中国地方の一般団体 P ..
[2ch|▼Menu]
236:名無し行進曲
11/08/16 00:22:42.18 vb7I9hle
ここ数年の傾向として、祇園と大田は県大会では好評でも中国大会で伸びない傾向がある。県大会で減点されにくい演奏をするんだろうね。
出雲はN田氏の味付けが加わると化けるので今年も分からないね。N田氏を何回呼んでるのか知らないけどその回数次第?ここは銀〜代表までどの結果になるか一番分からない団体。
グリーンはあの安定感なら今年はまぁ抜けるだろうね。だたし今年のグリーンは金管が若干乱雑なのが気になります。大転びする可能性もある。
可能性が高いのは
1.グリーン・出雲
2.グリーン・大田
3.グリーン・祇園
4.出雲・大田
5.グリーン・元祖

ぐらいか。大穴で勝田。勝田は音量がでかいだけというイメージもあるが、今年の選曲はシビアな曲なので気になるところ。

237:名無し行進曲
11/08/16 00:27:38.20 vb7I9hle
あと大田だが、県大会の時点では、島根の上手い人集めしたバンドなのできちんと練習すればグリーンをも凌ぐ演奏になると思う。
実は県大会の前日と当日くらいしかまともに練習していない。



238:名無し行進曲
11/08/16 18:46:06.18 x/syXJEw
>>236
>祇園と大田は県大会では好評でも中国大会で伸びない傾向がある。県大会で減点されにくい演奏をするんだろうね。


県大会と支部大会の審査って何か違うの?

239:名無し行進曲
11/08/16 19:45:39.66 vb7I9hle
>>238
審査が違うわけじゃなくて、県大会で無難な演奏という感じかな。
この二つの団体の特徴として、ここ数年、中国大会では確かに下手ではないけれど上手でもない中途半端な印象を受ける。

240:名無し行進曲
11/08/16 21:10:00.40 vAH8LqL1
ここ数年?
少なくとも祇園は昔からそんなに上手くないでしょ。
よく全国行けたなって不思議に思うもの。

241:名無し行進曲
11/08/17 21:30:03.19 4jIYy3uh
普通に倉敷と出雲でしょ。
どちらかが落ちるとしたら、祇園か大田が行くのかな。

ただし去年の順位的にいけば、3番手の元祖が全国か。

242:名無し行進曲
11/08/18 21:00:02.21 Sfky8ak2
今年の審査員にG藤氏がいます。
この方が編曲している曲を演奏する祇園と大田がどう評価されますでしょうか?
勝田は自由曲がおかやま山陽と同じ。課題曲も高校で8団体しているので、
そこそこの演奏なら点数は伸びないはず
しかし、出雲はN田氏が指揮でまた全国ならK本氏の存在って何?
今年もローマ3部作ですね。松・祭り・噴水で去年全国にいけなかった曲は
松・・・となると緑当確。あまり関係ないですね

243:名無し行進曲
11/08/18 21:41:12.64 CgcsGYfg
>>242
ホームページ見てきたが、K本氏は「吹奏楽団顧問」という肩書きみたい。
つまり助言や注意を言うような監督的な立場かな?県大会はN田氏が出れないから代わりに振ったということかな。
にしても島根県吹奏楽連盟顧問が、一楽団の顧問というのもどうかと思うがなw

緑は行けるでしょ。祭りでの失敗をふまえてるからね。

244:名無し行進曲
11/08/19 13:26:57.47 sWPADu36
個人的には元祖の演奏が楽しみ。
出雲の次だけにどれだけ印象強く演奏出来るかによれば代表もあり得るかと。

245:名無し行進曲
11/08/20 00:42:22.98 B10mqEES
仮にも全国経験団体だもんねぇ、出雲は。

予想

1.島根 出雲吹奏楽団 金
2.広島 元祖平成吹奏楽団 金・代表
3.島根 大田オケーショナルブラス 銀
4.鳥取 米子ウインドオーケストラ 銅
5.広島 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 銀
6.鳥取 勝田町一番地寄合楽団 銀
7.広島 祇園ウィンドアンサンブル 金
8.山口 山口大学OB吹奏楽団 銀
9.岡山 玉野ウインドオーケストラ 銅
10. 山口 下松市吹奏楽団 銅
11. 岡山 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 金・代表


246:名無し行進曲
11/08/20 00:47:36.31 dmkOY1AO
予想

1.島根 出雲吹奏楽団 木
2.広島 元祖平成吹奏楽団 銀
3.島根 大田オケーショナルブラス 銀
4.鳥取 米子ウインドオーケストラ 銅
5.広島 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 銀
6.鳥取 勝田町一番地寄合楽団 金・代表
7.広島 祇園ウィンドアンサンブル 銀
8.山口 山口大学OB吹奏楽団 銀
9.岡山 玉野ウインドオーケストラ 銀
10. 山口 下松市吹奏楽団 銅
11. 岡山 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 金・代表



247:名無し行進曲
11/08/20 05:51:23.72 2KygiV45
>>246
出雲の「木」ってなんすか?

248:名無し行進曲
11/08/20 07:11:59.67 dmkOY1AO
金の間違えですすみません

249:名無し行進曲
11/08/20 11:23:09.38 zbSXJ4i0
過去5年の成績
☆代表、―県落ちか不出場

        06 07 08 09 10
1.島根 出雲 金 ☆ 金 銀 ☆
2.広島 元祖 ― 銀 ― 銀 銀
3.島根 大田 ― ― 銀 金 銀
4.鳥取 米子 銅 銅 銅 ― ―
5.広島 ファミリア ― 銀 金 ― ―
6.鳥取 勝田 銀 金 銀 銀 銀
7.広島 祇園 金 ― ― 金 銀
8.山口 山大 ― ― ― 銀 ―
9.岡山 玉野 ― ― ― ― 銀
10. 山口 下松 銅 銀 銀 ― 銅
11. 岡山 倉敷 ☆ 金 ☆ ☆ 金

250:名無し行進曲
11/08/20 11:28:49.64 qye81lew
こうしてみるとやはり出雲か倉敷かだな
銀の層が厚いから、ここから金賞にどこが出てくるかはわからないが

251:名無し行進曲
11/08/20 12:17:26.52 9h2f2Fb1
ここらで鳥取から代表ってのも劇的でいいんでない?


