乂 海賊戦隊ゴーカイジャー72 乂 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:02:33.32 ntqWL1Za0
何故かネジレンジャーの合体クネクネが妙に鮮明に覚えてるw

351:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:03:15.44 d4Lmdkgi0
クネクネ
ヤートット
インプス
ゼニット
オルゲット
マゲラッパ
バーミア兵
アーナロイド バーツロイド イーガロイド
ゾビル ハイゾビル
カース ジャリュウ
リンシー リンリンシー
ウガッツ
ナナシ連中
魔虫兵ビービ
ゴーミン スゴーミン


352:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:05:22.06 hm/oedkq0
>>342
ハカセは
無邪気に研究してたら、それらの成果がザンギャックに軍事転用されててそれを知ってショックで家出

ダメだありがちすぎる
賞金が他と低い理由にならない
ハカセはヘビーなんだけどザンギャックとは関係無い過去なんだろうかな
それとも本当に何もないのか
謎過ぎる…

353:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:07:17.62 ntqWL1Za0
>>352
逆になんかとんでもない事実があってそれを隠すためにあえて低い可能性もあるがね。
ザンギャック皇帝の血縁という説もあったけど。

354:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:15:32.71 bawSlY8zO
>>353
そんな説ねえよ

355:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:19:08.97 IQB0GLacO
まさかの「ナビィ、ザンギャック皇帝説」。

356:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:23:20.90 ntqWL1Za0
そういや、ゴーゴーファイブ以来女のラスボスじゃないんだったな。
ナビィがラスボスになったらそれはそれで恐ろしいことになりそうだがw

357:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:28:50.58 qz+TIr3x0
キャラブックでジョーの人の韓国押しにドン引きしたんだけど
なんなの?事務所の都合なの?

358:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:30:06.87 7R+dDnrb0
>>112
レジェンド大戦のおかげで
更地(廃墟)が意外と多そうだ、あの世界。

359:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:30:46.29 JtnCwG8F0
>>355
実は中にアーマロイドレディがw

360:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:34:02.57 SrBfhpPZ0
>>358
ああ、街中だったのにちょっと吹っ飛ばされたら
急に採石場みたいな場所にいるのはそのせいだったのか

361:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:34:11.70 3fT5ME/t0
>>167
ドンさんは実は赤き海賊団の本当の設立者で、マーベラスに負い目を感じているので姿を変え、ゴ―カイジャーになっている

362:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:39:18.64 JN/v4PsD0
>>357
中の人の趣味に文句言っても仕方ないでしょう。
本人が好きなんだからいいじゃない。
わたしも韓流は好きになれないけど
好きって言ってる人にケチつけないよ。

363:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:20:17.55 XC4ZpJ5mO
ドンさんは寄港地で商用で乗る船間違えてガレオンに乗っちゃったんだけど
本来の目的地に行く船は二百年先まで出ないとかで行き場失っちゃって
ドンマイ…一緒に行くか?お前の作るメシうめぇしなー
くらいのサッパリした感じでいいよハカセは

364:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:22:54.82 U5NRTuoo0
どんな流れで飯作ってんだよ

365:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:28:22.80 IwocmA6hO
手製の弁当をマベに喰われたとか

366:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:36:29.02 daaJoYKO0
ドンさんは物凄く単純に食事作ってたらザンギャックに襲われて、そこをマベちゃんに颯爽と助けて貰って
「ぼ、僕も仲間にしてください!」で仲間になったとかでいいよ、分かりやすいし、賞金低い理由付けにもなるし

367:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:47:13.63 RQOQhunb0
ハカセは自分でも覚えてないんじゃないかと最近思えてきた
頭いいからハカセって呼ばれてたら手配書で名前出てきてやっと本名判明とか

368:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:52:42.20 JtnCwG8F0
>>363-365
つまり海賊の戦闘の巻き添えで、船に乗り遅れて、
次の乗継が200年先だったから寄港地で行き場失って
せめて手作り弁当でも食べて落ち着こうとしたら
マベに喰われて、泣いて抗議したんでガレオンに引き取ってくれた?

369:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:57:10.69 tonXbY91P
手作り弁当マベに食われる⇒なにこれうめぇ⇒お前俺の船来い!⇒

ぐらいはやってても驚かない

370:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:59:45.26 daaJoYKO0
しかし料理人としてスカウトしたならあだ名はコックとかになりそうなのになぜハカセになったのか?

371:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:00:14.49 XC4ZpJ5mO
ハカセが仲間になるまであいつら野菜食べずに肉ばっかだったんじゃないかと思う

372:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:05:12.55 ntqWL1Za0
博士ってメカニック設定あったはずだが武器開発もガレオン整備もしてる様子無いから
本当にメカニックか怪しいよな。博学ではあるが。

373:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:10:14.29 r3MK9Ex20
これから新たに武器開発したとして、バトルにおける貢献度を考えると
まあ作んなくても良いかと考えても無理はないと思う

374:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:21:16.42 YlUEGwHQO
>>311
重い過去を持つ寄せ集めってところではわりとボウケンに似てる印象
赤:トレジャーハンター時代にトラップで仲間を失う
青:幾つもの国を滅ぼした国際スパイからの改心組
黄:10万年前に滅んだ国の姫で過去がない
黒:天涯孤独で少年期に仲間を皆殺しにされ、仲間を盾にし唯一助かる
銀:妖怪とのハーフで怪物化したせいで父親を失い以後孤独に使命遂行
桃:財閥系の跡取りとして非感情的に育てられ、家を飛び出し特殊部隊へ←比較的軽め

お正月のときも職場に全員集合だったけど
まともに里帰りする場所がありそうなのがチーフだけだった


375:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:36:51.41 F8t3FcZ30
ハカセのあだ名についてだけど…
ドンさんって呼ばれるの嫌がってたから、最初に「僕の事はハカセと呼んでね」とか言ったかもしれない
でもそれなら鎧にもハカセと呼べって言いそうだから違うか
なんとなくアイムが名付け親な気がする

376:名無しより愛をこめて
11/08/04 02:44:47.28 m7ERzSm/0
それまではガレオンのコンソールにさわれる人間がいなくって
メカ調整できる転入生がやってきて、おまえすげえじゃん博士だな!とみんなが驚く

小学校によくいるなぞなぞ博士とかそういうレベルでは?

