福岡の高校♪その16 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し行進曲
11/06/05 13:23:17.45 ZXXwyv0U
北九州吹奏楽祭行った人
感想よろしく!

401:名無し行進曲
11/06/05 17:00:12.21 Af5/PyDF
>>400
プログラム表紙より
この催し物は、入場料収入の全額を東日本大震災の被災者に寄附する
コンサートであるため、日本音楽著作権協会(JASRAC)より、著作
物の利用について無償で許諾を受けています。

402:名無し行進曲
11/06/06 02:30:51.52 /CWaz31T
北九州の吹奏楽祭プログラムアップしてくれ

403:名無し行進曲
11/06/06 09:05:11.26 YAWpF2Oh
>>402
そのまま自由曲と思われる団体
八幡南 マノンレスコー
八幡 祈りの鐘
小倉東 エクストリームメイクオーヴァー
折尾愛真 こうもりセレクション
小倉西 三つのジャポニスム
東筑 ニューヨークの週末
九国 林紀人版青銅の騎士
小倉商業 プリマヴェーラ
市立 バッハの名による幻想曲とフーガ
自由ヶ丘 走れメロス
小倉 ディオニソスの祭り
門司学園 モンタニャールの詩

404:名無し行進曲
11/06/06 22:52:02.88 ZBI79EAf
支部で有力そうなのはどこ?

405:名無し行進曲
11/06/07 20:04:43.23 Tzn7iijt
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

406:パーマン
11/06/08 12:52:45.10 4INhG48l
八幡中央に決まってるだろ。

407:名無し行進曲
11/06/08 12:58:25.94 PikLY3e1
>>406
関係者?
今までのコンクールの結果から
それはないだろう!!


408:名無し行進曲
11/06/08 13:15:52.97 lJh47Mug
>>193 >>199

409:名無し行進曲
11/06/09 20:38:18.37 v/VFPJnA
301 :名無し行進曲2:2011/06/06(月) 16:52:09.19 ID:zjzmZF/y
今の段階で
今年の北九州の高校の支部大会は
どこが抜けそうですか??
303 :名無し行進曲:2011/06/06(月) 17:50:44.53 ID:jrndK+90
昨日の感じだと
高校は小倉 市立 戸畑 くらいかな

410:名無し行進曲
11/06/10 10:06:39.53 /JLrfFO4
第一が一昨年くらいレスピーギしたとき、覚醒したと思ったんだが…今年はどうやら危ないみたいだな。去年もいいところまできてたのに。

411:名無し行進曲
11/06/10 19:49:40.88 U5ZVIHmX
>>410
選曲次第だろうね。去年はかなり惜しい感じだった。
ここの音は好きなんだけどな・・・

412:名無し行進曲
11/06/10 20:03:20.47 FSp08Bhy
>>410
一昨年
地の精のバラード(レスピーギ (木村吉宏))
URLリンク(www.musicabella.jp)

413:名無し行進曲
11/06/10 21:29:44.34 ecJmsqZg
春日・周遊に注目城南も一応

414:名無し行進曲
11/06/11 18:07:15.82 0TAKSHse
今年は飯塚が全国まで行くような気がする。

415:名無し行進曲
11/06/11 19:40:52.70 WrwKdXxa
アンコンで全国金とったからって水槽で全国いけるとは限らない

416:名無し行進曲
11/06/11 19:46:45.55 7IeeB/zJ
白百合も10年かかったしね。アンコン全国金賞二位から。

417:名無し行進曲
11/06/11 21:03:45.60 KaXuAFuu
今日の吹奏楽祭どうでした?


418:名無し行進曲
11/06/12 08:36:08.47 mqtHi9ex
吹奏楽祭の感想ないのか?

419:名無し行進曲
11/06/12 14:48:12.85 DHWJko4N
マーコン審査員
井手茂貴(宮崎学園短期大学教授)
篠原修(くらしき作陽大学講師)
田中久仁明(日本マーチングバンド・バトントワリング協会副理事長)
永井正人(元京都府吹奏楽連盟常任理事)
松本壮史(おかやま山陽高等学校教諭)
です。

420:名無し行進曲
11/06/12 15:31:58.48 DHWJko4N
前半終了。
精華>九産>北筑>大牟田>誠修
かな。

421:名無し行進曲
11/06/12 16:04:35.16 DHWJko4N
後半終了。
市立>飯塚>鞍手>近畿
かな。

422:名無し行進曲
11/06/12 16:25:15.60 DHWJko4N
小学校終了。
舞松原>東光
かな。

423:名無し行進曲
11/06/12 16:35:22.25 DHWJko4N
予想
九産 金・代表
北筑 金・代表
誠修 銀
大牟田 金・代表
精華 金・代表
近畿 銀
鞍手 金
市立 金・代表
飯塚 金・代表

舞松原 金・代表
東光 銀

424:名無し行進曲
11/06/12 17:21:35.32 Ff82o62X
結果求む

425:名無し行進曲
11/06/12 17:31:32.30 MpiVRHDt
精華Wメジャー本当?


426:名無し行進曲
11/06/12 17:33:58.89 DHWJko4N
九産 金・代表
北筑 金・代表
誠修 銀
大牟田 金・代表
精華 金・代表
近畿 銅
鞍手 銀
市立 金・代表
飯塚 金・代表

舞松原 金・代表
東光 銀
です。

427:名無し行進曲
11/06/12 18:02:20.44 XRNOtRfn
順位わかる?

428:名無し行進曲
11/06/12 18:07:17.76 B2eiqEt6
>>425
マジです

429:名無し行進曲
11/06/12 19:11:29.78 HB2S2NrI
吹奏楽祭の感想は??聴きにいけなかったので誰かお願いします。

430:名無し行進曲
11/06/12 19:55:15.74 9dEtYPmI
175 :名無し行進曲:2011/06/12(日) 19:50:19.25 ID:pj+8Sub6
アマチュアの音源ですが、1997年頃の吹奏楽コンクール福岡県大会、福岡支部予選の映像や音源を探しています。
特に1997年の福岡支部予選大牟田高や県大会近畿大学附属女子高を探しています。
当時の業者は倒産していたり存在していないそうで、もしどなたかお持ちの方がいらっしゃるようでしたらメールをよろしくお願いします。
お礼はさせていただきます。
スレリンク(suisou板)

431:名無し行進曲
11/06/12 20:35:56.76 cjQKY49T
1 精華
2 九産
3 北築
4 大牟田 北九州
6 飯塚

432:名無し行進曲
11/06/12 20:41:44.87 XRNOtRfn
順位有難う

433:名無し行進曲
11/06/12 22:11:25.27 N61RJtv6
>>429
今日の吹奏楽祭の目玉はマジンガーZでした

434:名無し行進曲
11/06/12 23:18:27.05 t2hW2NZF
今日のマーコン、人数が多かったのを差し引いても精華は別格だったな・・・。

435:名無し行進曲
11/06/13 00:54:08.69 lks2iR4X
吹奏楽祭の感想求む

436:名無し行進曲
11/06/13 01:15:16.88 z3gfINNp
>>433
ありがとうございます!