252:名無し行進曲
11/08/20 12:36:23.69 zbSXJ4i0
広島市文化交流館過去5回の成績
☆=代表、―=県落ちor不出場、3=3年連続特別表彰

        86 91 97 01 06
1.島根 出雲 金 金 銀 金 金
2.広島 元祖 ― ― ― ― ―
3.島根 大田 ― ― ― ― ―
4.鳥取 米子 ― ― 銅 ― 銅
5.広島 ファミリア ― ― ― ― ―
6.鳥取 勝田 ― 銅 銅 銅 銀
7.広島 祇園 ― ― 金 金 金
8.山口 山大 ― ― ― ― ―
9.岡山 玉野 ― ― ― ― ―
10. 山口 下松 ― ― ― 銅 銅
11. 岡山 倉敷 金 ☆ 金 3 ☆

253:名無し行進曲
11/08/20 12:39:41.91 zbSXJ4i0
>>252
会場名間違えた広島市文化交流会館ですねw

254:名無し行進曲
11/08/21 00:18:51.59 CJNnvJL7
代表予想

出雲
勝田町


255:名無し行進曲
11/08/21 10:15:33.81 gVkD70f2
代表予想

山大OB
下松

256:名無し行進曲
11/08/21 11:00:23.80 lW3uJlZ+
254さん、あんた、鳥取県民 だね。
そして255さんは、山口県民だ!

257:名無し行進曲
11/08/21 20:46:02.26 CJNnvJL7
私は広島県人だ

258:名無し行進曲
11/08/21 21:01:09.60 gVkD70f2
私は島根人です

259:名無し行進曲
11/08/21 21:12:10.69 CJNnvJL7
生まれは高知だ

260:名無し行進曲
11/08/23 08:38:00.35 WLXKAclt
今年の金賞は仲田組が独占しますよ。

全国に行くのは出雲と勝田か、出雲と玉野か。今から楽しみ。

261:名無し行進曲
11/08/23 08:50:14.71 QZmdFES7
出た!なりすまし野郎
いい加減にしたら?

今年は緑と他一団体だよ


262:名無し行進曲
11/08/24 00:08:10.44 I7afHzG5
たとえばの話だよ。もし1番目の出雲で100点みたいな高得点がついてしまった場合、そのあとの団体の点数にどう影響するのかな?
まぁこんなことはないだろうけど。

それよりも良い演奏が出たら審査員は書き直すのかな?
それとも100点乱発→乱戦みたいになるのかな?

263:名無し行進曲
11/08/24 19:44:10.87 3MD+qTr5
なんか嫌われ者のニオイがする

264:名無し行進曲
11/08/26 08:25:09.69 7BF9BOhC
TEST

265:名無し行進曲
11/08/26 11:28:40.90 gwU23meV
明後日だべ

266:名無し行進曲
11/08/26 19:21:00.61 xpS8HkHH
大田が代表になります

267:歴代広島開催代表団体
11/08/27 01:52:55.77 CjRbVLnS
第7回 1966年 広島市青少年センター 広島吹奏楽団
第12回 1971年 基町高校講堂 山口高校OB
第17回 1976年 広島市公会堂 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
第22回 1981年 広島市公会堂 出雲吹奏楽団
第27回 1986年 広島厚生年金会館 山口ブラスソサエティ
第32回 1991年 広島厚生年金会館 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
第38回 1997年 広島厚生年金会館 福山ウインドオーケストラ
第42回 2001年 広島厚生年金会館 MKU吹奏楽団
※3出 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
第47回 2006年 広島厚生年金会館 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー

268:名無し行進曲
11/08/27 21:04:14.41 hdi7WAMQ
去年の今頃、中大前日にも倉敷確実と言われてたよな。
コンクールは何が起こるかわからないから面白い。

案外2つとも予想外のとろこが行くかもね!

269:名無し行進曲
11/08/27 21:14:35.99 9B9EmFO4

はて、そんなこと言われてたっけ?
NTTが確実視されてたのは憶えてるが
出演順的に倉敷と出雲は五分五分と記憶してるが


270:名無し行進曲
11/08/27 21:33:09.70 cq8qR4H/
明日だべ

271:名無し行進曲
11/08/27 23:46:15.76 hdi7WAMQ
1 島根出雲吹奏楽団15:25
2 広島元祖平成吹奏楽団15:40
3 島根大田オケーショナルブラス15:55
4 鳥取米子ウィンドオーケストラ16:10
5 広島広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団16:25
休憩
6 鳥取勝田町一番地寄合楽団16:55
7 広島祇園ウィンドアンサンブル17:10
8 山口山口大学OB吹奏楽団17:25
9 岡山玉野ウインドオーケストラ17:40
10 山口下松市吹奏楽団17:55
11 岡山倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー18:10
18:50 結果発表

272:名無し行進曲
11/08/28 08:00:15.20 V/OmSH/C
今日だべ

273:名無し行進曲
11/08/28 09:28:50.23 VWq8Xu5u
小郡、防西、山大。
職場一般の部もこの勢いで山口県が代表になりますよ
見てなさい

274:名無し行進曲
11/08/28 09:44:05.33 Q/VXmdmW
その理論だと出吹も代表だな

275:名無し行進曲
11/08/28 15:17:22.37 VWq8Xu5u
速報マダー?

276:いきょくちょう
11/08/28 16:49:58.96 0aoHWptl
一般、聴いてます。毎年どこも上手だと思って聴いてますが、
今年は高校がすごかったせいか、前半は練習不足がめだち
代表は後半からかなぁと思いますが。

277:名無し行進曲
11/08/28 17:00:40.97 lRB134UT
いきょくちょう先生いらっしゃったー!

278:名無し行進曲
11/08/28 17:01:34.68 lRB134UT
大田オケーショナルの課題曲がとてもよかったです


279:名無し行進曲
11/08/28 17:09:54.51 YHh3Spy9
とても見てられん…

280:名無し行進曲
11/08/28 18:11:30.20 r4R2BUFC
ただただ無事なことを祈るばかり

281:名無し行進曲
11/08/28 18:49:28.31 gTcRi76q
鷲見さん倒れたって?!
どういう事だ?!

282:名無し行進曲
11/08/28 18:53:35.30 ZG8kOqGB
>>281
kwsk

283:名無し行進曲
11/08/28 18:53:51.86 XAWFxbxh


だれそれ


284:名無し行進曲
11/08/28 18:55:42.87 5C3CCVzP
>>282
自由曲振ってる最中に倒れられた
今外出たら救急車四台に消防三台来てたけど無事だったんだろうか…
それだけが気になる


285:名無し行進曲
11/08/28 18:59:28.81 XAWFxbxh
どこの指揮者さん?


286:名無し行進曲
11/08/28 19:00:59.54 ZG8kOqGB
マジかよ…

287:名無し行進曲
11/08/28 19:03:41.53 VWq8Xu5u
出雲吹、倉敷グリーンハーモニー

288:名無し行進曲
11/08/28 19:04:22.51 +dNChX1q
>>287
ガセ

289:名無し行進曲
11/08/28 19:05:36.47 894g6zKo
救急車に消防車`

そりゃ別でしょ

290:名無し行進曲
11/08/28 19:07:01.72 XAWFxbxh
結果は?

291:名無し行進曲
11/08/28 19:07:03.95 fm8eLyJe
勝田町の指揮者の方ですか?

292:名無し行進曲
11/08/28 19:09:57.65 5C3CCVzP
>>289
消防車というか、消防の車かな?
遠目に見ただけだからよくわからない

293:名無し行進曲
11/08/28 19:30:57.67 UKAVl/3J
なんでこんな押してんの?

