【大鷲】太陽戦隊サンバルカン part2【飛羽】 at RSFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 20:25:34 tAGcktAI
大鷲は死ねばいい

351:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 20:27:20 /wOYgcvo
大鷲厨の自演は酷いな
1人でやって楽しいのか
川崎なんて芸能界にも残れなかったジジイの何がいいんだか

352:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 20:45:41 glV29kXO
大鷲のあの眉毛って視聴者笑わすためにあんなボーボーなの??



マジ、ウケる。

353:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 22:15:14 OCK+GIrh
>>351
俺に言わせれば、変身したら変に声が高くなるし、あの時代のレッドとしては異質感がある顔だし、かろうじて芸能界にしがみついているものの、全然売れてない五代のどこがいいのかと思うよ。

354:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 22:31:27 8QR2FUOG
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
八代市中心地の工場で大火災

355:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 22:48:58 3BtI7no9
>>352
鷲の翼を表しているんだよ

356:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 23:03:31 NqwQ1+bf
主役を途中でリタイアしちゃう事のカッコ悪さに敵う者はいないと思うw

357:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 23:11:16 3KdlX4kt
>>353
浮いているからそろそろ自重したらどうだ?


358:どこの誰かは知らないけれど
10/03/22 23:33:32 8QR2FUOG
なあ飛羽厨よ
おまいら大鷲の人気が意外に多かったことに嫉妬してるんだろう?w


359:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 00:06:28 S59ORjjY
大鷲が人気って寝言は寝てから言えwwwww

>>358
基地外のお前だけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

消えろよ基地外

360:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 00:30:27 sQHBlV4U
これ、ワロタw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

361:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 00:52:53 Emzqqy+I
>>359=クソチョンの焼津オヤジ56歳無職
よお、クソチョンの焼津オヤジ56歳無職よ。
お前は2ちゃんしかやる事ないのか?wwww
大鷲叩きのお前の書き込みばかりじゃねえかwwwwww恥を知れ恥をwwwバカチョンがwwwwww


362:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 00:56:57 Emzqqy+I
焼津オヤジ>>359の写真
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


363:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 02:07:23 TKf7LrdF
>>356
それは特撮に限らず結構ないか?スケジュールの都合や何らかの事情で自分から降番を願い出たりするなんて、よく聞くけどな

364:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 16:02:53 fDGOe53b
熊本県民ている?

365:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 21:43:30 1wNkt4A/
大鷲キモイ顔してるな

366:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 22:18:27 a255wufS
>>363
リストラでしょ?大鷲は。

367:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 22:33:58 Emzqqy+I
>>365>>366=クソチョンの焼津オヤジ56歳無職とホモビデオ男優の溝口浩47歳

あははは!!!!クソチョンの焼津オヤジ56歳無職よ。
相当、こたえたようだなwwwww
何せ、大鷲の人気を認められないのはお前らだけwwwww
飛羽に固執してんのはクソチョンの焼津オヤジ56歳無職であるお前だけwwwww
悪あがきは止めろホモジジィwwwwwwwいい歳してwwww
見苦しいぞクソチョンの焼津オヤジ56歳無職よwwwwwww


368:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 04:38:49 hWSFsVAz
小林みたいに三流俳優のまま引退した奴が、チュートリアルや堂本剛みたいな一流芸能人に何で会えるの?
親父が有名だから?

369:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 14:32:24 afTnUzuI
↑釣られるかボケェ

370:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 22:25:54 1enhlzqy
>>364
熊本県民ではないが熊本県に興味はあります
あなたは熊本県民?もしかして八代市民?

371:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 22:57:00 hWSFsVAz
ねえ、今日大鷲に会いたくて八代市に行ったんだよ。それでネットで調べた地図、住所、電話番号を見ながら、カラオケ喫茶遊を探したんだけど、どこにもないんだ。
電話番号も現在使われておりませんと出るし・・・どういうことだと思う?

372:どこの誰かは知らないけれど
10/03/24 23:32:36 hWSFsVAz
ちなみに自分が参考にしたのはここ↓なんだけど・・・
URLリンク(karaoke.e-kuchi.com)


373:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 00:20:50 ucypO5bf
URLリンク(plum.sakura.ne.jp)
↑このページの右側を下りていってほしい。
超エロっぽいピンクのパンティーのお尻のイラストがあるだろ?
そこに「川崎龍介さんよりショートストーリーを頂きました」
ってあって、ちょっとエッチな青春小説みたいなものが載ってるんだが

これって大鷲が書いたのか・・・?同姓同名の他人が書いたのか・・・??
大鷲ってこういうこともやってたのか・・・謎である

374:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 01:36:38 ucypO5bf
              ノ λ     )
             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (    
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l° 追加レポよろ・・・!
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,_  
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴


375:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 14:39:28 ucypO5bf
>>371>>372
その後の詳細キボン


376:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 16:19:01 ucypO5bf
URLリンク(fax.mods.jp)
「天使の手はとらない」(川崎龍介)

377:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 19:01:29 BxbNs8qf
>>370
熊本県民ではありません。もし、この中で熊本県民がいて、龍介のなんたら
とかいうラジオを聞いたことがあるなら感想を聞いてみようと思ったんですよ。

378:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 22:02:42 y4otbP0S
>>375
>>372の地図辺りの場所には、カラオケ&喫茶と書かれていた(名前の部分は読めなくなっていた)建物はあった。しかし空家のような感じだったよ。
その建物が遊だったとは限らないけど、>>372の地図を見た限りではとてもその住所にあるようには思えなかった。
地図にある、ハローワークや総合体育館も近くにあったから、場所を間違えたとも思えない。


379:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 22:17:19 ucypO5bf
>>378
県外からはるばる行って来たん?
まさか倒産したとかはないよね……?…

380:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 23:00:35 y4otbP0S
>>379
俺は大阪在住だよ。明日帰る。熊本城や水前寺公園に行ったりもして楽しかったけど、一番の目的である大鷲に会うことができなかったのが残念だわ・・・
移店かなんかだと思いたいね・・・倒産はホント勘弁してほしい・・・

八代駅から歩いたんだけど、街の人間がみんな大鷲と関係がある人のように思えたよw

381:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 23:45:58 ucypO5bf
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
>>380みてるか?
ここにカラオケ喫茶遊ってのってるぞ!!!八代市の「麦島東町」って所だ!
時間があれば明日行ってみてはどうか?
もし大鷲に逢えたら、レポよろ!!

