神奈川の高校★Part22 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
981:名無し行進曲
11/07/31 20:59:51.76 lbUi+zFK
川崎AとBの感想お願いします

982:名無し行進曲
11/07/31 21:08:03.63 CqZsSDqy
≫977
あくまで個人の感想ですが…
音程がかなり悪かった気がします。
あと木管のメロディーライン、もう少し鳴らしても良かったですね
欲しいところでもう一歩音量が伸びなくて歯がゆい感じ
金管は音が汚かった。がなるような音だったのでちょっと耳に痛い音でした

選曲は…まぁ法政らしいというか、もう少し今流行りの曲とかやってみても良いと思いますが。
来年に期待します。

983:名無し行進曲
11/07/31 21:26:00.73 S0IrI0T4
>>980

19 横浜戸塚
20 横浜桜丘
24 横浜商業

くらいしかわからないです。。。

984:名無し行進曲
11/07/31 22:01:24.38 HPTiMizV
>982
ありがとうございました。
大変適確かつ冷静なご感想かと推察します。演奏ぶりが目に浮かぶようです。
そうなるともうあの曲は聴けたもんじゃありません。
演奏を途中で中止してほしかったくらいじゃないですか?
さぞ終盤にその傾向が顕著にあらわれたんでしょう。
個人的には唯一の男子校で、いつも期待している団体なのですが残念でした。

985:名無し行進曲
11/07/31 22:05:39.86 eiGLPrxW
今日見に行ったけど、いつから合唱コンクールになったの?
代表の高校3つとも声はいってたな

橘は声とピアノとパーカッションだけっていっても過言ではない気がするのだが?


986:名無し行進曲
11/07/31 22:18:18.88 X1xloYUZ
≫984
悲しいことにコンクールは勝ちに行く曲選びもまた重要な要素ですからね。
ただ今回の敗因は恐らく基礎的な演奏力に欠けることが起因してると思いますよ。
音程が合わない、発音が汚い、木管の音の豊さ、弱奏部の安定感のなさなどは
基礎練習によって培われるものですからね。
演奏中止してほしいとは思いませんでしたが、基礎が出来てないということは、基礎の重要性を理解してない部員達の意識の問題だと思うので、部の体制にも若干問題があるのでは?と思ってしまいました。
昔の男子校らしい演奏を定期演奏会で期待しております。
長々と失礼しました。

987:名無し行進曲
11/07/31 22:22:13.67 s/zXs6+5
30年以上昔は、逗子開成と法政二高と両方県代表になったりしていたものだがな・・・。

988:名無し行進曲
11/07/31 22:22:26.16 tNvGlMCY
次スレはこちらになります。

神奈川の高校★Part23
スレリンク(suisou板)l50

Part22が1000になってからPart23に書き込むようにして下さい。

989:名無し行進曲
11/07/31 22:23:27.40 Y9dvrnRp
管楽器にとってどこ山は、楽しくないでしょうね。
橘もすごいですが、高津、北高の方が吹奏楽の感動を感じた

990:名無し行進曲
11/07/31 22:46:35.99 HPTiMizV
>30年以上昔は、逗子開成と法政二高と両方県代表
 になったりしていたものだがな・・・。

そうでしたよね。
両校とも私立の男子校で素晴らしい演奏をしていました。
でも、今日川崎大会に行って下さった皆さん、本当に見方・聴き方が適確で、
むしろ私はそちらの方に感動しています。
橘も私としては、山口義郎理事長先生・地引信太郎先生のイメージの方が
しっくりするし好きでした。今の橘はどうも。。
といいますか、吹奏楽の傾向自体があまりにもクリアで完璧サウンドを目指しすぎ。
確かに上手で感動するけれど、人間味と暖かみのない演奏の方が評価されますね。
こちらも長々失礼いたしました。

991:名無し行進曲
11/07/31 23:21:01.05 1iR+2m0r
洗足 銅
高校Aの一番手で演奏。
1番手ということで緊張していたのか、
楽器自体もあまりなっておらず、
音程や縦の線もバラバラであった印象。