377:名無しより愛をこめて
11/08/04 05:17:06.90 aD2ZJcbRO
ゴーカイジャーのBD2巻と
オーズのBD7巻
アマロックきたー
ローソン受け取りだから、届くの金曜日かな?

378:名無しより愛をこめて
11/08/04 05:32:19.88 1q6LkbKGO
もしもゴーカイジャーのハカセが日常のはかせだったらどうなりますか?

379:名無しより愛をこめて
11/08/04 05:43:58.30 U5NRTuoo0
あーいまそういうの募集してないんですよー

380:名無しより愛をこめて
11/08/04 06:00:41.05 21dfXF7D0
なるほど。

381:名無しより愛をこめて
11/08/04 06:03:21.82 CorvnZA6O
小学生でハカセってあだ名が使われる文化は10年以上前に無くなってるないか

382:名無しより愛をこめて
11/08/04 06:54:01.76 iXklD3zs0
中学生のときキョウジュっていうあだ名の人ならいた

383:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:04:06.89 QBJ9g4w40
高校の時マキシマムってあだ名の教師ならいた

384:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:15:21.23 DEazU5Ik0
ルカ、アイムを一人前の海賊に近づいたって言ってたけど
ハカセに対してはいまだに半人前扱いなのかな?

385:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:18:26.83 9Cg4aLMO0
なんて言うか…踏ん切りというか吹っ切れ具合が足りない。

386:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:22:51.21 Osm4UmOb0
>>385
変身後は色んな意味で吹っ切れてるのにな

387:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:45:07.81 VivaeEoB0
やっぱ変身後と前でキャラ違うよなハカセ

388:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:48:59.18 JCzLSvtc0
車に乗ると性格変わる人

389:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:58:25.45 MIG7pPXRI
ジョーも変身後、キザ度が増すね。
でもジョーはあれか、顔を隠すと思い切り暴れられるプロレスラーみたいな物か。

390:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:59:54.94 724bIYWG0
急に海賊船でアイムの態度がでかくなったら笑うw

391:名無しより愛をこめて
11/08/04 08:01:18.05 d4Lmdkgi0
バリブルーン・バリドリーン・スカイエースの70年代飛行トリオを見てみたいwww
企画で駄目になったバリゴリーンもCGで再現してほしい。


392:名無しより愛をこめて
11/08/04 08:13:41.28 bhSqV5K/O
>>391
で、それらの4体が合体して巨大ロボになるんですね。
しかも頭部の形状が洋。

393:名無しより愛をこめて
11/08/04 08:15:56.06 EdTuFBqW0
>>344
ガキの時には思うよな。
大きくなると、違う星の赤の他人を養って育てていたんだから、すげーいい奴等なんだと思うんだけどな。


394:名無しより愛をこめて
11/08/04 08:34:06.78 moSv2YoH0
皆が想像で何か言うとそれがどっかで入った情報かと思ってしまう特ヲタの悲しい性><;
騙されやすい性格ってことかorz

395:名無しより愛をこめて
11/08/04 08:41:52.20 IQJS7oOeO
各戦隊の大いなる力
 ↓
大きな力
 ↓
巨大ロボ(メカ)
 ↓
戦隊のロボが使えるようになると、思っていた最初の頃が懐かしい

396:名無しより愛をこめて
11/08/04 09:29:36.76 aDQrTAKQO
>>376
周りが脳筋だから相対的に頭が良く見えるんだな

397:名無しより愛をこめて
11/08/04 09:41:07.79 S48zzYs00
バイオリン奏者だったって事はないか?>ハカセ

398:名無しより愛をこめて
11/08/04 09:56:25.29 jQgB/Hcw0
>>397
それを宇宙海賊が知ってたら逆にすごいと思う

399:名無しより愛をこめて
11/08/04 10:13:13.75 gqGhlsyA0
>>395
最近は大いなる力とはなんなのか?っていう話題も見なくなったねー
今までのレジェンド回、あと映画と、何よりカーレン回の影響だなw

400:名無しより愛をこめて
11/08/04 10:46:45.78 7kfDtRTK0
>>399
カーレンジャーの大いなる力→なんだか知らんがとにかくよし!

401:名無しより愛をこめて
11/08/04 10:49:02.35 OjvdkxW70
>>356
ピンクの法被の戦闘員を従えて来るのか
ちょっと勝てる気がしないな

402:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:22:46.69 rE5yHY5r0
ザンギャックのバカ王子とガイアークのバカ王子の中の人が兄弟だということに最近気付いた

403:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:31:29.54 a+eu/RVS0
ゴーカイジャーで偽戦隊も見てみたい

404:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:34:07.79 7kfDtRTK0
殿下、バリゾーグ、ダマラス、インサーン、あと一人

405:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:35:52.16 NLnMw3cMP
ザンギャックがレンジャーキーの存在に気が付いて
ゾクレンジャーやネジレンジャーのキーを独自に作り出すとか

406:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:49:40.57 YPrwiYa00
>>405
悪いほうのギンガマンもいれてくれ

407:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:55:02.51 fqIYOBfJ0
アイムはスカートの下に短パン履くならむしろ
短パンのみでよくないか?

408:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:56:28.05 gdvq4InJ0
>>407
> アイムはスカートの下に短パン履くならむしろ
> 短パンのみでよくないか?
宮崎アニメのおっ母さん連中見たいなシルエットになるのけ?

409:名無しより愛をこめて
11/08/04 11:59:46.15 ksF1j88e0
>>407
お前は何もわかってない

410:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:14:34.76 7kfDtRTK0
ドロワは文化

411:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:32:03.27 UxXymjN50
ところで、何で戦隊モノはピカチュウのように、飛行機や新幹線のラッピングコラボって
やらないんだろう?
男の子の好きな戦隊&乗り物なんて、最高のコラボだと思うんやが?

412:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:35:56.45 gR4UoTDLO
アイム役の人って顔にエロさが滲み出てるな
共演者全員とヤってそう

413:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:40:53.09 m7ERzSm/0
映画の公式サイトよりジョーのキャラ設定
>常に鍛錬を怠らず、宇宙広しといえど剣術で彼の右に出る者はいない

褒めすぎだろう w

414:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:41:00.87 s11ZoYrYO
>>411
女の子も狙えるものじゃないと厳しいよ
プリキュアのラッピング飛行機がないのと一緒

415:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:41:08.23 d4Lmdkgi0
199ヒーロー大決戦で
スーツが残っていないダイデンジンやバイオロボを管理できない東映はファンをコケにしている。
スーツで登場したのにまったく動かないフラッシュキング〜ギンガイオーも許せん。


416:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:42:25.31 w+No232e0
>>413
召喚デカマスターやバリゾーグに敗れてますがなwwww



今更「何の為の仲間」を見直したんだけど、やっぱりバリはんは無意識下で元弟子を心配してたんだろうか

417:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:43:44.99 uTb5n/gY0
>>411
ポケモンアニメと違って戦隊やプリキュアは1年で終わるからじゃね?
1クールアニメですらやってるバスのラッピングくらいなら対費用効果良さそうだけどさ

418:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:46:02.23 /Em/jm1/0
>>411
これじゃいかんのか??

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

419:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:51:24.75 BGZ2aVzZO
ギンガマンまでのロボスーツは現存しない

新造は厳しいよなあ
古いスーツほど耐久性の問題から、保存が難しいし
ブルタウラスには出て欲しかったけど

420:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:55:15.06 UxXymjN50
>>418
あ、そっか。西武でやっていると、前の前のスレくらいで書いてあったっけな。

スタンプラリーはゴーカイだけじゃなくて、全戦隊でやらんかね?

JR東日本エリア全体が対象で出発点の東京をゴーカイとして、青森がゴレンジャー。

途中、マイナーな戦隊(名前出すと荒れるから書かない)は、各駅しか停まらない
ような駅にスタンプが置いてあって、難易度を高くする。


421:名無しより愛をこめて
11/08/04 12:57:48.93 UxXymjN50
>>418
生身の役者の写真ラッピングは無理なのか? 色々とあって。

ルカの写真の内側に座って寝たら、夢精しちゃうそうだ。

422:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:28:50.76 D9SFr32e0
ゴーカイのキー自体はどっから来たんだ?
本当のゴーカイジャーがいるのか?

敵はキーなんか狙ってないのになぜ敵視する必要あんの?
バカなの死ぬの?

423:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:29:01.77 F8t3FcZ30
>>413
あれじゃね?
「右に出る者はいないが、左にはズラリと並んでいる」

424:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:36:14.90 YutIYl7d0
プリキュアは電車やってたね

425:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:36:32.48 gdvq4InJ0
>>423
何その極左から見たら全員右翼みたいな状態w

426:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:37:35.83 0Rr45QAC0
>>407
短パンて言うやつがいるとは…

427: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/04 13:39:31.77 t0+pO7g70
>>420

スタンプラリーか・・・
胸熱だな。

428:名無しより愛をこめて
11/08/04 13:40:41.62 f4QHwRzIO
ジョーさんの種族は滅ぼした星は3ケタの武闘派だが、
野球が好きすぎて下手に本気出して地球を滅ぼすと野球が見れなくなって嫌だから
地球に来てからは実力を出せないでいるだけだというのに

429:名無しより愛をこめて
11/08/04 14:03:32.66 ntqWL1Za0
>>402
ついで言うなら、ゴセイジャーの研究のアバウタはその二人の父親なんだよね。

430:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:02:36.47 okNuOFUqO
>>428
レベルE?

431:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:03:58.02 LpdDPYv70
>>357
ジョーがマベも出たゴールデンの番組にゲストで出た時
韓国人が妨害したけど日本人が優勝した映像でやけに不機嫌だったのはそれか

432:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:14:58.83 IwocmA6hO
あそこの事務所はフジとつながり強いからなあ



トリハダはマベジョーハカセが出たんだから残り三人も出ないもんかね

433:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:18:54.39 fig8StPfO
まーそういうのは持ち込まないで番組楽しもうぜ

434:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:42:51.84 qLUFA+PB0
DVDのゴーカイトーク
割とおもしろかった

435:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:49:28.05 ukZnWH8VO
ファン側が持ち込まなくてすむようにジョーとしての仕事では黙っててほしいな
オタアピールは好きなだけしていいから

436:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:49:48.06 m7ERzSm/0
>>434
Vol.2きた?
5人で第1話から撮影を振り返る感じかな?

437:名無しより愛をこめて
11/08/04 17:53:54.60 hAttkqH7O
>>434
いいなぁ 家はまだ届かん…
そういえば結局ゲキレンの音楽そのまま?差し替え?

438:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:18:17.18 d+zZEMJpO
あちらの国の汚い部分に目をつぶれるほど
純粋にあちらの文化が好きなだけだと思う
若いうちはしょうがないと思うね
有る程度年齢行けばジョーの中の人もいずれ気がつくよ

439:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:36:25.62 7kfDtRTK0
そしてネトウヨへ

440:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:41:09.75 4KtsED450
ネトウヨネトウヨというけど
国民としての正しい姿だろ

441:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:43:56.53 y2AzhHSh0
いや荒らしはいかんぞ
ていうか何の話だこれ

442:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:44:11.39 1H0jg7X20
必要以上にってことだろバカタレ。幕末の攘夷思想みたいな。ちと違うか

443:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:44:46.32 hAttkqH7O
他所でやってくんない?

444:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:54:37.22 EdTuFBqW0
じゃあ、結局、どうしたいのか?
どうあればいいのか?

