海賊戦隊ゴーカイジャ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しより愛をこめて
11/06/13 10:32:21.89 Ref0O8sp0
映画って地方によっては遅れての公開だったり
映画館そのものが存在しなかったりするんじゃないのかね。

前日に公開されたばかりの映画
(まあこれは震災の影響で遅れたこともあるんだけど)
既に見たことが前提の話って
不親切なんてレベルじゃないだろ。
ふざけてる。

3:名無しより愛をこめて
11/06/13 12:27:37.73 AsH1vq/x0
映画見てない人の為にもそこ等辺には触れるべきだよな
いきなりゴセイジャーの力使いましょうじゃねーだろ


4:名無しより愛をこめて
11/06/13 15:22:14.34 7TvVooa90
なんだか昨日の放送から
アンチじゃない奴が流れ込んでる気がする。

5:名無しより愛をこめて
11/06/13 16:57:16.12 MGtUgawzO
>>1

アバン部分の台詞は何か説明臭くて不自然に感じた

あとゴセイのついでに処理されたゴレンジャー含む10戦隊かわいそす
カーレンの贔屓具合もあって納得してない人も少なく無いだろう

そしてこれまでにどの戦隊の大いなる力を手に入れたのかイマイチよく分からん

6:名無しより愛をこめて
11/06/13 17:14:22.34 K1OvHqPX0
シルバーにこそ「マベちゃん」と言わせるべきだな

7:名無しより愛をこめて
11/06/13 17:30:08.30 MGtUgawzO
>>6
更に源太になるだけじゃんw

8:名無しより愛をこめて
11/06/13 20:45:19.26 bXbKX18qO
前スレ>>985
何が不憫なんだ?
源太だって大したキャラじゃなかったしどっちが前だろうが後だろうが変わらないと思うんだが

宇都宮Pはこういう作風なんだろうが二連続で同じような戦隊ってないわ
変化球投げる俺カッコイイってタイプなんだろうけどただ単にストレートが投げられないんだろうな

9:名無しより愛をこめて
11/06/13 21:19:15.15 wiGfpNGj0
ようやく5スレ目か

10:名無しより愛をこめて
11/06/13 21:52:21.56 RnclFyRN0
シンケンゴールドもゴセイナイトもテーマ曲かかったら「かっこいい!」と思ったんだけど
今回ゴーカイシルバーの歌印象に残らなかったな
録画見返してみたら変身前はやたらウザくて印象に残るのに
変身してからのアクションはなんかあっさりしてて正直印象のこらなかった
なんでか?と考えたら今回なんかアイコンというか特徴付けが全くないんだ
特徴付けというかそれまでの5人とのはっきりした差異が
シンケンゴールドなら居合いゴセイナイトなら見習いのゴセイジャーとは全く逆の余裕のある態度戦い方
たぶん追加戦士へのゴーカイチェンジが個性なんだろうけどそれ他の5人でもやってるしなあ
大丈夫なのかな?変身前のウザさだけが売りって没個性追加戦士になったりしないかね
変身後のスーアクさんが今回新しい若い人でそこまで特徴づけする余裕がないってのもあるのかもしらんけど




11:名無しより愛をこめて
11/06/13 22:08:14.36 Yh4ntHdZP
>>10
まぁ戦隊マニアなんて設定じゃ、なかなか特徴づけは
難しいだろう。
寿司屋とか居合いは変身ポーズや殺陣に反映出来るけど、
マニアじゃなぁ。

12:名無しより愛をこめて
11/06/13 22:21:34.30 Lu4vZ9y20
あれだ、ドカベンのどんなピッチャーのフォームでも真似られる奴みたいに
どんな奴の殺陣でも真似られるようにすれば
「これはゴセイナイトの殺陣!」とか言って

13:名無しより愛をこめて
11/06/13 22:32:52.46 5dtiahj90
>>10
次郎さんは、今回敵キャラだからねー
寿司屋みたいに、変身したら腹が出るのもw

ゴーカイブルーは変身したら短足になるぜ、オッシーwww

14:名無しより愛をこめて
11/06/13 23:32:53.68 tOclpHZ10
戦隊マニア+鬱陶しい性格+役者の演技・声でとにかくダメ、受け付けない

15:名無しより愛をこめて
11/06/13 23:36:38.19 SkN0MD+BO
ゴーカイチェンジしないとシルバーの戦い方地味だな。専用武器が劣化サガスナイパーて感じがする

16:名無しより愛をこめて
11/06/13 23:40:27.99 g9viCXEd0
子供の転び方が下手くそすぎる

17:名無しより愛をこめて
11/06/14 00:54:55.00 8oLeQpOcO
あれ転んだフリにしかみえないよな

18:名無しより愛をこめて
11/06/14 01:13:47.23 fprtIrtDO
シルバーってずっとこんな浮かれ気分なの?
だとしたらチンピラたちとは別の意味でキツいわ

そこら辺をレジェンドに正してもらえればいいのかも知れないが

19:名無しより愛をこめて
11/06/14 01:23:37.12 P80ZoUMV0
>>13
バリゾーグもゴセイナイトもガワがあるからわからんだろうけど次郎さん今激痩せしてるよ、心配になるくらいに

戦い方破天荒にするとグリーンとかぶるし
ゴールドモードでなんか追加戦士ならではの仕掛けがあるといいけどな

20:名無しより愛をこめて
11/06/14 07:58:17.27 ZtlFOGxGO
前スレ985の要約な
寿司屋もギンギンも大して変わらないのに後から出てきた方が劣化と言われるのは不憫だな
ってことだ

戦い方はカッコよかったけどテーマソングが記憶にのこらねぇorz

21:名無しより愛をこめて
11/06/14 08:11:10.82 vRTIxztr0
お前らの待ち望んだ正義漢なのにやっぱり叩くんだな

22:名無しより愛をこめて
11/06/14 08:37:16.35 uGBPPlp50
正義に見えないだろあれ、押し付けがましいだけだわ


23:名無しより愛をこめて
11/06/14 10:38:38.42 ko+I1gKt0
シルバー濁声できもい

24:名無しより愛をこめて
11/06/14 12:22:14.31 8oLeQpOcO
雑誌で鎖で縛られたアイム単独の写真が載ってて吹いた

25:名無しより愛をこめて
11/06/14 13:17:28.61 jMYkE0Tk0
>>21
今まで微妙だったが、むしろ今回ので決定的にガッカリ来たぞ。

伏線もなけりゃ別段ピンチな展開でもない、大きな謎を持ち込んだりとか
特定のキャラに絡んでいくでもなく、とにかく唐突に現れて仲間にしろって・・・。
強いて言えば6つ目のレンジャーキーとはってとこか?
それも6人目足したいだけの無理くり展開だったらどうしよう。

まあそういうの全部別にしても、とにかくギャグがあぁーってなるくらい寒々しかった。
これは好みの問題だが・・・・・。


26:名無しより愛をこめて
11/06/14 15:47:55.11 8+Xa+rDCO
正義じゃないよな
正義の味方になりたかった痛い子が、念願叶って浮かれまくりな感じ

27:名無しより愛をこめて
11/06/14 16:22:11.36 16o30GNY0
映画見て改めて思ったんだけどゴーカイジャーってゴーカイチェンジ前提だから
単体だととことん地味なんだよなあ
2種類のファイナルウェーブしか技がなくてそれも5人みんな一緒だから
たとえアクションが良くてもいま一つしまらない

