山口の中学 パート5 ..
[2ch|▼Menu]
665:名無し行進曲
10/10/15 14:23:43 vhG+DHFX
逆に、マナーが良い学校って県内にありますかね?
気持ちのよい挨拶してくれるとか、行動がテキパキしてるとか。
そんな学校は、だいたい演奏も上手ですよね。

666:名無し行進曲
10/10/15 18:13:57 guoBh/eq
桑 小 末 岐
この4校のマナーは素晴らしい


667:名無し行進曲
10/10/15 18:31:43 wC6sl1gQ
周南市立岐陽中学校吹奏楽部
全国大会もうすぐですね
がんばってください
目指せ全国金賞!

668:名無し行進曲
10/10/16 18:51:28 GK3iBvLJ
第33回末武中学校吹奏楽部定期演奏会
11月6日(土)13:30開場14:00開演
スターピアくだまつ大ホール
入場料=無料

【第一部】クラシックステージ
・コンクール曲
・交響的ファンタジー
 「ハウルの動く城」 他
【第二部】ゲストステージ
 中澤博士
 〈東京フィルハーモニー交響楽団ホルン奏者〉
・ボザ作曲 「森より」他
【第三部】ポップスステージ
・宇宙戦艦ヤマト
・Stand Alone〜坂の上の雲テーマ〜
・ディズニー プリンセスメドレー
 他


669:名無し行進曲
10/10/16 20:56:02 LKByhYQd
>>668
情報ありがとうございます!

去年インフルエンザの影響でオチた、ハウルが聴けるとは楽しみ!

670:名無し行進曲
10/10/16 23:16:25 SlVTEGTV
国府も末武も歴史が深い吹奏楽部だから
部の良き伝統をしっかりと
後輩に継承していって欲しいですね

671:名無し行進曲
10/10/16 23:22:48 IQQzu10N
あれれれれれのれ〜〜?

一番重要な岐陽の定期演奏会は?
聞けなかったんだよ〜
ぼく。


どうだったのっさあ〜?

672:名無し行進曲
10/10/16 23:36:00 LDNG30/G
岐陽は、桑山と同日にやったんだっけ

673:名無し行進曲
10/10/17 00:06:42 Lko2rInd
誰か岐陽を聴かれた方、是非レポを!

674:名無し行進曲
10/10/17 19:13:35 DlFWC7ZH
国府

態度がよければ
応援するのに。


ぼくは末武派です

675:名無し行進曲
10/10/17 20:30:17 TTfxyt+V
そんなに態度悪いのか
来年山口大会落ちても知らないぞ

676:名無し行進曲
10/10/18 18:50:59 8D/hyRrg
今3年生が引退して20人しかいないとか

677:名無し行進曲
10/10/19 18:10:30 WTR8FJmP
大丈夫か?今後。

678:名無し行進曲
10/10/21 18:54:23 66GE0hTP
>>665-666
亀レスだが、全国レベルの学校はマナーも素晴らしいな

島根の出雲一中は朝練前に掃除してるからね

あと、島根といえば
吹奏楽とは関係ないけど
益田市内の自動車教習所で
違反運転で免許取り消しになった教習生を対象に
トイレ掃除をさせている
尿石の除去とかとにかく細かいところまでやるよ
掃除を通して心を入れ替えてきちんとルールを守れるようになって欲しいからなんだって

679:名無し行進曲
10/10/22 18:13:34 Zz4JbO/9
国府中の1年と2年の部員数の合計が3年より少ないから
来年は小編成かな?
後、明日明後日は地区の行事で演奏するとか・・・
3年生は引退まで少し!!
自分の3年間のがんばりを発揮しいい演奏を!!



680:名無し行進曲
10/10/28 10:19:58 uY37HPBQ
岐陽中二つの全国大会がんばって素敵な演奏をしてきて下さい。

681:名無し行進曲
10/10/28 12:56:00 RrtkTYtG
川中定演楽しみ!!

682:名無し行進曲
10/10/28 22:30:36 UoAAlaKq
末武も定演もうすぐだね

683:名無し行進曲
10/10/29 06:55:06 03TPde3c
小学6年生の子供の親で
>>659と同じ意見持ってる人が多ければ
来年度新入部員の大量獲得には
期待できないね

684:名無し行進曲
10/10/30 11:03:47 z3Fy8xYh
岐陽中定期レポ ↓
URLリンク(ciclista-mario.cocolog-nifty.com)

11月14日 13:30 周南市民館 周陽中ふれあいコンサート

685:名無し行進曲
10/10/30 13:59:13 v6TpE6FD
全国大会前半の部結果

岐陽:銀

686:名無し行進曲
10/10/31 09:26:41 CRVb3b0y
岐陽今日は管楽本番だね

687:名無し行進曲
10/10/31 19:04:03 jfatjuJg
管楽コンテストの結果は??

688:名無し行進曲
10/10/31 23:13:06 GPH9xzk3
まだ出てない

689:名無し行進曲
10/11/02 00:07:14 UKfEa0Hx
管楽合奏コンは確か
優秀賞だったような

690:名無し行進曲
10/11/02 07:40:43 mb0HQasX
すごいですね。優秀な演奏だったんですね。

691:名無し行進曲
10/11/03 19:10:50 FpoYAq7q
↑そのまんまやん

692:名無し行進曲
10/11/05 17:57:33 BRbnqfpJ
末武中の定演、東フィルのホルン奏者が二部でソロやるそうな。ホルン吹きの私としては、とても楽しみ!

693:名無し行進曲
10/11/06 21:17:30 Zo/OS/ae
ぼくねえ

ホルるるるん吹いてたあ!

694:名無し行進曲
10/11/07 18:20:04 jTKU1tpH
末武の定演っていつあり、どこで開催されるんですか?