437:名無し行進曲
11/06/13 06:14:50.43 7Pj/j1st
大牟田が北筑にめずらしく負けてるけど、
大牟田そんなにわるかったの?
それとも北筑がよかった?

438:名無し行進曲
11/06/13 09:51:10.05 prFqazGg
>>437
大牟田なんか地味だった

439:名無し行進曲
11/06/13 10:50:55.60 HVNbCve5
>426
鞍手の予想が金になってますがどうでしたか?
あと各団体の点数知ってる人お願いします。


440:名無し行進曲
11/06/13 10:55:55.62 HVNbCve5
すいません426じゃなくて423でした

441:名無し行進曲
11/06/13 12:46:27.39 HauN5S66
>>437
両方だな。昨日は俺も北筑>大牟田と思った。
>>439-440
昨年に比べるとかなり上手くなっていたように感じました。>>423

442:名無し行進曲
11/06/13 14:32:09.80 NVHya6gc
去年の吹コンといい昨日の大会といい、
大牟田もう終わってんなw

443:名無し行進曲
11/06/13 17:33:42.85 FYml8bz3
今年の吹コン大牟田どうかな

444:名無し行進曲
11/06/13 17:41:13.83 fcgPFoKn
井潤氏の委嘱作品をやると風の噂に聞いたが。

445:名無しB
11/06/13 18:28:27.97 CgfNaCc+
各団体の感想よかったらお願いします

446:名無し行進曲
11/06/13 18:40:16.26 KfD+uDsB
>>426
飯塚 銀・代表
URLリンク(www.iizuka.ed.jp)

447:名無し行進曲
11/06/13 19:17:09.38 wHOKw7vF
あとちょっとしたら
マーコンの感想書くよ

448:名無し行進曲
11/06/13 20:40:14.68 7Pj/j1st
>>441
つまり、
大牟田は例年以下
北筑は例年以上
ということですか?


>>442-443
大牟田どうしたんですかね、、

大牟田の演技好きなんで
ちょっと心配です。

449:名無し行進曲
11/06/13 21:04:58.14 KfD+uDsB
URLリンク(twitter.com)

450:名無し行進曲
11/06/13 23:46:01.30 HauN5S66
>>448
大牟田は昨年以下
北筑は昨年以上
のように感じたけどな。

451:名無し行進曲
11/06/14 04:33:01.42 X3miGL7x
大牟田は個人技術の落ち込みを合奏力でカバーしきれなくなってきた感じ。
ソルフェージュちゃんとやろうとしてるんだけど・・・ていうか
奏法もなんかおかしいし。
ていうか、本来のあのエリアの中学生の個人技術のまんまっていうか
中学で音楽教育がまともにされてないつけがまわってきてるっていうか、そんな感じ。
いろんな場面で音が生すぎて引いた。

今年は座奏も結構歌い込む曲を選んだらしい(作曲者や曲名までは知らない)と聞いたんだけど
なんというか、J-popをカラオケで歌うみたいなノリから脱しないと当分浮き上がれないような気がする。
「定期演奏会で歌を取り入れてるから」っていっても、あんな勢いだけで歌うOBが書いたような薄い曲じゃだめだよ。
もっと、理論的に歌い方のポイントがわかるようなことしないと。

452:名無し行進曲
11/06/14 07:43:28.34 bRe3dJoZ
大牟田って中学でそれなりに吹けてた奴はそれなりに成長するけど(それでも伸び幅は短)高校からの初心者の子とか全然上手くならないんでしょ?w
中途半端なんだよねあの学校w

定期演奏会では何歌おうが勝手だがな。

453:名無し行進曲
11/06/14 08:01:08.96 4GlT4sGd
シダスの代が最期のピークだったな
あの年まではスタープレーヤーがちらほらいた。
今はもう…

454:名無し行進曲
11/06/14 11:21:48.09 tnitBDwq
初心者が経験者を抜くってケースは公立の方が多そうだな。

455:名無し行進曲
11/06/14 11:43:51.60 EKJRJVMo
大牟田、確かに演奏にはひいた。
あれじゃコンクールも厳しいでしょ。
合奏の時間が多いらしいが、合奏ばっかりやってもね。
近頃ピッチも合わなくなってるし、音は小さいし。
個人の演奏レベルが低すぎ。
音だけだったら銀賞かもって思ったくらい。
結局コンテやMMのお陰でなんとかもってるもんだろ?
去年の全国金賞はなんだったんだ?

言いたいこと言ったが大牟田好きだから頑張れよ!

456:名無し行進曲
11/06/14 13:36:27.58 NEUbQoyq
九産
悪くなかったけど今時に市販のベートーベンはないわ。少しアレンジしてたみたい
だけど。九産コールなかったけどないほうがいい。あと銀のウインドブレーカーが
個人的に好きでした。

北筑
九産よりは上だとおもっていたけど例年以上によかった。
だけど曲のせいもあると思うけど勢いだけの一本通行に感じた。
バッテリーよかった。

誠修
もっと難しい曲をしていいよ。聴いていて特に悪いとは思わなかったし、むしろ
もっと頑張ってほしい。

大牟田
う〜んあまりおもしろくなかった。あまり印象に残らなかったし、どうしたの?と
思った。今年は勝ちにくるのか知らないけど九州大会負けそうだね。

精華
九州代表おめでとう!

市立
大牟田よりは上だと思っていたけどよかった。
ダークホースの団体なので九州大会までの仕上がりに期待。

飯塚
ちょっと期待していたが期待以下。


457:名無し行進曲
11/06/14 13:45:20.89 cEpv9oAC
吹奏楽祭いった人いないのー?

458:名無し行進曲
11/06/14 16:46:18.35 wHbOVxlA
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(yaplog.jp)

459:名無し行進曲
11/06/14 20:50:47.11 /crzH6FA
九産
120人期待してたのに、
人数控えめ。

北築
なんかグッときた

大牟田
印象薄い
成果
別格

飯塚
クラネ申



460:名無し行進曲
11/06/14 20:54:03.88 zkgCz2ON
>>452
S井乙
お前のオナニー毎年強制させんなよwwww

461:名無し行進曲
11/06/14 21:20:10.39 bGsC2IqE
吹奏楽祭の感想ないですか?

462:名無し行進曲
11/06/14 21:49:57.57 HAiRUj1n
>>452
大牟田1/3は初心者らしいよ

463:名無し行進曲
11/06/14 21:50:57.13 bRe3dJoZ
>460のS井って誰だよww
残念ながら俺はS井とかではないよww

勘違い乙〜w

464:名無し行進曲
11/06/14 21:56:44.67 LcIQZhVc
吹奏楽祭は公立はどこが良かった?

