川o゜_ゝ゜エフゲニー・プルシェンコたん Part209 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:02:08 dT3nETi80
プルバナー5枚くらいあったよね
そもそもGPS出ない選手たちのもちらちら見かけたし、
ロシアは流石だな、色んな意味で

501:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:07:35 Od3e5J8W0
五輪でたまたまプルが目立っただけだから
プルが休んでる間に報われないクアド飛び続けてきた選手たちこそ
一番の功労者

502:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:08:48 +iai7wVw0
>>500
プラトフのバナーまであった

503:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:11:54 +a74yCTG0
>>501
3年間クワドは跳べても他を取りこぼして負けてた人たちね

504:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:15:13 qxzG+/pRO
って考えてるヲタばっかってことにしたい人達が暴れるから
あんまり過剰に讃えるようなのはやめようって思う

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:16:26 21EbqBnaO
>>503
そういうこと言っちゃダメ

顔写真付きのプルバナー目立ったよねwww
Pチャンのフリー見てる時気が散って仕方なかったwいい笑顔だ

506:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:18:04 dnSg1jqj0
>>500
ヤグのフォーエバーバナーは永遠に貼られるんだろうな
プルもいつかはフォーエバーバナー貼られるかな

>>505
触っちゃだめ

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:18:28 cywI9b1K0
>>500
なぜかワシリーさんのバナーまであったw

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:21:11 21EbqBnaO
>>506
ごめん
ヤグフォーエバーの隣にプルフォーエバーか…胸熱
まあそれは4年後までとっときたい

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:24:19 GJ3s3F290
ロシア杯みて、
改めてクワド飛んで今のルールに合わせたプログラムで
ミス無しって人間業じゃなかったんだなと思い知らされた


一連の流れにプルの影響力はあったと思うけど、
それを“プルを応援してる自分”の手柄の様に
鼻高々にあちこちに言って回ったりすると
目障り→プルヲタウザい→プルアンチ
の流れを生むから気をつけた方がいいとは思う


510:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:38:45 4Mr1YU770
>>507
タラソワとかランビのバナーもあったって

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:39:44 4Mr1YU770
>>509
そういうのって想像して言ってるの?
それとも誰かが「プルはこれだけのことをした!応援していた自分も偉い!」
って言ってるの?言ってるんじゃないなら、妄想だよねw

512:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:48:32 siS94Azc0
プルはあくまで自分のやってきたフィギュアの姿勢を貫いてるだけだから
ショートからのクワドコンボは生命線でしょ
ロステレコム復帰線の美しいクワドコンボには目からうろこがぼろりと落ちた
返す返すもその後の練習での怪我が痛かった
4−4とか笑っちゃうけどね、目指すものがすごくて
復帰することが出来たら無理せずに頑張って…イヤもう充分無理はしてるけど

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 21:54:36 4Mr1YU770
若手が台頭して、それに負けないように新しいかたちに
進化するプルが見れると思うと戻ってくるときが楽しみでたまらない

514:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/21 23:56:16 gPdHOCNmO
>>511
プルを応援していた自分も偉い!なんて言っちゃう人はいないと思うけど、まるで自分の手柄のようにプルを褒めたたえる人はいるよね
総合とか芸スポとか実況とかで

あなたは違うのかもしれんが>>509の言ってるように気をつけないといけないと思ったけどね

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:10:02 3E33ohKI0
>>514
それはプルスレの人なの?IPが分かるの?

516:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:14:16 yQcGeSWC0
まあその場の空気を読もうということなんだろう


517:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:14:59 N3PtvCR20
>>475
何であの顔の写真なのか…

518:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:16:11 3E33ohKI0
>>516
連帯責任はウザイって言ってるんだけど

519:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:17:23 xMCiCRt30
なんだこいつ

520:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:32:37 cgEIPLBOO
518みたいなのが蔓延ってスレが危うくなった
あれだけ揉めてもまだいるんだなこんな事言える人

521:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:36:11 lgL+s1X0O
ロシアだとヤグプルフォーエバーバナーあっても違和感ないんだけど、
もし全日本にテケフォーエバー貼ってあったら確実に吹く

プル思ったより日焼けひどくなさそうで安心した
キャップ似合うなぁ、無表情だがかわいい

522:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:36:34 5sgCUz2oO
反省して後悔してるように見える表情だから?>475露スケめ。
でも銀に終わって手紙の内容通りあの時のプルの中に渦巻く色んな感情が表情から伝わってくるか。

この公式にあった映像、Newsの内容はOpen Letterの事の様らしいけど、このラストの方の映像は
最新のNovogorskでの練習映像?見た事無かったもので。それとも昔のかな。
凄いスピードで滑って来てかっこいい。
URLリンク(www.ntv.ru)


523:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:37:14 owDMV2fg0
あぁごめん なんか変な流れにしてしまった
516の言うとおり、場の空気読まないと…って話

逝ってくる…orz

524:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:54:41 N3PtvCR20
昔の映像っぽいな
髪が

525:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:54:55 DcocDWGx0
プルは本当に後悔して反省してるのかもしれないのに勝手に想像して馬鹿みたい

526:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 00:55:40 yQcGeSWC0
>>522
ロシア語がわからないのでタトゥーを確認しようと思ったけど、
動きが速すぎてあるかないかわからんw

527:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 02:01:09 P+w7qORm0
>>502
プラトフはある意味出てるからw

528:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 02:21:35 ZepVf6Qd0
Pチャンの発言がそんなに痛いことじゃないってことにするため
プルもかつて諸先輩方をdisってたってことに、総合スレでされてるんだけど
プルってヤグ以外に何か問題発言繰り返してましたっけ? そしてヤグに
対しても問題発言を自分からやってたというより、言われたから反論していた
だけだと思うんだけど、なんでPチャンと同類にされてるの?

529:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 02:25:43 iqBIrzOQ0
>>522
なんじゃこのカッコよさはー!!?
しかしカルメンの後だとデブチンに見えるな
いやしかし高速カッコ良いわー

530:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 02:54:07 JAaCAFYg0
どうみてもゴットファーザーのサーキュラーステップじゃないか・・・
05-06シーズンの映像だよ

531:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 02:56:03 JAaCAFYg0
ごめんトスカね

532:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 03:11:52 5sgCUz2oO
>>531
そうかありがとう。自分もトスカだと思ったけど映像が昔のにしては比較的新しく見えて
トスカは福井で今年の夏やったし、今度ヤグとやるショーとかでまたやる為に練習してたり??なんて思ったんだ。
新プロはまだやらなそうだし。でもその内キャンプでの練習の様子が上がると良いなあ…。

533:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 06:31:37 akwGdzIm0
年齢と怪我の事考えれば過剰な期待はとても出来ないけど
今後も良い滑りが出来るといいね

534:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 07:16:55 Gy8dP+Mr0
>>496
いちいち噛みついて、「影響ゼロ」と言ってる方がおかしい。
前から四回転論争はあったし、ルール改正予定もあっただろうけど、
>>489の記事でも五輪で論争が大きくなったと書いてるんだし。
プルがたまたま目立ったんじゃなくて、プルも復帰前から論争に参加してるし、
クワドを取り戻して戻ってきて、五輪でノーミスだったのが凄いんじゃないか。
他スレでプルがプルが言ってる人がいれば、そこで注意したらいいのに、
このスレで話題にするだけでダメってw



535:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 07:28:25 akwGdzIm0
499 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/21(日) 20:57:41 ID:qxzG+/pRO
>>497
そりゃ前々からクワド跳べる選手が問題提起してたしね
難度高いことやっても報われない事にたいして問題視はされてたんだよね
問題提起した選手のなかにはもちろんプルも含まれてるから誤解なきよう
要はプルが言ったからこうなったわけじゃなく、疑問に感じていて声をあげていた人みんなの力だと思う





この人の書き込みが一番正しいと思いますよ

536:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 09:09:50 ZepVf6Qd0
>>535
2ちゃんで何をほざこうがプルが功労者という世間の評価は変わらんよ
残念だけどw

537:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 09:29:22 uCG5wV6xO
>>935はプルが功労者だと認めてると思うんだけど

そうこうしてるうちにアンガルスクショーまで2週間切ったね
新プロ見れるんだろうか

538:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 09:54:10 BLmB8J6d0
被害妄想でプル憎し&プルヲタ憎しやってるアホなんて放っておけばいいのに

539:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 11:49:07 pbfmT6KEO
>>537
他のクワドジャンパーガン無視なのとかプルのおかげでルール改正した!みたいな妄想意見がおかしいってだけの話なのにな
誰もプルが憎いなんて書いてないだろうに何がアンチなんだか

540:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 12:00:42 96KsPxZZP
>>539
前スレで散々ガイシュツ過去スレ嫁

541:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 12:33:50 /gyrQKziO
>>539
「影響ゼロ」はアンチと言われてもしょうがないってことだろう

542:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 13:05:31 nbr97KjW0
そこまで引っ張るほどの事もないけど
自分はやっぱり男子は豪快なジャンプがあってこそだと思うから
プルが変わらずクワド取り戻してくれたことが嬉しかったなあ

543:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 13:06:36 5sgCUz2oO
影響力はゼロって言うのは変だよ。Wikiにもプルは金メダルを獲得した2006年トリノ五輪以前から、
新採点システムでの四回転ジャンプの扱いの低さ、採点の不透明性、ルールが選手の創造性を奪う点などに対して
疑問を呈し続けていたってあるけど、勿論プル不在の間クアドずっと飛び続けたり
疑問を呈していた選手はプルだけじゃないけど 、534の言うとおり、プルがバンクでクワドを取り戻して戻ってきて、
五輪でノーミスだったが負けた事からクアド論争により注目が集まったのは事実。

プル一人のおかげでルールが改正された訳じゃないけど、プルも実際にクアドを飛び続けて行動した一人であるし、
中でもプルは実績や知名度から言っても影響力のデカい選手だから何かとマスコミからも注目されるし、
世間はルール改正の立役者みたいに思ってる部分もあるかも。

でもプル自身ルール改正が自分の手柄みたいに言った事は聞いた事無いし、これからも
「男は黙って四回転」の姿勢を貫くだろうし、それがプルの信念だろうし、そういう一アスリートとしての姿に
賛同してクアドを飛んだりする選手はいるだろうね。

Pちゃんスレにあったけど見ていて気持ちいいだろ?これぞフィギュアが競技であり、アスリートの
スポーツであるが故の演技なのさって言ってたようだね。
確かに見ていて気持ちいいよプル最高。

544:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 13:22:49 cgEIPLBOO
なんでみんなそんな難しく考えるんだ
五輪の四回転論争はルール改定のきっかけのひとつだったってことでいいじゃないか
あとプルの影響で跳ぶと公言してる選手ならともかく、全く関係なく跳びたいから跳ぶ、
或いはルール改定されたから挑戦しやすくなったって選手もたくさんいるだろうに
全部ひっくるめてプルの影響力すごい〜とかやらなきゃいちいち突っ込まれないよ

545:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 14:09:47 iqBIrzOQ0
他のクワドジャンパーがん無視なのムキー#って文句つけてる人が
プルの影響はゼロだから!ってプルの影響はがん無視なのはおかしいだろってことで。
これまでのクワドジャンパーの功績だと思うし、クワドジャンパーの中にプルが入っていないのは有り得ない
ってのは全世界の人が知っていることだしな

総合スレでプルマンセーはうざいし恥ずかしいけど
本スレにのこのこやってきて矛盾を押し付けるほどの話じゃないわな

546:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 15:02:44 DcocDWGx0
本スレでもなんだか恥ずかしい
矛盾とか各自の感想が違うんだから共通認識にしようとするのが無理があるよ

547:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 15:02:46 LDTY01ld0
ヤグがインタビューでプルとのこともなんか語ってる
これまで通り、「別に友達じゃねえけど敵でもねえよ」的な感じ
お互いの誕生日とか子供の誕生日とかもお祝いした的なことも言ってる?