294:名無し行進曲
11/08/28 19:31:42.88 u5nHWl1j
勝田を失格にするか
もう一度演奏させるかじゃない?

295:名無し行進曲
11/08/28 19:33:44.53 894g6zKo
URLリンク(www.ajba.or.jp)

296:名無し行進曲
11/08/28 19:36:42.71 DYDeyxvp
棄権…

297:名無し行進曲
11/08/28 19:37:29.37 Lfi+aO/X
棄権?
演奏中断したまま退場したの?

298:名無し行進曲
11/08/28 19:41:26.65 eBg3lR4v
>>297
どう見ても演奏できる状態じゃなかったから仕方ない

299:名無し行進曲
11/08/28 19:46:00.32 /O38VFV3
1 出雲吹奏楽団 金賞・代表
2 元祖平成吹奏楽団 銀賞
3 大田オケーショナルブラス 金賞
4 米子ウィンドオーケストラ 銅賞
5 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 銀賞
6 勝田町一番地寄合楽団 棄権
7 祇園ウィンドアンサンブル 銀賞
8 山口大学OB吹奏楽団 銀賞
9 玉野ウインドオーケストラ 銅賞
10 下松市吹奏楽団 銀賞
11 岡山倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 金賞・代表



300:名無し行進曲
11/08/28 19:52:03.36 GI8uJjAJ
いつもどおりですか
山口県代表は両方銀か。いつもよりは頑張りましたね

勝田町の指揮者・・・心配ですね

301:名無し行進曲
11/08/28 19:59:06.08 fm8eLyJe
棄権ですか……、残念です……

鷲見さん大丈夫でしょうか……?

302:名無し行進曲
11/08/28 20:14:18.15 VWq8Xu5u
>>288
謝罪を要求します

303:名無し行進曲
11/08/28 20:21:53.86 P4rDuA7+
AEDのおかげで、ひとまず息を吹き返したってきいたよ。
祇園ウインドの中にお医者さんがいたとかで、最初の処置を迅速にできたらしい

304:名無し行進曲
11/08/28 20:24:59.24 gTcRi76q
>>303
マヂ!?
良かった!

305:名無し行進曲
11/08/28 20:26:22.19 P4rDuA7+
代表
出雲 96点
倉敷 91点

あとは知らないので補完よろしく

306:名無し行進曲
11/08/28 20:33:55.00 I9tCMBMF
>>303
本当ですか?


307:名無し行進曲
11/08/28 20:42:25.59 4ezK5vgo
処置のかいなく、力尽きられたようです…

308:名無し行進曲
11/08/28 20:47:59.73 cKvvS+Ld

これで祇園と勝田に絆が出来ました
24時間テレビよりよっぽど感動的な話やん
まぁ棄権と云う結果はどうしようもないし、
おそらくブレーンで購入しようとしても
まるまる演奏カットだろうな


309:名無し行進曲
11/08/28 20:51:16.28 plr8IkBh
いきょくちょう氏は勝田町に関係してなかったか?

心配しています。何かご存じないですか?いきょくちょう様。おられますか?

310:名無し行進曲
11/08/28 20:52:01.89 cKvvS+Ld
>>307
げっ、マジか

311:名無し行進曲
11/08/28 21:09:43.53 I9tCMBMF
ああ、なんてことでしょう・・

312:名無し行進曲
11/08/28 21:15:33.29 C1wSSRmP
鷲見さんは世話好きのいい人だよな。
できれば全部冗談であってほしい

313:名無し行進曲
11/08/28 21:18:35.69 u5nHWl1j
よくもこんな流れにしてくれて…
命に別条ないですから。

314:名無し行進曲
11/08/28 21:21:25.73 C1wSSRmP
>>313
ほんとう?
良かった

315:名無し行進曲
11/08/28 21:22:28.82 Lfi+aO/X
医局長さんが助けてくれたの?

316:名無し行進曲
11/08/28 21:23:41.57 vqoqP6LJ
つーかとりあえず第三者はここで口挟まんでええ 余計なデマが広がるからな
関係者同士だけでメールなりで確かな情報を得ればよろしい

317:名無し行進曲
11/08/28 21:28:50.79 P4rDuA7+
そうだね。あまりここで騒ぐべきことじゃない。
心配する気持ちは大事だけれどね。

318:名無し行進曲
11/08/28 21:31:14.72 d3G0F2ff
どっちにしてもここの書き込みじゃ信頼性に欠けるしな

319:名無し行進曲
11/08/28 21:36:55.54 B1y6vk3x
残念ながら亡くなられました

320:名無し行進曲
11/08/28 21:44:27.20 e9XlYDeD
Twitterに載ってましたよ
残念ながらお亡くなりになられました

321:名無し行進曲
11/08/28 21:48:21.45 GDKHTiSu
どこぞのツイッターですか?

322:名無し行進曲
11/08/28 21:51:17.27 e9XlYDeD
>>321 団体名入れれば出てきたよ

323:名無し行進曲
11/08/28 21:59:37.09 fm8eLyJe
え、本当ですか!?ツイッター見てきたんですけど……。それも含めて冗談ではないのですか!?

324:名無し行進曲
11/08/28 22:05:51.76 Lyt/y/sG
冗談で話せる内容ではありません

325:名無し行進曲
11/08/28 22:15:01.71 dgXtjm58
確かにツイッター上で亡くなられたとつぶやいてる人は居ますね
発信源が信頼できるものかまではよくみてませんが
ツイッター上でいい年した大人がそんな冗談を言うわけがというのと冗談であってくれというのが半はんでとても微妙な気持ちです
とりあえず確証の持てるソースが出るまで待つしかないかと

326:名無し行進曲
11/08/28 22:19:30.50 wFR2GoJY
>>303
かっこいい!
素敵な話ですね。

327:名無し行進曲
11/08/28 22:24:54.78 d3G0F2ff
>>325
冗談で言えることではないけど、そういう冗談を言える
性格の歪んだ人間が居るのも確かだしなぁ

328:名無し行進曲
11/08/28 22:30:59.61 gPw8YJgO
関係者ですが、お亡くなりになられたことは確かです。
詳しくは、いきょくちょうさんが明かしてくれるかもしれません。
鷲見さんといきょくちょうさんは、近しい関係にあったということだけは確かです。
あとはいきょくちょうさんにお任せします。

329:名無し行進曲
11/08/28 22:31:17.39 Dn4JIRIB
正式結果

倉敷96
出雲92
大田91
祇園87
元祖86
山口85
広島83
下松81
玉野67
米子62

勝田町 棄権


330:名無し行進曲
11/08/28 22:35:58.91 queVDkpw
>>329
銀賞はかなり拮抗しているね。
あと一ひねりがあれば金賞が増えてたかもしれんね