465:名無し行進曲
11/06/14 22:15:49.02 /crzH6FA
>>462
そんな学校はいくらでもあるよ。

精華は90%以上
経験者だろうけどね。

466:名無し行進曲
11/06/14 23:22:59.09 JUzuhCFZ
大牟田の通学圏内に、「経験者」と呼んでいいような中学はほぼ皆無
熊本の代表選考会に残った荒尾海陽と、一部のマーチング目的の寮生のみ
あとは「さわったことあって音らしきものが出る」程度だったら半分くらいはいるんじゃない?

467:名無し行進曲
11/06/14 23:24:14.68 EHa1fX8a
マーチングの話題はマーチングスレでやれよ。いい加減うざい。

468:名無し行進曲
11/06/14 23:25:45.33 JUzuhCFZ
>>460以降、座奏に通じる話しかしてませんが?

469:名無し行進曲
11/06/14 23:30:43.01 y7VZ5QBA
冗談抜きで今年の大牟田の技術だと、座奏のコンクールは支部で落ちるよ。
同じ個人技術ない筑後の朝倉辺りと出てきてる音変わりないし。
音汚い、奏法おかしい、音程合わせる気ない、致命的なのがフレーズがフレーズになってない。歌い方を知らない。
ていうか、今年はセクションごとのトレーナーが見捨てたの?ってくらいめちゃくちゃだよ。

470:名無し行進曲
11/06/14 23:52:14.12 rlZzDblz


じゃあ今年は金賞受賞団体が去年と少し変わるかもしれないな

471:名無し行進曲
11/06/15 01:09:35.96 zAjz2AEl
吹奏楽祭聞きにいった人ーー?
感想たのむわーー

472:名無し行進曲
11/06/15 12:40:17.62 tndFx2VK
>>412
その代の部長さんめちゃめちゃ怖かったって

473:名無し行進曲
11/06/15 17:40:09.51 BIsUTHO8
九産関係者なんだけども


印象どうでした?
できれば演奏・動きの両面からお願いします。

474:名無し行進曲
11/06/15 19:24:37.73 w9JCEHzC
>>466
URLリンク(www.kuma-suiren.jp)

475:名無し行進曲
11/06/15 19:31:29.43 i8r7+tFp
そろそろ予想&情報を(学校名追加も)

【福岡支部】
○福工大城東…:課:自
○精華女子…:課:自
○福岡第一…:課:自
○大牟田…:課:自
○修猷館…:課:自
○城南…:課:自
○筑紫ヶ丘…:課:自

【北九州支部】
○小倉…:課:自
○市立…:課:自
○北筑…:課:自
○八幡南…:課:自
○八幡西…:課:自

【筑豊支部】
○嘉穂…:課:自
○飯塚…:課:自
○鞍手…:課:自
○東鷹…:課:自

補足などもよろしく

476:名無し行進曲
11/06/15 19:48:50.54 w9JCEHzC
>>475
八幡西という名前の学校はないぞ。

477:名無し行進曲
11/06/15 19:54:46.62 n+6XOfRH
昔はあったんだけど、今は九女大付属と合併して自由ヶ丘になった

478:名無し行進曲
11/06/15 21:06:18.07 ZUlADTFp
>>475
筑紫丘は絶対にいらないと思う。(笑)

479:名無し行進曲
11/06/15 22:22:49.24 GP2GDWJr
福岡第一
課題曲5、ダフクロ

480:名無し行進曲
11/06/15 22:41:59.38 iuRDD8ID
北九州支部に戸畑、小倉東追加

481:名無し行進曲
11/06/16 00:07:43.30 uGYFzZ02
福岡支部に春日を追加希望

482:名無し行進曲
11/06/16 00:29:52.97 uN18QNJY


筑紫台はいいのか?

483:名無し行進曲
11/06/16 11:54:46.97 iUjRwx4R
筑紫ヶ丘と筑紫台間違ったんじゃないか?
後、東鷹要らないと思う。ここ顧問変わっただろ。鞍手もいらない。
筑豊は嘉穂と飯塚で十分です。嘉穂はトゥーランドットらしいね

484:名無し行進曲
11/06/16 12:48:20.21 XDVfvLax
>>456
北筑 カッパドギア
誠修 オーバーザレインボー/ストレートロード/サンバエキスプレス
大牟田 プスタ/アルセナール
精華 アメリカンザビューティフル/国民の象徴/トゥルーパーサリュート
市立 知恵を持つ海
飯塚 ロスロイ/ラプソディーインブルー

485:名無し行進曲
11/06/16 21:38:33.31 iUjRwx4R
【福岡支部】
○福工大城東…課: 自:
○精華女子…課: 自:
○福岡第一…課:X 自:ダフニスとクロエ
○中村女子…課: 自:
○大牟田…課: 自:
○修猷館…課: 自:
○城南…課: 自:
○筑紫台…課: 自:
○春日…課: 自:

【北九州支部】
○小倉…課: 自:
○市立…課: 自:
○北筑…課: 自:
○八幡南…課: 自:
○戸畑…課: 自:
○小倉東…課: 自:

【筑豊支部】
嘉穂…課: 自:
飯塚…課: 自:
鞍手…課: 自:
東鷹…課: 自:
嘉穂東…課: 自:

主じゃないが上の意見をまとめてみた。福岡支部に中村女子追加。やはり筑豊は嘉穂と飯塚だけでは寂しいのと
昨年アンコン九州金の嘉穂東(個人的にダークホース)を追加

486:名無し行進曲
11/06/16 22:01:05.15 7Lp0Y8e/
周遊 ダフクロ第2組曲より夜明け、全員の踊り
城南 ダンスムーブメント
春日 青い水平線
筑前 交響曲第2番より第34楽章

今年筑前はいいぞ

487:名無し行進曲
11/06/16 22:02:25.86 59q1kPT2
戸畑もXでダフクロですね

488:名無し行進曲
11/06/17 12:09:28.68 4u6tpGIW
>>483
トゥーランドットは一昨年やったじゃん。
嘉穂は1回やった自由曲はやらないはずだけど。

489:名無し行進曲
11/06/17 19:21:06.23 2DF+GKYH
吹奏楽コンクール代表者会議(中学、高校)6月18日(土) ガスホール >>52

490:名無し行進曲
11/06/17 21:25:25.89 JGwcNacw
嘉穂 シェヘラザート
東鷹 喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
鞍手 マンオンザムーン
小倉 ローマの謝肉祭
大牟田 ラッキードラゴン
北筑 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ

491:名無し行進曲
11/06/17 22:08:13.31 irrsAgUm
第一は華麗なる舞曲だぞ。

492:名無し行進曲
11/06/17 23:02:13.45 fF9KglXG
>>491
それは本当なのか?

493:名無し行進曲
11/06/18 00:34:07.63 5QIOwKj1
>>490
小倉 ディオニソスの祭り

494:名無し行進曲
11/06/18 01:04:01.45 N8qInwRV
今年の第一は史上初のオリジナル作品をやるらしい。


495:名無し行進曲
11/06/18 08:02:45.87 jZECjMpv
今年の若葉高校はどう?