あとピセーエフはダメだとわりとしっかり発言なさってたw

548:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 15:36:29 DcocDWGx0
>>536
2ちゃんで何をほざこうがプルが功労者のひとりに過ぎないという世間の評価は変わらんよ
残念だけどw

549:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 16:11:42 iqBIrzOQ0
@プルの功績(=プル以外含まない)
Aクワドジャンパーたちの功績(=プル含む)
Bプルの影響ゼロ(=プル以外のクワドジャンパーたちの功績。プル含まない)

>>548は@を否定したいんだろうけど、
ここの人たちが話を引っ張ってるのは、Bじゃないだろって件なので、そこを引っ張らなくてもいいとおもうよ
>>546
Aを主張しながらBも主張するのは感想が違うというより矛盾であり事実誤認のレベルっすよ

自分的にはAでいいじゃないの別に

550:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 16:15:42 OQNg3r9t0
ヤグスレより


944 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 10:39:37 ID:YcCmkaNN0
自動翻訳でさくっと読んでプルについてはこんな感じ

僕達が憎み合っているなんて悪だくみを作り上げたのはマスコミ。
二人の優れたスケーターが同時に存在したら、マスコミの格好の対象になる
のは自然なこと。 もしエフゲニーでなければ誰か他の人とくらべられていただろう。
その逆も同じ。 
僕はジェーニャと同じ時代に滑っていたことに感謝したい。 
たぶん彼も僕にそう思っているのではないかと思う。
僕達はお互いに切磋琢磨してきた。 特に同じコーチだった時代に。
エフゲニーが何か新しいことをしたら、自分も何か印象付けるようなことをしたいと思った。
そして二人でスケートのレベルを高めてきた。
でも競技以外の生活では普通の関係。 最近では僕は彼の誕生日を祝ったし、
子供の誕生を祝った。

945 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/11/22(月) 10:45:05 ID:YcCmkaNN0
今のアマチュアのスケートは見ていないし、新採点になって以降何が起きているのかよく知らない
(とはいいながら気になっているようで)
1998年にタラソワに「スケ連は助けにならない」と言われたように、昔も今も
ピセーエフとスケ連はダメ。 このままだと奇跡でも起こらない限り、ソチも大失敗になるだろう。
そうならないことを願う。 ロシアには才能のある人がたくさんいる。
子供達へのスポーツ教育への助成が必要。


祝ったのかw
露スケ連にはヤグもさんざん苦しめられたからねぇ

551:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 16:56:37 swRcaNcJ0
金持った後援団体は本末転倒で選手を苦しめるんだな。
そこんトコは日本もロシアも一緒。本末転倒。
金が無いところは、金に執着のある人間がよりつかないから比較的クリーンだと思う。
日本のスケ連も黒字出してるし、誰かが注意しないとヤバイと思う。
最低限、選手がよりよい成績を上げるサポートだけはして欲しいが、それも胡散臭い。

552:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 17:18:22 TqVv1TxbO
>>549
うん、Bは違うだろってだけの話だよね

>>550
子供の誕生日まで祝われたプルの反応が気になるw


553:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 18:24:05 /gyrQKziO
プルもヤグも同じようなこと言ってるね

554:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 18:27:31 D/+Hbg73O
「最近では」って言ってるから、もしかしたらプルがヤグの子供の誕生を祝ったって事かな?


…無いか。

555:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 19:43:33 DcocDWGx0
>>549
だからそう言ってるのに何しつこく何行も割いてレスしてるんだろう
よく読んで

556:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 19:49:49 wSt4Rk510
なんでそんなケンカ腰なのよ

557:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 20:06:02 Yrmz5ZTs0
よく読んだら、レスにケチ付けてばかりの人だったw

558:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 20:07:30 DcocDWGx0
なんでそんなからむのよ

559:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 20:15:07 DcocDWGx0
>>557
馬鹿みたいなレスやめてw

560:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 21:44:17 2uft/gXF0
1つあぼんするとあらすっきり

561:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 21:59:22 kjwnRNAr0
プルのウサギちゃんかわいいなあ
丸くて白くてふわふわ、ってプフリクが一匹増えたのか?
ひょっとしてヤナが見てるプルのイメージは限りなくあのウサちゃんなのかと思った

562:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 22:06:24 HIN4/5jg0
来年の干支だからなあ
それにしてもかわいい

563:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 22:12:44 kn8qh77D0
中にバニラアイスが入っていそうでおいしそうなうさちゃんだ

564:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 22:17:58 DcocDWGx0
>>560
くだらねw

565:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 22:20:24 lgL+s1X0O
ヤグに祝われるプルのベビー…胸熱というか何というか…全く状況が想像できない

>>561
ちょwヤナのプルイメージってwww
でもここの住人も結構そんなイメージもってそうだ、オフアイス可愛いよオフアイス

566:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 22:21:51 nbr97KjW0
イメージというか好みは完全に把握してそうな気がする
しかし本当に可愛い兎だね

567:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 23:43:32 +7NKzCCo0
ふわふわちゃん(*´Д`)

568:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/22 23:51:22 d80nHMdpO
うさぎはもふもふだろJK
ネザーはもふもふしないし、あまり懐かないのが多いけど…


569:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 00:29:38 sf9zmdz9O
>>543

Pちゃんのくだりについてもちっとkwsk
その言葉はPちゃんが言ってたの?
Pちゃんスレ見てきたけど見つけられなかった…

570:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 01:02:55 HVrY3qagO
英訳がto meってなってたし、ヤナが車に乗っけてウサギと出かけたり、車で大人しく私を待ってるわ
なんて言ってるから、プルがヤナにプレゼントしたのかと思ってた。
プルがウサギ欲しかったのかもしれないけど。
氷上で周りを圧倒するオーラを放っている皇帝の顔の時と、奥さんにウサちゃんを買ってくる
可愛い一面のギャップ萌えw