695:名無し行進曲
10/11/07 18:24:36 HpiqaiMB
>>694
昨日終わりましたよ。
開催要項ご存知なかったのですか?

詳しくは>>668

696:名無し行進曲
10/11/07 20:35:00 jTKU1tpH
えっ\(◎o◎)/!
終わったんですか

あ〜(┳◇┳)

末武の定演行きたかった。

697:名無し行進曲
10/11/10 18:49:52 s16bQx5i
この前、周南のホールでパリの演奏会があったよな?
h URLリンク(www.nicovideo.jp)

698:名無し行進曲
10/11/14 16:18:50 mHzhrjLj
>>452の内容はその会社では有名な話だよ

山口県山口市の仁保にある飲料水を製造してる会社に請負で入ってる
鴻池運輸山口営業所での話なんだよ
50前のバツイチなババアだよw絶対あり得んw

ここは、パワハラ、サービス残業の強要、偽装請負の疑い、低賃金、労災多発、
>>452みたいな過激な学会員もいる
糞みたいな職場だよw
URLリンク(lohas-news.jp)

そういえば>>452の人はM野中学校の役員やってるそうなw

699:名無し行進曲
10/11/16 22:41:29 C0qcysLL
下松市立末武中学校吹奏楽部 第33回定期演奏会
(2010.11.6 スターピアくだまつ 大ホール)

【1st Stage 〜クラシックステージ〜】 指揮:中村淳朗

@ハイブリッド・マーチ/A汐風のマーチ
B男鹿絹篩 〜秋田県男鹿半島の伝説による抒情小曲〜
C吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」

71名。個々の能力が高く、幅広く逞しい音の中に繊細さをも併せ持つ充実した大編成です。
色々な有名マーチが顔を出す@で軽快に開幕です。A…クリアなベースラインに乗り
細部まで入念、爽やかな仕上がり。B…粘りの有る音での豪快・重厚な祭りの情景が展開。
北国の不気味な空気を漂わせる弱奏部の緊張感には2007年の同曲の演奏時からの
更なる進境を感じました。終曲(男鹿国勝景)クライマックスの壮大なサウンドも素晴らしい。
C…動的な部分では積極的にメリハリを強調していました。ソロ群にはやや緊張感あり?
息の長い歌い方が巧みで、映画の情景を彷彿とさせる劇的な演奏でした。

700:名無し行進曲
10/11/16 22:42:53 C0qcysLL
【2nd Stage 〜ゲストステージ〜】
 ホルン:中澤浩士(東京フィルハーモニー交響楽団)
 ピアノ:岩井和子

○ロマンス[サン=サーンス]/○森にて[ボザ]

701:名無し行進曲
10/11/16 22:48:05 C0qcysLL
【3rd Stage 〜ポップスステージ〜】
 指揮:中村淳朗(@〜B、DEG)、善村綾子(F)、M.Y.さん[3年](C)

@Alright! ハートキャッチプリキュア![編曲:金山 徹]
A宇宙戦艦ヤマト[編曲:金山 徹]/BStand Alone[編曲:渡部哲哉]
CTroublemaker[編曲:佐藤博昭]/Dありがとう[編曲:濱崎大吾]
Eディズニー・プリンセス・メドレー

(アンコール)
F宝島/G新日本紀行(編曲:森田一浩)〜ふるさと

A…ストレートに格好良いアレンジ・演奏でヤマト発進!B…吹奏楽では表現が難しいかな、と感じつつ、
どこまでも広がって行く様な歌い込み。C…一年生のダンス付き。CとDとの間には曲当て等のクイズ大会。
F…末武ならではのグルーヴ感のあるタフな切れ味が心地良い。G…素晴らしいホルンの出だし!
ひたすら身を委ねていたい暖かいサウンドの名曲・名演に彩られた見事な終幕でした。

702:名無し行進曲
10/11/18 22:40:19 dXXrl46I
下松中学校の定期演奏会はどうでしたか?

703:名無し行進曲
10/12/15 07:13:48 /sYTPyzV
演奏会もだけどアンコンの情報求む

704:名無し行進曲
10/12/19 10:30:35 9Xl1fhZs
山口市内のO中やY高に広島から来るクラリネットの女性講師がいるんだが、
こいつ異常だぜ。
生徒の人格を否定するほどの罵詈雑言の嵐、当然名前は呼び捨てか「お前」
呼ばわり。気に入らないことがあるとレッスン放り投げて帰る。生徒が
泣いても知らん顔。「私を怒らせるほうが悪い!」
あまりの暴言に自殺を考えた生徒もいると聞いた。

講師も異常だが、こういう指導者を定期的に呼ぶ顧問も問題ありだわ。

705:名無し行進曲
10/12/23 11:28:16 Sz+oO/Jo
要求に近づけない方が悪いと思う。

706:n
10/12/26 19:53:31 yonUgaBd
最近、小郡中が400万の寄付をもらったそうですよ

707:名無し行進曲
10/12/30 22:24:20 TWrFGFIG
12/28アンコン結果

代表(プログラム順)
国府 打7
桑山 金打6
末武 木打8
小郡 金8
末武 金8
小郡 木弦8
桑山 木8(最優秀賞)

708:名無し行進曲
10/12/30 22:25:42 TWrFGFIG
獲得賞数(上位団体のみ) ※最=最優秀賞,代=代表
団体  最代金 銀 銅
桑山  111 − −
小郡末武−21 − −
〃 〃 −21 − −
国府  −12 − −
岐陽  −−3 − −
竜王  −−2 1 −

709:名無し行進曲
11/01/02 13:57:31 wCapK8NV
去年は、末武が代表0で岐陽が2。今年は逆。リベンジってとこか?

710:名無し行進曲
11/01/03 14:37:35 ZiHQdhv1
桑山おめでとうございます
木管は岐陽と同じ曲
でしたよね?

