仮面ライダークウガを ..
[2ch|▼Menu]
314:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 17:40:23 lDKDZ2dYO
今はじめてクウガレンタルして見てる
桜子の傍らでかかってるラジオが地味に面白い

オニギリジョーw

315:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 17:57:25 MNpQVOlJ0
>>314
おにぎりの味、は延々と引っ張りますよw

316:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:30:43 VIRhD4rb0
4話まで見た
バイクの曲芸は上手いと思うけどちょっと強引な気もした。
次は何話位から面白くなるんですか?

317:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:45:17 o1lvsIAI0
>>316
バイクは長々と乗り過ぎだろ、と初見思ったなぁ
そしてバイクに乗って怪人を追いまわす姿が妙にシュールでワロタ

とりあえず五代の先生が登場する回まで見てみるの推奨

318:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:53:27 OxfQ0MCd0
>>316
大丈夫、4話のバイクアクションはファンの間でもしつこいって思う人はかなり多いし
個人的には5話辺りからフォームが増えていって、それの特性に悩むものの
使いこなしてグロンギを倒すのが好きかな?

319:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:17:32 MpIS2bk+O
>>316
ああ、四話は仕方ないな あれは
先生回まで見てつまらなかったら龍騎見てみたらいい
龍騎は親しみやすいから


320:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:21:33 0M3yldHN0
五代と一条さん達警察が協力してグロンギを突き止めるのが面白いな

321:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:38:38 48BJ+rpe0
バイクの回はしつこいよりもすげー!って気持ちの方が大きかった

322:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:58:57 owDamQdE0
>>316
ずっと面白いよ。4話はバイクアクション長いけど。
つまんないなら合ってないんでは??

もし19話位まで見てつまんないとか書き込んだら、
ガリマ姐さんのマーキングしてザイン人間体に弾き飛ばして貰って、
バックしますに往復で轢いて貰った上で、ザザルちゃんに融かしてもらいつつ、
ダグバに木の上に吊るしてもらうからそのつもりで。

323:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:24:56 8luazO2z0
つまらないと思ったら殺すってか。そんなものは観る人の自由だろ

324:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:25:41 xAkZLAdF0
タイタン初登場回の『熾烈』がオススメ。
あれほど説得力のある『必殺剣』はまずお目にかかれない。

325:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:28:47 owDamQdE0
>>323
殺すなんてどこにも書いてないぞ!失礼な!

326:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:29:32 evJm3ywa0
とりあえずおやっさんが出る回は全て見よう

327:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:36:32 0pgU2PSU0
思い出すなー、当時は全フォーム出るまで付き合ってやるか程度の視聴だったのに
出揃う頃にはすっかりこの作品から離れられなくなってたもんなぁ。

328:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 23:37:55 MpIS2bk+O
俺は序盤ならペガサス初登場と先生回がオススメだな。どれも好きだが
タイタン回はフォームに目を向けるより「もう…戦うの慣れちゃった?」が印象強い
ペガサス回はフォームチェンジしたのに見せ場なく、白になる理不尽さがいい その代わり最強の感覚を得て「キラリン…」と光ってハチを見つけ倒すあの格好良さ
先生回は五代という人間がフューチャーされてていい


329:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:14:26 H34WDqxMO
当時ガキだったが慣れちゃった?はなんか悲しい気持ちになったな。

330:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:19:24 JziIFEyi0
結局最後まで戦い抜いたけど慣れたわけじゃなく延々と耐え続けてたってのがなんともな。

331:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:40:43 88gKRuxOO
>>329
でもそれが、五代がぶちギレて殴りかかった話を見てあぁ…耐えてたのかと思ったね


そういえばバイト先の先輩に紹介してもらったバイクショップがGASGAS取扱店で吹いた。パンペーラじゃないが同タイプの2st車を見してもらったけどやっぱかっこよかったぜ

332:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:41:39 aMukciaW0
全く戦わない回があったのて後にも先にもクウガぐらいじゃないか?
ヒーロー番組なのにドラマ性を重視した戦いを意識しない作りが好きだ

333:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:49:10 OhA8wGgw0
むかしジェットマンで井上が内緒でやろうとしたらギリギリでばれたというあれか

334:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:55:05 syDrJumE0
人って力を手に入れると調子にのって傲慢になっていくものだけど五代はそんなものとは
無縁だったよなライジングフォーム身につけた時「これ以上強くならなくていいかも」
ってセリフに俺の言いたいことは集約されてる
アルティメットになってもやさしさを忘れず目が赤かったという説明聞いた時
はジーンと来たクウガの強さって戦闘能力よりもこういう所だな


335:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:04:58 IbtjUL920
ダグバ戦とか仮面ライダーなのにライダー関係なかったしね。
一条さんはTRCSもBTCSも乗ってるし。

336:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:10:35 0nGz6sPQ0
というか仮面ライダーの定義すらはっきりしてないだろ

敵の力(もしくはそれと近い)を正義の為に使って戦う
バンダイが仮面ライダーと名付ける

この二つ満たしてたらもう仮面ライダーだよ、立派なね

337:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:21:46 IbtjUL920
石ノ森原作はバンダイ関係なくね?