他人と自分はその為にはどうすればいいのか?
それが言えない奴は、聞く価値ないわな。

さて、ようやくツレから強奪した今週回を見るか。


445:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:57:41.77 8zs6yV3X0
地球にも良くないところはあるけど
ゴーカイジャーは故郷じゃない星である地球を好きになった
役者が故郷じゃない国を好きになったっていいじゃない

446:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:00:23.35 m/Ztyj0Xi
戦隊は毎年30分ぐらいらしいけどDVDはその分安くなるのかな?
さすがに60〜70分のやつと同じ値段はないよね

447:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:01:54.89 m/Ztyj0Xi
446は映画のはなしね

448:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:04:39.31 i0wekK5B0
去年のゴセイジャー映画DVDは4500円程度


449:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:04:56.82 4KtsED450
>>442
必要「以上」なんかないだろ
国が無ければ、お前らは安穏と特撮なんか見ていられないんだぞ
誰のお陰で特撮が見れているのか、胸に手を当てて考えてみろ

450:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:05:03.01 YutIYl7d0
>>446
去年以前は発売済みだろうに

451:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:17:27.84 FT4HQf7Y0
正しい姿なんて書くからそういわれるんだろうに

452:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:22:52.41 CorvnZA6O
お待たせ!バニラしかなかったけどいいかな?

453:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:24:19.94 Mz4dcaR30
>>452くん!TDNスレへ帰ろう!

454:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:28:08.55 biwW5Tt60
>>452
ゴセイレッドか何か?

455:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:39:31.33 4KtsED450
劇場版DVDは2800円だぞ。
ボーナスディスクつきの特別限定版が4300円だ

ゴセイ単独 30分 \2800
ゴセイシンケン 62分 \3800
シンケン単独 21分 \2800
シンケンゴーオン 65分 \3800
ゴーオン単独 35分 \3800
ゲキレン単独 33分 \3800

456:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:41:56.90 sdvecjN3O
>>455
いざ並べてみると、シンケン‥‥。

457:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:56:25.69 EdTuFBqW0
おかしいな。

俺、今週のゴーカイジャーを強奪した筈なのに、
何故かボウケンジャーの48話と49話が始まったぞ?
間違えたかな?


458:名無しより愛をこめて
11/08/04 20:07:29.06 faxZgcMi0
ちょっとした冒険だな

459:名無しより愛をこめて
11/08/04 20:08:43.53 QBJ9g4w40
次はワキワキだ!

460:名無しより愛をこめて
11/08/04 20:49:03.64 +i7W9D/e0
>>455
今思うと色々と反則なデケイドと良作なWに挟まれてよく埋没しなかったな、シンケン…

埋めようにも約一名の腹がおや、誰か来たようだ…

461:名無しより愛をこめて
11/08/04 20:59:04.59 4KtsED450
>>460
ディケイドに乗り込まれたのは良かったんじゃないか

462:名無しより愛をこめて
11/08/04 21:48:40.83 PlWMSiTc0
オーレンジャーが登場したらバラノイアに一時的に地球征服されたときの話題も出るのだろうか?
スーパー戦隊オタクの鎧でも自分からその傷に触れることはしないと思うが

463:名無しより愛をこめて
11/08/04 21:55:16.45 DEazU5Ik0
ゴーカイってあと残り何話?もうゴルフとかで潰れたりはしないよね?
しかも今年は震災で一週順延してるから例年より一話削られるかも…


464:名無しより愛をこめて
11/08/04 21:58:32.73 h0DE3wCp0
>>463
たぶん、全48話じゃないかな
ゴセイの50話を思えば残念な気がするね
1話分けて欲しかった

465:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:09:31.45 gqGhlsyA0
25・26話が折り返しだから50話あったらいいなー、という願望はある。

466:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:17:39.83 jvsVxDo80
>>434
ゴーカイトークって喋ってるの一人?
それとも何人かで組んで喋ってる?

467:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:18:10.86 DEazU5Ik0
>>464
レスありがとう
個人的願望としては震災の一週分埋めるために正月に一話やってほしい
一月第一週の日曜は元旦で厳しいけど3ヶ日のうちのいずれかなら放送できるかも



468:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:19:53.37 73rJ73Pg0
>>466
1人で豪快にオタクトークしている鎧を受信した

469:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:36:59.09 EdTuFBqW0
評判が良くてバンダイがゴーを出してくれるなら
2年やってもいいんじゃなかろうか?
お祭りなんだし。


470:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:38:41.46 a+eu/RVS0
祭は終わるのが惜しいくらいがちょうどいい
だから定期的にやる
次やるときまで生きてっかな

471:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:40:24.58 EdTuFBqW0
2年でちょうど良いくらいだと思うけどな。

まあ次をお互い見れる事は無いだろう。


472:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:05:58.66 r3MK9Ex20
>>420
10年前に相鉄が駅数と戦隊の数が一緒って事で25戦隊のスタンプラリーやってたらしい

473:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:13:36.57 /xC4bOBM0
>>466
5人で映画館みたいなとこ(多分撮影所内?)で座って、
1〜8話までをワイワイガヤガヤ
マベさんが走ってスッ転んだ話が面白かったなw

474:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:13:50.22 03a6NkIA0
で今日の特番どんな内容だった?

475:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:14:14.91 PlWMSiTc0
>>472
懐かしい
参加して全駅制覇したよ

476:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:19:41.65 Ttk/cRecO
>>470>>471
長生きしなよ

477:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:20:23.18 UEgIKtK70
>>472
行ったよ
私鉄だったから何もない場所で10分以上待たされたりしたが楽しかった
ダイレン駅での横浜なのにあんまりな田舎ぶりは未だにはっきり覚えてるw

478:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:32:16.35 Cf5aA9vk0
BSテレ朝チャンネルのゴーカイジャー特集みた。
カーレンジャー回やっぱりおもしろいw

ジェラシットまた出るんだよなー
またカーレンジャーに変身してくれるやろか

479:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:36:27.77 agN5g4yc0
>>469
ゴレンジャーの大いなる力が「2年に渡って放送」だったらいいな

480:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:47:34.80 biwW5Tt60
>>473
見終えたけど、5人とも集まってトークするのはかなり久しぶりだよね

481:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:56:33.18 IQB0GLacO
ゴーカイメンバーの家族の話(できれば明るいエピソード)見てみたい。

例えば全く性格違うアイムの姉が出てきたり…「あんた仕事もしないで海賊ごっこって何なのよ!?はぁ?ファミーユ星の王女!?あんた西日暮里のアパート住まいじゃないの!!」みたいな。

482:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:59:33.27 UxXymjN50
某黄色い女戦士の悪魔姉なネタはもういいです。

483:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:01:05.89 EdTuFBqW0
>>481
それは明るいエピソードなのか?


484:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:02:03.21 oULmTt040
王女の姉妹で仕事もしないで○○ごっこだとゾンネット&ラジエッタ思い出す

485:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:03:49.33 O0s9Sy5l0
ベタだが・・・。
「あるある・・・無い〜」
「ないない・・・ある〜」
というのが面白いんじゃね?
さすがに既出だと思うが。

まあ、あの回は連続14人お断りします。が一番受けたんだけどな。

486:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:12:40.91 zI9xW45w0
イエローがレッド、ブルーの次に戦闘で活躍してると思うけど男の子にはやっぱ女キャラは目に入らないのかね
小さい男の子にとってこの手のヒーローものでの女性キャラって本当どうでもいい存在だよね

487:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:15:35.65 LKiwwwjc0
いちみっちゃん今日もかわいいから

488:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:15:52.30 dD70Hd/j0
>>473
466だが、レスありがとう。
五人で内容回顧する形式復活したのか!
一人トークはなんか固くて嫌いだったから嬉しいな。

489:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:39:11.83 4Dde8hFy0
>>469
無理
変身アイテム・基本武器・ロボ・追加戦士変身アイテム・追加戦士武器・追加戦士ロボ・追加武装…
売り込むスケジュールが決まってるのに来年売るものなくなる

490:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:42:03.39 O0s9Sy5l0
どこぞの戦隊では、バンダイの2年要請を蹴ったという話だぞ?
無理というのは、脳内予想すぎると思うが?


491:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:42:22.64 5T5Rcd3oO
>>485
あれは姉弟だからセーフなんであってゴーカイでやったらどの組み合わせでもセクハラだろw

492:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:42:36.05 IytchUsbO
このスレを最初から見てないので既出を前提に書かせてもらうけど、

EDのヒーローゲッターのサンバルカンの時にルカはナベアツ(?)の真似してたのをテレ朝チャンネルの再放送で気づいたorz

493:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:42:55.93 09WEC3Gn0
2年はやらなくっていいから2月いっぱいまでは

494:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:49:44.06 O0s9Sy5l0
>>491
黄色と桃で・・・・。

495:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:53:45.67 +ZxymU9h0
>>494
それもセクハラだろwwww

496:名無しより愛をこめて
11/08/05 01:18:14.05 NkbhmJ74O
>>460
シンケン自体がいろいろ反則で良作だったイメージ

497:名無しより愛をこめて
11/08/05 01:21:44.08 8HcR8VO40
次の映画で大いなる力はゲットしそう?

498:名無しより愛をこめて
11/08/05 01:23:38.19 TQy9NFoS0
次の映画公開した翌日の本編で

マベ「やっと大いなる力が全て揃ったな!」

とか言い出したら子供たち泣くんじゃなかろうか

499:名無しより愛をこめて
11/08/05 01:31:25.02 bFKw0qec0
いや大きなお友達が泣く

500:名無しより愛をこめて
11/08/05 01:58:58.06 zQOT8Prv0
子供たち「へー映画で揃ったんだー」
大きなお友達「ふざけんなよ東映! ○○レンジャー回やれよコラ!」

501:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:07:29.03 ltRCxyGoO
次回のジェラシットは某ワニみたいに最後まで生き残れるかな

502:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:08:17.85 kdpswb0v0
揃い踏み変身に喜ばないで他の戦隊でどうこう言い出すみっともない大人にはなるな

503:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:12:43.83 xAc0tMMD0
>>501
敵との和解こそ
カーレンジャーの多いなる力か

ある意味ではカーレン回は2話構成ともとれるね
受け取り方次第だけど

504:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:38:13.51 O0s9Sy5l0
>>503
2話で済むのか?


505:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:47:25.89 V0uaTpFm0
なんとなく思ったんだが、
宇宙最高のお宝ってのは
「どんな願いも一つだけ
叶えてやろう」ってな
ドラゴンボール的な感じで、
力を失ったレジェンド達に
力を戻してあげるってな
話しがありそうな気がする。
(既出か・・・?)

で、レジェンド対戦みたいに
みんな集まって一言づつ
マーベラス達と話していく感じで
エンディングって感じ。

そうすりゃ嶋大輔みたいに
いろんな事情で出れなそうな人も
声だけでわんさか出てくるんじゃ
ないかと

506:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:48:44.83 kF7O0PrI0
東映HPで勝手にジェラシットシリーズにされてたな
なんかもう悪い予感しかしなくて楽しみだ

507:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:52:42.91 1NdGWw2j0
シリーズってことはこれからも出んのかよw
>>504の言うとおりになるのかいな

ゴセイナイトとかニンジャマンみたいな非人間追加戦士になるのかもしかして!

508:名無しより愛をこめて
11/08/05 02:54:10.78 kdpswb0v0
ヤツデンワニだろ・・・

509:名無しより愛をこめて
11/08/05 03:30:28.54 O0s9Sy5l0
QQゴキちゃん。

510:名無しより愛をこめて
11/08/05 04:08:27.09 OFB98Yf4O
>>456
シンケン単独のは短いけれど話の出来は良いんだよ。
買うには高い気はするけど。


511:名無しより愛をこめて
11/08/05 06:00:52.66 U3juwJ0t0
なるほど。

512:名無しより愛をこめて
11/08/05 06:07:54.16 9ztKwC9eO
話の出来がいいから映像ソフトとして割高ですなんてまかり通ってたまるか

513:名無しより愛をこめて
11/08/05 06:21:19.71 A8C40CXg0
割高だと思ったなら買わなければいい

514:名無しより愛をこめて
11/08/05 07:09:17.48 UZ/9nFh80
個人的に見たいのはアイムが洗脳・催眠で敵に操られる話

バスコに「アイムちゃ〜ん、こいつらやっちゃって!」と命令受けて
虚ろな表情で仲間と戦うアイム…妄想しただけで興奮してくるww

515:名無しより愛をこめて
11/08/05 07:32:52.04 5PlXnL8LO
>>471
約100話とかいくらなんでもダレると思う
長けりゃいいってもんじゃない