711:名無し行進曲
11/01/04 20:31:13 nBT5Ep3Q
できはどこもかわらなかったね

712:名無し行進曲
11/01/09 21:08:54 KsCP7IAm
今から新人演奏会やコンクールの
時期ですね。

713:名無し行進曲
11/01/24 22:40:57 qryj0cqG
>>704
女性で「お前」って言い方はないだろ
「あんた」って言い方はまだ許せるが

714:名無し行進曲
11/01/29 17:49:43 xTmQ60K2
>>713
それ同感です

715:名無し行進曲
11/01/29 18:11:30 RNmdvxal
中学の時の顧問の先生、美人でかっこいいけどめっちゃ怖かった。
しゃべり方も豪快で、「おい!」とか「お前」とか普通に言ってたけどすごくいい先生だったよ。
人によるんじゃないかな。

716:名無し行進曲
11/02/01 07:35:07 tK+KpN7I
いよいよ5日はアンコン中国。
中国スレに注目!

中国の中学 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!

717:名無し行進曲
11/02/05 19:34:16 Gw0za9v8
アンコン全国出場
桑山
小郡
おめでとう

718:名無し行進曲
11/02/05 22:19:04 py0t7+hJ
アンコン中国大会
山口県代表結果(プログラム順)

国府 打7 金賞
桑山 木8 金賞・代表
小郡 管弦8 金賞・代表
末武 木打8 銀賞
末武 金8 金賞
小郡 金8 金賞
桑山 金打6 金賞

719:名無し行進曲
11/02/06 16:28:49 1lmu68rk
国府は今部員数が約20名って聞いたけど
打楽器7重奏のメンバーの中には
管楽器担当の子がいるのかな?

720:名無し行進曲
11/02/06 17:17:21 9oKrD+Iy
ある人が言ってたんですけど
その打楽器七重奏のメンバー4人は3年で3人は1年で
そのうち1年の1人はクラリネットを吹いてるそうです

721:名無し行進曲
11/02/06 18:32:48 1lmu68rk
へー、3年生も出たんだ。
今受験で大変な時期なのに、よく頑張ったね。


722:名無し行進曲
11/02/09 04:14:03 2pq0IeM2
今の国府って部員が約20名って本当ですか!?

723:名無し行進曲
11/02/17 21:47:07 VoGEloBM
>>722
昨年の書き込みによると

676:10/18(月) 18:50 8D/hyRrg
今3年生が引退して20人しかいないとか

679:10/22(金) 18:13 Zz4JbO/9
国府中の1年と2年の部員数の合計が3年より少ないから
来年は小編成かな?


724:名無し行進曲
11/02/18 11:22:47 yyU4I37T
国府って大編成のイメージがあるから意外です。

725:名無し行進曲
11/02/19 14:23:18 9JJFWFSE
今年の課題曲はTが多いよね

726:名無し行進曲
11/03/09 21:29:17.58 V1C8rgU5
アンコン全国大会もうすぐですね
小郡中・桑山中頑張れ!

727:名無し行進曲
11/03/19 19:20:49.30 DTH/Miir
今日はアンコンの全国大会でしたね。
小郡中 金賞おめでとう
桑山中 銅賞
よく頑張りましたね。
本当にお疲れさまでした。
山口県には気をつけて帰って来てください。


728:名無し行進曲
11/03/20 10:14:02.30 krzCqzGE
小郡中金賞おめでとう

桑山中銅賞お疲れ様

ついでに浮上させとこ

729:名無し行進曲
11/03/26 18:57:39.83 59Ckn63g
今年の異動では下松市内がおもしろくなりそう。
末武・中○→下松
下松・山○→久保
久保・河○→末武

退職が
玄洋・小郡・桑山顧問竹○
玄洋・日新・東部顧問能○
お疲れさまでした。能○先生はどうされたの?

730:名無し行進曲
11/04/09 22:54:06.46 G0dMYkll
今年の各学校の自由曲楽しみだ
ちなみに桑はくじゃく

731:名無し行進曲
11/04/10 20:08:05.58 vwfqhNqJ
各学校自由曲と課題曲おせーて。

732:名無し行進曲
11/04/22 20:38:09.29 XgT16qo3
桑わ何人新入部員入ったんですか?

733:名無し行進曲
11/04/23 22:38:13.10 9ABJIglb
国府中の新しい部員数がわかっちゃいました
知りたい?

734:名無し行進曲
11/04/24 00:13:40.71 KrQIDe00
>>733
知りたいです。
是非教えてください。

735:名無し行進曲
11/04/24 12:25:12.45 RlAFhKh7
国府中の新しい部員数は 去年の部員数−2人=の答えです

736:名無し行進曲
11/04/24 12:49:54.41 RlAFhKh7
一番乗り!!
山口県大会は下関市民会館で行われる 他は山口市民会館
yab吹奏楽コンサートでは鹿児島情報高校が来る

737:名無し行進曲
11/04/24 20:44:48.29 vkp5QJO5
桑中一年生は25〜6人ってとこらしい。総勢60人以上は居るみたい。

738:名無し行進曲
11/04/24 23:13:43.23 KrQIDe00
>>737
情報ありがとうございます。
桑わ絶好調ですね。
全国行けるといいですね。
応援しています。

739:名無し行進曲
11/04/25 14:40:47.89 /2vJCFgi
国府は今年は小編成か。

740:名無し行進曲
11/04/26 21:59:06.24 QxXBOwsl
国府ってもしかして今年
3学年の中で1年生が一番人数多いの?

741:名無し行進曲
11/04/26 22:31:33.42 o7wNienN
桑そんなにいない

742:名無し行進曲
11/04/27 17:13:12.60 HTv37pyf
岐陽はシャコンヌやるらしい

743:名無し行進曲
11/04/27 18:53:53.32 uVdORiZr
末武はどうですか?
今年の新入部員多いですか?

