【技の1号】仮面ライダー Part9【力の2号】 at RSFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:どこの誰かは知らないけれど
10/02/19 13:43:59 z1WWilgV
>>396
すまん、俺もそう思うんで
特撮系の板では適切ではないかもしれないんで
呼称 "も" と書いた
玩具系の話では凄く便利だがな

401:どこの誰かは知らないけれど
10/02/19 17:40:53 OfnZm6h/
>>399
>>245

402:どこの誰かは知らないけれど
10/02/20 20:49:40 1SYuYDOR
>>398
またまたぁ


403:どこの誰かは知らないけれど
10/02/22 16:29:29 gzht0n/Q
「熱いし!」ワロタw

404:どこの誰かは知らないけれど
10/02/23 17:33:45 +JqhBqDK
もうね、桜島一号にしか目が行きませんよ
細身でやっぱカッケェわ、しゃくれ気味で長目のクラッシャーも似合ってるし
これってプレ新一号的なデザインなのかな

動きがさ、見栄の切り方なんてまんま時代劇でいい感じ

405:どこの誰かは知らないけれど
10/02/23 19:26:57 UVF+3Ib8
もうね、山本リンダにしか目が行きませんよ
細身でやっぱカッケェわ、しゃくれ気味で長目のつけまつげも似合ってるし
これって北野誠いわくプレ整形した人造人間なのかな

フェンシングがさ、見栄の切り方なんてまんま時代劇でいい感じ

406:どこの誰かは知らないけれど
10/02/24 08:34:19 5SdI6BlZ
スノーマンの回の冒頭のBGMでアルプス一万尺ってwww
ライダーらしくねぇ〜〜〜

407:どこの誰かは知らないけれど
10/02/24 17:26:08 obzXVMGm
でもこの当時の特撮番組だと、
登山のシーンなんかでは必ず「娘さんよく聞ーけよ」なんて歌ってることがある。

408:どこの誰かは知らないけれど
10/02/24 18:47:46 +EdVTW7l
♪若後家さんだよ〜
保険金が入ってうはうはだな 

もはやよこしまな感想しかもてない俺・・・

スレチでごめん

409:どこの誰かは知らないけれど
10/02/26 23:50:57 f2sygfgY
URLリンク(dat.2chan.net:81)
URLリンク(dat.2chan.net:81)
URLリンク(dat.2chan.net:81)
URLリンク(dat.2chan.net:81)

410:どこの誰かは知らないけれど
10/02/27 09:24:40 CgMIu1yb
狼男のシーン背景もかわっとる

411:どこの誰かは知らないけれど
10/02/27 11:01:09 +W7Iq6j0
最初は青色オオカミ男で撮ってたんだろうな。
当時たの幼グラビアでは造成地の青色オオカミ男決戦にかなりの
ページ割いてたのに、実際の映像は金色狼男になっててびっくりした。

412:どこの誰かは知らないけれど
10/02/27 20:20:12 9XN2nllC
青色狼男とライダーとの夜間戦闘のシーン、ロケ場所が生田スタジオなんだよなw
狼男を隼人と滝が発見する所で二人の背後に階段が見えるが、あれはスタジオの隣にある控室だとか。

413:どこの誰かは知らないけれど
10/02/28 22:12:57 zjSXwpqX
ブラック将軍→ヒルカメレオンはカッコ悪い

414:どこの誰かは知らないけれど
10/03/03 19:43:36 8EfnIlhx
サブタイの書体がキイハンターに似てきた

415:どこの誰かは知らないけれど
10/03/04 17:07:36 told4bUQ
ウフン ラム〜ル ア〜 ラモ〜ル♪

416:どこの誰かは知らないけれど
10/03/04 22:19:34 i7SJOXdC
>>413
幹部の正体なのに少しも強そうじゃないしな。(いや、ナメクジキノコよりはマシかw)
いっそゲルショッカーのシンボルの鷲と蛇の合成怪人にすればよかったものを。

417:どこの誰かは知らないけれど
10/03/05 18:36:04 VELRr9B2
蛇は地獄大使が専門家だったからなあ。

強い、かっこいいブラックの正体がなんだかヘンテコな生き物ヒルカメレオン、
情けない正体の明かし方(バレ方)も含めて、逆に異様な恐怖を感じたなあ。
後のキバ男爵やツバサ大僧正の最期も似た感じで強烈なインパクトを残した。

418:どこの誰かは知らないけれど
10/03/05 22:54:52 Aj9iu37r
>>416
それを言うならイカだってちっとも強そうじゃないが。
最初の予定だったノコギリザメならわかるけど。

419:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 07:31:01 ChkEo/PD
>>418
名前にデビルと付いているだけでもマシかと思う

420:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 09:43:27 5OegrJkD
カラダは〜イカ〜心は〜デビル〜

421:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 14:53:56 fC+dNIU8
バンダイの大図鑑でも主観剥き出しで叩かれていたが、
死神博士の正体としてはなにが妥当だろうねぇ?。