516:名無しより愛をこめて
11/08/05 07:51:48.24 px4lgq2gO
827:08/05(金) 00:12 4UUzM6se0 [sage]
オーズのイベントでメズールの声担当してるゆかなが人間態役の子と一緒に出演予定と聞いたが、
仮にゴーカイでもその手のイベント開かれたらゆかりんもナビィとして呼ばれるんだろうか

マーベラス「邪魔するぜ王国民ども!」

マベ「おい鳥、占え!」
ゆかりん「鳥じゃないって言ってるでしょ! レッツお宝ナビゲート♪」

とか舞台の上でやり取りしてると観客席から
「俺も占ってー!!」
とか謎の叫びが多数会場内に響くわけか

それで「○○○ぞよ。ってな感じ♪」ってなったら

「フゥォォォォォォォォ!!!」

とか奇声が会場にとどろくわけか。胸熱だな。
ゴーミンならぬオウコクミンだなw
そーいや、明日ゴーカイの映画の公開日じゃね?
来週の本編もまた映画見てる前提で話が続くのか?


517:名無しより愛をこめて
11/08/05 08:24:03.06 x2uq64YbP
>>516
ゴセイジャーのイベントじゃデータスは録音に振り付けを合わせてたけどな

518:名無し
11/08/05 08:34:13.65 wbCuN7tLO
>>492
いちたすにーたす「さぁん」バルカン、のヤツね。
自分も気づかなかったがイエローの中身の人がイベントで主張していた。(ちなみに本編とEDイエローは別の人)

気づかねぇよ!映司の「コンボによって左手ちょっと変えてます」ぐらい気づかねぇよ!とオモタw

519:名無しより愛をこめて
11/08/05 09:18:44.97 r/Nzn7XxO
「地球を守る気はない、地球のことなんか興味ない」なんて素っ気なくツンケンしてる戦隊ってゴーカイジャーが初めてなんだ
他は戦士に選ばれた一時的な動揺はあるもののすぐに戦うことを決意してるしな


520:名無しより愛をこめて
11/08/05 10:07:02.84 EF73b//XO
地球人ではないんだから、地球を守るつもりはないというのも当然かもしれない。でも、地球にいるうちに守りたいという気持ちが芽生えるというスタンスなんだろう。ある意味斬新だよね。

521:名無しより愛をこめて
11/08/05 10:09:49.94 EF73b//XO
少なくとも、なにかを守りたいという心はあるはずだよ。そうでなければ、ガオライオンが彼らを認めたりしない。
事実、マーベラスなんかはさりげなく一般人守っているし、ゴーカイジャーメンバーも過去マーベラスに救われているっぽいし。

522:名無しより愛をこめて
11/08/05 10:36:03.53 WeODyDgP0
他の戦隊は地球が故郷ってパターンが多いから説明がなくても納得できる
対してゴーカイは地球人との交流とか、他の戦隊からの魂の継承とか、メンバーの内面とか
丁寧に描いて、異星人が地球を守ることが自然に見えるようにしてると思う
この手法は個人的に凄く好みなんで、見てて楽しいw

そういえば博士が地球人と交流する話ってあったっけ?
もし無かったらこれからに期待したいな〜

523:名無しより愛をこめて
11/08/05 10:41:03.73 cn6dTsb+0
>>471
ゴレンジャーのころはそういう時代だったから
1号2号の初代仮面ライダーだって2年続けたじゃない
そんなに続けるより1年というサックリとした時間で楽しむことが乙なんでしょうが
逆にディケイドみたいに半年だったら短すぎるけどね

524:名無しより愛をこめて
11/08/05 11:02:29.86 2CDPBDm1O
>>520
守りたいってより、悪ぶって余裕かましてるけど
自分の目の前で誰かが傷つくのを見ていられないから助ける
ってスタンスから発展した感じじゃね?
例えばボウケン加入前の映ちゃんが
目の前でチーフが兵の弓で射られそうになるのを見かけて
守る義理はないけど舌打ちしながら助けに入った、みたいな

それがレジェンドや一般人達との交流を通してどんどん高じていって
今じゃ地球は鎧という仲間の故郷でもあるから
ますます守る理由は固まってるというか


525:名無しより愛をこめて
11/08/05 11:07:52.85 O0s9Sy5l0
>>512
収録時間÷値段で物事を決めているのなら、『死霊の盆踊り』を買ってたら?
そこそこにコスパはいいぜ?

流通の関係とかコストとか考えていくと、絶対値段が不適切かどうか?
になるけども、俺は2800円という値段は安いと感じるけどな。



526:名無しより愛をこめて
11/08/05 11:10:03.95 O0s9Sy5l0
>>520
マーベラス自身もアカレッドに助けられて今があるという状況だからな。


527:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:00:51.67 jdRitc000
ナノナノダの声あてはやっぱ全部アドリブだったらしいな

528:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:05:04.98 gHeotPZgO
>>473
祝!座談会形式復活!

どこまでもゴーカイはファンの喜ぶことが分かっているね。

529:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:11:34.96 3nvkxUpkO
>>527
まさか台本は真っ白かw

530:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:16:53.09 i/sfP54g0
「1+2+」って言われたら「サンバルカンって言うしかないじゃない!」
ってルカが言ってたなw


531:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:19:20.46 A8C40CXg0
>>530
戦隊の中では相当有名な部類に入るとはいえ、さすが市道コノヤローさんだぜ

532:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:21:23.60 3Ed8cX/00
ビーストウォーズ声優に台本は不要

533:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:25:06.03 4Dde8hFy0
一緒にアフレコしたのかな?
ナビィは全部別録りだよね

534:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:27:20.23 i/sfP54g0
>>532
ああ、あれの最終回も9割方アドリブ大会だろうしなぁw
チータスの鬼塚のモノマネがクオリティ高かったな、何故か。

535:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:33:30.62 A8C40CXg0
アドリブばかりが話題になるが、
実は後になるにつれて翻訳してる人もネタを仕込むようになっていたことはあまり知られていない

536:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:44:09.30 blu/OuGf0
>>506
もしかすると最後はインサーンと結ばれるかもしれない

537:名無しより愛をこめて
11/08/05 12:50:13.93 3Oic9jNgO
ゲキレンやっぱり差し替えなかったなorz

538:名無しより愛をこめて
11/08/05 13:37:58.72 3zn59NRu0
>>523
ゴレンジャーも2年丸々やった訳でもないしなあ

539:名無しより愛をこめて
11/08/05 14:25:12.29 GrEu00YP0
>>527
渉だしきっとアドリブだろうと思ったらやっぱりかwww

540:名無しより愛をこめて
11/08/05 15:52:39.64 UUJC/BOE0
バスコがゴーミン借りたのは自分の罪をザンギャックに擦り付ける為か?