382:どこの誰かは知らないけれど
10/03/25 23:54:27 y4otbP0S
>>381
マジか・・・そんな所にあったんだね・・・ゴメン・・・金も時間もないし、明日は無理だわ。
ゴールデンウイークに行けたら行ってみるね。教えてくれてありがとう。

383:どこの誰かは知らないけれど
10/03/26 06:02:34 12UWfqJ7
人は微笑みなくすだろう
イエーイ?



384:どこの誰かは知らないけれど
10/03/26 21:11:35 GIvxAVQX
君は負けずに朝を待て
イエーイ?

385:どこの誰かは知らないけれど
10/03/26 21:16:54 stsL923j
やっぱり「隠れ大鷲ファン」は巷に沢山いると思われる

386:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 01:26:55 1VgX9P3D
ねえ大鷲って既婚者なの?

387:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 13:54:25 6IcrVekp
大鷲なら独身だろう
川崎龍介は知らんが

388:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 17:44:01 1VgX9P3D
>>373
これが大鷲が書いたものだとしたら( ´,_ゝ`)クックック・
メルヘンチックな人なんやねw

389:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 20:54:52 QMY8fIgi
若さはプラズマ

390:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 21:19:51 9EQiPEmo
♪一人より二人がいいさ 
 二人より三人がいい♪のあと
三人より四人がいい、四人より五人がいいと
続けた人は多いと思う。

391:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 22:45:52 w2csbkrt
OPの、悲しみの夜が続いてもー君は負けずにー朝を待てーの部分は大好きだ。
いつも自分に言い聞かせている

392:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 01:42:21 8+I3sHVw
 良くあることだが、突然だった。
 ちょっと急いでたんだよ。4時間目は終わったけど、授業の間ずっと寝てたんだ。
 起きた時にはチャイムが鳴り終ってはや10分が過ぎていた。僕は鞄をまさぐったが……思い出した、今日弁当持ってきてなかった!
 そう、今日は僕の好きなヤキソバパンの販売日。学食で人気ナンバーワンのメニューで、売り出されたらすぐに売り切れてしまう。
 僕は教室を飛び出して、その日自分でもちょっと信じられない速さで廊下を駆け抜けた。
すれ違い様に「廊下走ってたらケガするぞぉ」と先生に言われたが、でも、全然聞いてなかったよ。
頭の中ヤキソバパンで一杯だったし。
 で、案の定、見通しの悪いT字路で人にぶつかってしまった。
 バランスを崩してそのまま僕は廊下を転がってしまう。
 白いプリントがバッと宙に散らばり、廊下にはらはらと落ちていく。
 ―あちゃあ、やっちゃった。
 起き上がって、自分の周りに落ちたプリントを拾い上げて集めながら、当たってしまった人に謝ろうと振り返る。
 と、僕の目に飛び込んできたのは、お尻だった。
 ピンクのパンティーをはいた、女の子のお尻。ぷっくりとして、優しげに白い、小振りなお尻。


393:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 01:43:21 8+I3sHVw
四つん這いになって懸命にプリントを掻き集めていた女の子が、僕に気付いて振り返った。
そして、めくれ上がったスカートに気付くやとっさに裾を直して、その場に座り込んでしまった。
恥ずかしさからか、頬を赤らめている。
 ちょっと気まずい雰囲気。どうあやまろうか……僕は戸惑ってしまった。
 と、なんと彼女が先にこう言ってきたのだ。
「ご、ごめんなさい。私がぼーっとしてたから……」
 彼女は心底すまなさそうに僕に頭を下げると、再び―今度はしゃがんで―プリントを拾い集める。
 ―そんな、悪いのは僕なのに……。
 でも、とりあえず手早く自分の周りのプリントを集めて彼女に手渡した。それから一言、
「ごめんッ!」
 そう言うと、僕はヤキソバパンが売ってる購買部に向かって再び走り出した。


394:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 01:44:49 8+I3sHVw
 結局ヤキソバパン買えなかったよ。
 僕が手にしているのは、野菜ハムサンド。僕が行った時、もうこれしかなかった。
 敗北感を背に負いつつ、僕はT字路に差しかかる。……そうだ、さっき女の子とぶつかったところだ。
見ればまだ一枚プリントが落ちていた。
 それを拾いつつ、僕は思い出してしまった。彼女のお尻。あれを見た時、僕は胸が高鳴り、喉元かカッと熱くなったのを覚えてる。
 でも、あの時ちゃんと謝れなかったのが心残りだ。悪いのは僕なのに、向こうから謝ってきたのも、心残りだ。
 ちゃんと謝りたい。その気持ちが僕を後悔に駆り立てる。
 僕は再び歩き始める。歩きながら僕は、まだ彼女の事を考えていた。お尻の事もそうだが、今度は彼女の顔の事も思い出していた。
―あの時恥じらっていた顔、可愛かったなぁ……。
 その時、僕はまた人とぶつかった。歩いていたから、お互いに転ぶことはなかったが、相手を見て、僕は驚いた。
 そう、彼女だったんだ。T字路でぶつかった女の子。
 彼女の方も驚いた様子だった。その頬も、先程のことを気にしているのか、また赤くなっている。
 彼女はその唇を動かそうとする、でも、今度は僕が先に謝る番だ。
「ごめん、その……2度も……ぶつかって」
 でも彼女はかぶりを振って、開こうとした唇を少しの間つむんでからこう言ってきた。


395:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 01:45:41 8+I3sHVw
「いや、周りに注意してなかった私が悪いんです」
「悪いのは僕だよ」僕も首を振って謝る。「1度目なんか僕が突っ込んだばっかりにプリントまでばらまいちゃって……」
「ううん、悪いのは―」
 僕はプリントを彼女に手渡す。
「これ、まだ落ちてたから渡すよ」
 それからその上に野菜ハムサンドを置く。それからそのまま僕は廊下を走った。
 しばらく走って、僕は彼女の方を振り返った。
僕から受け取ったプリントと野菜ハムサンドを胸に抱いて、彼女もまた僕の方を振り返って見ていた。
彼女の顔はうっすら赤くなったままだ。それから、スカートに隠れてはいたが、ぷっくりと突き出たお尻。
 僕の胸の鼓動が激しくなる。体の中から熱いものが込み上げる。
 あのコに、また会いたいな―。

396:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 08:51:11 PoCT1XIQ
荒らすなよ

397:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 09:57:10 vw5ei8c9
>>373>>393>>395
ねえこれ大鷲が書いたの?キモイんだけど

398:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 14:46:56 JvLYund4
嵐山美佐=変身しないピンク。

399:どこの誰かは知らないけれど
10/03/30 10:22:06 SvDcy/4E
ソルブレインの本部長と亀吉って
サンバルカンの長官と助八の関係に似ていた。

400:どこの誰かは知らないけれど
10/04/02 15:19:45 yIlJnDLw
>>398
バルキャット

401:どこの誰かは知らないけれど
10/04/02 16:18:37 sDgrsdmt
いつ見ても思うけど、パンサーの中に入っている人の
運動神経って凄いな。誰?

402:どこの誰かは知らないけれど
10/04/10 00:23:04 eFqKXbzy
サンバルカンって、豹といい、飛羽といい、変身後の声変わりが激しい奴が二人もいて混乱しない?

403:どこの誰かは知らないけれど
10/04/10 10:39:22 cJ8Fc/Oh
飛羽と助八の顔が似ている件について

404:どこの誰かは知らないけれど
10/04/10 12:30:23 iw+4LPBs
眼科逝け

405:どこの誰かは知らないけれど
10/04/10 18:04:00 cJ8Fc/Oh
飛羽と助八の顔が似ている件について

406:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 00:56:17 uegHPeU6
イーグル交代の23話と、
あと、変身前の3人が学ラン着て登場するのは何話なのか
この2話がDVDに収録されてるのは何本目のDVDなのか
知ってる人がいたら教えてほしい。

407:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 13:45:23 qLdG2J4p
壮絶筋肉バトル スポーツマンNo.1決定戦IX

順位 選手名 スポーツ歴 POINT
1 ケイン・コスギ 空手大会38回優勝 560
2 大澄賢也 第1回総合7位 435
3 中村繁之 第1回総合4位 390
4 森脇健児 高校時代陸上競技400mインターハイ出場 360
5 小西博之 第1回総合11位 285
6 寺門ジモン 中学時代陸上競技 120
7 野村将希 第1回総合2位 100
8 佐藤寛之 学生時代バスケットボール部 60
8 宮下直紀 第1回総合8位 60
10 五代高之 剣道三段 45
10 野々村 真 TBS感謝祭マラソン大会優勝 45
12 渡辺裕之 スキューバダイビング経験 30
13 新藤栄作 プロキックボクシングライセンス取得 15
14 渡辺 慶 野球経験 0

競技種目 和名 選手名 記録
DODGE POLES ドッジ・ポールズ ケイン・コスギ
野村将希 −
QUICK MUSCLE 3分間腕立て伏せ ケイン・コスギ 116回<芸能人新記録>
TAIL IMPOSSIBLE 連続400m走 大澄賢也 −
LOG相撲 丸太相撲 小西博之 −
SHOT GUN TOUCH ショットガンタッチ ケイン・コスギ 11m50cm<芸能人新記録>

408:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 13:48:00 qLdG2J4p
壮絶筋肉バトル スポーツマンNo.1決定戦2002

順位 選手名 競技ジャンル POINT
1 ケイン・コスギ 芸能人サバイバルバトル三連覇 385
2 河口正史 アメフト 375
3 岩村明憲 プロ野球 320
4 飯田哲也 プロ野球 290
5 赤田将吾 プロ野球 280
6 関川浩一 プロ野球 230
7 ニコラス・ペタス 空手 215
8 金本知憲 プロ野球 205

競技種目 和名 選手名 記録
WORK OUT GUYS ワークアウトガイズ フランシスコ・フィリオ 1'05"71
BEACH FLAGS ビーチフラッグス 飯田哲也 −
MONSTER BOX 跳び箱 ケイン・コスギ
福西崇史 21段
19段<プロスポーツマン新記録>
POWER FORCE パワーフォース ニコラス・ペタス −
THIRTY 30 ケイン・コスギ −
DEAD MAN'S DROP デッド・マンズ・ドロップ 関川浩一 −
THE GALLON THROW 樽投げ 松井稼頭央 6m00cm
SHOT GUN TOUCH ショットガンタッチ ケイン・コスギ
岩村明憲 12m90cm<芸能人新記録>

409:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 13:49:09 qLdG2J4p
壮絶筋肉バトル スポーツマンNo.1決定戦2003

順位 選手名 スポーツ歴 POINT
1 永井 大 第9回総合2位 476
2 なかやまきんに君 第9回総合3位 373
3 飯沼誠司 プロライフセーバー 370
4 水内 猛 第7回総合3位 304
5 金子 昇 第9回総合11位 260
6 船木誠勝 第4・6代無差別級KING OF PANCRASIST 250
7 野村将希 第1回総合2位 205
8 竹原慎二 元ボクシングWBA世界ミドル級王者 170
9 西山浩司 第4回総合2位 140
10 松尾政寿 俳優 115
11 逸見太郎 野球経験 110
12 賀集利樹 スノーボード経験 75
13 石垣佑磨 野球経験 60
14 ゴルゴ松本 高校時代甲子園出場 30

競技種目 和名 選手名 記録
BURN OUT GUYS バーンアウトガイズ 永井 大 1'25"08
POWER FORCE パワーフォース 野村将希 −
MONSTAR BOX 跳び箱 永井 大 18段
QUICK MUSCLE 3分間腕立て伏せ 飯沼誠司 171回
TAIL IMPOSSIBLE 連続400m走 飯沼誠司 −
SHOT GUN TOUCH ショットガンタッチ 永井 大 12m70cm

410:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 15:25:17 Y3OX32vE
399さんへ、そうだね。
新八って、ある意味変身しないグリーンのポジションですね。

411:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 19:21:21 h2l7QoRz
助八だろ

412:どこの誰かは知らないけれど
10/04/11 23:23:36 OFhaCjgj
飛羽さんかっこいいね

DVD借りて良かったぁ

413:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 10:43:26 LdoxwWtT
24話はSの俺にとっては興奮する・・・!!!wwww
ヒバのM気は異様に興奮する・・・!!!ハアハア・・・

414:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 14:33:20 cxvrf1m5
助八=変身しないグリーン。

415:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 14:59:29 Lvoqod3Y
>>413
おまえサイテー

416:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 16:06:51 7zsjevxn
飛羽の中の人はアニメのムシキングに出てた。

417:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 17:35:36 LdoxwWtT
ヒバのネックレスとビキニも興奮するぞ…ハアハア
萌…え…ハアハア

418:どこの誰かは知らないけれど
10/04/12 20:10:50 ZG8LxVuv
>>407
二代目バルイーグルもスポーツマンNo.1決定戦に出たのか
永井大ケイン照英みたいに優勝して欲しかったな

419:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 22:58:43 ksmAKvy7
最後まで3人で闘った太陽戦隊サンバルカンは最高です。
特に、2代目バルイーグルが好きです。
剣術を使うのがいいね。


420:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 23:54:45 lmjWyE+t
>>419
新バルイーグルは剣を使うんだからこれを機にシャークやパンサーも個人武器を装備してほしかったな。
ただその場合シャークとパンサーはどんな武器がいいだろう?

421:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 01:15:48 v042+tuv
シャーク=放水銃
パンサー=棍棒

これじゃビビューンと同じだw

422:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 02:21:35 piaFl9zn
シャーク=棍棒
パンサー=斧
がいいんじゃないかな。

423:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 14:36:39 35eFJZVX
てすと

424:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 14:43:01 35eFJZVX
『太陽マーチ』『あしたがあるさ』は、NHKみんなのうたで流すべきだ!

425:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 23:06:27 DLaTMCsD
フジヤマ腹切り芸者

426:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 10:41:39 H8uZScQs
家は焼け 畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう

427:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 10:58:15 RJCJIIcp
君たちは 未来の戦士
今はただ 大きく伸びろ
いつの日か きっと一緒に
空を海を 大地をゆこう

みんな誰もが幸せになる
素晴らしい世界にしようよ
道ははるかに遠いけど
君たちの明日があるさ

428:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 19:43:00 +W8JgKNm
飛羽の親友の山根がEXILEのマキダイに見えて仕方ない

429:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 20:48:27 KnpAJU5Y
山根ってハンターキラーの人だよね。

430:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 22:48:44 1AHR9mF4
スレ違いだったらすみません。どうしても知りたくて。
サンバルカンだったか、デンジマンだったか、ギャバンだったか、シャリバン
だったか覚えていません。
少年が、洞窟の中の毛だらけの山男(10メートルくらい?)に憧れてしまう話。
その山男は、誰かが入ってくると、目玉を左右にぎょろりとする。
ちなみに、主人公はその山男に踏みつけられた。
山男のイラストが話の中で出てきた。
昭和58、59年くらいですが。何の特撮物でしょうか?
ちなみに、他の回の、ドラキュラとかの2、3人の怪物が出るシーンと
山男の目玉ぎょろりのシーンのBGMが同じだった。
眠れません。教えてください。

431:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 00:29:15 FcNCUXo8
>>430
質問スレにコピーしておいたから見ておいて
スレリンク(rsfx板:463-番)

432:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 11:30:40 q937fFWd
URLリンク(www.rkk.co.jp)
↑ここ3月から全然更新してないんだよ…
現在も放送は毎日されてるのかな?
熊本県民がいたら教えてほしいよ

433:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 12:09:03 dPf7gy4f
1+2+1+2+サンバルカン〜♪

434:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 12:20:51 9iecRc8b
挿入歌がいい曲ばかり

435:どこの誰かは知らないけれど
10/04/16 20:54:42 C+RzNhBj
>>431
ありがと

436:どこの誰かは知らないけれど
10/04/18 16:07:47 yjbjJ2Q+
ひばっがぁえしっ!!

437:どこの誰かは知らないけれど
10/04/20 19:22:31 rPiVlqBm
飛羽さんキャー∩(´∀`∩)(∩´∀`)∩キャー

438:どこの誰かは知らないけれど
10/04/21 10:38:57 FkqmoiZD
ダイスオーでバルイーグルがトルネードスローとか使えたらいいのに。

439:どこの誰かは知らないけれど
10/04/25 11:59:42 6VXIFKhu
サンバルカンをラルクに例えると
大鷲・・・サクラ
鮫島・・・ケン
豹 ・・・テツ
飛羽・・・ユキヒロ

440:どこの誰かは知らないけれど
10/04/25 22:26:10 DaMuqKkh
「モンガー、パスパス!」ってやってたのは、どっちのイーグルですか?

441:どこの誰かは知らないけれど
10/04/25 23:28:10 0P5LIhWx
>>439
ハイドは?

442:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 13:31:30 1KpGOryu
昔を思い出して今見てみたらシャークがやくざにしか見えなかったw
あとレッドは2代目の方が印象残ってる
が、今見た感想だと顔はちょっと濃すぎるけど初代の方がかっこいいと思った
あの濃い顔を薄くすると半田健人っぽくなりそうな気もした

443:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 13:51:43 Zk6Y232i
OPだとかなり半田に似てる

444:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 14:52:44 SmSoXiXB
シャークは「コセイドン」で恋人を見捨てて逃げる男の役をやっていた。

445:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 18:47:05 Ej32y/4f
>>442
>>443
あんなクズなんかと大鷲を一緒にするなカス

446:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 19:52:15 lsVx94Rg
>>445
黙れジジイ

447:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 19:57:26 Ej32y/4f
>>446
貴様が黙れカス

448:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 21:24:13 6HypETj3
基地外大鷲厨

449:どこの誰かは知らないけれど
10/04/26 22:45:05 7pjYUIii
先日スカパーの日テレプラスの猿飛佐助見たら
大鷲の人が出てたけど棒だった。

450:どこの誰かは知らないけれど
10/04/27 00:08:53 Wt0Ii6et
パンサーのブログ見たら痛い地震厨になっててワロタ
人気塾講師やってたんじゃなかったの

451:どこの誰かは知らないけれど
10/04/27 00:49:35 IabqTg0N
>>448
俺は平成ライダーアンチだよ

452:どこの誰かは知らないけれど
10/04/27 13:59:43 nwFQbEYw
スレリンク(sfx板)

453:どこの誰かは知らないけれど
10/04/27 20:21:53 AaeImp15
人間キャタピラ
URLリンク(www.cow-spot.co.uk)

454:どこの誰かは知らないけれど
10/04/29 08:09:09 KUtvpyBo
人は微笑みなくすだろうイエーイ





455:どこの誰かは知らないけれど
10/05/02 05:44:39 PBBLNmGf
ジャガーバルカンの顔はジャガーなの?