俺個人はイカが妥当とも不似合いとも思わんが、
前後の幹部が狼・ガラガラヘビだからってノコギリザメは違うと思うんだけどなあ。

既出まで含めると蜘蛛か蝙蝠あたりが妥当とは思うが、これらは今更どころか、
当時既に「ライダー」の世界観を表すイメージキャラでさえあったから採用にはムリがあったろうが・・・。

422:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 20:00:27 5OegrJkD
ギルガラスが正体なら良かったのになあ、て当時思ってた。
マントの下は白い衣装だけどやっぱり黒づくめの印象だし、
あの回で博士が振り回してた大鎌はギルガラスが持っても似合う。

423:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 20:29:59 IaYoE3NU
子供の頃は、死神博士がイカかよ?って思ってたけど
イカは神経細胞の研究にも使われてるし、光るときれいだし
医学知識に長けた死神が選んだのも分からんでもない、と自分で納得した

個人的には、造詣も良く、背中がマントみたいなヒルゲリラが死神の正体ならよかった
不気味で陰湿な雰囲気があってる気がする

424:どこの誰かは知らないけれど
10/03/06 23:40:38 8oQXEupj
無理に変身しなくていいよ。どっちが本体なのか知らんけど。

425:どこの誰かは知らないけれど
10/03/08 23:05:26 evpgDVvU
66話のカミキリキッドと再生怪人の特訓のシーンで
ライダーの変身ポーズパクリの後しょぼいライダーキックの真似をしてた
サイギャングに萌えた、しかもカミキリキッドに全くダメージをあたえられず
「何だそのキックは!」と馬鹿にされる様が悲しい

426:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 09:33:00 5sLkKFWV
今日のNHK-BS2「日めくりタイムトラベル」特集age

427:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 13:14:18 TtjyLxGP
TV本編だけだと桜島1号は変身したまま出てくるシーンばかりで
変身する場面は一回もなかったよね?確か。

でも劇場版では新一号と同じ変身ポーズで変身してたから、
(掛け声は「ライダー変身」じゃなくて単に「変身!」だったようだけど)
桜島1号はもうバイクに乗らなくてもポーズでその場変身出来るようになってたという事でOKなのかな?


428:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 13:42:35 aaMdHNdb
解釈はそれが妥当だろうなぁ。画面に映ってないだけで、実はポーズをとってたとか・・・。

98〜9年頃に東映ビデオから発売の「仮面ライダーメモリアル」(全2巻)にその説明があった気がする。
確か渡欧中に肉体鍛錬だか自己改造だかだったと思うが、勘違いしてたらスマン。

429:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 15:08:16 qpIxLt2o
番組内:形態変化や変身ポーズ導入に関する説明一切無し。
 「後期OPの手術台の本郷」が、単なるイメージなのか何なのかも不明

ヒーロークラブの「立花藤兵衛の回想録」(ナレーション 小林昭二)
:(新1号は)本郷が強化のためにわざとショッカーに捕まって再改造された姿

仮面ライダーメモリアル(ナレーション 藤岡弘):桜島1号は、戦闘経験の積み重ね
により体にが変化が生じたもの。一文字の体を研究し、手術によって変身ポーズを導入、
鍛錬で強化して、姿が変わったのが新1号

のような感じだったかな?
再編集ビデオの新録ナレーションでは、設定が一貫していない様子

430:どこの誰かは知らないけれど
10/03/13 19:55:06 5PRArn4F
当時のテレマガでも新1号・新2号の強化改造の秘密は
語られなかったような気がするなあ。
「新2号は手足が赤くなって力強くなった」くらいだったかなw
1号が自らショッカーに捕まって再改造てのも
後年のブーム(>>429あたりかな)で初めて聞いたような。
>>426
乙です!藤岡、佐々木のスタジオ共演て久しぶり〜
直前あげしましょう

431:どこの誰かは知らないけれど
10/03/14 21:54:45 w1mjRNCB
※昨夜の「日めくりタイムトラベル 昭和46年」で出てた記事が気になったので見つけてきた。 

『週刊TVガイド』昭和46年(1971)6月18日号
p.36〜38 (インサイド・レポート)事件の主役が明かすあの時の真相はコウ

 最近、不可解な事件が多いのだ。「仮面ライダー」の事故。
小野千春の村八分説、そして、前武が落ち目になったとか・・・・・・イロイロアリマス。
 そこで、現場あるいは近くにいた人たち、そして当事者にあの時の真相はコウだった≠ニ語ってもらった。

■藤岡弘は視聴率戦争の犠牲者? 全治三カ月の病床にしのび寄る焦燥感
【写真】初の主役で張り切っていたのに・・・・・・/このオートバイが事故の原因?

誌面画像
1/2 URLリンク(2sen.dip.jp)
2/2 URLリンク(2sen.dip.jp)

432:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 20:10:55 BDatNWde
熱いし!ここ、人いないし!

433:どこの誰かは知らないけれど
10/03/16 21:20:35 mKKGmtfw
特撮板の現行作品スレにお出でなされば、いつでも涼しく人も多ございますですよ。

434:どこの誰かは知らないけれど
10/03/19 00:28:03 oiTjlj9+
平山亨誕生日

435:どこの誰かは知らないけれど
10/03/23 19:02:22 Xd7blEKM
ダイラー

436:どこの誰かは知らないけれど
10/03/26 22:58:02 EZw3cR8p
ガニコウモルって最後何気に2号の体当たりでやられとる!!

437:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 01:17:57 g7qfyLUY
1号だろ?
再生もしてるがそっちも1号が倒してる。

438:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 09:16:18 9m3J3fBv
久しぶりに前回の東映ch分見てみた。
確かに新2号がガニコウモルとぶつかっとるw

当時東映chはタイガーマスククライマックスだったんだなあ。
ビッグ3版の番宣に燃えた!

439:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 15:10:32 /wpb2FMe
東映chの番宣スポット、今回も後半vaが用意されたが、ナレが前半のまんまだな。
前回はたしかナレも一新してたってのに。

前回レギュラー放送は03年だったっけか?
「タイガーマスク」と「ロボット刑事」がもう2度目のレギュラーだったな。
あの時は「V3」の2度目まで続けたが、今回も続けるのかな?。

440:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 17:15:50 sHRMt7hU
TV板でやれ

441:どこの誰かは知らないけれど
10/03/27 20:30:00 bJCghnNd
スレリンク(mnewsplus板)

442:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 19:20:24 k2E4kgKQ
URLリンク(www.youtube.com)
昔、何かの本にエヴァ(旧)劇場版のエヴァ弐号機と量産機の戦いがライダーと
ショッカーライダーの戦いのようだって書かれたのがあったけど、↑(1:45〜2:33)は
エヴァ以上に・・・・・




俺自身は何十年もライダー観帰してないんだけどな。

443:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 20:37:44 qroguhnq
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)

444:どこの誰かは知らないけれど
10/03/28 21:34:24 gcDGi4hv
とりあえず、『カロリア鉄人』でぐぐってみな

445:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 12:07:04 CZHHmExu
普通に暮らしてりゃどこなりとから触れる、
どうってことないシークエンスなんだが、
現代人にはそんなに免疫ねえのかね・・・。

446:どこの誰かは知らないけれど
10/03/29 14:26:22 CBTTE1Fy
お前は現代人じゃ無いのか?過去から時空を超えてやって来たのか?w

447:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 16:14:38 Ysq89YFl
EDで橋の上で戦ってるライダーは
ライダーが交替するたびに実は替わってるん?
1話〜13話  旧1号
14話〜52話 2号
53話以降   新1号
という具合に小さくてよくわからない

448:どこの誰かは知らないけれど
10/04/13 23:24:42 q+R+tJX7
蜘蛛男と戦っているのは2号でしょ?

449:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 20:10:59 29v9s39K
あれは2号だけど新1号以降も実は変わってない。
だから2号のラインが目立たないよう画面が心持ち暗い、と
昔バンダイから出た仮面ライダー大図鑑2で解説されていた。

450:どこの誰かは知らないけれど
10/04/14 22:28:33 GZNtQvMx
ああ、新1号編になっても橋上のシーンは2号のままだったから不思議だった。
エンディング曲が「ロンリー仮面ライダー」になった頃、新撮に差し替えられたんだったかな?

451:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 21:29:19 Y2nuKpmd
>>449
おお!そいつは知らなかった!
てっきり、ライダーが替わるたびに取り直してるんかと思ってた。
ずっと2号のままだったんですね
情報サンクス!


452:どこの誰かは知らないけれど
10/04/15 23:14:44 XnOq/K3K
見たら分かるじゃん

453:どこの誰かは知らないけれど
10/04/27 11:26:11 IiWMlGxx
ミミズ男用の次回予告で白いベルトをした新一号がワンカットあり
本編を注意深く見ていたら海から飛び出すシーンで使われていた
捨てていなかったんだね

454:どこの誰かは知らないけれど
10/05/02 00:59:12 B38xzQOR
>>453
本放送時もカルビーカード117番が白ベルトで、
これは何だ!?てちょっと話題になってた。
レアカード扱いで、クラスの交換会でのレートも高かったんだよw

455:どこの誰かは知らないけれど
10/05/04 04:33:03 5vhLr8CZ
旧1号アップ用マスクの造形美にはいまだに惚れ惚れするwww
特にピンクのCIが個人的に激ツボ。

456:どこの誰かは知らないけれど
10/05/05 08:42:09 hhHwQjsI
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

457:どこの誰かは知らないけれど
10/05/05 16:53:31 LeOpoIFV
>>447
あれは橋じゃない。

458:どこの誰かは知らないけれど
10/05/05 17:21:17 dZ4QACZM
真ん中だね

459:どこの誰かは知らないけれど
10/05/06 15:19:53 BvMTEpHQ
幅も狭いし、手すりもないし、
どうしてあれが橋に見えるのか。

460:どこの誰かは知らないけれど
10/05/06 19:33:40 2ZZibwmO
子供の頃は橋に見えるよ


461:どこの誰かは知らないけれど
10/05/06 21:04:33 Gi/oBChV
見えるのは馬鹿

462:どこの誰かは知らないけれど
10/05/07 04:58:14 +R747Hfj
ミツル君のチンポはでかい。
ミツル君のチンポをしゃぶりたい。
ミツル君にオナニーを教えてやりたい。