744:名無し行進曲
11/04/30 21:37:32.81 8n+T1L5K
桑の課題曲はなんですか?
教えてください。

745:名無し行進曲
11/05/08 23:04:32.60 PomEaCB1
誰も知らないのかな。

746:名無し行進曲
11/05/12 22:03:33.32 TpeSexBs
>>743
末武は卒業した3年生の数だけ新入部員が入りました。総勢71名です。

747:名無し行進曲
11/05/15 19:45:24.83 ylGczK/u
今年は、5/11に防府市と山口市の演奏会が重なり桑山と小郡のどちらを聴こうか悩んでる。
 どっちを聴きたいすか?

748:名無し行進曲
11/05/16 07:17:14.09 pGRWhhOL
↑ 5/11
もう、終わった演奏会ですか?

749:名無し行進曲
11/05/16 13:13:33.23 M4QGhmkm

6月でした。

750:名無し行進曲
11/05/16 23:21:27.63 /81eYohC
CAFUAの全日本アンコンのCDに小郡中が収録されていないのは何故?

751:名無し行進曲
11/05/17 06:39:40.05 a5oJ6yCn
著作権に引っ掛かったとか?

752:名無し行進曲
11/05/17 07:03:36.92 3yQZme4z
作曲者のビゼーでなく、編曲者から許諾が得られなかったそうです。今年からは、この楽譜のレンタルさえもできないとか?

753:名無し行進曲
11/05/17 20:28:59.68 caZ+AP3o
へー詳しいね

754:名無し行進曲
11/05/17 21:58:56.29 SESYa73L
フォスターミュージックHPによると…
「アレクサンドル・ローゼンブラットの著作権について、日本での管理を請け負っていた
イーライセンスとローゼンブラッド氏との契約が今年3月末で終了していたことが判明いたしました。
このことにより事実上、今後日本での出版許諾を得ることができなくなったため、
誠に残念ながら弊社取扱の「ビゼー「カルメン」の主題によるファンタジー
(木管8重奏/サックス8重奏)および、CAFUA「ビゼー「カルメン」の主題によるファンタジー(木管8重奏)」
のお取扱を急遽中止させていただくことになりました。」
という事なので、残念ながら録音もちょっと…って事なんだろうね。

755:名無し行進曲
11/05/18 07:55:44.35 GJsExetT
2年前は吹コン全国で桑山が演奏した仮面舞踏会が
著作権の都合でCD収録ダメだったよね
今後ハチャトゥリアンの曲は楽譜も絶版・レンタル終了になっちゃうの?

756:名無し行進曲
11/05/18 19:27:04.48 nH5WGkca
あのー
そろそろ吹コンのお話でも始めませんか?
各学校の課題曲や自由曲を出したりとか
中大出場予想とか話しませんか?

757:名無し行進曲
11/05/18 20:30:57.27 PVKIsMvu
↑あなたは、どこを予想しますか?

758:名無し行進曲
11/05/18 23:40:43.25 nH5WGkca
>>757
国府 小郡 岐陽 桑山 末武 下松 岩国
で争うと思います。


759:名無し行進曲
11/05/19 02:37:21.31 6aZiu9+l
国府は今年は小編成ですか?

760:名無し行進曲
11/05/19 07:24:14.25 6UFqZQHE
案外、国府は小編成かも
A編成はどう考えても無理があると思うけど

761:名無し行進曲
11/05/19 21:08:15.36 4u/eVBlm
いちおう国府はA出ますよ
牟礼マーチングの賛助出演で課題曲を演奏していたので
今年も課題曲と自由曲の一部を11日に演奏するらしいです

762:名無し行進曲
11/05/20 07:16:56.45 AO/K6rRa
結局国府は何人いるんだ。

763:名無し行進曲
11/05/20 17:56:20.47 gyr5BUCl
2、3年生で約20名?
総部員数は昨年比−2名?
ってことは、
今年は総勢42名で約半数が1年生か?

764:名無し行進曲
11/05/21 20:27:32.53 xI8WY8BV
約半数が一年生で、A部門に出て中国大会行けるかな?

765:名無し行進曲
11/05/24 18:47:53.64 BjsGgFEb
たぶん1年生は松崎小での経験者が大半だろうから
吹奏楽の基礎はできていると思うけど
入部して2〜3ヶ月で
課題曲・自由曲をマスターして
中国大会目指そうと思うと大変だぞ

766:名無し行進曲
11/05/25 17:04:29.90 XhFKjNXf
顧問の指導力次第。ということかな。あと選曲も。

767:名無し行進曲
11/06/03 23:10:27.22 jWBuLV6T
で、選曲は何?

768:名無し行進曲
11/06/04 21:38:36.44 DkzMsib4
たぶんサマーコンサートでわかりますよ
大変な曲っていううわさがあります

769:名無し行進曲
11/06/04 22:07:31.40 r1PsSlAB
明日の吹奏楽講習会の旧課題曲クリニックは何時からあるんでしょうか?
ご存じの方教えていただけないでしょうか?
お願いします。

770:名無し行進曲
11/06/04 22:35:45.99 r1PsSlAB
>>768
大変な曲ってアレンジもの?

