劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル★2 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:40:18.65 n6uJ7pN20
アンチが必死でネガキャン貼るんだけど、論理が破綻してて笑えるw

551:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:40:47.77 cv9Z5tBXO
まさかの海堂さんゲスト出演とは
最後のセイヤー祭り良かったわ

552:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:41:37.50 WHfZqvB60
>>548
批判多いように見えるけど、実際は数人で朝から連投しまくってるだけだしね・・・
批判するためだけに初日の初回から律儀に見に行くってのが余計に笑える

553:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:42:31.47 NI54tNjj0
これはギネス記録になってほしい作品。海外でオーズ放送したら
サムライバンオーズとか名前つけて上映、海外でも人気出そう!太鼓判!

ディレクターズカットBD待ち遠しすぎる


554:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:42:33.06 4MuIaKMG0
>>543
最初に出てきた徳田さん状態が生身、
戦ってたのが暴れん坊将軍というコンボ形態だと考えるんだ

555:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:42:54.08 xbtf3kKr0
>>537
美尻だよ、ビ・シ・リ
地元じゃあWの時点で3D上映が無かったから羨ましいわぁ

556:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:44:29.94 s421XT7UP
>>554
ワロタ

557:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:46:11.75 5m8x8e9o0
>>540
それこそ「歌は気にするな」w
去年の今頃「タ・ト・バ!」で笑いを誘っていたんだよなぁ、黄色いオカマと一緒に

>>554
オーラングサークル部分が徳川葵のオーズが出てきたぞどうしてくれるw

558:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:46:12.38 qQx0Xx2v0
>>554
アバ・レン・ボウ!って串田声が響くのか
もちろん変身音声はデデデーンデンデンデンデーンで

559:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:46:46.67 Q3UgEt8S0
>>554
ハッ…だから将軍様は家紋のエフェクトを出せたのか

560:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:47:20.77 EYoVXfv70
>>557
並んで刀構える所でタトバオーラングマークと一緒に葵の紋がでてたな

561:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:47:49.08 if+nNeDGO
アバレンボウコンボ


562:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:48:24.30 UP7Fot0P0
映司バースには燃えたわ

563:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:48:33.51 NI54tNjj0
3D映画の成功例だよね!まだ感動抑えられないよ
もう映画は3Dじゃないと観れない気がする。
メダルとかガタキリバとか飛び出してきて凄過ぎ!
オーズコンボチェンジ無双とか感動ー!脚本最高!!


564:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:48:43.87 u5t0YsAXP
>>552
っていうか、>>154自体がアンチの自演だからね。
どんだけ必死かとw

アンチも全てのスレには手が回らないから、アンチの
いないスレや板では大好評よ。

565:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:48:53.32 ZK4L66dw0
オールコンボの時のプトティラのメダルは
ドクターに借りたのと自分が出したのとどっち?

566:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:49:56.55 foQRrNM+0
>>565
ドクターの方。人形に持たせてたしね。

567:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:50:09.91 qQx0Xx2v0
>>565
ウヴァさんが一枚キヨちゃんごと投げて残り二枚が体から出てきたはず

568:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:50:14.18 EYoVXfv70
>>565
体内に5枚あったうち3枚ガラに取られたあと、1枚貸してもらった

569:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:50:24.53 IKrkXVNv0
>>565
両方
>>562
ぶっちゃけ一番のサプライズだった気がするな

EDがいい感じに流れをあらわしてたな

570:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:50:25.57 U9mFeDNP0
>>565
体内に残ってた2枚とダァクタァーの1枚

571:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:51:16.34 EvpEPC040
キヨちゃんと紫コア取られてマッキー発狂してんじゃねえかwwww

572: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U
11/08/06 22:52:11.07 S4jCMZ+m0 BE:793062634-2BP(302)

なんで6月にブラカワニゲットしてんのにwwwwwwwwwwwwwwwww

今はブラカワニ一枚ももってねーんだよ??????????????????

おかしくね??????????



573:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:52:15.06 Q3UgEt8S0
キヨちゃん押しつけられたガタキリバの恐竜メダルの出方がギャグすぎた

574:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:52:41.76 WHfZqvB60
映司がバースになるとき伊達さんBGMが映司風にちょっとアレンジされてたな

575:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:52:58.10 5m8x8e9o0
>>565
ガラに紫取られてたしウヴァさんがキヨちゃんごと投げてたから多分ドクター分じゃね?
受け取ったオーズがドン引きしてたのにも吹いたがw

プトティラのヤバさにドン引きしてたんだろうけど
キヨちゃんにドン引きしてたようにしか見えなかった

576:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:53:07.47 8R3kwV/NO
>>560
え?
ディスってんすか?
上様ディスってんすか?

577:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:53:30.44 Cis3H5D30
>>569
コイン弾いてくれたのとあの拳法スタイルで
ドリル使ってくれたのが良かった


578:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:54:17.83 IKrkXVNv0
>>575
いや、あれはキヨちゃんに引いてたんだろ
オーズから人形受け取った方のオーズも引いてたし

というか自分でなれよと思ったw

579:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:55:46.24 fOjwD2f6O
しかし次のライダーは止まってるとダサいがアクションはすごく良さそう。
ロケットパンチの絵をみた時これだめだろwって思ったのに、映画で実際のアクションみたらヤダ、、、ちょっと恰好いい、、、と思ってしまった。

580:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:56:22.28 U9mFeDNP0
>>578
あれが本体ガタキリバなんじゃないの?w
プトティラメダルも量産されたらたまったもんじゃねーぞw

581:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:56:56.55 5m8x8e9o0
あ、体内からも出てたか>紫メダル
キヨちゃんスルーのインパクトで全部持ってかれてた

あとモンハンってあんな感じなのかね
ゲームはやったこと無いが何となくデカブツに向かっていく様見てそんな気がした

582:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:57:35.12 0VIBZhz4O
劇中でブラカワニメダル保管するなら空いてるシャウタの下になるのかね?

583:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:57:54.98 4MuIaKMG0
そもそもキヨちゃん投げる意味あったのか
戦闘意欲ダダ下がるじゃねーかw

メダル取り込んだあとキヨちゃんってどうしてたっけ?

584:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:57:59.28 Q3UgEt8S0
>>579
スチームいいよねスチーム、放送始まったら多用するようなことはないと思うけど

585:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:58:17.03 R6qqD3x20
>>571
そうか!ドクターも景気よくメダル出したんだと思い込んでたが
他のグリードにカツアゲされた可能性もあるわけか!!!

映司バースに不満はない、不満はないが
あそこでちょっと映司がふっとばされたりしたら、比奈バースが見れたかなあと思うと以下略

586:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:58:40.28 oMcbcUhS0
次のライダーって高校生で若いと言っていたが
あれ昔のヤンキー高校生の格好じゃないかとツッコミいれまくった
前情報集めてないんだが昔に返ったかんじなのかな

587:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:59:53.79 DWh5Yf+u0
次は相棒とコラボしそうな気がする

588:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:59:59.39 IKrkXVNv0
>>586
時代錯誤の若者が最新の夢に挑むという感じなんじゃね?

589:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:00:11.07 NI54tNjj0
みんな演技が上手すぎ!自然な感じ本当すごい
部が最高、やば・・泣くシーン、多かったよ・・
また行く3回は行こう!あの大スクリーンじゃないとしばらくダメだ
感動すごすぎ!ありがとうオーズ

590:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:01:35.41 NI54tNjj0
全部最高!

591:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:04:02.11 IKrkXVNv0
痛いな

592:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:06:28.87 QFEE6FiS0
全てのライダーと友達になりたいならその髪型や格好じゃ引かれると思ったが
今までの奴らはそんなの気にしなさそうな奴らばっかだった

593:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:07:14.39 GjJtAgKa0
見てきた。映司がバースになったりフォーゼ振ってきたり、まあ面白かった。
てか、ちょんまげになったギター背負った兄ちゃんが海堂さんにしか見えなかったんだが。

594:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:07:14.31 5m8x8e9o0
>>586
BLACK見てたら出てきた不良があんな感じだった(見た目は)
そのくせフォーゼ自体はこれでもかって位の未来系デザインなんだよなぁ

BLACKよりも前のスカイゼルっぽいのは横においておくとして

595:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:08:25.46 Q3UgEt8S0
>>593
だって海堂だし

596:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:08:38.09 Cis3H5D30
>>593
喋り方とか意識してるよな
別人だけどギター弾いてるんだなって嬉しくなった

597:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:08:45.98 if+nNeDGO
ギャグ要素で疾風、切り札みたいな演出あってもよかったなあ


598:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:12:08.54 XT/Ok9+P0
そういや福本清三はどこに出てたんだ?

599:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:18:20.75 T6fx7P1m0
>>598
今回は出てないんじゃ?

600:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:19:06.00 tARyM1w30
>>598
自分もそれ分からなかった。
エンドロール見て「出てたの!?」ってビックリした。

601:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:20:20.18 XT/Ok9+P0
>>599
俺も598と同じ。
パンフレットにも記載されてるんで出てるのは間違いないと思うんだが。。。

602:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:21:31.54 T6fx7P1m0
あ、ごめん
ライダーガールズの上にクレジットされてるのね

603:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:22:26.90 FhIZC+4f0
まだ見てないんだけど、映司の蛇嫌い設定はちゃんとあった?

604:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:22:31.10 Cis3H5D30
>>598
さりげなく切られ役をやってたのかな?

605:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:22:59.00 QFEE6FiS0
>>603
あった

606:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:24:18.40 XT/Ok9+P0
ライダーガールズも微妙な扱いだったよなぁ。事前に知らなかったからあれ?と思って
キバのベルトが見えてやっぱりライダーガールズかと思った。

チラシ配りのコスプレ店員か何かの設定だったんだろうか。

福本先生も時代劇パートのどこかにさりげなく紛れ込んでいただけだったのかな。

607:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:24:22.24 U9mFeDNP0
しかしシャウタがまさかあんな飛び方出来るとは思わなかったよw
空まで飛べるとか想定外だw

608:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:26:03.82 XT/Ok9+P0
>>597
風の左平次 3Dが見たくなったw

609:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:28:07.60 XT/Ok9+P0
>>604
でも今回あんまり人間斬られてないよな?

まさかナイト兵役?w

610:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:29:05.71 oMcbcUhS0
よしみんなで確認するためにもう一度映画館にいくぞ

611:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:29:53.02 T6fx7P1m0
逆に現代でチョンマゲになった人の中にいたりしてw

612:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:32:43.48 FhIZC+4f0
>>605
マジか
安心した反面、大丈夫だったのかと心配になるなw

613:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:39:20.98 4MuIaKMG0
客入りはどうだった?
うちのほうは400人超の会場で10人程度…
19時半スタートで遅かったとはいえ、なんか寂しかったよ。
普段からあまり人がいないショッピングセンター内の映画館だからか?

614:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:40:18.55 FvDxoRjV0
>>609
まさかと思うが、倒れる時に2回えびぞるナイト兵はいなかった…よな?

615:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:40:47.58 LyyhjltZ0
アンク自身で変身するネタやっちゃってよかったのかな……
会長と上様持っていきすぎwwwww

616:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:41:17.79 6wXQ2KYw0
劇場行きたいけどおっさんひとりはさすがに辛いよ・・

617:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:42:18.23 oMcbcUhS0
新宿だけど舞台挨拶回だから当然満員だ
気になって他の時間のチケット販売状況も見たが
次とその次の回も満員だったから客は入ってたと思う

618:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:42:59.40 OKe9w1ieO
>>585
多分ガメルとキヨちゃんを取り合ってるところを背後からウヴァかカザリにメダル抜き取られ
それに驚いてる間にガメルにキヨちゃんを取られたんだろう

619:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:43:02.31 XT/Ok9+P0
>>613
俺は12:30開始の会だったんだが、初日でこんなに少なくて大丈夫かと思うくらい少なかった。
3D版避けた客が多かったんかな。

>>616
俺もオッサンだが1人で行ったぞ。

620:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:43:05.94 qQx0Xx2v0
>>613
朝は売り切れで俺が入った時間は半分くらいの客入りかな

>>616
俺なんかバイト先だから一人で仮面ライダー見たって言いながら
仮面ライダーと暴れん坊とかカオスだろwとパンフレット広げてきたぜ?

621:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:43:15.47 WHfZqvB60
わりと埋まってたけど最後に見回したら俺だけだったな、大友は
他は全員子連れ

622:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:43:36.01 BaiWV6lMO
「未来のお菓子でーす」「俺のアイス…」にワロタ

そういえば
赤城乳業のブラックチョコアイスバー、
毎年夏の楽しみにしてるのに
今年は全然見かけない…
見つからないと余計に食べたくなるじゃないか…

623:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:43:43.62 T6fx7P1m0
俺も新宿だ
11時からの3Dだけどほぼ満席だったと思うよ

624:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:44:48.78 6wXQ2KYw0
俺は21の主役とコアメダル見てくるぜ。

625:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:45:30.61 9x8FCAW70
>>254
ベルの可愛さが殆ど話題になってなくて不満だった
ありがとう
久しぶりに三次元にときめいたわ…

626:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:45:36.32 EYoVXfv70
千葉船橋の1545回だった
大友っていうか若い人とお子さん連れが半々ぐらい
劇場のうまりも半分ぐらいだったかな?
若い女性が主にアンクの挙動に反応していたような

627:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:46:54.43 Ta8aUCG+O
>>624
ガタキリバですねわかります

628:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:47:45.54 4AVzMVD+0
今って昔に比べて一人で映画行きやすくなったと思うけどね
ネットでチケット買えるし

629:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:47:52.63 Q3UgEt8S0
将軍と21の映画泥棒

630:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:48:53.70 CFMHtA250
さっきレイトショー見てきたけど30人ぐらいだった。
終わるのが遅いのに親子連れが多いのが気になった。

631:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:49:07.41 dGnTdD4t0
>>616
初日からおっさん1人なんて腐るほどきてたぞ
俺もだけど

632:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:49:48.77 EYoVXfv70
>>630
晩御飯のついでにしても結構な時間だよな

633:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:52:26.82 FvDxoRjV0
ウチのほうじゃ3D見ようと思ったら12:30の次は18:50なんだよな
小さい子供連れで時間が合わない人は2Dに行けって事か

634:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:53:19.60 r2tj98/m0
>>622
震災の影響でガリガリ君の製造ラインを優先って
やってたのを見たな


635:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:53:42.76 FhIZC+4f0
やっぱりガタキリバ大活躍してんのか〜
やべー絶対見る

636:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:53:49.61 EYoVXfv70
僕の行ったところは3Dは朝の8時半回1回だけだったな…。

637:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:54:09.52 MRtYxxKb0
ロペと鷹の爪目当てにTOHOシネマズ行ってきた
朝一の通常版は8時40分
席は結構空いていたけど大友、親子連れとバランスよくいた。

しかしパンフに載っているようなグッズが一個もなかった。
納品間に合わなかったんか?

638:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:55:08.80 T6fx7P1m0
>>633
今トランスフォーマーが3Dやれるスクリーン占領してるから……

639:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:58:48.38 Q3UgEt8S0
>>637
映画館側が発注しなかったんじゃないかな、おかげでスティックポスターとファイル他を通販で頼むことになったぜ

640:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:59:26.05 mOC8+m650
昼過ぎの2D回で子供連れが多かったけど、7〜8割位埋まってたな

641:名無しより愛をこめて
11/08/06 23:59:29.24 8aVMGZ7a0
あの後、江戸の町では
オーズの戦いを記した瓦版が飛ぶように売れてるんだろうか

象の群れがデンライナーに入れ替わったり
吉良邸討ち入りの夜に起こった巨大ロボの戦いが文献に残ったり
特撮ワールドにおける日本史はここ数年でメチャクチャだなw

642:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:00:56.83 2xsm8s5pO
・何でガラは封印されてたの?
・憑依したのは何で?
・コアメダルを献上したのは誰?
・三カ所がひっくり返ると何で世界が滅ぶの?
・あのライドベンダーはどこにあったの?
・コア集めた理由は?
・確かにタカ盗られた筈なのに何で靴にひっついてたの?
・まがりなりにもコア18枚入ったガラがクレーンアームに普通に止められてたのは何で?