463:どこの誰かは知らないけれど
10/05/07 16:37:18 Q/VoH6Y6
>>447は馬鹿って事か

464:どこの誰かは知らないけれど
10/05/17 16:59:39 jj7O6GKr
たまたま見たら66話だった。


465:どこの誰かは知らないけれど
10/05/17 22:22:26 5jOj0fpK
この回と次回に渡って本郷が出ないが、何故わざわざOPに新撮カットを加える必要があったのかがワカラン。
映像ごとでないとテロップが差し替えられないワケでもなかろうに。

466:どこの誰かは知らないけれど
10/05/23 17:27:19 7WgXDb3b
藤岡弘不在の回は
ライダーの声が似てなさ過ぎて萎える
もう少し似てる奴が声をあてろよ!


467:どこの誰かは知らないけれど
10/05/23 21:49:10 zsyvUuI2
ただでさえ予算超超過でヒイヒイ言ってるのに無茶言うな

468:どこの誰かは知らないけれど
10/05/25 19:26:46 FTGZ7AXi
トカゲロンがサッカー日本代表に怒ってます

469:どこの誰かは知らないけれど
10/05/26 02:30:56 E98priiZ
>>466
失踪した藤岡 弘へのあてつけみたいな意味もあったんじゃないのかw
(あんなあからさまなニセ吹き替えとかすれば子供心にだって「・・・何かあったな」とは思うだろ。
実際当時新聞や雑誌でも報道されてるんだし)

470:どこの誰かは知らないけれど
10/05/26 03:07:28 Dz7FDoA9
あ?

471:どこの誰かは知らないけれど
10/05/26 07:46:07 4f2BZ7+l
>>469
そこまで考えてはいないと思うが・・・東映
作品に対して、わりと無頓着な会社だし
それが魅力なんだがw

472:どこの誰かは知らないけれど
10/05/27 23:03:53 Ja3LvO/u
世界初の「仮面ライダー」公式 iPhone/iPod touch アプリケーション
『仮面ライダー1号変身ベルト Benchmark Application』発売開始のお知らせ
URLリンク(www.toei.co.jp)

473:どこの誰かは知らないけれど
10/06/02 08:54:31 5CuQLoxH
死神博士には死ぬ前になんかセリフを言って欲しかった
あまりにもあっけなさすぎる

474:どこの誰かは知らないけれど
10/06/02 09:27:46 cpwJ/087
幹部の姿に戻って最期を遂げるは、地獄大使以降通例となるが、
ゾル大佐と死神博士もその姿で、名言を残して散ってほしかったな。

475:どこの誰かは知らないけれど
10/06/02 18:27:08 Tgxrv/zf
これ、ファンが製作したレプリカなのだろうか
URLリンク(img343.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img343.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img343.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

476:どこの誰かは知らないけれど
10/06/05 09:50:17 RSG1Tde9
カブトロングの回見た.

ライダーなりきりのガキがかぶってるライダーメット
あれ俺持ってたwww 感慨深かったわ
かなり持ってたセルロイドの特撮ヒーロー人形は
小学校の頃に全て捨てられたが
あれ持ってたら高値付いたろうな

477:どこの誰かは知らないけれど
10/06/13 10:30:27 7U6JuPmH
>>475
本物か偽者かはわからんが、マスクの内部は見たことないから参考になるなぁ

478:どこの誰かは知らないけれど
10/06/13 18:33:53 6Dba5sIs
ライダーの次はXз放送すんの?
それか嵐


479:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 23:10:06 6ZhtlLFa
こういう奴って何なの?
我が「ライダー鑑賞歴」とか自慢げに語っちゃって馬鹿なの?
URLリンク(www.nextftp.com)

480:どこの誰かは知らないけれど
10/06/20 23:35:14 fig3Kvxc
>>479 幼少の時は特別にファンじゃないが,高校を卒業してから市販の映像ソフトが抱負に手に入り出して本格的にハマり出したそんな自分なんですって言いたいんじゃない? バカかバカじゃないかは個人の判断だろな。 バカだと思うんだったらバカじゃねえ?

481:どこの誰かは知らないけれど
10/06/21 10:26:06 SyZy3Xvq
>>479
どこかで見た文体だと思ったら、やはり「彼」だったか。


482:どこの誰かは知らないけれど
10/06/21 16:24:13 HnzbdPIF
バラランガ戦と
シードラゴン戦の技がショボすぎる



483:どこの誰かは知らないけれど
10/06/26 22:40:34 nh1JHC2w
ここんとこ滝のアクションにかなり時間とってるなあ。
レッツゴーライダーキックインストが滝に合わせて始まったりw

少年ライダー隊隊長として目立たせてるのか、それとも
予定されてたライダー3号としてのカメラテストだったのかな?
赤ひげ事件以降の、藤岡の拘束時間を減らす申し合わせの影響も大だろうけど。

