乂 海賊戦隊ゴーカイジャー72 乂 at SFX
[2ch|▼Menu]
1:名無しより愛をこめて
11/08/01 23:56:26.29 uGTJ/ASX0
冒険とロマンを求めて、宇宙の大海原を行く若者たちがいた。
宇宙帝国ザンギャックに反旗を翻し、海賊の汚名を誇りとして名乗る豪快な奴ら。
その名は、海賊戦隊ゴーカイジャー!

ここは「海賊戦隊ゴーカイジャー」本スレです

乂 テレビ朝日公式
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
乂 東映公式
URLリンク(www.toei.co.jp)

乂 海賊の心得

※ 原則として900を取った人が次スレを立てて下さい。
ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、850を取った人が立ててください。
900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。

※ スレ立ての際、スレタイは『乂 海賊戦隊ゴーカイジャー○○ 乂』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。

乂 実況板(実況は必ずこちらで!)
番組ch(朝日)
URLリンク(live23.2ch.net)
新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
URLリンク(cha2.net)

乂 テンプレ保管庫(コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

乂 ゴーカイジャー小ネタまとめ @ ウィキ(過去戦隊に関する小ネタはこちらを参照)
URLリンク(www45.atwiki.jp)

乂 海賊戦隊ゴーカイジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
URLリンク(yy47.60.kg)

乂 前スレ:乂 海賊戦隊ゴーカイジャー71 乂
スレリンク(sfx板)

2:名無しより愛をこめて
11/08/01 23:56:47.35 uGTJ/ASX0
【STAFF】
原作=八手三郎・石ノ森章太郎
プロデュース=佐々木基(テレビ朝日)
          宇都宮孝明・大森敬仁(東映)
          矢田晃一・深田明宏(東映エージェンシー)
監督=中澤祥次郎・渡辺勝也ほか
脚本=荒川稔久ほか
音楽=山下康介
アクション監督=石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督=佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン=韮沢靖・篠原保

OP:『海賊戦隊ゴーカイジャー』歌:松原剛志(Project.R)
コーラス:ヤング・フレッシュ、Project.R
作詞:岩里祐穂 作曲:持田裕輔 編曲:Project.R(籠島裕昌)
ED:『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』歌:Project.R
作詞:藤林聖子/荒川稔久 作曲・編曲:大石憲一郎(Project.R)

【CAST】
キャプテン・マーベラス=小澤亮太 URLリンク(www.horiagency.co.jp)
ジョー・ギブケン=山田裕貴 URLリンク(www.watanabepro.co.jp)
ルカ・ミルフィ=市道真央 URLリンク(www.yellow-cab-next.jp)
ドン・ドッゴイヤー=清水一希 URLリンク(www.flip-up.jp)
アイム・ド・ファミーユ=小池唯 URLリンク(www.foursp.jp)
伊狩鎧=池田純矢 URLリンク(www.j-rock.jp)
ナビィの声=田村ゆかり URLリンク(www.tamurayukari.com)
ワルズ・ギルの声=野島裕史 URLリンク(www.sigma7.co.jp)
ダマラスの声=石井康嗣 URLリンク(www.vi-vo.jp)
インサーンの声=井上喜久子 URLリンク(www.office-anemone.com)
シド・バミック/バリゾーグの声=進藤学 URLリンク(www.ohtapro.co.jp)
アカレッドの声=古谷徹 URLリンク(www.aoni.co.jp)
バスコ・タ・ジョロキア=細貝圭 URLリンク(www.gmbp.co.jp)
ナレーション=関智一 URLリンク(hero-q.sakura.ne.jp)
スーツアクター=福沢博文・押川善文・蜂須賀祐一・竹内康博・野川瑞穂・佐藤太輔
           清家利一・日下秀昭・大林勝・岡元次郎ほか

3:名無しより愛をこめて
11/08/01 23:57:09.02 uGTJ/ASX0
乂 関連スレ
海賊戦隊ゴーカイジャーネタバレスレ Part27
スレリンク(sfx板)
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 Part9
スレリンク(sfx板)
海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船
スレリンク(sfx板)
【小澤亮太】劇場版ゴーカイジャー1【荒川稔久】
スレリンク(cinema板)
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 17戦隊目
スレリンク(toy板)
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
スレリンク(toy板)
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX ROUND16
スレリンク(sfx板)
スーパー戦隊バトルレンジャークロス
スレリンク(sfx板)
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.85
スレリンク(tcg板)
八頭身のナビィは派手にキモい
スレリンク(sfx板)
【ゴーカイピンク】小池唯 Part5【アイム】
スレリンク(sfx板)
【ゴーカイイエロー】市道真央 Part3【ルカ】
スレリンク(sfx板)
【海賊戦隊ゴーカイジャー】ナビィについて語るスレ【田村ゆかり】
スレリンク(sfx板)
【ゴーカイ男子】小澤・山田・清水・池田・進藤・細貝【総合】
スレリンク(sfx板)
海賊戦隊ゴーカイジャー・アンチスレ5
スレリンク(sfx板)
海賊戦隊ゴーカイジャーの最終回見ました?
スレリンク(sfx板)
ゴーカイシルバー伊狩鎧の何でも知ってるスーパー戦隊大百科 その1
スレリンク(sfx板)
宇宙帝国ザンギャック総合スレPart3
スレリンク(sfx板)
スーパー戦隊シリーズ総合スレ1【5人揃って】
スレリンク(sfx板)
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ
スレリンク(sfx板)
『スーパー戦隊 ヒーローゲッター』を検証するスレ
スレリンク(sfx板)
海賊戦隊ゴーカイジャーの今後の展開を予想・妄想するスレ
スレリンク(sfx板)

4:名無しより愛をこめて
11/08/01 23:57:32.70 uGTJ/ASX0
Q:何故ゴーカイジャーは歴代スーパー戦隊に変身出来るの?
A:歴代スーパー戦隊の力を秘めたレンジャーキーを持ってるからだ!

Q:レンジャーキーをどうやって手に入れたの?
A:キャプテン・マーベラスがアカレッドから託されたんだ!

Q:アカレッドって誰?
A:戦隊のリーダーたる赤の戦士達の平和への願いより生まれし者だ!
  「ソウル降臨!」の掛け声で歴代レッドの姿に変身するだけでなく、
  胸のマークから歴代レッドの武器を取り出す事も出来るぞ!

