ウルトラマンゼロ THE MOVIE Part9 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しより愛をこめて
10/12/21 01:31:55 DfMPZl/G0
上にもあるけど変身したらランの意識は完全になくなっちゃうの?
少しは見せ場が欲しいような

651:名無しより愛をこめて
10/12/21 02:04:49 04dmyxob0
ランはね・・・ちょっと残念だったかな
まあ初代マン方式だと思えってことかあと、脳内補完したよ

652:名無しより愛をこめて
10/12/21 03:36:39 62mXIrNxP
いよいよ明後日だな
寝ずに全裸待機だ

653:名無しより愛をこめて
10/12/21 03:45:19 FgRyGtXe0
紳士のたしなみ、ネクタイ忘れるなよ

654:名無しより愛をこめて
10/12/21 03:47:11 B04oinkK0
マナー悪いバレ師のせいでネタバレスレも最後荒れたし、なんかケチついちゃったなあ。
やっぱりネタバレでネガキャンしたらいかんよ。

655:名無しより愛をこめて
10/12/21 03:55:51 FgRyGtXe0
つーか、これから上映までは関連スレも含めて全てシャットアウトした方がいいのか。
悪質な奴らが本バレ、ウソバレで荒らしそうだし。

とりあえず見るまで離れるね。
俺も全裸待機開始だ。

656:名無しより愛をこめて
10/12/21 04:13:12 vEAFJnmU0
今全裸だ

657:名無しより愛をこめて
10/12/21 07:40:59 YDq8mH7J0
その前にOVのSTAGE2がある

658:名無しより愛をこめて
10/12/21 08:33:01 t+ioRKYJO
OVくらいは喋りたいなw

659:名無しより愛をこめて
10/12/21 11:07:09 W6rTDZClO
気楽なことくらい喋ろーぜ

660:名無しより愛をこめて
10/12/21 11:46:02 Y0fto2uR0
>>655
じゃぁネタバレな

最後はウルトラマンゼロが勝つよ

661:名無しより愛をこめて
10/12/21 11:56:37 t+ioRKYJO
>>660
ダークゴーネ「見つけましたよ、ネタバレ星人」

662:名無しより愛をこめて
10/12/21 12:59:36 KYfkNyRD0
ケチがついたとか公開前にsageようとする工作員がわいてますねー

663:名無しより愛をこめて
10/12/21 13:23:26 KYfkNyRD0
ベリアル様の中の人がM1の審査員だそうだ

664:名無しより愛をこめて
10/12/21 13:44:47 H8hFl7qJ0
つまらなかったらデスシウム光線だね

665:名無しより愛をこめて
10/12/21 13:49:03 W6rTDZClO
本当の地獄は
こ れ か ら だ

666:名無しより愛をこめて
10/12/21 15:16:11 W6rTDZClO

地獄じゃなくて恐怖だた

667:名無しより愛をこめて
10/12/21 15:31:21 07vfKS/b0
今回の映画を後押ししてくれたので
今後はAKBに拒否反応を示すのを
辞めにします

668:名無しより愛をこめて
10/12/21 15:55:14 jfBMgLn00
>>641
自分の母親は、CM見て「朱蒙」だといったw

669:名無しより愛をこめて
10/12/21 16:26:50 Vr8+cTwE0
ウルトラマンってどうしてこうなっちゃったんだろう
昔、見てた人が今作ってるはずなのに
大人の視聴に耐えるものを作れよ
数出せばいいってもんじゃないだろ
脚本で勝負してみろよ

670:名無しより愛をこめて
10/12/21 16:34:10 rLeHO6bs0
おまえが大人の見本ってわけか

671:名無しより愛をこめて
10/12/21 16:39:23 SpBqajIW0
ウ昔大数脚

わからない

672:名無しより愛をこめて
10/12/21 18:04:09 cnsK9I2d0
ov届いた
つーかアマゾン本気出しすぎだろw
映画のサウンドトラックの方は
昨日の夜中に入荷メールが来たというのに
ovの方は入荷メール来たの土曜だぜw

673:名無しより愛をこめて
10/12/21 18:05:40 Y3IJELTB0
ガルネクとボイジャーのCDフラゲ

ゼロの歌が神すぎてヘビロテが止まんねえw
ウルトラでここまでド直球なヒーローソングは久々だわ

674:名無しより愛をこめて
10/12/21 18:24:40 ESrvb0kn0
レオ師匠の神OV獲得オメ 俺も早く見たい

675:名無しより愛をこめて
10/12/21 18:51:09 B04oinkK0
超全集も明日発売だっけ?
最近超全集ネットですら買いにくくなってるから、入手方法考えとかないとな……

676:名無しより愛をこめて
10/12/21 18:59:00 nB6CcFUt0
>>668
お前のお母さんwwwwwwwwwwwwwww
しかも合ってるし

677:名無しより愛をこめて
10/12/21 19:59:06 hGnQ/TIo0
OV後編届いてたから後で見ようっと
解説書の時点でwktkするんだがw

>>675
残念ながら超全集は1月下旬に延期
明日はサントラが出るけど映画終わるまで買わない事をお勧めする

678:名無しより愛をこめて
10/12/21 20:00:08 hGnQ/TIo0
× 映画終わるまで
○ 映画見終わるまで

679:名無しより愛をこめて
10/12/21 20:38:08 tDvoHiQ4O
しかしながら今回の映画のキャスティングは無難というか地味だな…

メインはいいとして脇役の方達は、もうちょい話題性重視でも良かったかな…

680:名無しより愛をこめて
10/12/21 21:41:34 jzGlVeho0
まあ下手に有名人連れてきて声当てるのはご免だけどな


681:名無しより愛をこめて
10/12/21 21:43:20 J1LBvkF60
映画館限定グッズの情報持ってる方いますか?何処かに載ってますか?
去年はマント付きやゴモラやら有ったんだけど・・

682:名無しより愛をこめて
10/12/21 21:59:13 KYfkNyRD0
カイザーベリアルの人形付きの前売り券が
ローソンのレジやポスターでずっと宣伝してるだろ
転売目的か

683:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:06:32 Rx1fz65i0
そんなひどい言い方すんなよ
この人は劇場限定のグッズの話をしてるだけだろ
咬みつきすぎです。

しかし681の書き込みを読んで改めて気付いたわ
たしかに今年の劇場限定の情報って出ていないような気がする。

684:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:11:53 GlmWuj7W0
一応ウルティメイトゼロの限定ソフビ(色が豪華!)と
ウルトラゼロブレスレットのスポーツメーカーとのコラボでのシリコンブレスが決定してたよ
後ゼロとベリアルの帽子
後高齢のノートと下敷きも多分あるんじゃないかな

685:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:26:08 AByH1vnO0
メビウスがレオの特訓を受けるシーンがあった
別れ際、ミライがゲンに「あなたには大切なことを教わりました」と言うが、
ミライよお、お前は一体何を教わったんだ?と本気で突っ込み鋳れたかった
何も教わってないよ
教わったとしたらキックという「型」だけ
レオが本当に教えたかったこと…男なら一人で戦え、
巨大な壁にぶち当たったなら、その壁をどうやったら壊せるか考えて対策を練ろ、
そして地道に自分を鍛えて力をつけて強くなって再チャレンジしろ、
という地に足をつけた考え方は、メビウスは全く学ばなかった。というか、学ぶ気もなかったんだよね
レオとメビウスでは主義が違うからね
それなのにミライに「あなたには大切なことを学びました」なんていう白々しい台詞を言わせる…

ゼロは正真正銘レオの弟子といっていい存在だが、
このゼロもまたレオから何も学んでなったことが、今回の映画で明らかになった
ゼロもメビウスと同じ、レオから学んだのは技という「型」だけ…

スタッフさんたちさあ、ゼロはセブンの息子だの、ゼロはレオの弟子だの、
そういう「型」だけ昭和から引っ張り出してきて、「真髄」は置き去りなんだよな
ゼロの変身ポーズがセブンそっくりだとか、ゼロがレオの技を使うとか、
そういう小手先の演出を使えば昭和ファンが泣いて喜ぶぐらいに思ってるんだろう

ものすごく虚しいよ

686:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:35:22 t+ioRKYJO
ネットで頼んで日にち指定したからCDもOVも結局フラゲできんかった・・・

687:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:35:54 rLeHO6bs0
アホ

688:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:36:37 rLeHO6bs0
>>685のことね

689:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:38:18 ESrvb0kn0
えっ rLeHO6bs0の事かとオモタ


690:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:42:57 rLeHO6bs0
否定できないぜ

691:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:46:50 Lh4Weqdu0
やっぱ川井さん良いなー。カイザーベリアル陛下のテーマ最高です。

692:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:47:36 GlmWuj7W0
>>685
俺と一緒にレオを第一話から観直そうぜ!

693:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:50:29 Rnow0/0m0
セブンに手取り足取り鍛えてもらって一人で闘ったとか無いわ

694:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:58:30 AByH1vnO0
このえーが
「捨て身で努力するより、奇跡を待ちましょ☆」

いや、大人向けの映画ならこれでいいんだよ
大人は現実に疲れきってる、フィクションでぐらいこういう奇跡に触れたいだろうから
でも子供向けでこれをやってほしくないんだよ
幼児性の抜け切れない若者を次々と量産させるだけだよ

695:名無しより愛をこめて
10/12/21 22:59:17 J1LBvkF60
>>684
成程、やっぱり少しお金多めで持ってった方がいいでしょうかね?
ちなみに私は転売なんかしないですよwww
勿体無くてそんな事出来ないし開封しないで保存しておくタイプです!
それがウルトラ魂だろ?

696:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:01:47 KYfkNyRD0
>>694
そうだね
今回のライダー映画もひどかったよね

697:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:02:49 OofXrJP2P
>>694
そんな糞展開はティガくらいだろ

698:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:04:17 rLeHO6bs0
>>694
公開前の映画の感想を書き込むのは幼児性が抜け切れてないとは言わないのか?

699:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:06:32 Rnow0/0m0
>>697
物事を表面的にしか見れないのね

700:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:11:15 ESrvb0kn0
セブンとか大雑把な無理難題押し付けて撃墜されまくってただけだが

701:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:17:57 t+ioRKYJO
最後まで諦めず、不可能を可能にする
それがウルトラ魂だ

702:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:30:08 Rnow0/0m0
その大雑把な無理難題が無ければ何も出来ないのが初期のレオな訳だが

703:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:34:08 ESrvb0kn0
大雑把な無理難題無しのレオでもスピンまでは互角に戦えた三人の内一匹にフルボッコにされたのがセブンな訳だが

704:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:37:15 HpAK1CnN0
ウルトラマンレオのスタッフがバカで無能だからそんなおかしな話になった

705:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:39:19 ESrvb0kn0
>>427
有能なスタッフの作品

706:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:43:52 HpAK1CnN0
ウルトラマンレオの脚本書いた奴は能なし
特撮も頭の津波以外見るとこなし

707:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:48:49 ESrvb0kn0
>>427
有能なスタッフの脚本


708:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:50:38 HpAK1CnN0
能なし

709:名無しより愛をこめて
10/12/21 23:59:55 PPZnDQ9g0
偽者とはいえレオがセブンをフルボッコw
積年の恨みが遂に・・・

710:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:03:06 pZp4JYEy0
くやちいくやちいね

711:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:31:44 sXgLO8hD0
今回のOV、特撮をめいっぱい盛り込んだあげく
人間側の役者さんにまですごい見せ場を用意してた
途中ですげえウルトラっぽい匂いがたちこめてホント驚いたよ

712:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:34:10 2KlOA7qy0
レンタルしてない

713:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:38:10 TyxM2erN0
OV見たよ
全編見所満載だったがダークロプスゼロが格納庫でヘロディアと対峙するシーンが一番印象的だった
まさしく人を虫けら扱いにしてたし

714:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:39:42 YlzEq/qf0
二人のレイとゴモラ、ヘロディアの最後を見届けるボスとか印象的なシーンだよね
本気の超振動波の威力すげえ!

715:名無しより愛をこめて
10/12/22 00:58:42 wZKrtxm00
尼から届いてたから見終わったけど…なんていうか…
セブンと縁の深い奴が多いせいか偽マンロボから凄いとばっちり臭が…w

716:名無しより愛をこめて
10/12/22 01:06:29 3dqgZydS0
偽セブンと戦う時はもう少し葛藤するかと思ったけど、
特にそういうこともなく他の兄弟と同じような感じだったな、ゼロ。

717:名無しより愛をこめて
10/12/22 01:14:20 jJkfixYk0
他の兄弟に対してもっとぞんざいかと思っていたらエース倒したとき
呵責を感じててそれなりに6兄弟に対して親しみは有ったんだなと思った

718:名無しより愛をこめて
10/12/22 01:22:56 3nGE+RLK0
だからOVと映画と併映してくれとあれほど言っているのに
映画2本分の代金3600円取っていいから
(OV2本で1800円ね。レンタル代金より高くしてるんだからいい商売っしょ?)