484:どこの誰かは知らないけれど
10/06/27 23:36:03 SPXOnTIB
ライダーやショッカー怪人てトラとかライオン、ゾウ、シャチ、カジキ、サメなどと戦って勝てるのかな

485:どこの誰かは知らないけれど
10/06/29 13:13:54 mzt94dtY
ホント本郷の出番減ったなぁ、本郷よろしくロンゲの滝が主役っぽい
72話は新二号編っぽいし、なら南米の活躍を時々作っても良かったのに
佐々木氏のスケジュールが難しいか・・

486:どこの誰かは知らないけれど
10/06/29 20:26:21 fxPVVjc2
>>484
ギリザメス、クモライオン、ムカデタイガー
等と戦って勝ちましたが

487:どこの誰かは知らないけれど
10/06/29 21:46:38 HEFye/jM
原作版では3〜5mくらいのサメに楽勝だったから、普通の動物には遅れは取らんだろ
象相手なら、正面激突は避けて脚狙いが順当だろうが、
スピ版の戦車投げ飛ばす一文字なら、アフリカ象の頭蓋骨でも粉砕するだろな
要は描き方次第だろ

488:どこの誰かは知らないけれど
10/06/30 00:54:38 L+QLGNcM
>>487
陸生なのに大きいサメに楽勝とはさすがに強いな
初期に怪人なり戦闘員なりがスポーツ・格闘技の選手に手こずるのもまたリアルなんだけど

489:どこの誰かは知らないけれど
10/07/03 22:48:55 xXKstcF4
所詮は架空の話なのだから100〜1000000000000mくらいのサメ相手でも楽勝なんだろ

490:どこの誰かは知らないけれど
10/07/06 20:29:09 yrxZ1Yu6
藤岡弘、の主題歌を改めて聴くと
サビの部分が半べそかいてる様に聞こえてならない


491:どこの誰かは知らないけれど
10/07/06 20:56:36 MIm+/GHB
ゲルショッカー編突入数話前から小出しするガニコウモルの
使い方が上でショッカー崩壊劇の79-80話は面白いんだけど
やっぱりティンコおっ立ててるようにしか見えない、ごめんねガニコウモル
あの姿でミミーを追いかけて欲しい

492:どこの誰かは知らないけれど
10/07/08 23:09:14 F+r8vzoH
単に「年中無休の24時間エロガッパ脳」だからだろ。
ヒャクメルゲがマンコに見えるって五月蝿い奴と同レベル。

493:どこの誰かは知らないけれど
10/07/19 01:15:46 L0XYM4wD
「野性の証明(高倉健主演)」見てると
仮面ライダーも一歩間違えればああいう展開になったのかなと・・・・・・

494:どこの誰かは知らないけれど
10/07/19 16:04:40 tEIuFAEK
第83話「怪人イノカブトン 発狂ガスでライダーを倒せ」

w
昔の特撮は、キチガイが好きだなぁ

495:どこの誰かは知らないけれど
10/07/19 16:23:14 1Y00rnDQ
ナメクジキノコ ってキツいッスね〜。
モチーフ・ネーミング・ヴィジュアル
どれとっても最凶!

496:どこの誰かは知らないけれど
10/07/19 16:52:33 6kg3LgO4
ライダー好き応援求む
スレリンク(news4vip板)l50

497:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 11:22:08 bgSEqSZr
しかし石森監督回は百子さん以外は見所ないな
無駄に長い空撮や追跡、いきあたりばったりで唐突な戦闘カット
一本くらいはこういうのがあってもいいかなぁって感じですな

498:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 14:15:10 Dd/UjYrD
>>497
いかにも素人が、無理にカッコつけましたという作りだった。
凝ったつもりなんだけど、見づらいだけという。

499:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 14:17:41 v+E6Tqfl
漫画に映画的な感覚を持ち込むことに成功した御大も実際映画そのものを作るとなると
勝手が違うということで……。

500:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 16:01:57 wWcn7ygJ
前衛的すぎるw

501:どこの誰かは知らないけれど
10/07/20 19:39:56 NRiJJK7Z
イノカブトンに左足を抉られたライダーだが
再戦時に最初、左足を庇って戦ってたのに
途中で右足に換わり、また次のシーンでは左足に戻っててワロタ!
実はあんまり痛くなかったのではないか?と想像した


502:どこの誰かは知らないけれど
10/07/21 00:29:17 6UX0E3g5
石森御大、ホントは全編台詞無しでやってみたかったんだろうなあw
当時の石森ヒーロー原作のもつ奇妙な静寂や間を表現した、
陽炎ゆらめく中せまる戦闘員軍団や、人形爆弾のシーンは
ちょっとトラウマになってる。

後のバラバンバラや銀河王と比べても、もっとも石森らしい映像だと思う。

503:どこの誰かは知らないけれど
10/07/21 23:47:12 CP5lwBY3
でも、おもしろいと思ったのは、
CM前後のアイキャッチと同じ構図の画面にして
(新サイクロンでジャンプしてるところ)映像をつないでるところ。
いかにも石森の趣味っぽい。

504:どこの誰かは知らないけれど
10/07/24 22:05:21 lVSA+cxG
サボテグロンって実はいい上司だよな?