28:名無しより愛をこめて
11/06/14 18:49:31.99 SgQEB6E90
>>26
あれ特ヲタのメタファーなんじゃないかと思った
扱いによっては大友を敵に回すな

29:名無しより愛をこめて
11/06/14 18:51:31.93 RL28ali+0
>>28
「オバタリアンをネタにしてもオバタリアン本人は怒らない」のと
同じで、ああいう痛い特ヲタをネタにしても痛い特ヲタは怒らないよ。


。。。自分は違うと思っているし、「いるいる、こういう奴」って思うだけw

30:名無しより愛をこめて
11/06/14 19:18:15.31 DLVU6LWx0
>>27
歴代の必殺技発動させても行動隊長は倒せず、
ファイナルウェーブでとどめという流れは
どうにかならんのかと思う。

31:名無しより愛をこめて
11/06/14 19:26:04.97 zufYovVo0
>>28
俺もそう捉えたわ。ゴーカイに正義を求める大友に向かって、
「正義正義言うお前らオタクは、不細工でダサくてこんなチンケなもんだ。
ホレ、綺麗なゴーカイメンバーがどんなに気持ち悪いか見て口つぐめ。」
これやりやがったなと思った。だいたい、こっちは記念作品で海賊モチーフ&
レジェンドコラボにしろなんて一言も言ってないんだけどな。
コラボが難しくて大変なのは、企画した制作側の自分たちのせいじゃねーかとw
「正義のヒーローは世界を守ってナンボなんだよ!」
正義のヒーローたらんとする姿、発言。わかりやすくても全然結構。
ようは目に見える形で、結果で示すことだ。

32:名無しより愛をこめて
11/06/14 19:39:08.78 8oLeQpOcO
映画でゴーゴーファイブは活躍したか知りたいっす。

33:名無しより愛をこめて
11/06/14 19:39:35.53 8oLeQpOcO
映画でゴーゴーファイブが活躍したか知りたい

34:名無しより愛をこめて
11/06/14 20:16:56.04 ZtlFOGxGO
せめてゴーマンだけでもなんとかしてくれればな…
敬意を持って接してくれよ
ゴセイの方が上手く他の戦隊とやってくれたんじゃないの?
本人たちの目立ったエピソードもなかったし

35:名無しより愛をこめて
11/06/14 21:08:35.97 7udKvXEX0
ガレオン以外のゴーカイマシン「俺たちがトレーラーやジェット機やレーシングカーや潜水艦の形をしてる意味がなくね?」

36:名無しより愛をこめて
11/06/14 21:35:24.19 8oLeQpOcO
>>35 ゴーカイガレオン自体は好きなんだけど空気な他のマシンはイラネ 単独変型でもいいんじゃねて思った

37:名無しより愛をこめて
11/06/14 22:59:44.27 fprtIrtDO
>>30
最初のバレを見て、歴代の必殺技で敵を倒すから個人武器も必殺砲も無いんだと思ってた時期がおれにもありました

38:名無しより愛をこめて
11/06/14 23:16:09.63 8oLeQpOcO
大いなる力がないと個人武器のない地味な戦隊になるな

39:名無しより愛をこめて
11/06/15 00:11:48.86 RbbG/Nip0
地味な武器…してるだろ?ウソみたいだろ?過去戦より強いんだぜ…それで…

40:名無しより愛をこめて
11/06/15 10:18:49.04 StiM7DVd0
バスコが宇宙のどっかで見つけてきて都合よくゴーカイジャーに渡った直後に
そのレンジャーキーで変身する戦士が出るとかどうなん
玩具は手抜きすぎだし

41:名無しより愛をこめて
11/06/15 10:57:07.99 UcJ9z7Ml0
大いなる力がロボ戦でしか意味が無いってのもなぁ

42:名無しより愛をこめて
11/06/15 12:35:11.48 64cezkHzO
>>41
ファンからは好評みたいだから良いけど公式で役に立たない大いなる力扱いされてる戦隊もある

43:名無しより愛をこめて
11/06/15 13:50:28.09 ovKzd9h/O
ゲキレンジャーとカーレンジャー、ゴセイジャーの力は一回限りの使い捨て技っぽいね

44:名無しより愛をこめて
11/06/15 15:42:15.39 aSXyAQyHO
>>31は神様ですか?w

45:名無しより愛をこめて
11/06/15 16:35:25.72 FKNfl8qS0
今回みたいにやっつけな退場の仕方をする怪人はもう出さないで欲しい

46:名無しより愛をこめて
11/06/15 17:46:27.98 Y0ZWi3Bd0
>>31
>ホレ、綺麗なゴーカイメンバーがどんなに気持ち悪いか見て口つぐめ
こういう時って、作り手側は悪意たっぷりの誇張をしてくるんだよねw
例えば玉子焼きで砂糖もしくは塩が足りないと文句つけたら、普通のコックなら二〜三匙加える所を、
ゴーカイスタッフはわざと二〜三十匙加えて「お前らの注文通りにしてやったぜ(キリッ」ってやる所がコスい。
まぁ荒川はそこまでシニカルじゃなかろうから、特オタへの悪意ではない単なるギャグなんだろうけど、
宇都宮はおもいっきり厨二病こじらせてるから、本当にそう思ってそうで不安だ。

47:名無しより愛をこめて
11/06/15 18:29:40.87 DBlqq90q0
何かダサオタを小馬鹿にしてるオサレオタみたいだな


48:名無しより愛をこめて
11/06/15 19:32:36.28 CxkYlOtRP
何と言うかいかにも素人が考えましたオールスター物臭が物凄いんだよな…
他の連中の見せ場作らせず、俺が考えたのと俺が気に入ってるのが最強みたいなとこが
典型的な厨二と言うか、なんか見ててスカッとしないと思うんだよね
強敵出し惜しみしているのはともかく負ける時でも「1vs1ならこっちが勝ってた」みたいな
見苦しい事この上ない状況で負けさせるし。
ここまでちゃんと訓練して勝ったのってジョーの五刀流の回だけじゃん
ただ単に一方的にボコってるの見てるだけだから
結果お子さんも離れて視聴率がああいう事になってるわけだし

あとオールスター物だから、多少ニヤッとするネタを入れればいいのに
レッドレーサーが俳優やってたり、ガオレッドが全然やる気満々じゃなかったり
街でキャーキャーしてても全スルーで修行してるゲキレッドだったり
明らかに当時の性格からかけ離れたもん出すなよと思った
だったらディケイドみたく、全くの別人が変身してた方が500万倍マシだ

49:名無しより愛をこめて
11/06/15 20:01:21.00 FKNfl8qS0
>>40
バスコVSゴーカイシルバーとか見てみたいかも

50:名無しより愛をこめて
11/06/15 20:24:46.01 YpO+K5SU0
URLリンク(mantan-web.jp)
1位 パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
2位 ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
3位 パラダイス・キス
4位 X-MEN:ファースト・ジェネレーション
5位 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
6位 星守る犬
7位 プリンセス トヨトミ
8位 さや侍
9位 ブラック・スワン
10位 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

アンチ息してる?wwwww

51:名無しより愛をこめて
11/06/15 20:51:23.83 ovKzd9h/O
個人が負けても文句はないけどゴーオンウイングスみたいにチームで負けちゃったのはどうしようもない