Q:レンジャーキーって何本持ってるの?
A:35戦隊でサンバルカンが3人アバレンジャーが4人なので、
  5×35−2−1=172本!
  そしてバスコから奪った16本とゴーカイシルバーのキーを合わせて、
  現在は189本持っているぞ!

Q:映画には199人登場するって聞いたよ。それと強化形態は?
A:おっと、ここから先はゴーカイジャーの5人と共に、
  君自身の目で確かめてみてくれ!旅は未だ始まったばかりだ!

5:名無しより愛をこめて
11/08/01 23:57:50.83 uGTJ/ASX0
変身済みリスト(映画&23話現在)

秘密:赤青黄緑桃 高速:赤青黄黒桃   百獣:赤青黄黒白銀
電隊:赤青白緑桃 地球:赤青黄黒桃   忍風:赤青黄紅蒼緑
BFJ.:■■■■■ 鳥人:赤青黄黒白   爆竜:■青黄黒白
電子:赤青黄緑桃 恐竜:赤青黄黒桃緑 特捜:赤青黄緑桃■
太陽:赤青黄    五星:赤青黄緑桃白 魔法:赤青黄緑桃金
大  :赤青黄黒桃 忍者:■青■黒白   轟轟:赤青黄黒桃銀
科学:赤青黄黒桃 超力:赤青黄緑桃黒 獣拳:赤青黄紫白
超電:■■■緑■ 激走:赤青黄緑桃   炎神:赤青黄緑黒金銀
電撃:■■■■■ 電磁:■■黄■■銀 侍  :赤青黄緑桃金
超新:■■■緑桃 星獣:赤青黄緑桃■ 天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■黄■■ 救急:赤青黄緑桃
超獣:■■■緑■ 未来:■■■■桃炎

※地球:赤青黒は映画のみ
※炎神:金は銀との左右合体のみ
※特捜:白、星獣:黒は召喚のみ

本人出演リスト
1話 アカレンジャー(声のみ)
2・15・16・21話 アカレッド
2・3話 小津魁
5話 赤座伴番、礼紋茉莉花、ドギー・クルーガー
7話 漢堂ジャン、マスターシャーフー
9話 獅子走
11・12話 志葉薫、丹波歳三、黒子
14話 陣内恭介
18話 仲代壬琴
20話 ヒュウガ、リョウマ
21話 明石暁
23話 巽マツリ

6:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:01:11.96 /NX3+zcp0
本人出演リスト(映画&23話現在) 192/33
秘密:赤■■■■ 高速:赤■■■■   百獣:赤■■■■■
電隊:■■白■■ 地球:■■■■■   忍風:■■■■■■
BFJ.:■■■■■ 鳥人:■■■■■   爆竜:■■■■白
電子:■青■■■ 恐竜:■■■■■■ 特捜:赤■黄■桃■
太陽:■■■    五星:赤■■■■■ 魔法:赤■■■■■
大  :■■■黒■ 忍者:■■■■■   轟轟:赤■■■■■
科学:■■■■桃 超力:■■■■■■ 獣拳:赤■■■■
超電:赤■■■■ 激走:赤■■■■   炎神:■■黄■■■■
電撃:■■■■■ 電磁:■■■■■■ 侍  :■■■緑■金
超新:■■■■■ 星獣:赤■■■■   天装:赤青黄黒桃銀
光  :■■■■■ 救急:■■■■桃
超獣:■■■■■ 未来:■■■■■■

激走:灯   (シグナルマン)
星獣:黒   (ヒュウガ)
特捜:犬■ (デカマスター)、(デカスワン)
魔法:父■ (ウルザード・ファイヤー)、(マジマザー)
轟轟:■   (ズバーン)
獣拳:■■ (リオ)、(メレ)
侍  :姫   (姫レッド)


ゴーカイジャーに出演した過去の登場人物
01話 ゴレン・・・・・赤(声のみ)  (※他182人全員)
05話 デカレン・・・赤・黄・デカマスター・(パトストライカー)
07話 ゲキレン・・・赤・シャーフー・パチャカマック13世
09話 ガオレン・・・赤・(ガオライオン)
14話 カーレン・・・赤
18話 アバレン・・・白  (※ジュウレン緑&タイムレン炎)
20話 ギンガ・・・・・・赤・ヒュウガ
21話 ボウケン・・・赤・リュウオーン・ジャリュウ  (※ダイボウケン)
23話 ゴーゴー・・・桃・ゴーゴー桃のスーツアクター

02・03話 マジレン・・・赤・フレイジェル・(マジドラゴン)
11・12話 シンケン・・・姫レッド・丹波歳三・黒子
2・15・16・21話 アカレッド

映画・199ヒーロー
戦士組  ゴセイ赤・青・黄・黒・桃・銀  デカレン桃・デカマスター・マーフィー 
       ゴレン赤、バイオ赤、ターボレン赤、ダイレン赤、ボウケン赤
       ジャッカー白、ゴーグル黒、デンジ青、ダイナ桃、ゴーオン黄、シンケン緑・金
       ギンガ(ヒュウガ)、カーレン(シグナルマン)、マジレン(ウルザード・ファイヤー) ※声の出演

悪役組  ゴセイ・・・・・救星主のブラジラ・彗星のブレドラン・血祭のブレドラン・武レドラン・ブレドRAN・ビービ
       ゴーオン・・・ヨゴシマクリタイン・チラカソーネ・キレイズキー・ウガッツ
       マジレン・・・ダゴン・イフリート・サイクロプス・ゾビル
       ゴレン・・・・・黒十字総統

ロボット組 ゴレン・・・(バリブルーン) (他ダイデンジン等、34巨大メカ全部)(※主に1号機)

7:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:31:45.91 IZCQfPbY0
>>6
なあ、本人出演リストって必要か?
絶対に出られない人もいるだろ。
これ見るたびに、キレンジャーさんの中の人の事思い出して悲しくなるんだが…。

8:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:34:49.76 +zeVn/Ao0
>>7
いつもの自分で作ったテンプレ貼りたい人だから何言っても無駄

9:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:34:52.19 FwHThrxJ0
見切れるマベちゃん
URLリンク(stat001.ameba.jp)

10:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:46:38.82 5rIJuvjE0
3人とも年取ったなぁ・・・2002年だから8年前か

11:名無しより愛をこめて
11/08/02 00:50:20.34 M/PSjW5g0
192/33……?