505:どこの誰かは知らないけれど
10/07/27 15:55:39 +WSoFQRO
サボは武器がいいね。

506:どこの誰かは知らないけれど
10/07/28 00:34:57 kKmecNNL
技の1号、力の2号、3時のおやつは文明堂♪

507:どこの誰かは知らないけれど
10/08/03 22:18:38 vkht3KgD
サボさんは人柄もいいし、日本での作戦が成功したら司令官クラス(ゾルや死神らと同格)に昇進しただろう。

508:どこの誰かは知らないけれど
10/08/03 22:39:35 oHUkliPl
キチンと地の利を活かした作戦を立ててるし、他のショッカー連中と違って追撃を含んだ作戦で壊しっぱなしじゃないからな
そんなの当然のことだが、奴らはだいたいそれができてない

509:どこの誰かは知らないけれど
10/08/10 12:06:38 WldKoDDH
うちのじいちゃん、昔ショッカーの戦闘員やってたんだって。

510:どこの誰かは知らないけれど
10/08/10 12:48:47 jX8lvtlY
>>509
おい
詳しく話を聞いて写真などあるものはむしり取ってサイトにまとめて世間に発表するんだ

511:どこの誰かは知らないけれど
10/08/10 20:17:58 NZA3i58i
ショッカー戦闘員の立場から書かれた書物なんてまだないだろ?

512:どこの誰かは知らないけれど
10/08/10 22:38:03 xQSEEYc1
元祖仮面ライダーを見ているとつくづく実感する
ヒーローたるもの子供達の手本となるような人間でなければならない
それを昭和の仮面ライダーのスタッフはきちんと理解していた
最近の平成ライダーなどと称する偽物どもは、仮面ライダー以前にヒーローではない
やつらは単なるチンピラ、チャラ男、DQNだ。ライダーを名乗るな!

513:どこの誰かは知らないけれど
10/08/11 10:37:02 TkRpTiM/
最近のライダーは、仮面ライダーのタイトルだけ使ったゴミ
中身は出来の悪いただのコスプレショー

514:どこの誰かは知らないけれど
10/08/11 10:37:24 wk4ecvGo
>>512
コピペ乙。

515:どこの誰かは知らないけれど
10/08/19 20:46:19 r4OcTyE3
全然ライダーと関係ないんですが、仮面ライダー大全集を読んでいて、
まだ新番組の企画の名前が「仮面天使」のころのキャスト案が出ており、
本郷猛:近藤正臣
緑川ルリ子:島田陽子
ときて、ルリ子の弟役で「堀川亮」とあるんですが、
これはベジータの中の人のことなんでしょうか?

ちなみに131Pの中段にある記述です。

516:どこの誰かは知らないけれど
10/08/19 21:01:05 KTWEJwsw
>>515
だろうな
その人芸歴超長いし

517:515
10/08/20 05:56:19 /DMcNnxt
やはりそうなのか。
太秦で子役やってたって言うのはよく聞いてたんだが、
昔のライダースタッフは往年の東映時代劇に携わった人もいたというから、
そのツテなのかな。
その後ほかの特撮に出たっていう話しも聞かないけど、
あるいは赤影なんかではちょい役で出てたかもしれないね。

518:どこの誰かは知らないけれど
10/08/20 15:21:14 2vQ+Teh6
堀川さんなら「妖術武芸帳」にも出てたよ。

519:どこの誰かは知らないけれど
10/08/20 19:09:58 jq7CHI+g
ちょい役でもライダーに出演してたら関智一に自慢できたのにw

520:どこの誰かは知らないけれど
10/08/21 00:59:57 SlXeGYgy
スーツアクターについて質問
新2号初登場以降の
ダブルライダー編〜最終回までの1号2号のアクター知りたい
大杉雄太郎氏 中屋敷鉄也氏 河原崎洋夫氏 千代田恵介氏
このあたりがメインだろうけどどこで誰が誰を演じてるか
詳しく知りたくなりました。
モスキュラスと吊り橋上で格闘するシーンは
1号=大杉雄太郎氏 2号=岡田勝氏のようですが

521:どこの誰かは知らないけれど
10/08/21 01:21:04 BM5W2gdj
モスキラスの時の2号には中村 裕氏も入ってるようですね。
中屋敷氏は「バロム1」の終了を機に再びライダーに復帰し、大杉氏に代わって95話より1号を演じますが、
その前のショッカーライダー編では2号に扮しています。そして最終回の2号は河原崎氏です。

522:どこの誰かは知らないけれど
10/08/21 02:05:20 SlXeGYgy
>>521
ありがとうございます。ショッカーライダー時の2号は中屋敷氏でしたか!
中屋敷氏は2号のイメージ薄いですね
旧2号の時もベアーコンガーの回だけ中屋敷さんでしたね
ショッカーライダー編は1号=大杉雄太郎氏
2号=中屋敷鉄也氏ですね

523:どこの誰かは知らないけれど
10/08/23 16:03:58 IKt5vNqI
ニセライダー
出てる w

524:どこの誰かは知らないけれど
10/08/25 23:11:42 6w66pb0g
こんなライダーは嫌だ!