素顔じゃない(変身)→仮面
バイク乗り→ライダー

だと思ってた。

338:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:25:10 ycebGaQk0
クウガはブルーレイBOXの予定ないのか?
ずっと待ってるんだが。

339:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:27:41 0nGz6sPQ0
>>337
その理論だと真さんは一体何なんだ、ただの仮面を被った怪人じゃねぇか

340:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:38:17 fume2/kX0
>>339
真さんは変身シーンで頭部がグロく変貌してるから
絶対に仮面ではないな

341:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:56:42 VT9GPSTZ0
>>339
真さん仮面すら被ってません。
第1章で手に入れる予定でしたがなくなりました。
石ノ森が手掛けた作品の中でのライダーの定義には生き方とかそういったものもあるらしいと聞いたことが、
だから見た目ライダーのシャドームーンとかはライダーではないと、

342:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 02:57:33 pQHD/Y+BO
ほう
ヒーローぽい仮面を被る予定だったのか
手塚治虫のサンダーマスク(原作漫画)みたいだな

20話まで見た
なんだかんだで見ちゃうなコレ
グロンギが次第に現代語覚えて、その過程で彼らが何してるのかが分かっ
てくる展開はとても新鮮
平成ウルトラの頃からフォームチェンジって苦手(バンダイがソフビ売り
たいのがまるで透けて見えるようで)だったけど、クウガのフォームチェ
ンジはドラマ展開に直結したものだから好感を持ててる、とりあえず今のところは

343:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 03:00:32 SxEVj7Z40
それは良かった。
クウガのフォームは最後最後まで思いっきりバンダイの販売戦略裏切るからお楽しみにw

344:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 04:41:20 RPSx8DwD0
作り手のエゴと売り手のエゴの熾烈な闘争だよな。
でも例え派手さに欠けたとしても着実なパワーアップ描写の方が俺は好き。

あと番組スタート前のジャンクション映像が
最も工夫があってかっこいい仮面ライダーはクウガ。これは絶対言い切れる。

345:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 05:07:55 Z5cp7pWKO
オダギリってアフレコめっちゃ上手かったんだね

346:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 07:07:34 XH9KLXfC0
>>345
ウマすぎてアフレコだということを忘れるよw

だいたい一回見たら作品もう見ないってことが多いんだけど、
東映BB動画見て、レンタル見て、さらにDVD買おうと思っている自分がいる
見るたびに発見が多いんだよな>>314のラジオもじっくり聞きたいしwww

347:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 08:41:31 fume2/kX0
ジャーザのモリが突き刺さった時はオダギリのアフレコといい、富永さんの動きといい
滅茶苦茶痛そうだったな

348:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 11:19:40 H34WDqxMO
一時期声優もやってたんだったか?

349:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 11:58:05 hyja4LN7O
働く大人のカッコ良さが滲み出て好きだな、クウガは。
社会人になった今見ると改めてそう思う。
ウルトラだとガイアとかもそういう意味で好き。

350:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 16:45:13 RPSx8DwD0
一条さんが追い、
沢渡さんが解読し、
椿さんが診察し、
榎田さんが発明し、
おやっさんがつぶやき、
五代が変身して、戦う。

それぞれの分野のプロフェッショナルが
自分のできることをやり、互いに連動して
成果を出す。その過程の描写が丁寧で素晴らしいと思うよ。

351:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:05:17 I2+ModZK0
>>348
声優やったのは1作だけじゃね

352:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:06:50 QB0qPTBn0
そういう連携というかそれぞれのキャラクターの立ち位置をしっかり描いてくれるので、
サブキャラでさえひとりひとりに印象深いものがある

でも、そういうみんなの協力はあっても、特異な身体になり戦うためだけの生物兵器になる危険を抱えて、
言葉に出来ないような、普通なら死んでいるダメージを受けても立ち向かわなければいけない
そんな不安や恐怖を誰にも打ち明けることがなかった五代は、やはり孤独だったのでは・・・と思う。

アマダムのおかげで死ににくく、回復が早くなっていても、ダメージ受けたときの痛みは軽減されないだろうからね
よくあれだけ打ちのめされても、再び立ち向かえたものだと思う。
それだけ決意が固かったということなのかな・・・。



個人的に、これだけ作品世界に入り込んでしまった作品はクウガだけなので、特別な想いがある。

353:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:13:14 0nGz6sPQ0
>>352
脇役もキャラ立ってるな、クウガ
Wもキャラ立ってるんだけどアニメ的な個性付けって感じ
クウガはリアルなキャラ付けって感じだわ

一応言っておくけどWもクウガと同じくらい好きだからな、W批判ではないぞ

354:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:16:33 Lrzz8h+Y0
一般の刑事ドラマ+仮面ライダーって感じだな

355:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:35:07 aMukciaW0
Wは電王と同じくらい嫌い
あのアニメっぽい感じがどうも受け入れられなかった
その点クウガは非常によくできた作品だ

356:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 18:02:16 xS6q1CBx0
黒目警報

357:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 18:28:08 QB0qPTBn0
>>355
他作品と比較しなくていいよ
あのテイストが好きな人も大勢いるし、
「仮面ライダー」という括りの中でどう表現するかって違いなんだから。
好き嫌いと良い悪いはまったく別にして考えないと、いらんトラブルを生むよ。

