックは何なんだろう?
今、情報が出ている分ではそれを使うような合体はないよな
それにDX豪獣神のレックス腕にはそんな機構はついてないし

467:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 09:19:37.10 aniAMkrM0
ただ可動範囲広いだけなのにそれをギミックにしちゃうばか

468:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 10:22:23.99 vvuZHXvUO
ミニプラ豪獣神は買ってないからどんなギミックかはしらんが、ミニプラは今後の展開と関係ないジョイントとか用意しとくからなぁ
まぁあとはミニプラスレでやってくれ

469:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 11:13:27.71 Ot1FCpONO
ミニプラ豪獣神はオススメ
ゴーカイオーの反省がちゃんと生かされて進歩してるから

470:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 12:37:45.17 SAgqfhcJO
食玩に俺と3Pしたゴーカイイエローとゴーカイピンク発売して欲しいね。

471:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 12:43:07.75 EPkFFyH80
>>448
ソロシンガーの人だね。
上手いから、いずれはメジャーに出てきますよ。

472:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 13:00:27.75 7coLP0Ih0
>>471
おはよう。IDやっと変わったねw

473:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 14:17:54.90 cKqWaNrf0
聞きたいんだけどセレクションって顔の造形はガチャ1違うの?

474:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 21:42:29.90 Ib/juIkvO
ハリケンゴーカイオーカッコイイな 玩具情報解禁は8月からだっけ?楽しみだ

475:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 22:05:01.70 EPkFFyH80
だが、ハリケンイエローの役者は顔と声が酸っぱいんだよなぁ。

476:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/27 22:07:35.52 js00H9bJO
>>473
顔の造形と塗り分けパターンは1と同じ
塗装の塗り分けレベルの高さは相変わらず
塗料の質も少し良くなってる気がするが個体差の範囲内

脚の間の黒塗装はEXと比べて明らかに
巻き込む埃が少なくなってていい感じ
つや消しにしてくれたら尚いいんだが

477:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 09:40:52.26 Quyf37U10
仮面ライダーオーズの大いなる力
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

ガチャのゲップが丁度いい大きさ

478:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 09:42:21.73 aBjK4gx60
ワロタw確かに似てるわ

479:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 09:55:03.26 dDDAt5s0i
ミニプラ豪獣神の2(腕)だけ売ってないのだが…
ゴーカイオーに付けられるから?

480:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 11:25:01.61 wnJ6tCtd0
タイム世界で注文に生産が追いつかないらしい

481:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 11:43:03.70 cy/Rxm81O
ほらあれだ
ダブルドリルだな

482:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 14:20:09.75 TW6+ZaXc0
ソース厨で恐縮ですが、ゴーカイシルバーキーのギンギンに塗装Ver
キャンペーンと、食玩4のリリース予定は、出所は何処なのでしょうか?
この世界、詳しくないんで、目に付くメーカー公式サイトくらいしか
情報入手先が無い物でして。

483:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 14:32:37.48 Acoxx8TF0
さすがにアンテナ低すぎだろ

484:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 14:56:13.94 +pVyp7veO
ハリケン回もあることだし、ハリケン+ゴウライのDXキーセット出してくれないかなぁ…

ガシャポンだけってのはちょっとな…

485:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:00:16.71 O5xd0LYdO
ガチャで出るだけ充分だろ

486:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:05:32.84 wcYx1+Wq0
食玩でタイムファイヤー出して欲しかった
そうすれば豪獣組のレンジャーキーが揃ったのに

487:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:06:57.72 fap0MQ2D0
>>480
むしろタイム世界なら注文数わかってるだろ

488:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:08:09.21 lZMzohzYO
ガオ以降はとりあえずガチャかDXで補完されそうだな
アバレとボウケンはどうしたって感じだが

489:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:15:20.72 gger3nJH0
おまんこ

490:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:23:17.48 cy/Rxm81O
>>484
DX版の粗悪塗装ではハリケンはまだしも
ゴウライがかなり心配になるな
ガチャ版の頭部を移植するって手もあるけどね

491:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:34:18.80 SJQvabbu0
たまに現れるガチャマンセーは何?
胸シールの時点で論外だろに。
夏場で剥がれまくってハイパーモード化してんじゃねーの!

492:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:43:28.86 9j/KZ7pp0
キーは、絶妙な省略化、記号化を楽しんでる部分あるから
ガシャ頭移植で解決は、そこだけリアルになり過ぎて
個人的には避けたいな。塗装と記号化、頑張って製造して欲しいな。

493:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 15:57:15.80 lZMzohzYO
ガチャ頭部マンセーはボウケンシルバー見てからにしろ

494:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 16:09:07.26 aPVm13Zd0
わざわざ携帯まで使って

495:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 16:40:34.57 KaIoB3Zs0
>>492
なんか勘違いしてないか?

496:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 19:13:00.99 OKtW/nai0
網で食玩3予約始まってるね

497:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 20:44:49.51 QVo7AGiQO
>>488
>アバレとボウケンはどうしたって感じだが

パッケージ10戦隊といい、なんでこの2つ省られ続けるんだろうね
なんかバンダイに恨まれるようなことでもしたのか…

498:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 20:56:30.50 GG5WA+Bq0
リオ様のアーツは絶対にカッコいいに決まってる。


499:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 21:10:26.29 cy/Rxm81O
>>491
特にガチャマンセーってわけでもないが
実際塗装に関してはDXとガチャでは
ハッキリ目に見える明確な差があるからな
もちろんガチャの胴体シール仕様は残念極まりない
だからこそDXボディにガチャ頭の移植を唱えてるのさ

500:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 21:12:39.69 BpbF4tl+0
トリケラレンジャーって三番戦士の青二才キャラじゃねえかw

501:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 21:17:09.64 cy/Rxm81O
>>493
ボウケンシルバーはDX版出てないから比較出来ないよ
今の生産ラインの工程や作業精度を見直さないと
DX版の塗装の酷さは改善されないと思う
まぁ今更そんな事絶対しないだろうけど

502:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 21:22:33.04 7Me12Lok0
ミニプラの豪獣神とスパ超のゴーカイオーを並べたいと思ってるんですが、スパ超シンケンオーとミニプラ豪獣神持ってる方サイズ違いますか?

503:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 22:44:03.88 F38zYRDP0
ボウケンレッドとリュウレンジャーとマジ社員はDXのほうが出来いいよな?

504:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 22:54:50.65 wEpq+GqW0
URLリンク(www.toei-eshop.com)
旗ほしいな

505:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 22:55:17.85 BpbF4tl+0
ってかDXの塗りなんてそんなに気にする程のものじゃないだろ。顔塗りもDXとガチャはそこまで大差無いと思うけどな。

506:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/28 23:02:16.28 yKu1Lik00
付箋セットが付属セットに見えて一瞬ワクワクした

507:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 08:54:13.83 Wttjo9m40
ゴーカイガンも光るとこ付けてて欲しかったな。
子供すぐ飽きてた。

508:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 09:01:03.93 hNc4oP+e0
劇中だと光ってるのにな

509:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 09:48:49.01 OXB4Itmy0
>>505
ガチャとDXは全く違うレベルに思えるけどなぁ。
ガチャと食玩は同じぐらいかな。

そのこだわりの無さがうらやましい。
俺もそう思えれば気も楽だろうなぁ・・・。

510:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 10:21:11.67 2JSH3spyO
ガチャとDXの塗装が同じに見えるってのはさすがに無理があるな
ヨドバシに展示されてたメーカーが用意する販促用キーセットの塗装が
横に積んである実際の商品と全く違ってて完璧だったのには激しくワロタ

511:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 11:41:13.17 FoSr1eim0
塗装のお話は今後一切NGという事でOK?




512:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 11:48:18.89 hNc4oP+e0
なんで?DXの駄目っぷりを語られるとマズイの?

513:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 11:52:38.10 FoSr1eim0
じゃあそういう事で。




514:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:05:02.64 6j/LBf9lO
トレンジャーボックスはいつの間に予約開始していつの間に売り切れてたの?

515:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:15:43.21 NqQgycq9O
なぁに、あんな微妙な仕様の箱なんざ、店頭で山積みになるに決まってる
予約できなくても問題ないだろう

516:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:18:08.76 T4e2GK240
AMAS買ってきたけど微妙だった
他のフィギュアにアンカーキーセットしてみようと思ったがアーツもOCCも胸がつっかえてむりだた
アンカーキー単体としてみても不恰好だしシルバーフィギュアも関節少ないし…
スピアもガンモードついてこないわで評価Eクラスって感じだわ
自動装着はいわずもがな
まあでもスピアはきっと他のフィギュアに持たせられるだろうから試してみる

517:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:18:56.96 hNc4oP+e0
スピアもガンモードも付いてこないってマジかw
とことんクソ玩具だなぁ

518:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:26:09.16 mamTzbtE0
>>517
落ち着け。スピアにガンモードがついてこないって意味だぞ

519:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:40:02.68 NHm+2GF30
そして数か月後…購入できなくて落胆する>>515の姿が

520:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 12:53:02.32 T4e2GK240
うーんロッドの部分細いからゆるゆるで持たせるのは難しいな
OCCならなんとかなるけどフィギュアーツは難しい
装着するのライダーアーツだけで試したからつっかえて無理だったけど
細いレンジャーアーツならなんとかなったわ
URLリンク(www.dotup.org)
適当だけどこんな感じに殿ゴールドモード

521:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 13:15:06.33 o/MB2Vj/O
>>516
関節少ないって、まさか肘膝は曲がるんだよな?
ハリケンとアバレの可動フィギュア(乗り物とセットの奴)を持ってるけど、結構それなりに動くんだが

522:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 13:22:36.17 hQpsUaHQ0
>>482
アンテナ低すぎる俺が自レスちら裏。
お宝ゲットキャンペーン2詳細
URLリンク(www.dice-o.com)

対象商品も、封入商品出荷時期も漠然としてるんですね。何から
手を付ければ良いんだろう。


523:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 13:41:54.68 8YfDEXB20
今日豪獣神を購入したけどゼンマイギミックは魅力的だね。
まあゴーカイのDXロボは電池が無くても可動ギミックを楽しめるのが素晴らしい。


524:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 13:43:57.16 T4e2GK240
>>521
流石にその程度くらいは動くよ
ただホントその程度しか動かないのがちょっとなぁ…
肘膝は可動箇所1個づつ、足首と腰は動かない。手首は回転式で指は動かない
せめて足首は動いて欲しかった。自立すら難しい

525:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 14:09:22.18 DmInnM1w0
ボウケンあたりで途絶えてた、ビークルとフィギュアのセット
あの系統の後継って感じだな


526:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 14:14:21.57 hNc4oP+e0
うん

527:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 15:30:47.80 2JSH3spyO
可動範囲のお話は今後一切NGという事でOK?www

528:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 16:24:43.70 E0eZR3ws0
申し訳ないが自治厨はNG

529:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 16:28:38.96 FoSr1eim0
ケータイはNG確定。



530:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 17:04:06.51 2JSH3spyO
>>511
だってさ
残念だったなwww

531:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 17:06:20.80 hQpsUaHQ0
以下、ゴーカイジャー関連の話題は一切禁止w

つか、そんなにウザがられるなら、ほんとどなたかレンジャーキー専
スレ立てて下さるとありがたい。もし立ったら私は移動したいです。

532:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 17:08:48.66 pPEQjc9jO
9月発売のテレマガ10月号はテレマガ特製スペシャルカラーバージョンのアンカーキーかぁ。

533:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 17:23:10.89 FoSr1eim0
もうグダグダですわ・・・




534:532
11/07/29 17:29:57.82 pPEQjc9jO
>>533
空気読まなくて、すいません・・・orz

535:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 17:51:51.61 iE9hf0/Y0
秋にマッハルコン発売を考えると、今は炎神ソウル買いだな。
好きなキャラで持ってないのが有ればだが。
流石にバンダイも規格が合わない物を出すほどバカじゃない思っている。
そんな事に手間と金をかけないと信じたい。
流石にDX仕様では無さそうだが。
流石にボンパーはもう残ってないかな?
昨年の夏に大阪でのデータカードダスのイベントでは見たが。

536:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 18:08:29.15 t6Haw+Ke0
手足の分割は同じなのに
DXロボのジョイント規格を毎年変更するバンダイですけど?

537:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 18:18:21.27 iE9hf0/Y0
炎神ソウル買い漁って俺はバカ見ちゃうかね〜?
漁るほどたくさん売ってないけど
炎神ソウルじゃなくて艶神ソウルだったら面白いだろうね

538:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 19:44:22.04 vqarpIba0
>>532
さすがに専用音声はナシで普通に「ゴーカイジャー?」かね。
てか、てれびくんどうしたw テレマガなんてもう四つ目なのに。

539:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 20:09:10.28 NqQgycq9O
>>532
アンカーキーとは…そうきたか!
しかし流石に食玩仕様になるんかな

540:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 21:50:40.99 2JSH3spyO
(´・ω・`)

541:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 22:10:11.68 30T1H4b10
カプセル合体は豪獣神以降もフォローしてくれるのかな。

542:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 22:22:09.06 xHY1xEhx0
>>541
出たとしてもゴーカイオーもまた混入されそう

543:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 23:19:46.26 NHm+2GF30
>>538
>>538
てれびくん!の音ってなかったっけ?

544:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 23:24:35.66 hsCBuNks0
お前ら幼児誌まで買ってるのか、童心に返るのもたいがいにせい

545:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/29 23:28:10.81 G/PVIfZz0
食玩4は結構売れ行きよくなりそうだな
需要はともかくスペードエース以外はDXじゃ手に入らないし

食玩4は箱で買おうかな
余ったゴーオンシルバーとゴーオンゴールドを改造するのもいいかもね

546:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 00:17:07.99 k+uq/G390
>>516
自動変形はどんなギミック?

547:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 00:31:14.14 WLrlSlW80
>スペードエース以外はDXじゃ手に入らないし
ゴーオンゴールド「」

548:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:04:26.46 IUFOhC8c0
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)

549:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:05:56.27 NXk2Jlw30
ハリゴーの胸がっかりすぎる

550:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:36:31.30 JnT7NQikO
本当にDXロボット残念だな今作は
擁護しきれないわ
レンジャーキーだけ集めてトレンジャーボックス満杯にして終わろう

551:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:45:54.11 H2yw1K+A0
食玩スペードエースの顔がDXより良さげなのは気のせいか

552:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:47:34.99 T3PMzOwA0
ヘルメットかぶるだけでゴーグルゴーカイオーとか有ったら面白いとおもうのは俺だけか?
海賊帽外して、なりきり玩具みたいなヘルメットかぶせるだけ。

553:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 01:59:45.19 Hg2KuR5/0
それだけでオーレンジャーの大いなる力になりそうだなwww

554:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 07:02:24.10 432YDqaj0
拳がモールドで彫ってあるw

555:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 08:35:03.09 vOIZtGfY0
玩具と劇中の胸部が違いすぎだろ・・・

556:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 08:54:04.32 JNFMfxfIO
食玩4…ゴーオン兄妹欲しさにガチャ回しまくったのに…


557:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 09:09:22.62 IUFOhC8c0
ゴーオンウイングスキーはまだかのう

558:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 09:14:35.15 IYnxgiV5O
ガレオンの蓋がある以上、胸部が劇中と違ってくるのはわかるけどハリケンはかなり酷いな

559:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 10:54:54.60 HAE/ldF9i
エンジンマッハルコンに付いてくるキーはウイングスに変更になる。と妄想!!

560:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 11:02:17.89 wNisCHK00
なんねぇよ

561:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 11:03:12.78 l7U0+UHW0
>>556
お前ら的にはガチャのが塗装いいんだろ!
持ってんなら別にいいんじゃないの
胸はシールだけど………

562:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 11:33:47.87 JnT7NQikO
基本的にガチャは先行登場で楽しみたい人用だろ
塗装云々もあるだろうけどシールであることを考えれば早く音声聴けるってのがガチャの魅力
まあ音声出切ったあとはガチャ限定のが出てくるからそれもだな

563:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 12:05:48.98 mWyqqVFq0
セルラーに対応する15戦士のキーはガチャじゃなく食玩で出してほしい
DX とまではいわないから

564:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 13:10:21.54 jAYtTBr80
>>550
シンケンゴーカイのプレイバリューに
風来丸も買う気満満だったけど
ガレオンバスターやマッハルコンまでDXロボ系はスルーしよう・・。

旋風神+風来丸+天空神のようなデザインだけど
風来丸は蒼のイメージだから、緑だと違和感凄いな

やはり、ガオライオンはGW商戦用のスーパー合体系
ロボだったんだと思う

565:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 13:25:53.56 kMqYnmy+0
浴玩版って、初代ガチャ以下の極悪シール仕様ですな。
上半身、エンブレム、股下黒の他にもう一枚シール見えるけど、
もしかして下半身までシールなのか?
お風呂で遊ぶ事は全く想定せずですか。

ところで、オーメダルはプライズ限定とかイベント限定(C3とかホビー
ショーとか)は無かったんですか?全然知らないんですが。
レンジャーキーは、お願いだからそんなの出ませんように。



566:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 13:30:33.50 IUFOhC8c0
オーメダルは単価高いからそんなの出す余裕無かった

567:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 14:10:01.72 liScMHcuO
>>563
DXとまで言わないから食玩?
食玩が一番出来がいいんだから
一番贅沢な望みじゃんw

568:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 14:10:11.19 QhAY7ZScO
シルバーの可動範囲狭いなぁ、
二の腕や腿にロール軸が無いのはまだ仕方ないとしても足首まで非可動とは…。
URLリンク(e2.upup.be)

569:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 15:48:36.54 WHmOSjsx0
>>497
アバレはアバレキラー関連がやっちゃったって感じだけど、
ボウケンはいまだに不明。玩具スタッフが嫌ってるとしか思えん。
本編ではアカレッドと関連あるのに…

570:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 16:16:04.90 OX4l3BhR0
>>546
スプリングギミック
アンカーキーの後ろの腰の位置に引っ掛けたスプリングを外すスイッチがあって
スイッチが押されるとサイドの腰アーマーが自動で動く。それだけ
キーの先端部分はあらかじめ自分で動かさないといけないし
サイドアーマーも変形後自分で動かさないと完成にならない自動装着())

571:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 16:21:14.10 du1aRYIJ0
オーメダルセットSPの相方がスイッチ確定で、オーズキーの行方に暗雲立ち込めてきたなぁ。
音声はオーズ限定だし、番組はもうすぐ終わりだし…。一応ムービー大戦という延長戦もあるけど。
まあ作品的なコラボとか一切ないのに、しれっとガチャ8とか9にレアでオーズキー入ってるのもシュールでイイけどw

572:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 16:32:06.62 ht5m/QQpO
レンジャーキーセット販売頼む
ジャッカー〜ダイナマン
バイオマン〜ライブマン
ターボレンジャー〜ダイレンジャー
カクレンジャー〜ギンガマン
ゴーゴーファイブ〜アバレンジャー
デカレンジャー〜ゲキレンジャー
ぐらいに分けて出して欲しい
全セットでもいいけどネット販売はキツい

573:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 16:36:54.87 N2e6ZiUU0
>>571
夏映画のDVD特典という線はどうか
それも単品ではなく2作セット版につけるとか…ウボァー

574:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 16:49:28.86 msjRrBxz0
>>569
199ヒーロー大決戦といいTVシリーズといい本編スタッフからの愛されっぷりは半端じゃないんだけどな…>ボウケン

下手するとアカレッド絡みでまた出番あるかもしれないし

575:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 19:57:26.66 y61t2jV2O
番組スタッフと玩具スタッフとの差というか、番組スタッフが好き放題やってる印象
豪獣神がアバレ、ジュウレン、タイムの大いなる力だなんて玩具スタッフは全く知らされてなかったように思える
(豪獣神のパッケージなどでそれらの戦隊に全く触れてなかったり、アバレキラーキーもタイムファイヤーキーもDXで出なかったり…)

576:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 19:59:26.02 4m9nmzlI0
それはねぇよ

577:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 20:06:35.26 WLrlSlW80
>>575
豪獣ドリルのライメイと豪獣神のドリルがアバレンオーモチーフって設定が後付けだとでもいうのかね?

578:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 20:07:46.49 du1aRYIJ0
>>575
セルラーのボタン押しギミック的にそれはない。
ちゃんと直人の3度押しでドリル、ブライ兄さんでレックス、仲代先生で豪獣神だから。

579:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 20:18:01.53 1fEJssYCO
レンジャーキーグランドクロス(DX、ガチャ、食玩)を達成した戦士達
ゴーカイレッド
ゴーカイブルー
ゴーカイグリーン
ゴーカイシルバー
マジレッド
デカレッド
ゴーオンレッド
ゴーオンゴールド
ハリケンレッド
ティラノレンジャー
ドラゴンレンジャー
スペードエース
アカレンジャー
数ある戦士の中でスペードエースがあるのが何とも言えないな。

580:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 20:26:45.26 RjofzrBk0
しかし上手い具合に劇中で死んだ追加戦士3人ともがティラノザウルス関係だとは驚きですよ

581:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 21:14:26.04 MY9Gmn6TO
まだ残ってたんで貼り
URLリンク(shinkiup.aki.gs)
URLリンク(shinkiup.aki.gs)
URLリンク(shinkiup.aki.gs)