12:名無しより愛をこめて
11/08/02 01:20:19.22 w/+S/rDn0
東映youtubeやべえな
毎週変わるんじゃ見きれないじゃないか

13:名無しより愛をこめて
11/08/02 01:23:31.11 DcPRKODb0
東映チャンネルスマホから見れねぇ

14:名無しより愛をこめて
11/08/02 01:29:49.77 D7PJ4ygbP
>>9
なんだこれw
凱がすんげー悦びそうw

15:名無しより愛をこめて
11/08/02 01:34:05.12 w/+S/rDn0
>>9
おっさんなったなあ。

16:名無しより愛をこめて
11/08/02 01:36:06.62 w/+S/rDn0
>>13
うわ、ほんとだ。
くそだな

17:名無しより愛をこめて
11/08/02 02:57:03.04 NYPhUTz20
今更だけど本編では海賊戦隊!って名乗る時はマベちゃんしか言ってないのに
オープニングのタイトルコールだと全員で言ってるのは何故なんだろう

18:名無しより愛をこめて
11/08/02 02:59:59.08 Tp4+8+ac0
よくあること
メガレンジャーなんか謎の外国人が「Megaranger!」つってるし

まあマジレスすっと、タイトルコールと名乗りは別物って事なんだろう

19:名無しより愛をこめて
11/08/02 03:00:06.70 ncXPdixT0
なぜって言われても・・・

20:名無しより愛をこめて
11/08/02 03:48:37.89 YKFFl8mH0
前スレ>>900のを見て・・・
塩谷瞬よく引き受けてくれたな。変な映画ばっかり出てたから、こういうヒーローものは出ないのかと思ってたわ

21:名無しより愛をこめて
11/08/02 04:24:23.70 uY0Bd5kpP
>>20
チューボーですよとかスタジオパークに出た時もハリケンジャーの話してたから思い入れはあるんだろうな

22:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:00:55.76 3EpjTcMQ0
なるほど。

23:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:31:35.62 jJ92ae2M0
来週のジェラシット回は今週土曜日公開の映画の後日談になるのかな?
ゴーカイゴセイ公開直後のシルバー初登場回も映画の後って展開だったし

24:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:49:55.97 YlCOOqMR0
お姫様抱っこに参加者できないハカセって………………

25:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:52:17.38 cNdQP4aK0
ハカセは抱っこされるほう

26:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:53:45.82 YqHuCKeQO
テレビマガジン9月号買ってきた
URLリンク(pita.st)
付録戦隊DVD
関さんナレーション以外の声は声無し。
過去作になる程、さすがにフィルムグレインとか酷いが懐かしいな。
カーレン紹介編の敵はゾクレンジャーwww
さすがにゴーマ3バカは出なかった

27:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:56:41.05 YqHuCKeQO
東映公式

第14話(カーレンジャー篇)でゴーカイジャーに敗れ、インサーンとの恋にも破れたジェラシット(声:櫻井孝宏)。
どうやら本当に粗大ゴミとして地球のゴミ捨て場に捨てられていたようです。しかし、粗大ゴミは指定されたシールを貼らないと回収して貰えない。
ゴミ捨て場でさめざめと泣くジェラシットでしたが、通りかかったタコ焼き屋の主人がペットとして飼ってくれることになって…

海賊戦隊ゴーカイジャー
24話 愚かな地球人(8/7)
鎧の提案で、ゴーカイジャーは全員でタコ焼きを食べに行くことになった。
その頃、ザンギャックによって「粗大ゴミ」として捨てられてしまったジェラシットは、
タコ焼きの屋台の店主のペットとなり、芸を覚えさせられていた。
屋台で運命の再会を果たす、ゴーカイジャーとジェラシット。
ハカセは「ペット」よりも「弟子」になった方が良いのではないかと、ジェラシットに告げるが─。

28:名無しより愛をこめて
11/08/02 07:58:27.46 cNdQP4aK0
ペリーがこういう役を演じるときにどう喋るのか初めて見る

29:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:00:52.72 YqHuCKeQO
及川奈央、G3プリンセス枠で出ないかな。
ケガレシア役でもいいけど

30:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:13:58.07 Ad2AW/iaO
ケガ様成仏しちゃってるからなぁ…
陛下が出てきてくれたのは嬉しかったが、三大臣は楽しくトランプでもやっててほしいよ

31:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:15:29.45 rUdley2zO
>>29
今度の映画見たら幸せになれるよ

32:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:21:14.61 nPnqbI/+0
天空忍者 シュリケンジャー アップでどうぞ 
  → URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)


33:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:27:44.16 nPnqbI/+0
>>4 のテンプレ
 最初の1-2のQ&Aのやり取りなどは、ガキや初心者向けでキモいな。 
 

34:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:32:25.01 7Ty6JqBo0
ジェラシット、根性なしと
次回も師匠から散々言われるに違いない

35:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:36:19.71 nPnqbI/+0
>>12
 「東映youtube」を見ようとあっちでいろいろと検索してみたんだけど、
 見つけられなかった...
 まだYouTubeには「お客様情報登録」してないのだけど、 ログインしないと見られないの?
  