719:名無しより愛をこめて
10/12/22 01:27:21 EWPyqZH4O
>>716
まあ二週間も戦えば流石になれるだろ。

720:名無しより愛をこめて
10/12/22 01:31:59 m+rUs1Fd0
あれ2週間同じ5体と戦ってたんかな。
それとも2週間の間倒しては繰り出されてくる兄弟ロボと戦い続けてたんかな。
ゾフィーとジャックあっさり倒してるとこ見ると後者っぽいが。

721:名無しより愛をこめて
10/12/22 02:27:38 jkt0MYWY0
あっさりかどうかは見る者の想像力次第

冒頭の戦いがすでに何日も渡り合ったあとなんだよな
ニセセブンのケリをブロックした直後のゼロのリアクション見るとそれまでの戦いに
ニセセブンは投入されていなかったのかもしれない。

性格上正面からぶつかり続けるゼロも、さすがに多勢に無勢で思うようにとどめがさせない。
しゃあなしに一体一体を分断して消していく作戦に出たのかな。
ジャックのランスがどういう流れでゾフィにささったのか考えると楽しい。

722:名無しより愛をこめて
10/12/22 06:15:45 fRSUCX0kO
ゼロよりも海外作品のウルトラマンパワードの方が素晴らしかった
ウルトラマンのリメイクだけど
ちゃんと巨大ヒーローと本格SFドラマを見せてくれるし
主役のケインも良い
パワードや怪獣のデザインも良かった
今の戦隊や仮面ライダーにも言えるが
円谷プロがウルトラセブンを越えるような
本格SF作品を作ってくれるのを期待したい

723:名無しより愛をこめて
10/12/22 07:41:22 jJkfixYk0
おお?今日はせっかくDVD発売日なのに
大人の鑑賞に堪えうるなんとかのスルー検定?

724:名無しより愛をこめて
10/12/22 10:55:19 inr9QkmK0
怪獣押すだけしか能がないウルトラマンの何処が良いんだよww
グレートの方が格好いいしストーリーも良かっただろ

劇場グッズ更新まだかよ!何万持ってけばいいんだよ!!

725:名無しより愛をこめて
10/12/22 10:59:54 YcdyhPbj0
パワードはアクションシーンが微妙だし

726:名無しより愛をこめて
10/12/22 11:03:43 GuCzUJZ00
グレートさんは皮膚の質感がちょっと・・・
パワードさんは怪獣デザインは好きだった。パワードジャミラも俺はありだ

727:名無しより愛をこめて
10/12/22 11:19:37 SJTah4Li0
くそ!朝一で運命のしずくを買いに行ったがどこにも売ってないのはなぜなんだ!?
しょうがないからテレビくん増刊号を買ってきてしまったが、またDVDが付いてんぞ、いい時代になったもんだな、くそ!
しかも漫画結構面白かった、仕事が終わったらまたCD探しに行こう・・・

728:名無しより愛をこめて
10/12/22 11:26:57 NmItMJ0X0
>>727
入荷自重してたら意外と売れてるパターンみたいだよ
外回りの仕事ならば、その合間に買う感じにしないと


729:名無しより愛をこめて
10/12/22 11:39:29 GuCzUJZ00
>>727
なんで昨日買いにいかないんだよ
CDは1日前入荷は常識だろうに

730:名無しより愛をこめて
10/12/22 11:46:02 inr9QkmK0
>>729
北海道の田舎は2日遅れが常識

731:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:25:47 NmItMJ0X0
祈願
映画もガルネク曲もヒットします様に


732:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:26:36 JkinC0dtO
前作も見てないんで、今回も見に行く予定なかったんだけど
ライダー見に行った時の、予告編見て凄く燃えたんで
見にいくことにしますた。さて、前作見ようと思って
レンタルショップ巡ったんだけど全滅してたorz
やっぱ、みんな公開前におさらいしときたいし見たいよなw

733:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:30:47 PEzbKedE0
OV見たが主役サイドのレイとヒュウガがBS11版の世界から来た奴らで
消滅した別次元のZAPクルーとレイが銀河伝説版の世界のやつらなのだろうか

・アイスラッガーの傷跡がない
・またバースト化してる

おもしろかったがそこが気になってモヤモヤ

734:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:32:20 9//hHVrr0
26日ラゾーナ川崎でガルネクのミニコンサートあるんじゃない!
CDならその場で買えば良いじゃん!

735:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:37:57 NmItMJ0X0
祈願
先週に続き今週はウルトラ
映画興行成績 特撮勢連覇

736:名無しより愛をこめて
10/12/22 12:46:36 GuCzUJZ00
\ゴリオシー/\アタマナガイ/と前なら言われてたんだろうなぁ
ICONIQ出てきてから言われなくなったね

737:名無しより愛をこめて
10/12/22 13:04:15 tkxaC19VO
>>721
> しゃあなしに一体一体を分断して消していく作戦に出たのかな。

> ジャックのランスがどういう流れでゾフィにささったのか考えると楽しい。

738:途中送信ゴメン
10/12/22 13:09:29 tkxaC19VO
>>721
> しゃあなしに一体一体を分断して消していく作戦に出たのかな。
似た顔三つ並んで欝陶しいからまずその二人だったら笑えるなw
> ジャックのランスがどういう流れでゾフィにささったのか考えると楽しい。
M78光線との同士討ちを狙ったとか?
だから新マンの残骸はないんだよ

739:名無しより愛をこめて
10/12/22 13:29:10 Hsyz8exk0
URLリンク(www.youtube.com)

740:名無しより愛をこめて
10/12/22 14:56:32 iE5buBDaP
しばらくお預けも覚悟してたが、無事に下巻も借りれた
明日が楽しみすぎて俺のビッグバンが止まらない

明日は朝一で髭剃って眉整えて風呂で体を清めてから行かないとな

741:名無しより愛をこめて
10/12/22 15:27:50 HQvoFlUq0
グレート?
あぁ〜、あの布トラマンですね。

742:名無しより愛をこめて
10/12/22 15:30:43 PkRTOOab0
そんな事言い出したら殆どのウルトラマンはゴムトラマン
樹脂トラマンだろうに

743:名無しより愛をこめて
10/12/22 15:34:58 zg7xcxYy0
殆どがゴムトラ、樹脂トラだからこそグレートの布っぽさが際だつってことじゃね

744:名無しより愛をこめて
10/12/22 16:54:13 NPc7MqzVO
OV満足だ、見終わった後に自然と涙が・・・

745:名無しより愛をこめて
10/12/22 17:25:07 6kt4YK3g0
ovは前作からそうだけど映像の質を落とさずに
どんだけ予算を削れるかの実験的な意味合いが大きいと思う

