ダイヤモンドファミリ ..
[2ch|▼Menu]
155:愛と死の名無しさん
10/10/11 22:55:52
単純にデブは醜いからだろ

156:愛と死の名無しさん
10/10/11 23:02:57
>>151
私は無理だな。
本当は172センチ以上って言いたいけど、妥協して170センチ以上で出してるから。
そりゃどうにもならない要素かもしれないけどさ、気になるものは気になるよ。
なんか理屈じゃないんだよね、そういうのって。好みの問題でしょ?
男が巨乳じゃないといやっていうのと同じだと思う。

157:愛と死の名無しさん
10/10/11 23:24:09
>>156
だったら希望条件を172以上にしないと169ぐらいのをバンバン紹介されるよ。

いつも思うんだけど、身長170cmと169cmの違いとか、バスト86cmと88cmの違いがわかる人ってそんなにいるの?

158:愛と死の名無しさん
10/10/11 23:51:51
初期の交際がうまく行けばあとからばれても
多少の詐称はまったく問題にならないって・・

159:愛と死の名無しさん
10/10/12 20:42:54
>>147 >>148 >>156
身長の低い男性にお断りされたのですね。。。
ブサイクなの?

160:愛と死の名無しさん
10/10/12 21:27:50
>>157
156だけど、いまだに160センチ台の♂を紹介されたことはないから大丈夫。
あくまで書面上の170センチ以上だけどねw
それと、詐称わかるよ。

>>159
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだよw
頭わいてんのか?
チビ男乙w

161:愛と死の名無しさん
10/10/12 22:25:43
>>160
身長1cmの違いが分かるなんですどんな仕事してる人ですか?
自分なんで1~2ヤードの違いも分からんのにorz

162:愛と死の名無しさん
10/10/12 22:55:25
身長より年齢がきになる
自分の年齢に±3くらいが理想だけど、
そうなると確実に20代希望になるんだが、
ここ、20代男性っているんだろうか…


163:愛と死の名無しさん
10/10/12 22:59:24
>>162
いるとは思うけど、20代♂で相談所に入会してるのってどうなの?
20代の頃は出会いの機会なんて山ほどあるのにそんな若い頃から相談所頼みって…

164:愛と死の名無しさん
10/10/12 23:43:13
>>160
性格はブスだねwww

165:愛と死の名無しさん
10/10/12 23:48:22
>>162
入会して8ヵ月ですが、20代男性5人以上紹介されましたよ。

166:愛と死の名無しさん
10/10/12 23:51:12
>>160
↑こういう会員もいるんですね。
紹介されないことを祈ります。

167:愛と死の名無しさん
10/10/13 00:23:03
お見合いなんて所詮騙し合いです。

正直ベースで書かれる方もいらっしゃると思いますが
お見合いは写真と釣り書きをもとに如何に自分に対して
相手に興味を持たせるかが勝負だと思います。

紹介数が多い人や気長に待てる人であれば
細部まで気にされると思いますが、急いでいる
人や自分の価値(賞味期限)が判っている人は
少しでも印象を浴するために多少の粉飾はすると思いますよ。
個人的には推奨はしませんが。

私は正直ベースで書いてますけどね。

「まったくのウソはだめだけど、まずは会いたいと思わせないと
ダメだ。」と、カウンセラーの方にも言われました。

その辺割り切ればいい出会いがあるんではないですかね?


168:愛と死の名無しさん
10/10/13 00:31:12
目くそ鼻くそ

こんなとこに頼らないと結婚できないのはみんな同じ
仲良くしましょうよ

169:愛と死の名無しさん
10/10/13 21:41:34

       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < ハローワークヘ行ってきます!!
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄


170:愛と死の名無しさん
10/10/13 22:17:21
>>164>>166
チビ男ってコンプレックスの塊だから性格まで歪んでるみたいねw
人の好みにあーだこーだケチつけてんじゃねーよ。
いくら自分がチビで悔しいからってみっともない。

171:愛と死の名無しさん
10/10/13 22:27:31
「あさくらみなみ38歳。どうしてかなー南、30を過ぎた頃から、、、
イライラするッッ!イライラするッッ!!」

172:愛と死の名無しさん
10/10/13 22:43:32
>>169
ハローワークもう閉まってるよ。明日にしなさい。

173:愛と死の名無しさん
10/10/13 23:54:54
相手への希望年収ってどのくらいにしてる?
どのくらいまでなら書いて大丈夫なのかと…
つかここを利用する客の平均年収ってどのくらいなんだろう?

174:愛と死の名無しさん
10/10/14 08:44:27
>>173
希望する額書いて、引きあわせなかったら
下げていけばいいんじゃない?


175:愛と死の名無しさん
10/10/15 22:52:00
>>173
幾らにしたか忘れた。そのレベル。
希望額って考慮されてるのかね?
高低いろいろ出てくるよ。


176:愛と死の名無しさん
10/10/16 00:03:31
>>175
その高低って自分の希望よりってことだよね?
ちなみにどのくらい差がありました?

正直自分も考慮されてない気がして…

177:愛と死の名無しさん
10/10/16 00:46:37
>>176
だから自分の希望した額は忘れた。
高低は自分の希望よりってことではなく、
ただ単に高い人、低い人いろいろいるということ。
つーか年収とか全然気にしていない、ごめん。

178:愛と死の名無しさん
10/10/16 01:14:57
A→カウンセラーが選んでくれた人。
B→自分に希望を出してくれた人。
この2パターンが紹介されるわけだが、

Aは自分の希望年収を考慮される。
Bは自分の希望年収を考慮されない。
が基本だと思う。

Bの考慮されない理由は、
自分のプロフィールが自分の希望年収の相手にだけ見せられるわけではないから。
だからAに自分の希望年収が考慮されていない場合、
「マニ、マニ、マニー!」ってカウンセラーに訴えたらいいんじゃね。
Bについて不満でもしょうがないね。

179:愛と死の名無しさん
10/10/16 08:45:47
皆さん現在の住所は気にされてます?
自分関東県内ですが、東京在住ではありません。
こちらでは東京住まいの方が多く紹介され、実際に交際を始めると週に1度、
土日でしか会えないというような形が多いです。
(会えるといっても夜の7時以降になるので、相手の方にも迷惑がかかりそう)