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

525:どこの誰かは知らないけれど
10/08/26 00:36:11 twYXCpo3
ショッカーライダーbS 、ってずるいよな。
名乗りだけでおいしいところ、全部持って行きやがった。
あれで、今迄のショッカーライダーbPとbQの活躍が飛んでしまった

526:どこの誰かは知らないけれど
10/08/26 02:14:03 1EcYuV+q
いくら名乗る所くらいしか台詞が無いったってもう少しマシな声してる人使えよな。ホントにw

527:どこの誰かは知らないけれど
10/08/26 10:47:47 1d7AO/FU
どうでもいいことだが、ショッカーライダーは1号、2号、・・・が
正式名称だそう。
名乗りの際にNO1とか言ってるのはアフレコ時のアドリブだとか。

528:どこの誰かは知らないけれど
10/08/26 17:36:03 j2rhJo/j
アっ、アっ、アドリブの大爆笑〜♪

529:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 01:11:09 cjYsqIzb
結果的にあの描写になった以上、「○号が正式」もへったくれもないような気もするが、

劇中だと
No.1のセリフ「ショッカーライダー2号が乗り込んでいるんだ」
仮面ライダー2号セリフ「ショッカーライダーにも2号がいるのか」
本郷セリフ「ショッカーライダーが1号2号と揃っているのに」
本人の名乗り「ショッカーライダーNo.1!」「ショッカーライダーNo.2!」
「ショッカーライダーNo.3!」「ショッカーライダーNo.4!」
「ショッカーライダーNo.5!」「ショッカーライダーNo.6!」

OP字幕だと
第92話「ニセ仮面ライダー」(No.1を指す。No.2以降はまだ登場せず)
第93話「ショッカーライダー」(No.1だけを指す。No.2以降は出番があるのに表記無し)
第93話「ショッカーライダー1号」「ショッカーライダー2号」(No.3以降は表記無し)

だったか

530:どこの誰かは知らないけれど
10/08/27 13:52:03 m/Hsx082
こまけぇこたぁいいんだよ!!

531:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 12:49:30 b36nHea1
中田喜子&ミミ →ちょっと弱い印象、インパクトに欠ける

高見エミリー  →超強力

532:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 13:12:22 IUcl+SGN
個人的には地味な印象の、杉林陽子、中島真智子がわりと好きだな

533:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 14:42:10 ehgha7Z3
ショッカーO野のネットラジオに岡田勝が登場
URLリンク(shippo.jp)

534:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 16:29:46 gHsS/pn5
2号ってずいぶんエラが張ってるけど
岡田勝の顔を見るとうなずけるな

535:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 16:41:01 lOwVNRPm
ライダーのエラ張りの原因は中の人の顔というより、
ラテックスという材質のせいだと思う。
旧1号でシャープな顔立ちのものは初期のFRP製のクラッシャーのもので、
旧1号でも後半になるとエラが張ってくる。
桜島1号あたりからマスク本体をアゴのバンドで固定するようになるけど、
これがエラ張りの防止にもつながっていくんだよね。

536:どこの誰かは知らないけれど
10/08/28 19:01:20 F0jThyGf
>>534
岡田さんってエラもそうだけど、どんだけ顔デカいんだって感じもある。見てるとw
旧1号で藤岡さんがリタイヤした後のライダーは基本岡田さんが扮しているが、
マスクのサイズがまるで合ってなくて後頭部とか丸見えだもんな。特にアクション用のラテックス製の方だと。


537:どこの誰かは知らないけれど
10/08/29 07:18:36 FxUJD2Ar
後ろ髪が見えるのがリアルでいいんだよ
ウルトラマンとは違い、人が姿を隠して戦うのが仮面ライダー

538:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 00:48:02 8x1OG9wv
初めてレスします!
私は、仮面ライダーの放送が始まった年に生まれた39歳のものです。
私が中学生の頃、「アニメック」という雑誌で何回に分けて、「特撮ヒーロー列伝」
という(たぶんこんなタイトルだったような?)企画があり、その中で「(初代)仮面ライダー」
を取り上げていました。(多分、4回ぐらいに分けて!?)

その中で、仮面ライダーは、元々26本(2クール)の終了予定で、その最終回は藤岡さん演じる
本郷猛がショッカーを撃滅させて元の人間に戻れるというストーリーだった!と読んだことが
自分のうる覚えの記憶の中にあります。
このことについて、どなたかご存知の方がいましたら、情報お願い致します。
私の記憶が確かなら、83年か84年頃の「アニメック」という雑誌にこの関連の件が
記載されてあったかと思います。


539:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 02:40:09 RVJHotl/
>>538
2ちゃんねる初心者の方ですか?
勘違いされているようですが
ここは作品の情報交換の場ではありません
入っているプロバイダーに電話して
よく確認してみて下さい

540:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 09:47:37 +o1XhlXY
「SFヒーロー列伝」池田憲章

541:どこの誰かは知らないけれど
10/08/30 20:11:31 0nxD0H/P
539さんへ
538です!
私 2ちゃんねる初心者のものですみません。
何かこの件について、どなたか情報をお持ちの方が
いればと思いまして・・・失礼しました。

そう確か!「SFヒーロー列伝」ですね!

