劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★3 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:07:40.82 7JxMTWmQ0
>>399
お前が死ねばみんな助かる

401:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:07:46.14 i9eVZ1or0
>>385
バースで戦ったのは見てたから、何か異形の者が戦ってる=映司とわかった、とかではないかな
(バースとオーズの区別付いてなかった可能性もあるが)
あとは声でわかったとか


402:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:08:04.40 SiU1Ph2d0
つうかキヨちゃんでプトティラになれるんだな。
これはTV本編でもキヨちゃんから先に奪取すべき。

403:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:08:13.63 lJlyZSSw0
ドクター久々のヤメロ!はワロタ

404:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:08:15.32 Pm0V2eJw0
>>398
異常なマンセースレ状態だったことを否定できないんだね

405:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:08:17.74 5Pv9d0i70
オーズってなんでここまでダメに成ったんだろうな
やっぱ中盤まともにメダル争奪なんてせず
1000回記念とかいうアホなことやってたからだろうな

406:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:08:51.18 lLXzDXqU0
>>387
批難とかどんな変換すれば出る誤字だよ

407:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:09:47.73 yITcl7Z50
NEVERだって死人が蘇るなんて震災の犠牲者に対する冒涜だろ、Vシネ発売中止しろ。
とかは言われてないのにねw

408:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:09:49.53 7JxMTWmQ0
>>400>>389
>>399間違えた。スマソ。

409:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:10:14.50 83jT0rjR0
>>402
あれはキヨちゃんにドクターがメダル一個託してただけじゃない?

410:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:10:14.84 wvIDviSp0
今回の映画って、パラレル設定でいいのか?

鴻上会長がヨーロッパに行った際、

・TV
ロストアンク発見

・映画
ガラの封印発見

ってことなんだろうか…
それでも時系列ぐっちゃぐちゃだがw

411:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:10:49.92 gQsm1SpI0
>>405
アンチスレで言おうね

412:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:10:57.66 ArXxmfq20
>>404
このスレはオーズが神だと讃えないとキチガイ扱いされるからね
酷いもんだよ

413:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:12:40.83 rrNmPxs5O
アンチスレがあるのにここに特攻してくるキチガイは何なの?

414:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:13:50.44 IXFAhDPFP
>>407
死人が生き返るのは別に不謹慎じゃないだろ
そこから地震は連想しないし
家族云々は確実に連想するけど

415:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:14:06.54 Pm0V2eJw0
メシ行ってくるけど
きっとまたこのスレは信者による気持ち悪いマンセースレに戻っているんだろうな…ハァ、俺の占いは当たる
当たったら信者は恥じてね、俺の外れてほしい予想が当たったことにw

416:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:14:27.66 mBP19OOM0
触れるから面白がってやるんだろ、スルーしてろよ


417:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:15:53.07 SiU1Ph2d0
とりあえずこんだけNGに突っ込んどくといいと思うよ。

flUM1yIf
XBvs.8Q93s
Vd9lTj7CWE
y7GfJnnpO
6beF926L0
ZfMmPEEU0
A0rIe9090
eNkbXM9X0
jEXac5G50
cBsHZWTE0
dE7qlGox0

418:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:16:17.79 NpDbCg1k0
オーズの映画は3つとも全部駄作だったな
move大戦も駄作だろうな
フォーゼがかわいそう

419:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:16:22.05 rrNmPxs5O
【オーズ】将軍と21のコアメダル アンチスレ
スレリンク(sfx板)

逝け

420:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:20:33.86 7JxMTWmQ0
>>417>>419感謝。

421:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:22:12.80 x/LZ5f2w0
今日観てきたけど、充分に楽しめたよ
映司のYesNoのくだりでは「映司とその家族だけが助かる」っていうのを
強調した方が違和感なかっただろうけど、決めるところではしっかり決めてたと思う

しかし上様はナイト兵相手でもきちんと峰打ちしてたけど、
その後お約束通り爆発してたから、峰打ちの意味なかったなw

422:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:22:42.60 4wThmzOyO
バルト9で観てきたけど、映画館のスタッフ完全に“ワンダフル将軍”ってアナウンスしてるw

423:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:23:34.90 SiU1Ph2d0
ひなはぶっちゃけ子供庇いながらじゃなかったらナイト兵ぐらい無双できたと思うんだ。

424:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:24:10.50 IMoPiiG+P
>>417
残念ながらIDコロコロ変えるから・・・。

425:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:24:39.68 ERboNVc50
上様は年老いても殺陣は
綺麗だった

426:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:28:52.85 ArXxmfq20
>>425
そうか?
剣振り回してるだけで微妙だったぞ
なんか演出もしょぼいし

427:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:32:10.03 ERboNVc50
>>426
全盛期の頃と比べると微妙だけど
久々に見てうおっとおもった

428:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:35:56.66 atkfvYn50
>>423
あんな棒切れでひなちゃんのパワーに耐えられるはずがないし、
ひなちゃんはパワーだけで体が丈夫なわけじゃないから素手はダメ

429:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:36:52.38 LtGptQFy0
松平さん57歳だっけ コンパクトにきちっと動いてたよね

430:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:37:03.44 7JxMTWmQ0
>>425
3Dでも殿様とライダーの剣裁き迫力凄かったよ

431:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:39:40.60 VUiBFMgq0
>>430
殿様っつーから(火)かとおもったじゃねぇかw

432:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:40:00.16 lLXzDXqU0
時代劇の殺陣とはあえて変えたって言ってたしな
刀で敵の剣押さえ込んだあと下から跳ね上げるいつもの剣戟入れてくれたから満足だ

>>428
つまりオーズは敵から奪った剣で二刀流してないで一本ひなちゃんに渡せば良かったんだなw

433:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:40:02.23 0qTz7QZa0
>>429
そうかね
スローなのとあわせてかなりしょぼくみえた

434:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:41:40.43 ERboNVc50
>>430
そうだろうね
娘にきいたら目が痛くなるから2Dがいいと
言うので2Dで見たけど3Dだと見応えあっただろうね

435:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:41:47.62 v1nOgKUG0
>>432
ヒナは怪力なだけでメンタル面では普通の女の子だぞ
すぐ気絶するし

436:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:43:58.81 atkfvYn50
>>434
ずいぶん映画慣れした娘さんだね、いくつだい?

437:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:46:04.76 7JxMTWmQ0
>>430
ま、大目に。刀を握り返すところに感動した
>>434
今度は物語を楽しむつもりで2Dを観に行くよ
3Dは進化してて、痛感じはしなかったけど。


438:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:46:11.57 yiHcEFDv0
オーズのいつもの殺陣がしょぼいから
あれくらいのでもまともに見えるということだよ

439:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:47:15.46 7JxMTWmQ0
>>437>>431>>434

440:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:55:38.85 Ijn8Q//L0
>>437
カーンって見栄をきるとこでゾクッときた

441:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:57:21.03 xo3jJBii0
震災ネタって何のことなんだ?
地面ひっくり返る時に揺れてたとかじゃないよな?

442:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:57:28.76 SHpJ15PE0
今日見てきた!!ゴーカイジャーはピンクのスカートめくりとか野球とか
全体的にギャグな感じで苦にならなかった。シルバーウザい
オーズはアンクが自分のメダル渡す熱いシーンが見れて良かった!!
あんまり期待してなかったけど将軍も溶け込んでたしブラカワニかっこいいし
比奈ちゃん兄貴と手つなぎたそうにしてイチイチ可愛いし満足だった。
フォーゼはやっぱベルトごちゃごちゃしすぎだし、音声も何言ってるか聞き取りづらい
あとグリードがメダルほいほい貸すのはどうかと思った



443:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:00:10.86 fwSEJJyS0
>>442
凱さんはこの映画一番の被害者だろ!いい加減にしろよ!

444:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:04:07.27 lXbfFwBU0
何か厳しい意見多いけど、俺は普通に楽しめた。
ノブナガの欲望よりは遥かにストーリーはまとまっていたし、普通にテレビと繋がってるストーリーと錯覚して見てた。
ラストの比奈・アンク・映司が手を繋いで歩くシーンではものすごく切なくなった・・。
TVではどうしてあんな事になってしまったのだろうと・・。
いつかは敵同士になって戦わなければならない宿命なのは、前から映司が覚悟していた事である以上どうしようもなかった・・としか言えないよな。

445:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:06:22.64 rh1rIVVV0
テレビの最終回は最後の一枚残ったアンクメダル
それを眺める二人みたいな(刑事入れて三人か)

446:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:11:34.20 vUNLKo8Z0
>>443-444
同意。

447:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:12:26.29 ZjVJLN9+0
年末の大戦はいつ頃公開になるんだろ?
ウルトラマンサーガは来年公開だから被らないけど、公開する月の12月は17日はもののけ島のナキ、23日はイナズマイレブンが公開だしなぁ。

448:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:12:36.25 ArXxmfq20
>>444
俺はダメだったな
流れが悪い
将軍もおまけで
整合性撮れてない

449:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:13:50.33 rPtqsElG0
今回って劇場ライダーいないんだっけ?
プロジェクトG4からずっとある種の伝統になってからないのは残念だな
G4、リュウガ、オーガ、グレイヴ、歌舞鬼、コーカサス、幽汽、アーク、キバーラ、エターナル、無し


450:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:14:30.36 lXbfFwBU0
>>445
TVの方は綺麗にまとまるなら、そういう結末になりそうだし、それを期待したい。
ちなみに俺は昨日の朝一の回見るのに早めのバス乗ったから、TV本編見れなくて、帰ってから見たら・・。
正直ショックだった。
ここは映画のスレだから詳しくは言わんけど・・アンクの欲が深くなりすぎてる。

451:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:15:41.72 7JxMTWmQ0
>>449
劇場ライダー、ブラカワニ!

452:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:17:36.23 rh1rIVVV0
ブラジャー!
カワパン!
ニ・・・

453:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:18:12.80 vUNLKo8Z0
>>449
牙王、ゴルドラ、シルバラ、G電王、スカルを忘れてますよ。
でも言われてみると今回の映画に劇場版ライダーはいないね。
劇場版限定フォーム(ブラカワニ コンボ)のみか。

454:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:18:14.58 ERboNVc50
>>436
10歳ですよ
映画慣れしてるとかじゃなくて
量販店の展示3Dテレビ見て
合わないんじゃないかな?先入観とか
まだ子供だから

455:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:19:10.57 80JW6IPaO
映画館入る前に、やたらCD販売が目について、
映画見たらサントラは欲しいかもと思ってしまった。
暴れん坊将軍のテーマ、アレンジ微妙なんだけどね。

456:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:19:45.34 bPGXgE0g0
>>449
コア

457:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:20:01.94 LtGptQFy0
>>452
ニーソックス。

>>455
途中で対決・グリードが混ざるところはちょっとにやりとした

458:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:20:56.07 vUNLKo8Z0
>>449
( ゚д゚)ハッ!ネガ電王・・・

459:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:22:19.40 OZS368f5P
オーズって平成ライダーでクウガ除くと最もライダー数が少ないのか。
コア入れても3人だけだし。

460:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:23:11.09 nj/uibwM0
>>449
大ショッカーも無いな

461:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:23:28.38 sW1h1kr70
クウガリスペクトしてるし!!

462:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:25:10.03 j/MLdAMIO
>>460
ライジングアルティメットすら空気にするユウスケの大いなる力…

463:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:25:20.47 fwSEJJyS0
まあ敵ライダー出して戦わせるならライダーは助け合いって台詞が嘘になるし
どうみても怪人のコアは例外として

464:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:27:02.65 nj/uibwM0
>>462
それは新フォームじゃん

465:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:27:58.18 atkfvYn50
>>494
ブラカワニがそれに当たるんじゃないの
初期は逆に映画限定フォームってのは無かったわけだし

>>454
10歳でライダー見る娘というのもなんというか、将来有望だな!

466:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:28:01.51 xo3jJBii0
>>456
仮面ライダーコアがいるだろ
2010はダミースカルをカウントするかどうかだな

467:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:29:59.03 WcS0yPqD0
電王のウィングフォームはテレビで先にだしちゃったから看板に偽りありだよな。

468:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:30:00.60 lLXzDXqU0
>>463
個人的にショッカーライダーみたいなのはともかく、敵にライダー出まくるのはあまり好きじゃなかったから
それだけでもWとオーズは少し印象にプラス

469:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:30:40.20 LtGptQFy0
話に関わらせるライダーを増やすことなく、
一応売りになる新しい仮面ライダーがいますよ、
ってことにするために出たのが限定フォームなのかな

470:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:34:45.39 j/MLdAMIO
>>466
2010には一応激情態もあったね

471:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:38:32.41 y8I+v0Fj0
フォーゼがカッコ良かった。
散々スカイゼルとか言っていたけど、あーゆーキャラは嫌いじゃない。
40周年作となるなら、スーパー1と一緒に出してほしいわ。

472:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:38:52.16 rPtqsElG0
別におやっさんや牙王さんを忘れてたわけではないのよ
ただディエンドコンプリに呼ばれたor欠番タイトルで呼ばれそうなライダーを個人的に選抜しただけなんだ
電王はガオウと微妙なところだけど

473:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:39:06.46 0X+rEbOg0
何というか、夏映画の価値自体が徐々に下がってきている気がする。
念に1回のお祭りだった電王以前と違って、今は春に超電王、冬にムービー大戦、更にVシネと、
年に何本も長尺の作品を作ってるから、以前ほど「夏の映画でないと見られない!」というイベント感が薄れてきたというか。
春にオールライダーをやった今年はなおさら。

また、時期が本編の最終回直前になったってのも色々窮屈そうでなあ……。
本編の方で色々謎が明かされてる段階だと、龍騎や555のような大規模なifものやりづらそうだよね。

あと、こっちはスレ違いだが、より「夏映画に意味があるのか?」感が強くなってきたのは戦隊だな。
VSシリーズが映画に昇格して、更にVシネが1戦隊単独になって、今年は初夏に199ヒーローやって……という状況下で、
夏に高々30分のオマケ映画をやる意味がほとんどなくなってきてるような。
夏はライダーで1本、春に戦隊で1本、みたいな感じでそれぞれ独立できないもんかな。

474:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:40:07.84 vUNLKo8Z0
ディエンド コンプリートフォームは劇場版限定フォームでNEW電王こそ劇場版
ライダーか。イマジンに憑依されたら武器化するのにデネブがとり憑いた際に
ベガフォームになったのは謎だが。

475:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:40:59.76 nj/uibwM0
>>473
まあ単独でも採算取れてるなら別々のほうが有難いな

476:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:42:44.40 QhkSMnBm0
オワコンライダーオーズ
映画もうんこでしたw

477:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:43:17.08 QhkSMnBm0
>>471
フォーゼよりオーズのほうがかっこ悪いのはヤバイよな

478:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:43:26.98 vUNLKo8Z0
>>473
199は実質ゴーカイVSゴセイのVSシリーズの前倒しだよね?
VSシリーズは大体冬にやってたから、ゴセイ&シンケンからそんなに経ってない気が。

479:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:43:52.96 v1eGeJEU0
松平さんが先代オーズならよかったのに

480:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:44:36.73 j/MLdAMIO
>>473
考えてみると一年の間にライダーと戦隊のパンフレット何冊も買うってちょっと前じゃ考えられなかったなぁ

481:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:46:07.85 atkfvYn50
>>474
NEW電王の特性<デネブの特性<ゼロフォームの特性

あとはNEW電王がデネビックバスター使うようになってから考えよう

482:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:46:42.86 H9Gp1wcJ0
なんかしょっちゅう映画館に通ってる気がするんだが
グッズ目当てに前売り券で見てるんでポイントが溜まる一方だw

483:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:46:48.57 eQvJK1Ek0
>>479
先代だと最期は欲まみれになって封印されることに・・・

484:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:48:08.86 r1YXG/l40
>>479
あの人の欲望もなんか果てしない気がするw

485:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:48:33.11 Fumu+z0R0
>>479
グリードが封印されたのも400年前の設定にしてな

486:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:56:15.86 QhkSMnBm0
>>482
まあ最近の映画はハズレばっかだよな
オーズつまらないし

487:名無しより愛をこめて
11/08/08 20:59:03.54 LLL8R0Ng0
なんか評判悪いね
見に行くのやめるわ
もともとオーズ嫌いなんで期待してなかったし

488:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:02:37.08 7JxMTWmQ0
>>479
テレビの最終回と映画がつながったら面白いかも

489:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:05:30.52 2fPtBzgM0
もっかい行こうかな。去年はWは神だったけど、併映が糞すぎ苦痛すぎで一回だけだったし

490:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:08:43.55 H9Gp1wcJ0
パンフやムックも読んだしBGMも聞き込んでるし
細かいところを再確認するためにポイント使ってもっぺん見に行こう
面白い映画は見る度に再発見があるよ

残念だったな、文脈を読み取れない文盲の>>486-487www

491:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:10:29.71 LfogV03bO
ブラカワニの必殺技の威力って何トンなんだ?

492:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:10:30.73 dU2jbrTM0
最初仮面ライダーサンバって聴いた時何だそれと思ったが
あんなに内容と合ってるとは思わなかった
予告じゃ全然子供出てこなかったし

レッツゴーでも思ったが子供と付き合える映司は
ヒーローって感じがして好きだ

493:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:12:09.90 2fPtBzgM0
EDはキモいアニメじゃなくてPV流せばよかったのに

494:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:12:13.60 FPSCVB9T0
>>490
最近はアンチですらない荒らしが出没してるので、
文意を汲み取る気のないレスには相手にしないことを推奨します。


495:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:12:22.92 7JxMTWmQ0
>>490
大勢集まって映画観に行くツアーしたいなー

496:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:13:38.20 Vwx2zt3h0
>>495
大泉でやるならいくわ

497:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:14:02.85 di/ryzclO
俺も一生ちょんまげになるから、誰か500万くれねぇかな。

大金貰える上に今より髪の毛が増えるんだ……

498:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:14:38.32 fwSEJJyS0
>>493
人間キャラはともかく全コンボがジャンプしてる所とかかわいかっただろ!

499:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:15:07.51 j/MLdAMIO
>>492
仮面ライダーのお兄ちゃんって感じがなんかいいよね
レッツゴーの時も思ったけど映司はとんでもない状況のほうが光るキャラな気がする

500:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:19:02.43 ERboNVc50
今娘に面白かった?ってもう一回聞いたら
面白かった!里中くん起きたまえっていう所が
ハマったみたい

501:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:19:31.28 7JxMTWmQ0
大泉!東映撮影所の近く縁起がいい!

502:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:19:35.67 2fPtBzgM0
>>498
人間キャラの顔見てうわ・・・って思った後はスタッフロールしか見てなかった

503:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:20:23.21 qFqBwh4IO
ガタキリバ同士のやりとりのシーンが好きだ 撮影する方は大変だったろうが
後 あの艶やかなコスプレの店長に誰も触れないのはなぜだ
アンクのあの台詞が全てもっていってしまったのか

504:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:20:24.66 r1YXG/l40
里中君はドイツ語(?)喋ってたし戦闘も出来るし、一体何者なんだ…

505:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:21:24.71 QhkSMnBm0
>>503
あのコスプレ自体小林や武部のオナニーだからだろ

506:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:21:40.38 XR2aUP/I0
太秦の撮影見に行ったから感動もひとしおだった
地元では2Dしかやってなかったので3Dまで遠征するつもり

ベルの「お客様にご案内申し上げます、火野映司様〜」ってのは生で見たんだ

507:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:26:10.54 U4UmBia6O
楽しかった(暴れん坊将軍をよく見てたのもあるのか)
2Dでもう1回行くかな
明るい画面で細部まで見たいし

508:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:28:05.07 CSeRMvV20
つまらんかったな
3Dで見たが失敗だった
毎年ライダーの映画のBD/DVD買ってたけど、今年のは買うのやめるかな

509:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:29:40.13 6eYR1+s50
そういえば、女が500万円貰った場合はどんな髪型になるんだ

510:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:31:05.58 LtGptQFy0
ちょんまげカップルいた気がする

511:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:31:07.19 LfogV03bO
男も女もちょんまげだろ

512:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:31:39.10 ERboNVc50
>>509
ちょんまげになってなかった?

513:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:32:09.44 r1YXG/l40
森山中の大島みたいなちょんまげ女は違和感なさ過ぎたw

514:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:35:35.53 6eYR1+s50
気をつけてたつもりだったが、気づかなかったな>ちょんまげ女

やっぱ、1回見ただけじゃ見落としが多いか


515:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:37:26.48 ERboNVc50
>>514
そんなことないよ

516:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:40:00.33 Ki7hgMPa0
土曜日に見に行った。お祭り映画で楽しかった。
DC版で、上様の出番が増えるかが気になる。

517:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:41:37.16 XOhcAwF60
みんなが戻っても宇梶だけちょんまげのままっていうオチ期待してた

518: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 21:43:29.64 vUNLKo8Z0
>>517
そー言えばガラを倒されてちょんまげの人達(男女)は元の頭に戻ったのだろか?

519:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:43:55.41 j/uHDhWa0
>>503
そういえば分身同士で普通に会話したり手分けしたり
まぁそういうのが必要なシーンではあるんだけど…
何気に「映司ってやっぱキャパ大きいんだな」と感心した
自分が何人もいたら混乱するし消耗するよね。しかも皆コンボとか
(ガタキリバ初回は消耗してたけど)

520:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:45:34.09 6eYR1+s50
>>818
それに加えて、貰った500万円がどうなったのかも気になるw

521:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:46:00.48 FPSCVB9T0
>>518
おそらく戻ったんだろうけど、そうすると500万円丸儲けってことになるな……。
タダの紙になっちゃいました、みたいなオチが欲しいかも。

522:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:49:13.39 KEV6c3Mr0
フォーゼのアクションがスゲぇカッコ良かった
主人公も良い奴だったしこいつは期待できる

523: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 21:50:19.55 vUNLKo8Z0
>>520-521
元に戻ったら500万円は消えてしまうような気がする。そう思いたい。

524:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:51:03.79 r1YXG/l40
とっとと500万使い切ってたやつが一番の勝ち組だなw

525:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:51:47.13 b/qFHBFD0
映司・比奈・アンクの3人で手をつなぐのって
ロストにアンクが吸収された時と同じだからなんかジーンときた。

526:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:52:52.72 T/wTxLpu0
深夜にやってた100万円男だってその場で使いきるのは結構難しかったんだぞ
500万なんてはなから金使うあてがないと無理だ

527:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:53:07.41 i9eVZ1or0
君らは、架空の人物が金儲けるのも許せないのかいw

528:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:54:19.90 rPtqsElG0
映司もAtoZと本編で性格が微妙に変えられてから、フォーゼもどうなるかわからん

529:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:54:33.99 XR2aUP/I0
>>503
倹約令の時代にあんな高そうな(当時の基準からして)
着物で着飾ってて大丈夫だったのか千世子さん。
一介の飯屋の女将が…

530:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:59:23.14 6CGpbUoK0
URLリンク(eiga.com)
初週トップか
めでたいな

531:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:00:28.77 7KYSHS1e0
>>522
あのジェットパック使った戦い方もだんだんやらなくなって普通に殴るようになるんだろうなあ

532:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:00:59.53 g+5gdW3q0
>>529
吉宗評判記の時代だと上様も質素だったけどあの上様は豪華なオヤジになってるから大丈夫w
ってか新さんいい着物着てたなあ
大画面の解像度で初めて判ったよwww

533:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:01:00.44 dU2jbrTM0
>>522
あのロケットアクションはかっこ良かったな
動けばかっこいいと言うパターンにまたハマってしまった

しかしWからの先行ライダーは皆偉そうだなw
弦太朗はあまりTV版でも性格変わらなそうな気がする

534:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:04:33.01 6CGpbUoK0
当初の映司はもっとクールな性格だったらしいから
AtoZ映司はその名残なんじゃないかと思う
いわばプロトタイプ映司

535:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:06:52.53 r1YXG/l40
映司は態度がちょっと違うけど、今でも言いそうなこと言ってるから
フィリップほどの違和感はないw

536:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:08:31.72 U4UmBia6O
>>534
翔ちゃんも影月フルボッコのときはクールだったねー

TVの性格なら全員キックに参加してそう

537: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 22:09:20.77 vUNLKo8Z0
フォーゼが変身解除して高校生と知って「若いって素晴らしいな」的なセリフ
が実に映司らしい。冬のMOVIE大戦はどうなる事やら・・・。

538:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:12:40.28 6CGpbUoK0
>>535
「ああすいません!それ、俺のです!」
「ありがとうございます。…でも、逃げるのはこいつを倒してからかな?」
「あっ、行くなら今のうちですよ!」
「頑張ってくださいねー!」

前本スレかどこかでAtoZ映司の口調をそのまま今の映司に置き換えても
喋ってる内容は全然違和感ないって話が出てたけど確かにその通りだな

539: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/08 22:13:42.63 vUNLKo8Z0
>>527
( ゚Д゚)ハァ?

540:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:14:13.80 RzhR0TJG0
>>221
あのラストシーンからエンディングへのつなぎはグッと来たね

541:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:16:11.55 KV9KyXG/0
信長、レッツゴー、今回のとオーズは映画に恵まれないな
オーズの映画はどれもいらない要素まで詰め込まされすぎでまとまってない印象
いいシーンもいくつかあったのに切った貼った感が強くてもったいない

542:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:20:09.04 U4UmBia6O
今回最も「?」だったもの
それは恐竜

紫メダルと絡むでもなし
迫力ある画が欲しかっただけか

543:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:36:01.34 atkfvYn50
>>538
違うのは演じる方って事だな

544:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:51:16.51 T/wTxLpu0
>>542
昔作ったCG利用しただけかもしれないし
昔と現代が入れ替わっている事を現すには恐竜は分かりやすい
一応現代の恐竜パークの看板の先に本物の恐竜出てきたから
クスッと笑っておけばいいんだよ

545:名無しより愛をこめて
11/08/08 22:55:01.23 tl4rU+e/0
個人的に今までのオーズ映画の中で一番面白かったけどな
フォーゼも思ったより良かったし、秋からも期待できる

546:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:09:40.14 DdFbXkba0
>>542
前スレでかかれてたけど
ラストのシーンで母親が瞬くんは歴史と恐竜が好きだって言ってる

母親の意識がガラに影響したため江戸時代と恐竜時代が現れた

ってことなんじゃないか

547:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:18:19.99 mbkL/Cr00
「はやぶさじゃないし!」はオーズの頭はタカモチーフだよって意味かと思った
個人的には良い映画だったよ
将軍だの錬金術師だのの前情報でがっかりしてたが
意外と違和感無くまとまってて面白かった

548:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:18:31.17 atkfvYn50
>>546
なるほど。わかりにくいというか、わからなくてもいいネタなんだろうな

549:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:20:29.80 T/wTxLpu0
>>545
つまらんいっているやつは単発で一定時間おきに投稿されている

550:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:23:41.00 V4ChhOXW0
ブラカワニテーマソング 「Bool, Work or NEET」
URLリンク(www29.atpages.jp)

551:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:25:18.56 VwenYfSW0
>>514
>やっぱ、1回見ただけじゃ見落としが多いか

福本清三はいったいドコに?

552:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:26:50.88 CSeRMvV20
オワコンオーズについて語るのが辛い・・・

553:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:34:51.68 dN3cafuh0
劇場版のOOO&ZZZZを見て思ったけどキバ以前の劇場版にも次回作ライダーが来てたらどんな感じだろうか

隊長がアントロードに食われそうな所を龍騎が助ける
ライオンオルフェノクを瞬殺するブレイド
クロックアップでオロチ童子殺害……

554:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:39:30.47 mozUN9CX0
>>553
カブトが歴史を変えようとしたら妨害してくる電王

555:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:45:02.62 WbQ40PG10
上様もガンバライドに参戦しそうで怖い

556:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:45:43.64 VwenYfSW0
>>553
ブレイドのピンチに響鬼が登場→剣崎「新しい敵か!」→ロイヤルストレートフラッシュ→響鬼死亡

557:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:46:53.18 VwenYfSW0
>>555
来てもSPかと思うけど、もしかしたら006弾CPカード風にブラカワニのメダル投げる演出のカードだったりして。

558:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:51:32.10 7ssWESaj0
>>553
響鬼さん!ブレイド助けてやれよw

559:名無しより愛をこめて
11/08/08 23:55:23.05 0X+rEbOg0
他はともかく、龍騎と555の映画には絶対に合わんだろうなw>他ライダー客演
ラスボスを倒してハッピーエンド、な他作品と違って、
この2作は「絶望的な状況下で、それでもヒーローは立ち向かう」ってところで余韻を残して終わってるし、
そこに救世主が助けに来たりしたら台無しだ。

560:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:04:00.09 2ZWOsvSd0
闇を斬り裂き・・・・・・・光をもたらす→ウェエエエエエエエエイ!!!

561:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:11:29.42 DJ4l8HfFO
>>545
まったくの同意 個人的にノブナガは?だったんで今回は面白かった
ゴーカイジャーも面白かったし満足

562:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:30:02.32 35z4ZGYS0
ゴセイの時はあれだったけど今回はゴーカイも楽しめたよな
個人的には野球の下りが寒かった気がするけど横の子には受けてたな

563:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:31:53.53 rvqS3WGt0
つーかオーズよりゴーカイのほうが面白い

564:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:40:30.93 5Pha0xPN0
そう思うなら少しはゴーカイスレ盛り上げてやれよw

>>559
ファイズもきわどいが、龍騎の場合敵だと思われそうだ

565:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:42:16.38 YuxZIVRG0
ゴーカイスレあったんだ、チアリーダーの下りがなければ…

566:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:45:48.13 2DnnZwHI0
ゴーカイはユーレイヒーやG3に乗れないとつらいな

567:名無しより愛をこめて
11/08/09 00:47:09.51 sfq4LDKa0
>>564
「ライダー同士は殺し合いでしょ」が基本思想の龍騎ライダーズに「助け合いでしょ」なんて絶対に言えないもんな。

568:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:00:29.90 lwJNCLRj0
まあそんな所だからこそツンデレたっくんをぶつけると面白そうだ(そして尺が足りなくなりそうだ)

569:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:00:37.18 suEkvWHW0
白線流しの酒井美紀が母親役で出てきたのがちょっとショックだったw
でも今調べたら33歳か。全然おかしくないなw

570:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:05:36.58 bum+nVJsO
レッツゴーがアレだったから期待してなかった分、面白かったよ。
前作、前々作と違って題材とするテーマがしっかりしてたから良かった。



571:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:14:14.24 99WvITwI0
またオーズ信者がゴーカイ叩いてるのかよ
さっさと死ね。特撮板の癌

572:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:16:46.94 qIQFEcno0
>>571
オーズの褒める所がなくなった今、オーズ信者の唯一の楽しみはゴーカイとダブルを叩くことだからな。
きっとフォーゼも必死に叩くと思う。

573:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:23:59.01 CYDWMaW30
世界が大変な事になってるのに
部活やってる「フォーゼ」の天ノ川学園高校

574:名無しより愛をこめて
11/08/09 01:54:10.56 v50skXNF0
「仮面ライダー部」という単語のインパクトはすごいね
並みの発想じゃ思いつかないアイディアだ

575:名無しより愛をこめて
11/08/09 02:23:53.64 uZItv8nj0
このスレなんて見てもない戦隊を幼稚だと叩くキチガイがいるからな
酷いもんだよオーズ信者の質は

576:名無しより愛をこめて
11/08/09 02:37:57.97 3tli+3Ka0
おい君たちっ!席を立たないでしっかり
スレにあった授業をしなさい!

         ___
       /     \
      /   \ , , /
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |          |

577:名無しより愛をこめて
11/08/09 02:44:49.05 v9omlv1k0
本スレにもAA貼ってたなこいつ
つまんねーよ

578:EX
11/08/09 03:42:49.17 1XOXDQdF0
自分が映画館に行った情報によると、新しく「仮面ライダーフォーゼ」の1人が現れたらしいぜ。
みんなも映画館に来てね。

579:名無しより愛をこめて
11/08/09 05:04:08.07 qEFK0kq00
3Dって、後ろの席だとあまり飛び出して見えないってことない?
今度は前の席で見ようかな。

580:名無しより愛をこめて
11/08/09 05:16:09.72 EITY4mmpO
すべての3D映画に共通だが、一般的に観やすいと言われてる真ん中ちょい後ろのど真ん中で観た時にキレイに浮き出るように作られてる
物理的に前で観たから飛び出るとかじゃない
変に横とか前だと、適正な位置じゃないから滲みがぶれる
要は普通の映画と同じって事

581:名無しより愛をこめて
11/08/09 06:00:29.16 Kdqw94m40
今回も地味に東映の3色ロゴ期待してたんだがなかったな
WもAtoZのときは普通だったっけ?
ムービー対戦に期待しようと思ったけど流石にフォーゼとかは無理かもな