週に1度会うことが頻度的に良いかは別として、中距離の交際について少々難しいのかと考え始めています。

180:愛と死の名無しさん
10/10/16 15:56:39
相手次第でしょうね

181:愛と死の名無しさん
10/10/16 17:34:13
土日の日中は何してんの?
土曜はヨガ教室、日曜はフラダンス教室とか、
フツーに言いそうで怖いんですけど。。

182:愛と死の名無しさん
10/10/16 17:43:52
>>181
そういう人いました。
交際スタートしたのに自分の今までの予定は全く変えない。
女友達との旅行や趣味を優先して、デートなんてこっちが3回誘って1回会えるくらい。
結局3ヶ月付き合って別れたけど、土日もまともに会えない人がなんで
ここに登録しているのか全く分かりません。


183:愛と死の名無しさん
10/10/16 23:27:37
そういう誠意がないのは早めに切ったほうがいい。
人間的に問題ありだし。

184:愛と死の名無しさん
10/10/17 08:20:07
>>182
ここもそうだけど、相談所には土日休みじゃない人が多いよね。
出会いがないからなのかな。

185:愛と死の名無しさん
10/10/17 08:32:52
>>182

そういう人は、親に無理やり入会されたとか、はなからやる気がない人なので、相手から断られるように
わざとそのような態度をとっている場合もありますよ。
自分から断ると、怒られるから。

少なくとも、お互い土日休みで、真剣に結婚相手を探しているなら、土日のどちらかは予定を空ける
くらいのことはできるはずです。



186:愛と死の名無しさん
10/10/17 14:46:28
俺そんな人ばっかりと当たるんだけど・・・
そろそろ他の相談所も考えようかと思った。
安い分、意識の薄い女性会員が多い気がする。

187:愛と死の名無しさん
10/10/17 16:38:58
>>186

俺も…
DFCになかなか連絡しない人、連絡しても一ヶ月後しか空いてない人、彼氏いる人、言い出したら切りがない。
真面目にやってる女性もいると思うけど、そう言う人はすぐ結婚してしまうのかな?

真面目にやってる人は損してる気分になりますが、ゴールはあるはず、頑張りましょう。

188:愛と死の名無しさん
10/10/17 18:37:46
大丈夫だよ、女性も30代半ばになると恐ろしく必死になるから。
まあ、そのときは遅いんだけどね..

189:愛と死の名無しさん
10/10/17 20:05:26
>>188
それ大丈夫って言わないw

まぁ30後半でもOKって人もいるみたいだし、そちらはそう言う方にお任せという形で・・・。

最近は20代前半で専業主婦希望が多いって言うから、
ここで30代以上の共働きの人探すよりも
若い専業の方がいいかも、とか思い始めた。
俺は金あるけど転勤あるし。

少し前までは真面目に相手探してたんだけどなー。
何回も断られてやる気うせ始めたよ。

190:愛と死の名無しさん
10/10/17 21:45:32
今までここで2人の女性と交際したけどはっきりいって交際とは程遠いものでした。

一人は、引き合わせ後の最初の電話でデートを誘ったところ「当分忙しい」と断られ
そのまま一度も会えないまま1ヵ月後に相手からお断り。

もう一人は、3ヶ月付き合ったものの、女友達との遊びばかり優先されて
会えるのは2週間に1回の平日夜。
ようやく休日に映画誘ってOKしてもらったが、デート帰りに
「やっぱり友達以上に思えない」と振られました。

いずれも相手からの引き合わせ希望でスタートした交際なのに、
この仕打ちはなんなんだろうとへこみます。

入会した当初は「交際スタート=結婚前提のお付き合い」と考えてましたが、
結婚相談所でもこんな人ばかり登録してるのか思うと、まじめに考える自分が馬鹿らしいので、
最近はもう少しドライな気持ちで活動しようかと思ってます。

191:愛と死の名無しさん
10/10/17 22:56:01
>>189
わかるそれ。
「あれ、最近20代前半行けんじゃねーの?」という妄想w

>>190
そんなの時間のムダじゃん。
男は売り手市場なんだから強気でOK。
君、気が良すぎるよー。

192:愛と死の名無しさん
10/10/18 00:43:29
>>189
金あるってどのくらいなの?

193:愛と死の名無しさん
10/10/19 00:27:35
>>190

自分のせいでそのようなひどい態度をとられているとは思わないほうがいいですよ。
引き合わせに行くことが億劫になったり、交際になっても、相手のことを疑いだしたり
したら、うまくいく話もいかなくなります。

相手にもいろいろ事情はあります。
ここに入会しているということは、複数のつてをつかって、相手を探している人もいるでしょう。
たまたまあなたと出会った後にもっといい人が見つかったり、逆に、本命の人がいるけど、
会ってみるかな?程度の気持ちで交際OKしたけど、やっぱりいやになったり。
自分の意思ではなく、ここに入会させられていたり。

万人に気に入られる必要はありません。
お互いに気に入る 気に入られた 人を一人見つければ勝ちです。


194:愛と死の名無しさん
10/10/20 20:54:27
結婚相談所に登録しないと結婚できない時点で負けです
みんな仲良くしよう

195:愛と死の名無しさん
10/10/20 22:13:14
勝ち負けの議論が出てくるのはなぜなんだ

196:愛と死の名無しさん
10/10/20 22:57:06
>>194
登録した人の93%は結婚できてないわけだが。
登録して結婚できた人はましな方だと思うが。


197:愛と死の名無しさん
10/10/20 23:34:05
>>196
>登録した人の93%は結婚できてないわけだが。
>登録して結婚できた人はましな方だと思うが。

どんぐりの背比べって奴ですね

198:愛と死の名無しさん
10/10/21 15:03:32
ヨネヤマ盗撮やめろ
ヨネヤマ盗撮やめろ
ヨネヤマ盗撮やめろ
ヨネヤマ盗撮やめろ
ヨネヤマ盗撮やめろ
ヨネヤマ盗撮やめろ

199:愛と死の名無しさん
10/10/22 20:48:37
ny全盛期は24時間つけっぱなしで、起きたらDVD-Rに焼いて、
その間に2chとかチェックして、プレステかアニメって生活してたな。
たった6,7年前だけど、仮にあの頃に生まれた赤ん坊がいたら
もう小学2年生位なんだよな。俺の人生終わりすぎてる

200:愛と死の名無しさん
10/10/23 01:37:59

知らんよ君の人生なんて。
6、7年前は当時の彼女と楽しくやってたわ。
アニメとかプレステとかそんな会員ばかりではないと言っておきたい。

201:愛と死の名無しさん
10/10/23 11:51:44

楽しい時間を共に過ごした彼女はどこへ行ったんだい?