なんか唐突すぎる展開とツッコミどころが多かったなぁ…

643:kikojijh
11/08/07 00:01:23.19 ldjSIdGD0
恥を承知で聞くが、本当のオチ知ってるやつおしえてくれ

644:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:02:52.95 4MuIaKMG0
俺のところが田舎なだけで都会ではそこそこ人が入ってるんだな。良かった。

ちなみに映画タイトルは「エロ将軍と21人の愛妾」から来てるんだな…
よいこの番組なのにそれでいいのかw

645:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:04:00.76 j+wV30pA0
コアメダルを献上したのは誰でもよくて気にするようなことじゃないだろ

646:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:09:00.33 Kc4dJcsW0
>>642
> ・何でガラは封印されてたの?
王がガラの力を恐れたか何かで
> ・憑依したのは何で?
知らん
> ・コアメダルを献上したのは誰?
ヨーロッパの王家
> ・三カ所がひっくり返ると何で世界が滅ぶの?
多分三カ所めでもっと過去の時代と繋がって環境が変動するから、とか?
> ・あのライドベンダーはどこにあったの?
現代の町の一部が江戸時代の町と入れ替わった設定だから現代部分にあった
> ・コア集めた理由は?
全部のコア集めて自分が王に成り代わろうとしてた
> ・確かにタカ盗られた筈なのに何で靴にひっついてたの?
多分映画では最初から三枚持ってたんじゃ?
> ・まがりなりにもコア18枚入ったガラがクレーンアームに普通に止められてたのは何で?
元々グリードだったわけじゃなし、メダルの力引き出せなかったとかでどうか


647:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:13:27.22 qE3twrSu0
とりあえず殺陣シーンで暴れん坊将軍使ってくれたのは
グッジョブとしか言いようが無い。
あの曲使わなきゃ、マツケン起用した意味が無いでえ・・・!!

648:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:14:25.92 wumy9Bsj0
>>647
お前観てないだろ

649:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:15:54.23 /G9280S6O
>>646ちゃんナーイス


納得したわ
サンクス

650:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:16:08.90 mryDyiQE0
オレの大好きなガタキリバ大活躍で満足。
そしてそれを生み出したウヴァさんはマジヒーロー。
でもキヨちゃんの声がWの呪いの人形の声で全部持ってかれた。

651:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:16:47.06 Rdd7H/sV0
ゴーカイで宙明節、オーズで菊地節とかGJすぐるだろw

652:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:17:38.81 dW9qts7wO
ブラカワニとフォーゼ動くとダサカッコイイ法則をしっかり発動してたな

653:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:19:08.31 LN8YZS9Z0
>644
ぐぐった。

・・・これは偶然ではなさそう。
21って数を強調する意味が分からなかったがこれで納得

できねえよ、何考えてんだスタッフw

654:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:21:44.37 iv8rQNLV0
>>644 >>653
暴れん坊将軍シリーズの脚本やった人が監督で、
東映の元名誉会長さんがプロデュースなんだっけ?

655:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:37:18.27 13y4O4BQ0
>ちなみに映画タイトルは「エロ将軍と21人の愛妾」から来てるんだな…

マジかよwww

656:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:42:59.59 HxrKCCLO0
大人って大人って

657:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:53:05.14 q6ZMv7G00
結局、レッツゴーと目くそ鼻くそなのか?

658:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:53:18.40 NvqQsGby0
最強フォーム含めた変身が終盤しか出ないってのは珍しいな
そのせいかタトバがTV本編よりも活躍してた印象がある

659:名無しより愛をこめて
11/08/07 00:53:26.44 SPV/RrTQP
>>653
いや、偶然じゃね?
コアメダルは確かに21枚なんだし。暴れん坊も確かに将軍。

だって、そんな所からタイトル持って来て何かメリットあるか?
Pは女性の武部だし、そういうの一番嫌うだろう。


660:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:05:02.64 x6DcG6c50
酒井美紀があんまり意味なかった(声も吹き替えだし)のと
子役の髪型がオシャレアシメだったのがちょっぴり嫌だった
でも全体的には驚くほどまとまってて満足した
映司バースや二拓も燃えたし

しかしアンクの意識入りメダルで変身って
本編ではもう絶対ないってことだな…

あと恐竜の扱いテキトーすぎワロタw

661:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:10:52.65 BmZODGxX0
サゴーゾさんが重力で地面に押さえつけてそこをプトティラさんが冷凍したのかな

662:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:11:26.45 vSZMdtK3O
>>660
> 酒井美紀があんまり意味なかった(声も吹き替えだし)

エフェクトかかってるけど本人の声だったぞ?

663:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:22:49.49 iv8rQNLV0
>>659
武部Pってどっちかというと「やりかねない」のイメージが

664:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:35:47.36 TmySU6rvO
伊達さんが、本編で、でっかく使ってでっかく稼ぐみたいなこと言ってたわりに、300万ごときに揺らぐのはいただけない。あと、死ぬ気で生身バスターを打つのも、本編と矛盾してる。

665:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:37:11.07 TsALeiRO0
>>664
500万じゃねーの

666:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:41:43.58 TmySU6rvO
あぁ500万だったな
笑いありほっこりありで面白かったが、本編を無視してとらえていいのか、本編を元にしてとらえた方がいいのか分かりにくく感じた


667:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:49:44.52 WX1iSzVRO
ブラカワニの歌が適当すぎて笑った
あと会長と里中くんが乗ってた畳ってどうやって撮ってんの?

668:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:52:23.15 BTdJxQ180
>>667
セット作って畳の四端を糸かなんかで吊るしてるんじゃないか?

669:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:53:18.17 V6urpFTw0
自分女一人で行ったけどおじさんもお姉さんも大きいお友達沢山いたから問題ないよ。
むしろ特撮系映画を見に行く年齢で一番恥ずかしがりそうなのは
中高生くらいの微妙な年齢の子じゃないかなって思う。

ついでに行きがけに渡部の写真集買ったから上映まで席で座って読んでたけど、
隣のお子さんが目ざとく覗き込んできて「映司映司!」ってはしゃぐもんだから、
上映始まるまでかっこいいねーって言いながら一緒に写真集見てた。和んだ。

670:名無しより愛をこめて
11/08/07 01:58:44.20 /njm5Gr8P
6月頃設定なら1億に程遠いって伊達さん焦ってた時期だから500万ごときで揺らぐのも仕方ないかも

伊達さんのブレストキャノンシュー見れたのはよかった
バース装着イメージは映画仕様?本編も毎回映画くらい金かけて作れたらいいのに

671:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:06:44.48 SPV/RrTQP
>>664
>死ぬ気で生身バスターを打つのも、本編と矛盾してる。