52:名無しより愛をこめて
11/06/15 22:35:33.70 94MYjuhT0
>>50
パクリ元に負けたのかwwwダサすぎ

53:名無しより愛をこめて
11/06/15 23:12:37.82 CxkYlOtRP
>>50
てかニチアサのヒーロー映画は初回補正で悪くても4位くらいの位置にはいるよ
問題はリピーターが出てくるかどうかの2週目以降
オールスターで釣ってるから酷い成績にはならんだろうけど
間違ってもディケイド越えは無理だな

54:名無しより愛をこめて
11/06/15 23:55:31.27 tRln5dTO0
>>50
わざわざアンチスレに突撃してくる信者の人って…

今すぐ首吊って死ねばいいのにw

55:名無しより愛をこめて
11/06/16 00:29:38.35 QK0yqWnn0
>>49
と言うかこないだのビスコさん出てきた時の後編で出てくれば良かったのにね。

突然銀色の奴が出てきて皆を助ける手助けをして名乗らずに去っていく
(俺はスーパー戦隊を誰よりも愛する男、ぐらいしか名乗らない)

今回、銀色の凄い男を探す(こないだのあいつか?って流れ)

しんご登場

で良かったじゃんね。クスコさんとライバルがせっかく出てきたのにピンチ感があんまり無かったし、
今回は銀が別に困って無いのに出てきちゃったし

56:名無しより愛をこめて
11/06/16 00:45:25.62 qhWIoYDnO
>>55 レンジャーキーを操り人形扱いするバスコと傀儡アバレキラー、ドラゴンレンジャー、タイムファイアーを追加戦士公認のゴーカイシルバーが「本当のスーパー戦隊の力を見せてやるぜ」的なのりで倒してくれれば文句はなかった

57:名無しより愛をこめて
11/06/16 02:05:36.31 f2RCWQCC0
>>56
ついでにゴーカイジャーも倒してくれればなお良いな

58:名無しより愛をこめて
11/06/16 04:49:06.85 qhWIoYDnO
>>57 なんでやねん

59:名無しより愛をこめて
11/06/16 07:27:44.72 +G03e4XtO
皮は楽しんご、中身は香取慎吾か・・・決めかねたなP

60:名無しより愛をこめて
11/06/16 07:59:07.22 TyKZ+XdyO
>>50
やっぱゴセイの存在が足枷となったか…

61:名無しより愛をこめて
11/06/16 08:52:04.37 DAJS+d0BO
>>55
ていうか普通はそういう展開にするだろうね
サタラクラが現れてシュリケン、メーミィが現れてスモーキー&シャイン、アシュ・クエスターが現れてボウケンシルバー
ヒラメキが現れてウィングス、幽魔が現れてナイト……
新しい敵が現れて苦戦からの新戦士登場の流れ

62:名無しより愛をこめて
11/06/16 18:51:01.27 k0Y9m32H0
ゴーカイガレオン以外のゴーカイマシンはもうちょっと活躍させてほしいよ。

ガレオンは基地だから登場多いけど他は合体要員でしかないから残念。

そもそもジェット機とかレーシングカーとか海賊とまったく関係ないじゃん
マリンは海の乗り物だからまだしも

63:名無しより愛をこめて
11/06/16 20:41:20.15 OZt/sgm50
胸から大砲とかダサい

64:名無しより愛をこめて
11/06/16 20:57:40.55 oAxMwG/A0
>>58
赤「なにもんかはしらねえが一つカリが出来たな。」
銀「お前達を助けたわけじゃない。スーパー戦隊の力を悪に使う奴が許せなかっただけだ」

これくらいベタなやり取りは出来たかもな

65:名無しより愛をこめて
11/06/16 21:42:29.55 qhWIoYDnO
ベタだけど今回の押しかけ加入、たいして強くない敵を6人がかりで撃破よりはマシだったはず やっぱ追加戦士は5人がかりで歯がたたなかった敵を一人で撃破くらいして欲しい

66:名無しより愛をこめて
11/06/17 06:35:30.28 0mM8TqksO
アイム「ゴセイジャーさんに貰った大いなる力」 まだ映画観てないのにネタバレしやかって

67:名無しより愛をこめて
11/06/17 07:22:43.46 Sw88HK5M0
あれあれ〜?アンチなのに観にいくつもりだったのもしかして?
まさか違うよね?当然例のとこで済ますよね?

68:名無しより愛をこめて
11/06/17 07:52:17.82 Y3gyzvZtO
>>1を読め
どっかのアンチと一緒にするなよ

69:名無しより愛をこめて
11/06/17 12:30:07.70 Sw88HK5M0
「ゴーカイに金を払うんじゃない。ゴセイ(とスーパー戦隊)に金を払うんだ」
ぐらい言ってくれよ…

70:名無しより愛をこめて
11/06/17 12:31:33.40 3lBnghQcO
このスレ凄く無理がある

71:名無しより愛をこめて
11/06/17 12:32:49.81 uHQVmtyn0
そう思うなら書きこまなければいい

72:名無しより愛をこめて
11/06/17 12:37:28.52 T9NSwaOF0
とりあえずアイムの可愛さはけしからん!

73:名無しより愛をこめて
11/06/17 13:54:51.26 i5k8kuJ1O
>>69
ゴセイに金払うなんて物好きはゴーカイアンチでも流石にいないだろw

74:名無しより愛をこめて
11/06/17 17:19:30.73 V3bWrVrNO
いくら勢いが落ちてるからといって煽らなくてもいいのよ

75:名無しより愛をこめて
11/06/17 17:59:37.54 0mM8TqksO
ゴセイアンチ屑ばかり

76:名無しより愛をこめて
11/06/17 18:26:10.27 Y3gyzvZtO
ゴセイアンチスレ100目指せよ
そこから出てこないでくれ

77:名無しより愛をこめて
11/06/17 20:38:47.53 fF28hxXp0
>>55
確かに。
分けてるせいで銀登場の唐突すぎる感が何とも

78:名無しより愛をこめて
11/06/17 21:42:07.41 Y3gyzvZtO
パスコさんとマベちゃんの確執を描きたいが為に、二回に分けたんだろ?
おかげで追加戦士登場の有り難みが減った
寿司屋もどきと言われ、出番をパスコさんに持ってかれ、しんごカワイソ

それにしても細身と乳有りは同居できないのか?

79:名無しより愛をこめて
11/06/17 22:20:42.76 Jy0P2S3d0
アクの強さは山パン>楽しんごだよなぁ。
登場順逆ならしんごには良かったのかもな。
おっしゃる細身と乳有りって、どちらの細身と乳有りのことかしら?

80:名無しより愛をこめて
11/06/17 23:20:44.79 fvkMEKc60
逆だとしんごが新加入でいきなり使えない子になっちゃうからなw
こないだの回の「今俺達別に困ってないんだけどお前何で今出てきたの」感がハンパなかったもんな・・・。

ジャスコさんをもうちょっと脅威として描くためにも、
5人だけじゃどうにもならなかった前半の大ピンチって意味でも6人目をあそこで出して欲しかったな。
「結局5人だけでどうとでもなるやん」ってなっちゃったもんね

81:名無しより愛をこめて
11/06/18 00:11:44.49 I0emdwDH0
ザコ怪人倒しました!じゃ例年に比べるとちょっと弱いね
ただエリートとか同格とかじゃない完全な後輩キャラってのはここのところいなかったので
書きづらいってのはあるんだろうなあ
下手に強くしちゃうと他の5人バカにしてるように見えちゃうからね

82:名無しより愛をこめて
11/06/18 00:17:49.50 f9EK1qFU0
後輩キャラだから強い必要ないよ。
せっかく地球人って設定なんだし最初は毎回ボロボロまで追い込まれて最後にガッツや根性の類でようやく勝つ、
ぐらいにしといて各メンバーに色々教えてもらってどんどん強くなるって方がいいんじゃない?