496:名無し行進曲
11/06/18 09:44:07.78 x8GODen7
嘉穂は違うよ!

497:名無し行進曲
11/06/18 12:05:18.90 7kNa8WMF
嘉穂東
吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による



498:名無し行進曲
11/06/18 12:16:57.39 k0r1KklO
>>486
城南は現顧問になってから初のオリジナルだな。
筑前の作曲者は?

499:名無し行進曲
11/06/18 14:04:29.65 qz32K3/J
ラフマニノフ
筑前に何があったんだ?指揮者?

500:名無し行進曲
11/06/18 16:11:07.55 bfNgWrKi
大牟田 トスカ

501:名無し行進曲
11/06/18 16:15:06.19 AyBragI1
嘉穂 スペイン狂詩曲

502:名無し行進曲
11/06/18 16:24:02.11 BWc0duqK
第一は現代曲も合いそうだな・・・マーチ+田村作品とか良さそう・・・

503:名無し行進曲
11/06/18 17:38:05.18 x8GODen7
嘉穂スペイン狂詩曲でもないよ

504:名無し行進曲
11/06/18 18:23:29.53 BycMwjcF
>>443-444
井澗昌樹
URLリンク(web.mac.com)

505:名無し行進曲
11/06/18 18:27:15.76 AyBragI1
>>503
じゃあほんとのこと書けよ関係者

506:名無し行進曲
11/06/18 19:15:09.89 inZa3ium
小倉 課題曲X

507:名無し行進曲
11/06/18 21:42:20.70 VkZouo4+
東鷹はどうなの?

508:名無し行進曲
11/06/19 10:24:03.93 2Msl0RwQ
東鷹の指揮者って青松に移ったよな?
青松伸びる気がする

509:名無し行進曲
11/06/19 11:54:48.38 KJL6OSC3
1984年、福岡工大付属高(現城東高)が全日本吹奏楽コンクール出場したときの実況ビデオが観たい・・・
マーチオーパス1の課題曲が好演だった
全日本吹奏楽連盟に問い合わせてみるか・・・

510:名無し行進曲
11/06/19 13:38:34.93 s3VY5Lzf
東鷹は落ちるのか…

511:名無し行進曲
11/06/19 14:05:07.67 BLRDREQu
んや鞍手も鞍手だからね。そろそろ田川や嘉穂東がきてもおかしくない。
つか嘉穂東はアンコンで九州金取れるレベルなんだからこれで吹コン支部落ちなんかしたら
それこそ指導者に問題があるとしか

512:名無し行進曲
11/06/19 14:14:34.61 BLRDREQu
つけ加えるが筑豊支部は代表3枠に対して昨年嘉穂と飯塚が九州金。
つまり代表3校中2校が九州金。数年前まで嘉穂は全国に行っていたレベル。昨年はあれだが現在でも指導者は全国に行かせる力があるバンド。
これって実は過去に嘉穂と鞍手(現嘉穂顧問時代)の筑豊2強時代と今の状況(嘉穂・飯塚)は同じ。
問題は代表3枠目。実質1枠しかないから考えているよりかなり難しい。
昨年みたいに東鷹がこけたらすぐ落ちるし、鞍手も県ではかなり下の順位。
もうまぐれや県大会に出れたらそれで良いという安易な考えでは筑豊大会は通過できない時代になりました。

513:名無し行進曲
11/06/19 17:13:09.83 s3VY5Lzf
自分は東鷹に期待しま

514:名無し行進曲
11/06/19 17:19:56.01 s3VY5Lzf
東鷹には去年の屈辱を晴らしてほしい


515:名無し行進曲
11/06/19 17:57:15.42 GRnQiT6H
>>141

516:名無し行進曲
11/06/19 19:01:03.61 PCRL7Tnv
>>490

正しいのかよ?

517:名無し行進曲
11/06/19 21:40:31.25 7YHZk45B
飯塚 幻想交響曲第X番「サバトの夜の夢」



今年の飯塚はくるぞ!

518:名無し行進曲
11/06/19 22:07:46.42 wXprXB4f
あー、あのクラの男の子を立てるために、城東であのソロ吹いた子がタッグ組んだか。

519:名無し行進曲
11/06/19 23:52:38.68 E7HItg0y
コンクールの出演順のわかるかたお願いします

520:名無し行進曲
11/06/20 00:18:51.04 T4G4YCyk
age

521:名無し行進曲
11/06/20 00:59:29.17 T4G4YCyk
筑豊支部自由曲※予想
田川→マードックからの最後の手紙
西田川→コビントン広場
鞍手→宝島
飯塚→ロスロイ
東鷹→喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション
嘉穂東→吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜
嘉穂→朝鮮民謡の主題による変奏曲

特に気になった2校の感想。

西田川→意外や意外。昨年のプスタや一昨年の民話に比べ
遙かに出来がいい。もっと固めていけば、銅脱出可能かも?
tpのソロ、個人的に好きだな。懐かしいし。まあまあ吹けてたし。
でも、聞いた限りだとcl、fl悲惨だった。

嘉穂は、もうさすがの一言。
コンクールが楽しみになってきた。




522:名無し行進曲
11/06/20 01:46:21.27 Rj4rdvDh
どの書き込みも嘉穂の自由曲は信じられないw

523:名無し行進曲
11/06/20 06:22:13.68 H+6LI7wo
いや宝島ってw

524:名無し行進曲
11/06/20 07:29:53.54 3y84gdnd
それ、吹奏楽祭の曲からでしょ。嘉穂は吹奏楽祭の曲しないよ。

525:名無し行進曲
11/06/20 09:00:19.73 Ul20WT3B
長い間吹奏楽祭見に行ってるが嘉穂はたまに吹奏楽祭の曲を自由曲に持ってくることがある。
例年なら吹奏楽祭でも高文祭でもやってない曲をいきなりコンクールで初披露ってパターンが多い。
でも嘉穂って精華や城東みたいに曲予想がしにくいのは確か。指導者が別の学校でやった曲を使い回すならまだしも「嘉穂名義」ではないはず。


526:名無し行進曲
11/06/20 09:05:34.81 S2mogEKL
西田川さんはニューヨークの週末だよバーカ

527:名無し行進曲
11/06/20 12:26:28.61 ObBpgKSm
北筑、八幡南、小倉西 課題曲T

528:名無し行進曲
11/06/20 15:14:12.48 oVOwG3Ke
飯塚・ロスロイはマーチング


529:名無し行進曲
11/06/20 20:23:50.76 V+DAT0dv
筑豊支部の3枠はどこが取るかな

530:名無し行進曲
11/06/20 20:50:01.79 anDl2SWW
福岡支部の出演順はまだかな?


