仮面ライダークウガを語れ【僕を笑顔にしてよ】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しより愛をこめて
10/09/20 04:16:21 94H5QAse0
太陽は闇に葬られん

201:名無しより愛をこめて
10/09/20 05:25:49 bDV+dO3FO
ディケイド強いお!
オダギリジョーでも成れなかった完璧な究極の闇 黒目のアルティメットクウガを無傷で倒しちゃうんだもんね!!

202:名無しより愛をこめて
10/09/20 05:30:28 +/1WT4zCO
>>199
かと言って、レッドアイになっても勝てそうにないけどね

203:名無しより愛をこめて
10/09/20 09:26:48 pZaCDxWW0
>>199
こういうこと言う奴いるからあのシーンは黒目RUの方がよかったんじゃないかな

204:名無しより愛をこめて
10/09/20 11:02:38 D1KC45q40
クウガ初めて見る時はグワンギ語翻訳版見るのはやめといた方がいいですか?

205:名無しより愛をこめて
10/09/20 11:07:25 dmi33YH00
グワンギ語ってなんだ

…って突っ込んで欲しいのか?

206:名無しより愛をこめて
10/09/20 12:27:44 8KP4jGyd0
名護さんに出会ってライジングされる五代

207:名無しより愛をこめて
10/09/20 13:25:48 8mLjr/1/0
>>201
アレは激情態が強すぎただけだよな
普通のディケイドなら軽く瞬殺されてるよな
パンチ力80tモアルンデスヨ!

208:名無しより愛をこめて
10/09/20 15:38:33 +d5SmmhQ0
ディケイドのようなゴミ以下のクソの話はディケイドスレで

209:名無しより愛をこめて
10/09/20 17:11:25 GtVN6tQM0
>>197 ロボタックを襲うユウスケ空我、そこへ雄介空我が助けに、か
いやし系同士並んでも違和感無いバウよ


210:名無しより愛をこめて
10/09/20 17:32:23 dmi33YH00
正直なところ、クウガの雄介とそれ以外を一緒にしないで欲しい。
ディケイドなんて見てないから。

211:名無しより愛をこめて
10/09/20 17:51:18 Xe2Xx6I30
とりあえずクウガからディケイドまでのOPを一気に聴くと泣ける



212:名無しより愛をこめて
10/09/20 19:45:14 cIGKdZbI0
電王にハマって以来、ディケイド>カブト>555>剣>W>キバ>クウガとみてきたけど・・
クウガめちゃめちゃ面白いな!

213:名無しより愛をこめて
10/09/20 22:05:14 IRteHBYIO
>>204
ネタバレ満載らしいよ解読したことないから知らんが

214:名無しより愛をこめて
10/09/20 22:35:51 qL9J+qsnO
>>204
ネタバレ満載だからやめとけ
なにをするかわからない恐怖がなくなる

215:名無しより愛をこめて
10/09/20 22:39:03 xkvEvrKg0
グロンギ語がわけわかめだからこそ余計バックしますとかが怖く聞こえる尾思う

216:名無しより愛をこめて
10/09/20 23:56:34 yN/pQUCa0
そういや昔ベミウのスレあったなw

アルティメットの必殺技って何だっけ?
劇中じゃ自然発火しか見せてないし、各フォームの武器も使えるって設定は知ってるけどそれ以上は知らなくて…

217:名無しより愛をこめて
10/09/21 00:14:43 q+KsX0kO0
設定上ではアルティ専用の必殺キックあるらしいね
ソース忘れたけど

218:名無しより愛をこめて
10/09/21 01:17:08 6OzB0Cup0
両足キックだったっけ
片足キックだったっけ

219:名無しより愛をこめて
10/09/21 03:27:22 Oh4N0COFO
片足だったような
曖昧だ

220:名無しより愛をこめて
10/09/21 03:55:39 w28TPFwY0
ゲームでアルティメットが使用可能だけど、
モーションはグローイングやマイティの使いまわしだから
片脚キックだったな。

>>216
素のパンチ・キックの時点で馬鹿威力
全ての武器・必殺技を使える
形ある物なら何でもプラズマ化して焼却できる
あと、牙が発達していて相手を食い千切る攻撃も設定上ある。
もし再現してたらギルスも裸足で逃げ出す凄惨さだな。

221:名無しより愛をこめて
10/09/21 06:39:19 sk13xNbb0
クウガのVHSもDVD同様、レンタルは映像特典無しでセルVHSは特典有りだったのでしょうか?
東映ビデオの公式サイトにはもうVHS情報が無かったので教えてください。

222:名無しより愛をこめて
10/09/21 08:07:19 tFNnyEDE0
>>218
両足だよ
簡単にいうとアメイジングでかましたアレ
ダグバ戦じゃキック無しになったから急いで出した・・・っていうと憶測の域を得ないが。

223:名無しより愛をこめて
10/09/21 16:32:43 VIqZ2xvc0
>>220
追加で補足すると、
全身の金色のラインから封印エネルギーが常時放出されているのでただ殴るだけでグロンギ爆殺可能
アマダムが(ベルトが)触れれば能力をコピーでき、
相手の特殊能力を無力化できる(これに関しては超全集の能力についての部分での記述を曲解解釈していたって話も聞く)
超自然発火を相殺するほどの高速再生能力

ついでに同じ究極の力を持つとされているダグバはテレポートや天候制御(雷でゴオマ倒したり)があるのでアルティも使えるかも

224:名無しより愛をこめて
10/09/21 16:57:15 P0iGyRd7O
他にも腕とか足の棘伸びてアームファングみたいになったりするとかもあったな。

225:名無しより愛をこめて
10/09/21 17:42:08 6OzB0Cup0
クウガ強すぎだろ…

226:名無しより愛をこめて
10/09/21 18:25:55 LmQmS7Ho0

とりあえず2話まで見た
クウガのイイ人キャラはツボだけど何話位から面白くなってきますか?