83:名無しより愛をこめて
11/06/18 03:03:15.95 pYpg+qnkO
シルバーにはまだあの奇抜な強化フォーム?があるから苦戦させなかったかも知れんがそれにしたって何か盛り上がりに欠ける登場回だったな

84:名無しより愛をこめて
11/06/18 03:04:50.81 8R6FMPxKI
まあ、所詮お祭り(笑)ですからw

85:名無しより愛をこめて
11/06/18 05:15:38.65 4xCAnKPyO
従来の新戦士や新幹部登場回はたいてい盛り上がるんだけどな。

86:名無しより愛をこめて
11/06/18 06:57:37.33 cemGSmfa0
シド先輩とかバスコとか6人目として予想されてたからなあ
なんというかキャラ的には面白いとは思うんだけど
見た目的には残念だ

87:名無しより愛をこめて
11/06/18 07:18:03.18 8R6FMPxKI
また若造かよと萎えてしまった…
ゴーカイメンバー見た瞬間も若いなと思ったが…
やっぱり個人的に1人くらいオッサンがほしいわ
アカレッドがいいキャラしてるんだがなかなか謎で出番ないしなあ

88:名無しより愛をこめて
11/06/18 08:02:35.39 z6+6bCkRO
>>79
ゴセイ女ズ始め、細い女には乳がない
乳を求めようとすれば毎週ぶっとい足が…

89:名無しより愛をこめて
11/06/18 08:30:27.17 Wid54h870
「小池唯」で画像検索してみる

…この娘は本当にアイムなのだろうか?
どうにも信じられん

90:名無しより愛をこめて
11/06/18 13:33:03.94 f9EK1qFU0
>>87
30分後の番組でおでん食べてた人みたいな感じの人か?
まぁ若いイケメンで主婦を釣るためにはなかなか30〜40代の俳優は起用しづらいわな。
でもたまには伊達みたいな出しゃばらずカッコよくて少しお茶目な兄貴キャラ出して欲しいね

91:名無しより愛をこめて
11/06/18 19:54:46.11 4xCAnKPyO
でも結局伊達さんは引退してイケメン後藤バースになっちゃったしなぁ

92:名無しより愛をこめて
11/06/18 20:22:28.98 s21SNTuq0
声の汚い楽しんごもどきよりはマシ

93:名無しより愛をこめて
11/06/18 23:42:36.58 4xCAnKPyO
土田がスマステーションのブラックコンドル死亡シーンで大笑いしてバカにしてる

94:名無しより愛をこめて
11/06/19 01:35:07.66 n0wgsTVj0
>>88
胸は脂肪の塊らしいから、そもそも細身で巨乳の女を探すのは大変かもな。

URLリンク(blog-imgs-12.fc2.com)
URLリンク(art30.photozou.jp)
URLリンク(shop.wani.co.jp)

…うーん^^;


95:名無しより愛をこめて
11/06/19 19:27:08.27 pNT31ihy0
レジェンド戦隊から誰か一人をお目付け役としてレギュラーにできないものか?


96:名無しより愛をこめて
11/06/19 19:35:33.68 G0PWWp+M0
そのレジェンドのファンと出してもらえなかったレジェンドのファンで
また論争が起きるからそういうのはないほうがいいよ…

97:名無しより愛をこめて
11/06/19 19:55:54.05 Zn6nXdbO0
ただやっぱり年配キャストがレギュラーにいると演技力は確実に上がるからなあ
教えてもらえるしそうでなくても見てるだけで勉強になるし

98:名無しより愛をこめて
11/06/19 21:25:21.71 YlcXp2R4O
大人不在のガキ集団に、玩具貰ってはしゃいでるガキが増えたから、何ていうかしまりがないな

99:名無しより愛をこめて
11/06/19 22:47:39.02 dAkhm9xg0
>>94
3枚とも見れば見るほど別人の様

100:名無しより愛をこめて
11/06/19 23:37:51.55 uPWimSdSO
>>97 ブルーはレッドマンセーキャラになりさがったな

101:名無しより愛をこめて
11/06/20 01:19:27.87 RJE5IQea0
三十路前後をレッドに配役して片目眼帯にしていたらこんなことには…

102:名無しより愛をこめて
11/06/20 03:58:32.31 nomgEDJMO
今回に限ってはシリアス路線の方がよかったかもね。34のスーパー戦隊が力を失って地球を守る戦士がいないのに緊張感無さすぎ

103:名無しより愛をこめて
11/06/20 06:44:28.04 hT3Xr8iCO
設定が破綻しているのを勢いで誤魔化そうとしてああなった感じ

104:名無しより愛をこめて
11/06/20 07:30:57.70 JtJXtotd0
いくら映画という燃料があったとはいえ、ゴセイアンチスレ伸びすぎ。終わった作品とは思えない
それに比べてこっちは伸びなすぎ。現役作品とは思えない。もっとがんばれよ

105:名無しより愛をこめて
11/06/20 08:51:51.41 KrRW+tBkO
アンチスレは頑張って伸ばすものじゃないだろ

106:名無しより愛をこめて
11/06/20 12:40:44.24 Q33nV5eB0
ゴセイアンチスレは2行以上のレスが多く、
ふつふつと沸いている怒りを冷静に書き起こしていて読みごたえがある。
こっちは短文で糞どうでもいいイチャモンつけてストレスを発散させているだけ。
レベルが違うわ

107:名無しより愛をこめて
11/06/20 13:34:53.81 vZiR0GhsO
興味ないものに必死になれる程人間できてないんでスミマセン
実は今週見てないから語れないんだよ
アンチスレが伸びてないってことはイイ話だったのかなぁ
それとも皆見てないのかなぁ

108:名無しより愛をこめて
11/06/20 13:36:09.60 FuYpJoWy0
今週はゴルフ

109:名無しより愛をこめて
11/06/20 14:43:10.20 hT3Xr8iCO
他の作品のアンチとかどうでもいいだろ
それとも「ゴセイは糞。ゴーカイは面白い」って暗に言いたいのか?