746:名無しより愛をこめて
10/12/22 17:57:52 /7mXVYTP0
新宿ピカデリー
明日の部隊挨拶のチケット(午後)がまだのこってるよ

登壇者
宮野真守、関智一

747:名無しより愛をこめて
10/12/22 17:59:27 eQC4aL3I0
ダークロプスに小指で遊ばれたりコニタンに膝枕されたりヘロディアさんがかわいすぎる

748:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:06:44 GuCzUJZ00
>>746
宮野はイナズマジャパンを裏切ったのかw
まぁこっちは主役だしなぁw

749:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:10:19 tRfXIOzr0
レンタルが空いてぬぇー

750:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:17:38 /NTBa+pR0
>『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』の公開を記念して、ナイス&マグマ星人からファンの皆さんへ生放送をクリスマスプレゼント!
>2010/12/23(木) 開場:19:57 開演:20:00
>12月23日(木・祝)20〜21時放送予定
>※ネタが無くなり次第終了
>※勢いだけで決めた放送です

>司会: ウルトラマンナイス
>スペシャルコメンテーター: マグマ星人
>ゲスト: 南翔太さん、アベユーイチ監督
>URLリンク(live.nicovideo.jp)

751:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:20:03 /7mXVYTP0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
映画公開直前!ウルトラマンナイスの部屋 in dme
2010年12月22日 16:30 投稿の公式動画 ( 2011年01月05日 まで配信 )

みれなかったひとどうぞ

752:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:34:51 8SKneqDU0
>>739
素のビデオ撮り映像だと、グレンファイヤーやジャンボットで
現代の着ぐるみの進化が分かるな

753:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:38:56 qZuNIitD0
ゼロでも新作でもいいけど、これからテレビシリーズがまたやらないかね
なんならアニメでも見たいお

754:名無しより愛をこめて
10/12/22 18:42:49 inr9QkmK0
今回のOVAあまり映画に重要じゃないな、てっきりゼロに負けそうになったらダークロプスを陛下が助けて
量産化してあるダークロプスが出てきて終わりエンドを期待したのに
まさかの別次元宇宙がある発言だけってwww
去年のはギガバトルナイザーがどういった経緯か分かって良かったのに非常に残念・・

755:名無しより愛をこめて
10/12/22 19:09:02 LvLtuqKQ0
>>750
ナイスとマグマはよう働くのう

756:名無しより愛をこめて
10/12/22 19:37:11 nASF22FO0
>>754
ダークロプスゼロはあくまで試作機だからその程度の扱いなんだろ

757:名無しより愛をこめて
10/12/22 20:08:51 inr9QkmK0
URLリンク(twitpic.com)
劇場限定ソフビってコレか?微妙やな

758:名無しより愛をこめて
10/12/22 20:57:09 WtWhUbEj0
寧ろ中途半端に映画につなげないで完結させてくれて良かったわ

759:名無しより愛をこめて
10/12/22 20:59:36 ShBlTG480
>>747
同士ハケーン、ヘロディア様チュッチュッ

760:名無しより愛をこめて
10/12/22 21:04:26 kTBdk77W0
そーだよね。2巻で8000円だよ。
それで「この続きは映画で…」とかやられたらマジギレ!

OVはOVで、独立した作品として我々お客を最大限もてなしてくれた。
さわやかなエンディングになんの不満も無い。
OVの人たちありがとー!

761:名無しより愛をこめて
10/12/22 21:23:23 TyxM2erN0
OVはレオ好き歓喜の内容だな、出番短いけどしっかり活躍したし
さぁ、いよいよ映画は明日か

762:名無しより愛をこめて
10/12/22 21:45:24 sb3rPl+90
主題歌の「繋げ、繋げ」ってところがどうしても「スネ毛、スネ毛」と聞こえてしまう

763:名無しより愛をこめて
10/12/22 22:21:14 YlzEq/qf0
>>759
抜け駆けはやめてもらおうか!
しかし小指でつままれてるときの声エロいな・・・

764:名無しより愛をこめて
10/12/22 22:41:19 wZKrtxm00
個人的に今回のOVは偽とはいえエースの出番が多くて嬉しかったw

765:名無しより愛をこめて
10/12/22 22:54:25 Duo/vcB/0
ガルネクの曲いいな
ボーカルも可愛いし
これからファンになろ

766:名無しより愛をこめて
10/12/22 23:12:20 TyxM2erN0
>>764
怪力ぶりには笑った

767:名無しより愛をこめて
10/12/22 23:20:15 NPc7MqzVO
>>764
エースのパワー凄かったな、俺は個人的に最後のレオ兄さんとゼロが並んで飛んでたところが好きだ

768:名無しより愛をこめて
10/12/22 23:47:34 NP455HWR0
ゼロは師匠も呼び捨てなんだな。
レオもセブンに対してそうだったし、セブンもゾフィーを呼び捨てだし、
この人達は欧米的だ。

769:名無しより愛をこめて
10/12/22 23:53:11 1xONflLxO
メビウス客演といいヤプール編といい劇場版といい
ゴーストリバースといい、今回のOVといい本当に円谷プロは
エースが好きだなw人気関係無く絶対ねじ込む。

770:名無しより愛をこめて
10/12/23 00:06:46 fpLZHzs70
セブンは最近はゾフィーには敬語使ってるよ 元々父やキングにも使ってるし 人間の上官や長官にも使ってるし
レオも人間体の時は人間のルールに従うって考えに賛同してダンに敬語

771:名無しより愛をこめて
10/12/23 00:17:26 fA4LThTe0
レオヌンチャクを伝授してやれよ
ゼロにバッチリな武器じゃん

772:名無しより愛をこめて
10/12/23 00:17:36 69Ia6leWO
>>769
今回プッシュするとしたら80だろうからエースは難しそうだな

773:名無しより愛をこめて
10/12/23 02:55:16 eb54IZj50
ガルネクとボイジャーのCD買って聴いていたら眠れない。

明日まで起きて映画館行くしかないか・・・・
あーもうたまらん サントラは劇場でGET

774:名無しより愛をこめて
10/12/23 05:40:19 SqXRlqUV0
君はウルトラマンゼロにドライバー取り上げられてなかなかアクセルトライアルにはならないようにやったが出来はいいかげんまったく意味の分かったことを発見するとかアリエナイザー

