四国の高校 総合スレ Part6 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
968:名無し行進曲
11/05/28 22:47:36.70 wumL0ECU
だろうけど、石村氏が指導力のある先生だっただけに、顧問変わってから落ちた

969:名無し行進曲
11/05/28 23:48:44.46 TyFc4VgA

北条、別に無理じゃねーぞ
支部の代表は無理でも県の代表はまだまだ継続できる
バンドの力はあるからクオリティの問題


970:名無し行進曲
11/05/29 03:16:25.59 uqbm40a9
I村氏・・・
俺、タイプだったのになぁ・・・


971:名無し行進曲
11/05/29 05:04:35.73 sPso1sd4
ホモはあっちいけ

972:名無し行進曲
11/05/29 06:37:12.14 TGSPGrKh
I村氏はいまどこの高校なんですか?

973:名無し行進曲
11/05/29 16:06:53.70 TLG6COZ9
スレチだけどゲイも含め同性愛者(性的マイノリティ)は確実に存在します。
皆、性的指向が多くのマジョリティと違うだけで、他は同じ人間で何ら変わりません。

あなたの周りにも普通に存在してますよ。声に出さないだけで…
そういう風に生まれてきたのはどうしようもないことです。
偏見は多いですけど、人間はみな違うということは受け入れなければ
ならないと思います。

でもそれと、教育者が性の犯罪を犯すこととは全く別です。
これが本当なら、たまたま同姓に向いたにすぎません。
世の中、マジョリティの男性教師が女生徒に手を出したなんて話は
いくらでもありますから。

同性愛者だから話が大きくなるというのが、そもそも差別です。
異性愛者ならひどい犯罪だなで終わるのでしょうか。

いずれにしても本当のことなら許されることではないです。
しかし同性愛だから異常に話が大きくなるというのもまた差別です。

テレビの性を売り物にした馬鹿が=ゲイなのではありません。
男性同士のSEXの強調が=ゲイなのではありません。
みなそこらで普通に働いている、勉強している、普通の人ですよ。

多分異性愛者(普通の人間だとみなが思っている)は違う人間を
否定することが正しいと思っているかもしれませんが、少数者なら
間違っているのでしょうか。多数決が世の中のすべての価値観だなんて
ことは絶対にないです。みな自分にプライドを持って生きています。

ホモ(同性愛者差別用語)の一言で片づけ、自分には関係ないこと
それがほとんどの人の考えでしょう。でも例え文字でもそれを見て
傷つく人もいることを知っておいてください。

974:名無し行進曲
11/05/29 20:43:23.01 ZZUgGP8R
次スレはこちらになります。

四国の高校 総合スレ Part7
スレリンク(suisou板)l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。

975:名無し行進曲
11/05/29 20:48:18.26 cbi1sy89
>>974
乙。

976:名無し行進曲
11/05/29 23:23:05.86 1Kf87He9
県大会の話は県スレでしようよ。

977:名無し行進曲
11/05/30 03:30:42.30 mJJ21ICK
977

978:名無し行進曲
11/05/30 07:42:38.83 Q0UmXnrT
そうしましょう。

979:名無し行進曲
11/05/30 18:24:06.42 FUqO97yh
ではさっそく、

980:名無し行進曲
11/05/30 20:16:01.03 eg6bbg7E
愛媛県中予地区大会結果
これを見ても北条の代表入りを主張するか?
選抜で組んでこのザマだぞ
伊予、松山東&南と今治北で決まりだな。

