キセル(煙管)弐拾壱 ..
[2ch|▼Menu]
2:774mgさん
10/12/06 18:37:55 OFh/YZXR
★資料(JTより)
たばこの歴史と文化            URLリンク(www.jti.co.jp)
江戸時代のたばこ文化:きせる       URLリンク(www.jti.co.jp)
たばこ雑学                URLリンク(www.jti.co.jp)
長さ2.6m、重さ60kg、日本一の巨大キセル  URLリンク(www.jti.co.jp)
煙管の歴史                URLリンク(jp.youtube.com)
煙管製作工程               URLリンク(jp.youtube.com)
煙管製作工程               URLリンク(jp.youtube.com)
刻み煙草製作工程             URLリンク(jp.youtube.com)

★販売店情報ほか
きせる専門店 煙管竹商 谷川清次郎商店   URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
ラ・ピエール(きせる)           URLリンク(www.kitsuengu.com)
khsier━──┛~~             URLリンク(www.ne.jp)
キセルの紹介 リビングショップ安藤(有)  URLリンク(www.lsando.com)
匠の技 キセル職人 飯塚金属株式会社    URLリンク(www.iizuka-k.co.jp)
▲清課堂 山中源兵衛▲老舗モール店     URLリンク(www.shinise.ne.jp)
有限会社太陽プラネット           URLリンク(store.yahoo.co.jp)
たばこのデパート【シリウスタバコ】     URLリンク(www.tabako.co.jp)
日本職人名工会/岩井三郎ギャラリー     URLリンク(www.meikoukai.com)
世界のたばこ プラセール          URLリンク(www.placer-tabaco.com)
名入れ江戸袋物 藤井(叺(かます)製作も) URLリンク(www.saifuya.com)

★資料館など
矢立煙管館(丸山コレクション)  URLリンク(www.city.tsubame.niigata.jp)
たばこと塩の博物館        URLリンク(www.jti.co.jp)
加波山神社 たばこ資料館     URLリンク(www.kabasan.or.jp)

★その他
加波山たばこ神社「きせる祭」    URLリンク(www.kabasan.or.jp)
芥川龍之介「煙管」(短編小説)   URLリンク(www.aozora.gr.jp)

3:774mgさん
10/12/06 18:38:07 OFh/YZXR
Q.竹の羅宇を交換したいのですが?
A.羅宇屋さんは現在殆ど居ないので自作するほうが早くて安いです。
 百円均一店の日曜大工コーナーや園芸コーナーにある竹、もしくは軸が竹の筆などを
 好みの長さに切り、接合部の口径に合うように削り、差し込むだけで完成です。
 百円均一店に限らずホームセンター、園芸用品店、文房具店、画材屋、釣具屋ほか、
 その気になれば羅宇向きな太さの竹はあちこちで入手できます。

Q.竹以外の羅宇は駄目ですか?
A.プラスチックなど、燃える時に有毒そうな素材は避けた方が無難でしょう。
 以前に、金属のポールペン軸がぴったり嵌った、という方も居ました。
 竹及び金属以外の珍しい素材に挑戦するならば、自己責任で人柱になって下さい。

Q.トランペットとか金管楽器のくねくね部分を使ったらカッコいいですよね!
A.手入れが大変です。



4+2 name.774mgさん 2010/10/23 (土) 23:49:35 ID:bDZoa8W4 (4/4) sage
初心者勧めセット(予算4000円ぐらい)
 最低限これだけ買っておけば煙管を楽しめます。
 ・竹の羅宇煙管(長さ20センチぐらい)
 ・延べ煙管or金属羅宇の煙管
 ・小粋(10g 330円)
 ・ロングモールクリーナー

※注意 以下のものは 初心者にはお勧めできない。
 ・「小粋キセル」という金属製の安い煙管もあるが、
  火皿から煙道への穴が小さすぎるため、
  詰まりやすく、喫味が辛くなりやすい。
 ・「小町キセル」は安いが羅宇(軸)が木の為に耐久性が無く、
  メンテがしづらい。


以上テンプレ

4:774mgさん
10/12/06 19:26:30 eUqvgkcy
おいおい…mixiニュースのトップていうかピックアップにもきてるぞ…
これは下手するとマジで需要が拡大するかもしれね
>日本たばこアイメックスは「今後の売れ行きをもう少し見ないと、需要予測は立たない」と慎重に話す。
とあるが、長期的なものだと見たら本当に新銘柄の可能性も…

5:774mgさん
10/12/06 19:45:23 pFCzjDRs
>>4
Yahoo…ヤフーニュースに続いてmixiのニュースにまでか
小粋の需要と供給バランスが今まで以上に崩れそうだなあ


6:774mgさん
10/12/06 20:13:42 /AgH+H+b
奇矯フカーツまだぁ?

7:774mgさん
10/12/06 20:21:08 Dn6pUGCD
国産葉の生産拡大は一朝一夕じゃ上手くいかないだろうから、
山吹みたいなのを挟むんじゃなかろうか?
値段据え置きとなると品質も山吹並になる可能性があるぞwwww

8:774mgさん
10/12/06 20:47:07 rXjjVoPT
何が嬉しいんだろう

9:774mgさん
10/12/06 20:57:43 DcRH1r9k
注目されてるのはよいね
煙管がメジャーになり変人じゃなく堂々と吸える時代がくるかな
でもねー意外と手入れとか面倒だから手はつけるけど続かない人が多いかも
結局マニアが少し増えるだけかもな

10:774mgさん
10/12/06 21:33:01 1TaiIpCp
減煙から手を出したんだけど確かに少し面倒だ
うまいが手間な感じがつきまとうんで煙草吸わないでいいんじゃないかと思えてくる

11:774mgさん
10/12/06 21:36:15 Uf+AKgqC
だがそれがいい

12:774mgさん
10/12/06 21:49:33 pFCzjDRs
>>11
前田慶次乙

13:774mgさん
10/12/06 21:53:17 L8t6UOvl
ストローブラシでシコシコして大きな塊がとれたときや、
ロングモールでヌポヌポして濃厚な汁が溢れ出たときはなんだか嬉しいよな。
無水エタノールを火で飛ばすときも気持ち良い音が出るしね。

14:774mgさん
10/12/06 23:00:57 5F8D2TNu
>>1

>>4
紙巻の増税前買い溜め派が落ち着くまでは解り難いよね。

15:774mgさん
10/12/06 23:09:29 sqp8WNKL
品川駅前でイベントやってて46cmの竹羅宇煙管が1260円で売ってたから買ってきた。
なんかドローが妙にきついのと、鰹節みたいな臭いがするのだけど新品の煙管って
そんなもんだっけ。
 あと、630円で17cmくらいの節2つつき竹羅宇煙管も売ってたので合わせて買ってきた。