531:名無し行進曲
11/06/20 20:50:04.11 NOUUSBJT
福岡支部の8枠どうなるかな

532:名無し行進曲
11/06/20 21:04:26.12 anDl2SWW
>>531
今年は9らしいよ

533:名無し行進曲
11/06/20 21:15:07.80 k91DB4+5
筑豊は 嘉穂と飯塚は確実だろ
一番最有力は東鷹かな

東鷹の吹奏楽祭の演奏は良かった

534:名無し行進曲
11/06/20 21:21:34.92 Rj4rdvDh
福岡支部は常連考えると1、2校分しか枠がないんじゃないのか?笑

535:名無し行進曲
11/06/20 21:39:15.07 990BP+ob
実質1、2校しか変動無いしな
春日、福岡中央、筑紫ヶ丘、筑前あたりが争うんじゃないかと。

536:名無し行進曲
11/06/20 22:22:12.67 Ul20WT3B
>>529-535
○福岡支部…代表枠9の内、常連7校
○北九州支部…代表枠5枠の内、常連3校
○筑豊支部…代表枠3枠の内、常連2校

その常連すべてが九州に行けるレベルで毎年県大会でしのぎを削る
非常連校からしたらたまったもんじゃない。
福岡支部は筑紫台入れると実質1枠、どこがいってもおかしくない。
北九州支部は実質2枠だがここ数年の成績から八幡南が限りなく常連に近い。
筑豊支部は実質1枠で東鷹と鞍手の一気打ち。

537:名無し行進曲
11/06/20 22:26:22.78 HfI94/jm
大牟田落ちるって。よかったね。一枠あくよ。

538:名無し行進曲
11/06/21 01:14:56.43 aUKnNsQl
春日と筑前枠とりそうだな

539:名無し行進曲
11/06/21 07:50:01.31 BPWDJPaD
ブラス推薦も含め、福岡県内高校への志望者の情報はここに

◆福岡県[福岡・筑後・筑豊] 中学・高校総合スレ1◆
スレリンク(ojyuken板)

540:名無し行進曲
11/06/21 13:38:26.69 MWZeMM/N
>>455 >>469

541:名無し行進曲
11/06/21 20:12:40.83 ERc7cQxc
筑前の新顧問は実績ある人なの??

542:名無し行進曲
11/06/21 21:12:34.09 Ce6xYCvw
>>535
去年の福岡中央印象に残ってる。
今年はどうなんだ?

春日は枠とりそうだ

543:名無し行進曲
11/06/21 22:10:23.66 HG4nCB/5
結局飯塚の自由曲なに?

544:名無し行進曲
11/06/21 22:42:42.89 QZGLHRz8
飯塚も同じ筑豊だと嘉穂みたいにコンクールまで披露しないって可能性がある。
でもこのやり方が一番正しい。

545:名無し行進曲
11/06/21 23:17:25.17 jHiSm0+l
キモッ

546:名無し行進曲
11/06/22 00:59:51.20 9nUtBe+T
武蔵台は?

547:名無し行進曲
11/06/22 07:50:34.25 CT7JcuX7
>>541
コンクールで振るの初めて

548:名無し行進曲
11/06/22 17:03:15.58 NhaSzFlO
>>542
吹奏楽祭ではなんかぐっずぐずだったよ福岡中央

549:名無し行進曲
11/06/22 17:51:03.89 DDqvWHka
九州大会が長崎とか……

550:名無し行進曲
11/06/22 19:38:26.28 YL1bI2Qv
がんばろう!ニッポン 東日本大震災救援募金
「第50回吹奏楽祭」義援金募金ありがとうございました。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

551:名無し行進曲
11/06/22 21:05:32.89 wMkecnpC
今年の結果は去年の筑前の代わりに精華女子がはいるだけ。

552:名無し行進曲
11/06/22 21:11:25.63 YL1bI2Qv
>>258

553:名無し行進曲
11/06/23 00:52:45.87 p3icrYkF
筑豊順番

2東鷹


5嘉穂東


8飯高

10

554:名無し行進曲
11/06/23 07:50:30.32 9F714UEC
筑豊一番は嘉穂だよ

555:名無し行進曲
11/06/23 08:27:09.80 zhTqXQCU
順番が決まっているって事は課題曲と自由曲はもう確定しているって事か

556:名無し行進曲
11/06/23 16:07:34.15 0i7f2r0H
>>555
昔は当日にプログラムと違う曲をやるのは茶飯事だった。

557:名無し行進曲
11/06/23 16:20:49.44 zhTqXQCU
しかし今それができない。

558:名無し行進曲
11/06/23 18:31:20.41 VFO06HDi
392 :名無し行進曲:2011/06/20(月) 00:26:22.01 ID:NXMtYWA7
ところでどこが九州までくると思う?
396 :名無し行進曲:2011/06/20(月) 20:48:31.80 ID:i7Dd6nTV
成果 上等 周遊 嘉穂 大牟田 飯塚 城南 第一
397 :名無し行進曲:2011/06/21(火) 01:16:59.94 ID:aUKnNsQl
大牟田酷いらしいよ

559:名無し行進曲
11/06/23 18:34:21.68 xQwYwbB4
近畿はもう、名前すらでてこないのか。
そもそも吹奏楽部あるの?
筑豊離れて随分たつので誰か教えて。

560:名無し行進曲
11/06/23 18:40:26.35 MANKBWSt
1 嘉穂
2 東鷹
3 中間
4 鞍手
5 嘉穂東


8 飯塚

10

561:名無し行進曲
11/06/23 19:03:27.93 VFO06HDi
>>559
URLリンク(www.fhs.kindai.ac.jp) >>399 >>405

562:名無し行進曲
11/06/23 19:25:11.32 UPDeVDZq
私立の先生方は50代が多いようだが、後任の人は決まってるんだろうか?

563:名無し行進曲
11/06/23 19:48:12.42 zhTqXQCU
筑豊は出演順からして嘉穂が基準になるから東鷹はよほど上手い演奏しない限り厳しい審査が出る。
逆に飯塚は有利

564:名無し行進曲
11/06/23 19:57:32.61 p3icrYkF
7番西田川

565:名無し行進曲
11/06/23 20:19:45.09 3LAe33sK
去年初めて筑豊予選聴きに行ったんだが、アルメニアンやってた所が上手だった。
学校名が思い出せない。

566:名無し行進曲
11/06/23 20:39:45.41 VFO06HDi
450 :名無し行進曲:2010/07/31(土) 13:02:55 ID:4agjDbhZ
筑豊支部プログラム
直方 W/アルメニアンダンスパート1
456 :名無し行進曲:2010/07/31(土) 22:31:00 ID:2VZWdPzo
直方 金
URLリンク(mimizun.com)

567:名無し行進曲
11/06/23 21:04:15.92 zhTqXQCU
アルメニアンは金管がある程度慣れば上手く聞こえる曲。
北筑時代もそうだが木管が上手くならないかぎり雑で痛々しい音にしか聞こえない。

568:名無し行進曲
11/06/23 22:58:07.72 7jS93UOZ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

569:名無し行進曲
11/06/24 00:23:25.01 pLXuOkeh
福岡支部の出演順わかりませんか?

