☆ノートについて語ろ ..
[2ch|▼Menu]
944:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 21:48:27.34
同人板で聞いてこい。

945:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 21:54:05.65
ネットにもじょうほうはあるよ、専門書にはかなわないだろうけど。
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

946:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 21:59:29.90
辞書に青ペンで書いたらどう?

947:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 22:15:55.03
>>940
帆布の文庫カバーを5枚、デニムのミシンで真ん中縫い付けて、ノート10冊差し込むのはどうだろう?


948:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 22:43:12.48
>>947
なるほど、ノートを改良するんじゃなくて、カバーの方を改良するのか。
少し目から鱗でした。
早速思案します。ありごとう。

949:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 22:43:49.84
>>945
ありがとうみてみるね。

950:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/14 22:45:19.81
コニシ木工用ボンドが最高だよ
そのままだと強度がつよすぎるので水で薄めるひともいる。

951:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 00:05:04.91
コクヨの無線綴じとかは、独自の強力な糊を使ってるんだろうね。
コクヨノートのノドのところをみたら点線状になってるけど、あれはどんな加工なのかな。

952:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 02:39:52.29
>>947
X17手帳やトラベラーズノートを真似てゴムひもで留めるタイプのカバーを作ればいいと思う。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

953:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 02:41:59.58
>>952
ちなみにこれA6って書いてあるけど実際はA6ノートより小さいから間違って買わないように注意

954:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 08:56:32.44
ホームセンターで見かけたノートなんだけど、
野帳くらいのサイズで、紺色っぽい青のシボの入ったボール紙っぽい表紙で、スパイラルリング綴じで、方眼の80枚
ってノートがあるんだけど、これのメーカーとか分かる人いませんか。

バーコードの下に、「33Kノ-416 MADE IN JAPAN」と入ってますが、型番っぽいので検索してもでてこないので……。廃盤品のデッドストック?


955:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 09:23:53.07
分冊にする必要性はあるのかな

956:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 10:37:05.71
アクティブな1冊は持ち歩きにして、残りの9冊をブックバンドで束ねて鞄の中にでも突っ込んどけば?
どうせ800ページポケットにゃ入らんだろ。

957:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 16:21:21.81
紙厚によってはポケットに入るでしょう。鞄から出してブックバンド外して9冊の中から探してとかやってられない。

958:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 16:41:38.56
たしかに。
キーは横幅だよな。

959:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 17:40:54.44
店が開けるんじゃないかってくらい、ノート病をこじらせてるんですが、フリマで売るのも忍びない。

A6前後のノートのステキな消費方法は無いものですかね。

960:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/15 19:07:59.44
つかえ。そんで買うな。

961:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/16 08:58:40.58
うっかり、ダイソーのなんちゃってモレスキンを大量に仕入れてしまったでござる。
同じ工場で作ってるってのはあんまり真に受けていないw

定番品になってくれると嬉しいけど、さすがに無理かなぁ。
ハードカバーだけひっぺがして、コクヨのノートが差し込めるように改造してみるか。
(内面に100円ブックカバーでも貼りつけるとかゴムバンド通してみるとか)

962:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/16 10:57:29.56
本家モレスキンはあれだけ品質低下させときながら未だに伝説のノートブックとか言ってるのが許せん

963:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/16 15:35:41.69
>>961
2冊分解して1冊分は内側用に加工して使えばいいじゃん。

964:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/16 15:42:56.89
>>961
おんなじ工場でつくってるわけないじゃん。においが違う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3906日前に更新/205 KB
担当:undef