岩手の高校 パート6 ..
[2ch|▼Menu]
436:名無し行進曲
09/08/18 22:35:15 y3CVB1D+
他県のものです。今度、岩手県民会館に行くこととなりました。響きも良く、素晴らしいホールだと思います。
でも、打楽器パートには酷な使いまわしです。集合場所の中ホールまでのピカピカ階段を先ず登る。
演奏終わって、疲れたところで、3階ロビーまで、また、登る。しかも狭い。マリンバとか、チャイムどうすんのよ。
係員もいるんだか、いないんだか。おまけに、写真撮影があるから、「急げ」の罵声?。とどめは、3階から、1階までの
階段落ち。しかも、次の団体が撮影しているから、また、狭いところを今度は降りて行く。入場口は一般観客用だから、
方向転換必要ありで、脇を通って、また、ピカピカの階段を下る。もう、クタクタでいい思い出なし。
管楽器の方も、楽器を専用の部屋がないから、各階のロビーに置かされていた。じゅうたんで立派やけど、
岩手県だけですよ。なんとかしてちょーだい。ただ、合唱コンクールの経験者は、立派さに感動していた。
まあ、何より、盛岡の風情はいいし、冷麺やわんこそばとか楽しみではありますが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3743日前に更新/229 KB
担当:undef