582:名無しより愛をこめて
11/08/09 06:58:21.85 7tZvaxK40
東映マークが宇宙からくるか

583:名無しより愛をこめて
11/08/09 08:22:10.68 jSE25698O
大気圏突入で地上に着いた時は燃え尽きてる東映マークか

584:名無しより愛をこめて
11/08/09 08:30:38.78 QyrUtVACO
見に行きてぇぇぇ

585:名無しより愛をこめて
11/08/09 08:50:59.69 +2h74hUrP
主題歌はフルコンボ時に使った方が良かったんじゃね

586:名無しより愛をこめて
11/08/09 09:38:32.70 uZItv8nj0
オーズがつまらなすぎてオーズ信者は行かれてる

587:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:05:29.81 QaCMf7J00
オーズアンチが必死だなw

588:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:05:54.62 Tk4K4JL80
見てきたけど微妙だった
糞映画認定

589:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:10:48.41 hktHxU1q0
またID替えタイムですかな。

590:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:15:20.48 RDC9vsO+P
平日の昼間から数時間も荒らし続けるって学生かニートだけど
夜は出来ないってことは、実家暮らしなのかな。


591:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:23:21.49 exdfTHym0
いつまでやってんだろ?
オーズ最終回見てからでもいけるかな

もうすでに見てるけどw

592:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:24:25.49 KtqSahrY0
フルコンボはよかったが各コンボの活躍をもう少し見せてくれるとよかったな

まあその辺はDC待ちかな

593:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:27:22.69 uNS/CKD80
作る側もやる気ないんじゃね?
オーズなんてRXや電王のパクリでいいだろって感じで
コンボを活躍させる気なんて無い

594:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:27:56.62 RDC9vsO+P
>>592
全てのDC版をチェックしたわけじゃないけど、たいてい削られてるのは
ドラマ部分で、アクションはほとんど追加されないような?

というのも、合成とかお金がかかるものは、ちゃんと使うことが
決まってから入れるだろうし、DC版のためだけに新たな合成費用は
かけられない。

尺合わせで削られるのは、大抵変身前のドラマ。


595:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:29:17.12 exdfTHym0
DC版だとブラカワニの笛のくだりはちょっと長くなりそう

596:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:30:51.18 uZItv8nj0
>>591
まあ確かにオーズは終わってるよな
内容的に
グリードを1話ごとに殺すって近年稀に見る糞展開

597:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:42:58.53 RDC9vsO+P
この記事、オーズがライダー四十周年記念作品になっとる。

URLリンク(movie.walkerplus.com)

まぁ、40周年記念イベントがどんどん行われてるから、記者が勘違いするのもわかるけど、
ホントはフォーゼが記念作のはず。

598:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:43:27.35 qhbVRf1C0
>>594
アギトや電王の時はCG追加されてたんだけどね
まあ撮ってないものを増やすことはできないよな

599:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:46:43.35 hktHxU1q0
>>597
フォーゼじゃなくてレッツゴー仮面ライダーの方じゃねえの?<40周年記念作品

600:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:10:24.24 EITY4mmpO
ディケイド完結編DC版は片腕変身とか通常技が必殺技に合成で変更とか戦闘シーン増えてたよ

平成10周年もディケイドを皮切りに春の陣が鬼ヶ島、夏映画、秋の陣がダブル、MOVIE大戦で〆って扱いだから

40周年祭は、レッツゴーもフォーゼも当てはまるし、今回の映画のラストでも冬映画は40周年を締めくくるっていってる

フォーゼが全てのライダーと友達になるって言ってたからオールライダーまさかの3度目来そう

オールはもういい思ってたけど、坂本監督と中嶋版のオールライダーなら名作出来そうな予感

601:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:20:52.36 RDC9vsO+P
うん、レッツゴーとフォーゼは記念作となるのは聞いてるが、
オーズは違うと聞いてたから。
ライダーマニアの映司役の人が、それ聞いてガッカリしたというのを
どっかで聞いた。

602:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:22:26.46 e7GNDKV90
>>599
オーズからはじまった40周年!すばらしい!

603:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:26:05.75 EITY4mmpO
オーズのテレビシリーズは1000回以外は普通の話だからね

フォーゼはタイトルも40とかけたり、歴代ライダーも登場の気配あるからもろ40年記念シリーズになってる

でもレッツゴーがあるし、40周年を締める冬映画はフォーゼとダブル主演だからオーズも40周年ライダーってのも完全な間違いとは言いがたい

604:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:28:28.19 Khb839dG0
> 冬映画はフォーゼとダブル主演

一瞬目を疑った
フォーゼと(オーズが)ダブル主演か

605:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:29:59.50 3OFVe1G70
>>597
こんな糞映画が記念とか泣けるで

606:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:40:16.40 e7GNDKV90
>>603
オーズのTシャツやグッズで40周年のロゴ入ってる物が既に出てる
オーズとフォーゼ両方掛けてお祝いってことかな。


607:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:49:23.58 iwDbHHPL0
渡部さんはライダーオタだから冒険的なデザインのイカフォーゼじゃなくて
一応昆虫デザインを踏襲してる(ガタキリバもあるし)
オーズでよかったんじゃないか?
オールライダーでも現行としていい役もらったし。

608:名無しより愛をこめて
11/08/09 11:56:16.11 ILQOjh3BP
オーズがいい役?
1000回記念を仮面ライダー史上最低の回にしたのに?

609:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:03:13.38 e7GNDKV90
>>607
ガタキリバキック映画で凄いことになってたよ
あのシーンは何回も観たい


610:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:31:34.19 VwsR2pfs0
オールライダーでいい役を貰ったのと
1000回記念の何が関係あるんだろう

611:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:37:15.59 EITY4mmpO
>>608
スルー検定3級

実際の所、フォーゼは9月からだから、40周年の大半と1000回と初代放映日迎えたのはオーズだしね

冬映画は前年と今年のライダーコラボとオールライダーになるならスーパー戦隊199みたいなのになりそうだね

坂本監督にとってほしい

612:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:44:27.48 wDagAmVg0
冬映画がオーズ完結編でなければまあ楽しければ良いなと

613:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:44:55.84 NPis81wU0
フォーゼは戦い方の奇抜性とか不良っぽい口調から某7の息子を思い出した

614:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:49:59.27 84Gz+9xr0
オールライダーも糞だっただろw
将軍と同レベルの糞さw

615:名無しより愛をこめて
11/08/09 13:00:02.06 FWhacnLuO
>>613
一瞬ボンバーかと思ったそれなんてゼオ!?