771:名無し行進曲
11/06/05 23:33:58.91 h5+PU1vL
課題曲講習会どうでした?
出演順がアップされてましたけど、昨年は8番目までが前半の部でそれ以降は
後半の部でしたね。

772:名無し行進曲
11/06/06 09:30:05.31 nE++kb1S
>>771
誰も行ってないの?
レポよろしく

773:名無し行進曲
11/06/06 14:14:30.27 P3ciIxNE
一日目を聴講しましたよ。小学生バンドはかなり頑張って演奏してました!が、午後からの中学校は「・・・」、
ちょっと心配になるような演奏でしたね↓↓↓ある程度、技術のある学校がモデルバンドにならなければ、
聴講する時間の無駄になるのでは・・・って印象です。ほんとは二日目に行きたかったのですが・・・残念です。
昨日の講習会の感想をどなたか教えてください。


774:名無し行進曲
11/06/09 22:44:55.00 MiJq7uKA
防府のサマーコンサートでは国府中は28名で
マーチ「ライヴリー アヴェニュー」
舞踏組曲より 作曲バルトーク 編曲鈴木英史
桑山中は45名で
マーチ「ライヴリー アヴェニュー」
シャコンヌS
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 作曲コダーイ 編曲森田一浩
国府は10番 桑山は13でラストです
28人と45人の差はすさまじいです

775:名無し行進曲
11/06/09 23:03:08.56 +Cj8L2Ss
>>774
28人って事はないパートとかあるんでしょうね
舞踊組曲っていったら通常大編成で演奏される曲
大丈夫?
土曜日行かれるかたレポよろしく

776:名無し行進曲
11/06/10 17:16:27.13 SO7Qt7O5
サマコン何時からあるんですか?


777:名無し行進曲
11/06/10 20:49:01.81 dr0N+kNd
去年は普門館で31人で舞踏組曲を演奏した高校があるから
以外といけるかも


778:名無し行進曲
11/06/10 20:59:50.18 /Kv81tJy
ああ、アコード出版から出てる
山本教生編曲のやつか

779:名無し行進曲
11/06/10 21:01:34.54 SO7Qt7O5
頑張れ頑張れ国府!

780:名無し行進曲
11/06/11 10:28:08.30 3/TxLiuF
サマーコンサート本日12時から防府市公会堂であります。

781:名無し行進曲
11/06/11 19:24:44.34 RCojbkyd
サマコンどうでしたか?

782:名無し行進曲
11/06/11 20:32:47.65 3/TxLiuF
防府サマコンレポ
牟礼中・佐波中は小編成出場とのこと
両校中大目指しているだけあってその意気込みが感じられる。
サウンドもしっかりしているからこのまま仕上げればいい線行くのではないでしょうか?
国府 課題曲・自由曲の選曲はいいと思います。
木管(cl)と低音を充実し配置をもっと工夫するといいのではないでしょうか?

783:名無し行進曲
11/06/12 09:28:03.03 iASq0vNN
各学校ともあわせるのが精一杯って感じの演奏でした。

その中で、阿知須・大殿・平川が頭半分抜けてるけどまだまだかなって感じ。

昨日の山口市の演奏会には小郡中は出演してなかったです。

防府の桑山はどうでしたか?

784:名無し行進曲
11/06/12 09:41:44.36 iASq0vNN

山口市の演奏会の感想です

785:名無し行進曲
11/06/12 18:58:28.63 /xIGjiYc
昨日の防府のサマコン、桑山の感想が知りたいです!

786:名無し行進曲
11/06/12 19:22:27.46 /xIGjiYc
今年の小郡は、めっちゃうまいですよね〜
課題曲講習会で聴いたんですけど。活気もみなぎってたし。
今年は中大行くかな?

787:名無し行進曲
11/06/12 20:28:44.77 T2579cg7
牟礼・佐波・国府は小人数ながら頑張っていました。
国府は牟礼や佐波よりも上手だと思いました。
3校続けて同じレベルの演奏を聞いた気が
右田は国府よりは劣ってましたけど上手でしたよ。
B編成で金賞は狙えるんではないでしょうか?
華陽は国府と同じ課題曲を演奏していましたけど同じような仕上がりでした。
桑山の演奏は聴けませんでした。
どの学校もまだ仕上がっていないみたいで、これからってところでしょうね。
頑張ってください。
以上
失礼な感想だったらごめんなさいね!

788:名無し行進曲
11/06/12 21:17:15.17 pHAyX/Vy
桑中はとてもよかったですよ
シャコンヌSの演奏がまだ耳に残っています
くじゃくがんばってください
私は知らないのですが課題曲TとVどっちを大会で演奏するのでしょうか?
去年は華陽、国府と一緒だったからまた同じとか?
華陽の演奏はよかったです
自由曲の細かい所ができればいいと思いました
国府もよかったです
やっぱりクラ3人とバスクラ、チューバの1人ずつというのと全パートたぶん同じ楽譜を
使っているのはほとんどないと思いました
課題曲はピッチと音程、スピードに気を付けて自由曲は音をはずさないように指揮に合わせたら
よい結果が出ると思います
長文ですみません


789:名無し行進曲
11/06/12 21:27:45.03 /xIGjiYc
やっぱり桑山良かったか…
教えてくださってありがとうございます!
国府も人数少ないのにすごいですよね…
頑張ってください!応援してます!

790:名無し行進曲
11/06/12 21:28:20.87 /xIGjiYc
やっぱり桑山良かったか…
教えてくださってありがとうございます!
国府も人数少ないのにすごいですよね…
頑張ってください!応援してます!

791:名無し行進曲
11/06/12 21:29:20.68 /xIGjiYc
↑すみません、2回も書き込んでしまって…

792:名無し行進曲
11/06/12 22:07:40.88 T2579cg7
国府が目指しているのは?
県大会金賞ですか?
その程度の意気込みしか伝わってきませんでしたよ


793:名無し行進曲
11/06/12 22:12:18.43 LK1otFn0
あんだけ人数少なくて
小郡が台頭してきたら
当事者は普通諦めるだろ
誰がどう考えても代表は不可能

794:名無し行進曲
11/06/13 00:17:50.87 f70FoR28
桑山は昨年とは比べられないくらいのレベルアップをしてました。
上の大会へ進むんだっていう気持ちが強い
サウンド自体の土台がしっかりしている(低音)
木管のスキルは超中学生で金管のスキルもかなり上げてきている。
奏者と指揮者の調和が取れていて貫禄のある演奏でした。
個人的にはマーチ「ライヴリーアヴェニュー」をやって欲しいな
この時期にあれだけのサウンドが創れるって事は
今年は全国行けるかも知れない
頑張ってください。