570:名無し行進曲
11/06/24 06:07:29.63 jh0Eo/EU
>>557
できなくなったんだ、、


571:名無し行進曲
11/06/24 21:16:19.34 InDPNjxP
吹奏楽コンクール進行表 2011/6/24

平成23年度 北九州吹奏楽コンクール代表者会議
日時 平成23年6月25日(土)
受付 14:00〜15:00 
会議 15:00より
会場 若松生涯学習センター

572:名無し行進曲
11/06/25 01:02:33.50 5M6WqzZC
東鷹は昨年一番で今年は二番


ついてないな

573:名無し行進曲
11/06/25 06:46:28.43 oNnltrm1
>>543
ベルリオーズの幻想交響曲より第5楽章らしいです


574:名無し行進曲
11/06/25 07:02:10.21 oNnltrm1
筑豊支部の吹コンの出演順の6・9・10番
知ってる人教えてください
>>559
詳しいことはわかりませんが
マーコンには19人で出てました


575:名無し行進曲
11/06/25 07:51:54.88 eGiHhaMl
>>572
でも2008年は今年と同じ順番2番で県大会に行った。上手ったら関係ないんだよね

576:名無し行進曲
11/06/25 08:07:29.84 vAGw1ckO
連盟のサイトに福岡支部の順番あがってます!

577:名無し行進曲
11/06/25 10:15:43.73 QQpcww2E
筑豊から県に抜けそうな学校はどこと思いますか?

578:名無し行進曲
11/06/25 14:37:43.54 5M6WqzZC
嘉穂と飯塚はほぼ確実。
東鷹と鞍手の闘いかな。

でも嘉穂と飯塚も油断したら東鷹に抜かれる。

579:名無し行進曲
11/06/25 15:32:43.21 dx66yB+p
北九州はどうでしょう?

580:名無し行進曲
11/06/25 15:37:58.58 eGiHhaMl
>>578
ん?昨年九州金の2校が昨年筑豊銀の学校に抜かれるのかw?

581:名無し行進曲
11/06/25 17:42:51.70 q00Fvh2R
>>552
今年の香住は?

582:名無し行進曲
11/06/25 17:58:07.74 5M6WqzZC
東鷹や鞍手はそれなりの力は持っている。
でも嘉穂や飯塚に明らかに負けてる所がある。

そこを見つけて身に付けたら とてつもなく強いサウンドになる。

だから筑豊支部の高校はどこも気が抜けない。

583:名無し行進曲
11/06/25 18:03:50.40 cTOW91FZ
北九州支部出演順

1 育徳館中学校・高等学校
2 北九州市立高等学校
3 戸畑高等学校
4 京都高等学校
5 門司大翔館高等学校
6 小倉西高等学校
7 折尾愛真中学校・高等学校
8 小倉工業高等学校
9 東筑高等学校
10 八幡中央高等学校
11 門司学園高等学校
12 東筑紫学園高等学校
13 九州国際大学付属中学・高等学校
14 小倉東高等学校
15 八幡南高等学校
16 小倉南高等学校
17 八幡工業高等学校
18 北筑高等学校
19 折尾高等学校
20 小倉商業高等学校
21 明治学園高等学校
22 若松高等学校
23 小倉高等学校
24 青豊高等学校
25 敬愛高等学校
26 八幡高等学校
27 若松商業高等学校
28 自由ヶ丘高等学校

584:名無し行進曲
11/06/25 18:26:55.79 eGiHhaMl
>>582
おまえ書いてて恥ずかしくないか?
おまえの言っていることは福岡地区落ちの学校な当てはめてみれよ。
かなりイタイぞ

585:名無し行進曲
11/06/25 20:10:13.59 x9BDIElV
>>575
705 :名無し行進曲:2008/07/25(金) 23:26:34 ID:UpRwegqA
筑豊支部高校の部
10:00〜
1.稲築志耕館
2.東鷹
3.飯塚
4.鞍手
5.中間
6.嘉穂東
7.直方
8.田川
9.近畿
10.嘉穂
11.西田川
URLリンク(mimizun.com)

586:名無し行進曲
11/06/26 00:31:46.94 yG0GvTq0
福岡支部は1日目に抜けそうな学校が集まってますね

587:名無し行進曲
11/06/26 09:07:17.33 EbzYZ4CR
>>582
中学の時、自分達はたまに県大会いくぐらいのレベルで無駄にプライドが高くて打倒○○とか
言って九州レベルや全国レベルを一方的にライバルしして
現実の越えられい壁がわからないところいたよね

588:名無し行進曲
11/06/26 09:38:12.69 Xq3ZqZdU
アスペルガー症候群て何ですか?

589:名無し行進曲
11/06/26 10:29:39.13 sW043TEe
発達障害の一つ。
普通に生活している人も多いから気づきにくいらしいけど
それが何か関係あるの?

590:名無し行進曲
11/06/26 10:34:52.17 dIGdNNVt
二日目ぬけれそうなのって周遊と成果くらい?
そういえば何校上がれるの?

591:名無し行進曲
11/06/26 10:46:51.80 2m9+K2hk
9校

592:名無し行進曲
11/06/26 12:34:54.12 7P/Iijg0
今年太宰府が来そうって本当か?

593:703
11/06/26 17:15:32.48 g8dZRDcd
今年イナツキシコウカンはコンクール出場なさるんですか?
情報ある方お願いします!

594:名無し行進曲
11/06/26 18:04:34.96 qH9dvSTc
吹奏楽祭より(昨年金賞校)

武蔵台    マインドスケープ
香住丘    ウィークエンド・イン・ニューヨーク
宗像     絵のない絵本
筑紫丘    てぃーだ
城南     ダンス・ムーブメント
福岡中央  春になって王達が戦いに出るに及んで
朝倉     ラッキードラゴン
九産大九州 交響曲第3番(バーンズ)
春日     青い水平線
香椎     交響的断章
修猷館    ダフニスとクロエ第2組曲より夜明け、全員の踊り
筑前     交響曲第2番V・W(ラフマニノフ)

595:名無し行進曲
11/06/26 19:51:31.80 DOaFDhBC
>>594
けっこう無茶してますね

596:名無し行進曲
11/06/26 20:15:39.89 EP934Wcx
楽祭でここまでガチガチな曲が並ぶのって珍しいな。

597:名無し行進曲
11/06/26 20:24:12.74 6vbywcF+
香椎ってどう思う?

598:名無し行進曲
11/06/26 21:00:30.13 5n1+CDQI
>>588-589
Wikipedia項目リンク

599:703
11/06/26 22:38:58.66 g8dZRDcd
イナツキシコウカンはコンクール出られるんですか?情報お願いします!

600:名無し行進曲
11/06/27 12:14:37.17 qVt81hkF
>>594
九産大九州は昨年銀賞。
九産大九産が一昨年と昨年の2年連続金賞。

601:名無し行進曲
11/06/27 14:55:45.13 t44M6+j4
バーンズに春王に断章……
さすがに無茶しすぎじゃないか?