331:名無し行進曲
11/08/28 22:36:34.20 9cdWtpoN
直後に直後にいきょくちょうさんから電話もらいましたが…
そんな雰囲気ではなく、大変動揺されてました。

現時点では断片的な情報しか入ってきておりません。
詳細がわかるまで今暫くお待ちください。

332:名無し行進曲
11/08/28 22:46:27.11 cKvvS+Ld
>>330
そのひとひねりが、点数差以上に難しいんだよ
上下カットで数点の差は小さいようでかなり大きいね


333:名無し行進曲
11/08/28 23:08:07.06 gTcRi76q
亡くなられたのは間違いないみたいです。

AEDのおかげで、何度かさまよったが、結果ICUで息を引き取ったと…


ご冥福をお祈りします。




334:名無し行進曲
11/08/28 23:11:34.51 fm8eLyJe
そうなんですか……

ご冥福を、心よりお祈りします

335:名無し行進曲
11/08/28 23:17:26.48 MVC06n3w
中国地方に以前住んで、アクセスしてみたら、
このようなことが起きるとは思いもしませんでした。
遠い地から、ご冥福をお祈りします。

336:名無し行進曲
11/08/28 23:28:04.75 HWsVvgL/
ご冥福をお祈りします

337:名無し行進曲
11/08/28 23:42:36.54 QhyE5rH3
友人が別団体で出演してて、結果が気になって久々に来てみたら…。驚きました。

ご冥福をお祈りします。

338:名無し行進曲
11/08/28 23:53:15.05 VWq8Xu5u
去年は中国支部の審査員した宮本先生が亡くなっているし
今年もこんな事態が…

中国支部大会はなんか…あるな…

339:名無し行進曲
11/08/29 00:03:43.66 c1EIsiUl
他県の者ですが鳥取県代表の何度かの金賞受賞に凄く嬉しく思ってました。
今後にも期待してましたが…残念です。
ご冥福をお祈りします。

340:名無し行進曲
11/08/29 00:11:56.76 CoZ2WkT2
ご冥福をお祈りします。

審査結果についてはきわめて妥とうだと思います。
大田がおもったよりも点がつきましたね。

341:名無し行進曲
11/08/29 00:50:56.48 eoL1fQpW
流れを遮るようで悪いが
吹コンでの棄権は始めてかな?

342:名無し行進曲
11/08/29 00:59:45.56 M9xEYhfT
>>341
出場前の棄権はよく聞きますが、演奏中の棄権は・・・
とにかくこんなことがあるなんて・・・信じられない・・

会場にいた高校生が何人か過呼吸で運ばれたそうで、一般の結果発表後まで救急車3台くらい待機してましたね。

343:名無し行進曲
11/08/29 01:09:42.31 M9xEYhfT
関係者の方、本当に動揺しておられると思います。
会場で聞いていた方も騒然となったのに、演奏者の方の気持ちを考えると・・・

とにかく今はそっとご冥福をお祈りしましょう。
わたしもこの書き込みを最後にします

344:名無し行進曲
11/08/29 01:20:58.40 KoIQzvxV
>>303
心臓マッサージしてくださった倉敷グリーンハーモニーの救命救急師の方、AEDの対応をしてくださった祇園の医師の方、救急車の対応をしてくださった広島県吹連の方、本当にありがとうございました。

不本意な結果ではありますが、皆さんの対応に感謝します。

345:名無し行進曲
11/08/29 01:21:21.35 Dkq0WUOI
なんで高校生が過呼吸で運ばれるんだ?

346:名無し行進曲
11/08/29 01:33:58.86 /Zim+p/L
>>345
現場にいなかった人には多分わからないと思う

347:名無し行進曲
11/08/29 01:52:03.25 4IoG8Hq2
本番途中で倒れられて現場荘然としてる中、
運営の手伝いで来ていただけの若い学生さんにはその現場はショックだろうよ。

ご冥福をお祈り致します。



348:名無し行進曲
11/08/29 05:39:55.79 eAZ+p85k
心よりご冥福をお祈り致します
変なこと聴くようだが演奏は途中でとまったのか…?

349:名無し行進曲
11/08/29 06:15:14.61 mzpWtGRZ
自由曲の残り3〜4分前に倒れられ、数秒は演奏が続いておりましたが
その後すぐに止まり、団員数名が指揮者のもとへ駆け寄っておられました。

舞台上は明るいままでしたし、暗転も緞帳もしばらく経ってからでしたので
AED、心マッサージの様子を会場に居た方々は目の当たりにしていました。
突然の出来事に団員はもちろんですが、会場におられた方々もショックは大きいと思います。

演奏前の指揮名が呼ばれた時は、一礼し笑顔が見られていました。何もなければと思いましたが。
ご冥福をお祈り致します。

350:名無し行進曲
11/08/29 07:57:35.04 8CDj7oLh
>>349
なにもなければって

その時からやばそうに見えたんですか?

351:名無し行進曲
11/08/29 08:37:31.63 /Zim+p/L
>>350
笑顔が見られたって書いてあるやん…

352:名無し行進曲
11/08/29 08:56:49.66 BZ4dz63o
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
関係者の方々のお気持ちを思うと、さぞ辛いことでしょう。

353:名無し行進曲
11/08/29 08:57:05.92 wpH+XDF7
>>351
じゃあ、「何もなければ」っていうのは
事態が起こった後に思ったことだと読み取っていいんだな?

354:名無し行進曲
11/08/29 09:06:22.90 mzpWtGRZ
>>350 記し方に誤解が生じてしまいました。
>>353 の仰る通りで、「何もなければ」は一礼を見た時の事ではなく倒れられた後の事を書いています。

外部の方々も観覧される2chですので、もうこの話はこれで書き込まないようします。

355:名無し行進曲
11/08/29 09:12:23.49 Ne9X4f4p
グリーンの団員には救急救命士がいるのか。すごいな。

356:名無し行進曲
11/08/29 09:34:27.08 eAZ+p85k
祇園に医者の方がいることにもびっくりしたw
吹奏楽といえど職種は多種多様だな

357:名無し行進曲
11/08/29 09:36:25.03 Dkq0WUOI
生々しい現場報告です
さぞかし皆さん動揺されたことと推察します
処置に時間がかかったと思いますが、進行はかなり押したのでしょうか?