227:名無しより愛をこめて
10/09/21 18:28:14 540Vj1mi0
とりあえず4話まで見ろ

228:名無しより愛をこめて
10/09/21 18:58:08 w28TPFwY0
あの自身の能力に気付いて試行錯誤で我が物としていく過程を
「おお、なんと緻密な作劇!実にリアルだっ・・・」と捉えるか
「いつまでウダウダしてんだ、サクッとやっちまえよヒーローなんだからよー」と捉えるかで
評価が分かれると思う。

229:名無しより愛をこめて
10/09/21 19:13:47 pMqYIA570
あと、なんだよクウガ弱えーじゃんよ!刑事より!とか思っちゃだめだと思うw
一時さんがクウガよりも丈夫(対グロンギやスーツの生身で300km/hのバイク乗れる)なのはデフォとしてツッコミつつ楽しまなければならぬ。

230:名無しより愛をこめて
10/09/21 19:16:57 pMqYIA570
×一時さん
◯一条さん
…orz

231:名無しより愛をこめて
10/09/21 22:03:51 +S6jys2P0
青くなったらパンチが効かなくなったりするしな

232:名無しより愛をこめて
10/09/21 23:34:11 SXS2Hj/N0
時間制限のある緑や
防御力はあるが機動力のない紫とかね
一長一短なフォームがドラマの面白さを増してたと思う

233:名無しより愛をこめて
10/09/22 00:13:43 3Y/R8MVu0
たまにどう見ても誤ったフォームで戦ってる時あるよね?w

234:名無しより愛をこめて
10/09/22 00:17:25 ahDbjsbi0
タイタンFでガメゴの鉄球にのけぞりながら進んでた時とか普通に走れよと思ったw

235:名無しより愛をこめて
10/09/22 02:04:01 DDXi8lpu0
でもタイタンフォームって動き鈍重とかいうわりに
足の速さはオリンピックのアスリート以上じゃなかったっけ?
実は結構すばしっこいんじゃないのだろうか?

236:名無しより愛をこめて
10/09/22 02:14:12 hTdQqFXr0
だから五代の戦法だとあれほど

237:名無しより愛をこめて
10/09/22 02:14:29 6hoxqsor0
そりゃ仮面ライダーだからな

238:名無しより愛をこめて
10/09/22 11:12:20 aA9DobWYO
しっかり弱点まで描写されてるなクウガのフォームは

尺が短めの戦闘シーンを面白くするための工夫かな

239:名無しより愛をこめて
10/09/22 13:10:39 zhEGDFEJ0
フォームチェンジの意味合いをはっきりさせるためでしょ。
特に弱点もないのにフォームばっかり色々あっても「何のためのフォームチェンジ?」になっちゃうから。
長所・短所の描写がはっきりしてたぶん、フォームの使い分け方も判りやすかったね。

240:名無しより愛をこめて
10/09/22 15:40:09 T6OBNOjO0
後半になるとドラゴンフォームが高所にジャンプするためだけにしか出なくなって悲しかった

241:名無しより愛をこめて
10/09/22 17:31:17 6hoxqsor0
逆に考えるんだ
フォームを状況に応じて使い分けてると考えるんだ

242:名無しより愛をこめて
10/09/22 18:41:50 Htym8GV50
ライジングタイタンの紫が濃すぎ、というか下品と言うか・・・

243:名無しより愛をこめて
10/09/22 19:49:56 DDXi8lpu0
>>239
次回作のアギトはその辺の特徴づけがイマイチだったな。クウガの後だから
惰性でフォームチェンジ搭載しただけというか。そのせいで平成ライダー全般を
比較すると最も地味で無個性で空気なライダーになってしまった。

>>242
素のタイタンは銀の地金で紫苑の縁取りだったからな。
最も印象の変わる形態だった。

244:名無しより愛をこめて
10/09/22 20:57:13 yTraeLy40
タイタンて下半身装甲ついてないから弱点じゃね?

245:名無しより愛をこめて
10/09/22 21:45:32 6hoxqsor0
ライジングタイタンでなぜガメゴを倒せなかったのか未だに分からない

246:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:01:10 Tp7Im9ZA0
>>245
てれびくんでは何度もライジングカラミティタイタンで貫かれてたのにね>ガメゴ

247:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:18:32 2OrjKzsk0
でもガメゴは見た目もイカツイし戦闘スペックも
「ゴ」の中で上位な気がする。あの鉄球ブンブン見ててこえーよ

248:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:29:53 J2UHi4n60
>>245
刺せたけど貫けなかった、それだけの事だろう。

249:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:44:41 nba5LBDbO
「life goes on」って曲が五代に似合う 

本当の悲しみを知った瞳〜は〜愛に溢れて〜

250:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:47:24 J2UHi4n60
一瞬どこのグランセイザーかと思った

251:名無しより愛をこめて
10/09/22 22:54:06 QXS8F5fz0
>>249
Dragon Ashのかと思ったら違う人のか。
Dragon Ashの「life goes on」だったら
一条さんの中の人が出てたCMの曲だ。

252:名無しより愛をこめて
10/09/22 23:18:32 NP8LZGmeO
オーズはなにゴーズオンだっけ?