202:愛と死の名無しさん
10/10/23 14:10:01
総合的に考えると、ここのDFCは時間の浪費にしかなっていない!、という結論に落ち着くのだと思う。
もう30も過ぎたのなら、結婚などと小さな事を考えてないでたった一度の人生なのだから独身を貫いて自分の楽しいことを精一杯することに徹したらどうなん?
7%をいつまでも追いかけていても人生の最期は期限があるのだから!

203:愛と死の名無しさん
10/10/23 21:57:22
宝くじよりは当たる確率があるんじゃね?

204:愛と死の名無しさん
10/10/24 00:27:21
後ろ向きっぷりひどいなw

>>201
そんな昔の女、知るはず無いでしょうが。

205:愛と死の名無しさん
10/10/24 09:44:19
>>204
「そんな昔の女」呼ばわりですか。
つれないねぇ〜。

206:愛と死の名無しさん
10/10/24 14:58:07
7%のために登録してもいいとおもうけどな。
確かにやる気のない人が多くて俺も滅入ってるけどさ。
母数が多くなけりゃいい人だって見つけられないわけだし。

男兄弟・男子高・工学部と育ってきた俺は、
ここは女慣れするための場所だと割り切ってる。


結婚ばっかり気にしてると人間的な魅力がなくなるから
他のことにも目を向けるべきなのは概ね同意。

207:愛と死の名無しさん
10/10/29 22:39:15
ここと他の相談所かけもちしようか考えてるんですが、みなさんはここ一本ですか?

208:愛と死の名無しさん
10/10/29 23:59:50
>>207

一時期大手結婚相談所にも入っていたけども、ここのほうが
クオリティは高いと思う。
みんな色々いうてるけどねぇ。

209:愛と死の名無しさん
10/10/30 01:12:30
>>207
芙蓉グループも同様な相談所がある。
安いから掛け持っても良いのでは?

210:愛と死の名無しさん
10/10/30 22:36:45
女性会員に聞きたいのですが、
入会から1年経つと紹介の回数(枚数)は減りますか?

211:愛と死の名無しさん
10/10/31 00:07:50
みなさんに質問なんだけど、

212:愛と死の名無しさん
10/10/31 10:22:52
どうしました?

213:愛と死の名無しさん
10/10/31 22:49:59
ここに登録している女性の希望は高くてそんなの医者かまたは三菱系以外の一流企業の男性を探さないと
まず理想は叶わないでしょう。叶わないと思います!商事に勤めている男性がDFCに登録している可能性は
かなり低いですし、いても性格的に問題があるでしょう。そのような男性を求めている女性はDFCには登録しない方が
よいです。

214:愛と死の名無しさん
10/10/31 22:56:19
>>213
どうしたの?何か嫌な事でもあったの?

215:愛と死の名無しさん
10/10/31 23:29:00
普通に商事の人もいるし、医者もいるけどなぁ。

216:愛と死の名無しさん
10/11/01 00:28:56
え、ここ医者も登録できるの?


217:愛と死の名無しさん
10/11/01 00:35:39
商事に勤めてる男でここに登録してるって・・・相当重傷の方でしょ

218:愛と死の名無しさん
10/11/01 07:11:26
>>213
>>217
なんで同じ話題ばっかりループするの?

登録してる理由は人それぞれでしょう。
貴方達みたいに邪推ばかりして行動しなければ結果なんて出ませんよ。

性格と年収が良くなきゃ嫌だなんて、よく言えますね。
相手にだって選ぶ権利はあるんですよ?


私の考え方ですが・・・

相手に幸せにしてもらおうとばかり呟いている人は、
相手を幸せにする、一緒に幸せになる、って気持ちに変えないと、
どんなに良い相談所に行って、どんなに良い人と出会っても、
貴方の結婚生活は不満だらけになりますよ。

219:愛と死の名無しさん
10/11/01 18:47:11
>>218
商事に勤めてる男でここに登録してるって・・・相当重傷の方でしょ?

220:愛と死の名無しさん
10/11/02 08:46:21
商事男に振られた粘着女乙

医者は見たことないなぁ
家の隣人が三菱関係だったって人もいたくらいだから登録は出来るだろうけど

221:愛と死の名無しさん
10/11/02 18:45:59
超一流社員はその肩書に寄ってくる女性が多くてうんざりしてるんじゃないかな?

ここなら、自分の好みの条件の女性を選べるからむしろ登録するんじゃない?

222:愛と死の名無しさん
10/11/03 00:19:16
そんな馬鹿な
超一流社員はその肩書に寄ってくる多くの女性の中から、自分の好みの条件の女性を選ぶだろう

223:愛と死の名無しさん
10/11/03 01:28:57
>>222
確かに、女がよってくるのに金払って売れ残りからピックアップする必要ないわな。

224:愛と死の名無しさん
10/11/03 15:30:51
ここも他も似たり寄ったりで、全体的に世の中の女性は勝手すぎる。。。
期日までに連絡はしてこないは、毎回の様にカウンセラーが連絡して返事を聞いている。
どこのカウンセラーもあきれるだろうよ。(笑)
こんなの活動を真面目にしている方がバカをみるっ!!
女性がいい加減な態度をとるなら男性側もいい加減に活動した方がいいよっ!時間の無駄っ!
カウンセラーの方も本当に大変だと思うけど、男性側にいい加減な活動をしたら、とは言えないから
辛いんだろうな。
過去ログにも多いけどいい加減な会員が多すぎるよっ!!
価格をもう少し上げた方が不真面目な会員が入会する機会が減るだろうから良いのだろうけど。
ホントに202の方が言ってるように結婚ばかりを追っていても人生1回きりだからねえ。
また、女性も結婚をしない人(結婚を考えない人)が増えているのも事実だし。新しい時代の始まりだよ。
適当に活動してうまく見つけられたら、ラッキー!というくらいの感じで活動しないとホントバカバカしくなるねっ!