456:やまだ
10/05/02 12:39:16 9QIYkiws
美佐の気絶シーン最高。特に28話

457:どこの誰かは知らないけれど
10/05/02 20:23:34 bknWHg6/
>>456
お前、分かってるね
あの気絶シーンは特撮史上最高に抜けるシーンだよな

458:どこの誰かは知らないけれど
10/05/02 22:32:59 mfrPzauT
美佐は無意味に水着になってるな

459:どこの誰かは知らないけれど
10/05/11 03:01:21 UYEpH+H7
爆乳戦隊パイレンジャーのパイレンジャーロボってまんまサンバルカンロボのように見えるのは俺だけ?

460:どこの誰かは知らないけれど
10/05/11 14:12:36 uWwSVcnf
夜中にサンバルカンの動画見ると無性にカレーが食いたくなる

461:どこの誰かは知らないけれど
10/05/19 21:43:51 8zbyKTUc
スーパーロボット超合金でサンバルカンロボが出るぞ

462:どこの誰かは知らないけれど
10/05/19 23:03:00 h4G6LcjZ
動物園の地下にあった太陽戦隊の地下要塞は破壊されなかったらバルカンベースはどういう扱いをされていたんだろう?
もしかすると万が一バルカンベースが破壊されても第2、第3のバルカンベースがあったりして…。
いずれにしても太陽戦隊って国連が組織した地球平和守備隊をバックボーンにしていたからあまり基地を作りすぎると嵐山長官が聴聞会に呼び出されていたのではとも考えてしまった。
それこそ23話の太陽戦隊地下要塞の破壊はバルカンベースを新基地として使用するためにもっというと聴聞会から逃れるために嵐山長官はわざとブラックマグマの侵入させたのではと勘ぐってしまう。
まあ全部自分の妄想だけどね。あの太陽戦隊地下要塞の破壊は偶然起きたことだと信じたい。

463:どこの誰かは知らないけれど
10/05/20 03:44:39 h7BRHOct
>>462
あの頭のキレる嵐山長官ならやりかねんな・・・

464:どこの誰かは知らないけれど
10/05/21 21:18:56 QiIFN+Za
第一回の影山君という名前のダークQの進入を許したのは
嵐山の失態ではなく余裕だと思いたい。

465:どこの誰かは知らないけれど
10/05/21 23:33:22 DsEYzGfO
そもそもブラックマグマは第1話の影山、第13話のアイアンモンガーと2回にわたって太陽戦隊の地下要塞に潜入しているんだよな。
それでどうして太陽戦隊の地下要塞の位置を割り出すことが出来なかったんだろう。

466:どこの誰かは知らないけれど
10/05/22 11:02:01 3T/FgAnf
地下を移動する機能があったんだよ。

467:どこの誰かは知らないけれど
10/05/22 11:11:28 da290uw1
太陽戦隊地下要塞はビッグべーサーの陸上版か(笑)

468:どこの誰かは知らないけれど
10/06/12 09:58:14 QGIpSvqt
飛羽エロい。たまらん。
色気ありすぎ。

469:どこの誰かは知らないけれど
10/06/13 03:51:46 HoJrFVMZ
サンバルカンみたいに、中途半端な軍隊色を出す戦隊は嫌いだわ
どうせ軍人系にするなら、チェンジマン、オーレンジャーみたいに、もっと軍隊色を全面に押し出せっつーの!!

470:どこの誰かは知らないけれど
10/06/13 16:27:50 Y+iEW5DI
第1話で、国連が世界中から選抜した・・・って言ってるけど

たった3人? しかも全員が日本人・・・


471:どこの誰かは知らないけれど
10/06/13 17:39:39 oZ89SZ2R
暗くなるからでしょ。

472:どこの誰かは知らないけれど
10/06/14 14:30:52 LgnXu3sb
チェンジもオーレンも軍隊色あるのは最初だけだろ

473:どこの誰かは知らないけれど
10/06/18 13:15:21 npoAWl+G
時系列では
デンジ→サンバルカン→バトルJでいいの?

バトル隊はサンバルカン隊の発展形でいいのかな

474:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 11:53:21 R3kXX75p
>>473
タイムレンジャーの最終回の戦隊紹介SPで
戦隊は全部、放映年=活躍年と出ていた。
オーレンなんかは番組と矛盾してるが。

475:どこの誰かは知らないけれど
10/06/23 22:58:32 aXSvuZsB
第10話に出てくるイタイおねぇちゃん
金八先生の第一シリーズにも出てたような希ガス・・
BGMに流れてる「アンドロイドがナンタラカンタラ」って歌も超ウケルwwww

476:どこの誰かは知らないけれど
10/06/24 18:39:48 mwfc6ZCE
大鷲であれ飛羽であれ、この戦隊こそメンバー交替して欲しく無かったわ。

477:どこの誰かは知らないけれど
10/06/25 00:23:13 zDV74N1V
大鷲は規律を重んじる副隊長タイプだな。
大鷲がブラックで美佐がピンクやれば丸く収まった気がする。

478:どこの誰かは知らないけれど
10/06/25 11:39:08 3Mz0JoOQ
美佐は可愛かったなぁ。
確かにただの脇役ではもったいなかった。
ホットパンツからはみ出る尻がセクシーだったね。

479:どこの誰かは知らないけれど
10/06/25 12:39:05 n7kwUKnX
>>478
しかし顔が・・・
もしダイスオーのイベントがあったら誰か来てほしいよな。まあ一番可能性があるのは杉さんかな。