358:名無し行進曲
11/08/29 09:52:48.38 tNK5OuPX
まぁ一般ですからね

私の団体にも医者、消防士、看護師様々です

359:名無し行進曲
11/08/29 11:14:56.94 e1MZHJRm
>>357
広島睡蓮の方々の適切な指示・行動もあり、
約20分遅れで済みました。

360:名無し行進曲
11/08/29 11:35:09.72 R42EUH0p
祇園から後の感想が聞きだいです。

361:名無し行進曲
11/08/29 11:54:01.29 I955ZY2a
こんな状況だけど全団体の感想が聴きたいです

362:通りすがり
11/08/29 12:46:46.74 YZBZDpZ2
亡くなられた指揮者の方、さぞご無念だったでしょうに。
失格という扱いでなくて良かったです。

363:名無し行進曲
11/08/29 12:58:14.23 KoIQzvxV
25分遅れで演奏は再開されました。とて つもなく長い時間に感じました。
舞台袖で事の次第に直面したであろう祇園。演奏者集合場所のロビーで救急搬送を目の 当たりにしたであろう倉敷(ロビーに出てみると、うずくまっている倉敷の演奏者多数。)
あの様子を見て、この2団体はまともに演 奏できないのではないかと心配しました。
救命措置に団員が携わられたりと大変だったと思いますが、いずれも鬼気迫る演奏に思わず涙が出ました。
恐らくプログラム8〜10番の団体には詳細に事の顛末は伝わってなかったのでしょう。
祇園と倉敷は演奏の雰囲気というか、空気というか、全く違いました。
審査結果に異論があるわけではないのですが、この2団体に代表になってもらいたいと感じました。
勝田町の方々は当然として、祇園や倉敷の団員の方々にも、精神的なケアが必要でしょうね。 心配です。

364:名無し行進曲
11/08/29 14:47:49.54 xfK1+uVb
昨夜友人からのメールで訃報を聞いたけど一夜明けてもショックが大きい
>>362さんの書き込みからも現地の衝撃が伝わってくるな
御本人と近しい方々の無念を想うとやり切れない気持ちになるよ

365:名無し行進曲
11/08/29 14:50:53.99 xfK1+uVb
ごめん、レス番間違えた

366:名無し行進曲
11/08/29 17:51:51.49 AYJjFWZY
URLリンク(mytown.asahi.com)
朝日新聞はガン無視のようです

367:名無し行進曲
11/08/29 18:17:06.49 LAujiXFT
山口 過呼吸 で ググったら辿れるはず。


368:名無し行進曲
11/08/29 18:28:03.04 AYJjFWZY
>>367
マイタウン山口の記事にはあるよね。過呼吸のjk主体で。
マイタウン”鳥取”に記述ないのがおかしい

369:名無し行進曲
11/08/29 19:30:09.89 CISWA3p8
ご冥福をお祈りいたします。
また祗園や倉敷の方は本番前にも関わらず適切な処理をされたようで、演奏だけでなく人間性も素晴らしいと実感しました。

ちなみに、祗園と元祖だけCがなかったそうです。AとBしかないこの2団体も金賞にしてあげたら良かったのに…




370:名無し行進曲
11/08/29 19:42:16.34 Jt1QOJnh
勝田の方々はもちろんですが、その場に居られた他の団体や、聴きにきていた方々の精神状態が心配です……


371:名無し行進曲
11/08/29 19:51:04.00 KoIQzvxV
>>363です
私の代表予想は倉敷がダントツで、祇園か大田が2番手、そこに元祖か出雲が続くと思っていました。
出雲は、指揮者との練習不足かアンサンブルの乱れが随所にあり、サウンドが地味に感じました。
元祖は抜群のバランス感。もう少し主張があれば、代表も狙えたのでは?
大田は音色もよく自由曲は感動的でしたが、課題曲の詰めが今一歩。
祇園は、精神状態を考えるとやむ無し、少しばたついたのが惜しい。指揮者のドライブ感が半端ない。
倉敷は、冷静でなかったはずなのに、きっちり整えてくる。自由曲の木管の弱奏と金管の強奏のコントラストが素晴らしい。
あと勝田町の課題曲は本当に素晴らしかった。自由曲は永久に未完。ご冥福をお祈りします。

372:名無し行進曲
11/08/29 19:58:24.47 6u/AR6oa
>>368
URLリンク(mytown.asahi.com)

373:名無し行進曲
11/08/29 20:57:17.72 8f8AWqQ0
伝える場所がないので、ここに失礼いたします。

心からご冥福をお祈りいたします。


374:sage
11/08/29 22:20:56.25 E9WBx+gG
                i
      、        i!
      i,`ヽ、 i    i |
      i   ` i|    ,i :|
       i;::  !i !`1_ | .:|
       i  1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

375:名無し行進曲
11/08/29 22:35:01.86 LyARi/YN
8年前に九州から中国大会を聴きに来たことがあります。
仕事の都合で、到着したのがかなり遅く、
最初に聴いたのが倉敷GHで、その次が勝田町のみなさんでした。
あのときの「ドラゴンの年」は、今でも印象に残っています。
中国大会の結果としては、まだまだ芽が出なかったと思いますが、
ここ最近中国大会で金賞を受賞したときは、とてもうれしく思ったものでした。
これも指揮者の鷲見先生を初めとした団員さんの努力の賜だったと思います。
またいつか演奏を聴きたいと思っていました。
今回の件で本当に胸が痛い思いです。

鷲見先生の意志を受け継いで、
鳥取県の初の全国出場を目指して勝田町のみなさんにがんばってほしいと
心から願っています。

鷲見先生のご冥福を心からお祈りいたします。

376:名無し行進曲
11/08/29 22:35:35.55 MsgvYPhK
鳥取スレより勝田町のホームページにも掲載されたようだ。

410 名無し行進曲 2011/08/29(月) 14:22:59.88 ID:MIezrA4k
URLリンク(www35.atwiki.jp)


377:名無し行進曲
11/08/29 23:18:20.10 X9qIslTg
亡くなられたご本人のコメント↓
URLリンク(yonakan.cocolog-nifty.com)

団設立に携わっていた方だったんだな。
コメント内容から推定で48歳前後かな。この世を去るには早すぎる・・・。

ご冥福を心からお祈りします。

378:名無し行進曲
11/08/29 23:23:09.49 OinyYlrZ
死因は大動脈解離だとお聞きしました(俗に言う大動脈剥離のことです)。

ご冥福をお祈りします。

379:名無し行進曲
11/08/29 23:50:23.76 Dkq0WUOI
>>378
昨年の審査員を務めた故宮本先生と同じ死因じゃないか!