225:愛と死の名無しさん
10/11/03 15:58:34
とりあえず、カウンセラーは神だからね。
謙虚な態度で接しないと・・・

226:愛と死の名無しさん
10/11/03 23:41:24
メディアが婚活とか言い出したから、結婚への意識が薄い人も登録するようになったのだろうか

正直そう言う人は迷惑だわ・・・

底辺同士とか言われてもいいからもっと楽に活動させてくれよ・・・
マジで断られる理由が見つからない時とかあるからなぁ

227:愛と死の名無しさん
10/11/03 23:56:20
>女性がいい加減な態度をとるなら男性側もいい加減に活動した方がいいよ

ここが意味わからんw確かに不真面目な女性もいるだろうけども真面目な人も
いるわけで自分が適当な行動をとる理由には成りえないと思う。
(してもいいけど、損するだけじゃないかな?)
元々、結婚相談所なんて掃き溜めで鶴を探す作業なんだから
気長にやっていこうぜ。

228:愛と死の名無しさん
10/11/05 00:36:33
UFJニコスの40半ば馬面♂
初めて休日会って連れて行かれたの大戸屋だったよww
そこで3時間も定食とお茶だけでねばって。
つまらん話延々聞かされて・・・
あげくに
「これからデパートの北海道展行きませんか?試食でお腹いっぱいにしに行きましょう!」
ってお前・・・
定食奢りだったから仕方なくそこで私がアイス奢ってやろうとしたら突然、
レジの人に自分のポイントカード差し出して
「このカードにポイントお願いします!」

もう恥ずかしいのと情けないのとで逃げ出したかった。



229:愛と死の名無しさん
10/11/05 00:50:40
>>228
>大戸屋だったよww

あなたにぴったりなんでしょうね^^;

230:愛と死の名無しさん
10/11/05 01:47:39
以前、書類を見に行ったら、受付にジーパンTシャツの普段着の男性がきてて
受付の人に「書類を見に来られたのですか?」と聞かれていて
「いえ、お引き合わせです」と答えてました。
こういう人もいるんだな、と思い、相手の女性が気の毒に思いました。
TPOって大事だと思うけどな。

231:愛と死の名無しさん
10/11/05 10:35:37
>>229
文章ちゃんと読めば??
馬鹿?

232:愛と死の名無しさん
10/11/05 20:12:31
>>228>>231のような物の言い方をする人が、この相談所にいるのか
嫌だな・・

233:愛と死の名無しさん
10/11/05 20:13:05
ここの出会いで交際スタートしたばかりですが別れようと思ってます。

デートしたのは1度だけ。
それも平日の夜、会社帰りにご飯食べただけ。
休日デートに誘っても3週連続で断られ、ようやくOKしてもらって喜んだら
「お昼に2時間だけ」との返事。

仮にも結構相談所での出会いでこんな交際ってどうなんでしょ?
なんで相手が引き合わせ&交際希望したのか全く分かりません。

今日とうとう耐えるのがつらくなったので交際解消しようと思います。
交際の過程で振られるのはしょうがないですが、いきなりスタートからこれは空しいです。


234:愛と死の名無しさん
10/11/05 20:34:33
>>233

会社が無茶苦茶忙しい人だったってことはない?
この不景気なので休日も働いている人も結構いるよ。
あまり思い込まずに相手に色々聞いてみては?

235:愛と死の名無しさん
10/11/05 20:47:26
>>233
異性に対して恐ろしく免疫がなくて、少しずつ少しずつ進みたい人なのかもね。
お相手の方は女性?

236:233
10/11/05 21:09:16
断られる理由ですが、同性の友達と出かけたり遊びに行ったりするからです。
自分より女友達との予定を優先されてる状態です。
仕事は全然忙しくなく、ほとんど定時帰りの人です。

237:愛と死の名無しさん
10/11/05 22:03:11
>>233
意外とそういう人多いですよ。

正式に結婚を前提に付き合う事になってから急に忙しくなったとか言って月に一度晩御飯食べるだけになり、電話も出ない、メールも数日に一度返信してくるだけ。
付き合う気無いのかと思い、別れようと話すると時間を作るから付き合い続けたいと言い、しばらくしてヤッパリ忙しくてムリとか言い出すし。

238:愛と死の名無しさん
10/11/05 22:49:40
>意外とそういう人多いですよ。

そうですよね。そもそもまともな人はこんなとこに登録しませんから…
容姿、常識、・・・何かが欠けてるからここに登録してるんですよね


239:愛と死の名無しさん
10/11/05 23:19:23
>>238
あんまり後ろ向きに考えるようになっちゃいかーん!!

240:愛と死の名無しさん
10/11/06 01:23:02
>>233

私の経験則

ここに限らず、知り合いの紹介なのでも、いかなる理由があっても、会う時間を作らない 作れない人は、付き合う気がない人の場合が多い。
見合いをすることになってから、実際に会うまでの時間がかかる場合も同様

241:愛と死の名無しさん
10/11/06 10:39:51
>>233
真面目な話、「絶対この人でなくちゃダメ!」ってモノがないと、女は動かないと思う。
233がモテる人なら「この人を逃してもまた次がいるからいいや」って思っちゃわない?