AMASのアンカーキーのサイズってこれと同じくらい?
縮尺めちゃくちゃな気がするんだけど

582:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 21:32:03.27 MY9Gmn6TO
うわ間違えたorz
キー状態の画像が抜けてた
URLリンク(shinkiup.aki.gs)
URLリンク(shinkiup.aki.gs)
URLリンク(shinkiup.aki.gs)

583:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 21:48:34.95 olnRax7n0
大体それくらい
キー部分も他のアンカーキーより長くなってる
ちなみにアーツのシンケンジャーに無改造で装着可能

584:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 21:58:54.48 RQJ+vYP80
 ミニプラ豪獣神買ってきた。結構遊べそうだ。

URLリンク(www.dotup.org)

585:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 22:04:15.67 MY9Gmn6TO
>>583
ありがとう

アーツサイズに着せられる…まさかアーツのシルバーとも連動するとかw

586:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/30 23:05:11.98 DylkU0iw0
>>585
磐梯「アーツシルバーにゴールドモード用頭部を付属させますのでアーマーはAMASで代用してください」

ははっまさかな

587:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 01:31:12.37 F6pvH03eO
>>579
更にてれびくん付録でも出たアカは、流石初代…

588:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 01:41:25.81 /jXgsuLa0
鼻筋塗られたアカレンジャーのキーはいつ出ますか・・・?

589:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 01:43:26.47 20j3mGT80
逆にダイナ〜ライブあたりは扱い悪いな
この辺はマニアには人気あるが、
レンタルでも見られないし子供にはなじみが薄いか

590:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 01:52:11.56 GOLUffsX0
シグナルマンキーの商品化、まーだ時間かかりそうですかねー?

591:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 01:54:58.09 /jXgsuLa0
>>589
ダイナ・バイオ・チェンジはDVDレンタル出てますが?

592:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 02:14:16.50 1uRSYA44O
ガチャのレンジャキ3は8月上旬予定になってるが、最速8日〜って解釈で良いかな?
流石に1日〜ってことはないよな…よな…?

593:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 03:00:40.31 qby+osSy0
誰かガチャレンジャーキー1とEXのPOP台紙余ってないすか?
超美品とかじゃなくてokなんで、ヤホク放流してくれると嬉しい。


594:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 03:55:10.99 Gb0s0waH0
ジェーットマン!

595:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 04:20:00.37 Wxzbk7370
ガチャ3はキーセットSPがあるからお預けかなぁ
9月が待ち遠しいぜ

596:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 04:37:15.95 +DhpxAud0
食玩4のゲキブルーとトリケラレンジャーって喜んでいいのかどうかわからない位中途半端なラインナップだな。

597:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 05:01:34.66 pXKuNNq50
ジョーのなりきりを楽しむには必要だよ!

598:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 07:14:44.74 ZK0l004p0
ギンガブルーの方が需要あるな
ブルースラッシュ需要と照英需要で

599:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 07:20:13.28 8zuVx+PxO
照英が泣きながらゴーカイチェンジしてる画像ください

600:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 09:43:40.44 sgGLf7Jl0
照英が泣きながらトレンジャーボックスに満杯になってる画像ください

601:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 10:10:39.45 F6pvH03eO
しかし、食玩4に何故トリケラ?
レギュラーの青とは言え、ジュウレンでそこまで目立ってなかったような…
ゴーオンブルーが来ると思ったから意外

ガシャレンジャーキー4に何故アメリカ!?
アメリカの浮きっぷりが…w追加戦士にガオ祭りなのにw
いや、欲しいけどね
最近の戦隊でもないし、ピンク枠ならキーセットに収録されないマジやボウケンが来ると思ってたのに、まさかのアメリカw

602:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 10:30:37.72 u0IyfJvSO
食玩独自路線フラグだといいんだけどね
ただマンモスタイガープテラ出してる余裕は無さそうだけど

603:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 10:57:47.72 wA6Ul7axO
それより食玩にゴーカイイエローとゴーカイピンク出して欲しいよな。
武器不用組の自分にとってはどれだけ需要があることやら。

604:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 11:44:55.50 qIBxcpvy0
そういう需要を満たすと武器が売れなくなるから
出さないんじゃない?

605:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 11:59:02.32 zHSj9mDKO
レンジャーキースイングとかあればダイキャスト製で…
もう…それはそれは…

606:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 12:19:08.23 xoaOZx7l0
サーベル+ガンもしくはサーベル二本買ってファイナルウェーブ時に武器同士でキーセットしあうあれやった人いますか?
どんな気分ですか
やってみたいのです

607:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 12:37:07.44 uBSkwiD70
>>606
少なくとも四回イった記憶はある

608:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 12:54:54.33 ljNE3pKg0
>>603
俺はDX待ちでいいや

609:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 13:13:19.83 YuxRq1nX0
でもあれメタリックでしょう
自分も渋々サーベル・ガン・バックル買ったよ
サーベルとガンは意外と楽しかったけどバックルはうーん・・

610:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 13:17:01.09 Gb0s0waH0
玩具オリジナルでもいいからサーベルとガンを下げられればまた話も違ったんだがな

611:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 14:00:03.92 qby+osSy0
サーベルの劇中プロップ仕様に改造パーツとか、ガレキで出て欲しい
ね。ちゃんと長い刃で、電飾部分は玩具を移植するキットみたいなの。


612:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 14:06:53.80 x+f7J20G0
ブルーは食玩で良いかなと思ったけど胸のエンブレムの大きさが違うのに気づいてガン買った

サーベルと同時ファイナルウェーブが気持ちいい

613:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 17:15:25.79 LvwjFQPw0
もう食玩でジュウ、ゲキコンプしてくれよ
残り6人くらい余裕だろ

プテラレンジャー欲しい

614:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 17:31:36.92 oGzwp1xf0
プテラレンジャキより千葉レイキーが欲しい

615:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 17:37:08.31 Gb0s0waH0
来週にはもう映画公開か、今年は戦隊側は映画アイテムがまったく無いのが寂しい…
レンジャーキーでさえ劇場版アイテム何も用意してもらえなかったしなぁ

616:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 17:53:20.12 /jXgsuLa0
そういえば復刻版バリブルーンの話って一体どうなったんですかね・・・?

617:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 18:54:19.30 FKDPQwAL0
>>615
>レンジャーキーでさえ劇場版アイテム何も用意してもらえなかったしなぁ

ゴセイワンダーが爆死したから?

618:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 19:00:30.00 8HpWYYzI0
>>617
病院行って来い

619:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 19:01:38.26 3wIHmuwV0
>>617
そいつのせいでロボ状態で並べようとするとどうやってもワンダーかドラゴンがあまるのが困る

620:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 19:06:57.94 RDyrRfhKO
>>118
うわぁ…

621:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 19:07:45.76 /jXgsuLa0
>>617-618
ガオコングみたいにすれば売れたと思う

622:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 19:21:15.61 PzSkdp470
>>603
女子組はゴーカイじゃなくても単品では売りにくいんじゃないの?

623:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:10:18.14 wA6Ul7axO
>>612
そんなエンブレムの大きさなんか聖闘士聖衣の新生天馬聖衣の汚いメッキに比べればかわいいもんだろ。ってそれとは別次元かw

624:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:42:17.60 xaKugjhgO
キチガイ来ないで

625:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:47:35.66 J1Zm/+v90
ここ数年戦隊はスルーしてたけどなんとなく店頭でお菓子を見てたらガオシルバーがあったので購入
今からでもタイムとガオのレンジャーキーって集められるかな?

626:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:48:45.42 LOV8yks50
別にいつからでも集められるわww

627:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:54:35.57 /jXgsuLa0
タイムのレンジャーキーなんてまだ商品化すらされてないしな

628:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 21:58:53.64 u0IyfJvSO
ガオ集めるならガチャ4だな
ついでにタイムファイヤーもある

629:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 23:37:44.62 p0GhzblP0
>>618
何言ってんだこいつ

630:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 23:38:23.00 FLYc5VvF0
ハリケンジャーの大いなる力はそのまま天空神にすれば良かったのになと思った。
合体と必殺技は昔と同じスイッチで動くゼンマイギミックで
本体のギミックでスイッチ押せるし、上側にもスイッチを付ければいいし
右腕交換、どうせなら被る物も変えてしまうか。
後、箱に入れる物を余剰にせずどうするか、妄想が尽きない
左腕の箱の中にはライオン顔が入りそうだ

631:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 23:50:15.08 wA6Ul7axO
ヲタクには未知なる購買力が秘めらている。買えば買うほどその購買力は無限となる・・・

632:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/07/31 23:56:15.76 lkMeGF9F0
脚交換あるんだし腕交換もあってもよかったかもね(豪獣神除く)

633:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 00:26:42.81 UT5es8mSO
ナズェミスアメリカがガシャのラインナップにあるのか…誰か説明してくれよー!
最近じゃないし追加戦士でもガオでもない…


あ、このスレで前に、おふくろさんがミスアメリカアメリカキー欲しがってるってカキコあったけど
その人のおふくろさんおめでとうw

634:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 00:40:40.26 yWSs+gyvO
歴代順と歴代逆順の二方向からコンプしていってるんだろ
ゴーカイから逆順でゴセイシンケンゴーオンはセットで出るし多少のばらつきはあるけどジャッカーとBFとサンバルカンはガチャで出る

ビッグワンとデンジとボウケンとアバレがまだ決まってないけどさ

635:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 05:54:16.60 d3Q+f4LOO
>>629
くせぇぞ

636:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 06:20:10.61 7DtUqKk40
>>635
くせぇぞ

637:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 06:26:56.78 3YKkNIq+0
ジェエエエエエエエエエエエエラッシットオオオオオオ!

638:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 07:17:39.42 sTiojGRG0
アンカーキーって05のやつが一番本物に近い気がする。

639:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 07:27:03.05 8WSSBtX8O
>>638
テレマガのほんもののふろくにつくよ!

640:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 07:40:14.96 lyroiGR6O
>>639
それってメタリックかな。
そういえばゴーカイシルバーのメタリックバージョンも出るんだってね。

641:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 08:29:31.98 rEXoIfXq0
>>638-640

大きさは05のが本物に近いんだけど、あの軟質素材が残念。
テレマガ来月号の付録は、写真では本体がメタリック、カギ部分は玩具と
同じ無彩色に見えるけど、素材は不明ですね。むにょむにょじゃ有りませ
ん様にぃ。

642:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 09:02:53.44 ZE+aIjkU0
むにょむにょは、違うことに使えるよ。

643:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 11:30:28.53 RmP1AQvM0
シルバーのメタリックって、お宝ゲットキャンペーンだけでしょ。

ゲットするの大変そう。。。

644:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 11:43:31.12 rMAp4IJP0
ティラノレンジャーもそうだったけど、苦労してメタリックバージョンを
手に入れても、傷やペイントズレがたくさんあるあって不満なんだよね。
メタリックの表現も劇中や自分のイメージと合ってるかどうかわからないし。

今ならまだ手に入って200円で買える食玩を塗装する方が、
はるかに安くて満足度が高いと思うよ。
ゴーカイシルバーならマスキングの難易度が低いので、マスキングゾル塗って
乾いたらデザインナイフで切り抜くだけだし、やってみればそう難しくない。

俺も追加戦士のメタリック塗装始めたけど、ガオシルバーやゴーカイシルバーは
通常のシルバー、ボウケンシルバーやゴーオンシルバーはメッキ系みたいな感じで、
同じシルバーでも質感の違う塗料使ったりして結構楽しい。

645:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 11:46:35.67 i0rP1fUr0
尼06、07、08復活してるね。




646:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 12:32:51.99 lyroiGR6O
AMASゴーカイシルバーのアンカーキーはメタリックにすべきだったな。

647:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 13:22:24.35 fCYRXzrO0
>>644
もし完成してるのなら是非写真見てみたい

648:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 14:52:04.21 rEXoIfXq0
キャンペーン2の初日ですが、まだバンダナ一枚だけだな。
狙える景品は一応選べるのが、まだありがたい。
とりま、てれびくん2冊買って撃沈してきました。さぁ、次は
万札もってダイスオー4だ!

ってか、オクでたまにキャンペーン1のソフビとか見かけるけど、
結構安値だね。大人しくオク出品待って万券突っ込むか。


649:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 15:11:07.33 lyroiGR6O
>>641
でも劇中仕様が軟質なのかどうかなのかだな。

650:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 15:19:37.44 ZJTOta+sO
ディフォルマイスタープチは変身後だけなんだな
ポーズに個性あるから嬉しいけど、
オーズと同じく変身前も欲しかった

変身前よりレジェンドの需要の方が段違いに高いんだなぁ

651:ぼくらはトイ名無しキッズ
11/08/01 16:13:50.83 rMAp4IJP0
>>647
ガオシルバーがあと1色吹けば出来上がるけど、
オナニー云々言われるので画像アップは遠慮します。
シルバーの質感以外はネットでよく見るのと大差無いです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4581日前に更新/226 KB
担当:undef