16:774mgさん
10/12/07 00:24:45 LbNcokM7
>>7
なんせ農産物だからな。

JTも分け合って吸ってくださいとしか言えんだろう。
一店あたりの入荷も制限されているようだし。

17:774mgさん
10/12/07 00:29:24 R8V81tRR
鰹節はなんだかよくわからんが46cmはハンパネエな

18:774mgさん
10/12/07 00:34:20 F7OREInQ
ユーザーが増えるのは別にいいと思うがキセル市場を掻き回すだけ掻き回して終わるのはやめてほしい

19:774mgさん
10/12/07 01:05:01 4qtoEzHS
閉鎖的なキモヲタが消えればいいと思う

20:774mgさん
10/12/07 01:08:29 9JH4Xx26
急激な需要拡大に伴う増産は例外無く品質が劣化するからなぁ
JTが守銭奴と化し足りない国産葉の水増しに中国産の葉を使い出すなんて線も…

21:774mgさん
10/12/07 01:13:30 tu2u9yg/
そもそも江戸時代にキセルが流行ったのは
独裁的な政治による贅沢の禁止令でタバコ葉が高くなったかららしい。
現代でも全く同じ事が起こってるのが面白いww
そしてどんなに規制されようが喫煙文化は無くならない。
だって文明が出来ると同時ぐらいからタバコはあるんだから。
独裁者は庶民の喫煙を嫌う傾向があるよね。

22:774mgさん
10/12/07 01:35:34 hcitffn+
当時は紙巻なんかまだ登場してないよね
煙管以外にどんな喫煙法があったんだろう

23:774mgさん
10/12/07 03:45:46 M10m7IqK
中華真鍮水パイプと竹で作った水パイプ

24:774mgさん
10/12/07 05:28:50 P6eqElfC
動物の骨、角、牙

25:774mgさん
10/12/07 06:33:06 mtDE2gkX
>>15
1000〜2000円クラスの羅宇煙管はクサいものがある。
鰹節って面白い表現だけど、ちょっと雰囲気わかる。

26:774mgさん
10/12/07 11:22:14 dKzj9CG7
>>22
URLリンク(iup.2ch-library.com)

27:774mgさん
10/12/07 12:06:35 fy1wVODO
          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N     刻みたばこ:人気急上昇…値上げ幅小さく、若者にもブーム
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`      URLリンク(mainichi.jp)    
.       |∧   Y!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



28:774mgさん
10/12/07 13:49:00 mtDE2gkX
小意気手に入るルートみつけた

29:774mgさん
10/12/07 14:34:32 F1FEStZP
>>28
それ小粋によく似たパチモンだから気を付けて。

30:774mgさん
10/12/07 15:56:36 RnmUbbjy
紙巻きを煙管で吸うのってアリですか?

31:774mgさん
10/12/07 16:03:26 Jjujg2xF
アリはタバコなんか吸いません

32:774mgさん
10/12/07 17:31:40 baGF61on
 ・小粋(10g 330円)

この量で何回ぐらい?
吸えるんだろう?

33:774mgさん
10/12/07 18:48:17 bo33HvgN
加湿の好みとか色々あるから人それぞれ

34:774mgさん
10/12/07 19:22:29 iwASGo3s
とりあえず100回以上

35:774mgさん
10/12/07 20:23:22 hCbwmLu8
>>32
前スレでカウントした人がいたよ。
何回だったかは忘れたw

36:774mgさん
10/12/07 20:28:49 Uh0OPc6Q
>>21
>だって文明が出来ると同時ぐらいからタバコはあるんだから。

ちょっとまて、たしかにネイティブアメリカンでは文明とともにタバコはあっただろうが、
タバコが西洋に広まったのは15世紀、コロンブスが新大陸を発見してからだぞ。
しかも日本に伝来したのは室町時代末期から安土桃山時代の間。

というか、良く考えたら唐辛子(レッドペッパー)とほぼ同じ歴史を持っているんだよな。

37:774mgさん
10/12/07 20:32:23 7gsn3HH2
>>13
デカイ耳クソがとれたのと同じ快感。

38:774mgさん
10/12/07 21:04:56 Fg8RpxKi
ていうかそもそも「煙草」って外来語だから…
薬草の意

39:774mgさん
10/12/07 22:27:57 kJb4H9mh
>>32
前に数えてみたら120服だった。
一箱で10日持つ位

40:774mgさん
10/12/08 00:18:40 t96TrgX1
>>39
ありがとうございます
かなりお得ですね

41:774mgさん
10/12/08 00:28:30 3egfwNls
別にお得とは思わないけど。
煙管やるからって紙巻き吸わないわけじゃないし。

42:774mgさん
10/12/08 00:32:50 StIQM9Dk
加湿完了…
ここから小分けするときの手触りがなんとも言えん。

( ´,,,,`)y─┛~~

43:774mgさん
10/12/08 00:38:13 Et/8KGlm
ふっかふかに加湿したらそのまま食いたくなる

44:774mgさん
10/12/08 02:12:29 FpHRbNtz
煙管用に長い紙巻タバコ売り出すって聞いた

45:774mgさん
10/12/08 05:09:06 BP0SYPQg
長いのより
市販のBOXに20mmx50本入で出してくれよ

46:774mgさん
10/12/08 09:54:28 K+EEa/I/
1本単位で課税されてるから高くつくぞ

47:774mgさん
10/12/08 12:58:28 avilPB1y
>>43
食べてレポよろ!