775: [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて
10/12/23 07:12:22 915AeHYDP
皆様おはようございます
しっかり朝ご飯を食べて、ちゃんと暖かい格好で観に行きたいですな

それにしてもレイはぶん殴れば治るとか昔の家電かよ

776:名無しより愛をこめて
10/12/23 08:53:24 7gcEIaxm0
劇場なう
いよいよだ…

777:名無しより愛をこめて
10/12/23 08:59:48 EzO6vmvJO
待ち時間にモンハンしてる奴いたから
怪獣バスターズ見せつけたら唖然としてたガキ(笑)

778:名無しより愛をこめて
10/12/23 09:02:29 ZYHezqYw0
>>777
お前ww

779:名無しより愛をこめて
10/12/23 09:02:55 G9D2eRzjO
>>769
顔が違うしギロチンが目立つからな

780:名無しより愛をこめて
10/12/23 09:06:50 375Jo9LpO
ウルトラマンの劇場版って限定ソフビをよく出すよな



781:名無しより愛をこめて
10/12/23 09:13:43 icxNAx080
>>777
哀れまれてることに気づけよwww

782:名無しより愛をこめて
10/12/23 10:29:54 M7tx79tJ0
>>780
ライダーや戦隊と違ってウルトラはなりきりよりソフビのほうが売れてるからな。

783:名無しより愛をこめて
10/12/23 10:40:21 myxAxE1A0
ベリアルの舞台挨拶あるのか…

784:名無しより愛をこめて
10/12/23 10:46:20 DnsNJvaT0
見てきた
二次元世界の引きこもりワロス
やっぱ80先生の声に感動だ


785:名無しより愛をこめて
10/12/23 11:02:19 rZg099gM0

 ( ´・ω・) 見ナイデクレ
 ( ∩∩)

元ネタの京太郎さんも何かある度に
すぐいじけるダメンズヒーローだったけど
なにもそんな所まで踏襲しなくてもw

786:名無しより愛をこめて
10/12/23 11:14:15 dTLgZWv50
グレンの不良っぷりとミラーの引きこもりっぷりを拝んで、ジャンボットのマクロスとやらを見に行ってくるか

787:名無しより愛をこめて
10/12/23 11:21:34 915AeHYDP
三回目の変身とジャンボット覚醒が激熱だったな……
最後のナオも泣けた

色々と語りたいが、まだ観てない人も多いしな
とりあえず来年もあるのが解って良かった

788:名無しより愛をこめて
10/12/23 11:48:54 3Ft/HmbA0
空きを探して辿り着く行為を放棄して最前列で観た
ベリアル大艦隊とかジャンの長めの変形とかアニメっぽいノリ
でもゼロには違和感なしだったな
…首がもとに戻らない

789:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:14:27 sT7qMWwo0
色々感想言いたい人もいるだろうしネタバレスレ新しく立て直したほうがいいだろうか

790:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:26:31 c695h0ftO
朝イチで見てきた@札幌

横の方で、知らないおじさん相手にず〜っと自分語りしてるキモオタがいて、こりゃ二回目にしときゃ良かったかなと思ってたら上映始まったら黙ったのでホッとした。

…上映終了したらまたおじさん相手に感想を語り出してた。せっかく祝日の朝イチに楽しみに来たのに、おじさんも大変だ。

791:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:27:21 4rE4IJ5F0
遅れて冒頭見逃した。金欠で二週目はできんしorz
でも良かったぜ!

最初駆け足な気がしたけど、しっかりと魅せるところは魅せてたと思う。
てかジャンボットに力入れすぎだろw

792:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:30:32 0yN9iQkJO
主人公はランではなくナオだった

793:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:34:45 915AeHYDP
>>789
どうだろうな、休日だし土日も過ぎればここで話して大丈夫とは思うが……

ジャンボットはキャラ立ちまくりだったな

794:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:35:54 ZEdXnyGtO
おかしい・・・最初はグレンがギャグ要員かと思っていたのに
蓋を開けたらミラーが一番ギャグキャラだった

795:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:37:40 U/4OLl460
観てきた

副隊長がなんかかわいくなってた
ナイトレイダーの空気が重すぎたんや!

796:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:39:29 iJYaEoNoO
ウルトラ戦士たちのアクションシーン…というか見せ場がセブン以外ほとんどなかったのが残念だったけど、王道のヒーロードラマで大満足だった。

ただ隣の幼児が終始「怖い」「もう見たくない!」「帰りたい!」連発してたのがちょっと萎えた…

ヒーローに歓声上げたりするのは気にならないけど、幼児にネガティブ発言連発されるとつらいw

797:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:43:34 0yN9iQkJO
>>796
あれくらいでも怖いのかw

最近の子は怖がりだのお…

798:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:45:44 4rE4IJ5F0
ファイヤーとかミラーは確かに見方によっちゃ怖いかもしれないな
でも終始怖かったってのはどうなんだw

799:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:47:31 915AeHYDP
こっちの小さなお友達はべリアルに夢中だったぞ
侵略が進んでる……

800:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:48:18 fA4LThTe0
侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!侵略!

801:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:51:49 rZg099gM0
グレンさんにとって
あの頭は自慢のヘアースタイルなのね
所々でかき上げる仕草が素敵w

802:名無しより愛をこめて
10/12/23 12:53:50 C1ZxBn7s0
キャラの性格に合った戦い方・戦術をさせてるのは良いね

最後の大技の撃ち合いでもちゃんと作戦立てて対処してて
こいつらいいチームだなって思ったよ

人間たちも頑張ってる感じが出てたのも良かったな

803:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:04:26 DMMplNMi0
ミラーさんの引きこもりにはちと笑ったが、迷惑かけまいと引きこもってるんだからまだマシである
戦闘では鏡大活躍だし
グレンファイヤーと海賊の皆さんいいキャラしてるわw
クソ真面目なジャンボットがナオと共に闘うとこがすごくいい
光が集まるシーンはちょっとクドかったかな

804:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:07:12 Dsp7ANpt0
映画に出てるガキも映画見てるガキもウザかった・・・
最初の台詞何言ってるか分かんねぇし、飽きて走り回ってるしでwww
劇場限定ソフビ48体ってよくこのド田舎にそんなに数入ったよな・・・

805:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:11:33 DiPEo/NsO
今見終わった
メビウス&6兄弟に匹敵する出来だわこれ