してないだろ。
「賭ける命の重さがわかってるならいい」って言ってたじゃん。
そもそも、頭に銃弾入るような場所に医療支援に行ってる人だぞ。

なんか、設定とか矛盾とかいう言葉を、あまりにも安易に使いすぎだよ。





672:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:19:53.59 TmySU6rvO
してるだろ。
映司が戻ってくる気配もない。その上で、バリアを破る。
伊達さんだけじゃなく後藤さんまでいなくなったら誰がガラをやっつける、とか考えないで突っ走るような人じゃないだろ伊達さんは
バリアを破る程度に命をかけるのは本末転倒だ

673:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:20:34.34 WQeUU6N00
相変わらず細かいツッコミ所は多かったなぁ
でもTV本編よりは面白かったかな

674:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:23:10.37 SPV/RrTQP
>>672
バリアを破る程度って、破らなきゃガラやっつけられないじゃんw
二人でなきゃどうしようもないし。
戦いは命がけなのは当然。賭けるだけの価値があると思ったからやってる
わけで、どこがどう矛盾なの?
映司が帰ってくるまでじっと待ってるとか、そんなの伊達さんじゃないっしょ。



675:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:24:45.88 WX1iSzVRO
バリア破らないのはそれこそ本末転倒だろ

676:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:25:52.70 iv8rQNLV0
あのバリアがバスター撃って何とかできるもの、
ってとこまで比較的短時間で?突き止めた鴻上テクノロジーすごい

677:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:26:40.70 gMssL1jZ0
上様、正味10分くらいしか出番無いような
ラストバトルで「成敗!」来るのかと思ってたよ

678:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:28:00.04 VBh/IEJf0
一番笑えるのは便利に使われすぎなサソリだな

679:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:28:01.47 RrgzGd6d0
ノリで流せる程度の矛盾は気にならない。
伊達さんの妄想も「念のため、このお金拾わないで下さいね」
の類の単なるギャグじゃん。

680:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:28:22.61 1f6vGMq5O
パリーンと割れるバリアというと某光子力研究所を思い出す

681:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:29:20.82 iv8rQNLV0
>>678
掘削運搬戦闘まで 皆様の暮らしをメダルで支える鴻上CLAWs

682:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:32:26.12 Ir47hMl/O
そんな便利なもん開発しちゃうとはさすが天才の真木博士

683:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:35:11.63 /JmrC9Hz0
会長め!発掘ばかりしおって!

684:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:35:33.06 hmv20Kg60
>>672
あのシーンで俺も
ん?ってなってたんだけど
そうか矛盾か。伊達さんがなんかぶれてたよな。
>>674
二人でどうにかなるなんて言ってたっけ?結局CLAWs使ってたよね

685:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:36:03.27 RxSQLi900
収録2日とかさらば電王の佐藤健並だしなぁ>マツケン

>>679
だが少し待ってほしい
海ど・・・ギターの兄ちゃんみたく被り物無効になるんなら
仮に伊達さん500万でちょんまげになってバース変身したら
常時メットオフでちょんまげバース・・・

・・・やっぱアリかも

686:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:41:02.18 TmySU6rvO
>>674
俺はバリア破るからあとは任したぜ、ぐらいのやりとりはあってもよかったと思う。ガラをやっつけるのが前提で、その前に伊達さん後藤さん二人とも死んでまうんやったら破る意味ないだろ?

687:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:59:46.13 SPV/RrTQP
>>686
で、後藤はその間、黙って突っ立って見てんの?、無いわw
大体劇中での設定は、伊達がバースなんだから、あんたの言う通りに
するとしたら、伊達が後藤にバリア破らせて自分が突入だが、それカッコいいか?

そもそも、そこまで本気で死ぬレベルじゃないでしょ、あれは。
バリア破った後もピンピンしてたよ、二人とも。
本気でやばくなったら、伊達が止めるっしょ。
それこそあんたの言う通りに。




688:名無しより愛をこめて
11/08/07 03:21:45.30 9vlpCsES0
>>659
単なる偶然で正解。



689:名無しより愛をこめて
11/08/07 04:13:47.21 HJEL+mSD0
タカっ…………!トラっ…………!バッタっ…………!
タ・ト・バっ……!タトバっ……!圧倒的タトバっ………!

690:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:00:58.38 BwHBoeR20
ピンクのお姉さん役の人の名前教えてください。一目惚れ。

691:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:07:30.98 Hue+5u9Y0
荻野可鈴

692:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:07:47.38 tau/SQNXO
>>677
折角だしこの曲で成敗して欲しかったよな。
URLリンク(www.youtube.com)

ガラを上様が怯ませて「成敗!」の掛け声でオーズがズバッとトドメでドカーン

693:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:22:47.49 WiCQhMDdP
新さんが一匹倒すたびに「クワッ!」ってとんでもない眼力発揮するあたりは流石だと思ったわ

694:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:30:23.40 WimfqIA8O
舞台挨拶見に行くんだけどこれチケット引き替えずにそのまま出せばいいの?

695:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:50:40.28 sJCGCB8D0
なんか足りないと思ったら、カウントザメダルズなかったよね?

696:名無しより愛をこめて
11/08/07 08:01:17.44 13y4O4BQ0
松平健も怪人相手では殺陣やりにくそうだったな
ちょっとキレが悪く感じた

697:名無しより愛をこめて
11/08/07 08:13:42.52 cD6c1p9Y0
>>696
やっぱり3Dの撮影は少し勝手が違うんじゃないかな?