20代の頃は何もしなくても男から声をかけられてきていた、って女ほど、そう言う考えが強いんじゃないかな?
ここに限らず、相談所にくればそれなりに紹介はもらえるしね。
俺が女ならそう考えるし、そのまま危機感なくズルズル引き伸ばして今期を逃して、って話も良くあるでしょ。

今の時代、メディアが騒ぐから適齢期とか関係なさそうだし、女も働ける上に女友達も多いのであれば、寂しいとも思わないし。

つまりその人は結婚を真面目に考えてない、って事だね。
価値観の違いというか、今が楽しくても未来がどうなるかとか真面目に考えない人はやめといたほうがいいよ。

242:愛と死の名無しさん
10/11/06 13:16:44
>>238
相談所に登録せずに普通に恋愛結婚してる人も全てを持ち合わせてる訳ではなく、何かが欠けてる人ばかりだよ。
そんな完璧な人間なんていないのに。相談所に登録してる人はそんな完璧な相手を求めてるから結婚できないんだろうな。
まぁ、かく言う自分も交際中で結婚まではこぎつけてないから人の事どうこう言える立場ではないがなw

243:愛と死の名無しさん
10/11/06 20:11:16
>>242
>相談所に登録せずに普通に恋愛結婚してる人も全てを持ち合わせてる訳ではなく、何かが欠けてる人ばかりだよ。

わかったようなことを書くのって簡単だなあ・・・

244:愛と死の名無しさん
10/11/06 20:21:15
>>243
確かにかんたんだよね。
いままで完璧な人をみたことないんだから。

245:愛と死の名無しさん
10/11/06 20:30:09
ここのDFCに限らず世の女性の考え方が婚活<同性友達との遊びに重きをおいてるからこのような相談所に頼って毎週のように活動してても
疲れるだけだから適当にした方がいいぜっ!!
あと、ここに限らずであるが親に言われて仕方なくDFCに入会して活動しているフリをしている女性が数多く存在するのも事実。私が当たった女性にも2名いました。
そんなこともあり、真面目に活動している者にとっては迷惑な者が多く存在していて不愉快極まりないが、それが事実だ。

婚活している時間を自分磨きに資格の取得勉強なり、趣味を極めるなりして時間を使った方がよっぽど充実した一日が送れるんじゃないかな?
世の中の大半の女性は「結婚」から遠ざかりたいんだと思う。30代になるともう結婚より仕事が楽しいからそのまま独身でいい、と結婚をあきらめてしまう女性もいるし。
女性も一人で生きて行ける時代なんだから。


246:愛と死の名無しさん
10/11/07 08:50:12
>>244
>完璧な人をみたことないんだから。

社会人として満たすべき最低条件はあるだろ
こういうところに頼らないと結婚できない人は最低条件すら満たせない人

247:愛と死の名無しさん
10/11/07 18:22:49
男女比が1対2と言うことは引合わせ回数は逆になるはずだが、ここで書かれてる情報は異なる。と、言うことは一部の女性に男性が殺到している。
その女性は選びたい放題だから態度が横柄になる。
で、不満がここに書かれる。
こんな感じなのかな?
結婚してる実績あるし、まともな人もいるしはず。
ここの情報を判断材料にする人も多いから、ここでの書き込みの質をあげて、まともな人の入会を増やしましょう。



248:愛と死の名無しさん
10/11/07 20:10:40
>>247
女が引き合わせ希望を出しても、男が見に来なければ引き合わせが実現しない。
男が確認に来ても、会わないといわれればおしまい。

男が引き合わせ希望を出せば、次の週にでも女を呼び出して釣書を確認させて、引き合わせる。
そう言うシステムだから、女の方が引き合わせ回数は少ないのは事実だよ。

しかも女の方は「自分の趣味じゃなくても会ってみなさい」といわれてるらしいし。
これは引き合わせだけじゃなくて、書類確認の時もそうらしい。

だから男も会えるだけで実りが少ない。
趣味じゃない男と会って会話が弾んだとしても、やっぱり無理なもんは無理だと思うよ。

あと、女が横柄なのは>>245が正解だと思う。
まともに2年で結果出そうと考えてる人少ないよ・・・。

249:233
10/11/07 21:02:50
結局、お相手と別れました(付き合ってないので別れとは言わないのか…)

相手に、どうして交際希望したのか聞いたところ、
「もう一度お食事するくらいならいいかなーと思ったから」とのこと。
そして、基本は今までどおり土日は同性の友達と遊んだり習い事をして、
たまに空いてるときに自分とご飯を食べるというのを望んでいたとのこと。
恋愛感情どころか、好意すら全く無かったということです。

引き合わせも相手からの希望だったので、多少の好意くらいはあったのかと思ってましたが
全然そうじゃなかったんです。

ここでの「交際」の定義は『結婚前提のお付き合い』ではなく『もう一度会ってみたい』程度の
ものなんですかね。

もう3度も同じような女性と出会ってるので、ちゃんとした人は登録してないのかと
疑ってしまいます。

250:愛と死の名無しさん
10/11/07 21:30:08
>>249
そういう人多いですよ。
カウンセラーから一度だけじゃわからないから、とか余計なこと言われてるみたい。
何度か会って情が湧かなかったらお断りしようと思ってる人は多いはず。
自分もそういう感じでやってましたが、引き合わせのときに、この人だと思うぐらいフィーリングの会う相手と会い、交際中です。
やはり、初めて会ったときに何も感じない相手とは何度あっても何も感じないと思います。

251:愛と死の名無しさん
10/11/08 21:59:34
>>249
さすがに3人連続はきつすぎる・・・・・・

252:愛と死の名無しさん
10/11/08 23:14:58
>>251
本人は断るつもりでも、男の方が気に入っているとカウンセラーの説得が激しいらしい。
それで渋々もう一度会ってみます、と返事させられるらしい。
だから引き合わせの後にオッケーの返事をもらっても相手が本気かわからない。
という話を女性からきいたから、今は引き合わせの返事は時間ギリギリにしてる。そうすれば変に説得される前の女性からの返事がきているはずだから。

253:愛と死の名無しさん
10/11/09 02:14:19
自分にあてがわれた男見れば、カウンセラーが自分をどういうふうに判断したか自然とわかっちゃうからなあ。
現実を素直に受け止めたくない女がいても仕方ないんじゃないかな。
まあ、合わないと思ったらお互い切ってすぐ次行くことだね。
時間かけてダメだったときに、お互いロスが大きい。

254:愛と死の名無しさん
10/11/09 22:12:40
>>252
成程
良いアドバイスをどうもありがとう

255:愛と死の名無しさん
10/11/09 22:46:29
>>254
何故か男側が断ると以外とすんなり受け入れてくれる。
色々な面で男性に甘く女性に厳しいと感じる。

256:愛と死の名無しさん
10/11/09 23:08:12
>>252
そんな裏事情があるとは知りませんでした…
そうなると、これから交際成立してもどういうスタンスでお付き合い(お誘い)
すればいいかわからなくなってきますね。。