48:774mgさん
10/12/08 13:44:32 6Fh7t2VE
そういえばピースって缶も10本入のも1本あたりの単価は同じだな

49:774mgさん
10/12/08 13:59:42 BYtBOkKv
そういえばそうだな。
缶ピの値上げ幅を抑えたのかショッピの値上げ幅を上げたのか知らんけど、
ありがたいっちゃありがたいな。こうなるとショッピ買う意味があんまり無くなるなw
自販機にはショッピしか無いからなくならないだろうけどw

50:774mgさん
10/12/08 17:45:14 DNhxJzUS
刻みたばこ 人気急上昇…値上げ幅小さく、若者にもブーム
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

51:774mgさん
10/12/08 19:07:09 NoA46i9A
10日に給料が入る、そして通販で小粋買うんだ
だから、それまでに入荷しといてくれ

52:774mgさん
10/12/08 19:11:28 DXbvEaMG
外出時は紙巻きって人、銘柄は何?自分は小粋を知る前までは
かなり軽いの吸ってたけど、今はピースかアメスピ

53:774mgさん
10/12/08 19:15:05 5BdN2BlD
値上げがありがたいとかどんだけ倒錯してるんだよ

54:774mgさん
10/12/08 19:19:26 pXeI/L91
外出用はピース、しんせい

55:774mgさん
10/12/08 20:05:18 v9YCoNEd
>>51
なんか、”死亡フラグ”に聞こえるんですけど・・・

56:774mgさん
10/12/08 21:35:02 s7n9J1yo
今日、なんとなくタバコ屋へ行くと小粋が入荷していた。とりあえず2カートンget!
ラッキーな一日だった。

57:774mgさん
10/12/08 21:37:06 +cXJt9Nn
>>52
優先度は、バット、チェリー、ピースの順。
合間あいまでメンソール吸ったり。

煙管とパイプは公共でない時だけしか吸わない。
ていうか吸えない。

58:774mgさん
10/12/08 21:42:49 +cXJt9Nn
小息取り置きしてもらた。もう安心ね

59:774mgさん
10/12/08 22:39:22 UWtFVVi/
それ小粋とよく似た偽物だ

60:774mgさん
10/12/08 23:05:04 StIQM9Dk
まぁ本気で小粋が欲しいなら近所の煙草屋でカートン買い注文すればOK
親しい店なら「何ヶ月に一回カートンで注文してくれたら、私はコレコレの期間で一箱ずつ買います」ってことも可能だ。
店と自販機の差はこんなところで出て来る。

61:774mgさん
10/12/09 03:56:04 FvB+9FhI
人気急上昇というのが本当なら、煙管人口の割合は
山吹を買ったことがあるような人より
今回のブレイクで入ってきた人の方が既に多いかもしれないな・・・
そうでなくても「山吹を買ったことがあるような人」は普通に死んで減ってそうだしね

62:774mgさん
10/12/09 10:15:50 NM3zCtAy
>>61
こらこら勝手に殺すなw

「山吹」の販売廃止は2003年(平成15年)でまだ7年前だぞ。
そもそも、小粋の前の「桔梗」でさえ1979年(昭和54年)の廃止だから、
20歳で最後の「桔梗」を吸った人でさえ51歳で、そんなポコポコ死ぬような歳じゃないだろ。

という訳でお前は、
27歳以上の人間にあやまれ。

63:774mgさん
10/12/09 13:08:52 3k4bvTdv
山吹ぜひとも吸ってみたかったなぁ

64:774mgさん
10/12/09 13:22:57 NM3zCtAy
まあ、賞味期限の事は考えなければ、
山吹が町のたばこ屋さんの店の奥で眠ってる可能性はまだある。
まれにだが、桔梗でさえ出てくることがあるのだから。

もし近所の古いたばこ屋さんが馴染みなら聞いて見るのもいいかも。

65:774mgさん
10/12/09 18:48:37 BRRjcAAP
可能性の話だけなら0%とは言えないが、先ず(絶対に)あり得ない。
僅か1%の可能性=0%に等しいのに、可能性はあると自己主張する
人って世間から見れば小学生の屁理屈と同じなんだよね。
要は可能性とか言って、人に余計な期待を持たせるなって話。

66:774mgさん
10/12/09 19:00:03 tEVfU+cI
隣の煙草屋のばーちゃんに聞いたら山吹あったわ
なんかじーちゃんが好きだったから捨てられずに残しておいたって
そんな話聞いたら買えるかよ!!

67:774mgさん
10/12/09 19:46:43 +tKgmF+H
俺も小粋を探して、婆さんが小窓越しに居る古くからのタバコ屋へ行ったら
死んだ爺さんが持ってた桔梗なら10個ほどあるって言われた。
さすがにそれでもいいからくれ、とは言えなかったから断ったけど・・・
吸えるかどうかは分からないが、そういう桔梗や山吹なら結構ありそうだと思った。

68:774mgさん
10/12/09 19:53:30 iKh3rOXb
>>67
1服だけさせてもらって線香あげろ

69:774mgさん
10/12/09 19:53:36 NM3zCtAy
>>65
なんか面倒くさい事を言ってるが、
5年前に当時住んでた所の近所の古いたばこ屋で、
デッドストックの桔梗を手に入れた事があるオレが言ってるんだから
間違いない。

というか、オレでさえ手に入れられたんだから
これが僅か1%の可能性だとは思えないよな。

70:774mgさん
10/12/09 20:19:00 8Pm+gYya
とりあえず>>65は一言謝っとくべき。

71:774mgさん
10/12/09 20:20:36 +tKgmF+H
>68
亡くなったのが20年位前らしいし、一見でそこまで厚かましい事はできなかった。
亡きご主人の形見として、仏壇に供えてあげるべき品と思う。

72:774mgさん
10/12/09 21:52:50 NM3zCtAy
>>66>>67の話を読んで、
もしかして、オレの譲ってもらった桔梗も、
そんな品だったかもしれないと思うと罪悪感が・・・

ごめんよー

73:774mgさん
10/12/09 22:25:53 0mGMZEKr
   △
 (´・ω・) ワシの桔梗を吸ったのか
 (∪≒っ─┛
  )ノ

74:774mgさん
10/12/09 22:42:30 0gxCCVPF
>>73
あ〜ケチねえ

75:774mgさん
10/12/09 22:54:09 NNUf574i
----------------- >65の謝罪待ち -----------------

76:774mgさん
10/12/09 23:04:40 8Pm+gYya
まぁあんだけ言ったんだから一言頭下げるくらいは当然するだろう。
証拠見せろ!とか言い出したらそれこそ小学生の屁理屈レベルだし。

77:774mgさん
10/12/10 01:21:56 UvkjCBwD
このageた変な句読点はいつもの糖質だろ

78:774mgさん
10/12/10 01:38:25 hKqRG5GT
子供の頃、近所の大工さんの煙管に憧れ、時代劇オタで家では和服。
まさか煙管が通販で買えるとは思って無くて、最近デビューしました。
お土産で貰った煙管は使えなかったし。
一つまみ貰った小粋が美味しすぎる。
手入れも楽しいし、紙のくささにはもう戻れません。
前スレ読んで、加湿も覚えたし、煙管最高ですね。


79:774mgさん
10/12/10 11:19:26 JSQIaeHJ
最近、俺は書いてない。小粋100個も根性で吸うほどいらないし、定期的な入手も難しい…
パイプに戻してる。
小粋1箱+ショッピ3本+アラスカ2本でパイプで吸おうか、ごみの日に捨てようか迷ってる

三島由紀夫『座禅物語』
さようなら

80:774mgさん
10/12/10 11:40:13 lqc7jsPC
>>79
意味分からん

81:774mgさん
10/12/10 13:04:31 p1L0cpKl
>>79
日本語でおk

82:774mgさん
10/12/10 13:23:55 mIbjwijO
結局のところ桔梗とか山吹を手に入れた人は吸えたの?
賞味期限とか問題なし?