「freeな状態 それもいいけど
運命は君 放っとかない」

って部分は冒険家の五代にも合ってる気がする

253:名無しより愛をこめて
10/09/22 23:38:12 5B881rM70
>>244 ギイガの攻撃は素手で止めたじゃん。

254:名無しより愛をこめて
10/09/22 23:54:19 IQ9YX/lD0
ビランに腕食いつかれてたから弱点だよ

255:名無しより愛をこめて
10/09/22 23:58:44 L45SC5F90
>>243
確かに改めて見るとクウガに比べて特徴付け薄いな、
アギトはクウガと龍騎に挟まれちゃったのが地味になった一番の原因な気もする。
よく言われてる天才と問題児に挟まれてしまった秀才


256:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:04:36 HL5G81GZ0
無言の殺陣、武士の型が基本だったのに金でもやった挙句赤もまんまサムラーイしてたな。
徒手と薙刀と太刀って所だったんだろうけど結果的にやっぱりなんとなく無個性だった。

まぁ男3人の絡み合いドラマが主軸だから気にすることでも無いか。

257:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:07:33 874qrSW30
アギトは一年かけて視聴する物語としては面白いのに
何だかもったいない話だよなぁ

258:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:11:17 +Q7HkF+x0
>>252
今更だけど曲名は「anything goes!」

259:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:18:37 y9TjwDht0
クウガはフォームについての特徴を劇中で雄介達が明確に語ってたのに対し
アギトは関連誌を読まないと分かりづらいってのが辛い。
グランドとシャイニングは個人的に大好きなんだが、
早くシャイニングのフィギュアーツ出て欲しいよ、でたらアルティと並べたい

260:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:41:19 rQucFzXl0
「超越肉体の金」「超越感覚の赤」「超越精神の青」「三位一体の戦士」「燃え盛る業火の戦士」「光貴への目覚め」ってかっこいい二つ名があるのにね

261:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:53:00 ra9sa0fL0
フレイムの居合い切りはペガサスとタイタンのミックスって感じで好きだけどね

262:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:53:29 y9TjwDht0
>>260
分かりづらいから却下、というかストームって何が上がるんだっけ?精神じゃ分からん

263:名無しより愛をこめて
10/09/23 00:57:07 ra9sa0fL0
>>262
一応ドラゴンフォーム同様瞬発力とジャンプ力と機動力

264:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:02:00 y9TjwDht0
>>263
足元でそよ風が舞ってた印象しかないんだが

265:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:02:08 HL5G81GZ0
上のほうのフォームの話と比べて考えると、メリットだらけで逆に明確なデメリットが無いから区別が曖昧って感じだな。
変化する意味合いが薄い、分かり辛い・・・どうしてこうなった。

フレイムもタイタンみたいに目に見えて動きが重くなるわけでもなく、金や青と変わらない動作で刀振るってただけだった。
静と動はアギト自身で一貫してるから居合いで溜めても特別印象深くならなかったし。

266:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:03:06 HL5G81GZ0
おっと、1行目はクウガのフォームの極端な区別と比べての話な。

267:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:04:37 ra9sa0fL0
まぁ、翔一くんは深層心理にある本能のまま戦っていたから
アギト各フォームの特性を既によく知っていたわけで
劇中でいきなり戦うことになった五代くんみたいに新鮮な反応は期待できないんだよな

268:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:10:09 itTwTDzq0
グローイングフォームが可愛すぎて辛い

269:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:34:40 sT0gwqUL0
クワガタの幼虫だよね

270:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:39:53 y9TjwDht0
羽化直後じゃないか?

271:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:41:17 HL5G81GZ0
幼虫じゃなくて脱皮直後だと思ってた。

272:名無しより愛をこめて
10/09/23 01:55:39 GtVoOWeoO
蛹でしょ

273:名無しより愛をこめて
10/09/23 03:26:04 AQGex/460
アマダムと瞳が完全な赤じゃなくて橙がかってるのがいいね。

>>255〜267
アギトのスレでやってくれwww過疎ってて寂しいんだ。
あと空気だ無個性だといったが平成シリーズ中上位に入るほど俺はアギトが好きだからな!


274:名無しより愛をこめて
10/09/23 03:32:09 y9TjwDht0
>>273
俺だって好きだよ。アギトスレには行ってないけどwwwww

275:名無しより愛をこめて
10/09/23 06:01:33 KMScadT30
「熱海の捜査官」ではクウガとアギトの共演があったね。
アギトはディケイドの方だったけど。

276:名無しより愛をこめて
10/09/23 10:35:00 ra9sa0fL0
アギト好きだけど
単体として話すことはあんまり無いんだよなぁ

277:名無しより愛をこめて
10/09/23 11:51:07 itTwTDzq0
クウガ以外なら俺もアギト好きよ
デザインが気に入った記憶がある

話は全く覚えてないけど

278:名無しより愛をこめて
10/09/23 13:04:18 DItVKKIj0
アギトやる時
クウガで五代が守った平和を壊すなんてふざけんなって高寺さんが言ったって聞いたけど
本当なの?

279:名無しより愛をこめて
10/09/23 13:36:05 eRjxsOMC0
ふざけんなって言ったかどうかは知らないがクウガとアギトの競演に難色を示した。
高寺は戦隊VSシリーズの立役者でもあるのに

280:名無しより愛をこめて
10/09/23 14:35:04 i7uDWich0
>>278
まあ大筋で言えば本当。
同じ世界を舞台にして「クウガのその後に起こる謎の殺人事件と新たな未確認生命体の出現」をやってしまったら、
五代が心に大きな傷を負ってまで戦って守り続けた笑顔や平和の意味がなくなるじゃないか、という理由。
おかげでアギトは「かつて未確認生命体が出現し、それを同じく未確認生命体の4号が警察と共に倒した過去がある」
というパラレルな世界観に変更された。
だからG3も、クウガじゃなくて「未確認生命体4号」をベースに開発されたものということに。

でもかなりギリギリで抗議したもんだから、結構絡まりあってるんだよね。
G3なんて、クウガ色にリペイントしたら驚くほど似てるデザインだ、とか本放送時にソフビで比較してた人がいたし。

281:名無しより愛をこめて
10/09/23 14:41:37 t5qFHNl20
現実の警官や消防士は、1つの事件が解決しても新しい事件にまた立ち向かっていくのになぁ