257:愛と死の名無しさん
10/11/09 23:31:06
>>256
引き合わせのときの雰囲気で相手がその気かどうかは大体わかるでしょ。

258:愛と死の名無しさん
10/11/10 00:55:27
引き合わせ希望=交際希望
じゃないからねぇ。

259:愛と死の名無しさん
10/11/10 06:11:08
女性に厳しいっていうのは、女性が高望みしがち、
もしくは真面目に結婚に対して活動していないことが多い、って分かってからやってるのかな。
だとしたらよく現状把握できているって事になるけど。

260:愛と死の名無しさん
10/11/10 08:31:13
>>259
高望みしてるのかどうかはわからないが、希望条件についてきつくダメ出しされる事もあるらしい。
ただし若い場合は、年齢が武器だから条件上げてガンガン行くように言われる事もあるそうだ。
カウンセラーは男性目線で男性の希望が通るように環境を整えてるみたい。
男性側がちょっとぐらい高望みしても何とか引き合わせまで持ち込もうと努力家してくれてるようだ。

261:愛と死の名無しさん
10/11/10 13:05:42
もう一度会いたい程度でもOKなので、
「交際」っていうのが変だと思います。

262:愛と死の名無しさん
10/11/10 19:55:24
いろいろ書きこまれていますが、女性の方が断っても引き留めるってことは
ないですよ。今までそうでした。
カウンセラーさんによっても違うのかもしれませんが。

女性のほうがふまじめというよりは、初対面でよっぽどフィーリングが合わない限りは
女性は初めから恋愛感情をもつことが難しいのではないかなあ。

少しずつ好きになれればいいなあと思いながらOKする人も多いのでは??
結果、好きになれなかった、っていうことはありえることかと思いますが。

そんなに交際OK=結婚OKって、考えているもんですか?
双方、「どんな人なのか」ってじっくりつきあって最終的に結婚にたどりつく
もんだと思います。

263:愛と死の名無しさん
10/11/10 21:55:41
>>262
どうして変なところで改行してるの?

それはさておき、男性女性関係なく何度も会ってるうちに好きになっていくような相手は若いうちに何度も会ってる相手に気に入られて結婚しちゃうから、相談所でその様な相手に会えると期待しても難しいのでは?

自分は3年目にして奇跡的に初対面からフィーリングがバッチリな相手に出会えた。あとは、来月プロポーズするだけです。自分の場合運がよかっただけなのでどうするのが正解なのかはわからないけど、第一印象でピンと来なかったら厳しいとおもうけど。

264:愛と死の名無しさん
10/11/10 22:18:24
>>263
あなたは改行をおぼえて下さいw

265:愛と死の名無しさん
10/11/10 23:14:43
>>264
263ではないが、
改行を入れるとみる人の環境によって変なところで切れてしまうので、
読点の時だけ改行する方が自然になる。

試しに句点、読点で改行を入れてみたがどんな感じだろう。

266:愛と死の名無しさん
10/11/10 23:15:32
>>264
何文字で改行すればいいの?

267:愛と死の名無しさん
10/11/10 23:21:58
>>264
確かに改行は入れた方がいいと思う。
ただ262の改行タイミングはイマイチ。
改行するタイミングがバラバラ。
24文字で改行したり39文字で改行したり。
262こそ改行を覚えた方がいいな(笑)

268:愛と死の名無しさん
10/11/10 23:40:43
改行スレになっとるがな…。

269:愛と死の名無しさん
10/11/11 20:38:23
いいつっこみだね。

270:愛と死の名無しさん
10/11/11 23:13:42
で、何の話してたんだっけ?

271:愛と死の名無しさん
10/11/12 23:27:11
カウンセラーさんが、交際を渋る女性を引き留めにかかるのかという話。

272:愛と死の名無しさん
10/11/12 23:39:06
26♂で登録しようと思ってたけど、無駄金になりそうなコメが多いなぁ
んー

273:愛と死の名無しさん
10/11/13 22:14:10
DFCに入会を希望(?)される男女の皆さん!はっきり言って無駄金に
なるのを承知で入会された方が無難でしょう!これだけは確かです。
私も最初の数ヶ月は真面目に活動してましたが、馬鹿馬鹿しくて時間
の無駄であるので活動は辞めました。カウンセラーさんは熱心にやって
くれているようですが、入会している方の質はここに限らず良くないです。
親からの強い勧めで渋々入会していて結婚する気もそもそも全く無い方が
大半を占めているのも事実です。それはここの掲示板の過去分を読めばよく
理解できると思います。)紹介所や相談所も同様だと思います。
時代的にももう相談所や紹介所に入会してまで相手を真剣に探そうという結婚
願望の強い方はいないです!そういう時代は既に終焉してます。
日本の取り巻く社会環境も男女雇用機会均等法施行とともに変化して女性も
仕事して一人で生きていける時代になっているので、必ずしも「結婚」という
自分の行動や生き方を制限される煩わしいことをしなくても自分の好きなように
生きていきたいというようになり、お茶やお食事、遊びの時間だけ相手になって
もらえる相手というのを探している時代なのでひと昔前のライフスタイルとは
大きく変化しているのです。そういう単位時間的な楽しみ方をビジネス化したら
女性受けするでしょうね。
ある意味でその部分をビジネスチャンスとしているのが「おひとりさま」という
サービスなのでしょう。
ちょっと脱線しましたね。入会して結婚を考えていない男女の相手といくらお茶
しててもはっきり言って時間の無駄ですよ!
いくら活動しても女性のニーズと男性のニーズが噛み合っていないのですから。



274:愛と死の名無しさん
10/11/13 22:29:13
DFC御用達のルコントが閉店していました。
いつも行かれている方は気をつけてください。
他にどこか良い喫茶店があったら紹介してくださいね。

275:愛と死の名無しさん
10/11/14 08:35:15
>>273
女がやる気ないのは実体験・過去ログからも同意。

でもさ、なんで男女って書くの?
>>273は両方の性別の会員と話したことあんの?
結婚観の話からもさ、それは女性会員に限った話だろ。

男にやる気ない奴っている?

276:愛と死の名無しさん
10/11/14 12:17:59
私♀だけどやる気はあるよ。
入所して半年経つけど、まだ一度もお引き合わせになったことないんだよね。
やっぱ写真かえないとダメかなーorz
結局のところ、やる気のない♀ばかりを選んでる♂の見る目のなさも問題
なんじゃないの?