83:774mgさん
10/12/10 15:47:13 RilorKvm
ファインパイプは普通の煙管みたいに連投できるのかね?

84:774mgさん
10/12/10 18:19:22 RilorKvm
安藤で小粋入荷してた、小粋とファインパイプポチってきたわ

85:774mgさん
10/12/10 19:47:20 RdJhNgRr
家ではキセルと小粋、外ではファインパイプとマニトウ。なかなかいいよ。

86:774mgさん
10/12/10 19:47:37 nlL7cDxU
>>82
小粋よりやや味が薄いとか聞いた>桔梗
風味が若干飛んでる可能性あり

小粋も黴さえ生えなきゃ30年程度もつんだろうな
買いだめ厨歓喜

87:774mgさん
10/12/10 20:37:06 JRziu97R
ここ見てから買えばよかった。
初心者だからって小粋煙管かっちゃったよ。

88:774mgさん
10/12/10 21:31:50 rF4wZ/D7
>>3の小町煙管?
掃除しにくいだけだから気にすんな
竹筒だけ筆とかで用意しておけばいいんだよ

89:774mgさん
10/12/10 21:33:16 /P4VGFEx
> 小粋煙管かっちゃったよ。
そいつはそいつで長所があるからドンマイ

90:774mgさん
10/12/10 21:39:41 5V5tJTqq
ピース千切って吸ってたら、
物凄い咳とタンと喉の痛みに襲われた。
ピースはキツすぎるのかな…
と思ってたらただの風邪だった\(^o^)/

91:774mgさん
10/12/10 21:58:31 xRcek8nY
9月から吸い初めて、そんとき買った小粋(9箱)が無くなったから買いに言った
カートンでっつーと一人2箱までって言われた。9月、10月ごろ品薄だったのは知ってたけど、
未だに品薄だとは思わなかったわ。それでもなんとか入荷するようにはなったって言ってたから
相当品薄だったんだろうな。

で、外でもキセル吸ってるんだけど、小粋入れるケースにみんなどんなの使ってる?
家だとジャム瓶なんだが、100均で買った携帯灰皿なんだが、ちょっと置いとくとすぐ乾燥しちまう

92:774mgさん
10/12/10 22:11:27 p1L0cpKl
>>91
あまり知られていないが、釣り道具とかマリン用のプラスティック製の防水ケースが秀逸だったりする
つり道具用のなら大きさも小さいのが多いし、カラフルなのも有るから、良いと思うよ

93:774mgさん
10/12/10 22:14:28 RilorKvm
フィルムケース最強説

94:774mgさん
10/12/10 22:25:52 Q1yHRV0O
小粋買ってきたんだけどやっぱり冬だとバリバリに乾燥してるな。
触っただけで折れまくるからまだ吸えない・・・・

95:774mgさん
10/12/10 23:52:43 Ne4V7cXU
あまりうまくなくて吸い残した山吹ならまだうちにあるぞ。
他にもそういう奴はいるんじゃないか?

96:774mgさん
10/12/11 00:38:20 ekwMN1Xz
金属キセルの「小粋」ワロタ
通販で画像見て買ったんだけど届いたのを見てOTZ
まだファインパイプの方がマシ

97:774mgさん
10/12/11 00:41:18 9/bhXPx5
>>96
あ〜〜 綺麗だし便利そうに見えるんだよねぇw

98:774mgさん
10/12/11 01:02:34 pjjm4Opa
>>96
ただはじめての煙管なら、ファインパイプと同じくらいで普通の形の煙管が買えるからそっちのがオススメという…

99:774mgさん
10/12/11 02:34:21 +6eHc6EV
>>65
おい屁理屈小学生、「可能性」って日本語の使い方がおかしいぞ。

「できる可能性がある」、ってのは「できない可能性もある」時に使う表現なんだよ。
「できる可能性が1%ある!」と言えば「それって99パーセント駄目って事じゃねーか!!」ってなもんで
そこは世間じゃ言わなくても通じるのが普通なんだよ。


「できる可能性がある」と言われて、「できない可能性もあるのか…」と思わずに期待だけ持っちゃうなんてよっぽどの馬鹿だけだぞ。




まれに「可能性」と言う言葉を「根性あれば必ずできる」という意味に解釈する奴がいて困る。

100:774mgさん
10/12/11 03:00:39 CPAsl4V8
ここまでコピペ

101:774mgさん
10/12/11 14:22:59 gEosYqNJ
ファインパイプ、おいしくねえなあ

102:774mgさん
10/12/11 16:21:14 /Om4y8Ac
>>101
マジかよ さっきポチっちゃったぞ

103:774mgさん
10/12/11 16:30:11 M7E/Pcyl
小粋は美味しく感じない(笑)
マニトウあたりなら合うかも

104:101
10/12/11 17:58:07 gEosYqNJ
>>103
さんくす

105:65
10/12/11 18:14:34 lxSiU+CA
桔梗やら山吹やら、いつまでも幻を追っかけんな>馬鹿ども
もうちょっと現実を見て生きろ、小粋が十分美味いのに
もうね、悲しくなるわ

106:774mgさん
10/12/11 19:26:15 o3wqN3dX
sageもできないバカに言われたくないです

107:101
10/12/11 20:09:52 gEosYqNJ
あんまりうまいんで吸いまくってたら味がしなくなった。ヤニ焼け?