電王は、好き嫌い抜きにして、作品としてよく出来てると思うし。
途中でヒロイントラブルがあったのに、うまくごまかせてたし。

>>354
43話の「現実」なんか一条さんの刑事話メインで、クウガはチョイ役だったもんなw

358:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:18:37 QM/MGtPi0
初代ライダーって当初は怪奇ものとして重い設定、作風で始まったのが
諸事情で途中から「明るいヒーロー」路線になった事で、結果的に
「過酷な宿命に挫けず明快に振る舞い人々の為に戦う不屈の戦士」って
独特のイメージを作り出す事になったのが一つの魅力だと思うんだが、
それを意識的に人物設定に組み込んだのがクウガなんだろうな。

重い展開に塞ぎ込んだり、戦う以外は大したリスクもないから普段は明るく振舞うなんて
他のヒーローでもできる事。
戦わなくても、あるいは戦いが終わっても避けられない過酷な宿命を背負いながら、
それでも常に前を向いて、それこそ子供にとっての規範にすらなり続けるからこそ
五代は、クウガは「仮面ライダー」なんだろうなぁと。

359:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:22:58 zhdylKmg0
なんでこのスレって、何かと他ライダー作品貶めるの
クウガ好きとして悲しいよ

360:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:46:32 fume2/kX0
>>359
高寺にクウガ以外の平成ライダー嫌い疑惑があるからでしょ

361:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 20:00:09 QB0qPTBn0
>>360
高寺信徒でもない限り、別にそれはどうでもよくない?
クウガという作品への好き嫌いや他ライダーの好き嫌いなんて、
高寺P個人の好みとは全く関係ない話じゃん。

>>359
このスレが貶めてるわけじゃない。
そこは誤解しちゃいけない。
貶めたがる人がいるってだけの話。
そういう人は、どのライダースレにも1人はいるよ。

住人の大半は、他のライダーがどうであるかとは無関係に、クウガが好きな人たちだと思うよ。
争っちゃいけない、人間はわかりあえるだろ?理想って本当のことにしたいからこそ理想なんだろ?って、
そういう考えを貫いた主人公がいる作品が好きなんだから。

362:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 21:44:42 ILMY7HWC0
何が嫌いかより何が好きかで作品を語れよって奴っすな

363:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 21:54:21 qVT0oKCR0
そういうことなー

364:名無し募集中。。。
10/09/25 22:07:37 jnKRnVW30
>>360
響鬼「・・・

365:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 22:55:17 2lhYKbqsO
薔薇の人「暇だな。たまにははじけてみるか」

薔薇の人「フォーーー!リントの皆さーん!!今すぐ我々を愛するか、ゲゲルされるか、選びなさーーーい!!」


一条さん「・・・・・・・・・・・・」


薔薇の人「はっ!!!」

366:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 00:04:19 o1kk1+ZO0
>>358
なんかすげーガツンときた。
そうだな、確かに「仮面ライダー」の魂だ。
その切り口は考えたことなかった。
なんかわからんがすげー嬉しい。

367:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 01:37:16 drq+rH9z0
その魂とやらも路線変更が上手くいった怪我の功名みたいなもんだけどな。
だが仮面ライダーには魂という言葉が良く似合うのも事実だ。

368:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 11:37:43 EiATfGOQO
ごだいくんにちゅっちゅっしたい

369:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 13:12:04 T+40wjxJ0
>>368
URLリンク(www.kirakiraweb.jp)

370:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 14:57:14 TffQxclB0
グムンさんにちゅっちゅしたい

371:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 22:02:35 YUzIAeKx0
ギノガさんと、いややっぱやめておこう

372:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 01:15:45 Ha9ygmcX0
ギノガ変異体と…

373:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 01:55:44 buoSn4Mg0
メビオさんとちゅっちゅしたい

374:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 04:18:11 K4agJZay0
直接龍や天馬モチーフですって感じのベタな形態を取らないのに
ドラゴン・ペガサス・タイタンと各フォームに名付けるセンスが
象形拳っぽくて凄く恰好良いと思うんだ。

375:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 07:02:01 8uc9sHyt0
>>373
ゴセギビ ヂンモ ゾ、ジャデデジャスレ!

376:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 07:28:12 YjbDY3PTP
>>373
こちらこそよろしく

377:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 18:01:14 IaRk5oGJO
>>374
そういえばどこがペガサス?って聞かれたらなんて答えたら良いか分かんない

378:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 18:39:58 hg490a5V0
個人的には色はともかく戦法はドラゴンとペガサスが逆でも違和感ない

379:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 11:34:53 GwWGF2JxO
>>338
俺もずっと待ってる
子どもの頃はDVDなんて高くて買えなかったしな
今やっと自分の金で生活してるからこそ早く欲しいんだが…

380:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:02:08 RrpmiPOE0
ノーマルのタイタンは正直「銀の4号」と呼ばれるのが普通だと思う。
見ようによってはグレーとか白とか、白はグローイングと被るからダメか

381:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:04:49 sr4fJeaF0
ドラゴンが目を含めて青
ペガサスが目を含めて緑だから
目優先なんじゃないの?
グローイングはどこから見ても白だし

382:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:22:46 AqqqS9aV0
・・・ドラゴンとペガサスもどこから見ても青と緑じゃないか、と言ってしまってはいけないのだろうか。

383:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 13:10:57 sr4fJeaF0
>>382
それ言ったら、タイタンはどこから見ても銀になるじゃないか

384:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 13:26:53 AqqqS9aV0
どこから見ても青と緑なのにどこから見ても白いのがオレンジと呼ばれないのは眼を優先してないからだろ?