480:どこの誰かは知らないけれど
10/06/27 18:17:25 XU+LHFL5
タイガーでもライオンでもなく。
パンサーであることの重要性を説きたい。

481:どこの誰かは知らないけれど
10/06/27 20:40:50 cmakUjt4
タイガーだったら虎朝夫
ライオンだったら獅子朝夫

482:どこの誰かは知らないけれど
10/06/28 19:08:37 +RJpM5y6
>>480
頭文字採ると『ESP』。

483:どこの誰かは知らないけれど
10/07/04 18:03:59 HQXpXckE
長官に敬意表明age

484:どこの誰かは知らないけれど
10/07/06 19:47:00 IxiOd9cO
序盤のダークQの恐ろしさは異常。トラウマになった。

485:どこの誰かは知らないけれど
10/07/07 19:06:13 WwANa3NE
>>473
ある考察本ではあの設計図は戦闘が激化したときのための二号ロボとして
バトルフィーバーロボの改良版を設計したものなんじゃないかって言われてたな。
一から新型作るより既存品をいじったほうが安上がりだし。

486:どこの誰かは知らないけれど
10/07/08 05:29:24 U882e07w
こんなスレあったんだなw
今消防の頃以来で初めから見てるが
どうしても昔からサンバルカンロボが「オーロラプラズマ返し」って言うのが
「オーロラプラズマン返し」にしか聞こえないw

487:どこの誰かは知らないけれど
10/07/08 10:50:54 0YOuIYmM
>486
ノシ
ちなみに、企画時タイトルは「プラズマン」であったが、同名のオモチャ
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
が存在したため、変更になった。

488:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 09:17:47 1Cugwzta
シスター日美子
参院選当選おめでとう。
デンジ星人のご加護があらんことを…。

489:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 19:41:55 DTrGuT0R
すみません。
多分小林亜星が戦隊のゲストで出た回のことなので
サンバルカンかなと思ったのですが

たしか亜星さんがレストランで食事して
お金がないことに気付いてってエピソードがあったと記憶していますが
(財布を出そうとする仕草をしてたからそうだと思ったのですが)
そのあとどうなったかチャンネル変えられたかなんかで
覚えていないので気になっています。
たしかメンバーの身内の役でしたよね。
支払いどうしたんだろう・・分かる方お願いします。



490:どこの誰かは知らないけれど
10/07/12 21:35:56 KlOKy+km
作中でもリアルでも豹朝夫、こと小林朝夫の親父さんだね。
支払いは・・・・・
「サンバルカンに俺の息子がいるから呼べ!」だったような
豹がケーサツに呼び出されたような・・・・
ゴメン、はっきし覚えてないw

491:どこの誰かは知らないけれど
10/07/13 06:08:35 wQlWm7pk
クリスタルモンガーに気絶の美佐さんが見たいです

492:どこの誰かは知らないけれど
10/07/13 08:58:51 4k5GtLWn
>490
「地球平和守備隊に〜」だったと思う。
その後、表向きには守備隊を退職したことになっているため、
ショックを受けてたはず。

493:どこの誰かは知らないけれど
10/07/13 11:41:07 Ik2EebnE
>>487
詳しい事情を教えてくれてthx

それにしても嵐山美佐は美人だよな
サンバルカンの嵐山美佐、ゴーグルファイブの桃園ミキ、
バイオマンの矢吹ジュンと桂木ひかるは俺の中での特撮ヒロイン四天王w

494:489
10/07/13 15:31:40 hJ/QF+kP
>>490>>493ありがとうございます
約30年越しくらい?にスッキリしました。
(こんなちっさいエピだけは覚えてるんだな・・)

リアル親子だったとかは知らなかったです。へぇ。


495:どこの誰かは知らないけれど
10/07/15 09:14:21 qn/vo6Ro
『豹朝夫の親父殿』は細部までの作りが丁寧。名作!

496:どこの誰かは知らないけれど
10/07/16 22:04:12 5u2rqS0V
>>472
その最初すら、軍隊色もないくせに軍人気取りのサンバルカンよりはマシだろ

497:どこの誰かは知らないけれど
10/07/17 13:07:17 7dfam9kR
幼い頃、栃木の遊園地みたいなとこでショー見に行ったもんねage
サンバル最高!

498:どこの誰かは知らないけれど
10/07/17 19:46:33 K0A6V7Ch
>>76
あのシーンは社会の教科書に載ってた昭和40年代ぐらいの工場内の写真みたいでちょいトラウマ

499:どこの誰かは知らないけれど
10/07/17 23:16:46 g8a2h956
チャチャチャチャ チャチャチャチャ
チャッチャチャチャラチャー ドドン
って曲ですね

500:どこの誰かは知らないけれど
10/07/17 23:41:12 jqxxMbVD
でもあれはガンちゃん(ロボット110番)の腹の中の機械なんだけどなw

501:どこの誰かは知らないけれど
10/07/18 11:33:32 Bm90WExb
>>493根本由美さんって当時何歳なんですか?
調べても年齢が出てこないんです

502:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 16:20:45 yB5b3PV9
>>493
美女三人と、地味顔のジュンが同列とはw

>>501
確か、1960年生まれじゃなかったかな。サンバルカン当時は21ということになる

503:どこの誰かは知らないけれど
10/07/22 21:55:54 HEz/mfCU
137 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2010/04/01(木) 22:37:20 ID:WviyvPfF0
戦隊ヒロインの実際の生年。
ソースは当時の雑誌とか新聞記事とか。
1954生まれ
モモレンジャー
1958生まれ
デンジピンク
1960生まれ
ハートクイン・ミスアメリカ(2代目)・嵐山美佐
1961生まれ
ミスアメリカ(初代)・ゴーグルピンク
1962生まれ
イエローフォー(初代)・ダイナピンク
1963生まれ
チェンジマーメイド・チェンジフェニックス
1964生まれ
ピンクファイブ・イエローフォー(2代目)


根本由美とミッチーラブが同い年齢とはな。

504:どこの誰かは知らないけれど
10/07/23 03:32:03 5EEAcIJs
>>501みたいに質問に答えてやったのに礼の一つも言わないバカがいるから、答える気が無くなってくるんだよな
答えてやるんじゃなかった。死ね>>501