380:名無し行進曲
11/08/30 00:02:57.79 OinyYlrZ
>>377
77期生ってことは、今年度のお誕生日で48から49になられるお歳ですね

381:名無し行進曲
11/08/30 00:12:31.63 jlo9AuzT
考えてみれば吹奏楽で話題になる他界は急逝ばかりだな
なんか間接的に関係してくる原因でもあるのかな
酒井前理事長の時はどうか忘れたけど
松陽の美座氏・小高の北野氏といい、洛南の宮本氏といい
あと小編成でそこそこ有名だった埼玉の顧問も急逝したんじゃなかったか?
最近の吹奏楽界、なんかありそう

382:名無し行進曲
11/08/30 00:24:11.39 eArquvxh
保科洋も発見が遅かったら手遅れになってたかもだしな
最近そういう嫌なニュースが多い

383:名無し行進曲
11/08/30 00:27:54.62 ZMepHypQ
そら普通に寿命で死んだって話題にはならんだろ
だいたい、若くして死ぬ=急逝 だろうし

384:名無し行進曲
11/08/30 00:34:04.09 eArquvxh
それはちょっと違う気がする
極端な話、例えばリードが亡くなったとき全く話題にならなかったか

385:名無し行進曲
11/08/30 00:36:04.51 ZMepHypQ
同じレベルの著名人で比較してくれ

386:名無し行進曲
11/08/30 07:10:35.87 heHFRHl/
今朝新聞の死亡通知を拝見しました
享年48だそうで…早すぎる死に
心が痛みます
ご冥福をお祈りします

387:名無し行進曲
11/08/30 09:45:42.34 T5PLpupC
新聞にも出てましたか・・。
鷲見さん48歳だったのですね。
まだまだこれから音楽を極めていける時期
だったのに、さぞかしご無念だったことでしょう。

388:名無し行進曲
11/08/30 09:47:25.36 U4cILNwV
関西の者ですが、ネットにて訃報を聞きました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
合掌

389:名無し行進曲
11/08/30 10:27:22.08 AI6wDvUJ
関東の者です。当日こちらの掲示板で見まして、気にかけておりました。
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

390:名無し行進曲
11/08/30 11:19:26.35 rmV5r50j
てか演奏の感想はまだ?
ご冥福ご冥福うるさいよ
ここは中国職場一般吹奏楽のスレッド
ご冥福は勝手にてめえの心の中で祈っておけ
こうご冥福ご冥福ばかりだと書きにくくなるだろ
震災当時の過剰な自粛モードに似ててすこぶる不愉快だ

391:名無し行進曲
11/08/30 11:27:18.94 1WgAreYS
うるせえ感想厨
お前は中学生か?

392:名無し行進曲
11/08/30 11:28:58.21 yAfJx14n
>>390
言われていることはよく理解できます。ただ、本当に現場は大変な状況でした。

わたしは関係者ではありませんが、関係者の悲しみは計り知れないものがあります。

どうか喧嘩腰ではなく、もう少し大人になって下さい。せっかくのご意見が台無しです。

>>みなさま
故人の無念を思うなら、ここは過度に反発して荒れないように希望します。

393:名無し行進曲
11/08/30 11:29:41.44 mhKmj4hO
>>390
こういう奴が亡くなっても、誰も悲しまないんだろうな

394:名無し行進曲
11/08/30 12:05:14.01 zL0PC7xT
>>390
心ないですね
この状況下でこんな発言出来る人間の心境がわかりません

私にしてみれば感想など今はどうでもいいですから

395:名無し行進曲
11/08/30 12:26:22.49 mG2KpM6D
結果発表では何賞であろうが歓声があがることはありませんでしたよ
代表推薦の時に1団体のみ小さく歓声はあがっておりましたが、
どの方もきっと容体を気にしておられたはず。
>>392が仰る通り会場に居なければこの状況は解らないと思います。

396:名無し行進曲
11/08/30 12:31:34.85 9ZxpKKkI
>ここは中国職場一般吹奏楽のスレッド

 だから中国大会で起こった出来事についての書き込みをしてるのですよ。
 誰も感想書くなとは言ってませんし、書きたい人は自由に書いてくださればいいんです。
 それだけのことですよ。

397:名無し行進曲
11/08/30 12:33:05.68 KGU5ofnQ
>>390
残念な発言だな

398:名無し行進曲
11/08/30 12:52:03.27 BFV1FEC7
2日経ってみて、
ずっと考えてた。
楽団の人や周りの人々から見ると悲しくていたたまれない気持ちだけど、
亡くなられた本人からしてみれば、
亡くなる時期は早かったけれども、
大好きな音楽の最中で亡くなることができて本望なのではないだろうか。
人間いつかは亡くなる。その亡くなり方としては最高だったと思う。

399:名無し行進曲
11/08/30 13:08:11.77 5cn3rr1v
>>390
あなたは本当に音楽をやっている人なんですか?
悲しくなりますね…

400:名無し行進曲
11/08/30 13:19:24.05 T5PLpupC
>>390
結局はものの言い方なんです。
同じ趣旨のことを、丁寧な言葉で書きこまれたらよかったですのに。
いくら2ちゃんとはいえ、ここは情報交換の場ですし、お悔やみを
ひとこと言いたい人が発言する場としては、いまはここになるの
だと思います。起こった出来事の大きさからすると仕方がないこと
です。

401:名無し行進曲
11/08/30 13:30:27.40 tUjqq9d5
>>みなさま
故人の無念を思うなら、ここは過度に反発して荒れないように希望します。

コンクールの感想なんて話し合っていられる状況じゃないのかもしれませんが、
各団体どういう演奏をしたのか気になります。
こういう自体の中で演奏したことの影響なども含めて。

402:名無し行進曲
11/08/30 13:34:20.04 0PE/xyTQ
私見てしまったんです
勝田町の指揮者の方と出雲の指揮者の方と川崎大の指揮者の方がチューニング室前で楽しそうに談笑されていたのを
本当ににこやかに話されていて本番前とは思えないほどでした
そして事故の後、地下のエレベーター前で出雲の指揮者の方と川崎大の指揮者の方が泣きながら心配そうにされていました
さぞかし悲しまれていることでしょう
印象的なお二人の姿でした
この事故に対して軽はずみな発言をされる方の気が知れません



403:名無し行進曲
11/08/30 13:40:20.19 rmV5r50j
>>400
では言い直します
申し訳ありませんでした


故人のご冥福をお祈りしその意思を書き込みたい気持ちも分かりますが
あまり追悼の文言ばかりですと
演奏の感想など書き込みづらくなってしまいます
ここは一つ、追悼の気持ちや祈りはご自身の心の内に秘めていただき
演奏の感想など忌憚なく交換できるよう
皆さんで雰囲気を醸成してまいりたいと思いますがいかがでしょうか

404:名無し行進曲
11/08/30 13:47:36.74 dxXKIU5n
全団体の演奏が終わって、トイレに行ったら、トランペットを持った男性が嗚咽をもらし泣いていた。
恐らく直前に演奏した倉敷の人だと思う。真意は計り知れないが、気持ちは何となく理解できた。

405:名無し行進曲
11/08/30 13:57:16.88 zL0PC7xT
書きたければ書くさ

406:名無し行進曲
11/08/30 14:02:34.21 54YTdFU+
>>390
そういうことは、故人の身内やごく親しい人などが
辛い現実をなんとか納得するために仕方なくこじつけようとする考え方ですよ。
赤の他人が勝手に言っちゃダメ。
たとえ100歳であっても他人が身内に「大往生ですね。」は禁句なんだから。