言ってる事が面白くて仕方ないわw

385:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 14:26:36 WOePtJJo0
顔写真見ながら決めたんじゃね?

386:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 14:43:34 33Buiv76O
一回20話くらいで見るのやめて最近途中からまた見だしたが面白いわ。クウガかっこよすぎ

387:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 15:03:06 fAAfn1PU0
No Fear〜♪ No Pain〜♪ 愛の〜前に〜立つ限り〜♪

・・・優しく勇壮で素晴らしい歌詞だが、五代の胸中を思うと
周りを心配させまいとする大いなる強がりに思えてならない・・・


388:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 16:02:22 aA4oPiLg0
クウガかわいい

389:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 18:12:48 FYzWdgnr0
>>385
目は口ほどにものを言うというからな

390:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 21:06:02 p04MqxTn0
白クウガは可愛い

391:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 21:21:56 s2yR+j0gO
小さな角が可愛い

392:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 23:06:08 0DjXPEtr0
だからこそキノコリベンジ戦での勇姿がカッコ良すぎる

393:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:26:42 e2knXVu70
デイケイドだと角が長かったな
あと2時間変身不可ルールもなかった
まあ仕方ないか
てかこの板って村井クウガはNGなの?俺的にはすきなんだけど

394:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:30:08 e2knXVu70
>>393
板じゃねえスレだ
ちょっとメビオさんの足撫でてくる

395:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:33:25 DCHobRNu0
>>393
基本的にディケイドスレの方が歓迎される
このスレは黒目の人もいるし

396:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:34:00 C3HWhiUB0
村井クウガでも何でも良いよ
ここはクウガスレなんだし

397:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 01:22:40 +yRY8Wty0
村井クウガって誰。

398:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:09:05 MLIdLyof0
>>397
平成ライダー10周年記念作品を見るとよろし。
幸せになれるかどうかは分からないが


399:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:17:33 7W67AWul0
ああ、あのジャンプするときに限って青くならず、
緑の力で至近距離の相手とドキュンバキュンの射撃戦、
紫の剣で軽やかにチャンバラし、
みんなの笑顔のために真っ黒な目のアルティメットに超変身するクウガかw

400:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:20:54 FQUNOUe4O
パワー系の牛さん相手に、
基本フォームで果敢に立ち向かうのも追加な。

401:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:22:08 UfFD/EyQ0
出来の悪い二次創作だから仕方が無い。

402:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 09:05:20 C3HWhiUB0
士の方がクウガ使いこなしてたしな


403:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 09:26:09 5dWbbO6kO
ひでぇ…村井君は頑張ってたじゃないか!

404:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 11:46:50 7k7fn51+0
>>399
桜子さんと榎田さんの偉大さが分かるな。
五代も能力解析が十分じゃなきゃ戦いの途中で死んでた可能性があるし

405:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 12:57:12 l6SStgwr0
最低二次創作並の出来だなとつくづく

406:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 12:58:30 9u/YsY+VO
ユウスケクウガはタイタンで走り回ってたよな

407:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:01:04 DCHobRNu0
ほら、黒目の人が多い

408:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:08:04 Yci5yMPW0
>>406
だからタイタンでも走れ回れない事はないとあれほど(ry

戦法自体が違うからね
五代は一条さんとの剣道の中で静と動のタイタンを会得したからああいう動きなだけ
まあ小野寺はそもそもいつ発現したのかすら分からんけど

409:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:23:08 q0+CWqWb0
いくら個人的に受け付けないからといって、他作品にゲストで出てるのを貶めるのはやめようよう
あれはパラレルの話で、本筋じゃないんだから。

ユウスケクウガのことはディケイドスレでやればいいじゃん。

410:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:48:09 +yRY8Wty0
とりあえずこのスレはミレニアムクウガの話でお願いしたい。
10周年さんはそっちのスレでやって下さい。いや本当に。

411:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:11:13 C3HWhiUB0
ズ・グムン・バ

412:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:34:02 G8QdpwEK0
まぁリマジの話受け付けないのもここぐらいだけどな……

413:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:36:49 e2knXVu70
なんかすみませんでした
スレ乱しちゃって

話変わるけど1話の一条さんと
初めて会う場所ってあの遺跡は
セットで作ってあるわけ?
それとも本当にある遺跡?

414:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 17:49:06 XAFBoqsNO
合成

415:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 18:49:11 7W67AWul0
遺跡の中、仮死状態になってグロンギを封印していた先代のクウガ(多分リクさん)が可哀相で泣けてくる。
グロンギを倒してムラに平和が戻ったのに、自分はそれに浴することなく石棺の中へ・・・
しかも意識の無いうちに封印から目覚めたダグバにアークルをむしられて殺害されてしまうという・・・

416:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 19:33:01 /LGtzxIX0
古代リントの人らは人を殺すなんて概念がなかったからあんな封印で倒したのかなと妄想。

417:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 20:25:58 t6Yrq/E80
龍騎のお見合い、剣のたい焼き、後半響鬼、カブトの豚の餌、ディケイドのTGクラブとリアルディケイドな井上敏樹
でもクウガでは井上はわりと普通だったりする・・・ビランとガリマの回とか井上とは思えない
高寺が井上の書いた脚本を大幅に修正したんだろうな

418:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 20:42:21 OD8YS2dwO
どう考えても井上より白倉and米倉の方がディケイド

419:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 21:05:29 FS4D+98y0
米村の名字さえも破壊されてしまった

420:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 21:09:11 Iud0Pf4K0
五代もできるなら自分の身を捨てて封印って選択も考えてたのかね。
その為にはグロンギ全員が一箇所に集うなんて奇跡がないと無理なんだけど。
先代は儀式だか集会?みたいな現場に単身突入して…みたいな感じだったんだろうか。

421:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 22:38:38 C3HWhiUB0
先代クウガ強くね?

422:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 22:44:33 +yRY8Wty0
先代クウガは金の力もアメイジングもアルティメットもなしにダグバ他全部をやっつけてるんだから強すぎだと思うw

423:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 22:56:13 7W67AWul0
>>420
先代の戦いについてはざっとこういう流れだったはず。

@呪術師のお告げで戦士クウガに選ばれ、仲間の若者達とグロンギの本拠地を
 直接叩くために旅出つ(早い話が決死隊)。
 ↓
A道中で青や緑の力に目覚めて襲い掛かってくるグロンギの刺客を返り討ちにしていくが、
 その過程で力に劣る生身の仲間達はゲゲルの犠牲となり皆殺しの憂き目を見る・・・
 ↓
B実はお告げを伝えた呪術師はグロンギがリントのムラに送り込んだスパイで、
 戦える男たちをムラから引き離して守りが手薄になった村をダグバの狩場にするのが
 真の狙いだった。
 ↓
C間一髪で敵の真意に気付いた先代は旅の途中手に入れたゴウラムを愛馬と合体させた
 『鉄騎ゴウラム』+紫の力で故郷に舞い戻り、ダグバと激突。当時のダグバは不完全体(アフロ君)
 だったため、なんとか手持ちの戦力で封印に成功した・・・

多分事態がひと段落した後、封印エネルギーで仮死状態のグロンギを回収して
ムラまで移送→石棺にクウガが収まる事で封印エネルギーを供給し続けることにしたんだと予想。

424:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 23:11:35 q0+CWqWb0
先代クウガはやっつけるといっても封印しかしてないけどね。

咄嗟のキックとはいえ、ズ・グムン・バを封印ではなく爆殺してる五代クウガをみると、
五代のような平和主義者でも嗜みとして格闘術や拳法を身につけている辺り、
もともとのリントよりも現代人がどれだけ戦闘性が高まっているかを物語ってるね。
初勝利から殺しちゃってるんだし。
これで、もしグロンギが自分と同じ腹部の石で変身する人間だという構造を知ったら
それでも五代は最後まで戦い続けられたのかなあ・・・

425:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/30 11:24:19 d5vM42lo0
>>424
五代が戦うのは、笑顔を守るためだし
心の中で苦悩はすると思うが、結局は戦うと思う

426:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/30 23:34:23 tUpGBHCL0
五代の心中を思うと
グロンギの全く相容れない思考の種族っていう設定が
わずかなりとも救いになってるよね

427:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/30 23:35:32 O1pGPXGt0
これ杉田さん?
URLリンク(www.241241.jp)

428:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/30 23:47:59 7hvdbP1M0
>426
たしかに。
これで555のオルフェノク見たいにもと人間だったりしたらやってられないだろうな

429:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 00:28:14 /ygwBQyP0
呪怨に杉田さんが出てきてフイタのも懐かしい思い出。

430:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 00:29:51 Cu2vzB6r0
杉田さんはネルケ系アニメだとベテランじゃん
テニプリだと主人公の父(最強キャラ)やってたし

431:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 00:51:04 bUBcGfxJ0
>>428
ダグバとさえ泣きながら戦う五代に心が痛んだわ
あの五代に元人間と殺し合いなんてさせたくないわな

432:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:10:20 ewHlr3dF0
>>431
あれは本当に痛かった…
なんで最強対決なのにタコ殴りなのかというような特撮的事情をすべてぶっちぎる程…

433:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:20:42 bUBcGfxJ0
五代は本当は戦いなんて大嫌いなのにみんなの笑顔を守ると覚悟を決めて一切泣き言言わないからな
そこもまた見てて辛い
一条さんも心配してたしな

434:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:45:07 WBUKgGJI0
ラストバトルが生身の殴り合い…
こんな凄い作品クウガだけだな

435:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:50:08 Cu2vzB6r0
黒目の予感

436:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:50:13 rkW3EeeX0
燃え盛る教会の中で、悲しんでる人は見たくない、みんなに笑顔でいて欲しい、と誓ったシーン。
仮面の下で毎回悲しみ苦しんでいただろう五代の表情が初めてあらわになったダグバ戦。
だからきっと、グロンギと戦うときも、泣くまではなくても、心傷つけてたんだろうなと思うと・・・

それでも一度決めたことだから。一条さんにも「俺、中途半端なことはしません!」と宣言するくらいだし。
なんていうんだろ、人の痛みがわかるドラマだったように思う。

最近のジェットコースターのようなライダーもありとは思うけど、クウガはあの密度でいい。

437:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 01:51:10 bUBcGfxJ0
積雪がお互いの血で真っ赤に染まる中で、
生身で泣きながらかっこ良さなんて皆無の泥臭い殴り合いだからなぁ
凄い作品だ

438:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 02:19:04 1l54fo2l0
人間辞めてグロンギになりたいとか言ってた蝶野も良いアクセントだったな
あいつを通じて人が生きる意味、戦いの意味が良く描かれていた
クウガはドラマとしてもしっかりしてた

439:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 06:57:29 rkW3EeeX0
>>438
蝶野のエピソードはほぼ井上脚本でしょ?
井上が得意なアンチヒロイズムな展開が、逆に五代という存在の特異さを際立たせていてよかった。
蝶野がいたおかげで、人間くささを加味することが出来たといってもいい。
ほんと、色んなことがプラスに働いて出来上がった作品なんだと思う。

440:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 09:03:24 P7DbIbur0
平成シリーズ通して見返してみると
やっぱりクウガだけ雰囲気が違って見えるんだよね(作品としての優劣じゃなく)。
色々実験的な意味合いもあってのことだと思うけど、
第1作にして異色作って感じが今でもとても新鮮だ。

441:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 09:09:19 vh7x+7SyO
昨日聖飢魔Uのライブ行ったら閣下メイクでアークル着けてる人がいた。
>>439
2回目は荒川脚本だよ。

442:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 11:04:28 ha1Mhbpw0
クウガは各フォームにも明確な性能付けがしてあって良かった
ただ単に強くなりましたとかじゃなくて戦術的に使い分けられるのが良い
見てる方もなるほどと思える戦い方してた
フォームに個性が付いてるからタイタンフォームが力押しでやられた時は相手のパワーが良く分かって驚いたし

443:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 16:27:48 P7DbIbur0
>>442
バベルの肉たたきハンマーでタイタンの鎧がベゴベゴにされたときはびっくりしたし、
ペガサスの感覚で非戦闘時のダグバの気配を感じただけで戦闘不能になったときもマジで勝てんのかと不安になった。
クウガの戦闘はCGしょぼくてエフェクト地味なのが逆に生々しさに拍車をかけてるよな。
血も少量だけどちゃんと出るし。そういう意味では響鬼にも似てるな。

444:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 16:55:09 Gk+VKSb/0
>>443
あの時はどうしてライジングになれなかったんだっけ

445:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 16:56:28 J5Fhe78q0
>>443
最初の数話の変身のCGはショボいってレベルじゃないけどな
第1話とか変身CGショボすぎて初見はワロタ

しばらくしたら慣れたのもあるのか、技術が向上したのかわからないけど全く気にならなくなったけど。

446:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 16:56:36 df+L9pnH0
>>444
市街地だからだろ


447:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 16:58:04 UDkQNjfRO
フォームの役割というか特徴がはっきりしてるのは見てておもしろいな
クウガの他には能力特化型のダブルとか、キングフォームの欠点がそのままエンディングに繋がる剣とかも面白かった

ハイパーカブトの無茶苦茶な強さも個人的には好きだ

448:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 17:06:07 P7DbIbur0
ハイパーの場合は無茶苦茶な強さというより単にセコイだけだろ。
相手と同じ土俵にすら立たないんだから。
ハイパーゼクターもパーゼクもたなぼた式にどういうわけかゲットしたもんだし
パワーアップの重みがまるで感じられん。

俺はやっぱりデタラメな強さには悲愴なリスクがついてこなきゃウソだと思うな。
アルティメットクウガ然り、カイザのベルトとか闇のキバの鎧みたいな。


449:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 17:38:04 e35Ch6RZ0
>>445
あと気になるのはゴウラムが飛んでいくところかねえ
10年も昔の作品とは思えないなほんと

450:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 18:00:00 EY2Utj1bO
二次元のものが三次元に勝てる訳ないみたいなもんだよなハイパーあれで見んの止めたよカブト
地獄兄弟で復帰したけどダブト戦は酷すぎた

451:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 18:05:50 WAcIXnoj0
>>448
まぁカイザとかダークキバは本来使うべきでない者が使ったから悲惨なんだけどね

452:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 18:49:26 6etId1dQ0
景気が良くて更に高寺も残ってたらスターウォーズみたいにCG部分だけ新規のBD-BOXとか出てたんかなあ

453:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 19:10:08 WBUKgGJI0
今のライダーはフォームチェンジしても弱点と呼べる所がないな
ただ強くなってるだけ
ディケイドとかWとかオーズとか

454:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 19:18:54 6etId1dQ0
Wは得て不得手が設定されてたよ
対特殊能力戦に特化した最終フォーム最終フォームより戦闘力で勝るファング
他にもスピードや防御力に特化したフォームがあってオレは好きだったよ
DCDはお祭りだし000は始まったばかりだからなんとも言えない

455:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 19:48:07 e35Ch6RZ0
Wのハーフチェンジはそれぞれの特徴が出ていたと思うな
「初変身が1年前」って事から扱いに慣れている=相性の悪いタイプで挑むことがない、ってので勘違いしちゃったのかね?
上にも出てたけどクウガはフォームチェンジも手探りだったからなあ。
ドラゴンのパンチ効いてない→クウガ吹っ飛ばされたーとか

ディケイドは・・・まあ、ほら、大集合だし?

456:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 19:52:40 Cu2vzB6r0
>>434のレスを見て
発言者がどんな感覚の持ち主か推して知るべしだな

457:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 20:25:10 7ALxXGj30
>>452
そしたらその前にクウガ映画があったよ!

458:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 20:38:15 KYIlkzwz0
五代がそのうち「未確認生命体4号」から「仮面ライダー」って呼ばれていくのを期待してたのに
結局最後まで4号のままだった

459:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 22:04:30 OdftjXTG0
だが、そこが良い。

460:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 22:40:05 AfwprHfE0
良かった

461:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 22:44:00 Cu2vzB6r0
五代くんが一条さん以外の刑事さんともどんどん仲良くなっていくのも良かった

462:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 22:49:12 nzMVh/3z0
前線の2人との絡みは面白かったな。協力体制も大きくなっていくし。

463:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 22:53:56 WG3kjanu0
>>441
閣下はデビューの頃に1号(蜘蛛ちゃんじゃないよ)の変身ベルト付けてたよね、悪魔なのに。

464:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/01 23:19:18 bmp/baok0
>>463
変身ベルトはショッカー謹製

465:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 01:33:07 egX1d14o0
あれ、大魔神カノンにオダジョー出てた?w

466:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 01:36:31 z74TfSAlO
いま声出して驚いたよ
高P繋がりか!
ほんとクウガの続編ありえるんじゃないか?



これだから特ヲタはやめられない

467:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 02:20:46 pqU9V1WY0
>>446
防御防ぐだけならライジングでも平気だと思うが・・

>>449
CGがしょぼいのは特撮スタッフを参加させなかったからってのもあると思う
何故参加させなかったんだろう?リアル感を増すためかな、でもCG部分は担当させた方がよかった

>>458
きたろうさんが仮面ライダーって台詞を入れようとしたけどやっぱやめたみたいなコメントしてたらしいけど本当かな

>>463
閣下と言えばBLACKの変身ベルトなんだけど・・

>>465-466
カノン見てなかったんだがマジで!?録画しとけばよかった…

468:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 03:49:43 z74TfSAlO
マジっすよ
カノンスレでも話題になってます

469:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 05:37:06 BhUruDh80
オダギリと高寺って今でも親交深いんだな

470:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 09:55:29 SqmRXZ080
オダギリ、やっぱりクウガを愛してるんだなあl

471:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 10:34:59 AOEPyWtF0
いっけいさんとオダジョーのやりとりがアドリブらしいね

472:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:02:04 dG/DYj+KO
しかも名前フーガ

473:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:05:50 qE3svd3w0
高寺Pがオダジョーは信じている人を裏切らないと言い続けてたのはこの事だったのか…

474:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:11:13 ScVsk7hA0
カノンは特撮番組であっても特撮ヒーロー番組ではないけどな

475:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:18:49 AOEPyWtF0
しかし、よく隠し通したな
兄貴の設定をスッカリ忘れてたから、主役の子のブログを読むまで予想すらしてなかった

twitteのTLがオダギリジョーに反応して一気に加速して、みんな何だかんだ言っても好きなんだなって思ったよ

476:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:27:13 qEOxinlQO
>>466
角川社員の高寺に東映作品の続編が作れるわけないだろう

477:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 11:40:47 AOEPyWtF0
別に出版と映像の会社が手を組む事自体は、普通に有ることだと思うけどなあ
高寺さんが直接指揮するのかは兎も角として

まあ、ないと思いつつも書き込んじゃうよね クウガ映画化希望

478:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 12:01:11 uon4re5v0
本家クウガはもうあれで終わってるから無いとして
映画やるとしたら多分ユウスケクウガかなぁ

479:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 12:10:13 ScVsk7hA0
少なくとも今の高寺には作って欲しくないんでやるならタイムマシンで2001年の高寺連れて来てから作ってくれ。

480:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 12:34:02 chSHIXck0
>>478
あれで終わってないだろ。
ちゃんと当時リアルタイムで見てたのかよ。
一応映画化の話も高寺さん本人がしてたし、
薔薇姐に含み持たせたり、五代のアマダムについてもどうなってるか分からなくしてあるし、ゴウラムもそのまま生きてるんだぞ。
ユウスケクウガは出ていってくれ。

481:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 13:22:21 GTPaSFZgO
>>476
確かにそう思うんだけど、東映チャンネルで大魔神カノン放送されるんだ
よね
とっくに高寺と東映は切れてると思ってたのに
どういう経緯で東映チャンネルでの放送にこぎつけたのやら?

482:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 13:25:40 SqmRXZ080
高寺の人脈はあるけど
あの頃のようなカリスマ性はもう・・・

483:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 13:53:27 x7R4Ergk0
物語としてやる意味がないからこその映画化凍結だと思うんだけどな。
時間もあるし予算もTVよりは融通も利くだろうしスタッフの団結も半端ない、
その上シナリオも1バージョン丸々完成していたのに結果として没にしてる。

そりゃもうやる意義を(商売と一部のファンサービス以外に)見出せなかったって事だろ。
しかもその事で本シリーズの評価が下がったわけでもない。判断としては大正解だよ。
含みを持たせる為に残した謎をわざわざ明かすくらい野暮な話はないってもんだ。

484:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 14:47:26 CLZPNjWW0
dcdライダーみたいなゴミ屑使ってやる位ならいらないわ

485:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 14:50:38 SqmRXZ080
黒目

486:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 15:14:51 eWJ/BSN70
>>484
リマジライダーは別物なんだしいいじゃない
激しく動き回るアルティメット見れたことは結構嬉しいぜ