505:どこの誰かは知らないけれど
10/07/24 00:09:04 cL2rRDVl
やっと規制解除された。
YouTubeの動画の影響でこのスレ発見。
アマゾンキラーVSサンバルカン三人の戦闘は今見ると圧巻。
キラーは自分が勝利しても部下は誰もついてこない、
機械帝国に居場所がないと悟っていながら戦っていたと思うと泣けてくる。
あの状況で唯一できることが行動隊長の名に恥じない戦いをするだけだったんだろうな。


506:どこの誰かは知らないけれど
10/07/24 11:13:42 B0YN9WN8
>>504
規制に巻き込まれたかもしれないと考えないのか?
お前が氏ねよカス。

507:どこの誰かは知らないけれど
10/07/26 23:40:01 cqkNbJBi
>>502503教えていただいてありがとうございました。遅くなってごめんなさい。

他の皆さんもご迷惑かけてごめんなさい。
おっしゃる通り規制に書き込まれていたことと僕の事情で遅れてしまいました。
謝ります。本当にごめんなさい。

508:どこの誰かは知らないけれど
10/07/26 23:42:34 cqkNbJBi
訂正 規制に書き込まれていたことと→規制に巻き込まれていた

です。

509:どこの誰かは知らないけれど
10/07/28 18:05:00 0djFoHyn
見終えたけど、メンバーが少ないとか女性戦士が欲しいとか全く感じないのが凄い

510:どこの誰かは知らないけれど
10/07/29 02:33:42 qcY6hpZ4
同感
わたしにとって戦隊シリーズはサンバルカンが最高傑作です。
あれほど清涼飲料水のように爽やかな作品は見た事ありません。

511:どこの誰かは知らないけれど
10/07/30 23:44:10 uEGIIJQO
hello.c

512:どこの誰かは知らないけれど
10/07/31 00:08:28 rs1q684q
大鷲より飛羽だな

513:どこの誰かは知らないけれど
10/07/31 09:55:49 efUEH6Rp
白バラ仮面が女性戦士

514:どこの誰かは知らないけれど
10/07/31 23:59:08 2CdxH9MO
>>509
6人目、7人目、ダブルヒロインが当たり前の今は、
1年通して3人戦隊なんてありえないだろうしね。
近年ではハリケンジャーが久々の3人戦隊という触れこみだったが、
ゴウライジャーがいたから最初から5人のようなものだし。
ゲキレンジャーも3人スタートでも2人追加で最後は5人。

515:どこの誰かは知らないけれど
10/08/02 12:50:55 R5effv6j
ライブマンも思い出してやれよ(つД`;)

516:どこの誰かは知らないけれど
10/08/02 20:31:03 Kvyt1fVO
いやだから「近年」って書いてるじゃん。
22年前は近年とはいえないだろう。
それにライブマンだって5人に増員されたし。
サンバルカンのように最後まで3人戦隊じゃない。

517:どこの誰かは知らないけれど
10/08/03 15:05:55 wTpZe/st
リアルで見てた頃
服が裂けた白バラ見て赤バラ応援してた

518:どこの誰かは知らないけれど
10/08/05 19:54:18 Kh3VBQ0z
あの2人でレズの映画撮ればよかったのに

519:どこの誰かは知らないけれど
10/08/20 00:23:34 XEbiymVp
バルイーグル:阪本良介
バルシャーク:河合宏
バルパンサー:植村喜八郎
だったらレッド交代もなかったし、長官にもっていかれる事もなかったな。

520:どこの誰かは知らないけれど
10/08/21 15:11:47 /AEEQIVt
バル

521:どこの誰かは知らないけれど
10/08/22 09:00:25 9WcI9/1Z
む?りおんの乳が揺れる音が聞こえたような気が…。

522:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 11:49:01 yT0nzI5X
終盤近くのバルカンボールの変形機能追加は結局なんだったのか・・・・

523:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 12:53:30 isehPume
飛羽・美佐「軽井沢夫人」
あげ

524:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 14:43:38 GJEn9aPQ
スーパー戦隊はおろか、ありとあらゆるヒーロー物の中でも
演じる役者さんの名前をそのまま役名に使ったなんて例はほとんどこれぐらいだろうな。
(しかも最初は太郎、次郎、三郎だったのを「それじゃつまらない」で考えた結果がそれって・・・・)

525:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 16:30:38 vayXocdo
>>523
ヤフオクで探して買ってみたいので、主演とか詳しいことを
教えてください。
「軽井沢夫人」だけだと、いろいろヒットしてしまうので。

526:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 16:55:08 nsxkzd95
>>517
すっぽんぽんにしちまえばよかったのに。それからサンバルカン登場、仕返しにと赤バラもすっぽんぽんにしてしまう…戦隊史上最高瞬間視聴率となるだろう

527:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 21:05:42 lJ4K3Xo8
五代さんは半年だったわけだけど、翌年のレッドに続投という
考えはなかったんだろうか。
大葉さんや春田さんが続投してるわけだし、ありえないことじゃないと思う。
五代さんがゴーグルレッドなら、赤青黄の3人が空気なんてことは
なかったと思うが。

528:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 02:27:33 6lkEQ4hz
はっきり言わせてもらえば、五代さんのイーグルは失敗だったと思う。
その後主役級の役をやってるとは言えないし、暴れん坊将軍の手下とか、2時間ドラマの犯人役とか、昼ドラのチョイ脇役とか…
挙げ句の果てには嵐山美佐とポルノ映画に出るなんて…
戦隊ファンの夢ぶち壊しです(涙)
戦隊女性ファンより

529:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 08:29:04 jQ8hWp0n
>524
ヒーロー物では確かに。
ただ、近年やってたドラマ「ごくせん」では、ザコ生徒の役名が
役者の名前そのまんまだったようだ。

530:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 12:51:34 0XgK6CS3
>>524
スケバン刑事IIIも風間三姉妹の下の名前は芸名そのまんまだった。

531:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 13:47:39 TaAYE8bZ
でもサンバルカンは名字と名前のバランスが良くて皆かっこいい名前になってるね。
逆にゴーグルVは役名がダサいと当時から言われてた。

532:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 18:52:42 im36xpip
「青山三郎」とか、逆に一般人にもそんなにいないんじゃないか?w
と言って「青梅大五郎」はもっとヒドいが。

533:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 10:47:50 Q61On91d
「赤間健一」より役者名の「赤木良次」の方がカッコイイw

534:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 21:29:27 anIO1RLp
>>532
「青山三郎」
見本の名前みたい ww

535:どこの誰かは知らないけれど
10/10/01 16:11:39 SA/dNHRL
てすと

536:どこの誰かは知らないけれど
10/10/01 20:27:52 SA/dNHRL
大鷲の衣装なんて、いちばん力が入ってた(凝ってた)のにな・・・。
しかし何であんなに足長えのかWW

537:どこの誰かは知らないけれど
10/10/02 08:56:38 PZvhGG8N
シークレットバルブーツを着用していたのだよ。

538:どこの誰かは知らないけれど
10/10/02 10:26:39 LduGDYvN
134 :どこの誰かは知らないけれど:2010/03/01(月) 12:27:14 ID:FourzmSw
今となっては>>103の疫病神が全ての元凶だな。何も知らない方が幸せと言うけど、ホントだよ。
これじゃあ、仮に会えたとしても偏見を持った目で接してしまうじゃないか。ホント死ね>>103

禿同!!!

539:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 00:15:35 CDCX93yT
飛羽高之人気が強いが、大鷲龍介もかっこいいと思わんか?
あのはにかんだような笑顔が大人を感じさせるんだよね。


540:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 00:59:10 qfgBCLsU
半田健人にビミョ〜似てる

541:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 09:51:22 ansFaw1X
俺は平井堅に似てると思うが…

542:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 12:50:04 7dfjhhtW
>>529
俺は谷岡だ!

543:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 17:46:44 CDCX93yT
で結局なんでイ-グル交代したの?

544:どこの誰かは知らないけれど
10/10/03 21:18:07 eS9EaHAe
NASAに転属になったんじゃなかった?

545:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 02:04:55 PPdKg6oR
カコイイけど間抜けな演技が全てを台無しにしてる>大鷲
スタイルの良さは大鷲の圧勝だね。スマートで足が長い。モデルだっけ?
でも私は飛羽のたるんだ体込みで飛羽萌えです。


546:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 17:59:37 L6imOkMw
スーパー戦隊大全でのシャークの人のインタビューだと歌手から役者にシフトしたようだね>大鷲の人
さらに吉川Pによると元々は加山雄三の付き人だったんだと。

しかしサンバルカンの三人は特にオーディションとかも無く決まったようだね。
シャークは親父さんが俳優の傍ら当時JACのマネージャーをしていた関係もあっての事だし、
パンサーは吉川Pが以前担当したドラマの主題歌を亜星さんが担当した事で親交があり、
息子が役者になったと聞かされて面接をしてそれで決まったと。

547:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 20:25:21 iEN6LOqG
さかなクンの「ギョギョー!」を聞くと
バルパンサーの「ヒョヒョー!」を思い出す。

548:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 20:33:50 AklyS7XJ
>>544
そうじゃなくて中の人の交代理由じゃないの?
それだとバイオマンの黄4だって「戦死したから」で
終わってしまう。

549:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 20:42:03 HLMOASqJ
面倒くさいから、それでいいよ。

550:どこの誰かは知らないけれど
10/10/04 22:13:58 6ajcIkR/
>>546
要するに、鮫島と豹は完全な親の七光り、コネで出してもらったって事ねw

551:どこの誰かは知らないけれど
10/10/05 13:07:43 5xAGo/G5
七光りといえば聞こえがわるいけど、言ってみれば身元が保証された
信頼できる人材ととらえることができる。
今と違って80年ごろは子供むけアクションヒーローをやりたがる俳優が
いなかったみたいから、オーディションをするほど人が集まらなかったんじゃないか。


552:どこの誰かは知らないけれど
10/10/05 13:39:14 YBaiegEM
撮影に遅刻してくることが多いから降ろされた、というのを聞いたことがある。
もし本当なら、社会人失格やね。


女性関係のトラブルと聞きましたが…
零女性軍のなかにクセ悪いのがいたとか
途中のテコ入れは、それが原因と


折れが気になっとるのは、大鷲降板のきっかけになったのがゼロガールズだという噂の詳細。

90 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2000/10/03(火) 16:50

川崎龍介氏の降板についてなんですけど、遅刻が多くて撮影に支障が出たのでやめてもらった、とスタッフが言っていました。
川崎氏は元加山雄三の付き人で歌手でもあり、映画「ビッグウェンズデー」の日本語吹き替え版の
テーマソングを歌っていたことも。でもヘタでヘタであちこちに酷評され、いつのまにかいなくなっちゃった。



553:どこの誰かは知らないけれど
10/10/06 22:24:46 GI4iavoe
エンディングで、ロボを置き去りにしたままで母艦とバイクが帰還するシーンがあり、子供心に何故?と不思議に思いながら観ていた


554:どこの誰かは知らないけれど
10/10/06 22:26:06 jYNEt+pZ
ヘイ ヤレ ロト ティーヤ

555:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 03:27:48 HH0cgRBR
でも、大鷲の中の人はラジオの自分の番組で今でもサンバルカンネタを炸裂させてるんだから、黒歴史にはしていない。だからクビではないのではないか?

556:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 03:34:36 Cy9th5jV
>>555
そりゃ、終わって何十年もたって、名前を知られた番組なんだから
ネタにもするわいな。

>>553
シナリオには「勝利の凱旋パレード」とわざわざ書いてある。
その実態は、スポンサーへのサービスカットなのだw

557:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 13:39:03 bVjDqGRB
大鷲にはもっと頑張ってもらいたかったわ。
終盤に近づくにつれて、演技も上手くなりつつあったやん。
制作上層部の人も、もちっと若者を育てる事を放棄してほしくなかったわ。

558:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 14:03:37 Cm9oZ+hZ
大鷲くんはお父さんが病気で、家計を支えるために新聞配達をしていて、遅刻したんです!

559:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 15:32:16 Cm9oZ+hZ
さっき、「はみだし弁護士 巽志郎」の再放送見てたら、
五代さんが妻殺しの犯人役やってた。

560:どこの誰かは知らないけれど
10/10/07 21:13:42 gqutf2eW
来年のゴーカイジャーのサンバルカン編では川崎さんと五代さんによるダブルイーグルが見れるかも知れないなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3532日前に更新/257 KB
担当:undef