110:名無しより愛をこめて
11/06/20 15:06:03.27 sF+ZTV15O
ふつふつと沸いている怒り(笑)を冷静に書き起こしていて(笑)読みごたえがある(笑)

111:名無しより愛をこめて
11/06/20 18:52:40.87 NMCU+YkG0
>>106
巣に帰れよwwwwwww
糞どうでもいいイチャモンを長々と垂れ流しあってるのは何処のどいつらですかwwwww

112:名無しより愛をこめて
11/06/20 20:09:37.71 nomgEDJMO
ゴセイアンチは巣に帰れよ。

113:名無しより愛をこめて
11/06/20 20:59:02.25 FToU6xaU0
何でゴセイアンチが、ゴーカイアンチをわざわざ批判(実質ゴーカイage)するのかがさっぱりわからない。
ゴセイとゴーカイのそれぞれの制作関係者が2chで対立カキコでもしてんのかしら?
業界無関係な一視聴者の自分から見るとイミフだわー、マジでイミフ。
なんつーかゴーカイがクソ作品なのは、ゴセイがどうであれ変わらないものだと思うんだけどなぁ。

114:名無しより愛をこめて
11/06/20 21:41:00.53 nomgEDJMO
ゴセイジャー自体映画参戦でゴーカイジャー本編では空気なのになんでこっち来るんだろうね。199ヒーロースレに行けばいいのに

115:名無しより愛をこめて
11/06/20 22:20:17.92 qwJno0+bI
>>90
別に伊達さんやゲキのケンみたいにヒゲ生やした見た目が既にオッサンですみたいなキャラじゃなくて
ハイドさんみたいなキャラでもいいと思うんだ
キャスト的にはまだまだ若いけど劇中でのオッサン呼ばわりには和む

116:名無しより愛をこめて
11/06/20 23:18:11.70 nomgEDJMO
ハイドみたいに若いのに落ち着いた雰囲気のサブリーダー的なキャラもいいがデカレンのボスやマスターシャーフーみたいな着ぐるみの司令官的キャラが欲しかった気がする

117:名無しより愛をこめて
11/06/20 23:51:47.69 FuYpJoWy0
締まりがないよな

118:名無しより愛をこめて
11/06/20 23:59:24.84 lGDcyE+90
>>113
ゴセイアンチがゴーカイアンチを敵視する理由なんて、ゴーカイアンチの正体がゴセイ信者だと思っている、ぐらいしか思い浮かばない

119:名無しより愛をこめて
11/06/21 00:41:55.90 SR6GNrWhO
>>118 ゴセイ信者というかここに書き込む人のほとんどはゴレンジャーからゴセイジャーまでの歴代戦隊信者だろ

120:名無しより愛をこめて
11/06/21 01:22:06.30 fPkeptPF0
ゴセイアンチ(現ゴーカイ信者?)の敵対対象は歴代戦隊ファンてことか…喧嘩売る範囲が広くて大変だw

121:名無しより愛をこめて
11/06/21 07:33:23.69 FdD7GE9O0
大いなる力を得た戦隊に関してはオリキャスはもうお呼びがかからないのか?


122:名無しより愛をこめて
11/06/21 07:48:19.91 J8hdWg2o0
ベタだがやっぱり渋めの貫禄ある船長に若造クルー、
仲間は船長と呼ぶがマーベラスだけはおっさんと呼ぶ。
2.3話ぐらいでマーベラスを庇って行方不明になる。
その時だけおっさんじゃなくて船長って呼ぶマーベラス。
「大いなる力は俺が見つけてやる、今日から俺がキャプテンだ」

ごめん、ベタ過ぎなうえ聞いた事ある話で恥ずかしいorz

123:名無しより愛をこめて
11/06/21 08:06:14.41 5YGmdTJi0
あー、アカレッドの存在自体はいいんだけど
なんで出てくるとむずがゆいんだろうと思ったら
古谷徹が若造声なんだな…
完成されたヒーローではなくてヒーローになろうとする若造の声。


124:名無しより愛をこめて
11/06/21 11:36:18.03 FeshKNAGO
アカレッドが既出キャラじゃなければ古谷さんじゃなくてもよかったのかもな。
東映で宇宙海賊だからハーロックでザビタンの井上さんとか…戦隊がらみならサー=カウラーでビアスな中田さんとか。

なんにしても若造だけで海賊とか無理があるわな。

125:名無しより愛をこめて
11/06/21 21:04:20.67 td2slgW20
歴代レッドの平和を願う気持ちから生まれたって設定らしいから、
永遠に若いヒーロー声みたいなのを求めて蒼月起用したのかねぇ…。
でもよーく考えてみると40th以降の記念作品にも、ずーっとあの声でと考えると頭が頭痛になりそう。
締まらないんだよねぇ、声的に。やっぱり池田秀一さんにしておけb
あとマベ、パスモを部下にして海賊やってますたの設定もなんだかなぁ。
正体不明で神秘的な存在が一気に俗っぽくなっちゃったな。

126:名無しより愛をこめて
11/06/21 21:30:08.87 0E6dZYxn0
親分じゃなくて兄貴分的なキャラになるならそれでもOKなんで
早いとこ復帰してほしいけどね
とりあえずキャラクターの目的をしっかりさせるためにはこいつに
説明してもらわんといけないし

127:名無しより愛をこめて
11/06/21 23:00:20.69 lLTY8ref0
海賊設定持て余してるな

128:名無しより愛をこめて
11/06/21 23:46:58.82 yV9XCUo4P
若造だけで良かったでしょう
あの船に中年が乗ってたら寒さが増す

129:名無しより愛をこめて
11/06/21 23:56:14.46 WQt/O8H/0
むしろ船だけでいい、残りの4つは部品でしか無い。
銀色の男探す時に合体しちゃってたのは悲しかったぞ。

130:名無しより愛をこめて
11/06/22 00:04:11.17 t2HLSzik0
>>127
どう考えても一番の癌はそこだよなぁ
基本設定だから変えられないし、連鎖的に批判点を増やす元凶にもなっているのが何とも。

131:名無しより愛をこめて
11/06/22 00:41:26.66 tLlTtiiZO
「海賊がヒーローとはいかがなものか」という批判を避けるために
「実際には海賊ではないけど敵からそう呼ばれるので、海賊を名乗ってます」
という設定にしたんだろうけど、そのせいでよく分からない集団になったよね

132:名無しより愛をこめて
11/06/22 00:54:28.56 DD4m7pCU0
普通に「海賊を名乗る義賊」でいいだろうに。
フィクションに登場する海賊ってみんなそうだろ。ワンピは知らんが。

133:名無しより愛をこめて
11/06/22 01:01:24.10 F7SQ8nMo0
元々ワンピースのような海賊物をやりたかったわけじゃないんだろ?
確か「キャラの弱さを補うため」だったよな?
所詮それだけのための海賊戦隊だし、スタッフは何も考えてないって

134:名無しより愛をこめて
11/06/22 01:08:38.56 X75B4F/FI
映画では人を庇ったくらいで「実はいい人」扱いされるキャプテン
それすら出来なきゃ人以下だと思うんだが

135:名無しより愛をこめて
11/06/22 02:34:17.56 +9CUAs6vO
海賊設定があるから。レジェンド戦隊に悪人かも知れないと疑われる→ゴーカイジャー否定せず偽悪的な態度を取る→一時的に対立する→ゴーカイジャーが良いことしてレジェンドが見直す。みたいなめんどくさい流れになるんだよね。

136:名無しより愛をこめて
11/06/22 02:46:49.77 X75B4F/FI
人を守って当たり前のヒーローなんじゃなかったのか…
前作が前作だけにそこんとこの差が激しいなと思う

137:名無しより愛をこめて
11/06/22 07:37:11.10 7/QW/hZP0
自称海賊のトレジャーハンターから
正義に目覚める真ののヒーローへ、でもいいんだけど
そうする為にはキャラ付けがなあ…

138:名無しより愛をこめて
11/06/22 07:41:46.88 StU91YF40
しかし、ぶっちゃけあのキャラづけが受けてるんだよな。
女のファンの熱中度は、オーズより勢いある感じ。シンケンジャーに近い。