 


36:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:38:30.83 cNdQP4aK0
>>35

>>33

37:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:47:04.12 aGe/e8Lk0
今回は素晴らしい百合回だったな
アイムたんもルカたんもかわいいおー!
百合酎にはたまらんシチュでござるよデュフフwwwww

38:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:54:59.17 Au/SvxxP0
シュリケンジャーといえば
シュリケンズバットってシュリケン'Sバットなんだろうからシュリケンズ・バットなんだけど
どうしてもシュリケン・ズバットだと思っちゃうな。

39:名無しより愛をこめて
11/08/02 08:59:02.57 KnCDFU4EP
>>38
どっちも含んでるんじゃないかな

40:名無しより愛をこめて
11/08/02 09:07:59.96 yP06xC1WO
バットと刀(とマイク)だからね

41:名無しより愛をこめて
11/08/02 09:13:49.75 cNOTFXh10
新命明「ズバットと聞いて」

42:名無しより愛をこめて
11/08/02 09:53:54.18 Lp3y8LLF0
「ザンギャックを倒して宇宙を平和にする」と言った伊狩鎧だが
来週登場するジェラシットに対する考えはどうなんだろ?
戦隊マニアならああ言うケースは大抵悲惨な結末辿っている事は知っているのか。

43:名無しより愛をこめて
11/08/02 09:55:34.32 7+US0NBDP
>>42
ヤツデンワニは転職に成功してるぞ

44:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:11:29.83 rUdley2zO
>>42
ドライヤージゲンとかも居るぜ

45:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:19:09.86 eLhPJQF4O
身内に転職してきた元ザンギャックがいるんだから
脱退相談は親身になって聞いてくれるだろう
ジェラシットはインサーンに未練タラタラだろうけど

46:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:41:21.43 XzjUUwSCO
程度の差はあれジョーさんと同じ履歴だぜよ

47:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:43:50.74 tgptRWI70
Q:バスコは変身しないの?
A:バスコの持つモバイレーツに鍵穴は存在しないぞ!

Q:ニンジャマンやX1マスクのキーは?
A:レジェンド大戦に参加してない戦士のキーは存在しないぞ!
  ニンジャマンは巨大ロボ戦で戦線離脱したから存在しないんだ!

48:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:47:32.70 3+Rnjh6t0
>>45
転職って言われると
ジョーがハローワークでゴーカイジャーに
求職してきたみたいな気がしてくるw

49:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:51:36.86 Gp8jz/PjO
そういや職場の先輩に未練タラタラの元ザンギャックがいたな…

50:名無しより愛をこめて
11/08/02 10:52:08.82 yP06xC1WO
>>46
自主退社とクビじゃ大違いだろ

51:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:01:20.18 Lp3y8LLF0
ジョーは無抵抗な子供殺せなかったけどジェラシットはやったのか?

52:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:13:39.00 YjXvkN5W0
ハカセが最近オースティンパワーズの人に見えてきた

53:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:17:07.37 OfprhBQ1O
マイク・マイヤーズか

54: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U
11/08/02 11:19:00.01 QJOyaEly0 BE:1784389493-2BP(302)




レズレズじゃのぉ



55:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:20:18.92 u5qPWVA80
>>42
鎧「あいつ元ザンギャックなんですか?!ボーゾックじゃなくて?」

56:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:25:40.10 Lp3y8LLF0
シルバーが相手バスコなのにゴーミン出現に違和感覚えたと言う事は
彼がザンギャックではない事は熟知している?

57:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:33:59.77 3+Rnjh6t0
っていうか、前回ゴーミンつれてなかったから
ザンギャックだとは思ったなかっただけでは?

58:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:34:47.68 NKBydS670
ザンギャックを抜けたいと相談を持ちかけてくるザンギャック兵に
すっかり感情移入して話を聞くジョー
だがそれはザンギャックの罠だったのだ以下略な話が浮かんだが
既にどこかの戦隊で見たことあるような気がする

59:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:39:03.91 tgptRWI70
はてどこからか六甲おろしを歌う声が

60:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:51:08.21 BD/yOo/L0
うどんうめぇ

61:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:51:45.68 Gx5R5GoY0
>>42
今度こそ、ボーゾックと和解したカーレンジャーの
その、大いなる力を発揮する時でしょうw

62:名無しより愛をこめて
11/08/02 11:59:40.56 UvuxnaJU0
そんなことよりみんなでゴーカイのキャラソンCDが発売されるようコロムビアにメールしましょう。

63:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:01:43.99 BD/yOo/L0
218 名無しより愛をこめて sage 2011/08/02(火) 11:57:55.90 ID:UvuxnaJU0
そんなことよりみんなでゴーカイのキャラソンCDが発売されるようコロムビアにメールしましょう。

64:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:06:18.01 pBDb8Zoo0
今日のテレ朝チャンネル放送は本放送では3.11直後で終始L字モードだったデカレン回が
ようやくフルワイドで見られる補完チャンス

65:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:11:29.92 0XuFvF7T0
>>64
あの回がL時だったの一部の地域だけでしょ

66:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:13:50.69 nMF8Bd0ZO
ジェラシットがアバレのワニに商売の極意となる大いなる力を…

ないか

67:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:18:29.59 LjAV5HiK0
>>64
つかBD買えよ

68:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:41:11.83 /MTUX71NO
ジェラシット

ジェラシー+えらしい+嫉妬


トリノイドの法則のあてはまるな
えらしいは愛(え)らしいで大分の方言で可愛い

69:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:44:19.12 q6H2E7y50
>>68
ジェラシー+嫉妬で良いだろ

70:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:45:29.00 /MTUX71NO
言葉2つじゃあトリノイドじゃあないんですが?

71:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:47:46.83 owBBdjZ90
え?なにこのキチガイ

72:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:52:08.34 zvUEm8nA0
>言葉2つじゃあトリノイドじゃあないんですが?

うん、トリノイドじゃないよ

73:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:54:49.65 MNM5fqBG0
ただの異星人だろ
行動隊長の中では唯一改造されてない生身なアイツさ

74:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:56:16.27 q6H2E7y50
3つあっても動物と植物がないからトリノイドじゃない

75:名無しより愛をこめて
11/08/02 12:57:26.83 odUBzyzt0
お、今放送してるのは、「これは」「トラネコ」「探すのは?」「虎の子」の回かw
鎧が入ってからこういうとんでも解釈がなくなっちゃって寂しいなぁw

76:名無しより愛をこめて
11/08/02 13:01:19.94 /MTUX71NO
鎧「虎の子といえばダイレンジャーのキバレンジャーさんのことですよ!」

77:名無しより愛をこめて
11/08/02 13:05:45.66 OiN78U1n0
>>58 フラビージョ?