602:名無し行進曲
11/06/27 15:37:46.85 KudIOiEq
福岡支部のレベルが上がったと考えるのは無しか?

603:名無し行進曲
11/06/27 15:46:47.69 POl8VTrM
なんと、今年はダフニス祭りか!

604:名無し行進曲
11/06/27 15:59:11.40 t44M6+j4
>>602
なるほどしかし全国でもかなりレベル高い地区なはずなのに更にレベルがあがるのかw

605:名無し行進曲
11/06/27 17:46:17.63 rG+rlv2r
直鞍ブラスセミナー〜プレコンクール〜
講師/田嶋勉
URLリンク(www.yumenity.jp)

606:名無し行進曲
11/06/28 00:48:17.30 LBRAmYev
>>560 >>574
1.嘉穂
2.東鷹
3.中間
4.鞍手
5. 嘉穂東
‐休憩‐
6. 田川
7. 西田川
8.飯塚
9.直方
10. 近大福岡


違ってたらすまん
ちなみに東鷹は今年指揮者が変わってるからどうなんだろう


607:名無し行進曲
11/06/28 02:04:11.41 omIq0hWP
>>604それもそうだなwwww

608:名無し行進曲
11/06/28 11:00:26.98 gYBk8eUa
福岡は武蔵台、宗像、ガオカ、福岡中央、朝倉、春日、香椎、筑前あたりがどうなるかが楽しみだな。
精華、城東、第一、周遊とかの常連校は県大会からが本番だしな

609:ホルン好き
11/06/28 21:08:06.39 quVdZNKd
福岡中央頑張ってほしいww

610:名無し行進曲
11/06/28 21:17:35.73 +VRX0Anv
上智は?

611: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/28 22:08:34.93 TMAVcNHO
>>610
指揮者代わった 後は推して知るべし

612:名無し行進曲
11/06/28 22:12:04.32 ayZgcAuN
若葉は今年もフラグ無しか?

613:名無し行進曲
11/06/28 22:25:54.11 +VRX0Anv
>>610
あの年で上智放り出されてこれからどうやって生きていくつもりなんだろう・・・?

614:名無し行進曲
11/06/28 22:26:07.47 hGi4UvGr
フラグあるとかないとか、今年はどこどこがくるとか
おまいらが考えているより福岡支部って激戦なんだよなw
福岡支部からの県大会常連校を思い浮かべてみろ。
そしてその常連の最終成績や過去の実績を考えてみろ。
筑豊支部も同じだ。

615:名無し行進曲
11/06/28 22:35:47.30 4HrSbrCU
>>613
指揮をしないだけだろ?学校にはいるんじゃ?

616:名無し行進曲
11/06/28 23:51:20.88 YrbZrGWQ
中村と大牟田は落ちてもそこまで波乱じゃないからな。
それぐらい第二グループと第三グループの差は詰まってる。

617: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/29 19:41:49.42 THTb3qte
>>615
徹底して部活に顔を出さないと。
まあ元から自慢できる成績では無いのだけれども

618:名無し行進曲
11/06/29 21:08:21.07 IsllEUqu
吹奏楽コンクール進行表 2011/6/29
1日目
1久留米信愛 2八女 3浮羽究真館 4朝倉 5博女 6福女
7中村 8城東 9誠修 10福岡中央 11九産大九産 12城南
13伝習館 14筑紫中央 15福岡講倫館 16沖学園 17須恵
18大濠 19筑紫丘 20筑紫台 21宇美商業 22武蔵台 23第一
24三池 25大牟田 26宗像 27若葉 28筑女 29春日
表彰式 19:15

619:名無し行進曲
11/06/29 21:11:11.78 IsllEUqu
2日目
30舞鶴 31新宮 32香住丘 33九産大九州 34筑紫 35柏陵
36精華 37筑陽 38久留米 39福翔 40博多 41玄洋
42古賀竟成館 43光陵 44太宰府 45香椎 46西南
47筑前 48福岡 49上智 50福工 51糸島 52東福岡
53輝翔館 54玄界 55修猷館 56東海第五 57小郡 58博多青松
表彰式(推薦団体発表)19:15

620:名無し行進曲
11/06/29 21:15:15.89 Wa/LXGWC
1日目すごいな。行くなら1日目だな。

621:名無し行進曲
11/06/29 21:34:09.58 Y2MSxkXY
一日目は抜けられないな・・・

622:名無し行進曲
11/06/30 22:54:33.32 DEwPWpgk
嘉穂
課題曲T
自由曲シェヘラザード
らしい。

623:名無し行進曲
11/06/30 23:11:13.43 8IFhL08E
そして1日目だけ行くと、2日目の常連校が推薦を外してしまって演奏が聴けなくなってしまう悪夢。




624:名無し行進曲
11/06/30 23:53:57.94 RMZN0+VW
2日目は推薦外さないだろう

625:名無し行進曲
11/07/01 02:12:46.93 al5Oem4a
>>622
最後の高い音(Vnソロ)はどういう風にするんだろう・・・E♭クラ?

626:名無し行進曲
11/07/01 13:20:51.82 1xlCQLoW
>>622

八木澤ジンクス発動で県ダメ金か銀だな。

627:名無し行進曲
11/07/01 15:08:38.12 doNm9mY9
>>626
八木澤ジンクスって?

628:名無し行進曲
11/07/01 15:39:08.96 1xlCQLoW
八木澤に委嘱したり、作品を演奏した団体は全国大会に縁がなくなる。
リベルテ、大津、浜響、東海 等

技術的向上心がなくなって、演奏技術の水準が落ちる

629:名無し行進曲
11/07/01 15:43:54.36 d3/egrTO
修道は戻ってきたけどね。

630:名無し行進曲
11/07/01 17:19:05.66 sWeJnXMk
嘉穂は
ローマの祭りじゃなかったの?


631:名無し行進曲
11/07/01 21:38:10.01 0ZnNF3zI
嘉穂はローマの祭りです

632:名無し行進曲
11/07/01 21:45:58.03 doNm9mY9
ローマの祭できるのか?

633:名無し行進曲
11/07/02 08:01:08.57 SZxRoLKO
>>631
ローマの祭りは1979年にやってるぞ。>>488

634:名無し行進曲
11/07/02 10:19:03.40 BNEnxQP+
今年の東鷹は無理だと思う。
かなり酷いメリーウィドウだった。

嘉穂、飯塚にくらいつけるなら直方かと…

例年より数段良ろし

635:名無し行進曲
11/07/02 13:05:49.63 qxMzBbNb
普通に考えて直方だろうね。ここの顧問元北筑の人だったはず

636:名無し行進曲
11/07/02 13:21:54.83 rjrM3xel
いずれにせよ、嘉穂はダメ金か銀。

637:名無し行進曲
11/07/02 14:12:01.77 SZxRoLKO
>>533

638:名無し行進曲
11/07/02 20:51:27.56 BNEnxQP+
あの演奏はよかったのだろうか?
喜歌劇としては
最悪だと思う(°□°;)

金管はなかなかだが
木管はおもちゃみたいな
音だった(∋_∈)

素人でも
聴けば上手いか下手か
わかるレベル

嘉穂の朝鮮民謡
上手いけど
全国行ってたときの
勢いはないと思われる。

東鷹よりも嘉穂東の
方が上手かった

それよりも直方が
抜けてた

とりあえず
東鷹のあの演奏は
去年以下だと思われる

639:名無し行進曲
11/07/02 20:57:42.39 +N7PNsIS
田川はどうなの?