>>569
書いてあったのはPちゃんの瞳孔スレだったけど、よく見たらソースは出してなかったね。



571:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 01:07:06 xoaesWwB0
ウサギが可愛いしプルはもっと可愛いし大変な画像だ

>>570
他選手に興味が無いので知らなかったんだけど、Pちゃんすごいスレタイだなw

572:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 01:53:17 rXX9T6i/0
>ウサギが可愛いしプルはもっと可愛いし大変な画像だ
もう一緒に映ってる写真があるの??
ウサギの名前はなんだろうな

573:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 02:16:19 HI80+6aDO
957:2010/11/23(火) 00:32:29 ID:P6+BqL8+0[sage]
スケ連がピセーエフの私物となって20年
その間ピセーエフがしてきたことは結果を出した選手のところに寄っていって
我先に記念写真をとることだけ
結果を出せなければそれまでの過程を無視して現場に怒り散らすだけ
支援といえば、シングルのスケーターにアイスダンス用ブレードを送ってくれる
というとっても手厚い信じられないことくらい
ピセーエフがしてきたことって? かつて我々が擁していたヴォルゴグラードの
特筆に価するフィギュアスケート学校、またペルミやサマラの学校を閉鎖に
追い込んだことくらいじゃね?何してきたの?

byヤグ


だそうですよ

574:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 02:26:53 edGkGN4s0
コピペ厨うぜーよ
ヤグスレからコピってきたことくらい書きなよ礼儀として
まるまるコピペしないでヤグスレに露スケに関するヤグインタがあったくらいの書き込みでいいって

575:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 02:38:44 rXX9T6i/0
('A`)

576:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 02:39:49 slCtmFXVO
>>573
言い方きついけど574の言うとおり最低限のマナーは守った方がいいよ

ヤグスレ見てきたけど珍しく変な流れになってた
ヤグプル両ファンの対立を煽りたい人たちってまだいるんだね…
いやー驚いた…

577:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 08:08:22 hV6WX6IX0
アホばっかりだな相変わらず

578:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 08:44:17 sf9zmdz9O
>>570
d
見てきた
真偽はともかく、訳が男っぽ過ぎて違和感w

579:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 09:02:44 1jffWncd0
他スレの情報持ってくるなら、そのソースも持ってこなくちゃ。
確かじゃないネタがあちこちで広められるのは不愉快。

公式フォーラムに、プルが露スケ連と会談したという記事が出てて
皆喜んでるから、良い方向に向かってるのかな。

580:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 09:20:06 R3vgo9YxO
おおそうなのか
早く資格回復しますように!

581:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 09:30:25 VNTUATeP0
>>577
お前もな

582:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 10:35:37 R3vgo9YxO
記事見たら、復帰意思についてプル側とスケ連が合意したのね
復帰時期は未定らしいが、やっぱり来期からかな?

583:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 15:14:31 1rW7kZiB0
いくらプル側がやる気で、露スケ連が出したがったとしても、ナショナルからなんて
無茶だろうと思うんだが・・。

584:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 16:43:09 18bAt0jS0
プルがマスコミにメッセージを公開して、露スケ連サイトに掲載され、
すぐに仲直り会談というのは、やっぱああいう公式メッセージを出すというのが
露スケの条件だったのかも。

585:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 20:28:13 uHVOLZt80
ヤナがなんか言ってるけど上にでてる以上の情報はないよな
とりあえず本人がうれしそうでなにより。

586:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 20:57:23 HVrY3qagO
ガラガラロシア杯でもプルバナーは目立ってたし、クリスタルアイスの人気投票結果とか、
結局露スケにとってもプルは無視出来ない存在だし、プルにゴメンナサイして欲しかったのね。

587:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 21:28:36 mdPLnPJF0
ひとまず一歩前進か
プルが嬉しそうなのは嬉しいね

ただ、露スケ連はいきなり「枠取ってこい」とか
都合も準備も考えず無茶振りして来ないとも限らないので
プルの願う形に話が進むように念を送っておく

588:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 21:53:35 8uS03dKp0
>ガラガラロシア杯
去年のロシア杯はガラガラじゃなかった気がする
今年は何が違うんだ?

いきなりナショナルとか、いきなりワールドとか
ホントに言い出しかねんからな、無茶させられないように祈るよ

589:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 22:02:17 DYfv59rp0
>>588
プルがいないからじゃないの
ファンとしての贔屓目抜きにしても、その国のNo.1が出てる出てないって
観客数を大きく左右するもんだと思うし

590:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 23:38:45 AgZ2RxzA0
ヤフーでプルがニジンスキーのユーリと一緒に働いてるって
読んだんだけど嘘でしょ?何でまたユーリなの?確かにニジンスキーは
いいプロだったけど新しいものが全然ない二番煎じ?

591:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/23 23:40:45 bBUKdtEb0
>>590
ヤフー?
どこの記事かな
自分はスポーツカテゴリーで探せなかったけど

592:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 00:10:57 iSAfigtM0
ヤフーの掲示板で見た
ガセだよね?

593:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 00:17:17 wPUnTvXf0
ヤフーの掲示板って…

594:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 00:26:26 QeWCIR7N0
知恵袋ですか?
でも公式フォーラムにも書いてない話だよね?

595:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 00:48:53 VoSekQJa0
知恵袋ですな。
その回答者に、どこで聞いたか質問してみれば?

596:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 00:55:47 hqH8ZVTX0
公式フォーラムの情報量は世界一だと思う
公式フォーラムが持ってない情報を
知恵袋に投稿する人が持っているなんて普通に考えられんわ

597:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 01:06:26 qqk5KTyE0
ああ、あほー知恵遅れね
あんな2ちゃん並のゴミ溜めにまともな情報が落ちてるとは思えん

598:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 01:07:56 FGJaCr700
つーか知恵袋(笑)

599:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 01:11:29 iSAfigtM0
ごめんなさい

600:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 01:13:40 17PH27HAO
ユーリって今マリンスキーで忙しくないのかなあ。12月にもロミジュリでティボルト躍るようだし。

でももし本当だったら嬉し過ぎるんだけど。ユーリと組んで欲しいってここでも結構言われてたよなあ。
またプルの美しい動きを活かしたプロが見たい。バレエ的要素を含んでいてもニジンスキーぽくなるとも
限らない。
バレエ作品なんて他にも星の数ほどあるのだから。



601:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 02:08:45 IYj+6kJ10
ヤフーのディカプリオのニュース、
「ロシアのセントピーターズバーグ」って一瞬どこかと思ったけど
サンクトペテルブルグね
レオ様が来るトラ・サミット、プルも出席したりしないかな

>>600
ユーリいわくニジンスキープロはもっと芸術的に
まだまだやれることがあるって言ってたけど
ユーリが思う完成形のニジンスキーってどんなのだったのかなぁ
とりあえず初演の時にあった優雅に両手を広げて片足あげるポーズは
残しておいてほしかったな

602:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 02:24:27 ZdntK2U00
それってまさかアラベスク風というか、あの一瞬のポーズのこと?

ユーリよりもアイスダンスの専門家と組んでほしい
採点対応がさらに難しくなった新ルールの今敢えてスケートの門外漢と
組む必要があるのか? JOニジンスキー同様、ニジンスキーマニアの
自己満足になるような振り付け師の希望は勘弁

万が一にも「支えてくれるファンのためファンが望む振り付け師を選びたい」
なんて思われて、不利な振り付け選ばれたらたまったもんじゃない

603:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 03:09:14 QeWCIR7N0
まあフィギュアに限らず、芸術的要素があると言われているスポーツに、
芸術を本職にしている人が関わると、感覚とか目指すものの違いに苦しんだり、
うまくいかないと感じることもあるらしい 当たり前かもしれないが

自分もユーリのプログラムは好きだけど、確かに専門家の方がうまくバランスをとった
効率的なプログラムを作れるかもしれない

まあ実際どうなるかはわからないわけだが

604:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 05:58:45 hC/0ZQrBO
ユーリ君、昨季のガチ君のプロ振り付けたんだよね?
ルール云々は大丈夫じゃないのかな?

605:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 06:54:48 NE2aKc5J0
いきなりワールドやいきなりナショナルは充分ありな気がする
ロシアだもん
これからの3年間がソチに通じる事を祈ります
膝腰なんとかソチまで耐えてくれ

606:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 12:49:38 1zdOLUe90
>>604
ユーリがルールを知ってるわけじゃないから
そういうところをプルチームが作る
それよりは外部の助け借りた方がよほど良いと自分も思う

607:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 14:21:27 17PH27HAO
ナショナル出るならMOIが…まあまだ復帰の時期がはっきりどうなるか分からないし、
資格が回復されるなら本当に嬉しいし応援するさ。

ユーリはガチのNarcissusやThe Hermitもやってるようだし、フラメンコのナハロさんと一緒で
フィギュアを専門としていない振付師に依頼した場合でも、これからは新採点に関しては
コーチ含めチームでより力を入れて対応してくると思うから大丈夫だと思うけど、確かに
ルールに精通している専門家やアイスダンサー、振付師が振付した方がより有利ではあるよね。
有利どころか今や力のある振付け師に頼んだり、それが勝つ為の必須なってるし。

ガチの今年の振付師のEvgeni Kovtunは、前からミーシンチームにいてルタイの振付とかもやったようだけど、
PCSを稼ぐ為の細かい振付に加えて振付けにロシアンならではの独創性も見られたし、
SPのチャリーン☆も、FPのボルトも、操り人形の一時の夢物語のような、表情にも喜怒哀楽などが感じられて
個人的にはとても印象的だったなあ・・・。

今のルールの下高いスキルでPCSをいかに効率よく稼ぎつつ、作品の創造性や芸術性を損なわせず
魅力的な作品にするのは振付師の腕の見せ所だし、コアなスケヲを覗いた多くのジャジングシステムに
精通していない、一般的な観客が感動したり惹き付けられるのは
そういう観客の感性を刺激する部分もあると思うから、今のルールの下プルの作品も
プルの魅力や表現力も活かされるプロになれば良いなあ…。

608:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 15:39:32 lHAZHQlrO
なんでソースがヤフー知恵袋(笑)の振り付け話やら
勝手な妄想の試合出場話で引っ張ってんだろう

609:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 15:59:40 1zdOLUe90
何でニジンスキーそんなに人気あるの?自分は好きじゃない
ダイナミックさが欲しい

610:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 17:25:14 SmYd5sxGO
>>609
ヤフー知恵袋で聞くといいよ

611:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 17:28:27 xbbqN0Gf0
ニジンスキー素敵だと思うけどな。雰囲気というか、あの空間支配能力には脱帽。

612:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 17:57:33 5j6/gqUP0
ダンスマガジンにマリインスキーのバレエダンサーの
インタビューが載ってて、振付師としてのユーリさんのこと
褒めてたよ。(確か去年の号)
プルのバレエプロ見たいな。


613:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:02:04 WSSe5H4RO
ニジンスキーはやっぱり好きだなぁ。フィギュアを見てて初めて鳥肌が立つほど感動したプロだからさ
ユーリと組むとかいうガセネタ?が出回ったのも、ニジンスキーの再来を求めるファンが多いことの表れじゃないかなぁ

しかし新プロがどんなんでもいいわ
なんでも来い

614:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:04:57 17PH27HAO
>>609
自分はプルのニジンスキー見た時、最高の技術はそれだけで芸術なんだなあと思ったんだけど、
ロシアの伝統バレエの優雅さと、フィギュアスケートの早いスピンや高いジャンプなどの
ダイナミックな魅力が上手く融合されてる作品だと思うからかな。

自分は絵心が無いが、こういうの見ると、絵描きさん達だったり、美的感覚に優れてる人に
人気ありそうな感じもする。薔薇の精だったり氷上のポーズがバレエのポーズで美しいからね。
URLリンク(dic.pixiv.net)

615:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:11:34 MZPLajSd0
>>609
ダイナミックさというと?もうちょい詳しく
自分は>>609と同じ「ダイナミック」かわからんけど壮大、荘厳そういう音楽や振付のプロみたいなあ

616:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:25:34 hC/0ZQrBO
ダイナミック=男っぽさ、と捉えるならニジンスキーは当てはまらないかもね

自分は初演の魔王の当たりの表現は
鬼気迫るものがあって何度見ても圧倒されてしまうが


617:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:27:35 xbbqN0Gf0
男っぽいプロの代表格ならGFになるんかな?

618:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:43:52 GaxxBUXc0
ニジンスキーは好きだけど、ニジンスキーニジンスキーと言い続けて
今のプルにまでやらせてしまうヲタは理解できないし、正直うっとおしい。

振付も大事だけど、良い音楽選んでほしいよ。
アランヘスは単調なアレンジで、ノーミスでも盛り上がらなかったのがもったいなかった。


619:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 18:57:44 17PH27HAO
ニジンスキーニジンスキーと言い続けたファンの為にこの夏6年ぶりにリクエストに答えてやったのに、
終わった直後今度はタンゴ・フラメンコとリクしてプルを困惑させた人には正直殺意が湧いた。

620:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 19:15:32 JtlTSwwD0
最初にニジンスキーを見たとき、私は鳥肌立った
ニジンスキーのプロを見る前に、ニジンスキー自体に思い入れがあったので
それをプルがやったというのが、いろんな意味でうわーっと鳥肌立った。

動画でしか見られないものと思っていたのに、八戸で今年見られるなんて、
夢にも思わなかった。
評判の良かった1日目夜の部はなかったけど、やっぱりあの風の音?聞いたら
ぞくぞく来たよ。すごかった。復活させてくれて本当に嬉しい。


621:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 19:19:02 QeWCIR7N0
>>618
言っていることには同意だが、アランフェスをアランヘスって呼ばないでくれ・・
好きなプロじゃないのかもしれないけど

622:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 19:19:06 U5nduQxg0
ニワカでとりあえずニジンスキー最高って言っとけみたいな奴がうざいのも事実だが
ニジンスキー否定しとけば通みたいな奴もうざい
高い評価をもらったいいプロなんだから人気あって当たり前

623:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 19:57:06 TGyJoykW0
モロゾフがいろんな選手のこと語ってるけど、プルのバンクーバーについては
SPの評価が低いとか、五輪でクワドやるのはすごいことと言ってるようだ。
URLリンク(winter.sport-express.ru)

624:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 21:27:44 LjBp6sGa0
>>614
悪気がないのかわざとなのかわからないけどサンプルをpixivから
持ってくるのはちょっと・・・

おさわり禁止だったらごめん

625:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 21:30:35 IqkiAHn7O
なんかすごいのが住み着いてるなー

626:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 21:40:43 4JOA92Q10
>>623
やっぱりSPがネックだよな
SP1位FS2位で勝ち逃げが一番皆納得できただろうに
あのおかしな点数のせいで・・・

627:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 21:50:36 Qb6GrKnM0
よく見たらロシア杯のバナー、メダル三つもってニッコリの写真だったんだね。
他のスケーター威嚇してんじゃw

628:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 21:59:43 17PH27HAO
>>642
ニジンスキーの事検索したらそれがたまたま出てきたんだよ。
悪気は無い。すまんかった。

629:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:04:26 17PH27HAO
628>>624

630:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:09:17 OGFCDOY70
ニジンスキーの高評価ってロシア国内戦の点だけだよね?
あの当時はプル別格を強調しなくてはいけなかったから過剰な点が出たと思っている

誰に聞いてもプルの代表作はセックスボム
ヤグのウインター以上に長い間愛され続けたプロだ
ウインターより一年早くからやってる


631:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:10:55 4JOA92Q10
ニジンスキー難しすぎたから万全じゃない体で満足に滑りこなせたのが1度きりだったんだろうね

632:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:16:32 eejbTc9d0
ロシアナショナルのあれは神演技だと思ってるよ
あの難易度をすべりこなしたのは本当にすごい

でも自分のプルの一番はアダージョだな
ああいうバレエっぽいのをもっと滑って欲しかった

633:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:18:17 LqL7v81v0
セックスボムが代表作の3大会メダリストって相当の問題児w

634:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:24:47 MwaHgWZ/0
>3大会メダリスト
ここは4大会メダリストと予言しておきたい

ロシア杯のプルバナーすごいなあ
メダル3つやら王者の帰還やら5枚も並んでショート再度占拠してる

新しいプログラムが早く見たい
誰のどんな振付でもいい、プルが意欲を燃やして滑れるものならいい

635:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:25:29 17PH27HAO
体ボロボロでユーロでジュベに負けた時は泣いたなあ。負けたからじゃなくてプルの気迫と執念に。
あの後Exで気合いの入ったニジンスキー滑って、その後運命は滑ったんだっけ?それとも
別の時だったかな?忘れたけど久しぶりにつべで見つけて見たら感動した。

636:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:37:53 hqH8ZVTX0
>>623
あらモロさん珍しい
なぜ今頃五輪の話をしてるのかな
でも擁護してくれてるようで嬉しいね

637:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:39:15 hqH8ZVTX0
>>630
>誰に聞いても
それちょっと違う・・・

638:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:47:55 4JOA92Q10
>>633
それだけプロに恵まれてないってことかと
セッボやったの18だよ18
それ以来はまりプロがニジンスキーくらいしかないってことは問題
もちろん佳作はちょこちょこあるんだけど、どれも「これぞプルの代表作」ってものではないね
つくづくもったいない男だ

639:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:53:05 ZKPAtu4C0
>>630
私はセッボは好きじゃないし代表作はニジンスキーだと思ってる。

640:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 22:59:33 WSSe5H4RO
トスカも代表作っていってもいいような…?
しかしそんなにはまりプロ、代表作っていうのはぽこぽこ出るものでもないでしょ。ニジンスキーなりセッボwなり、代表作とよべるものがあるんだしいいんじゃないの?