795:名無し行進曲
11/06/13 01:30:23.02 z2u4VM0V
>>793
諦めたら終わりだと思います。
踏ん張らないと
コンクールまでまだ間に合う

796:名無し行進曲
11/06/14 13:10:25.68 IeIqCm5v
桑や国府の情報もっと知りたいです。

797:ごんざれす
11/06/14 13:20:38.15 x4mC4FDk
寒い

798:名無し行進曲
11/06/14 14:44:14.79 9HrJRuq/
796に意見に賛同!宜しくです。

799:名無し行進曲
11/06/14 17:19:51.46 9YVFXPEI
中国大会へは小郡、桑山、岐陽、下松が最有力だと思うがどう思う。

800:名無し行進曲
11/06/14 23:37:33.58 hDeHlSCY
桑山、岐陽、小郡はわかるが…下松か…末武はドウシタ?

801:名無し行進曲
11/06/14 23:50:21.73 xvUW2cXe
末武の元顧問→下松だからじゃね?

802:名無し行進曲
11/06/15 00:45:07.96 BWqnPFY8
なるほどね…納得! ありがとさん。桑山はくじゃく、国府は舞踏組曲、岐陽と小郡の自由曲は?

803:名無し行進曲
11/06/15 00:48:01.66 BWqnPFY8
あと下松も!

804:名無し行進曲
11/06/15 06:03:55.04 ZwF9wSLE
下松はまだ出てこないっしょ
末武がまだ行けるんでは?

805:名無し行進曲
11/06/15 08:55:53.71 StEBxKZv
噂によると、下松は二三年が20人、一年が20人と聞いた。
さすがにこの人数では、チと厳しいと思うぞ。

806:名無し行進曲
11/06/16 14:41:00.66 N+GolDHE
小郡の情報求む!

807:名無し行進曲
11/06/16 19:23:46.04 KYz9qX8V
下松は下の小学校がレベルアップしてる、1年は上手いと聞いてる。一方末武はまだ曲が仕上がってないそうな…

808:名無し行進曲
11/06/16 21:26:33.72 KYz9qX8V
下松はジャポニスム 噂ですが…

809:名無し行進曲
11/06/18 14:43:08.26 NcqnNzmQ

連盟のHPで曲目確認して、あの末武がミスサイゴン!?と思ったら
そういうことね・・・なるほど
そこの前顧問はネタ切れなのか淀工のようなローテで攻めるつもりなのか・・・


810:名無し行進曲
11/06/18 18:03:55.12 ZNW3uJNI
桑わ課題曲Tをやるんですね
サマコンTとVやってたけどTの方が良かった
いい選挙区だと思う。
小郡と岩国は大丈夫?っておもう。
ちと難し杉ではないか

811:名無し行進曲
11/06/18 19:22:38.39 o3Hp1Udp
山口県勢がんばれ!
URLリンク(www.youtube.com)

812:名無し行進曲
11/06/19 02:08:49.96 j/Rg744A
>>729
鶴○先生ご退職されたのですね。
中学時代の3年間、かけがえのない良い想い出です。
本当にありがとうございました。
ゆっくり休まれてください。



813:名無し行進曲
11/06/22 14:44:43.10 P3n3XG7V
桑は講師切らないと全国は難しいよ
昨年の結果を見ても明らか
審査員には課題曲を改変していることなんかお見通しだからね

814:名無し行進曲
11/06/22 22:04:51.74 HvRbqstl
昨年の中大での桑
可哀相でしたね。

3年生の青春奪いましたね。
本当に可哀相だったと思います

815:名無し行進曲
11/06/22 23:15:53.91 6RGCdGDd
課題曲を改変ってどういう事ですか? 友達に聞いてみたけど楽譜どうりの演奏してたらしいけど。

816:名無し行進曲
11/06/23 15:18:51.51 ALqbUZ6T
相変わらず、桑への攻撃はすごいね!
それだけ、脅威ってことなのかな。


817:名無し行進曲
11/06/23 20:13:34.72 /cfCQ48F
結構アレンジしすぎたみたいですね・・・
ダイナミクスとか
楽譜に書いてない記号を
足したりすることはどこの学校も
あったと思いますが、
桑はやりすぎだったのでは
ないでしょうか?
コミカル☆パレードは
素晴らしい演奏でしたが
それを目指したのではないでしょうかね。
マーチで得点をとるのは難しいですし。

それを審査員が気に入るか
気に入らないかですね。

818:名無し行進曲
11/06/23 22:32:29.12 QzbfgCyp
今年の桑わ今までにないパワーを感じさせられるものがあります。
黄金時代ふたたび
サマコン貫禄あった

819:名無し行進曲
11/06/23 22:59:03.67 5sjRbUpE
桑ネタばかりですね〜。他中のネタは無いの?
個人的には小郡、岐陽が気になりますが…みなさん、カキコミよろしく!

820:名無し行進曲
11/06/25 20:00:34.68 6SspIRb+
止まっちゃいましたね
色んな情報交換しませんか?

821:名無し行進曲
11/06/25 22:27:35.60 UO4Wit/E
小郡は個人のレベルが高いよね

822:名無し行進曲
11/06/25 22:47:28.62 UO4Wit/E
岐陽は音色が良いと思う

823:名無し行進曲
11/06/26 12:18:02.26 LVYEBXrQ
岐陽って今年も全国行ける?