139:名無しより愛をこめて
11/06/22 07:42:29.57 X75B4F/FI
とりあえず赤青黄がそんなんに目覚められてもって感じがする

140:名無しより愛をこめて
11/06/22 07:46:44.12 +9CUAs6vO
>>137 そういう展開に持っていくって放送前に言ってた気がする

141:名無しより愛をこめて
11/06/22 07:54:39.78 8JOmOA0DO
DCDみたいにガオからゴセイまでのリマジパラレルの展開だったらこのスレもっと進んでたのかな。

142:名無しより愛をこめて
11/06/22 11:06:53.91 IS33it6O0
>>14
そうかもね
リマジはいい意味でも悪い意味でも燃料多かった
個人的には野心的な試みと思う。白倉はハッタリだけは一流
j小手先の厨二趣味宇都宮はそこんとこがハジケきらん


ぶっちゃけ、ここがガンガン進むくらい「やっちまった」感があるならまだいいんだよ
何で記念作で守り入ってんのよと思う。宇都宮まだ若いんだろ

143:名無しより愛をこめて
11/06/22 11:12:52.50 4kLmoj950
マジの時に新しい魔法が出たみたいに過去の戦隊踏まえた何かがあると思ったんだけど
それ以降何もないのがさみしすぎる
ゴーカイ流の新しいゲキワザとか天装術とかモヂカラとかでると思ったんだけどな

144:名無しより愛をこめて
11/06/22 12:01:20.07 DD4m7pCU0
>>134
どうなの、あれ?
宮内とかに「お前たちは勇者だ」とか称えられてゴセイがキーを預けっぱなしにした時は開いた口がふさがらなかったが
どう考えてもそんな立派なことしてないよなあ?

145:名無しより愛をこめて
11/06/22 18:08:30.39 Dh3bUuhEO
今の時点で五人がどんなにアホで悪者でも構わないよ
だけど正義のヒーローたちを侮辱するのだけはやめてほしい
しんごももっとガッカリしろよ

146:名無しより愛をこめて
11/06/22 18:30:13.74 H72P/e2d0
レジェンド大戦は感動した。けどゴーカイチェンジはやめろ。
特に最近は思いっきりネタで変身しているからな(カーレンジャーと間違えたターボレンジャーみたいに)
ゴーカイチェンジ自体安っぽい設定なんだから。過去のスーパー戦隊を汚してファンを悲しませるだけ。


147:名無しより愛をこめて
11/06/22 19:03:35.98 DD4m7pCU0
リメイク版キューティーハニーが受けなくて
受け狙いのギャグで七変化してたけどそんな感じだな・・・

148:名無しより愛をこめて
11/06/22 20:23:21.21 sIcQXygY0
戦隊ロボ集結見たさに今日チケット屋で安い券買って映画観てきたけど…
ダイナマンになにか恨みでもあるのか?

149:名無しより愛をこめて
11/06/22 22:22:26.53 UN4na2ng0
夏映画いさお、ミッチー幽霊役とか・・・

150:名無しより愛をこめて
11/06/23 12:04:39.06 04Nn4oxKO
イエローの娘が姉御肌と言うより生意気娘にしか見えない
ピンクの娘も十人並みだし

151:名無しより愛をこめて
11/06/23 18:46:34.48 LHaZn1Ye0
今度のゴーカイ夏映画に登場する過去の戦闘員達がキメラ合体した「合体戦闘員」
なんで一番目立つ「胸の顔」が
シ ン ケ ン の ナ ナ シ な の か な 宇 都 宮 P

152:名無しより愛をこめて
11/06/23 19:47:50.12 v91eLGys0
そりゃゴセイのえーと…名前も思い出せないような戦闘員にセンターを任せるわけにはいかないからな
直近のヒット作であるシンケンから起用するのは当然

153:名無しより愛をこめて
11/06/23 21:55:31.19 CI/0HSXrO
マシンマンの胸の模様とナナシの頭で、顔のように見えるようにしたんでしょ恐らく
考えたのはデザイナーの方なのだろうけど、俺もシンケン贔屓してんじゃねと思ったw

つか戦闘員ネタまでライダーの後追いしているのか?

154:名無しより愛をこめて
11/06/23 22:16:59.07 c1Vjf7Zk0
>>150
だって劇場版だとちゃんと生意気娘として設定されてたゴセイイエローと
同レベルで張り合ってたんだぜ
製作側も書き分けることができないんだろう

155:名無しより愛をこめて
11/06/24 03:18:25.07 pPsOcSYW0
てかゾルダーにしろなんて
思いつきもしないくらい平成優遇だよな
怪人関係は着ぐるみの残ってるのを引っ張り出してきたんだろうと納得するけど

156:名無しより愛をこめて
11/06/24 03:49:02.55 BOI7enMVI
>>152
ビービすら覚えられないのか?

>>144
エレベーターの前での一件まで天使から見て海賊どもは相当印象悪かったんだな…
自分たちは人を護って当たり前だけど、海賊はそれすらも出来ない卑怯な奴だと、
思っていたんだろうか…
ガレオンを襲撃したのはさすがにいただけないというか天使らしからぬ行動だと思ったが
ゴセイの主張=スーパー戦隊の想いみたいな感じだった
だから海賊の「仲間に入れてくれるのか?」はないわーと思った…



157:名無しより愛をこめて
11/06/24 04:23:33.12 R4QVMXXXO
>>152はゴセイアンチだろビービなんて覚えやすい戦闘員の名前も覚えてないくらいだからちゃんと観てないんだろ?

158:名無しより愛をこめて
11/06/24 08:44:53.41 7/0ZldjW0
マーベラスって名前が素晴らしいよね
私も中学生の頃そういうヒーロー妄想したから何か懐かしい…

訳ねぇだろカス、そういう病気治してから作品創れってんだバカヤロー

159:名無しより愛をこめて
11/06/24 09:26:18.05 E+aYufGcO
荒川の趣味で県立岐阜商から名付けられたブルーのネーミングセンスも大概

160:名無しより愛をこめて
11/06/24 09:45:58.21 aqHGRM8qO
剣飛竜とか末期だよな

161:名無しより愛をこめて
11/06/24 10:12:03.31 auKnGH+B0
いやーその名前好きだったな、子供の頃<剣飛竜
子供番組だしいいんじゃね?