108:774mgさん
10/12/11 20:51:34 /Om4y8Ac
sageないと湧いてくるキチガイ>>106

109:774mgさん
10/12/11 21:06:15 CPAsl4V8
>>106よ安心しろ
誰がKI☆TI☆GA☆Iかはみんな分かってるから

110:774mgさん
10/12/11 23:29:47 IaWnvWb4
突如意味不明な因縁つけてきて、自分が間違ってたら頭を下げるどころか逆切れする奴の事ですね。
よくわかります。

111:774mgさん
10/12/12 01:03:14 lwRNknqR
お婆さんが煙草屋を守りつつ、亡くなったお爺さんの為に
大好きだった桔梗とか山吹とかを取っておいてある。
せっかくの良い話が台無し。もうよそうよ。頼む。

112:774mgさん
10/12/12 01:39:49 L5OVWYe5
>>107
掃除しろ

113:774mgさん
10/12/12 01:55:37 IMsocJTC
煙管デビューしようと思って真鍮 4寸延ぽちってきた
しかし小粋1箱かってみようと思ったのに在庫ないんだね。
タバコ屋さん回ってみるよ・・・


114:774mgさん
10/12/12 04:48:46 L5OVWYe5
お前「ら」じゃない、一人の仕業だ

115:774mgさん
10/12/12 04:49:30 L5OVWYe5
誤爆すまん

116:774mgさん
10/12/12 13:13:53 CEFOdMB8
>>113
4寸じゃ煙管としては短いよ。
できれば6寸〜7寸くらいがおすすめ。

117:774mgさん
10/12/12 15:01:37 09OwsRA0
そんなん他人の好み
4寸延は手入れもしやすくて味もダイレクトで楽しい

118:774mgさん
10/12/12 17:19:25 CEFOdMB8
>>117
4寸とか女物だろ
格好悪いだろ
まあ人好きずきだけど

みんな楽しく喫煙しましょう

119:774mgさん
10/12/12 17:26:07 GtPZ/Vpx
最後に人好き好きってごまかすなら、
最初から否定するのはどうかと思うね。

そもそも4寸は懐に入れやすいサイズってだけで、
女物でもないし、かっこ悪くも無いだろ。


120:774mgさん
10/12/12 17:56:13 kV2zLSFQ
ファインパイプ届いた
咥え心地いいな


ちょっと重いけど

121:774mgさん
10/12/12 18:05:54 ajFehQj5
羅宇、¥100均で青竹買ってきて鉛筆削りで作った。
空気漏れもなくなかなか上手くできた。 ( ´ー`)─┛~~

122:774mgさん
10/12/12 19:04:05 CEFOdMB8
>>119
誤魔化しはないだろ

因縁つけるなよ

123:774mgさん
10/12/12 19:10:09 GtPZ/Vpx
ごまかしという言葉が、そんなに嫌いなら。
反論されて腰が引けて曖昧な言葉で逃げた。にするか?
このヘタレめ。

そもそも、4寸の延べに因縁を吹っかけたのは誰か?

124:774mgさん
10/12/12 19:21:47 09OwsRA0
どうせズゴズコ吸って4寸辛いとか言って使いこなせない初心者だろ
ほっといてやれよ

125:774mgさん
10/12/12 19:23:13 arjoAR+O
ツマンネ事で喧嘩すんなw

126:774mgさん
10/12/12 19:29:37 kzVj0VYj
微妙に荒れたところで
4寸延べのメリットとデメリットを挙げてみましょうか
とはいってもメリットもデメリットも煙道の短さから来るものなんですけどね

メリット
●湯にドボンだけでいいので、掃除がしやすい
●小さいので携帯しやすい
デメリット
●煙草の味が辛くなりやすい
※クールスモーキングすることで多少回避が出来ます。
●本体が熱くなりやすい為、連投がしづらい。

これから購入を考えている人はこれを踏まえた方がいいかもです
ちなみに、4寸延べは女物とかカッコが悪いとかは
今のところ>>118の主観だけと考えたほうがいいですね

127:774mgさん
10/12/12 19:53:14 CEFOdMB8
こめんちゃい。反省します

128:774mgさん
10/12/12 21:33:52 L5OVWYe5
20cmの竹ラウから始めたけど、手入れでちょっと楽しようと、非延べ金属4寸買ってみたけど十分だったわ。
取り回しも楽だし洗う時もアルコール、水、モールでがしゃがしゃ、あとは適当に置いとけばおk
勿論味覚なんて個人差大きいだろうけどね。
ちょっと作りのいい延べ4寸を買おうかと思ってる。

まだ半分くらい残ってる、9月に開けた紙巻吸ってみたけど味しねー
8割は劣化のせいなんだろうけどもう紙巻に戻る気がまるでしないわ。

129:774mgさん
10/12/13 00:23:41 CJWUPLdT
4寸延べは外出時に携帯するのに便利で使ってる
見栄えさえ気にしなければ、ダイソーのケース付き老眼鏡のケースや、
トラベル用の歯ブラシ入れ等に収まるので便利
自宅では助六煙管使ってるけどね。

130:774mgさん
10/12/13 00:39:14 lFknILc4
>>129
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
100均の老眼鏡ケースに柄和紙貼って使ってる。
URLリンク(bbs.avi.jp)

131:774mgさん
10/12/13 01:42:08 bfpMamxL
四寸延べと三寸羅宇豆どちらもうちでは主戦力
味がストレートになる点も気に入っているが酷使しすぎて三寸の羅宇はもうボロボロだ
そろそろ交換しないとな

132:774mgさん
10/12/13 09:02:43 CMk2BKqO
>>91
100均でクリーム入れ

133:774mgさん
10/12/13 14:31:35 CJWUPLdT
>>130
おっしゃれ〜。俺も工夫してみよう。

134:774mgさん
10/12/13 17:14:27 3JBcTF6r
小粋じゃあたしにゃキツいのよね〜
だからマイセンの吸殻の葉っぱで吸ってるわ〜

135:●) ●) 株価【18】 ◆EISAIgq3cc
10/12/13 18:22:02 株 Ql5peoff BE:332316498-PLT(35000) 株優プチ(smoking)
           
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   >>91
  |:::: ●) ●)|   ガムのプラボトルがなかなかお勧めです
 m9:::::.....∀....ノつ  ふたもきっちりしまるしのー
  (⌒)   ノ   
 キュム (_ノ 彡  中のガムも楽しめて一粒で二度おいしいアーモンドグリコだ
            

136:774mgさん
10/12/13 21:02:01 fEgy5kda
煙管片手に、漢花熱唱したい。

137:774mgさん
10/12/13 22:10:24 nR0tw5iS
一時コンビニで売ってた、マルボロが入ってたアルミのシガレットケースにミカンの皮と一緒に入れてるな
小粋一箱ぶんがぴったり入ってとても具合がいい

138:774mgさん
10/12/14 06:29:07 xKvZxLOR
>>116
おお、ありがとう。
実はまだ支払いすんでないから6寸探してみます

139:113
10/12/14 06:45:27 xKvZxLOR
ごめんレス更新してないで書いてしまった。
4寸は味がガツンときて熱しやすいのか。女物っていう解釈もあるんだなぁ
ありがとう把握した。
なんだか私の発言で荒れてしまって申し訳ない。ちなみに女です。