616:名無しより愛をこめて
11/08/09 14:11:57.98 4rjKKK5h0
ところで映画メイキングDVDって見応えあるかな
あるなら買おうと思うんだが

617:名無しより愛をこめて
11/08/09 14:25:29.57 84Gz+9xr0
こんな糞映画の買わなくてもいいだろw

618:名無しより愛をこめて
11/08/09 15:26:08.44 S1rJhpFyO
今見終わったが、マツケンがカッコよすぎて吹いたww

ブラカワニの登場がまさか徳田家のコアメダルだったとは斜め上をいってたな。

619:名無しより愛をこめて
11/08/09 15:30:23.39 EITY4mmpO
ブラカワニはガラが作ったメダルで、オーズが将軍から貰ったのとは別に3x3持ってたって事であってる?

620:名無しより愛をこめて
11/08/09 15:48:23.25 v8jWcGL60
夏映画にしては珍しく劇場版限定ボスライダーがいないんだな、何で?
いや、面白かったから別にいいけど
ブラカワニやフォーゼやコンボ勢揃いよりも映司バースに興奮した
まさかあんなサプライズがあるとは思わんかった

621:名無しより愛をこめて
11/08/09 16:02:49.14 JNV/MDKT0
朝一で見てきた。
ブラカワニ動きとスキャニングチャージかっこよかったし、>>620で言ってる映司バースにも興奮できた。
あとグリード勢からメダル借りてのフルコンボでのラストバトルも熱かった。
個人的に一番熱かったのは江戸から現代に戻る時にAnything Goes!が流れだした瞬間。
やっぱり名曲だなぁと感じた。
ラストでアイスに釣られたとはいえ比奈とアンクと映司が手繋いだシーンは本編の状況思い出すと少し切なくなるな。


622:名無しより愛をこめて
11/08/09 16:04:54.53 kDrmHhWI0
>>611
坂本監督は少人数VS大勢は上手いけど
大勢VS大勢は微妙な気がする

623:名無しより愛をこめて
11/08/09 16:19:47.73 XW7oM1210
映司とアンクには仲直りしてほしい

624:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:02:35.45 WOd5Qo0i0
「黙示録の獣」が出現する!!!

190センチ 黒いひげ ダブダブの白いメシアの衣装。
美しい言葉、「平和と愛と分かち合い」をとなえる。

はじめうちは人々から愛されるが、イスラム教徒を
虐殺するのでおそれられる。
みせかけだけの誠実さで権力の頂点にたつ!!!
史上最大の恐怖政治で、獣を拝まない人間は虐殺される!!

フリーメーソンをあやつり、世界規模の食料危機を
ひきおこす!!
ニセメシアが出現する!!警戒せよ!!!      ミカエル


625:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:12:20.61 qKWgFaFa0
なんだか映司のキャラに違和感があったなあ?
TVだともうちょっと枯れてるというか、一歩引いてるというか…
手を繋ごうとかみんな家族だとか、堂々と言わないタイプだと思ってた

626:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:34:07.08 xWrbMe0l0
>>625
世界の危機だ!→今回は本気出す

627:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:37:18.11 eZC4CFcWP
オールライダーでもそうだったし、世界の危機みたいな状況だとあんな感じなんだろう

628:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:45:58.53 iwDbHHPL0
それで映司のイケメン度が増していたのか。

629:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:49:34.56 qKWgFaFa0
>>626-627
オールライダーは見て無いんだが、なるほど…
なんか普遍的すぎるというか、映画だからいいこと言って感動させようみたいな感じがして、
あんまり好きじゃないんだよなああいうの

まあ、単にいいこと言うんじゃなくてそれが逆転に繋がってる、
しかもそこまで自覚して言ってるあたりは映司っぽいから許容範囲かな

630:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:50:18.61 VwsR2pfs0
ついに子供と見に行ったが
ラストバトル中にもうおしっこ我慢できないと言われた

急いでトイレに走って帰ってきたら変身が既に解けてたw

631:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:01:06.11 qhbVRf1C0
トイレで見逃したくないなら映画は飲まず食わずで見るべき

632:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:01:53.97 RDC9vsO+P
>>629
え、あそこは感動させようとする所じゃないと思うが。
映司の強かさによる逆転で盛り上がるところでは。
キレイごとじゃなくて欲望だって言い切る辺り、全然
普遍的じゃないしw

感動というか、ジーンとさせようというシーンは
おにぎりのシーンとラストでしょう。

633:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:06:26.67 VtpQZypuO
普通に新さん言われてるし
貧乏旗本の三男坊だし
あの曲もかかるし
「成敗!」だし

マツケン補正もあるかもしれんが普通におもしろかった

634:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:07:45.87 VwsR2pfs0
ただ、上様で登場したのに徳田さんってネタバレされてたなw

635:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:11:56.23 VtpQZypuO
>>634
そういえばw
映司なんてことを

636:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:13:57.52 UsiMKqhV0
今日観てきたけど面白かったよ。なんか目頭熱くなったし。
素直に楽しめたよありがとう。

637:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:15:21.91 VwsR2pfs0
俺も超涙目だったよ

違う意味でw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4662日前に更新/221 KB
担当:undef