407:>>406
11/08/30 14:04:11.69 54YTdFU+
間違えた>>390 ではなく >>398へでした。

408:名無し行進曲
11/08/30 14:09:52.17 /PmrAQ/c
>>rmV5r50j
今のあんたは「セシウムさん」事件の東海テレビと全く同じ。

いくら反省しても丁寧に言い直しても、根底に>>390のような腐った本性がある限り、同意や共感は得られないと肝に命じてくれ。

409:名無し行進曲
11/08/30 14:31:48.21 dxXKIU5n
>>404です。
>>403の想いも汲んで少しだけ感想を、倉敷の演奏は特別でした。
珍しくリードミスやイントネーションミスが散見しましたが、全く集中力が途切れない。
>>363が書いているようにまさしく鬼気迫る演奏。
先ほどの書いたトランペットの方はトイレでは後ろ姿しか見ていないけど、大柄な方だったので主席の人だと思いますが、
まるで鬼神の如く、噴水の3楽章の金管セクションをわしづかみにしている感じでした。
噴水の4楽章が静かに終わるとともに会場全体が安堵したようでした。
倉敷は本来、もう少し穏やかな演奏をするバンドですし、自由曲はそういった表現をする曲ですが、
今回の恐ろしいまでの集中力は説得力がありました。

410:名無し行進曲
11/08/30 14:46:12.81 5cn3rr1v
>>403
その意見ごと却下されてるんですよw
まだ分からないんですか…。

感想を書くなとは誰も言っていませんし。
事が事ですから、無闇に人の気持ちを踏みにじるようなことは控えましょう。

感想ありませんか?
の一言でいいじゃないですか。。

411:名無し行進曲
11/08/30 15:34:53.69 nRRDg3Pu
感想ありませんか?

412:名無し行進曲
11/08/30 16:09:28.53 49C9zrpg
自分も聴きに行ってなかったら多分>>390と同じようなことを言ってたんだろうなぁ
気持ちはわからなくもないけど、現場に遭遇した後では
そういう事は口が裂けても言えないけど

413:名無し行進曲
11/08/30 16:15:11.81 otMnkmMy
自分は聴きに言ってないけど、あんな発言はまず出んよ

414:名無し行進曲
11/08/30 21:25:02.65 eI50KdEd
そうですね。
感想を聞きたい気持ちは分かりますし、元々此処はそういった意見交換の場ですものね。
ですが、もう少し、関係者の方々の心情をお察しになって頂きたいものです。
他の方が書き込まれているように、実際の現場の状況は、その場に居た人にしか分からないでしょう。どれだけ騒然としていたか想像出来ないとは思いますが、それでもそのような心無い言葉が出るのは、とても悲しく感じます。
その書き込みを、もし関係者の方が見られてしまった場合、どういう気持ちになるでしょうか?

此処は掲示板という公の場ですので、不用意な発言は慎んで頂きたいものです。


415:名無し行進曲
11/08/31 00:48:55.78 npol69Z6
てかそんな状況でコンクールを続けたのが信じられません
即刻中止すべきだったのでは?
今年は中国支部からの代表は追悼のため欠場にすべきだと思います
代表の2団体は代表権を返上して
自粛すべきだと思います

そんな非常事態になぜ審査を続けたのか理解に苦しみます

416:通りすがり
11/08/31 00:50:46.03 8L5XxnFC
それは違うと思います。

417:名無し行進曲
11/08/31 00:56:27.19 sz1IJLBd
野球などは監督が倒れて運ばれても試合は最後までやるし、
吹奏楽はダメという神経が知れんな。

418:名無し行進曲
11/08/31 01:03:28.11 +tcHm8VF
>>415
とまあ、これも典型的な第三者の意見です

419:名無し行進曲
11/08/31 01:10:40.28 npol69Z6
過呼吸患者が出るほどの事態ですよ
まともな精神状態で演奏できない出場者が多数いたと考えるのは当たり前です
そんな状況で公平な審査などできないでしょう
コンクールを中止にするか、後日改めて開催するとかしないと
厳格な審査などできませんよ
その場にいたものしかわからないなどと言うくらいですからね

出雲と倉敷は代表を返上しなさい
これでのこのこ青森に来たら
軽蔑の的ですよ


420:名無し行進曲
11/08/31 01:11:43.62 DINwuvD6
>>419
釣れますか?

421:名無し行進曲
11/08/31 01:18:13.05 +tcHm8VF
でもあんな出来事があってよく20分遅れで済んだなぁと思う

422:名無し行進曲
11/08/31 01:26:39.09 WGFaxhvJ
>>419
たぶん中学生だと思うがおまえ最低の人間だな


423:名無し行進曲
11/08/31 01:27:39.89 Gaq3aX1n
津波の件とかでもそうだがTVみて「かわいそうにねぇ」とかいうやつ
めっちゃ腹立つから>>390の気持ちもわかるが。
まあ赤の他人だからこそ、ここでご冥福を祈る程度なんだろうけど
俺は一無関係者としてはこの話題はスルーしたかったくらいだ

424:名無し行進曲
11/08/31 01:37:46.81 +tcHm8VF
>>423
「可哀想に」ってのは結局上から目線もしくは他人事だからこそ出る言葉だしなぁ
まあそれと「冥福を祈る」ってのは全然違うけどね

425:名無し行進曲
11/08/31 01:47:50.76 SuWi3w8H
415は代表取れなかった団体のひがみですね

426:名無し行進曲
11/08/31 02:16:03.26 fozFdfwo
会場で聞いていた者の1人だが、未だに気持ちが乱れている。

ジャッジペーパーもらってきた。需要あればうpるよ。
これ見るとI塚という審査員はほぼ上下カット対象。出雲と倉敷にBCBC(唯一のC)付けて米子ウインドにはそれより高評価のBBBC。大田にオールA。
こういう審査員は呼ぶ意味あるのかな?と思う。それ以外の審査員はだいたい同じような審査してる。


427:名無し行進曲
11/08/31 02:19:39.82 fozFdfwo
代表団体を一言で言えば表現の出雲、技術の倉敷という感じ。ただどちらも未完の部分多し。あのままだと出雲は銅、倉敷は頑張って銀かな。
印象に残ったのは出雲、祇園、倉敷くらいだったなあ。
出雲と倉敷は演奏と関係なく、オーラというか風格?のようなものを感じた。意地でも全国行くという意気込みのような。先入観かな?