277:愛と死の名無しさん
10/11/14 13:30:23
おれもセックスだけならやる気はあるんだが。。

278:愛と死の名無しさん
10/11/14 16:08:38
>>276
やる気がありそうかどうかなんて、あのプロフィールカードで
どうやって判別すればいいんですか・・・

279:愛と死の名無しさん
10/11/14 16:35:11
>>278
・お金のかかっていそうなスタジオでしっかりとした写真を撮っていること
・殴り書きではなく丁寧な字で記入されていること
・記入されている内容が、異性を惹きつけるために練りに練られていること

こんなところですかね
よく分からないですけど…


280:愛と死の名無しさん
10/11/14 20:06:30
>>279
これ、男で3つとも自信あるって人はいないんじゃないの…。

281:愛と死の名無しさん
10/11/14 21:05:42
>>279
以前から何度か議論されてるが、写真館の写真がいいか悪いかは人それぞれみたいだよ。
自分は写真館の写真はあまり選びたくない。別人がくるんだから。
自然な笑顔のスナップ写真があればそれ使ってくれたら選んじゃうと思う。

282:愛と死の名無しさん
10/11/14 22:43:04
今般、成約に至り、退会しました。
なんか、スレッドの雰囲気も微妙な感じですが、
私みたいな事例もあるので、不安に思う人の心配が少しでも抑えられればと思います。

283:愛と死の名無しさん
10/11/14 22:48:22
ほんとならおめでとう

284:愛と死の名無しさん
10/11/14 23:33:01
>>283 
ありがとうございます。

285:愛と死の名無しさん
10/11/14 23:53:29
>>276

写真は気をつかった方がいいかな。でも本人もダイエットとか髪型とか
最初に見られる部分は頑張った方がいいと思う。

親に勧められて入会するやる気のない女性だけど、プロフィール上は
品の良さとか経歴とかいい人が多いんだよね。
だから男性は選んでしまう。
プロフィールには「やる気ありません」とか書いていないし、字も丁寧にだし。

286:愛と死の名無しさん
10/11/14 23:53:57
>>やる気の無い男もいるだろうが。
待ち合わせの時にラフな格好で来ている馬鹿どもが。。。
書類を見に来るだけならともかくとして引き合わせで来ているんだぜ。
品格を疑うぜ。ああいうクズがいるからどんどん低下して女性も
いい加減になるんだよ!わかるか?よく周りも見とくんだなっ!

それにしても女性の書類のいい加減さときたらなんなんだっ!もう
あれは1回見ただけでここの真剣さは無いに等しいとみたねっ!
誰もが感じるだろうが、汚い字でしかも写真は切り張り状態で
また写りももっとマシなのが1枚くらいはあるだろうという位に
程度が低い。それが2,3名どころか殆どそんな状態だから
全く見る気が起きないし、逆に見てて腹が立ってくるほど。
ああいうレベルの人は入会時に制限してもらわないとまずは駄目で
しょうね。あんないい加減では仕事もろくに出来ないでしょうし。
家庭などもってのほかだろう。どう考えたって。
だから、これから入会を考えているって方はこのあたりを承知の上で
入会したらどうかな?この不景気な時代に6万の使い道はもっと有効に
使った方が私はいいと思うけど。余裕だという方だけ入会したらどう?
入ってからこんなの?って言う状態になると思うから私は言っているのです。


287:愛と死の名無しさん
10/11/15 02:51:59
実際私は6万ドブに捨てたのと同じだと思ってるよ。
このスレでは、カウンセラーさんはがんばってくれてるとか
6万はタダ同然とか言われてるけど、自分的にはどうもそうは
思えないんだよね。
6万払ってこれだけのサービス、フォローしかないなんて…orz
最近はここでの出会いは諦めててネットでの出会いに期待してる。
意外とまともな人多いし、DFCとちがって女はモテモテだよw


288:愛と死の名無しさん
10/11/15 05:08:05
この前関東で合コンっぽいことをしたら、男性が
全員三菱系でした。
思わずDFCのことを訊いたら、誰も知らないって。
しかもノリノリの勤続十数年以上の方々@自称

ここは全体的に経営戦略を見直したほうが。

289:愛と死の名無しさん
10/11/15 07:49:59
>>287
ネット上は顔も声も見えないから、女ってだけで持ち上げられるから注意が必要です。
DFCに限らずこういう相談所は身元確認をしてくれるのが一番のメリットかと。
引き合わせとか電話しか出来ないとかシステムが古いのは僕も不満ではありますが、
他の相談所もどうせ似たり寄ったりなんだろうなぁ、と。


>>288
勤続十数年って・・・
ストレートで院卒24歳大卒22歳短大・高専卒20歳高卒18歳なのに・・・

ちなみにマンスリー三菱には、3ヶ月に2回はDFCの広告が載ってますよ。

290:愛と死の名無しさん
10/11/18 19:08:44
保守age

291:愛と死の名無しさん
10/11/18 21:45:27
この前、書類を見に行ったら10名から引き合わせ希望が。
その中から2名を選んだのだが、その後2週間たっても連絡なし。

昨日連絡が来て「二人とも別の方と交際スタートしてしまいました」とのこと…

って。。

完全に無駄足でした…
こんなこともあるんですね。


292:愛と死の名無しさん
10/11/18 22:28:09
俺、引き合わせ希望なんてほとんど来ないよ
それでも毎回10枚くらい書類を準備してくれるカウンセラーさんには感謝
まー、希望を出しても断られるだけなんだけど

引き合わせ希望が来ないような人間は無駄足
引き合わせ希望がたくさん来るような人でも無駄足
なんだかなー

293:愛と死の名無しさん
10/11/20 00:49:48
入会して1年。
4名の方と交際したけど、4人とも「実は親に入会勧められて登録してるだけ」とか
「今は同性の友達と遊ぶのが楽しい」とかで、交際する気などさらさらない
人ばかりでした。

こんな女性ばかり登録してるのでしょうか?DFCは。
交際する気がないなら、せめて引き合わせ希望出すのは止めてほしい。

毎回、こんな連中と引き合わせでお茶してくるのかと思うと自分が情けなくなります。

294:愛と死の名無しさん
10/11/20 01:35:50
自腹を払って入会する女が少ないことを意味するのかな?
若くてお嬢さんが多いのか?