ウルトラで泣いたのは初めてかも

806:eta-naru
10/12/23 13:14:53 BJprsO3k0
とりあえずゼロは別の宇宙に残るってのマジだったね!ジャンボットは真面目すぎるけど必殺風車かっこいいな

807:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:23:19 rLeYvuO40
陛下の最初の笑いはヤバい
なんかもう宮迫ってこと忘れるぐらい迫力あるw

808:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:32:38 WvlaBZJyO
陛下「ふざけやがって」
劇場で笑ったwあれだけの規模の軍団がああなったら
そうも言いたいでしょうよ

809:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:32:41 37unU9DmP
見て来たよ!新ヒーローたちみんなキャラが立ってて最高だな。BGMも最高。
姫も可愛かった。
グレンファイヤーのキャラが好き。

メビウスの影が薄くて残念だがしゃーないな。

あとマイナスエネルギー解説担当の80先生乙

810:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:33:32 c695h0ftO
>>806
ヘッディングキラーやるのかと思ってたけど、あの必殺風車はいいアレンジだったね

811:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:34:59 37unU9DmP
体育座りでへこんでるミラーさん萌え

812:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:35:36 om90gbcm0
脱ぎまくった姫様いいよね
最後のウルティメイトフォースゼロの結成シーンで思わず爆笑しちゃった

813:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:39:12 mw+ITwZpO
戦闘も迫力あったし面白かった。本職声優相手に見劣りしない宮迫凄いわ
それにしても別宇宙に残る事により予算的に厳しいミニチュア作らなくて済むようにするとは優しいな

814:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:40:44 37unU9DmP
パンフレットにあった
姫の「監督にどんどん脱がされていく…」って発言がよかったw
実際エロかったなw

815:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:41:22 915AeHYDP
べリアル、怪獣化しなくても押してたな
最後のミラーの作戦はセリフと相まって、ああいうのべリアルが一番ムカつきそうだw

816:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:41:34 s4yWg0UvO
なんつうか、想像以上にファンタジーな雰囲気だった
もちろん悪い意味じゃなくて良い意味で
ああ、こういう日本映画って近頃じゃあ少ないよなあと、なんとなく思ったよ

事前にキャストに関する情報を、あまり集めずに観に行ったんだけど、お姫様が物凄い可愛いので驚いた!
個人的には、近年の特撮ヒロインでもNo.1だと思う
本人の魅力なのか、作品の雰囲気が良かったからなのか

817:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:41:55 0yN9iQkJO
ベリアルが怖くて二次元の世界に引きこもっていた戦士ミラーナイト

うん間違ってない

818:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:42:28 om90gbcm0
>>815
知らなかったかい?のセリフでミラーナイトのキャラが完全に固まった気がする

819:eta-naru
10/12/23 13:43:02 BJprsO3k0
ミラーナイトのあの台詞はいい{鏡を作れるんだ知らなかったかい?}は惚れた

820:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:43:31 U/4OLl460
てかジャンはもう焼き鳥フォルムには戻らんのかw

821:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:45:58 mw+ITwZpO
>>817
まあネトゲ廃神になってないだけマシか

822:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:46:56 myxAxE1A0
来年のツブッターにアルティメットフォースのメンバー入れるのかなあw

823:名無しより愛をこめて
10/12/23 13:50:40 37unU9DmP
パンフレットの宮迫のコメントが最高w
さすが芸人だな

824:eta-naru
10/12/23 13:53:04 BJprsO3k0
今回のゼロ善戦していたというより苦戦が多かったな

825:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:00:53 52cnsvvJ0
ジャンバード登場
子供「あれもウルトラマンなんだよ!ウルトラマンみたいなやつ」

ちょっと違うぞ坊やwww

826:eta-naru
10/12/23 14:03:14 BJprsO3k0
2011年冬にウルティメイトフォースゼロの映画2弾決定したな

827:eta-naru
10/12/23 14:03:57 BJprsO3k0
2011年冬にウルティメイトフォースゼロの映画2弾決定したな

828:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:05:04 lze+CWyD0
面白かったわ
BGMもまさかのアレンジがあったしサントラも是非買おう
ウルティメイトフォースの今後の活躍にも期待

829:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:13:37 ZYHezqYw0
これでいくらでも続編も外伝も作れるし、上手くまとめたなw

830:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:18:18 yRRC2K25P
次回作は敵はヤプールだろうか

831:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:19:34 MTDY2Km+0
上映後の握手会で子供達はもちろんだったけど付き添いのママさん達にも大人気だったよ、ゼロ
ゼロはマジイケメンさんでした


832:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:22:11 hIFVET7Q0
序盤:ネクサスのあれじゃねえかwwwワロスwww
中盤:隊長に副隊長お久しぶりです!明るいナイトレイダーワロス
終盤:( ;゚д゚)エッ!?

予備知識なしで行ったネクサス好きな私の感想。

833:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:24:14 /los5Uel0
>>832
ネクストと真木が融合する場面のオマージュもあったし
よかったな

個人的に岡部&TYOの体制よりもかなり面白かった
王道なのは良いことだ

834:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:26:37 3Ft/HmbA0
正直、巨大小林幸子を思い出してしまった

835:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:29:09 xxfycfy10
パンフのあらすじにアーク化の流れが
「ゼロとの戦いで追い詰められたベリアルは〜」っあってフイタw
全然押し捲りで「もっと絶望させてやんよwww」とノリノリで変身じゃないですかーw

836:eta-naru
10/12/23 14:36:00 BJprsO3k0
今回の映画王道だったな後ラストに映画2弾予告があって良かったな衝撃だった

837:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:40:15 vAr+JzLwO
姫が爆裂に可愛くて吹いた。
あれ…反則だろう
監督役得だなあ
ウラヤマシス
こういうファンタジー色の強い作品もいいね

838:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:45:57 om90gbcm0
>>837
やっぱり姫様すげえかわいいよね

839:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:51:26 ZYHezqYw0
今回初めて見たんだが、大体制作費ってどれくらいなんだ?
10億ぐらい?