698:名無しより愛をこめて
11/08/07 08:14:42.91 T0YVemhXO
映司の「変身!」が格好良かった

フォーゼが楽しみなような怖いようなw

699:644
11/08/07 08:29:49.32 gqpeQBs/0
タイトル原題の件、変な書き方になってすまん。
これは東映関係者から聞いた話なので偶然ではない。
いくら何でもそこから取るかよ!って仕事相手につっこんでしまったよ。

空飛ぶ幽霊船はそのまんまで、石ノ森章太郎の東映のアニメ映画。

700:名無しより愛をこめて
11/08/07 08:42:45.26 RjJzt78qO
今日舞台挨拶見に行く。今映画館だが楽しみすぎワロタww

701:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:00:51.85 oWl+SVR80
>>458
単細胞だから分裂が得意なのか

702:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:04:31.84 wgTKB89u0
>>696
パンフによると「時代劇の殺陣っぽくならないようにした」らしいぞ

703:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:35:29.04 u2cvpRZq0
劇場ライダーいないから敵が少なく感じた
実質ヤミー1体とガラとナイトぐらいだし…
無理なのはわかるけど、コンボ集結が1番の見せ場なんだから予告とかで見せて欲しくなかった
それかCJGXみたいなのがあればなぁ
映司バースは良いサプライズだったけど

それ以外は良かった
特にフォーゼとの絡み

704:!忍者
11/08/07 09:39:55.95 PIF0g96Q0
今度見に行くんだけど、楽しみにしてるからあまりアンチに騒いでほしくない。
それに、もともと子供向け映画なんだからあんまり細かいことぎゃーぎゃぎゃーぎゃーいうなよ

705:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:43:32.50 Q+ZBF2eX0
僕はオーズはあまり詳しくないんですがガタキリバという形態がすごく強いと思いました
きっと緑のメダルの怪人もすごく強いんでしょうね

706:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:45:09.47 vUk88PMw0
>>705
帰るぞウヴァ

707:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:45:22.27 UQPVQfwb0
>>704
アンチは気にするな!

708:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:46:51.84 D95Kz6Ze0
>>705
バルサン焚かれて逃げ出したりコテコテの落とし穴に落ちた人が何か言ってるよ

709:!ninja
11/08/07 09:55:27.18 PIF0g96Q0
>>707
ありがとう。やっぱりこうゆうのは個人が楽しめるか楽しめないかで周りの意見は無視すりゃいいよな

710:名無しより愛をこめて
11/08/07 09:57:38.00 5fGLkFW20
ちゃんとアンチスレは立ったるからそっちを見なければ良いし

711:名無しより愛をこめて
11/08/07 10:14:38.79 sJCGCB8D0
>>699
白倉Pのツイッターにも書いてあったね、6月25日のやつ

712:名無しより愛をこめて
11/08/07 10:37:55.89 cOBeyZRT0
>>685
メットの件で後藤が突っ込んで止めさせるとちょっと思ったw

713:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:05:55.21 S1Ed347tO
結局オールコンボはガタキリバでやったの?

714:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:09:00.68 WimfqIA8O
分裂したコンボはどれが本来のエイジの人格なの?

715:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:16:28.87 QGAF1NMM0
マジレスすると「どれも」だろう。

716:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:18:01.73 kOYmvawG0
まずウヴァさんがメダルを貸してガタキリバにチェンジ
その後ガラに襲いかかってたけど結構やられて数が減った
その後他のグリードがメダルを貸して残った八体でそれぞれオールコンボチェンジ
プトティラはキヨちゃんが持ってたメダル+身体に残ってた残り二枚で
チェンジした(種類は覚えてない)ので映司のメインは恐竜メダルが
残ってたプトティラに変身した奴だと思われる
まあ根拠は無いんだけど。ひょっとしたら恐竜メダルも分裂するかもしれないし

717:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:22:35.10 WN5GQ2t80
♪ ガッ! ガッ! ガッ! ガッ!

\ セイヤー / \ セイヤー / \ セイヤー / \ セイヤー /

718:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:27:11.78 BmZODGxX0
円陣変身バリア好き

719:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:38:16.02 hEWwf3Yf0
マツケンサンバ、ネタばれすぎwww

720:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:38:27.49 pO6lWnLtO
>>715
全部律儀にお辞儀してたしなw

721:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:45:57.16 TmySU6rvO
>>684
そこがなんかうーんって思った。
>>687
誰が突っ立って見てろとw妄想乙w

722:名無しより愛をこめて
11/08/07 11:49:34.28 rCwEok2I0
TV版みたいにヤミー一匹にタトバがボコられまくる展開は見たくなかったわ

723:名無しより愛をこめて
11/08/07 12:10:40.16 QGAF1NMM0
>>697
>>702のような事はあるだろうけど、殺陣で3Dは関係ないよ。
機材は3Dのままでも2Dで撮影してるしね。
入り乱れるアクションシーンはみんな2Dになってる。

殺陣を3Dにすると目の錯覚で斬ったように見せるのが出来なくなるしね。

724:名無しより愛をこめて
11/08/07 12:15:45.70 Es7VCu970
なんだかんだといっても
この映画は

俺のアイス
お兄ちゃんは平気だったもん

に集約されてるな


725:名無しより愛をこめて
11/08/07 12:18:25.60 Ir47hMl/O
>>684
他にバリア破る方法がなかったんじゃない

726:名無しより愛をこめて
11/08/07 12:23:36.74 klNwX/rNP
コブラワニかっこいいし強いし多様性あるし普通にTV版で出てもよかったな

727:名無しより愛をこめて
11/08/07 12:38:46.11 WX1iSzVRO
>>722
まあ最強のメダルを作った錬金術師が生み出したヤミーですし

728:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:12:10.00 gqpeQBs/0
>>724
幼少時のお兄ちゃんの柔らかな手を赤ちゃん比奈が砕き続け
段々と鍛えられていったのだろう。

729:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:15:05.08 HWOmQiD70
>>716
ガッタガタガタキリバガタキリバ

\プットティラーノザウルース/ \プットティラノザ(ry / \プットテ(ry / \プ(ry /

\プットティラーノヒッサーツ/ \プットティラーノヒ(ry / \プットテ(ry / \プ(ry /

730:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:15:29.14 18tOlldr0
>>726
カメはどこ行った?

731:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:23:21.59 mi8+oO5O0
>>729
恐ろしいわw

732:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:29:51.00 18tOlldr0
ガタキリバの分身って最大50体じゃなかった?
パンフの渡部のインタビューで「ガタキリバコンボも100体くらいに分身します」って
書いてあるんだけど。

TVでCG予算ないからといって映画でそんなに大盤振る舞いせんでもw

733:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:34:36.05 pO6lWnLtO
江戸時代の時間、確かに短いけど
短いからこそ映司の性格が良く表れた気がするな

734:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:36:13.81 p1BEQetf0
>>732
あんなじゃ足りない
画面を覆いつくすくらいは欲しい

735:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:37:07.01 gqpeQBs/0
>>734
引き出しの中でうっかりカマキリの卵が孵っちゃったときのことを思い出すからやめろ

736:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:47:25.77 MzYI7lL/O
フォーゼはシステムがちょっとバースと被るな

737:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:48:39.30 iQIazue90
いつもならここでパンフ売り切れてたorz

の書き込みがあるけど今回はどうなの?

738:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:50:34.18 FLYPyaZj0
>>737
パンフ買い忘れたw

739:名無しより愛をこめて
11/08/07 13:52:17.44 BmZODGxX0
表紙が格好良かったからDVD付きのほう買えば良かった
金がないんで廉価版のほう買ったが

740:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:02:00.13 04Q9XIo10
パンフといえば
「ゴーカイジャーがテレビのロゴのままです」って注意書きあったな

741:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:12:53.71 W/gZPqWJO
暴れん坊将軍なにしてはるん(´・ω・`)


742:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:27:37.71 z0IRZe9r0
今見てきた
EDテーマが最初サンバってどうなのよと思ったが
ちゃんと本編と繋がってる内容なのが良かったな

欲を言えばフォーゼは変身から見せて欲しかった

743:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:43:40.68 MiHK+dMQO
里中くんのための映画だったな

744:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:46:36.90 pqZzbT1F0
昨夜の九時からの奴見てきた
餓鬼が居なくて最高だった

ブラカワニが案外カッコ良かった
出来れば幻獣コンボとかの厨二っぽいのが良かった

745:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:49:01.03 3EAEcsay0
とりあえず海東さんがでてて嬉しくなった

746:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:50:03.75 W/gZPqWJO
ブラカワニ笛吹いてたけど口どこわねんとツッコンでしまった

747:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:50:30.60 cfNA/Zd20
成敗!!!!!!

748:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:52:23.57 vUk88PMw0
なんかお前らが上様を気に入ってくれてオッサンとしてはうれしい
オッサンといっても暴れん坊将軍見てた頃はまだ厨房とか工房だったが

749:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:55:13.69 2V2VETolO
映司バースの変身ポーズがめちゃ格好良かったww

750:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:56:03.44 p1BEQetf0
上様の出番が少ないと書き込みがあるが、あれ以上活躍を望むのはちょっと贅沢かな
成敗!がカッコよすぎて痺れました

751:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:59:53.80 xspLdOAg0
里中くんの恐るべきマイペースっぷりに改めて惚れ直した。

752:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:09:32.54 klNwX/rNP
あんまり情報知らずに見たから映児バースは良いサプライズだった
次は里中バースも観たいね

753:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:26:50.92 BmZODGxX0
成敗がいつも通りの人任せ

754:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:27:26.60 0VCHOPNK0
何といっても、将軍様がおなじみのBGMで殺陣をするシーンがかっこよかった
もう少し将軍様の登場シーンを増やしてほしかったが。

755:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:31:43.42 XDwNzQa4P
見て来た。
で、上様はいつごろガンバライドに参戦するの?

756: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/07 15:33:38.05 P/QXMI4B0
うちもそうなんだけど、子供連れの人は

先週カーズ
今週オーズ
来週エーズ

って人多いんじゃない?

757:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:34:39.54 vUk88PMw0
>>753
あれ、ガタキリバみたいに3体に分身してるんだぞ

758:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:40:22.37 sJCGCB8D0
ベルのチャンスタイムの時、連れを引きずって行こうとした女の人いたよね?w

759:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:42:26.87 UQPVQfwb0
>>745
ディエンドは出てないんじゃないか?

760:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:44:51.66 EruT2cNxO
期待してなかった分、なかなか面白かったな。
フォーゼがDQNじゃなくてよかったよ
ジェットパックのアクション見る限り、アクションはオーズより期待できそうだな

761:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:44:58.58 UQPVQfwb0
>>753
そりゃ上様自らが御手打ちになられるなんて
そんな栄誉な事を与えちゃ駄目でしょ

762:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:47:26.18 XDwNzQa4P
あのノリなら上様も一緒にセイヤーしてもあんまり違和感無かったと思うんだ。
……ブラカワニの出番が減っちゃうか。

763:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:47:56.92 +TnNlXIP0
上様の殺陣が当時よりも少し遅く感じたのは久方ぶりだかなのか、もう歳なのか、はたまた当時のテレビよりもコマ数が上がってるからそう見えるだけなのか
でも普段特撮で見てる大きな動きではなく小さな無駄のない動きはそれでも十分見栄えていたけどね

764:名無しより愛をこめて
11/08/07 15:56:46.34 LLSPjSD10
映司が女物のカバンに気づいたとこで瞬=実は女の子なのかと思ってしまった

765:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:01:04.46 2V2VETolO
>>758
いたいたww明らかに彼氏をまげにさせようとしてたな 絶対風都出身だわ

766:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:03:23.45 iEDLbvDpO
さっき見てきたけど、ちょっと映司が変身に困ってるところが違和感かんじたな

今の映司ならピンチになった時、バンバンプトティラ使ってたし

767:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:07:13.31 uhSMsk580
あれって500万貰って一生チョンマゲになってた人も
ガラが死んだから元に戻ってるんだよな?
まぁガラが消えて金もいっしょに消えてそうだけど
もし金はそのまま残ってたらチョンマゲ選んだ奴らラッキーだな

768:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:09:27.15 tSilfXX6i
いま見てきた。
ツッコミ所は多いけど、楽しかった!
とりあえずラストシーンより上様が暴れん坊将軍のテーマとともに現れたシーンの方が涙腺緩んだw
あとベルかわいい。

769:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:12:04.48 W8XQm1qu0
>>768
うん、見てて後ろから襲いたくなる位かわいかった
モンスター化しないでよかった

770:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:14:41.81 iEDLbvDpO
500万でよかったな
0が一つ多かったら、絶対伊達さん釣られてたぞ

771:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:20:12.74 W/gZPqWJO
新ライダー見てうえぇぇwwwダッセwwwリーゼントドカンルックてwww
となったがすぐなれて見入るんだろうなぁ

772:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:21:37.79 FLYPyaZj0
>>766
まだ自由に使えない時期何でしょう。
いろいろ突っ込み所はあるけど(ヴバァ
さんいるとか)

773:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:23:47.82 KoxHNWsN0
パンフの値段いくら?

774:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:28:19.34 roYbbMb30
>>773
12時にいったら既に売り切れてたから知らん!

775:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:32:44.72 +TnNlXIP0
>>771
多分噂のドリルライダーキックで見入ると思う

776:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:40:25.87 8dsldIq6O
>>773
DVD無し600円。
DVD有り1500円。

777:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:44:30.07 04Q9XIo10
去年の夏映画のときのOOOも雰囲気違ったから、フォーゼも違う可能性あるけどな

778:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:49:55.28 cfNA/Zd20
DVDどうだった?
ケチって600円にしちゃったんだけど
内容plz

779:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:51:27.33 FLYPyaZj0
>>777
そりゃそうでしょ。
下手したら映画で初フォーゼくらいのタイミングだし。

780:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:54:49.15 oeIBQ5WU0
やっと観てきた。

将軍様あんま活躍してなかったけどかっこよすぎワロタ。
比奈ちゃん相変わらず可愛すぎワロタ。
EDの絵が特徴出ててワロタ。

以前の信長の野望がどうたらいう映画が酷すぎたせいか今回はそんなに悪いとは思わなかった。

781:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:55:50.22 cfNA/Zd20
バースの装着者は伊達・後藤・映司の3人になったな
尻軽バースめ(笑

782:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:56:00.87 oGysYinw0
>>779
撮影事態もあれが映司として最初の撮影だったんだよね。

783:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:56:27.32 UQPVQfwb0
オーズもAtoZの共演パートが最初だったから
フォーゼもそうだと思われる
戦隊の追加メンバーも大抵は劇場版の方が最初の撮影だし


784:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:57:33.51 UQPVQfwb0
>>781
ノブナガ「バースの変身者は一人じゃないんだぜ(キリッ」

785:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:57:35.22 oGysYinw0
>>781
ノブナガを忘れるなよあの人こそ初代バースでしょ。

ダークキバも3人変身してるしザビーは4人変身者がいるし、
ファイズ、カイザ、デルタ、イクサは何人変身したか。

786:名無しより愛をこめて
11/08/07 16:58:15.81 +TnNlXIP0
>>781
555&913&△&ザビー「文句あるかコラ」

787:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:00:50.05 5axLN9560
今日見てきたがゴーカイジャーの間は大人しかったのに
オーズになると急に館内がざわめきだしたのがやっぱり人気があるんだなと思った
まあ中々面白かったと思うよ、映司と駿の夜の会話はちとだれてたが
ただ一つ気になったのは近くにいた子供二人が登場人物が出るたびに
「映司くん」「伊達さん」「後藤さん」「比奈ちゃん」て呼んでたのに
里中くんだけ「里中」って呼び捨てだったのが気になった。
里中くん子供に嫌われてんの?

788:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:01:02.40 xbp5ReAy0
ああそういやノブナガバースってあったな・・・

789:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:02:22.01 LLSPjSD10
>>783
さっき帰りに東映ヒーローMAXか何か立ち読みしてきたら
主演の子がインタビューでそんな風に答えてた

790:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:04:08.75 670Og2NeO
見終わった後でロビーで「素晴らしいぃぃ!!」と絶叫している子供がいてフイタ。

791:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:06:04.22 UbHP0efP0
>>787
5103が「里中!」って呼んでるからじゃない?

792:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:08:38.68 WgfLhX69O
>>785-786
電王も多いぞ
そいつらより多いかも

793:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:14:14.34 XDwNzQa4P
ライオトルーパー「え?装着者数がなんだって?」

794:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:22:53.79 HWOmQiD70
フォーゼがジェットパック使って飛ぶように戦ってたけど
これもだんだん使わなくなって普通に殴るようになるんだろうなあ

795:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:23:19.24 FLYPyaZj0
>>790
その子は30年後には一代ファウンデーションの会長だなw


796:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:23:49.67 E5X6G+xG0
見てきた。話が無茶苦茶な点もあるが、面白くてビックリした。
つーかあのまま終わったほうがすっきりするんじゃないかオーズ。

テレビシリーズには完全に飽きてた息子も、
今日のオーズはゴーカイと同じくらい面白かったと言ってた。

やればできるじゃないか小林。
いったいテレビのつまらなさはなんだったんだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4542日前に更新/229 KB
担当:undef