高津 金・代表
課題曲のクラリネットの音程が抜群に良かった。
県大会でもあの素晴らしさが出せれば間違いなく評価されるだろう。
課題曲に関しては打楽器を初めとした、
楽器の縦のラインがとても気になった。
管楽器全般としては、若干中低音でもピッチが気になる部分もあった。
しかし、県大会ではこの部分を修正してくることを期待。




992:名無し行進曲
11/07/31 23:22:12.69 1iR+2m0r
橘 金・代表
川崎の王者橘高校。
相変わらずの指揮者は真っ黒染めの服で、
自由曲もおなじみの曲を演奏。
高津と同様に橘も打楽器のレベルが少し落ちた印象。
(しかし他校と比べると十分上手いのだが)
管楽器の鳴りが例年よりよく、特に金管楽器は頑張っていただろう。
県大会では更なる打楽器の仕上がりに期待。
それと歌の審査員を見る演出はどうにかならないのか?
正直、媚びているようで好きでない。

日本女子 銀
印象としては何もなく無難に終わった演奏。
いつもは魅せてくれるフルートも
今回はあまり印象がなく終わったイメージ。
弱奏部分の不安定さピッチの悪さに加えて、
後半からばててしまっているような演奏だった。
自由曲の選曲次第では結果が大きく変わったのではないかと思う。
今年もまたアンサンブルコンテストに期待。

993:名無し行進曲
11/07/31 23:25:10.79 1iR+2m0r
川崎 銀
音量はまぁまぁあった。
しかし、その印象のみ。
細かい部分を見ていくとピッチや
課題曲のリズム感といった部分が気になった。

川崎北 金・代表
課題曲の頭がとても良い印象。
ピッコロソロもやりすぎた感もあったが個人的にはとても面白かった。
自由曲では代表校になった他2つと比べると、
ピッチや不安定さがあったのは若干否めないが、
それを吹き飛ばすほどの思い切り感があり好印象。
歌の部分の男声は本日のMVP。

994:名無し行進曲
11/07/31 23:26:11.05 1iR+2m0r
桐光 銅
個人的には一番好きな演奏だった。
技術などといった面でみるのであればまた違うが、
学生たちの吹いて姿がとても好印象。
学生ならではの雰囲気で聞いてる身としては一番楽しかった。

法政 銅
高Aのトリで復活か、と少数の期待もあったが無念。
演奏全体を通じて低音楽器の鳴りはとても良かった。
しかし、それに応えられる他の楽器がいなかった。
特に木管は聞こえないし、ピッチも悪いしといったところ。
自由曲はあまり法政らしくない曲のチョイス。
これが裏目に出たのかソロパートが勢いを作ることができず、
最初から最後まで無難な演奏をして終了。

995:名無し行進曲
11/07/31 23:28:33.35 1iR+2m0r
川崎高Aはどこの学校も打楽器に頼った自由曲の選曲というイメージで、
個人的には好きになれない地区になりつつある。(他地区も?)
現代曲のようなゴチャゴチャした雰囲気も勝ち抜くには良いが、
桐光のような従来の曲をやる団体が上位大会に行って欲しいと思う。

996:名無し行進曲
11/07/31 23:33:34.76 Sw65GYEp
次スレ

神奈川の高校★Part23
スレリンク(suisou板)l50

997:名無し行進曲
11/07/31 23:53:25.45 uj8NCDEN
橘みたいなバンドがあってもいいと思うけど、そういう学校は1校で十分です。

998:名無し行進曲
11/08/01 00:05:43.08 +cFpkynY
さて、Part22もいよいよ終了か。

999:名無し行進曲
11/08/01 00:12:06.38 Sd2tB8T1
↓最後に一言↓

1000:名無し行進曲
11/08/01 00:13:09.16 uDy9+mqf
ぬるぽ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4268日前に更新/289 KB
担当:undef