ライジングアルティメットは・・・・・・うん

487:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 15:20:56 Nnut6GNn0
今の高寺がクウガ作ったら悲惨な事になりそう…

488:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 15:22:07 CLZPNjWW0
あの最低二次創作を公式でやった奴らに何が期待できんだ?
アルティメットを超えるライアルとか作った挙句にかませとかまさにアンチメアリーだったな(笑)
あのゴミライダーはこれからもクウガの汚点になってしまうんだろうな

489:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 16:06:57 9jQmwBad0
今なら
みのりが歌うミノリウタ

490:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 16:08:13 GTPaSFZgO
オリエンタルな味と香りの

491:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 16:47:44 6RIzJ0010
高寺より荒川の方が劣化が酷い。完全に老害と化している

492:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 17:00:00 nfiGT6UsO
クウガのOPって独特な雰囲気あるよな、本編と同じで

493:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:07:08 tT+KNvwG0
>>486
むしろライジングアルティメットこそリマジライダーとして別人カウントができるのでそこん所は良いと思うが

494:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:11:59 uon4re5v0
荒川て前Wの脚本書いてたよな
劣化ぶりが凄かった記憶が

495:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:15:41 CLZPNjWW0
夏のライアルの見せ場
適当に洗脳されて兄妹喧嘩の電話
誰もユウスケを気にせず洗脳解除は妹説得のついで
生身の士が口を切る程度の100トンパンチ(笑)
月影には役立たず扱い
情けなく切られてゴミのようにポイ捨て
通常フォームのディケイドとW以下の弱さを強調される
爆発に巻き込まれる他のライダーは普通のフォームなのに一人だけ最終形態
キングダーク出現時に一人だけ弱音を吐く
怪人を単独で一人も倒せず
全員整列にもJと共にハブ

これで本家がドラマを積み重ねてやっと変身したアルティメットより
遥かに上回る力を持っている設定


いやぁ、すごい活躍だったな
これを「別人だし。リマジだし」で許せる人の心の広さを見習いたいよ
公開当時は住人みんなブチ切れてたけど(笑)

496:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:19:34 ZmIvrBBF0
相変わらずこのスレのディケイドへの憎しみは深いな

497:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:21:10 2evydb8K0
ディケイドを憎んでる人なんていません
荒らしが一人いるだけです

498:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:24:42 pqU9V1WY0
>>494
戦隊では良作の多かった田崎との久々のコンビだったから期待したてたんだがなあ・・
そういう意味でもがっかりさせられた、本スレでも一番評価の低い回だったしな
戦隊に参加させ過ぎたっていうのもあるんだろうけど
>>495
まあ中身がユウスケだし…とはいえあの扱いのひどさはもう語る気すら失せる

499:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:25:21 Er8OV1EV0
>>492
青空・雨・炎、木肌を伝い落ちていく樹液や夜空に浮かぶ満月とか、
静かな中に野性の滾りみたいなものを感じる映像だったな。

後期バージョンは月が赤く染まってたり、血で描かれた四本角のクウガの文字とか、
そこかしこにアルティメットフォームの不吉な影が見え隠れしてるのが緊迫感をかもし出していて好き。
順番に出てくるライジングフォームもカッコイイ。特に剣を肩に担いだライジングタイタン。
・・・桜子さんの謎のポーズは意味不明だけどwww

500:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:26:47 Nnut6GNn0
オダジョーが苦手でクウガも見ず嫌いしてた自分は
ディケイドのクウガFFRが無かったらクウガを見る事は一生なかったな

「クウガってこんな物(ゴウラム)が出てくるんだ!?」と衝撃だった
銃や棒を持つと武器に変形するってのにも惹かれたな…

501:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:37:30 SqmRXZ080
>>496
一人だけだろ

502:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:47:05 qE3svd3w0
後期OPの一条さんて真っ白に燃え尽きてそう

503:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 18:53:53 dG/DYj+KO
スタッフロールに名が乗るような形じゃないが
響鬼にも関わりはあったんだよな、オダギリ
ちょっぴりかすったようなもんだが

504:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 19:21:17 chSHIXck0
OPの樹液見るたびに
「クワガタだからか…?」
って思ってたけど違うの?

505:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 20:15:50 eWJ/BSN70
>>503
kwsk

506:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 20:24:31 kvqEWQXF0
>>499
桜子さんの謎のポーズ
当時のムックで後期OPの3人は手錠に繋がれてる設定で
演出してたってあったよ。何の暗喩だったか忘れたけど。

507:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 20:29:17 CLZPNjWW0
>>497>>501
ユウスケクウガは出ていってくれと言う人おりまするがー
09/29の投稿レスも一人の仕業だったのかー、分かりませんでした><

508:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 20:34:47 ZuJQw3Py0
えっと、何だ



ディケイドのアンチスレ行けば良いんじゃないかな

509:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 21:47:01 uon4re5v0
雄介もユウスケも 好 き だ よ

510:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 21:49:28 E4XScVWd0
好きでもスレチ

511:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 22:55:23 CiLLxBbF0
>>472
フーガ?そうか、フーガか!
クウガ→フーガって、玉三郎さんがボケてなかったっけ。

512:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 23:05:09 LIv1gSGB0
だっておれフーガだもん

513:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/10/02 23:26:59 dG/DYj+KO
>>505
アスムの中の人に演技についての話をしたって話


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4587日前に更新/225 KB
担当:undef