541:名無しより愛をこめて
11/08/05 15:59:39.27 dxUjtlsm0
BD届いたー
ゴーカイトークにゆかりん登場はまだですか?
といいたいが例年どうりだと
声優陣は映像特典に出ないんだよな
ザンギャックの中の人とかのインタビューとかも映像で見たい

542:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:08:35.74 x2uq64YbP
>>541
子供の夢壊せるわけネーだろ
戦隊のBD/DVDは基本中の人など居ないスタンスで作ってるよ

543:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:14:53.99 dxUjtlsm0
>>542
ディケイドのDVDの映像特典では
スーツアクター、声優がでてトークしてるけど。
シンケンジャーのディレクターズカットなんか
スーツアクターのみのトークが映像特典に入ってるし

544:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:17:14.99 UUJC/BOE0
>>542
バリゾーグは・・・関係ないか。

545:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:19:43.11 A8C40CXg0
最近は変身前と変身後が同時に出ない、スーツ半脱ぎは映さないくらいじゃね

546:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:25:32.81 VjmFj+dQ0
子どもの頃は役者さんがスーツにもそのまま入ってると思っていたなあ…と思っていたら
三十路を過ぎてから当時見ていたヒーローは本当にスーアク兼任だったと知った時の衝撃

547:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:29:38.18 nGjFnZDV0
企画の段階でゴーカイジャー以外にどんなネーミングがあったのかが知りたい

548:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:40:37.57 stq3OQXV0
>>540
こっそりと…(奪おうと思った)って言ってたから
ザンギャックの襲撃に見せかけといて、その隙にマベたちに邪魔されずに楽して奪いたかったんでは

549:名無しより愛をこめて
11/08/05 17:39:34.80 UZ/9nFh80
ハカセとアイムってキャラ的に海賊より前作の天使のほうが似合いそうだよなw
属性でいうとふわふわした雰囲気のアイムはスカイック族で、マメで理論的に考えがちな
ハカセはシーイック族のイメージ


550:名無しより愛をこめて
11/08/05 17:44:13.89 OWcoTZtlO
まさに映画のチーム分け通りだな

551:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:14:08.09 fXz+WfuI0
明日一人で映画行ってくるからおまえらも遠慮せずに観にこいよな

552:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:17:08.28 O8OtdccC0
ゴーミンのデザイン美しすぎる。


553:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:30:28.33 4p0KhvGoO
>>551
日曜日に行かせてもらうぜ同志よ

554:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:34:16.48 opvhuWaw0
フラッシュマンの客演回はウルトラマンメビウスのレオ編みたいになるかも
フラッシュマンもレオも「故郷・地球」がテーマだったし

555:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:40:52.54 p1iFAVj80
嫁と息子が3D版を見たいというが昨年のがやたらショボかったから
何となくゼニの無駄って感じがする

556:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:44:22.08 A8C40CXg0
3DはフルCGアニメか、牙狼くらいCG使ってないとそうなるだろうな

557:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:44:25.18 fy6LdQn50
てか、3D離れがあるらしく需要がない。

558:名無しより愛をこめて
11/08/05 18:52:55.08 XRS3kxXl0
3Dは環境依存度がなあ
どこもIMAXシアターと同じ3Dの仕組みならさておき

559:名無しより愛をこめて
11/08/05 19:01:15.96 O0s9Sy5l0
録画をやっと見れたぜ。
感想は、本編はほっこりする感じ。

次回予告は、う〜〜〜ん・・・。
ジェラシット!お前はどこを指差しているんだ?
こいつは最後まで死なないと思う。


560:名無しより愛をこめて
11/08/05 19:29:03.16 rnFR8f+b0
>>559
シタリ爺ちゃんみたいにしれっと生き残って
別の戦隊にあっさりやられてもいいかもしれん。

561:名無しより愛をこめて
11/08/05 20:11:13.38 4XSluik60
大いなる力を入手しているけど、力の詳細はまだ不明
ジャッカー、デンジ、ゴーグル、ダイナ、バイオ、ターボレン、ダイレン、ゴーオン、ギンガ

大いなる力を入手しているハズなのに何時になったら、この9戦隊の力を使ってくれるんだろう。
どうもマジ、デカ、シンケン等、ロボ系の大いなる力に比べると、ゲキ、ゴセイ、ボウケン等、必殺技系の大いなる力は碌に使って貰えない傾向があるな。

562:名無しより愛をこめて
11/08/05 20:13:13.63 1NdGWw2j0
あれ、その辺りの大いなる力って199戦隊で消化してることになってんだっけ

563:名無しより愛をこめて
11/08/05 20:14:42.05 opvhuWaw0
>>561
ボウケンジャーでズバーン登場前に連続轟轟武装を行ったように
新戦力登場前にそれらの力をフルに使うのかも

564:名無しより愛をこめて
11/08/05 20:47:15.59 1cVs3m1W0
カーレンの大いなる力はジェラ嫉妬の3回目の登場時かな?

565:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:02:46.97 E2XeoHV30
鎧って、22話冒頭を見る限りはガレオンに住んでいない感じがするんだけど
どうなんだろう。

鎧の「みなさーん!」って呼ぶ声に反応して碇を下ろしている様に見える。
だとしたら、鎧はガレオンの下まで自力で行っているのか、
見習いの分際で先輩を呼びつけているのか。

566:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:11:30.87 UUJC/BOE0
>>561
チェンジマンまでの戦隊を見習って通常のゴーカイオーのまま戦うべきだけど
玩具売れなくなるからか

567:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:12:02.41 rnFR8f+b0
迎えに来てくれなんて言ったら
「あぁ?」ってひと睨みしそうなのがいるから
通常時は自力で近くまで行ってるんじゃないだろうか。
非常時は有無を言わさず強制拉致。

568:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:14:37.09 stq3OQXV0
>>565
住んでるのかどうかははっきり描写されてないので微妙だね=
錨はあの時は買い出し部隊が出掛けるので停泊させたようにも見えたけど…

マベたち5人は宇宙人だからか、二、三十メートル程度なら変身しないでそのまま飛び降りれるみたい
鎧の場合はゴーカイシルバーに変身したらてジャンプして乗り降りできるんでは ?w

569:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:22:28.79 L+baqxdyO
あの世界の地球人を俺等と同じに考えて良いのだろうか?

570:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:25:39.82 T0Bz/L5S0
>>561
ダイナマンの大いなる力は何となく解るような気が…
とにかく「爆発」では

571:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:27:44.71 us/ri1800
あの世界は地球人でも三十何回侵略されかけた上に毎週のようにビル破壊されても
平然と日常生活送ってるしオレ等の五倍の技術はあると考えた方が良い

572:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:30:05.74 9ztKwC9eO
>>570ダイナマンは夢でもいい

573:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:35:09.67 FKVR3a2uO
ダイナマンの大いなる力は、ゴーカイガレオンに仕掛けられたダイナマイトだと思います。

574:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:35:13.18 iPlidS7p0
DVD2巻見た。
あの冒頭に出てくる紫の化け物はなんなんだ、グロキモをあそこまで極めたデザインも珍しい。


575:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:38:37.14 iPlidS7p0
とりあえずゴーゴートーク見始めたが、1話分より長げえw
そして予想した通り全員キャラが違う。
特に博士。


576:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:45:40.81 O0s9Sy5l0
>>569
努力と根性で、何とかなる世界かもしれん。
個人的には、シュリケンジャー回でガイがレジェンドを「先輩!おひさです!」とか言う展開になったら面白いかも?


577:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:48:45.13 4Dde8hFy0
>>565
23話冒頭では後輩組3人が掃除・古参2人がカードしてるとこに
マーベラスが「揃ったか」って入ってくるんだよね
その前に誰がいなかったのかを考えると鎧が自然なんだけど

578:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:52:14.31 us81KG3f0
日曜日に自分だけ昼すぎに起きてきて
「揃ったか」とか言っちゃうのがマーベラスさんクオリティ

579:名無しより愛をこめて
11/08/05 21:54:13.87 EXok0nUoP
>>578
鎧はニチアサは絶対7時30分までには起きてテレビの前で正座だろうしな

580:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:03:58.17 5T5Rcd3oO
マベは飯に貪欲なイメージなんだがそれ以上に朝が弱いのかね
鎧が私室にに飯置いてやってるのか?
アイム誘拐回でも遅かったな

581:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:10:25.83 mkFf0VQI0
マベさんは自分の欲求に素直なイメージ
眠かったらメシより睡眠、
腹減ってたら何よりメシ優先、みたいな

582:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:12:03.79 pBxv0EY00
やめて!そんなケモノのそばにアイムたんとルカにゃんを
置いちゃダメ!

583:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:18:23.48 HlfmIcSP0
>>559
そりゃ死ぬまで生きているだろうさ。ジェラシット。

584:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:31:43.35 tW8psl8MO
ゴーカイジャーテレ朝チャンネルで一気見しました〜!


ゴーカイシルバーって楽しんごに似てるよね?

585:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:38:45.60 rTCjOSzo0
予告の内容からすると
ジェラシットは行動隊長の作戦を邪魔しちゃって
賞金首がかけられそう

586:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:41:01.48 FKVR3a2uO
マーベラスは食欲、睡眠欲は人一倍ありそうだな…じゃあ性欲は…?

587:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:41:29.17 vOudkc/Y0
>>584
髪型はな
顔はあまり似てない
以前楽しんごの顔にすり替えたコラがあったが違和感が凄かった

588:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:41:50.89 rnFR8f+b0
>>580
下にある自分の個室の掃除をしていたのだろう。
人に任せられないベッド下とかを主に。

589:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:44:53.92 OWjUAKrZ0
>>579
中の人は下手をすると6:30から9:30まで視聴してるかも

590:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:46:42.98 E2XeoHV30
>>577
そうか、「揃った」って事はそれまで誰か欠けていたって事か。
掃除当番のハカセとアイムが掃除をしている最中に鎧が来て
「手伝いますよ〜」ってなったのかな。なんか自然に頭に光景が浮かぶな。

どうでもいいけどハカセ、ブラシで床を磨いてないか?そこはモップだろう。
ハタキ→床の掃き掃除→机&床を拭く
これが妥当な掃除の仕方じゃないか?あいつら掃除の仕方がなっていないぞ。

591:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:48:14.17 oT6wo3Pm0
199の予約が始まってたからコレクターズパックをポチってきた。

ゴーカイの大いなる力は「財布から札を消す」だな…。

592:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:51:52.64 UZ/9nFh80
炊事洗濯掃除はみんな後輩組の仕事なのか
日ごろの苦労を労って月に一回くらいは先輩組が担当する日とか設けりゃいいのに

593:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:53:47.15 v5y6mOAsO
>>590
キャプテン直伝なんだろ
マーベラスも思いっきりデッキブラシで磨いてたからな



594:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:54:19.45 DJzPEWVj0
炊事はともかく掃除はマーベラスでも経験あるからできるだろうにね

595:名無しより愛をこめて
11/08/05 22:55:47.23 lC0qjSSGi
赤き海賊団時代のマベも、デッキブラシで磨いてたね確か。
アカレッドかバスコが教えた間違いが受け継がれてるのでは。
自分も室内はモップ拭きが正しいと思うが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/219 KB
担当:undef