ところで、ゴーカイジャーをみて気付いたこと…
チェンジマンってわりと特徴薄い戦隊だったんだな
スタンダードで巨大な悪と戦ってていい戦隊だったとは思うんだけど

162:名無しより愛をこめて
11/06/25 00:11:14.23 Fqf3jsDY0
剣飛竜w疾風翔w
いや、正直「ないわー」と思ってた

あの頃の戦隊はオジサンが脚本書いてて、そういうセンスはないもの、という前提だったし
作品としてはチェンジ、フラッシュは最高傑作だと思うけどね

163:名無しより愛をこめて
11/06/25 05:42:32.33 ikBXDb9Y0
今も昔も脚本書いてるのはオジサンですが
時代が下がるにつれオバサン率が少しづつ上がってはいるけど

164:名無しより愛をこめて
11/06/25 10:26:09.02 VGceqcVYP
>>163
でも昔は見てて明らかに「この台詞センスは古すぎ!」って思ったもんだが、
今はそういうのはないと思う。
女の子の台詞で「○○だわ」なんて、そういうキャラ立ちのキャラでない限り
使わなくなったし。




165:名無しより愛をこめて
11/06/25 23:57:52.46 2MbZDpJ8O
今更ネーミングについてとやかくいうのかよw

そもそも派手な原色の、五人で戦隊って時点でだな

166:名無しより愛をこめて
11/06/26 01:50:42.23 D3AmgUgcO
どうしても歴代追加戦士たちにによるゴーカイジャーの私刑が許せない。


あれはブライじゃない、ドラゴンレンジャーの姿をした怪人。他も同様。だから割りきれと言われたそれまでだが、やはり納得ゆくものではない。


ヒーロー同士で戦わせれば子供が喜ぶとでも思ってるのか。

そうじゃないだろ。ヒーロー同士力を合わせて卑劣な悪を倒すのが王道だろう。


167:名無しより愛をこめて
11/06/26 02:21:51.23 vxTo2ztf0
過去戦隊のV見てると、メンバーの正義の意志が強いし、何より熱いのが良いな。
糞ゴーカイは何なの?斜めに構えてるわ、歴代の力をあれこれ玩具にするわ…。
こんな不快なキャラ設定の戦隊で、歴代オリキャス呼んで記念作品やんじゃねーよ。
オリキャスの無駄使いも良い所。お祭り企画なんて毎年できるわけでもないだろうし、
集めるのも大変なんだろ?せっかくなんだから正義のヒーローらしく格好よく戦わせてやれよ…。
東映ェ…。

168:名無しより愛をこめて
11/06/26 03:03:57.71 dQK/bO0eO
>>167
それ映画見れば解消される

169:名無しより愛をこめて
11/06/26 03:53:06.23 vxTo2ztf0
アンチスレで劇場版視聴を勧めるなよw
少なくともTV放送だけ見てて内容消化されないような作品なら、
個人的にはアウト判定させてもらう。ゴーカイに限らずな。
嫌いなんだよ。基本的な作品内容把握にさえ映画をからめるやり口。
見たらより楽しめるじゃなくて、見ないとわからない作りとかアホか。

170:名無しより愛をこめて
11/06/26 07:26:12.49 eGIg2sOh0
映画見たけどさあ…。
冒頭のレジェンド大戦でゴセイのOP流れるじゃんか。
「愛する星を守るために生まれたさだめさ」で歴代戦隊達がザンギャックと戦うシーンに鳥肌立ったよ。

そうやって地球を守ってきてくれた先人たちの大いなる力とやらが
何でぽっと出の部外者宇宙人達に好き勝手に使われなきゃならんのよ。
一旦散らばった大いなる力()がお行儀よく宝箱の中に戻って行ったのには爆笑した。

最後にゴセイ連中が「ひとつの所に纏めておいた方が良さそうだからな」と
自分らの大いなる力もゴーカイ側に渡しちまったのにはもう…。
映画の都合とは言え、あいつらゴーカイキーなくても変身出来た唯一の戦隊なんだから
そのまま持たせといた方が対ザンギャックの戦力になるんじゃねえの?
護星天使が地球を護る手段を譲り渡してどうすんだ。
TVシリーズで出演したレジェンド達は変身出来ないから自分に出来る事で貢献しようとしてただけだろ?

色々苦しいと制作側も思ってるんだか知らんが
「正義の心は宇宙人でも同じ」とかどうにか言い訳つけようとしてたけど
地球は地球に関係する連中で守るのがスジじゃね?
今までも宇宙人とかの力借りたりした戦隊あるけどさあ…
全部宇宙人に丸投げって、ものすげー納得いかん。

あの冒頭で「ああ、ゴセイってあんなノリだけど正統派戦隊だったんだな…」と理解出来たのは、収穫だよな。

171:名無しより愛をこめて
11/06/26 08:09:51.53 F53Mdj7/0
またシンケンジャーかよ…明らかに出すぎだろ
コレジャナイ扱いされたキングレンジャーカワイソス

172:名無しより愛をこめて
11/06/26 08:11:30.69 uWHi2Bv+0
またギャグの為にキングレンジャーをあんな扱いにしやがって・・・
前回も全く脅威に見えない一般怪人クラスの強さだったし


173:名無しより愛をこめて
11/06/26 08:21:01.34 xj2uNTav0
だからって唯一の地球人がアレなのってどうなんだろう
全然認めてなかったのを一気に認めさせる展開とか
既存メンバーの中にわざと反発的なやつを作って認めさせる展開とか

ゴーカイジャーというよりシルバー単独のアンチスレでも立てた方がいいのかな
よし、レベルが足りてたら立てるとしよう

174:名無しより愛をこめて
11/06/26 08:24:35.58 F53Mdj7/0
「ゴーカイは好きだけど楽シルバーは嫌いな人のためのスレです」ってか?
そんなスレに需要があるかどうか、冷静に考えてみろ
スレ分散は信者の工作っていうだろ

175:名無しより愛をこめて
11/06/26 08:44:47.84 1eEsH47O0
つまらない、すごくつまらない
「ザンギャック相手にするのは宇宙全体を〜」って全く切羽詰ってないようだが
口で言うだけなら素人でも出来る展開、描写してきてこそじゃないのかい
「なかま! なかま!」も全員が上から目線のくせして薄ら寒い
新ロボも苦戦のくの字もないから全く高揚感がない酷い出来
面白い作品を作ろうという意志より、製作者の自己満足を強く感じる

あとシンケン出しすぎ

176:名無しより愛をこめて
11/06/26 09:26:20.03 E0pTLv32O
映画見てゴーカイ好きになれるかと思ったけど
やっぱりあいつら正義のヒーローには見えないよ…

あと今週は一度拒否ったシルバーをなんで急に仲間として認めたのかよくわからんかった
あいつはじめからあんくらい必死だっただろ

177:名無しより愛をこめて
11/06/26 09:48:31.48 zzQKr1VP0
マーベラスの言う「俺にはないものを持っている。俺が欲しくなるようなもの」が
アイムのどこにあるのかわからない
他の3人はなあ、なんとなくわかるが

178:名無しより愛をこめて
11/06/26 09:51:50.27 0pJulC8E0
>177
ルカは胸か

179:名無しより愛をこめて
11/06/26 10:06:24.76 T30iMDrv0
>>175
今回急に宇宙全体を敵に回すって言っても、
今までザンギャックの全宇宙規模での活動をほとんど描写してないから唐突感バリバリなんだよなぁ。

>>176
同じ必死でも、海賊如きじゃ正義感は理解できないから勇気を見せないとダメだったんだろう。
番組が始まった当初は35周年記念と海賊モチーフじゃあ食い合わせが悪いだろうと思ってたけど、
今はもう35周年記念とは関係なく海賊モチーフそのものがアウトだと確信してる。
少なくとも宇都宮みたいな厨二病には絶対に扱わせちゃダメなモチーフだ。

180:名無しより愛をこめて
11/06/26 10:20:26.16 1f1yqP0c0
やっぱりガイ生理的に無理だ気持ち悪すぎるし煩い
役者さんには悪いけど鼻のパーツも変

181:名無しより愛をこめて
11/06/26 11:09:08.76 uWHi2Bv+0
つーかキーと変身アイテム奪った所為でガイ死にかけたよね



182:名無しより愛をこめて
11/06/26 11:20:43.71 1aABB6x+0
あー今日のでますます嫌いになったわゴーカイ一味。
楽シルバーは変身セット取り上げられても正義のために戦おうとしたから、
顔は不細工だが、個人的にはまぁ許容しよう。とにかく一味が不快すぎる。
正義の心を認められて個人に託されたはずの変身セットを、
現役メンバーが取り上げる→死にかけるて正義の戦隊ヒーローものとしては、
過去探しても多分最低最悪の描写だと思うけど、制作わかってんの?

