フィギュアスケート★ ..
[2ch|▼Menu]
929:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 03:37:16.04 jj8CATiKO
スロージャンプは男性で決まるって以前
解説が言ってたけど、そう考えたらジョンは
ただのネタキャラじゃなかったんだな。
3Aを高確率で決めれるし、3Loとかミスしたの
ほとんどないのを考えたらすげー

930:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 05:09:27.44 tvPhKQZA0
>>905
新ペアを作るしかないだろう
正直、高橋程度のスペックの女子は名古屋辺りにいくらでもいるので
引き離すには及ばない
男子は木原とかそこそこ長身でシニアでは通用しそうにないのを特別勧誘する
(シニアで続けても強化枠には入れないとか脅しもかければよい)
ジュニアレベルの実力でもOK

931:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 05:31:57.03 84j+Wu5e0
>>930
男子はコバヒロを死ぬほど鍛えて使えないかね?
あの程度のルックスではジャニーズではだめだしw

932:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 06:05:47.07 EP0RKpO2O
>>930-931
じゃ説得担当よろしく。

(それが簡単にいってたら表彰台が埋まる位の組はいる)

933:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 06:24:57.21 7WoKrCm/O
スペックが高橋成美以上でも、ペア愛がないと続かないと思う

934:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 07:49:48.32 bWQkWte5P
なるみちゃんはペアをやりたいという
強い意志があってここまでやってきたしね

935:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 07:51:37.75 XoivoA8n0
愛よりむしろ指導者とリンク問題だと思う
結局、海外で育てるしかないような状態になっちゃうんじゃないかな

936:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 07:56:14.25 tvPhKQZA0
愛というより試合に出たいという気持ちだけで十分でしょう
ロシアやアメリカの女子はシングルではやっていけないからペア転向というのがよくある
日本も潜在的にはそういう女子はいるはずだが、男子が問題
もともとペアができる体格の男子が少ない上、選手層が薄いのでかなり低レベルでも
国際試合に出してもらえるので、ペアをやろうというモチベーションが薄い
連盟さえその気になれば飴とムチの勧誘策でどうにかなると思うのだが

937:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 08:16:32.51 souJwuZZ0
高トラは成美のペアをやりたい!!って
強い意志で結成したようなペアだもんね
シングル至高の日本じゃ、成美の存在は珍奇だと思うよ
ペアやダンスに転向を進めてる指導者はいると思うけど
結局は本人の意思がなければ出来ないよね
やりたい!!という選手がいれば、連盟は成美の時のように
バックアップはしっかりしてくれると思うけどな
リンクと指導者は日本じゃ無理なら、外国でも良いわけだし

938:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 09:33:23.70 NbuTY8XF0
>>936
試合に出たいという気持ちだけじゃなあ…
つまりちょっと相手が負傷とかでもしてシングルに戻らない?と言われたら戻っちゃうでしょそれじゃ

939:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 10:20:14.39 ApkkDKdi0
シングル選手の結構ペア転向って難しいと思う。
ゲルボルトがいきなり上位につけたけど、エンベルトはペア経験が豊富だし、
若松さんも、ペア経験のあるフェクトーに大分支えられていた感じだったよ。

危険な競技だけに、女子の恐怖を軽減するためにも、日本女子をペア経験のある男子と組むのが現実的だけど、
そういった状況だった、川口さんだって、なかなかマッチするパートナーと出会えなかったしね。
それに、日本はジャンプが飛べてもクセが多いので、軌道やタイミングを調整するのも時間がかかりそう。

一から国産ペアを作るなら、かなり長期的に育てる必要があるんじゃない?
ノービスやジュニアのあたりで、ちょっとペアの要素を経験するトレーニングしてみるとか

940:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 10:29:57.04 WTLno8ej0
なるみちゃんは今ちょっとジャンプミスは多いけどリフトの体重移動とかはとても上手だよね
トランくんが今よりヘタだったころからうまくやってるし

941:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 13:53:54.57 zSR2Zyn90
環境に恵まれない日本で危険を承知でペアをやるにはたしかに「ペア愛」は必須だろうね
ペア大好き!どうしてもペアやりたい!という強い気持ちがないととてもじゃないが続かないだろう
そしてそれに加えて両選手の親の許可と理解がが必要
ある意味技術以上に厳しいなあ…

942:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 14:06:21.00 viZ2L89O0
とりあえず高橋成美はすごい逸材だと思うんだ

943:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 14:16:37.61 Sy/g2Z9SP
うん、ジャンプミスが多いからって
なるみレベルならいくらでもいるなんて絶対に無い

944:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 18:24:39.39 bWQkWte5P
トラン君ってペアの経験もペアをやるという考えも全然なくて
紹介されてトライアウトしたら
いきなりリフトできるしで、ペア結成になったんでしょ。
それまで言っちゃなんだけどトップ選手にはなれそうもないシングルスケーターだったのに
いまや国際試合で上位にいけるペアだものね。
夢があるよなあ。

945:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/02 20:47:11.60 jj8CATiKO
まぁ、トランの体格考えたら
高橋並みの体格でかつ、体重移動が上手い
パートナーじゃないとリフトは難しいよ。
そう考えたら、今のシニア上位で該当するのは
やっぱり高橋ぐらいなんだよね。
二人は持ちつ持たれつのいいカップルだと思うよ

946:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/03 02:17:34.19 ZOGYtu750
高トラが比較的安定して上位クラスの選手に成長したら
それを見ているちびっ子で
ペアやりたい!って子が出てくるんじゃないかと期待している
日本ってフィギュアスケート大人気そうでいてそうでもないと思うんで
ペアに限らず、トップ選手がいないと後輩はなかなか出て来ないと思うんだよね
放送だってペアやダンスは殆んどされないわけだし

947:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/03 02:27:16.23 ecG7JDOU0
やりたくても国内にペアを練習できる環境が…

948:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/03 03:33:52.90 Xi1c8gs50
指導者もいない


949:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/05/03 03:43:43.15 oyE7jrba0
935あたりから話がループしてるね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4753日前に更新/226 KB
担当:undef