640:名無し行進曲
11/07/02 21:11:57.43 BNEnxQP+
二日目しか聴いていないので田川はわからないが
去年までの上手かったトランペッターは引退したので
レベルは落ちてると思う
嘉穂、飯塚は
確実として
金賞とれそうなのは
鞍手(聴いてません)
直方
嘉穂東なか〜と思う
嘉穂東は
自由曲だけなら
金賞レベル
課題曲しだい(∋_∈)
田川は〜
選曲が選曲だし
難しいかなと思われる
大阪俗謡はよかったけど
とりあえず
東鷹は剣と王冠の時とは
くらべものにならないくらい下手(°□°;)
指揮者のセンスを疑う
メリーウィドウ
最後ペットのはいべーは
余裕そうなので
金管はなかなか
しかし銀賞レベルだと
思う

641:名無し行進曲
11/07/02 21:28:52.58 JXmrFZ7K
直方
2009年 筑豊銀
2010年 筑豊金

642:名無し行進曲
11/07/02 21:30:54.95 qxMzBbNb
>>636
おまえしか信じてないジンクスなんてどうでも良し

>>640
おおかた同意。
直方・嘉穂東・田川のどれかが県行くな。この3校は年々レベルが上がっている。個人的には直方かな。
東鷹には頑張って欲しいが厳しいだろう。

643:名無し行進曲
11/07/02 21:54:15.71 JH7wyGvk
訂正

1.嘉穂
2.東鷹
3.中間
4.鞍手
5. 嘉穂東
‐休憩‐
6. 田川
7. 西田川
8.飯塚
9. 近大福岡
10. 直方



644:名無し行進曲
11/07/03 00:06:26.31 lJfj+YY9
今年も上等は爆音なの?

645:名無し行進曲
11/07/03 15:57:08.38 uULaSDEC
東鷹そんなに悪いの?

646:名無し行進曲
11/07/03 19:31:59.91 1h2P9Qtq
今年の東鷹の演奏聴いて、自分的には、いいと思ってたけどな。

647:名無し行進曲
11/07/03 21:18:57.21 oie8xX7S
東鷹は
完全に勢いだけだった(°□°;)

まず喜歌劇を
自由曲にしたことが
間違いだと思う

2、3年前の
オセロや剣と王冠時代を
知っている人からすれば
かなり落ちてるヘ

がしかし
人数は多い(゜∇゜)

人数多い=上手いじゃないからね(`ヘ´)

吹奏楽やってない人が
聴けば
音が飛んでて
にぎやかでがしゃがしゃだったから上手く聴こえたのかな?

とりあえず
中間<東鷹<嘉穂東<<直方<嘉穂って感じ

東鷹は去年の方が
よかったよ(`ヘ´)

コンクールまでに
どこまで伸びるかは
知りませんが…

648:名無し行進曲
11/07/03 22:26:59.22 CJFSNOuO
>>647
人数が多いのは2008年、2009年県大会に行きそれ以前でも筑豊金を維持してきた為。
田川で吹奏楽をしようとする場合、この地区で県に行くには東鷹しか見込みがない。
私立なら飯塚にいけるが、公立なら学区的に嘉穂に行くのは不可能。
東鷹に流れるのは必然的。

649:名無し行進曲
11/07/03 23:38:38.11 B3imv+nh
第1回直鞍ブラスセミナー〜プレ・コンクール〜より
鞍手 X/マンオンザムーン
直方 T/パシフィックコメモレーション

650:名無し行進曲
11/07/04 06:52:43.57 zmkmrmVX
>>648
コンクールの成績でそんな公立高校選ぶ奴が今時いるかよ
本気で吹奏楽したい奴なら私立でも学区越えた嘉穂でも行くだろうが普通は就職進学考えて高校選ぶだろ

651:名無し行進曲
11/07/04 08:18:41.96 ogi9QjuW
>>650
逆逆。
ごくわずかな「まともな学力持ってる子」が嘉穂理数を目指して勉強して、
大半の田川の機能していない中学生が必死に勉強してやっと入れるのが東鷹。
何もしなかったらこの地区は西田川か科学技術にしか行けないって。学校崩壊しまくってるのに。

田川地区の中学の学力の低さはあなどれんぞ。
田川に行く中学生の大半は部活せず勉強した生徒。

福岡や北九州のものさしは通用しませんよ、
中学の吹部が練習するのでさえ妨害が入る地区なんだから。
そもそも添田しかまともな吹部はないしね。

652:名無し行進曲
11/07/04 09:09:18.00 lyCl6Quy
>>650
おまえの理論だと田川の学生は就職・進学考えて東鷹に行くのかw?
福岡・北九州の人から失笑だぞ

653:名無し行進曲
11/07/04 12:40:34.81 J2Hjk1bp
田川で一番は
田川高校でしょ(゜∇゜)

東鷹は偏差値44くらい
だから
下とあんまり
変わらないような…

それでも
田川じゃ二番目の高校か…

654:名無し行進曲
11/07/04 17:08:22.87 r5F0OLMp
菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★25
スレリンク(newsplus板)

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww


やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、
時の政権からお金むしりとるのが目的の乞食

655:名無し行進曲
11/07/04 19:09:43.72 JoUXvRtJ
福岡支部のコンクールまであと2週間。もうそろそろ教えてくれてもいいかなぁ。
城東・中村・筑紫台・九産大九産・大宰府・上智福岡

精華…いにしえの時から・第一…華麗なる舞曲
修猷館…ダフニスとクロエ・城南…ダンスムーブメント
春日…青い水平線・筑前…交響曲第2番V・W(ラフマニノフ)
大牟田…トスカ武蔵台…マインドスケープ・宗像…絵のない絵本
筑紫丘…てぃーだ・香住丘…ウィークエンド・イン・ニューヨーク
福岡中央…春になって王達が戦いに出るに及んで・香椎…交響的断章
朝倉…ラッキードラゴン・九産大九州…交響曲第3番(バーンズ)
新宮…スラヴ行進曲・若葉…三つのジャポニスム・西南…青銅の騎士
筑紫…GRよりシンフォニックセレクション・福翔…春の猟犬
舞鶴…幻想交響曲V・東福岡…伝説のアイルランド

間違ってたら訂正・修正・追加してください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4542日前に更新/216 KB
担当:undef