140:774mgさん
10/12/14 07:05:31 XSWbTEls
女アピールうぜえ
煙吸うのに男女関係あるか

141:774mgさん
10/12/14 07:10:02 XSWbTEls
ごめんあるわ
自分の嫁が4寸竜とか使ってたらそっと烏金豆プレゼントするわ

142:774mgさん
10/12/14 11:30:39 1GPgO1Vg
小粋一人2個までしか買えん

143:774mgさん
10/12/14 11:39:21 IRKFgLJF
>>140
男女関係ないなら
うぜぇとか云うなよ。

144:774mgさん
10/12/14 11:43:02 UL8kERh9
私女だけど
を、思い出した

145:774mgさん
10/12/14 12:45:52 gRiA729M
何年か前にこのスレに威勢のいいお姉さんがいたけど、禁煙したのかな

146:774mgさん
10/12/14 17:00:08 RBK2zmAF
大抵の板で叩かれる「ちなみに女です」の一文を
最後にわざわざ付け加える意味が分からない

147:774mgさん
10/12/14 18:12:01 i49U5X/7
ファインパイプ買うより、真鍮延べ買った方がよかったかもしれん
正直、ファインパイプ扱い辛いわ


148:774mgさん
10/12/14 19:04:51 WVt2gni1
問題は接続部の折れよ

149:774mgさん
10/12/14 19:25:57 2Ex/BhYu
女物がどうとか言ってたから女として参考になったと書いただけなのに
まさかここで女アピだのそこまで言われるとは思いませんでした。気分害したならすいません
ROMに戻ります

150:774mgさん
10/12/14 19:31:31 XSWbTEls
黙ってROMってりゃいいのに
これだから女は一言多いから馬鹿なんだよ

151:774mgさん
10/12/14 19:34:57 milmtAm9
>>150
まぁまぁ、そう目くじら立てなさんなって、
女ってのは、物事を上書きでしか思考できないから、並列的な考え方って無理なんだよ

152:774mgさん
10/12/14 19:47:41 dFSx2asa
何この流れ
別に気にするようなレスでもなかっただろwお前ら頭冷やせ
つ煙管

153:774mgさん
10/12/14 19:54:40 RBK2zmAF
女だから男物をもつのは恥ずかしいとか、
話をするうえで必要な情報なら書いても疎まれなかったんだろうけど
女だからとか高校生だからとかいうそういうことを必要なしにわざわざ書くから
空気読めてねーって疎まれる


小粋の残量が少なすぎて
ショッピに涙の味がしそうだ

154:774mgさん
10/12/14 20:31:17 Ft0aLTRI
>>150
お前もスルーしてりゃいいんじゃね?

155:774mgさん
10/12/14 21:12:27 c99Eo5Q+
小粋うめーちなみに男です

156:774mgさん
10/12/14 21:26:08 52vGnxYj
小粋売ってねぇー、ちなみに哺乳類デス

157:●) ●) 株価【14】 ◆EISAIgq3cc
10/12/14 21:39:23 株 tWW8Ld49 BE:332316498-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
                      
 ./ ̄ ̄ ̄\   女です、ってかいたらこんだけ大暴れする男がいるのかあ
 |..        |   
 |:::: >) <)|   こいつらの脳みそ見てみたいのう
 ヽ:::::::.....∀....ノ   >>149
   ( つ旦)   気にすんな、こいつら男でも一般的じゃない『ちょっと変な男』だ、あっはっは
   と__)__)
           値上げ前だと潤沢に在庫あったもんで、いまどのくらい手元にあるかのう
           URLリンク(2sen.dip.jp)
           こんなかの10箱くらい10月からでなくなった
           ちなみに女です
            
           

158:774mgさん
10/12/14 21:47:54 yGVqFFWH
>>157
パブリックエネミー…そんな単語がオレの心に去来した

女ですって書いたのは単に、煙管に性差によるルールやタブーとかあるのかっていうようなことが気になったからじゃあ…?
まぁ、今の時代は煙管自体がレアだしどんなの使ってても誰も何も気にしないと思うけどねー
女物の着物を着流して、朱塗りの高肉彫りの羅宇煙管振り回している、某願いが叶う店の男店主とかもいることだし

159:●) ●) 株価【14】 ◆EISAIgq3cc
10/12/14 21:53:02 株 tWW8Ld49 BE:129234274-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
           
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   なんだ?平成の世にもまゆ墨の金ちゃんがいるのかっ!
 m9:::::.....∀....ノつ 
  (⌒)   ノ    
 キュム (_ノ 彡
             

160:774mgさん
10/12/14 22:16:29 FmRpwCPk
>>149

今結構な数の板に長い期間荒しがいついているからきにしなくていい
数スレ前では女性の方が婆様の形見でメンテの質問他色々と普通に受け答えしていたから


161:774mgさん
10/12/14 22:48:29 TwLVDW/4
小粋美味いけど起床時のど痛くならないですか?
吸い方が悪いのかな・・・

162:774mgさん
10/12/14 23:06:55 Aggxbqrt
なんだか野暮な男が沸いてた日でしたな



163:774mgさん
10/12/14 23:14:38 nettGbAA
>>149
つーちゃんねるは気持ち悪い男の巣窟なんで(・ε・)キニシナイ!!
こういう奴はリアルで劣等感があるやつだからwww



164:774mgさん
10/12/14 23:58:05 XSWbTEls
案の定こうなったか
童貞どもが安価付けてアピール必死する展開が見えてるから嫌だったんだよ

165:●) ●) 株価【19】 ◆EISAIgq3cc
10/12/14 23:58:13 株 tWW8Ld49 BE:161543257-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
           
  ./ ̄ ̄ ̄\   
  |..        |   出てきたくてもID変わるまで出てこれない約二名、
  |:::: ●) ●)|   
 m9:::::.....∀....ノつ ID:XSWbTEls ID:RBK2zmAF
  (⌒)   ノ   
 キュム (_ノ 彡  小粋品薄かどうかで延々議論するバカとか、きょうのこの手のバカとか、
            キセル人口も裾野がひろがりましたのーー
            人数増えるとバカもキチガイも増えるのさ、きにしなーーい
             

166:774mgさん
10/12/15 00:22:50 OuDH3yLN
アンカ付けてアピったら童貞とかバロスギw
確実にお前の10倍は女いってるわ

167:774mgさん
10/12/15 00:30:12 Abc96ZuH
女でキセルかよ?
まさに小粋だよなw
俺は支持するぞ、色んなのが居ないと面白くないw

168:774mgさん
10/12/15 00:39:42 xVs6KO31
4寸?金属小粋煙管かったと落ち込んだ初心者ですが
その節はありがとう。使ってみればこれはこれでまずまず。

169:774mgさん
10/12/15 01:10:58 0heZuU+d
>>91
お気に入りの煙管に合いそうな和風の物を探してたら
これを見つけて明日届きます。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)


170:774mgさん
10/12/15 01:51:44 d8CashXs
>>169
香合とは…
直径7pってところか…(・∀・)イイ!!