祇園もあの直後で心配していたが、迷いのない直線的なサウンドで好感が持てた。代表になれる演奏かと言われたら…だけど、個人的に大田よりもこちらに金賞をあげたい。
大田は好みが真っ二つに別れてるから、銀賞でもおかしくなかったし、場合によっては代表だったかも。

428:名無し行進曲
11/08/31 02:34:55.72 fozFdfwo
勝田町も課題曲までの時点では、銀賞上位に食い込むかなという感じの出来だった。
この団体と直接関係がある者でもないですが、とにかく悲しい気持ちです。こんなことがあっていいのか・・・。
結果発表は前に書いてる人もいる通り、金銀銅結果に関わらず歓声はほとんど上がってなかった。
代表発表の際も、出雲から1人小さな叫び声が聞こえたが、それ以外は歓声上がらず。倉敷も。
突然のことへの素早い対応、さらに進行をどうするか判断するのは非常に難しかったと思いますが、吹連の素早い判断は評価できると思います。
祇園の演奏前に支部長の渡部氏が出てきて指揮者の背中をさすったり、奏者になにか話しかけたりもしてた。

429:名無し行進曲
11/08/31 06:26:00.24 tAYx83M9
>>403 
もう時、既に遅しといった印象だな

>>390 
あなたの人生が幸せに成らぬ事祈ってしまう。
極論だが呪われろとも思う。

430:名無し行進曲
11/08/31 06:50:01.15 oMr5NniD
なんか過度の自粛厨がいるな。
代表団体は堂々と青森で演奏して来て下さい。

431:名無し行進曲
11/08/31 07:58:27.88 VktiZtV2
亡くなった指揮者の方は
代表辞退とか望んでいらっしゃらないと思います。
確かに、この出来事の後に演奏された団体には
少なからず影響はあったとは思いますが、
出演者の方でクレームをつける人もいないんじゃないでしょうか?
逆に、これからさらに頑張って、
全国大会でいい演奏をしてもらえることを願います。

432:名無し行進曲
11/08/31 08:16:11.86 g70/Xdla
>>430
亡くなられた方は望んでないとか馬鹿馬鹿しいことを言うつもりはないけど、
それはそれ、これはこれだよなぁ

433:名無し行進曲
11/08/31 08:42:27.44 hhbvFa5D

で、今年の代表は銀賞ぐらい取れそうな演奏だったの?


434:名無し行進曲
11/08/31 08:44:38.54 YCdxXt16
「自粛」の方向性がズレてる奴が異常に多いというのは今回の津波で良く分かったこと。
おそらく「謙虚」という精神が屈折してるんだろう。

435:名無し行進曲
11/08/31 09:35:11.88 /m9Mw1ab
なんつーか微妙だったよ

436:名無し行進曲
11/08/31 11:03:12.04 YfPDDYCQ
>>433
とれないと思う。
良くて銀賞かな…。。

437:名無し行進曲
11/08/31 11:06:29.50 s32A/AS8
上から目線・・・

438:名無し行進曲
11/08/31 11:13:57.16 npol69Z6
その前に出場を辞退すべきだと思うよ。
故人の喪に服す意味でも。

指揮台で人が亡くなっているんですよ。
もう少し命の重みを大事に考えてほしい。
コンクールどころではない事態だったのだから。

439:名無し行進曲
11/08/31 11:22:20.87 rb4E9KSj
>>438
一応訊いておくけど、出場を辞退することと
個人の喪に服すことになんの関係が?

440:名無し行進曲
11/08/31 11:24:58.19 7tOmnsQE
438の考えだと、
大震災の年のこのコンクール自体を自粛しなきゃいけませんね。
そんなんでいいのでしょうか?

441:名無し行進曲
11/08/31 11:31:45.88 XO5OJ/J3

出場辞退。
それはどうなんだろう…

自分は出演者であり当日会場にいました。
確かにコンクールどころではない大変な状況ではありました。

ただ、この件で代表を辞退してほしいと自分は思わない。
逆に、勝田町のぶんまでいい演奏をしていただきたいと思った。

代表になった団体の方も、今回のことに関しては心を痛めていらっしゃると思うし
あの会場にいた人全てが同じ気持ちだと思う。

いろんな想いがあるだろうが、中国支部の代表として頑張っていただきたい。
応援したいと思う。



442:名無し行進曲
11/08/31 11:34:40.49 YCdxXt16
なんだID:npol69Z6コイツが同じような事を3回言っただけか。
自粛厨が多いのかと思った。

443:名無し行進曲
11/08/31 12:03:17.44 2vv/x7c7
自作自演ってわけか

辞退しなきゃいけない理由がわかりませんね

代表団体が不祥事おこしたわけでもないのだし

444:名無し行進曲
11/08/31 13:44:25.90 DINwuvD6
>>438
夏休みの宿題は終わったか?明日から学校だろ?

445:名無し行進曲
11/08/31 14:45:52.01 9iwZPGhX
>>419
お前を軽蔑するよ。w

446:名無し行進曲
11/08/31 15:03:52.51 npol69Z6
>>441
出演者がコンクールどころではないと認めるぐらいということはわかりました。

勝田町のぶんまでというくだりはよく目にする言い回しですが
それは余計なお世話ではないですか?

勝手に決めつけるのはいけないと思いますが。

本当に心を痛めているなら
静かに代表を辞退し、
中国支部全体で喪に服すべきです。
出雲、緑両団体の英断に期待します。

447:名無し行進曲
11/08/31 15:07:37.96 Vv0KyV2e
>勝手に決めつけるのはいけないと思いますが。

おまえさんに返すお言葉だな

448:名無し行進曲
11/08/31 15:14:10.93 7kZLqrRu
まさに余計なお世話

449:名無し行進曲
11/08/31 15:29:03.24 jJiVVM+t
>>446
>本当に心を痛めているなら
>静かに代表を辞退し、
>中国支部全体で喪に服すべきです。

だからここが支離滅裂なんだって。
何で心を痛めているなら代表辞退すべきなの?
それとこれとはまた別の話でしょうに。

別に代表辞退することが追悼になるわけでもないし、
全国大会に出場することが追悼になるわけでもないでしょ。

と反論してみても、どうせ返事くれずに
また一人よがりで誰にも賛成してもらえないような書き込みを繰り返すんだろうなぁ。

450:名無し行進曲
11/08/31 15:35:01.70 YCdxXt16
>>446
>>勝田町のぶんまでというくだりはよく目にする言い回しですが
>>それは余計なお世話ではないですか?

なら尚更代表辞退なんてする必要がないわなw
余計なお世話なんだから。

451:名無し行進曲
11/08/31 15:51:08.52 vg6+FNhC
妙な流れになってるな。
反応みて楽しんでいる類いかもしれませんね。
ここはスルー推奨で。

452:名無し行進曲
11/08/31 15:54:12.80 IXBifr2I
まもなく、お通夜が始まります
せめて告別式が終わるまでこの議論はスットプしませんか
皆さんでご冥福をお祈りいたしましょう

453:名無し行進曲
11/08/31 16:46:06.83 5tdHpw8e
スットプage

454:名無し行進曲
11/08/31 16:46:42.10 d0z8qN08
スットプwwww

455:名無し行進曲
11/08/31 17:28:08.23 9iwZPGhX
>>446
それなら今年は東北支部全体も喪に服すべきか?
もしくは日本全国が喪に服してコンクールも中止にしたほうが
よかったんじゃないの?


456:名無し行進曲
11/08/31 17:35:40.99 Vv0KyV2e
>>455
そうだと言うに決まってるだろ

457:名無し行進曲
11/08/31 17:52:17.73 IzlDPvB9
東北の現状

URLリンク(c.2ch.net)

901あたりが物語っております


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4323日前に更新/140 KB
担当:undef