282:名無しより愛をこめて
10/09/23 14:49:40 Nu9wNwxt0
>>280
>本放送時にソフビで比較してた人がいたし。
画像で見てみたいな

>>281
五代はあくまで一般人ですしおすし
まぁ高寺の言いたいこともわかるがな、まぁそれだけ思い入れがあったということで。

283:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 17:47:54 y9TjwDht0
初めて聞いた。

映画が没になったのは五代雄介がグロンギをすべて倒して皆を笑顔にしたので
それを無為にしたくなかったとは聞いたことがあるが

284:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:03:13 t5qFHNl20
>>280
善意の行動をしてるのは何も職業従事者だけではないんだけどね
高寺の発言はまるでそういう人たちの行動を無意味と見なしているようにも取れる(邪推だけど)

>>283
>>6

285:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:04:00 t5qFHNl20
間違えた
>>280>>282です

286:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:11:58 CqLv6qoJ0
まあ逆に言えばクウガ-アギトがパラレルな世界になったおかげ(?)で
そこからDCDまでの平成ライダー10年間の全てが別世界って設定にも繋がったんだしさ

287:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:12:19 itTwTDzq0
クウガやっぱりかっこいいな
平成ライダーで一番かっこいいし面白い
ドラマ性もデザインも戦闘力も他のライダーの比じゃない

288:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:20:47 Ckr6jT2x0
高寺よくやった

289:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:34:54 Nu9wNwxt0
>>287
戦闘力も〜って装甲響鬼さんよりもスペック高かったっけ?アルティメット。

290:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:41:40 CqLv6qoJ0
>>289
クウガアルティメット
パンチ80t キック100t 走力1.0s/100m ジャンプ90m
響鬼装甲
パンチ40t キック80t  .走力1.0s/100m ジャンプ100m

走力とジャンプ力以外は上、必殺技までは分からんけどね
まあでもいつもの変な人だし相手にしなくてもいいかと

291:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:43:39 rQucFzXl0
そういや前どこかでG1みたけどびっくりするほどメカクウガだったな

292:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:46:40 Nu9wNwxt0
>>290
なんで響鬼さんパンチ力とキック力が二倍も違うんだよ…

響鬼さんは初期スペックが高い高い〜って聞いてただけに装甲のスペックも高いと思ってたらあんまり高くないのな
まぁアルティメットが化け物なだけで装甲響鬼さんも相当な化け物なんだろうが

293:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:56:15 5hCSy8ai0
鍛えてますから

294:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 18:56:21 sT0gwqUL0
正直、高寺さんにはクウガを作ってくれてありがとう!と感謝。
クウガみたいなシリアスなリアリティな感じこそ、石ノ森原点回帰って思うよ。
ヒーローなんだけど本人は楽しく勧善懲悪では決してなく…。
キャスティングも良かった。

295:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 21:48:28 i7uDWich0
揺れる心と揺るがぬ信念
決意が純粋な気持ちからのものだからこそ、戦えば戦うほど傷ついてく心・・・
というのをダグバとの戦いで見せ付けられたとき、あまりにも悲しすぎて鳥肌が立ってしまった記憶がある

296:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 22:28:20 GaEW1k050
同じ人の姿をしていながら言葉も意思も通じない敵を相手に殺し合わざるを得ず、
並び立って闘い時には残酷な役目を引き受けてくれるような仲間もなく、
敵に適当にダメージを与えて変身を解除し戦いを引き延ばすような事もできず、
殺す代わりに封印したり変身能力を失わせて済ませる事もできず、
時折気が変わって協力してくれるような敵が出る事もなく、
敵を殺しても犠牲者が生き返る事もなく、
たとえ戦いを終えても元の体に戻る事もできない。

これだけ過酷な状況にあっても、なお誰かの為に笑顔になり
誰かの笑顔の為に自分を犠牲にできるから五代は凄いんだよな。

297:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/23 23:52:51 itTwTDzq0
人をちゃんと襲って殺すシーンがあるのがイイ
バックで轢き殺すとこもリアル

298:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 00:23:03 MpIS2bk+O
アルティメットの映像を見る回は本当に怖い あのハリネズミみたいなやつの殺し方怖すぎ
自殺する子もいる
クウガのそういうリアルさが好き
だからアルティメットは最強な理由もわかる。究極の闇というのが。

あと「現実」の回は前回からの予告含め個人的に最高episode

299:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 00:35:52 MpIS2bk+O
>>226
二話まで見て面白くないなら切るべき。
一、二話とか最高過ぎだろ。

1〜12話(先生まで)が最高。
13話〜18話くらいまでが少し微妙
19話からは毎回最高
俺はこんな感じだ。
クウガは駄作だと何度か思う時もあったが見直したら最高だった。

クウガが合わないなら龍騎を見てみたらいい。


300:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 00:36:16 x6RxCkez0
いつも自転車通学で通る道でクウガの撮影が行われてたから毎日が楽しい

池袋周辺ね

301:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 00:48:53 /amj1Pr4O
ライジングアルティメット結構好きなんだ

中の人はちゃんとオリジナルだし


302:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 01:04:43 HoMZlvHW0
ライアル(笑)究極の闇(笑)もっとも凶悪なライダー(笑)電話機(笑)
スペックはアルティメットより上(笑)人間一人も殺せない(笑)いいとこなし(笑)
かませ(笑)変身したら即空気(笑)DCでも出番増えず(笑)

303:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 01:09:09 xAkZLAdF0
クウガのベルトは昭和・平成あわせた中でもかなりのナイスデザインだと思う。
BLACKも好きなんだがああいう『石』の嵌ったベルトが良いんだ。


304:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 03:28:43 MpIS2bk+O
>>303
龍騎以降はマンネリ化防いだり玩具を楽しんでもらえるようなデザインだからな。悪くないが
クウガのベルトは素直に綺麗だと思ったな。
バイオライダーが一番だが

305:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 04:18:15 oHM2NI1UO
>>292
そもそもアルティメットのスペック数値出たのがかなり後からだからな
クウガ超えという意味合いでのアギトの初期スペックが少々高めなのに反応して
誰も越させねー的な邪推をしなくも無い
アメイジングの必殺技を素拳超えはやり過ぎかなぁと

後、響鬼さんのはそれは瞬間で出せる最大値で常時これって訳では無く
長続きもしない

306:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 04:25:07 l2DTbvsH0
響鬼さんは100m三秒(約120km/h)で走れるのに長距離は一日で100kmが限界だからな
持久力が決定的に無いんだよな。

307:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 04:28:03 xAkZLAdF0
『火事場の馬鹿力的』ってちゃんと書いてあるしねw
わかりにくいけど瞬発的とほぼ同意義。

まーはっきり言ってライダーのスペックなんて九分九厘
設定倒れで作中で活かしてる場面は皆無なんだからいちいち目くじら立ててもしかたないよ。

・・・映画パラロスでファイズとオーガがお互いの胸板にパンチをぶち込むシーンが
もろクウガVSダグバの殺陣と一緒で、様式美なんだろうけどなんか笑ってしまったwww


308:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 06:10:53 o1lvsIAI0
>>299
クウガは見る前から人間ドラマって聞いてて先生回で死ねだの〜みたいな話が始まった時は
あ、これはそういうものなんだな。って納得して見て行ったなぁ。

クウガの活躍メインじゃなくて五代を取り巻く環境をメインに見て行くのが一番楽しめるな
ドラマパートを楽しみにできないと後半とか絶対面白くないだろ、戦闘少ない回とかあるしさ。
ただ、ドラマパートを好きになれば他の平成ライダーでは味わえない体験ができるな

309:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 10:38:27 TnDgdR+UO
>>300
最初の頃の戦闘で橋の下が映ってたが、あそこは地元だった。もう10年も前になるんだな

あの景色も今は残ってないと思うと寂しくなる

310:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 11:36:16 fCtKUsWK0
>>300, >>309
自分の結婚披露宴式場だった部屋でベミウがピアノ弾いて一条さんが踏み込んできた。
いい思い出になったなあ。

311:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 12:46:03 K2pnP0Rq0
>>295-296
スレタイにもなってるけど、それでダグバの笑顔まで守っちゃうんだから凄いよな

312:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 13:55:21 MpIS2bk+O
>>308
俺はクウガを楽しみ過ぎて新世界を見てしまった人間
最高だろ ギノガ回とかでまだ20話なのにこんな展開?
と思ったもんだ
怪人側にも人間関係があって面白い


気に食わないのはライジングタイタンに二本刺しされた海のグロンギ。
海にいて不利な要素ないんだから、ずっと海にいたらいいだろ。 と思った

313:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 14:52:06 OxfQ0MCd0
>>312
クウガがいるかぎり、あの船内の人を殺せないし
クウガが水中に入ることは無いから仕方ない
早くやらないとドカンといっちゃうし

と思ったんだけど、ゴのゲゲルは爆弾セットしてたのかな?

314:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 17:40:23 lDKDZ2dYO
今はじめてクウガレンタルして見てる
桜子の傍らでかかってるラジオが地味に面白い

オニギリジョーw

315:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 17:57:25 MNpQVOlJ0
>>314
おにぎりの味、は延々と引っ張りますよw

316:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:30:43 VIRhD4rb0
4話まで見た
バイクの曲芸は上手いと思うけどちょっと強引な気もした。
次は何話位から面白くなるんですか?

317:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:45:17 o1lvsIAI0
>>316
バイクは長々と乗り過ぎだろ、と初見思ったなぁ
そしてバイクに乗って怪人を追いまわす姿が妙にシュールでワロタ

とりあえず五代の先生が登場する回まで見てみるの推奨

318:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 19:53:27 OxfQ0MCd0
>>316
大丈夫、4話のバイクアクションはファンの間でもしつこいって思う人はかなり多いし
個人的には5話辺りからフォームが増えていって、それの特性に悩むものの
使いこなしてグロンギを倒すのが好きかな?

319:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:17:32 MpIS2bk+O
>>316
ああ、四話は仕方ないな あれは
先生回まで見てつまらなかったら龍騎見てみたらいい
龍騎は親しみやすいから


320:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:21:33 0M3yldHN0
五代と一条さん達警察が協力してグロンギを突き止めるのが面白いな

321:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:38:38 48BJ+rpe0
バイクの回はしつこいよりもすげー!って気持ちの方が大きかった

322:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 21:58:57 owDamQdE0
>>316
ずっと面白いよ。4話はバイクアクション長いけど。
つまんないなら合ってないんでは??

もし19話位まで見てつまんないとか書き込んだら、
ガリマ姐さんのマーキングしてザイン人間体に弾き飛ばして貰って、
バックしますに往復で轢いて貰った上で、ザザルちゃんに融かしてもらいつつ、
ダグバに木の上に吊るしてもらうからそのつもりで。

323:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:24:56 8luazO2z0
つまらないと思ったら殺すってか。そんなものは観る人の自由だろ

324:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:25:41 xAkZLAdF0
タイタン初登場回の『熾烈』がオススメ。
あれほど説得力のある『必殺剣』はまずお目にかかれない。

325:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:28:47 owDamQdE0
>>323
殺すなんてどこにも書いてないぞ!失礼な!

326:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:29:32 evJm3ywa0
とりあえずおやっさんが出る回は全て見よう

327:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 22:36:32 0pgU2PSU0
思い出すなー、当時は全フォーム出るまで付き合ってやるか程度の視聴だったのに
出揃う頃にはすっかりこの作品から離れられなくなってたもんなぁ。

328:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/24 23:37:55 MpIS2bk+O
俺は序盤ならペガサス初登場と先生回がオススメだな。どれも好きだが
タイタン回はフォームに目を向けるより「もう…戦うの慣れちゃった?」が印象強い
ペガサス回はフォームチェンジしたのに見せ場なく、白になる理不尽さがいい その代わり最強の感覚を得て「キラリン…」と光ってハチを見つけ倒すあの格好良さ
先生回は五代という人間がフューチャーされてていい


329:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:14:26 H34WDqxMO
当時ガキだったが慣れちゃった?はなんか悲しい気持ちになったな。

330:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:19:24 JziIFEyi0
結局最後まで戦い抜いたけど慣れたわけじゃなく延々と耐え続けてたってのがなんともな。

331:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:40:43 88gKRuxOO
>>329
でもそれが、五代がぶちギレて殴りかかった話を見てあぁ…耐えてたのかと思ったね


そういえばバイト先の先輩に紹介してもらったバイクショップがGASGAS取扱店で吹いた。パンペーラじゃないが同タイプの2st車を見してもらったけどやっぱかっこよかったぜ

332:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:41:39 aMukciaW0
全く戦わない回があったのて後にも先にもクウガぐらいじゃないか?
ヒーロー番組なのにドラマ性を重視した戦いを意識しない作りが好きだ

333:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:49:10 OhA8wGgw0
むかしジェットマンで井上が内緒でやろうとしたらギリギリでばれたというあれか

334:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 00:55:05 syDrJumE0
人って力を手に入れると調子にのって傲慢になっていくものだけど五代はそんなものとは
無縁だったよなライジングフォーム身につけた時「これ以上強くならなくていいかも」
ってセリフに俺の言いたいことは集約されてる
アルティメットになってもやさしさを忘れず目が赤かったという説明聞いた時
はジーンと来たクウガの強さって戦闘能力よりもこういう所だな


335:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:04:58 IbtjUL920
ダグバ戦とか仮面ライダーなのにライダー関係なかったしね。
一条さんはTRCSもBTCSも乗ってるし。

336:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:10:35 0nGz6sPQ0
というか仮面ライダーの定義すらはっきりしてないだろ

敵の力(もしくはそれと近い)を正義の為に使って戦う
バンダイが仮面ライダーと名付ける

この二つ満たしてたらもう仮面ライダーだよ、立派なね

337:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:21:46 IbtjUL920
石ノ森原作はバンダイ関係なくね?

素顔じゃない(変身)→仮面
バイク乗り→ライダー

だと思ってた。

338:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:25:10 ycebGaQk0
クウガはブルーレイBOXの予定ないのか?
ずっと待ってるんだが。

339:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:27:41 0nGz6sPQ0
>>337
その理論だと真さんは一体何なんだ、ただの仮面を被った怪人じゃねぇか

340:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:38:17 fume2/kX0
>>339
真さんは変身シーンで頭部がグロく変貌してるから
絶対に仮面ではないな

341:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 01:56:42 VT9GPSTZ0
>>339
真さん仮面すら被ってません。
第1章で手に入れる予定でしたがなくなりました。
石ノ森が手掛けた作品の中でのライダーの定義には生き方とかそういったものもあるらしいと聞いたことが、
だから見た目ライダーのシャドームーンとかはライダーではないと、

342:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 02:57:33 pQHD/Y+BO
ほう
ヒーローぽい仮面を被る予定だったのか
手塚治虫のサンダーマスク(原作漫画)みたいだな

20話まで見た
なんだかんだで見ちゃうなコレ
グロンギが次第に現代語覚えて、その過程で彼らが何してるのかが分かっ
てくる展開はとても新鮮
平成ウルトラの頃からフォームチェンジって苦手(バンダイがソフビ売り
たいのがまるで透けて見えるようで)だったけど、クウガのフォームチェ
ンジはドラマ展開に直結したものだから好感を持ててる、とりあえず今のところは

343:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 03:00:32 SxEVj7Z40
それは良かった。
クウガのフォームは最後最後まで思いっきりバンダイの販売戦略裏切るからお楽しみにw

344:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 04:41:20 RPSx8DwD0
作り手のエゴと売り手のエゴの熾烈な闘争だよな。
でも例え派手さに欠けたとしても着実なパワーアップ描写の方が俺は好き。

あと番組スタート前のジャンクション映像が
最も工夫があってかっこいい仮面ライダーはクウガ。これは絶対言い切れる。

345:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 05:07:55 Z5cp7pWKO
オダギリってアフレコめっちゃ上手かったんだね

346:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 07:07:34 XH9KLXfC0
>>345
ウマすぎてアフレコだということを忘れるよw

だいたい一回見たら作品もう見ないってことが多いんだけど、
東映BB動画見て、レンタル見て、さらにDVD買おうと思っている自分がいる
見るたびに発見が多いんだよな>>314のラジオもじっくり聞きたいしwww

347:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 08:41:31 fume2/kX0
ジャーザのモリが突き刺さった時はオダギリのアフレコといい、富永さんの動きといい
滅茶苦茶痛そうだったな

348:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 11:19:40 H34WDqxMO
一時期声優もやってたんだったか?

349:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 11:58:05 hyja4LN7O
働く大人のカッコ良さが滲み出て好きだな、クウガは。
社会人になった今見ると改めてそう思う。
ウルトラだとガイアとかもそういう意味で好き。

350:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 16:45:13 RPSx8DwD0
一条さんが追い、
沢渡さんが解読し、
椿さんが診察し、
榎田さんが発明し、
おやっさんがつぶやき、
五代が変身して、戦う。

それぞれの分野のプロフェッショナルが
自分のできることをやり、互いに連動して
成果を出す。その過程の描写が丁寧で素晴らしいと思うよ。

351:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:05:17 I2+ModZK0
>>348
声優やったのは1作だけじゃね

352:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:06:50 QB0qPTBn0
そういう連携というかそれぞれのキャラクターの立ち位置をしっかり描いてくれるので、
サブキャラでさえひとりひとりに印象深いものがある