銀煙管の吸口は官能的だな〜
ちょっと舌に刺激あるのが特徴かも。
真鍮なら味しないけど舌触りに差がある

171:774mgさん
10/12/15 02:29:33 UoJ6CR/i
小粋うまうまー

匿名で男だ女だ言って何になるん?ちなみに女です

172:774mgさん
10/12/15 03:22:19 FOjSQjkP
洋白の味が好みだけど選択肢が狭くて困る
延でも羅宇でもいいから総洋白製のがほしいちなみに女です

173:774mgさん
10/12/15 06:23:29 Gkdu9TK2
そう言えば、総洋白製の煙管て無いな。
辰巳も石州も大川も火皿だけは真鍮だよな?何でだろう。

174:774mgさん
10/12/15 09:46:00 VAsApKN0
わたし女だけど、煙管吸うほど落ちぶれたくない。

175:774mgさん
10/12/15 09:59:33 dEQwcmb6
その発想自体が貧困だよ、あたし女だけど。

176:774mgさん
10/12/15 10:17:46 YPespsHn
LUPICIAつ〜紅茶屋のミニ缶も持ち歩きにいいよ。
直径七センチでかますにもはいるし。

177:774mgさん
10/12/15 11:00:52 lr/Xt8SC
洋白はモロイから適さないんだよ、ワタシ女だけどさw

178:774mgさん
10/12/15 12:40:16 KRZq3GBI
いつのまに女だらけのスレになったんだ
オレも女ってことにしておく

179:774mgさん
10/12/15 12:43:58 wqiCjCpn
こんな荒れ方するようじゃ、このスレも、もう終わりだな・・・

180:774mgさん
10/12/15 13:09:07 wjinW+EL
小粋切らして無駄にいらついてる奴が多いんだろ

181:774mgさん
10/12/15 13:28:41 lr/Xt8SC
4ヶ月前に無くしたほぼ手付かずの小粋がソファーの下から出て来た
パリッパリだったからコニャックで加湿
旨いわ

182:774mgさん
10/12/15 14:34:35 rV9WUZKp
今日、2本目のキセルが来ましたー。丸福豆ゴールドです。
1本目の辰巳煙管は長さがあったのでリュックサックの中に入れて外へ行ったのは1回だけだけど、
今回のは短いのでライター2本(1本は予備)と1/4にカットしたバットを入れたショッピの空き箱とで
伊右衛門巾着にすっぽり収まります。これでフットワークは軽く、外出が楽しくなるー。

183:●) ●) 株価【19】 ◆EISAIgq3cc
10/12/15 14:40:29 株 B+co9tRH BE:295392588-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
           
  ./ ̄ ̄ ̄\   おわり?まだ始まってもいねえよ
  |..        |   
  |:::: ●) ●)|   女排除しようとしたケツの穴のちいせえやつは
 m9:::::.....∀....ノつ  キセルをたしなむ行為自体に選民思想でももってたんじゃねえの?
  (⌒)   ノ    捨て台詞に>>164とか、もう、そんなレベルの人間まで 
 キュム (_ノ 彡   小粋買われるの癪なので、おまえ、小粋かうの禁止な
           

184:774mgさん
10/12/15 15:24:56 OhImQcR6
自宅では6寸の辰巳だけど、外出用に4寸か豆を検討中。
4寸は上の方にレスがあったけど、豆ってどうかな?短い分気をつけないとあっちっちになりやすいのだろうか。

185:774mgさん
10/12/15 15:59:01 d8CashXs
>>184
極力ゆっくり喫っても火皿は当然、胴部分もかなり熱持つね。
レンチャンしなければそれほど気にしなくてもいいけど。

186:774mgさん
10/12/15 16:32:31 rV9WUZKp
>>184
2、3服で一区切りしてますが、雁首と少し手前の羅宇の先が熱くなりますね。
けど羅宇の真ん中持てば問題なく吸えます。

187:184
10/12/15 17:41:21 OhImQcR6
>185
>186
ありがとうございます。仕事帰りに買ってきます。

188:774mgさん
10/12/15 18:30:32 zoqbK854
女性には優しくしないとだめですよ

女で煙管っていうと花魁煙管を想像するかもしれないけど、
女性用の小ぶりな女持煙管ってのがあって、あれはイナセですよ

189:774mgさん
10/12/15 18:35:10 zoqbK854
>157
どんだけ頑張って吸っても1年半かかるじゃん

半値ではんぶん引き取ろうか?

190:774mgさん
10/12/15 18:54:51 dEQwcmb6
ラウ部分が熱くなるくらいなら飾り紐巻けばいいってどこぞのHPでだれかが言ってた

191:774mgさん
10/12/15 19:02:25 2H+T+krN
>>157
こんな大量の在庫が日に当たってるとか
温度変化で風味ぶっとんで、こんな味音痴に買われて可哀相だなあ

192:774mgさん
10/12/15 19:15:32 OuDH3yLN
たかがタバコごときで湿度とか何とか神経杉w
毎日飲む水にまでpH値がどうとかいってんのかよ

193:774mgさん
10/12/15 19:16:47 /SkzZsxq
>190
お、いいこと聞いたわ。
さっそくやってみる。

194:774mgさん
10/12/15 19:20:04 1cJ4ioyi
色々買ったけど豆延しか使わなくなった

195:●) ●) 株価【19】 ◆EISAIgq3cc
10/12/15 21:25:42 株 B+co9tRH BE:332316689-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
              
     (~)        
  γ ´⌒`ヽ      
  {ii:i:i:i::i::i::i::i:i:iii}    >>189 値上がり前に少し怖くなったのさ。JTが『採算とれないので生産中止します』とも
 {iii:i:i:i:i::i::i::i::i:i:i:ii}    言いかねないほどのJT首絞め税制改悪だったから、毎回あるだけかっておきましたべ
 .|:::: ●) ●)|     
 .ヽ:::::::.....∀....ノ     >>191 写真とるときはあかるくい場所にださないとだめでしょうに、あっはっは
   .(:::::::::::::)      ちゃんと保管してあるので風味とばねえのです、ざまみろ
    .し─J       >>192
               こういうやつからはケーブル数万円かけて音が変わったとかいうピュアオーディオヲタの
               気持ち悪い部分がみえていやですのう、えーんがちょ。