824:名無し行進曲
11/06/26 14:00:25.12 4BmQ9/Zm
まだ聴いてないんでわかんない。

825:名無し行進曲
11/06/26 16:38:46.39 i2PPwLuh
噂ですが今年の岐陽は、かなり落ち目らしい?
小郡は個人のレベルが高いってことですが
合奏力はどうかな?
昔から合奏力は低いような気がする

826:名無し行進曲
11/06/26 21:19:43.65 SMBWQpL6
岐陽の演奏聞いてみたいですね。
頑張ってほしいです(>_<)

827:名無し行進曲
11/06/27 16:07:20.44 p7lvKWCL
岐陽は今回、道化師の朝の歌ですよね?
確か新人でもラヴェルをやっていたような。
新人演奏会で少し不安だったのだが大丈夫?
ファゴットのソロがすごいですが(ユーチューブ)
するんですかね?カットの学校もありますしね



828:名無し行進曲
11/06/28 20:26:18.20 9MGZQ+rw
するんじゃない?

829:名無し行進曲
11/06/28 23:07:31.02 pQN7uerD
最近のコンクールの評価はカットが大きな減点になることが多いから
カットしないでやれる曲を探したほうがいい

830:名無し行進曲
11/06/29 06:48:27.35 OW+kFjug
桑中が課題曲をどういじるかが楽しみ
審査員にバレるかバレないかが見物
課題曲で楽譜上にない音を吹かせて去年は失敗してるからね

831:名無し行進曲
11/06/29 08:48:03.10 Y5k0hpwC
みんな桑に意地悪ですね〜〜〜。がんばれ、桑山!
ていうか、ここで攻撃せずにステージでの演奏で戦えばいいのに。


832:名無し行進曲
11/06/29 09:08:47.02 OW+kFjug
>>831
T内講師の信者ですか?
どっかの高校を没落させた講師を神と崇めてるんですね
かわいそうに…

833:名無し行進曲
11/06/29 11:20:26.54 Y5k0hpwC
T内講師は山口県内、いろんな中・高校に行ってるでしょ。
なので山口県内に信者がたくさん居て当たり前!
てか陥落って、結局は演奏するのは生徒だから講師だけが原因じゃないでしょ。
講師のせいにして、自分を慰めてるだけじゃないの?
他責はよくないね。

834:名無し行進曲
11/06/29 19:28:19.51 sWKo0YZJ
講師で一人の力でそんなに変わるわけないやろう

835:名無し行進曲
11/06/29 19:52:35.07 VIBhgTt4
講師のやり方に
生徒が反発するとは思いませんよ。
中学生なんかは
言われたらやるってことが
定着してるのですから
講師一人の力で変わると思いますけどね

836:名無し行進曲
11/06/30 06:30:43.64 dutcRxLI
桑には変な講師が入ってるのか。
課題曲変えるのはちょっとやりすぎでは。
それで去年は銀賞だったんだ。


837:名無し行進曲
11/06/30 07:43:29.30 z6dIHIio
ねぇねぇ、桑ネタ多くないかい?
いろんな学校の情報出そうじゃないか!

838:名無し行進曲
11/06/30 16:58:57.38 djSDWQZ8
岐陽中学校のコンクール曲をご存知の方は教えてください。

839:名無し行進曲
11/06/30 17:07:24.23 qMbCsAi8
>>838
>>742>>827及び県吹連HP参照

840:名無し行進曲
11/06/30 20:22:54.34 KGC5rdXL


道化師の朝の歌

841:名無し行進曲
11/06/30 21:18:39.74 3Y+YBh7g
桑山のコンクールに出場するとき
革靴に紺のハイソックス
男子も女子も大人びて見えて素敵ですよね

842:名無し行進曲
11/07/01 19:41:38.86 zTeRy0vt
桑わ態度がビシっとしていて素晴らしい

843:名無し行進曲
11/07/01 20:24:44.25 9EUyReDL
>>841-842
大きな声で挨拶・返事がきちんとできていて
制服・ユニフォームの着こなしが良く清潔感のある学校の吹奏楽部は
演奏もバッチリですよね!

844:名無し行進曲
11/07/01 23:32:47.66 zTeRy0vt
>>843
その通りです。

845:名無し行進曲
11/07/02 00:20:40.68 eVpqVtqg
だから〜〜〜桑ネタ多すぎ!ここは「山口の中学」スレでしょ…やっぱりみんなの目標?ライバル?は「桑山」なんですかね???

846:名無し行進曲
11/07/02 00:25:28.87 HxUQoAJ6
書いてるのはごく一部のオタクだろ

847:名無し行進曲
11/07/02 07:48:52.60 Oi1O51Tl
>>845
あなたは桑山アンチですか?

848:名無し行進曲
11/07/02 21:50:32.26 4vDEXW3x
中大予想お願いします

849:名無し行進曲
11/07/02 22:50:49.57 gRySO/Po
小郡、桑山、岐陽、国府、下松、

850:名無し行進曲
11/07/03 00:11:40.88 hQVjqbHo
中大は4校ですよ

851:名無し行進曲
11/07/03 00:15:11.81 hQVjqbHo
中大は山口から4校ですよ

852:名無し行進曲
11/07/03 00:18:46.12 hQVjqbHo
中大は4校ですよ

853:名無し行進曲
11/07/03 00:40:35.31 YcDeW6PS
いや、4つに絞れないんだな、これが。

854:名無し行進曲
11/07/03 07:48:15.27 ZZw8P3XQ
末武は代表争いに絡めないの?

855:名無し行進曲
11/07/03 08:24:13.45 5VWkB8Y9
いゃ、国府は微妙じゃない?

856:名無し行進曲
11/07/03 09:26:31.97 KDKp/JTv
小郡 桑山 岐陽 下松辺りが有力と思う。



857:名無し行進曲
11/07/03 13:51:54.31 pf8bnNe0
岐陽に期待。

858:名無し行進曲
11/07/03 15:01:34.73 YcDeW6PS
末武は金も危ないらしい。

859:名無し行進曲
11/07/03 15:48:40.85 ZZw8P3XQ
>>858
顧問の異動もあってうまくいってないところとかあるのかな…?