183:名無しより愛をこめて
11/06/26 11:59:16.42 PsRTFYajO
大いなる力に関することを聞き出してから、道具取り上げて仲間にしないとか流石マーベラスさんやで

そして相変わらず行動隊長は個性なさすぎだろ。記憶に残らん

184:名無しより愛をこめて
11/06/26 12:15:08.32 oVNRZKtSO
安っぽい正義なんて古臭いんだよ

欲望を解放しろ!やりたいようにやれ

185:名無しより愛をこめて
11/06/26 12:19:15.46 pHoF4MIiO
・・・テンポわりいなあ
関智のしぃ〜んけんじゃー連呼もくどい

186:名無しより愛をこめて
11/06/26 12:21:08.73 UYAT4KAgO
ジュウレンジャーこれで終わり?
ゲスト一人も出てねえじゃん
扱い悪いな

187:名無しより愛をこめて
11/06/26 12:32:53.95 rhl+p8e/0
>「ひとつの所に纏めておいた方が良さそうだからな」

本来なら「お前たちも本当は正義の心を持っていることが判った」とか言わせるべきところなのにな
呆れるのを通り越して笑っちゃったわ
あんなチンピラを「お前たちは真の勇者だ」とか持ち上げさせられたレジェンドの気持ちはどんなモンだったろうな

188:名無しより愛をこめて
11/06/26 12:34:50.97 U1V7mOBsP
何か改めてディケイドの凄さと言うか魅力が分かった気がする
あれだけ内容からしたらゴーカイより遥かにグチャグチャしてるのに
話はともかく戦闘に関しては最後まで破綻しなかったからな
ゴーカイの場合自分らだけが変身できるってアドバンテージがあるのに
皮が変わっただけで戦闘スタイルはほぼ同じ
しかもオリジナルのアクションには程遠いって言うね…
ストーリーがこれだけ糞なんだからせめてアクションくらいは頑張れよって思う

189:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:05:04.90 flEL/KtN0
というかあいつらゴーカイジャーになって1年もたってないんだろ?
なんで昔から海賊の赤はともかく他の連中はなんで
あそこまで上から目線で海賊について語れるんだ?
つーか銀は「戦隊ヒーロー」になりたいんであって
別に「海賊」になりたいわけではないから別に赤に決定権があるわけではないよな
せめて「追加戦士キーは渡せない」程度でやめときゃよかったのに

190:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:26:39.65 rjx4TJuZP
よりにもよってアバレキラーにあの世?で変身アイテムもらうとかねーわ・・・

191:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:29:29.84 UapsHnlAO
変身アイテム取り上げといて
「お前にしかないものを見せてみろ」ワロタ
感じ悪すぎ。偽悪キャラ設定のせいで自分の首絞めてんだろ荒川
最初から「お前にザンギャックと戦う覚悟ねえだろ」
って取り上げるなら(それでも酷いけど、マーベラスには何の権利もないんだから)
まだシルバーが勝手に巻き込まれたって言い訳が立つが、
あんなこと言って放逐したら変身できなくてもザンギャックにつっこんでくの
十分予想可能じゃん。
映画の「力はひとつにまとめといたほうがいい」
とか、苦しい言い訳が多いわ

192:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:33:57.74 PJQ8qGiK0
ゴーカイは真の中二病とは何かを教えてくれるなぁ
マーベラス!

193:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:34:04.65 uWHi2Bv+0
映画の後ならもっと態度改めろよ、レジェンドと接触しても全く意味無いな


194:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:42:46.94 YfB6JU9U0
>>182
>正義の心を認められて個人に託されたはずの変身セットを、
>現役メンバーが取り上げる→死にかけるて正義の戦隊ヒーローものとしては、
これは自分も引っかかった
理由がどうであれ『問答無用に取り上げる』のはヒーローのやっていい事じゃない
大人がフォローするとはいえ、子供に見せたくないシーンだった

195:名無しより愛をこめて
11/06/26 13:47:30.40 vBMUDeDg0
ガイの夢枕のシーン、『帰ってきたウルトラマン』好きの稔久が
第1話をまんまパクってたが、ああいうのクリエーターとしてどうなのよ?

196:名無しより愛をこめて
11/06/26 14:38:05.82 VZyfjK1HO
レジェンド絡むならもう一年延長だな。

197:名無しより愛をこめて
11/06/26 15:28:43.80 T30iMDrv0
>>182
わかってないよね。それも純粋な意味でわかってないんじゃなくて、
こうヒネるとカッコ良くなるとか斬新だと厨二が痛い勘違いをしてるタイプ。

198:名無しより愛をこめて
11/06/26 15:36:47.22 CoMt6SbF0
キャプテンハーロックみたいな前例もあるのに、
海賊設定を上手く使いこなせてないな。

TVしか見てないけど、赤が全然ヒーローっぽくない。

199:名無しより愛をこめて
11/06/26 17:28:15.94 QU/sOGenO
イチローの発育すごいな
何注入されてんだ?

200:名無しより愛をこめて
11/06/26 17:53:32.15 rhl+p8e/0
>>191
>変身アイテム取り上げといて
>「お前にしかないものを見せてみろ」ワロタ

近年まれに見るブーメランだなw

>>195
普通の作品でやったら「リスペクト」、本作でやった場合は「元ネタレイプ」


201:名無しより愛をこめて
11/06/26 18:31:28.62 7kdQnOgz0
アーロンパークでの俺は剣が使えねえんだコノヤロー思い出した

202:名無しより愛をこめて
11/06/26 19:46:04.29 Hnhn04mqO
キャプテンマーベラスって本当に最低の屑だわ

203:名無しより愛をこめて
11/06/26 20:03:37.68 PuWIeNZX0
マーベラスは鎧に偉そうな事言える口じゃないよなw

204:名無しより愛をこめて
11/06/26 21:16:24.88 tG9B+PiU0
ハーロックやルフィと比べること自体おこがましい

205:名無しより愛をこめて
11/06/26 21:25:11.04 4w18JzsG0
ここで銀に対して一番偉そうだったドンさんに突っ込まない辺りが通ですね

206:名無しより愛をこめて
11/06/26 22:09:06.45 0DYgzXa+O
散々言われてるが、マーベラスの変身アイテム取り上げは本当腹立つな。

207:名無しより愛をこめて
11/06/26 22:12:46.69 1aABB6x+0
珍剥き

208:名無しより愛をこめて
11/06/26 22:18:43.06 1aABB6x+0
おっと誤爆したわw

>>194
例えばの話、コレ見た子供が友達から変身セット(に限らず何でも)取り上げて、
「返してほしかったら俺にできないことやってみろ」とかマネし出したらどうすんだろうかと。

>>197
制作陣が勧善懲悪の真っ直ぐヒーローもの飽きたとか考えてるなら、
金輪際戦隊ヒーローに関わるのはやめてほしいと個人的に思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4687日前に更新/254 KB
担当:undef