でも、そういうみんなの協力はあっても、特異な身体になり戦うためだけの生物兵器になる危険を抱えて、
言葉に出来ないような、普通なら死んでいるダメージを受けても立ち向かわなければいけない
そんな不安や恐怖を誰にも打ち明けることがなかった五代は、やはり孤独だったのでは・・・と思う。

アマダムのおかげで死ににくく、回復が早くなっていても、ダメージ受けたときの痛みは軽減されないだろうからね
よくあれだけ打ちのめされても、再び立ち向かえたものだと思う。
それだけ決意が固かったということなのかな・・・。



個人的に、これだけ作品世界に入り込んでしまった作品はクウガだけなので、特別な想いがある。

353:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:13:14 0nGz6sPQ0
>>352
脇役もキャラ立ってるな、クウガ
Wもキャラ立ってるんだけどアニメ的な個性付けって感じ
クウガはリアルなキャラ付けって感じだわ

一応言っておくけどWもクウガと同じくらい好きだからな、W批判ではないぞ

354:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:16:33 Lrzz8h+Y0
一般の刑事ドラマ+仮面ライダーって感じだな

355:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 17:35:07 aMukciaW0
Wは電王と同じくらい嫌い
あのアニメっぽい感じがどうも受け入れられなかった
その点クウガは非常によくできた作品だ

356:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 18:02:16 xS6q1CBx0
黒目警報

357:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 18:28:08 QB0qPTBn0
>>355
他作品と比較しなくていいよ
あのテイストが好きな人も大勢いるし、
「仮面ライダー」という括りの中でどう表現するかって違いなんだから。
好き嫌いと良い悪いはまったく別にして考えないと、いらんトラブルを生むよ。

電王は、好き嫌い抜きにして、作品としてよく出来てると思うし。
途中でヒロイントラブルがあったのに、うまくごまかせてたし。

>>354
43話の「現実」なんか一条さんの刑事話メインで、クウガはチョイ役だったもんなw

358:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:18:37 QM/MGtPi0
初代ライダーって当初は怪奇ものとして重い設定、作風で始まったのが
諸事情で途中から「明るいヒーロー」路線になった事で、結果的に
「過酷な宿命に挫けず明快に振る舞い人々の為に戦う不屈の戦士」って
独特のイメージを作り出す事になったのが一つの魅力だと思うんだが、
それを意識的に人物設定に組み込んだのがクウガなんだろうな。

重い展開に塞ぎ込んだり、戦う以外は大したリスクもないから普段は明るく振舞うなんて
他のヒーローでもできる事。
戦わなくても、あるいは戦いが終わっても避けられない過酷な宿命を背負いながら、
それでも常に前を向いて、それこそ子供にとっての規範にすらなり続けるからこそ
五代は、クウガは「仮面ライダー」なんだろうなぁと。

359:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:22:58 zhdylKmg0
なんでこのスレって、何かと他ライダー作品貶めるの
クウガ好きとして悲しいよ

360:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 19:46:32 fume2/kX0
>>359
高寺にクウガ以外の平成ライダー嫌い疑惑があるからでしょ

361:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 20:00:09 QB0qPTBn0
>>360
高寺信徒でもない限り、別にそれはどうでもよくない?
クウガという作品への好き嫌いや他ライダーの好き嫌いなんて、
高寺P個人の好みとは全く関係ない話じゃん。

>>359
このスレが貶めてるわけじゃない。
そこは誤解しちゃいけない。
貶めたがる人がいるってだけの話。
そういう人は、どのライダースレにも1人はいるよ。

住人の大半は、他のライダーがどうであるかとは無関係に、クウガが好きな人たちだと思うよ。
争っちゃいけない、人間はわかりあえるだろ?理想って本当のことにしたいからこそ理想なんだろ?って、
そういう考えを貫いた主人公がいる作品が好きなんだから。

362:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 21:44:42 ILMY7HWC0
何が嫌いかより何が好きかで作品を語れよって奴っすな

363:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 21:54:21 qVT0oKCR0
そういうことなー

364:名無し募集中。。。
10/09/25 22:07:37 jnKRnVW30
>>360
響鬼「・・・

365:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/25 22:55:17 2lhYKbqsO
薔薇の人「暇だな。たまにははじけてみるか」

薔薇の人「フォーーー!リントの皆さーん!!今すぐ我々を愛するか、ゲゲルされるか、選びなさーーーい!!」


一条さん「・・・・・・・・・・・・」


薔薇の人「はっ!!!」

366:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 00:04:19 o1kk1+ZO0
>>358
なんかすげーガツンときた。
そうだな、確かに「仮面ライダー」の魂だ。
その切り口は考えたことなかった。
なんかわからんがすげー嬉しい。

367:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 01:37:16 drq+rH9z0
その魂とやらも路線変更が上手くいった怪我の功名みたいなもんだけどな。
だが仮面ライダーには魂という言葉が良く似合うのも事実だ。

368:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 11:37:43 EiATfGOQO
ごだいくんにちゅっちゅっしたい

369:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 13:12:04 T+40wjxJ0
>>368
URLリンク(www.kirakiraweb.jp)

370:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 14:57:14 TffQxclB0
グムンさんにちゅっちゅしたい

371:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/26 22:02:35 YUzIAeKx0
ギノガさんと、いややっぱやめておこう

372:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 01:15:45 Ha9ygmcX0
ギノガ変異体と…

373:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 01:55:44 buoSn4Mg0
メビオさんとちゅっちゅしたい

374:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 04:18:11 K4agJZay0
直接龍や天馬モチーフですって感じのベタな形態を取らないのに
ドラゴン・ペガサス・タイタンと各フォームに名付けるセンスが
象形拳っぽくて凄く恰好良いと思うんだ。

375:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 07:02:01 8uc9sHyt0
>>373
ゴセギビ ヂンモ ゾ、ジャデデジャスレ!

376:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 07:28:12 YjbDY3PTP
>>373
こちらこそよろしく

377:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 18:01:14 IaRk5oGJO
>>374
そういえばどこがペガサス?って聞かれたらなんて答えたら良いか分かんない

378:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/27 18:39:58 hg490a5V0
個人的には色はともかく戦法はドラゴンとペガサスが逆でも違和感ない

379:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 11:34:53 GwWGF2JxO
>>338
俺もずっと待ってる
子どもの頃はDVDなんて高くて買えなかったしな
今やっと自分の金で生活してるからこそ早く欲しいんだが…

380:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:02:08 RrpmiPOE0
ノーマルのタイタンは正直「銀の4号」と呼ばれるのが普通だと思う。
見ようによってはグレーとか白とか、白はグローイングと被るからダメか

381:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:04:49 sr4fJeaF0
ドラゴンが目を含めて青
ペガサスが目を含めて緑だから
目優先なんじゃないの?
グローイングはどこから見ても白だし

382:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 12:22:46 AqqqS9aV0
・・・ドラゴンとペガサスもどこから見ても青と緑じゃないか、と言ってしまってはいけないのだろうか。

383:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 13:10:57 sr4fJeaF0
>>382
それ言ったら、タイタンはどこから見ても銀になるじゃないか

384:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 13:26:53 AqqqS9aV0
どこから見ても青と緑なのにどこから見ても白いのがオレンジと呼ばれないのは眼を優先してないからだろ?

言ってる事が面白くて仕方ないわw

385:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 14:26:36 WOePtJJo0
顔写真見ながら決めたんじゃね?

386:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 14:43:34 33Buiv76O
一回20話くらいで見るのやめて最近途中からまた見だしたが面白いわ。クウガかっこよすぎ

387:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 15:03:06 fAAfn1PU0
No Fear〜♪ No Pain〜♪ 愛の〜前に〜立つ限り〜♪

・・・優しく勇壮で素晴らしい歌詞だが、五代の胸中を思うと
周りを心配させまいとする大いなる強がりに思えてならない・・・


388:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 16:02:22 aA4oPiLg0
クウガかわいい

389:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 18:12:48 FYzWdgnr0
>>385
目は口ほどにものを言うというからな

390:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 21:06:02 p04MqxTn0
白クウガは可愛い

391:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 21:21:56 s2yR+j0gO
小さな角が可愛い

392:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/28 23:06:08 0DjXPEtr0
だからこそキノコリベンジ戦での勇姿がカッコ良すぎる

393:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:26:42 e2knXVu70
デイケイドだと角が長かったな
あと2時間変身不可ルールもなかった
まあ仕方ないか
てかこの板って村井クウガはNGなの?俺的にはすきなんだけど

394:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:30:08 e2knXVu70
>>393
板じゃねえスレだ
ちょっとメビオさんの足撫でてくる

395:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:33:25 DCHobRNu0
>>393
基本的にディケイドスレの方が歓迎される
このスレは黒目の人もいるし

396:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 00:34:00 C3HWhiUB0
村井クウガでも何でも良いよ
ここはクウガスレなんだし

397:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 01:22:40 +yRY8Wty0
村井クウガって誰。

398:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:09:05 MLIdLyof0
>>397
平成ライダー10周年記念作品を見るとよろし。
幸せになれるかどうかは分からないが


399:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:17:33 7W67AWul0
ああ、あのジャンプするときに限って青くならず、
緑の力で至近距離の相手とドキュンバキュンの射撃戦、
紫の剣で軽やかにチャンバラし、
みんなの笑顔のために真っ黒な目のアルティメットに超変身するクウガかw

400:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:20:54 FQUNOUe4O
パワー系の牛さん相手に、
基本フォームで果敢に立ち向かうのも追加な。

401:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 08:22:08 UfFD/EyQ0
出来の悪い二次創作だから仕方が無い。

402:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 09:05:20 C3HWhiUB0
士の方がクウガ使いこなしてたしな


403:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 09:26:09 5dWbbO6kO
ひでぇ…村井君は頑張ってたじゃないか!

404:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 11:46:50 7k7fn51+0
>>399
桜子さんと榎田さんの偉大さが分かるな。
五代も能力解析が十分じゃなきゃ戦いの途中で死んでた可能性があるし

405:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 12:57:12 l6SStgwr0
最低二次創作並の出来だなとつくづく

406:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 12:58:30 9u/YsY+VO
ユウスケクウガはタイタンで走り回ってたよな

407:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:01:04 DCHobRNu0
ほら、黒目の人が多い

408:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:08:04 Yci5yMPW0
>>406
だからタイタンでも走れ回れない事はないとあれほど(ry

戦法自体が違うからね
五代は一条さんとの剣道の中で静と動のタイタンを会得したからああいう動きなだけ
まあ小野寺はそもそもいつ発現したのかすら分からんけど

409:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:23:08 q0+CWqWb0
いくら個人的に受け付けないからといって、他作品にゲストで出てるのを貶めるのはやめようよう
あれはパラレルの話で、本筋じゃないんだから。

ユウスケクウガのことはディケイドスレでやればいいじゃん。

410:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 13:48:09 +yRY8Wty0
とりあえずこのスレはミレニアムクウガの話でお願いしたい。
10周年さんはそっちのスレでやって下さい。いや本当に。

411:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:11:13 C3HWhiUB0
ズ・グムン・バ

412:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:34:02 G8QdpwEK0
まぁリマジの話受け付けないのもここぐらいだけどな……

413:名無しより愛をこめて@自治スレで板設定変更議論中
10/09/29 15:36:49 e2knXVu70
なんかすみませんでした
スレ乱しちゃって

話変わるけど1話の一条さんと
初めて会う場所ってあの遺跡は
セットで作ってあるわけ?
それとも本当にある遺跡?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4580日前に更新/225 KB
担当:undef