ジェラシット、行動隊長ではないらしいけど軍属ではあるんだろうか?
戦艦には乗ってるし、密航でもなさそうだったが
事務か厨房勤務の民間人とか派遣職員とか

78:名無しより愛をこめて
11/08/02 13:06:13.70 MNM5fqBG0
鎧はそんなこと言わない

79:名無しより愛をこめて
11/08/02 13:48:23.77 YjXvkN5W0
鎧とマベちゃんって絶対プライベートでも仲いいだろうな
あのコンビはしっくりくる

80:名無しより愛をこめて
11/08/02 13:51:40.83 uZOBDhN50
なんとなく
歴代のラスボスの役者声優をまとめてみた。ゴーカイジャーのラスボスの参考になるかは分からんが。
ゴレンジャー→黒十字総統:(演)安藤三男&八名信夫
ジャッカー電撃隊→戦士鉄の爪:(演)石橋雅史
バトルフィーバーJ→サタンエゴス:(声)飯塚昭三
デンジマン→バンリキ魔王:(演)大前均
サンバルカン→全能の神:(声)柴田秀勝
ゴーグルファイブ→総統タブー:(声)依田英助
ダイナマン→若き帝王メギド:(演)林健樹
バイオマン→ドクターマン:(演)幸田宗丸
チェンジマン→ ゴズマスター:(声)加藤精三
フラッシュマン→ザ・デーモス:(声)石塚運昇
マスクマン→地帝王ゼーバ:(声)加藤精三
ライブマン→少年王ビアス:(演)石関賢太郎、(声)中田譲治
ターボレンジャー→ネオラゴーン:(声)渡部猛
ファイブマン→銀河超獣バルガイヤー:(声)加藤精三
ジェットマン→裏次元伯爵ラディゲ→ラゲム(演:声)舘大介
ジュウレンジャー→魔女バンドーラ (演)曽我町子
ダイレンジャー→シャダム中佐:(演)西凛太朗










81:名無しより愛をこめて
11/08/02 14:03:23.54 hsu35isYO
声優とかアニメとかおまえらそんなんばっかりやなあ

82:名無しより愛をこめて
11/08/02 14:04:58.57 YKFFl8mH0
宇宙人に操られていただけの奴がラスボスとか・・・

83:名無しより愛をこめて
11/08/02 14:11:24.28 uZOBDhN50
続き
カクレンジャー→妖怪大魔王:(声)柴田秀勝
オーレンジャー→皇帝カイザーブルドント:(声)関智一
カーレンジャー→暴走皇帝エグゾス:(声)小林修
メガレンジャー→Dr.ヒネラー:(演)森下哲夫
ギンガマン→ゼイハブ船長:(声)柴田秀勝
ゴーゴーファイブ→大魔女グランディーヌ:(声)山田美穂
タイムレンジャー→ギエン:(声)戸部公爾
ガオレンジャー→センキ:(声)郷里大輔
ハリケンジャー→邪悪なる意志:(声)加藤精三
アバレンジャー→邪命神デズモゾーリャ:(声)佐藤正治
デカレンジャー→レイン星人エージェント・アブレラ:(声)中尾隆聖
マジレンジャー→絶対神ン・マ:(声)浪川大輔
ボウケンジャー→ガジャドム:(演・声)大高洋夫
ゲキレンジャー→ロン:(演・声)川野直輝
ゴーオンジャー→総裏大臣ヨゴシマクリタイン:(声)梁田清之
シンケンジャー→血祭ドウコク:(声)西凜太朗
ゴセイジャー→救星主のブラジラ:(声)飛田展男
柴田さんは多いと思ってたけど、加藤さんもかなり多くて驚いたw

84:名無しより愛をこめて
11/08/02 14:12:49.43 uZOBDhN50
見てないのもあるから一部語弊があったらすまない・・・。

85:名無しより愛をこめて
11/08/02 14:34:55.11 WKNAp0Ec0
てか、ザンギャックの幹部は全員戦隊未経験者で構成するんでしょ?

86:名無しより愛をこめて
11/08/02 15:25:01.55 hNV9cnB+0
若山弦蔵さんや石田太郎さんはまだ出てないんだな

87:名無しより愛をこめて
11/08/02 15:58:33.49 fQ79mGxc0
レジェンド大戦の襲来を予期したのは誰だったのでしょうか?

なぜアカレッドはゴーカイガレオンと一緒に宇宙に散らばるレンジャーキーを見ていたのですか?


88:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:25:57.59 hNV9cnB+0
>>87
ザンギャックが征服に来ることは誰も予想できなかったんじゃない?

見ていた、というかアカレッドはあの時に永い眠りから目覚めて、それから散らばったキーを探し始めた

89:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:29:20.28 e++gC6GO0
>>87
別に誰も予期してなかったんじゃね?
ザンギャっクが攻めて来たから、あちこちからそれぞれの戦隊が集まってきて
最終的に大戦なんて言うほどの大きな戦いになった。 ってだけだろ

90:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:50:42.75 scEXk8mcP
映画でアグリが「一体なんだってんだ、このザンギャックってヤツらは!?」みたいな事言ってたから
いきなり攻め込まれたんだろうな

91:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:52:13.15 yxIZNG4AI
ジョーとジェラシットが一緒。
ジョーとジェラシットが一緒。
…なんだろう、時間が経つ程に広がっていくこの衝撃は。


92:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:55:09.67 WKIyyDsz0
87は頭のおかしい野郎だから相手しないほうがいい

【ブーバー】電撃戦隊チェンジマン【地球に死す】
791 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:29:00.29 ID:fQ79mGxc0
マーメイドとフェニックスとエッチがしたい
高速戦隊ターボレンジャー8【空飛ぶジャーミンの家】
676 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:30:18.46 ID:fQ79mGxc0
ピンクターボとエッチしたい。
地球戦隊ファイブマン Part10
311 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:30:44.24 ID:fQ79mGxc0
星川姉妹とエッチしたい。
【時を】鳥人戦隊ジェットマン19【飛び越え】
398 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:30:59.72 ID:fQ79mGxc0
アコと香でエッチしたい
【メイ姫】恐竜戦隊ジュウレンジャー【七変化】
160 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:31:19.06 ID:fQ79mGxc0
プテラレンジャーとエッチしたかった。
百獣戦隊ガオレンジャー
763 :名無しより愛をこめて[]:2011/08/02(火) 16:35:46.74 ID:fQ79mGxc0
ホワイトとエッチしたい



93:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:56:33.22 VucrQqryO
>>91
同じくw