840:名無しより愛をこめて
10/12/23 14:56:46 CdFeOVhB0
EDに映像がつかないのがなぁ

841:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:01:34 bq38LPQw0
「ナオ」って名前、そうか、そういうことだったのか

842:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:04:46 lze+CWyD0
>>832
ネクサス好きな人へのご褒美みたいな映画だったな

>>839
2〜3億じゃないの?製作期間が最近の作品じゃ過去一番キツかったらしいし

843:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:05:12 vAr+JzLwO
うーん姫様は可愛かったよ
なんというか忘れていた可愛さ
AKBとも川島海荷とも違う諦めていた可愛さ
やられたわ
本人も可愛いし演出もいいんだろう

844:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:06:00 Lv5r4DqD0
船長トリオは、ものすごく楽しそうに演じてたなぁw
あの三人とグレンファイヤーだけでスピンオフ作ったら、痛快な内容になりそうだ。

845:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:06:20 p4rb/wey0
>>832
ネクサスの世界とM78星雲の世界のリンクがまさか映像で見られるとは俺も思わなかったよ。

846:eta-naru
10/12/23 15:07:42 BJprsO3k0
映画2弾の告知が入ったってことはライダーが影響受けている予告

847:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:13:18 EZ/eKkCXP
ミラー勢がチート
涙から実体化できる体育座りと星を空間ごと消滅させて脆かったぞのアイアロン

848:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:17:19 xxfycfy10
しかし普通なら陛下の操り人形として、望まない殺戮をさせられててもおかしくないのに、
体育座りでそのテンプレを回避したミラーさんはもっと評価されてもいいと思うw

849:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:19:04 s0eu4G+B0
映画第2弾・・・数年前に予告うってそのまま終了した作品があったから油断するな。
つまりリピートして貢献せねば!

850:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:22:34 DMMplNMi0
残り回数とか一切気にせずためらわず
毎回即決で変身するゼロがかっこよすぎる

851:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:24:33 ZYHezqYw0
>>842
それぐらいなのか、どうもありがとう

852:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:24:44 M7tx79tJ0
>>840
ウルトラ映画は左に映像がないと寂しい(´・ω・`)

853:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:26:07 dTLgZWv50
グレンの台詞で一々笑うwミラー体操座りしてた割りには戦闘で大活躍だし。
焼き鳥のクソマジメな割りに変形したあとメチャクチャかっこいいし

854:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:28:07 teoKs4itP
グリッター的なのはノアさん大好物だな
あと、バラージの盾がどう見てもオーバーアローレイ

855:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:30:18 DiPEo/NsO
>>845
去年ムサシ隊員出たし、これで完全にすべてが一つに繋がった気がする

856:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:33:36 om90gbcm0
そういやトリプルスラッガーのブーメランよかったよね
ダークロプス相手に使ってた奴

857:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:33:52 YFX81mYx0
マイティ号いたね。MJももう何百代目なんだろうか?
しかしカイザーベリアルがやられたらもうあのページも更新されないんだよな……

858:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:35:57 p4rb/wey0
>>848
いつ暴れだすかミラーナイト自身も分からない状況で被害を出さないために自分自身を隔離してたわけだよな。
でも映像的にはただ単に引きこもってるようにしか見えないというw

859:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:36:24 52cnsvvJ0
エネルギー波みたいなの撃つと思ったらなんか
そのままパーツごと飛んでいったぽくて笑ってしまった→アローモード

860:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:36:43 fXizMRtm0
引きこもり中も、ラスト必死で耐えてる間も
王宮に対マレブランデスのバリアを張りっぱなしにしてた
ミラーさんって実はかなりすげえよな

861:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:41:00 NErbehcc0
>>860
バリアを張るのも得意なんだろ
知らなかったか?

862:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:43:44 ZIE+gCBw0
観てきた
今回は完全に今時のお子様に向けた「ウルトラマンゼロの映画」だな
新しいヒーローも続々登場してストーリーも単純明快だしでこれはこれでいいけど
一度観れば充分だなとも思ってしまった

863:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:43:50 0KkjZXwo0
Nさん出るまで待ってたろ、てめーぜったいどっかからチラ見してたろ
いつ出ようかな?ピンチになるまで待ってた方が良いかなとか思ってただろw

ネタバレスレでは奇跡って言われてたけど実際はこんな印象だった

864:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:46:07 om90gbcm0
最後のは奇跡っていうより作戦勝ちだよね
ベリアルさん怪獣化して脳筋になっちゃったんじゃないの的な

865:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:47:24 myxAxE1A0
もともとベリアル陛下は頭よくないし…

866:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:48:30 teoKs4itP
パンフレットにメビウス&ウルトラ兄弟と8兄弟ではAタイプ、銀河伝説はBタイプってあったけど、8兄弟はBタイプじゃなかったっけ

867:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:50:26 52cnsvvJ0
陛下は最後の作戦の時にミラーナイトがいないことに気付くべきだったなw

868:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:52:41 w2vW8GWw0
冒頭のミラーナイトが出てくるシーンのBGMで胸が熱くなったよ。
そしてジャンバードからジャンボットに変形する時のかけ声で涙ぐんでしまった。

あんまり期待しないで行った分 感動が半端無かった

869:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:56:33 G5hjD1fW0
>>866
8兄弟もAタイプだったよ

870:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:59:00 teoKs4itP
>>869
記憶違いか
帰ったら確認してみる

871:名無しより愛をこめて
10/12/23 15:59:11 myxAxE1A0
そういや前回の銀河伝説でもレイの作戦で押し負けたからなあw

872:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:00:01 915AeHYDP
熱血バカ「ベリアルはどこにいる!?今から行って倒してやる!!」

脳筋バカ「お〜れは〜炎のせ〜んし〜♪あ、グレンファイア〜♪」

インテリ「見ないでくれ……」

姫様バカ「無礼者!!」

好き勝手してそうで纏まってるのが凄い

873:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:03:54 lze+CWyD0
>>847
映像で見て「なんか浮いてるのが居るな」と思ってたら・・・
パンフ見て納得だわ

874:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:04:55 lze+CWyD0
>>857

875:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:05:27 rZg099gM0
ダークロプスはOVのよりスペックを落とした分
数で勝負ってコンセプトだったようだけど
全機光の国に回そうとしたのは致命的なミスでしたね陛下

876:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:06:20 Uqm75OJV0
正直風呂敷広げすぎてイマイチだった。
たくさんの敵戦艦、終盤の援軍戦艦諸々は引いた。

個々のバトルとかは良かったと思うだけに勿体無い。
せっかく初範氏アフレコしてるんだからウルトラ戦士の活躍も
見せて欲しかった。

結局ウルトラマンノア>>ゼロ>>他ウルトラマン(キングは除外)って
世界なんでしょ・・・・なんか嫌だわゼロが突出してるというのが個人的に。

877:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:08:13 DMMplNMi0
でもそれを100万送り込まれてもなんとか対処できる
光の国もむちゃくちゃ層厚いよな

878:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:09:32 lze+CWyD0
>>877
今回キング出動したからな・・・w

879:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:10:14 teoKs4itP
メビウスでマン〜80を出してメビウスの影が薄くなった前例があるから、今回はウルティメイトフォースに絞って正解

880:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:10:22 dTLgZWv50
>>877
一般市民も即座に戦闘開始して迎撃するしなw

881:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:11:48 c1Vmvs1d0
まだ見ていないけど、かなり高評価だね。
次の映画の予告が出ていたというけど、そちらでは完全にウルティメイトフォースゼロ中心でいくのかね?
M78宇宙は一切出さずにすっかり別宇宙に根付いたゼロと3人の仲間だけで物語を作ったら神。
もちろんゲスト扱いの異星人達は存在するとしても。

それにしてもやっぱりOV後編の発売日と映画公開日はもう少し日にちを離すべきだったと思うけどなあ。
前編から後編まで1カ月弱も待たされた挙句、後編の発売日の翌日が映画の公開日じゃ
後編をじっくり見られずに映画を見に行った人も多いんじゃないかな。
その証拠にこのスレもあまりOVの感想が出てないもんな。

882:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:14:01 J3Yd/+h70
新ヒーローに的を絞るのは当然だが
旧ヒーローを弱く扱うのが嫌って点では>>876に同意する

883:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:15:28 2NT8GT4/0
OVAまだ見てないのですけど
大丈夫ですか?
イミワカンネになりませんか・・

884:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:16:48 teoKs4itP
>>883
いつアニメ作品が出来たんですか

885:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:18:57 yRRC2K25P
しかし今までの45年の歴史の中でベリアル銀河帝国が
一番スケールがでかい敵かもしれない。

これに匹敵するのはいまだその本隊がわからない根源的破滅招来体と
デラシオンくらいだろう。

886:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:19:21 NErbehcc0
     ::|   ____
     ::|  /   ..||ヽ
     ::|.  // ̄ ̄..|.| ヽヽ.
     ::|. ノ     ★  ヽ|
     ::|ソ〈 __  ||., _,,,l丶
     ::||ヾ||ヽ  `i ||i ̄/ | |
     ::|.|:::|| ` ̄  || ̄ :|/    あ?
     ::|.ヾ/.::.    ‖  ./
     ::|  ';:::::::/===ヽ../
     ::|.___〉ヾ  | |.../
     ::| ::::::ゝ  ` ̄´:ト─ヽ
     ::|:::::::::::ヽ    ノ:::::::::::::|:⌒`ヽ
     ::|::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::i::::::::::::ヽ
     ::|:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|::::::::::::::)
     ::|:::::::::::::::::《★》 :::::::::::::::::::|、:::::::::〈

887:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:19:50 MTDY2Km+0
>>883
大丈夫!無問題
安心して劇場に足を運んでくれ

888:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:20:05 j+n6MhyI0
>>882
俺も旧ヒーローを弱く扱ってたのが嫌だったから前作は好きじゃない。
でも、今回はそんな感じはあまりしなかった。

889:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:25:34 qMsYw5EP0
ちょっと展開が早すぎた(特にグレン登場から特攻の当たり)気もするけど概ね満足。
結局レオ兄弟やメビウス、ヒカリは一言も喋らなかったな。
ユリアンももう少しセリフがあっても良かった。


890:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:26:10 NErbehcc0
俺は「ウルティメイトイージス」だけがなんか納得できなかった
「イージス」はノアだけのものであってほしかった

891:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:26:29 KCT8FY9u0
SPACE BATTLE SHIP ジャンバード

を見ている気分になった。姫復活後のロケ場所とかw

ラストが打ち切りの漫画っぽかったけどまぁよかった。円谷はもしかして
ウルトラ全シリーズ繋げる気なのかな。あのたくさんある宇宙とか

892:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:26:46 4484P7hL0
最後の方で光になってたのでゼロがオレンジ、ミラーナイトが緑、グレンが赤だったのは覚えてるんだけどジャンボット何色だったっけ

893:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:27:20 G1Vg0F+10
ウルティメイトイージスの鎧形態が一瞬だったのが残念だったな

894:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:27:35 lze+CWyD0
コピペ用ミラーナイト

(十)<

(メ▼皿▼)手 (;十)<

 人
(十 )
ノ( ヘヘ

895:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:30:19 Aq4cznH00
>877
しかし前回あんなことがあったのに
別宇宙からとはいえ簡単に侵入を許してしまう辺り
もうちょっと防衛をしっかりした方がいいんじゃなかろうか

896:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:30:22 J3Yd/+h70
>>890
超八の時に似たような意見を良く聞いた覚えが




鎧って結局ゼロツインソードみたいに何時でも使える物なのか?

897:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:34:20 YFX81mYx0
>>883
見てなくて分からないのはダークロプスのことを何故ゼロが知っているのか
ということだけ。
それさえ気にならなければ大丈夫だよ。

898:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:35:39 XKX/MIVd0
ぶっぱなした後、戻ってこなかったから
シールド機能しか残ってないんじゃね?



899:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:38:44 c1Vmvs1d0
>>895
学習しないのは光の国の仕様だから。
重要アイテムやべリアルの監獄の警備がザルとかも含めて。

900:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:39:03 0KkjZXwo0
イージスは親切に持ち主が力貸してくれたんだからいいんじゃん?
っていうかあの構図があったんで
もしかして今ゼロの手首に住んでるかもなノア、ウルトラマンがデュナミスト…

901:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:39:28 NErbehcc0
次また復活したときに ベリアルの頭に刺さったままだったりしてな

902:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:40:24 rZg099gM0
エメラナ姫がジャンバードの炉心に飛び込むのは
もしかしてアイゼンネタ?

903:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:49:51 kDYFxQRl0
ミラーナイトさんの体育座りで噴出しかけ
最後のポーズでもう耐えられなかった

904:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:51:27 37unU9DmP
( 十) ミナイデクレ…
ノ( ヘヘ

905:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:54:35 4rE4IJ5F0
そういや今日もナイスとマグマ星人の漫才があるんだよな
やっぱネタバレのコメントは避けた方がいいのだろうか

906:名無しより愛をこめて
10/12/23 16:59:26 lze+CWyD0
>>905
感想ぐらいは良いだろうけどネタバレは辞めた方がいいかと
今夜8時からなんだな生放送

URLリンク(live.nicovideo.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4514日前に更新/229 KB
担当:undef