295:愛と死の名無しさん
10/11/20 08:13:47
>>294
自腹かどうかは分からないが、親の薦めで、
というのは割合多いと思う。経験上だけど。

年齢は30代を若いというなら若いのが多い。
20代はあまり見かけない。

お嬢さんは多いと思う。
親が大企業、自分も大企業、資格がお嬢様っぽいもの、
の3つのどれかには当てはまってる人が多い。

296:愛と死の名無しさん
10/11/21 02:32:07
書類見に行っても相手からの引き合わせ希望分しか紹介されません。
9割は自分の希望とアンマッチな人ばかりです…
入会して最初の書類以外は自分の希望に合った方をカウンセラーが選んでくれないんです。

なんでなんでしょ。。
カウンセラーに聞いてみたほうがいいですかね?

297:愛と死の名無しさん
10/11/21 02:37:01
年収500万以下か 36歳以上か 容姿が並み以下のどれか当てはまるからだと思うよ

298:愛と死の名無しさん
10/11/21 11:48:47
>>296
希望にあった人がいないからじゃない?
でもそうだとするとカウンセラーから、
希望を落とせと言われないのが謎だが。


299:愛と死の名無しさん
10/11/21 16:29:23
>>296さんみたいに引き合わせ希望がたくさん来てモテモテ状態で、
仮に全てに対して引き合わせOKの返事をしたら、
そのうちの誰かと交際に入らない限りは、あるいは相手方が自分との引き合わせの前に誰かほかの人と交際に入らない限りは
基本的に全員と会うことができるの?

300:愛と死の名無しさん
10/11/22 14:28:05
>>293
相手から入会理由を聞かれたら「親からすすめられて」ってこたえてますよ。
もちろん自分が結婚相手を探したいから、最終的には自分で決断したんですけどね。

あと男性でDFCの女性はやる気がないって良く書いてあるけど、みなさんやる気あると思いますよ。
あくまでも自分の希望の男性に対してはね。
今まで経歴は素敵でも、生理的に受けつけないところがあったとか、引き合わせのときの態度が悪かったとか、
服装がラフすぎてありえなかったとか、会社の面接のように上から質問ばかりだったとか。
だから、女性はあなたに対してだけやる気がないのかもしれませんよ。
「女性がやる気ない」という前に自分の容姿とか行動とか見直してみては?

女性は他の出会い活動とも並行してる人が多いと思うから、男性みたいに受身で紹介されるのを待つだけではなかなか難しいんでしょうね。。

301:愛と死の名無しさん
10/11/22 23:53:23
>>300
女性へのアプローチの仕方が分からない男が多いんだから、
そここそ妥協してもらえないとダメという男が多いのが事実でしょ。
いや、俺もそうなんだけどさ。

この間の女性、性格は最高だったな。
俺が無口すぎ&受け答えが上手く行かなかったりでダメだったけど。
改善したいっていう考えはあるけど、そこをフォローしてくれるような紹介所は・・・なさそうだなw

302:愛と死の名無しさん
10/11/23 00:58:28
>>301
さすがにそこまでフォローできんだろw
セミナーとかにいくしかないんじゃないの?


303:愛と死の名無しさん
10/11/23 01:10:52
自覚あるなら自分で変われよ

304:愛と死の名無しさん
10/11/23 01:26:01
変わりたい自分に簡単に変われたら苦労しねーよw

305:愛と死の名無しさん
10/11/23 02:05:29
大人なんだから自分のことは自分で会話して伝えようようよ

入社試験も親に代理で面接してもらったり、金とコネで乗り越えるタイプかな
条件と容姿がよければ無口でもOKなはずなんだけど・・・
やっぱり1つ位いい所を努力して身に付けてほしい

306:愛と死の名無しさん
10/11/23 12:43:00
引き合わせして交際希望をする場合は、
「結婚前提のお付き合い」ではなく、「もう一度会ってみたい」くらいの気持ちでもよいのですか?

自分は今まで前者でしたが、交際する相手はいつも後者だったので長続きせず終わってしまいました。



307:愛と死の名無しさん
10/11/23 14:41:58
>>306
じぶんのやりたいようにした方がいいですよ。
人によっては何度も会ってるうちに気持ちが傾いていく人もいれば、何度会っても第一印象から変わらない人もいるから。
自分にあったやりかたでやらないと時間の無駄になってしまうよ。

初対面だと緊張してたり、猫かぶってたりするから何回かあってるうちに印象が変わる可能性があると信じて、もう一度会ってみようと思ってる人が多いと思います。
ただ自分の場合、印象悪くなることはあっても良くなることは少ないかな。

308:愛と死の名無しさん
10/11/23 15:48:01
>ただ自分の場合、印象悪くなることはあっても良くなることは少ないかな。
人間の、何とはなしに感じ取る能力は馬鹿に出来ないよねー。
第一印象、直感って言うのは大体当たってる。

309:愛と死の名無しさん
10/11/23 19:23:19
みなさん、ここの出会いで交際スタートさせたら、引き合わせしてから
次の土日にデートの約束するのが普通ですよね?

私、今までここでお付き合いした方(3名)にはいつも「当分土日は予定がいっぱいなので
平日の都合のよいときに」と言われ、2〜3週間後くらいの平日にようやく会えて、
結局その後もあまり会えることなく2ヶ月程度で交際終了してしまいます。

交際スタートしても滅多に会えない関係ってことは
もともと相手に交際する気がないってことですよね。

相手から私へ引き合わせ希望出してきて、交際希望もしているのに
いざ交際スタートしたら「会えません」って態度をとられるので、
ここの書き込みを見ていると、女性はカウンセラーにごり押しされて
しょうがなく交際希望してるってのは本当なのかもと思ってしまいます。




310:愛と死の名無しさん
10/11/23 19:33:25
>>309
いきなり土日に会って何をするつもりなの?
初めはお互いを知る段階だから飲みに行ったり、食事に行くぐらいでしょ。
平日でいいのでは?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4573日前に更新/296 KB
担当:undef