予告のジョーのやる気ない戦い方すげえな

94:名無しより愛をこめて
11/08/02 16:59:16.45 cP52hLUt0
>>87-88
物量戦には五人じゃ厳しいんだなと痛感させられるレジェンド大戦だった。
戦隊ロボは全て最初の強襲で文字通り全滅してしまったらしいし…

95:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:02:24.84 hNV9cnB+0
うん、予想してようが予想してまいがそれだけの規模の艦隊に攻撃されたら結果は同じだったと思う

96:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:07:56.52 FIuRYOKV0
ルカとアイムの関係が来週以降どのように変化していくのかちょっと気になる。
ルカが困ってるときはアイムに助けられてもいいけど基本はやっぱルカは姉であってほしいな〜


97:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:25:55.35 U08gFAZ0O
一応行動隊長であるジェラシットより平のジョーさんの方が位が下なんだぜ…

98:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:29:32.82 kqfYdnMv0
行動隊長って呼ばれるまでは何をやってるんだろ
特に最終回近くに出てくるであろう行動隊長、1年近く待たされるわけだが

99:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:39:04.66 cP52hLUt0
他の星の侵略及び支配にいそしんでるんじゃね?
物量作戦にはめっぽう弱くとも、各個撃破なら戦隊の十八番だし。

100:名無しより愛をこめて
11/08/02 17:42:04.94 2LX9ZBX60
>>96
ルカみたいな過去のある子はだいたいツンデレ設定
ツン時はお姉さんキャラだが弱さを見せてデレると妹になる

101:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:03:20.16 DpaF6xsb0
>>58
シンケンのテレマガDVDがそんな話だったと思う

102:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:03:34.03 hNV9cnB+0
妹を医者につれていく途中に急変して間に合わず何もできず…
あんな経験があったらルカの夢はきっと救急救命士か医者になることか?
と、一瞬思ったけどお金を集めるだけでは叶いそうにないので違うか

103:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:06:33.02 regtJL9K0
ジェラシットって行動隊長じゃなくね?
インサーンの幼なじみというだけで

104:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:19:33.75 GOVbOCOs0
あっ、来週ジェラシットと再戦するけど、殺すのは忍びないってなって、
タイムレンジャーにチェンジして圧縮冷凍するんだね。

105:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:44:33.66 KC6YpSsC0
>>103
公式では行動隊長扱い

106:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:53:12.94 hNV9cnB+0
ザンギャックから捨てられたジェラシットはゴーカイジャーとは同じ宇宙人同士だから殺す理由はないよね
助ける理由もまったく無いけど

107:名無しより愛をこめて
11/08/02 18:56:31.29 Q1G6WQfA0
>>92
たぶん同じ奴だろうな
昭和特撮板の戦隊関連のスレでも同じようなこと書いてやがった

108:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:14:21.60 8rqFJ8VH0
そもそもジェラシットってなんも悪いことしてないしな


巨大化の時に何人か踏んじゃってるかもしれんが

109:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:15:06.68 57eeLsvd0
>>102
頭に弾丸が入ったままの医師の手術費用にすれば
妹のような子を救ってもらえるな

110:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:33:09.59 yxIZNG4AI
>>108
地球人誘拐未遂と、巨大化した際に建造物損壊はしてるから…。
地球の法律に照らし合わせると結構重罪のような。

111:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:49:17.69 +43MOQbM0
>>110
ボーゾックも結構エグイ事やってるけどな。
幼児が砂場で作った城を踏み潰したり。
干している洗濯物に墨ぶっかけたり・・・。

でも、大手柄を立てて許されているから。


112:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:50:21.46 sbtVdyzHO
>>108
人を踏んだり、建物の倒壊させたりはゴーカイ側もかなりやってそうな気が‥‥。
ゴーカイバットとか、兄貴をホームランした時にポイッと投げ捨てたけど、あれ街に甚大な被害いってそうだしww

いつかシリアス回で、ゴーカイオーに家族を踏み潰された地球人の少女がゴーカイジャーに復讐しようとする話とかあったりして。

113:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:52:22.40 +43MOQbM0
>>112
踏み潰されそうなのを、レジェンド戦隊が颯爽と救う。
「こいつら、周りを見ていない!おしおきだべ〜」
なノリで再教育なんじゃないの?

イカン・・・。某参謀長の顔が浮かんだ。


114:名無しより愛をこめて
11/08/02 19:57:48.95 oDaTlzQb0
硫酸「バカヤロー!」

115:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:05:56.52 Cp+0uqDRP
ああ、ウルトラマンでガイシュツな展開だったか

116:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:06:06.56 Hv8WJyWw0
>>105
ただ東映の「みどころ」には行動隊長とあるんだが
下記の2つは、インサーンの幼なじみ、だけで行動隊長と書いていない

ジェラシット以外は、必ずこんな感じの文から始まっている
テレ朝「地球侵略のために出撃を命じられた、宇宙帝国ザンギャックの行動隊長。」
スーパー戦隊ネット「ザンギャックのこうどうたいちょう。」

117:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:23:14.36 tZSZV2DC0
マベの「おい、鳥!」呼ばわりも
最終回での「ありがとよ、ナビィ」への伏線だと思うと愛おしく感じる。

118:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:24:19.35 Z6sucgrN0
ジェラシットは第二弾と書かれているから、浦沢脚本はジェラシットシリーズで
ゴーカイに参加なのだろうかな?
ジェラシットってサイコ殺人でも犯しそうな怖い感じがあるけど、初恋の人のために
一途で、粗大ごみに捨てられてすすり泣きか…萌えるな。

119:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:28:11.26 yxIZNG4AI
シンケンの黒子さん達も、避難誘導で今も働いてるんだろうな…

120:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:29:26.91 zKm6usHr0
さっきオーズスレを見てたらゴーカイジャーのOPを使ったグリードの歌があったんだけど、あまりの違和感のなさにびっくりした。なんだあれは。
あの連中バイラム並に仲悪いのになんでゴーカイジャーのOPとはあんなに親和性高いんだ。

121:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:29:41.46 4Dq/1AWL0
来週ゲストのタコヤキ屋の主人って「ここがあの女のハウスね!」の人なのか
だからジェラシット回のゲストなのかな

122:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:36:09.65 FIuRYOKV0
シリアス話なら、ゴーカイの誰かが地球人の子供が友達になるがザンギャックとの戦闘に
巻き込まれて負傷し、家族から「お願いです。もうこの子には関わらないでください!」と言われて
地球人とお尋ね首の宇宙海賊である自分たちの壁を痛感する5人(+その間で悩む鎧)
という話やってほしい。できればアイム主役で

123:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:42:59.85 4YjxPXI80
>>112
そんな事言い出したら、全部の戦隊がその手の過ちを犯してそうな気が・・・。
案外護星天使辺りが巨大ロボ戦に置ける避難誘導係的な役割で尻拭いをやってそうだ。

124:名無しより愛をこめて
11/08/02 20:54:36.80 aqGB3LYI0
>>117
「ありがとよ、ナビィ」
「ナビィじゃないよ、トリだy…あれ?」
終盤こんなやり取りがあってほしい

まるでマーベラスの死亡フラグな感じになるけど


125:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:03:51.26 y47eZvM30
次回OP曲のジェラシット版替え歌とか流れないかなぁ

126:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:13:14.36 5ome9mJ60
フラッシュマンの連中は
ザンギャックのこと知ってそうだけどなあ


127:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:14:22.81 U08gFAZ0O
>>124
自分は自爆モードになってマベたちの窮地を救いスクラップになったナビィを抱きしめながら
マベが涙ボロボロで言う様を想像した


どの道死亡フラグだな

128:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:24:18.12 hNV9cnB+0
ルカの「ありがとう。力借りるよ」もかなり意外だったな
最終回まで言わないと思ってたのに…

129:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:26:08.16 2LX9ZBX60
それよりアイム回をもっとやってくれよ
唯ちゃんもアイムの過去とかなかなか出てこないって
悲しんでたぞ。頼む

130:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:30:47.33 kqfYdnMv0
変装アイムにバスコがラッパを使ったけど、
何もなかったのはゴーカイジャーには大いなる力はまだ無いってことなのか?

131:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:33:58.79 jl8rqJOM0
>>130
その見方すげえな。
ゴーカイジャーの大いなる力って特に無かったような気がする。

132:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:36:38.16 regtJL9K0
>>130
大いなる力は成長した結果手に入ったものなんだと思う
レジェンド戦隊も終盤までは手に入ってなかったんじゃないかね

マジレンジャーのカイも最初は勇気は無謀と違うということ理解できてなかったが
最後には勇気はフェニッ...魔法は未知への冒険!勇気の明石!勇気で無限に生まれてくる!
と完全に理解して解説する余裕ができそこで初めて生まれた敵な

133:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:37:01.64 knwh1mJc0
ゴーカイジャーの大いなる力が宇宙最大のお宝じゃね?
って説は何回も話題には挙がってるかな

134:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:37:27.08 regtJL9K0
明石ってなんだよ変換ちゃんとしてくれよ
なんでチーフが出てくるんだよここで

135:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:38:05.77 2LX9ZBX60
>>133
なんかそういう展開の最終回は
この前の映画でもう見た気がする

136:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:38:59.09 XuB/HoIIO
>>130
そもそも海賊たちはまだ正式なスーパー戦隊ではないので。
劇場版では35番目と半分認められたようなものだけど。

あとゴーカイジャーのレンジャーキーには元の持ち主とかはきっと無い。

137:名無しより愛をこめて
11/08/02 21:57:48.58 57hDW+iu0
>>130
それどころか今まで手に入れた大いなる力を奪われる可能性とか考えなかったのか

138:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:05:56.05 6lwkGkNv0
ヒュウガの炎のアースが大いなる力のエフェクトに使われてたのがカッコ良かったから
他のレジェンドの大いなる力がどんな形に描かれるのか気になる

139:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:06:02.93 yxIZNG4AI
>>136
そういや、なんでマベはゴーカイジャーのキーをベースに使う事にしたんだろ。
宝箱の中にあったキーを無作為に選んだなら、何も知らないマベならどのキーを選んでも不思議じゃない。

というより、モバイレーツはどこにあったのかねえ?
最後にアカレッドが宝箱を渡す時に中に入れてたのか?
だとしたら、ゴーカイジャーのキーと一緒にしてあったから、マベにも分かったのか?

自分は映画は観に行けてないので、映画でその辺触れてたらごめん。

140:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:06:11.56 lkGuns7v0
>>137
力宿ってるブツ(レンジャーキー)を
ナマで持ってなければいいんでないかしら
どうだろう

141:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:12:02.71 XGWQwYG80
今までの見る限り大いなる力はレンジャーキーの中だわな

142:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:13:17.48 6lwkGkNv0
>>139
映画ではそのへん一切触れてない

ゴーカイジャーのレンジャーキーとモバイレーツは謎が多いね
バスコが裏切ったときはまだマーベラスは「ゴーカイレッド」ではなかったっぽいのに
アカレッドと別れてからどうやっていろんなことを知りえたんだろう
ナビィが教えてくれたのかな

143:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:18:29.58 SQs/KFA9O
大いなる力がゴーカイジャー自身でなくレンジャーキーに宿るってことは
ラストは各戦隊への力の返還があるのではないかと思う

144:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:18:58.13 LAW6EPpk0
二話のゲキレッド女verがやたらかわいい気がする

145:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:24:12.91 BWerh3Wz0
今日、放送されたCSの再放送
第8話 スニーク・ブラザースの登場話だが、
ストーリーは 軽く流してたっていう感じだったな。

146:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:25:02.39 XuB/HoIIO
>>139
アカレッドに託された宝箱と別に、5人分のモバイレーツとレンジャーキーがガレオンのどこかに隠してあったとか。
夢を掴むための道具=ゴーカイジャーのキー&モバイレーツ
宇宙最大の宝を見つけるために必要な力=スーパー戦隊のキー
>>143
同意。

147:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:37:07.48 yxIZNG4AI
>>142
レスありがとう。そうか、映画でも触れてないんだね。

地球に来たのは当然ナビィのナビの結果なんだろうけど、5人目のアイムが揃ってまもなく地球に向かってるっぽい事とか(アイムのマベやジョーに不慣れな感じがそんな感じ)
ナビィにはアカレッドがあらかじめプログラムしておいた何かがあってもおかしくはないのかも。


148:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:39:44.46 dje83iMe0
アイムはジョーのこと結構気にかけてるけど
別に惚れてるわけではないんだよね、ルカとはラブラブだけど

149:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:40:42.87 FIuRYOKV0
>>129
まあ中の人もゴーカイ以外で忙しいからなあ、と思ったけど
2話:赤桃(中学生)
4話:青桃
7話:緑桃(ジャン)
9話:緑桃(走)
13話:桃
23話:黄桃
と結構メインに絡んでるじゃん


150:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:41:37.68 6lwkGkNv0
>>147
「ゴーカイジャーが5人揃う」ことがナビィが地球行きをナビする条件ってことか
非常に興味深い
1話時点でナビィの占いは日常的なことのようだったから
ジョー以下4人を集めるにあたってもナビィの占いに導かれてたりするのかな

151:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:44:08.94 y0yFI1cS0
ゴーカイゴセイの映画みたけど199ヒーローはおまけって感じだな
ほぼゴーカイジャー&ゴセイジャー

152:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:49:35.93 SQs/KFA9O
そして各戦隊へ力が返還しれた暁には、カ〜レンジャーの普通に格好いい見せ場があってギャップ燃えと予想

153:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:52:59.98 XGWQwYG80
返すのか?

154:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:56:48.51 Y/JxoWg20
マスクマンのゲスト出演もあるとしたらX1マスクことリョオが出たらすごいサプライズだろうな

155:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:57:32.60 aqGB3LYI0
>>152
鎧「駄目ですよぉ〜そんなに格好よくしたら。カ〜レンジャーさんは軽くていい加減なところが良いんですから」

156:名無しより愛をこめて
11/08/02 22:59:30.73 OLKrrL2xO
各戦隊ごとに、大いなる力奪うための旋律が違うとかは……ないか

157:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:06:46.59 4A3FEnmk0
>>143
その前に返還しようとしたところでバスコの邪魔が入ってバスコの総取りとかもありそう。
それを撃破してから全戦隊に力を返してゴーカイジャーは次のお宝を求めて旅立つエンドとかね。

158:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:11:44.52 A7zFdDuM0
>>150
そうか?
3話見る限りではナビィの占いは誰も信じてなかったと思うんだが
ルカがこれからは信じるっぽい事言ってるしアイムも信じてなかったし
マベちゃんもそこそこなって言ってるし

159:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:15:00.61 yxIZNG4AI
>>146
何故か、そのモバイレーツにアカレッドの字で
「少年ヨ、大志ヲイダケ」
と書いた手紙がついてるのを想像した…。

>>150
大いなる力=過去のレンジャー達だとすると、考えてみればアカレッドは答え知ってる訳で。
ナビィの動きにアカレッドの意思が影響してるとすると、実の所、ナビィのしてるのは占いじゃなくて、答えに行き着くまでの情報を断片的ながら出してる事になる。

まあ、だからといって、アカレッドが黒幕とかそういう方向には思わないんだけどね。
なんだろ、自分に何か起きた時のためのプログラムが上手く動いてないというか。

160:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:20:13.72 KL9lEb3K0
>>156
団長の念能力みたく、性能がチートな分発動条件が厳しいんだろう

161:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:33:31.12 XuB/HoIIO
盗賊の極意=スキルハンターだっけ

162:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:34:51.34 1BnXUhH/0
カーレンに力を返す時は、コーヒー牛乳のようにそっとレンジャーキーを置いて
ダッシュで逃げるマベちゃん達を想像したw

163:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:43:12.22 Bb7X4yWMO
>>162
マベ「やべえ追ってくる!あのオッサンめちゃくちゃ足速えーぞ!?」

164:名無しより愛をこめて
11/08/02 23:49:03.73 +43MOQbM0
>>163
「恭介や。おーい恭介ー!!」
「うぉおおおお!」
「な!お前、無視するなやー!」(たたたた)

マーベラス「!!・・・増えた!

165:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:09:56.10 wG6yBjS00
>>158
マーベラスはとりあえずナビィの占いが必要だと知ってたから
なにはさておき「おい鳥、占い」だったんじゃないかな
レンジャーキーを集める時に占い使ったことがあるのかも

166:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:10:44.71 D+oKOt8v0
ゴーカイジャーってお祭り変身要素無かったら、
どういう路線の戦隊になってたんだろ?コメディ系?

167:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:12:40.36 mkV/OxNb0
お宝っていうのがキーポイントっぽいからボウケンジャーみたいな感じじゃないかな。
コメディ担うのはドンさんと鎧だけで後は割とシリアスな方向な気がする。

168:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:13:03.63 OAF7nk/90
東映の配信でカクレンジャーを見てるけど、なにこれめっちゃ面白いやん
こんなコメディ寄りだったのか

169:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:28:42.46 CzdHexjc0
>>165
15・16話の感じからするとマベちゃん個人ではレンジャ−キー集めてないと思う
アカレッドさんがナビィの占いを使って集めてた可能性は有るけど
バスコに裏切られた後ガレオンに戻ったら
困った時はナビィに聞けってメッセージが画面に出てきたのかもしれん

170:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:35:26.25 zPGPSd9+0
多分スーパー戦隊の海賊版と言う事で企画されたからお祭り変身要素なかったら全然違う戦隊になってたかと

171:名無しより愛をこめて
11/08/03 00:52:59.45 W6o3WWcBO
ようつべでギャバン1話観てたらマクーが宇宙海賊だという
事を知って驚愕した。

バルバンといい、宇宙海賊多いなw

172: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/08/03 01:06:00.67 ziEuGDTV0
レンジャーキーのガシャやったら
2個でてきたwww

173:名無しより愛をこめて
11/08/03 01:12:12.66 EBbwrkGI0
>>171
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事とかやっても良さそうだ

174:名無しより愛をこめて
11/08/03 01:13:04.63 dRQ+4Iv+0
>>173
ギャバン出てくるで

175:名無しより愛をこめて
11/08/03 01:15:31.78 OI8wTtEzO
ギャバンちゃうアンパンや

176:名無しより愛をこめて
11/08/03 01:16:50.60 61Bjqnqm0
ギャバンとか懐かしいな
あの亜空間で戦うシーンが子供には怖かった思い出


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4181日前に更新/219 KB
担当:undef