1 済美高等学校 打楽器七重奏 ミラ 野本 洋介 銅
2 愛媛県立松山東高等学校 打楽器七重奏 メタルトーン 〜ボエティウスへ想いを馳せて〜 藤永  浩 銀
3 愛媛県立松山商業高等学校 打楽器六重奏 セレブレーションとコラール ポンテ 銀
4 愛媛県立松山北高等学校 打楽器四重奏 花回廊/風龍 山澤 洋之 銀
5 愛媛県立松山南高等学校 打楽器四重奏 星物語 野本 洋介 銀
6 愛媛県立北条高等学校 打楽器四重奏 マリンバ・スピリチュアル 三木  稔 金・代表
7 愛媛県立松山中央高等学校 打楽器三重奏B 雨の樹 武満  徹 銀
8 愛媛県立松山中央高等学校 打楽器三重奏A トリオ・パー・ウノ ジブコヴィッチ 金
9 愛媛県立東温高等学校 打楽器三重奏 月迷宮/大神 山澤 洋之 銅
10 済美高等学校 トランペット四重奏 3つのエリザベス朝風マドリガル カイザーショット 銅
11 済美高等学校 トロンボーン四重奏 ケンタウルス祭の夜に 建部 知弘 銅
12 愛媛県立松山南高等学校 ユーフォニアム・テューバ四重奏 クール組曲 スマリー 銅
13 愛媛県立松山中央高等学校 金管八重奏 「八重奏曲」より シューベルト 銀
14 愛媛県立松山商業高等学校 金管八重奏A ピアノとフォルテのソナタ ガブリエリ 銀


981:名無し行進曲
11/05/30 20:18:40.65 eg6bbg7E
15 愛媛県立松山南高等学校 金管八重奏B 選ばれた場所 福島 弘和 銀
16 愛媛県立松山東高等学校 金管八重奏 せきれいの尾 高橋 宏樹 銀
17 愛媛県立松山南高等学校 金管八重奏A ジャスト・スパークリング・タイム 真島 俊夫 金・代表
18 愛媛県立北条高等学校 金管八重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より プレトリウス 金
19 愛媛県立伊予高等学校 金管八重奏 バッハナール・オン・ブラス バッハ 金・代表
20 愛媛県立松山商業高等学校 金管八重奏B 高貴なる葡萄酒を讃えて リチャーズ 金
21 愛媛県立東温高等学校 金管八重奏 イントラーダ 八木澤教司 銀
22 愛媛県立松山西中等教育学校 金管八重奏 ガーシュイン・イン・ブラス! ガーシュイン 銀
23 愛媛県立北条高等学校 金管七重奏 連獅子 福田 洋介 銀
24 愛媛県立東温高等学校 金管七重奏 A way to the hope 〜希望への道へ〜 菊一 旭大 銀
25 愛媛県立松山東高等学校 金管七重奏 金管七重奏のための「3つの小品」より ボザ 銀
26 愛媛県立松山中央高等学校 金管六重奏 組曲「ピーターパン」より サイエド 銀
27 愛媛県立松山北高等学校 金管五重奏 金管五重奏曲 夛川 王彦 銀
28 愛媛大学附属高等学校 金管五重奏 シンフォニー エワルド 銅
29 済美高等学校 金管五重奏 コッツウォルズの風景 広瀬 勇人 金
30 愛媛県立松山東高等学校 金管四重奏 セヴィリア アルベニス 銅
31 愛媛大学附属高等学校 金管三重奏 チャルダーシュ モンティ 銀
32 愛媛県立松山西中等教育学校 サクソフォーン四重奏 マウンテンロード マスランカ 銀
33 愛媛県立松山南高等学校 サクソフォーン四重奏B 四重奏曲 ジャンジャン 銀
34 愛媛県立北条高等学校 サクソフォーン四重奏 グラーヴェとプレスト リヴィエ 銀
35 愛媛県立東温高等学校 サクソフォーン四重奏 万葉 櫛田胅之扶 棄権
36 愛媛県立松山南高等学校 サクソフォーン四重奏A サクソフォーンのための四重奏曲 フランセ 銀
37 愛媛県立伊予高等学校 サクソフォーン四重奏 グラーヴェとプレスト リヴィエ 金
38 愛媛県立松山東高等学校 サクソフォーン四重奏 四重奏曲 デザンクロ 金・代表
39 愛媛県立松山北高等学校 サクソフォーン四重奏 サクソニックダンス 戸田  顕 銀