196:774mgさん
10/12/15 21:28:29 zQLDP9rA
小粋無くなったら無くなっていいじゃねえか

197:774mgさん
10/12/15 21:56:20 UoJ6CR/i
えっ逆にこの時期に小粋の湿度気にしない人なんているの?w
ちなみに女です

198:774mgさん
10/12/15 22:21:30 t/eHmj9F
二週間家を留守にしてたら刻みがパッサパサでからいのなんの
ちなみに女です

199:774mgさん
10/12/15 23:56:26 2Ya+jPmN
加湿すれ
ちなみに女です

200:774mgさん
10/12/16 00:24:42 bbjDNzpU
>>ちなみに女です
いや全然面白くないから












あたし女だけど質問ある?

201:774mgさん
10/12/16 00:30:00 shHJe2gW
加湿しすぎて火がうまくつかなかったことがあったな
あまり吸わないからいろいろ覚えるのが遅い
多分いまだに初心者だろうから加湿はごく軽くしかしてない

202:774mgさん
10/12/16 01:09:08 le2Q0ne3
2週間ほど小さな箱に精製水たくさんしみこませたスポンジと一緒に入れておいたら
髪の毛みたいにしっとりした。これちゃんと火がつくのかどうか、女の私も心配です。

203:774mgさん
10/12/16 01:19:56 zjh5THOY
アホばっかw

204:774mgさん
10/12/16 01:20:03 MVJgco/I
>>192
ちなみに女だけど
そういう人間は紙巻たばこでも吸ってればいい


タッパに入れて保湿してるけど
湿度60%
どんだけ空気乾燥してんだよww

205:774mgさん
10/12/16 01:29:38 n3wf6O2/
最近ニュースになってたし、
もう煙管外で吸うのってありだよな?
ちなみに男です

206:774mgさん
10/12/16 01:35:49 iERiC5jj
----------------ここまで全員男--------------------

207:774mgさん
10/12/16 04:25:13 moBOG7qb
>>205
昔から、ありだろw
ちなみに地球人です

208:774mgさん
10/12/16 10:42:32 mNW4tBME
私美少女だけど、普通に外で煙管で吸ってる
おかげで友達が4人ほど煙管仲間になった

209:774mgさん
10/12/16 12:22:31 rqbSPepR
飲み会で煙管デビューしようかしら?

ちなみに、廃人です。


210:774mgさん
10/12/16 12:26:23 Acg8oJyq
女性がいると知って浮かれる煙管吸いども

211:●) ●) 株価【19】 ◆EISAIgq3cc
10/12/16 12:33:21 株 p2czAbcU BE:110772364-PLT(35100) 株優プチ(smoking)
              
  / ̄ ̄ ̄\  >>210 ちがうとおもうよ
 |..        |  こんなニッチな趣味のスレッドなのに、ことさらいろんなひとを排除しなくても
 |:::: ●) ●)|  いいじゃないのさ、ってことだよ
 ヽ:::::::.....∀....ノ  
   / ~つと)   性別をかいたらいきなり暴れだすようなクズもこのスレにいてもいいけどさ、
   と__)__)   目に余るようだったから叩かれてる、そこ気づいたほうがいいぞ、おまえ(w
           
            

212:774mgさん
10/12/16 12:34:55 +PH6F3ie
煙管オフとかキモそう。
男女問わず勘違いバカが着物とか着てきそう。

213:774mgさん
10/12/16 13:48:21 JiuDaSuc
193ですが、豆延煙管に麻紐巻いてみました。
熱くならず、すんごい吸いやすいです。
情報、ありがとうございました。

>>212
あたしゃ普段から作務衣で煙管吸ってる女性ですが、何か?

214:774mgさん
10/12/16 14:24:53 MVJgco/I
>>212
煙管始める前から
おでかけはいつも着物だけど何か?

215:774mgさん
10/12/16 14:40:17 D8TlfGA5
煙管で吸うやつのイメージは2通り
1:自称リア充の小金持ちで着物とか着てお洒落スポットでシナシナ吸う

2:ホントはタバコで吸いたいが節約でシケ煙葉っぱや
しんせいやバットを何等分かに切り煙管に刺し吸う

216:774mgさん
10/12/16 14:44:30 pxA8bUm3
お前の中ではそうなんだろうな

217:774mgさん
10/12/16 15:07:11 sf2Ob8US
momoyamaもウメーぞ

218:774mgさん
10/12/16 17:14:32 n3wf6O2/
>>207
ですよね、ただ>>212みたいなのが結構多い気がして気になる
「今時煙管とかw漫画の影響っすかwww」みたいな


まあここは他より着物率が高いのは当たり前じゃね?
という俺も家では着物、そんなにこだわりないから腰紐はベルトだけど

219:774mgさん
10/12/16 18:28:38 sMU+rmNf
レモンの皮で加湿してみるか

220:774mgさん
10/12/16 18:54:16 D64bpn40
日本文化が大嫌いなみんじょくもいる事をわるれるな

221:774mgさん
10/12/16 19:05:30 EOe5mAHO
仕事着が作務衣なので一週間の大半を和服で過ごしてる
後はいい叺を見つけて、煙管を職場に持ってくことができれば…!


222:774mgさん
10/12/16 19:26:20 eqU+59xD
ageて自己紹介とかもういいからブログでやって

223:ちんこシナシナ団@宣伝部長 ◆CSSxmTPoOs
10/12/16 19:35:07 6LEJ/2yO
>>212
オレも昔やってた仕事上、日舞や殺陣やってたから着物着るよ。たまに。
ちなみに女性から生まれました。

224:774mgさん
10/12/16 19:49:26 iedNsAij
>>218
角帯だと固くてとか、きちっとし過ぎててって言うのなら、兵児帯とかにしてみれば?
あるいは帯は使わないで腰紐だけで止めておくとか…

225:774mgさん
10/12/16 20:10:30 +VP0VmHt
>>215
俺はモロ2だな
着物着るなんてまるでない

226:774mgさん
10/12/16 22:49:35 KkFBXVR5
節約で煙管は始めたけど、家では昔からずっと甚平だな
楽だし、コンビニにも行ける


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4147日前に更新/118 KB
担当:undef