860:名無し行進曲
11/07/03 20:13:45.43 QnpAtbxM
国府は2,3年が少ないでしょ。

861:名無し行進曲
11/07/03 21:55:37.38 kIFUQVm1
国府はもう次の日曜日の演奏会で判断するしかないですね
課題曲と自由曲が吹ける一年がTb Hr Tubにいるみたいです


862:名無し行進曲
11/07/04 15:41:36.38 nQZmlGNz
予想
小郡 桑山 岐陽は確実
残り一枠を国府 岩国 末武 下松で争うでしょう。ところで東部の情報が全く入ってこないんですが、
最近の東部はどうですか?

863:名無し行進曲
11/07/04 15:45:20.95 oRZz5eqB
桑は今年の三年生がいい
去年の中大銀賞を経験して一回り大きくなった

864:名無し行進曲
11/07/04 16:10:41.84 QzliE+O/
桑は木管、金管ともにアンコンの全国・中大メンバーが全員、居るらしいね。
大舞台の経験ありってかなりの強みかな?
でも、合奏となるとまた違うかもね・・・コケなきゃいいけど(笑)


865:名無し行進曲
11/07/04 20:05:51.77 jjDXRtLp
それを言えば小郡もだろ? T先生今年は狙ってるって。 全国大会金賞の上郡から上がってきてるし 今年はツブが揃ってるって言ってるらしい。まぁT先生、2年前も国府で同じ事言って 桑に全国もって行かれたが…。

866:名無し行進曲
11/07/04 21:37:16.03 S6OeaCEA


上郡×

上郷○

867:名無し行進曲
11/07/04 22:21:45.55 3TJ7pM0T
上郷小出身の子はスキルが高いでしょうね!小郡中は上郷、桑山中は華城…結局は小学校の段階である程度決まってるってこと?

868:名無し行進曲
11/07/05 04:27:57.49 hpCtUzJi
小郡全国狙ってるんだ
2年前は確かにまさかのドンデン返しがあったな
あの時の桑はサウンドしっかり創ってきていた。
全国大会でもあと一歩のところで金賞逃した。
後半だったら絶対に金賞だったのに惜しかった。

869:名無し行進曲
11/07/05 09:14:44.50 Fbx8k25r
桑の講師は兵庫の大学教授だよね?

870:名無し行進曲
11/07/05 09:52:59.72 IATABLcC
↑桑だけじゃなく、小郡・国府にも行ってます!

871:名無し行進曲
11/07/05 13:17:32.98 ksRcw2ou
↑防高もね。 でも評判はいいよ。わかりやすいし。

872:名無し行進曲
11/07/05 15:12:56.56 Fbx8k25r
大学教授しながら中学生教えるなんてすごい!
大学生相手にしてたら中学生はかわいく見えるのかもね〜

873:名無し行進曲
11/07/05 17:11:58.56 Us+n83WL
教授と講師、どっちが本業か分からなくなってたりして…かなりの額の講師料って話ですよ!!

874:名無し行進曲
11/07/05 17:19:48.56 tZbF7SP0
今週末にある防府での演奏会のレポ、どなたかお願いします!個人的には国府が気になります…

875:名無し行進曲
11/07/05 20:37:15.21 XubB7zpS
>>867

でも岐陽は
銀賞レベルの徳山と岐山だけど

876:名無し行進曲
11/07/06 07:18:00.03 Pf756p3b
徳山小は、金賞とってますよ。
しかも、今年は上郷がでないので、中国大会行ける可能性も十分ある。
そんなレベルですよ。

877:名無し行進曲
11/07/06 08:33:20.43 1gAdOQZy
あらら、小学校スレになっちゃいましたね・・・

878:名無し行進曲
11/07/06 12:42:39.60 pkLnHOvd
小学スレ立てますか?

879:名無し行進曲
11/07/06 20:50:00.50 gb8Fx+Hm
小学スレはいるのか?

今からある合奏コンクールが楽しみです

880:名無し行進曲
11/07/07 11:29:07.03 OWvwfrRG
ちょっと前までは国立大教授は公務員だったのに謝礼をいただくなんて…

881:名無し行進曲
11/07/07 16:50:40.00 fyeLNNmB
7月10日(日)防府市公会堂で七夕コンサートがあるって情報が入ってきました。
何時からですか?
また、桑わ何時くらいに出演予定ですか?
教えてください。

882:名無し行進曲
11/07/07 21:20:36.61 yUbJwK9u
開演は12時からです
桑山は約13時11分からですけどその前に約12時55分から国府が演奏します


883:名無し行進曲
11/07/08 15:22:10.94 hq4eP7Vp
>>882さん情報ありがとうございます。

884:名無し行進曲
11/07/08 17:31:29.78 5tCclr7M
日曜日は桑山と国府がどれだけ仕上げてくるか楽しみです。

885:名無し行進曲
11/07/08 18:49:07.25 ehOQppMa
こくふねぇ。荷が重すぎると思うけど。どうなんじゃろう。
今年が正念場だよね。

886:名無し行進曲
11/07/08 21:23:23.73 ROl6Ye84
東部はどうかねぇ・・・
顧問の移動から何年か経ったことだし
そろそろ安定してほしいな・・・

887:名無し行進曲
11/07/09 04:58:58.21 lFDUvHIi
東部の先生退職したって話だけど…

888:名無し行進曲
11/07/09 22:02:04.69 QayFXf04
関係なくてすみませんけど
YouTubeに国府のマインドスケープがありました
驚きです


889:名無し行進曲
11/07/10 17:23:23.51 H2bl1luS
防府の七夕コンサート行きましたよ〜

桑山、去年の同じ時期に比べたら良い気がしますが、全国はちょっと厳しいかも…
伸びしろに期待します。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4737日前に更新/171 KB
担当:undef