ただ勿体ないなとつい思ってしまうプロも多いわな

641:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:00:51 MwaHgWZ/0
ニジンスキー、アダージョ、トスカ、ムーンライト、タンゴアモーレ
どれもいいと思う
セッボがこれ以上の代表作ってことはないでしょ

642:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:04:00 NnF4UoHW0
どれも良くてどれを代表作といっていいのかわからない

643:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:05:40 rdbw6Cue0
どれもいいけどどれも「これぞプルの最高傑作」とファンも一般人も
共通認識を持っているようなプロはないね

プルはミーシン曰くの「氷上のシェイクスピア」であるがゆえに
これこそプルのハマり役、プルの個性にあった役だ、というような明確な
固定イメージがないからだと思う

644:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:07:28 QeWCIR7N0
人それぞれだよな
自分はセッボ以来ニジンスキー以外ならアダージョ、トスカやGF,タンゴアモーレ
がはまりプロだと思っているw でもそれ以外もいいと思ってしまう

正直代表作とかはまりプロとかどうでもいいや

645:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:12:07 h3iImGpmO
どうみても釣りの代表作ネタに食いつくとか勘弁してくれ
何回注意されたら気が済むのさ

646:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:15:41 XpceC8K80
ヤグファンって本当に迷惑で嫌な人種ばっかりだね
とっくに引退した一発屋の癖して的外れの陶酔したスレ立て続けて
気持ち悪い

647:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:29:06 clLEH82O0
スルーでお願いします

代表作とかじゃなくて好きなプロって言ったほうが適切かもね
アダージョやニジンスキー、黒い瞳が好きだ
ショー限定でタンゴアモーレも好き

648:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:38:34 rdbw6Cue0
代表作がセッボなのは紛れもない事実だと思うけど
そもそも代表作がないから何?って思う
代表作があるような選手は固定イメージがある人だから
プルがそれというイメージを持ってなくて、しいていえば
氷上でのニジンスキーの再現という漠然としたイメージ
というのはカッコいいと思う

649:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/24 23:45:59 wPUnTvXf0
('A`)

650:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:01:54 VKBrt+gl0
>>649
代表作と固定イメージないと何か不満なの?

651:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:05:38 pVFiASFw0
そういう事じゃないだろうに

652:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:22:25 Sb1KuFCn0
あの手この手で・・・

653:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:28:41 LTgZKhA70
一派の報復活動ですねわかります

654:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:31:19 nSwYpXvO0
>>653
皆わかってて黙ってたのに…
そういうこと書くとますます荒らしにくるんだから荒れること言わないで欲しい

655:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:51:27 cSqsVBeA0
ここまでで出てなさそうなので

プルといったらボレロだろ!こんなにキモイのに!!

656:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 00:54:13 NG5uLCgRO
ボレロだいすきー

657:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:02:01 Jtm2lnDQ0
ボレロ好きだ!ずーーーーっとクライマックスww
あと地味に剣の舞も好き
とにかく10代のころのあふれ出すぎる勢いがすごいよなー

658:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:06:06 nSwYpXvO0
ボレロもいいね
初期の振付のほうが好きだな
サンクトも初めのころのストレートラインステップが好きだったな

659:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:07:15 l/w7krJd0
サンクトの初期は良すぎる

660:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:10:22 VKBrt+gl0
>>654
自分が気に要らない話題は一派扱いって不愉快
そうやって何でも一派って書いてるそっちが一派なんじゃないの?
一派叩きしてる人は痛いって思わせたくてやってるのかと思うほど

661:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:43:09 nSwYpXvO0
>>660
レスに矛盾してるよ
1行目と3行目が特にね
叩くというほどのことも書いてないのにすぐ噛み付くのも
疚しいことがあるからではと思うほどだよ
一派を痛いと思うことは別に痛いことでもないと思うしそうやってムキになるほうが痛い

662:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 01:57:04 7Btjd7jE0
もう話が変わってるのにわざわざ蒸し返して必死になってるのは何なんだ…

プルヲタの恥である一派の話題を流れをぶった切って唐突に出すのも止めろと思うし
それに便乗して叩き始めるのも遠まわしに擁護してんのも痛い
でも一番痛いのは一派だしこのスレにはいらない
今の流れでいらない話題はする必要がない


話を戻すけど
自分はプルのプロはシーズン初期の頃のほうが好きなことが多い
ニジンスキーもサンクトもボレロもカルメンも
例外はトスカとタンゴアモーレ
トスカはトリノのがいいしタンゴはユーロの振付が好きだな

663:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 02:27:26 Ue8OB0E00
何でセッボ嫌われてるんだw

664:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 03:15:50 eVSwPprCO
セッボはインパクトデカいしプルと言えば…と今でも語り継がれる究極のExプロだが、
ミツンが北米はセッボのようなプロしか理解出来ないとか言ったように単純明快過ぎる
のが何ともw好きだけど。

665:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 04:16:29 c2BvoN+k0
>>623
いい記事だなあ。SPはプル以外もおかしかった。特にひどかったのはプルの点だけど

>>636
時間がたたないと書けないこと、時間が経っても書き残しておくべきことなのかもね

666:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 04:20:22 c2BvoN+k0
どのプロも好きだけど、ニジンスキーは曲が異例で好きだなあ
クラ曲というのでもポピュラーでもない、風の音が印象的な…

ストイコさんとかロロ、みどりさん、スグリさんなんかも変わった曲を使ってたけど
そういう曲で踊ってハマってるのを見ると、すごく感動するよね
音楽に高速で滑り、飛びながら合わせるのって見てる側に快感が強い

667:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 06:38:42 eVSwPprCO
ニジンスキーはマトンの曲の功績も大きいよね。クラシックの美しい旋律とデジタルサウンドの融合が
モダンだけどどこか懐かしい感じもしたり切なかったり。
ニジンスキーに使われてるアート・オン・アイスは中でも叙情的でダイナミックだから好きだ。
マトンよくぞ作曲してくれましたって感じ。

668:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 06:54:52 gtzQOamn0
新プロの男くさいプロが早く見たい
音楽とかも気になるね
初お披露目はいつ?

669:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 07:08:52 5rI1fegG0
>>636
去年のロステレコムでも、プルについて聞かれてて、負ける気がしないとか
言ってたから、五輪で負けたことについて改めて聞かれてるんだよ。

670:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 09:52:37 ue7MY6Ix0
>>653
>>654
一派とか皆わかってたとか勝手に書かないで欲しい
浮いててすごく痛いよ

671:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 12:26:09 +9t21DS30
>>670
だから何故蒸し返そうとするんだ

672:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 13:34:13 2cNNxY6/0
>635
あの時は、あの周辺の数年の中では体調は良かった時だよ
負けたのは体のせいではないと本人も言っとる

673:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 14:42:49 ItGLgXbeO
>>672
スピンでもふらつくぐらいなのに…!?
負けた理由を怪我のせいにしたくないから
そう言わなかったのだと思ってた…

674:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 15:24:03 NUWExnKj0
04ユーロについては確かに半月板を負傷した年ではあるが
ユーロはそれから時間が立ってよくはなっていたんだよね
ただ怪我があって身体づくりが遅れたはしたが、ピークを維持したり
一番重要な大会にピークをもっていったいるするのはどの選手にとっても難しいと思う

筋力バネなんかは身体の能力だけど、「こう筋肉を動かせ!」と操作するのは脳なので
心理的部分(heartでなくmindの方)はやっぱり大事なので
多分答えは心理と体調両方ではないかなというきがする

675:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 17:27:46 2VAG6+KX0
>>667
ニジンスキーは音楽もすばらしいよね。
WFSの45号にマトンのインタビューが載ってて、
マトンがAOIに出演するきっかけも書いてあって面白かった。

676:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 17:44:49 sSWfsjnt0
良くなったんじゃなく、癒着して痛みが減ったという方が正しいのでは
本当は手術勧められたけど手術をするとどうなるか分からなかったので
様子見をして今に至る

677:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 20:33:07 ZUt2u6Iw0
04ユーロは膝の調子が良くなくて直前まで棄権すると言われていたのは確か


678:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/25 20:47:52 8SxDJyES0
体はボロボロだよね

679:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 00:37:44 3Xovc06j0
>>676
手術してトリノで金が危なくなる可能性と、100%で滑れるようになる可能性
どちらもあったから、プルチームは賭けに出るわけにはいかなかっただろうな
金とらなきゃミーシンがプルを殺してたとか、冗談でも言われるくらいだし

680:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 00:56:50 mCcL5xjJ0
完全に話変わったのかもしれないし、論点ずれてるかもしれないが…

ニジンスキーは大好きなプロだ
初演のニジンスキーを初めて動画で見たとき、自分の中で、表現力の可能性が広がった
なんていうか…表現力の限界値みたいなものが、跳ね上がった瞬間だった
それに、ニジンスキーは曲がいい
マートンのCDをTSUTAYAまで借りに行ったぐらい、俺は気に入った

681:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 01:07:01 TIGVhvWl0
自分は何度もニジンスキー見返してみたけど絶賛されるところがどこなのか良く分からない
ところどころにニジンスキーがしたポーズが入っていて綺麗だなと思うけど
ボレロとかカルメンみたいに情緒はなくても圧倒的な技術で魅せるプロが好きだな

682:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 01:14:24 UNbhrh160
そりゃ好きずきだから

683:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 01:15:34 GiYGItGqO
>>675
WFS45のプルディママートンのインタビュー面白いよね
福井FAOIとJOプルの写真も載っていたし買ってよかった


ニジンスキーは演技も音楽も綺麗でプルの世界に引き込まれてしまう
初めて見たとき感動のあまりスケッチを沢山描きまくったよw

28歳のプルの新プロを楽しみに待てる日が来るなんて思ってなかったから
今こうして待ってるのが楽しい
ずっと応援しています!

684:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/11/26 02:34:00 G/jeNFBaO
まあ絵画や映画など一般的に優れていると言われている作品でもその人の好みや経験、主観の違いから
評価が分かれても不思議じゃないし、こればっかりはしょうが無いよね。
理論的にいくら説明しても理解出来るものじゃないしそれぞれ感じるものだから。

そう言えば今年の夏パリに旅行に行った時、印象派の画家ドガや文豪ゾラなど偉大な芸術家が多く眠る
モンマルトル墓地にある、ニジンスキーの墓にも行った。
墓地と言っても観光地化されているから暗いイメージは無く、ニジンスキーの墓は
ペトルーシュカの衣装を着た彼の彫像が上にあり、綺麗な花が手向けられていて、沢山の人が
「OH,ニジンスキー」と言って足を止めてた。芸術の都だし彼の事を知っている人も多かったのかな。

舞踏家ニジンスキーの功績や作品に思い入れのある人にはプルニジンスキーはフィギュアスケートだけど
あのポーズ一つ一つが偉大な芸術家へ捧げるオマージュとしてより感慨深く映るだろうし、
それが同じくサンクトペテルブルグであの当時中性的な魅力を持ち、高いジャンプなどの精巧な技術に加え
バレエ的な優雅な要素もこなすフィギュアの天才的な才能を持ったプルによって氷上に再現された事に
感動しただろうな。
ユーリはバレエダンサーだからロシアの偉大なバレエダンサーで、自分と同じくく振付家であった
ニジンスキーを勿論敬っているだろうし、ニジンスキーへの敬愛がプルニジンスキーにも感じられるよ。
もっと振付家としてプルに芸術的に色々チャレンジさせたかったのも分かる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4243日前に更新/269 KB
担当:undef