982:名無し行進曲
11/05/30 20:21:06.32 eg6bbg7E
40 愛媛県立松山商業高等学校 サクソフォーン四重奏 マウンテンロード マスランカ 銀
41 済美高等学校 サクソフォーン三重奏 のっぴきならない虹へ 福島 弘和 銀
42 愛媛県立松山東高等学校 サクソフォーン三重奏 チャルダーシュ モンティ 銀
43 愛媛県立北条高等学校 クラリネット八重奏 カプリッチョ 八木澤教司 金
44 愛媛県立松山東高等学校 クラリネット八重奏 ラ・セーヌ 真島 俊夫 金・代表
45 愛媛県立松山北高等学校 クラリネット六重奏 組曲「ドリー」より フォーレ 銀
46 愛媛県立伊予高等学校 クラリネット五重奏 ノブナガ 鈴木 英史 金
47 愛媛県立松山南高等学校 クラリネット五重奏 「ルーマニア民族舞曲集」より バルトーク 銀
48 愛媛県立松山南高等学校 クラリネット四重奏A オーディションのための6つの小品 デュファイ 金・代表
49 愛媛県立松山東高等学校 クラリネット四重奏 ルンバ・シーケンス 森田 一浩 金
50 愛媛県立松山南高等学校 クラリネット四重奏B クラリネット・ラプソディー ベネット 銀
51 愛媛県立松山商業高等学校 クラリネット四重奏 ディヴェルティメント ウール 金
52 愛媛県立東温高等学校 クラリネット四重奏 オーディションのための6つの小品 デュファイ 金


983:名無し行進曲
11/05/30 20:25:51.13 eg6bbg7E
53 済美高等学校 クラリネット三重奏 3本のクラリネットのためのロマンス 藤森  章 銅
54 愛媛県立松山西中等教育学校 クラリネット三重奏 3本のクラリネットのための「5つのミニチュアーレ」 磯部 周平 銀
55 愛媛県立松山南高等学校 フルート五重奏 6つの協奏曲 ボワモルティエ 銀
56 愛媛県立松山東高等学校 フルート四重奏 グランド・カルテット クーラウ 金
57 愛媛県立松山商業高等学校 フルート四重奏 アルカディ ベルトミュー 銀
58 愛媛県立松山北高等学校 フルート四重奏 グランド・カルテット クーラウ 銀
59 愛媛県立東温高等学校 フルート三重奏 雪灯りの幻想 福島 弘和 銅
60 愛媛県立松山中央高等学校 木管八重奏 風の谷 天塵  優 金
61 愛媛県立北条高等学校 木管五重奏 3つの小品 イベール 銀
62 愛媛県立松山南高等学校 木管五重奏 管楽五重奏曲 ト短調 ダンツィ 銀
63 愛媛県立北条高等学校 木管四重奏 ディヴェルティメント モーツァルト 銅
64 愛媛大学附属高等学校 木管四重奏 ブラック・アンド・ホワイト・ラグ ボッツフォード 銀
65 愛媛県立松山東高等学校 木管四重奏 ソナタ第3番 ロッシーニ 銀
66 愛媛県立松山北高等学校 木管三重奏 ディヴェルティメント アーノルド 銀
67 愛媛県立松山東高等学校 木管三重奏 協奏曲 ヴィヴァルディ 金・代表
68 愛媛県立松山中央高等学校 木管三重奏 劇音楽「真夏の夜の夢」より メンデルスゾーン 金
69 愛媛県立松山南高等学校 木管三重奏 ディヴェルティメント モーツァルト 銅
70 済美高等学校 木管三重奏 風の祈り 櫛田胅之扶 銀
71 聖カタリナ女子高等学校 管打八重奏 カルメンの魔力 伊藤 康英 銅
72 新田高等学校 管打八重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より プレトリウス 金
73 愛媛県立松山商業高等学校 管楽三重奏 ディヴェルティメント 銅

984:名無し行進曲
11/05/30 22:05:52.76 QrRKLyLV
やはり個人技ですね

985:名無し行進曲
11/05/30 22:34:51.91 IyLeiwdb
次スレはこちらになります。

四国の高校 総合スレ Part7
スレリンク(suisou板)l50

Part6が1000になってからPart7に書き込むようにして下さい。

986:名無し行進曲
11/05/30 22:40:35.60 528nLK8U
>>980-983
そういう話は愛媛スレでやればいいのに…

987:名無し行進曲
11/05/31 00:31:56.47 5oRCCIBa
ま、このスレは県大会が終わってからだよね。

988:名無し行進曲
11/05/31 00:39:02.35 J0OfiJ+k
ここは四国スレ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4535日前に更新/234 KB
担当:undef