542:どこの誰かは知らないけれど
10/08/31 00:16:45 vwVsgLjS
538へのレスについては以下の書き込みも参照の上で各自ご判断願います
スレリンク(rsfx板:153番)

543:どこの誰かは知らないけれど
10/08/31 02:18:12 RidH50jZ
時間帯から見て、ウルトラマン第2話の方はいたずら!(にせもの)

544:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 00:30:43 2MSgqYx5
V3の客演の1号は新堀氏、2号は河原崎氏、V3は中村文弥氏?中屋敷氏?

545:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 09:46:59 /GkZyOQu
>>544
話数によって違う。
1、2話は1号は前作に引き続いて中屋敷氏、V3は中村裕氏。
キバ男爵編の1号は新堀氏。
2号はずっと河原崎氏のよう。

546:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 11:40:02 uxOwNP8q
キバ男爵編の1号は清田真妃ですよ

自他共に認めるライダーヲタの妹がそう言ってた

547:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 11:47:57 /GkZyOQu
>>546
スーパー戦隊シリーズのように男が女を演じることはよくあるが、
その逆はほとんどないと思うんだが。
それに清田氏はストロンガーやゴレンジャーのころにはいたが、
V3のころにもういたかは不明なんじゃないか。
キバ男爵編の1号が新堀氏だということはソースもある。
講談社の「仮面ライダー大全集」に写真が載っている。

548:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 13:44:05 tmKmILG3
おかしいな・・・キバ男爵編の1号は志穂美悦子がバイトで演じたと聞いたが。

549:どこの誰かは知らないけれど
10/09/04 21:31:54 ZVt36xrB
>>538
>その中で、仮面ライダーは、元々26本(2クール)の終了予定で、その最終回は藤岡さん演じる
>本郷猛がショッカーを撃滅させて元の人間に戻れるというストーリーだった!

現物が今手元にないので断定はできないが、
「SFヒーロー列伝」の文章にそのようなくだりはなかったはず。
当時のテレビドラマは基本的に2クール契約で、ある程度の実績があれば
延長という形だったから、最初から26話までの展開を予定しておく
ことは考えにくい。

どの本だったか忘れたが、初期のムックか雑誌で「藤岡氏の
事故がなければ、本郷猛が最後まで戦って人間に戻る
ドラマになっていた可能性もあり残念」という主旨の文章が
あったから、>>538氏はその文章と混同しているのでは
ないのかな?

550:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 02:32:08 J5/5gNUV
549さん
538です。貴重な情報ありがとうございます!
私が、何かの雑誌と混同していたかもしれないですね。

でも、もし藤岡さんの事故がなければ、改造人間本郷猛が最後に普通の人間に戻る
という展開の「仮面ライダー」も非常に見てみたかった気がします。
あのダークな感じで大人の雰囲気を持つ「本郷ライダー」で3クールぐらいかな!?


しかし、そうなると昭和のライダーシリーズ(シリーズとして確立していたかも定かでない)
も違う形になっていたでしょうし、ましてや現在まで連綿と続くライダーシリーズ(平成ライダーも含めて)
相当変わった展開(系譜)になっていたでしょうね。

 

551:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 02:43:42 OtTpMWkR
>>545
1、2話ではV3には中村 裕氏が入ってたのは本当ですが、
より正確には2話ラストの海岸に佇むシーンではすでに中屋敷氏が入ってますね。

552:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 02:56:14 zaTXJB3F
あそこまで改造された人間があっさり元の身体に戻るってのも無茶だと思うが、
ひょっとしたら、脳だけ人工の肉体に移植されていたって設定になってたのかもな

553:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 08:11:33 oMs+TjFu


554:549
10/09/05 09:52:26 3bkvPqsQ
>>550
「本郷が人間に戻るラスト」というのは、件の記事を
書いたライターの個人的見解である可能性が高い。

藤岡氏の事故がなかったとして、最終回がどのように
なっていたかはもはや歴史の謎。

東映平山組の作品は、個性的に始まって徐々に王道に
シフトするか、オーソドックスに始まって途中から暴走するか
のどちらかだから、当時としては個性的に始まった「仮面ライダー」
は藤岡氏の事故が無くても2号編の方向へ走った可能性が
高い。(平山御大も藤岡氏の事故にかかわらずてこ入れは
決まっていたと証言している)
おそらく、驚くような最終回にはならかったのではないかと思う。


555:549
10/09/05 10:01:35 3bkvPqsQ
>>552
放映前の最終申し合わせで「人体再生の研究に希望を」という意味の
文言があったと記憶している。(TOWNMOOK『仮面ライダー』)

たぶん、当時はあまり知られていなかったクローン技術のような
イメージで、本郷が自分の残された肉体から失われた臓器を
再生する研究をしているという設定だったのではないかと思う。

劇中でも「人間に戻れるまでは」という台詞があったし、テレビマガジン
の記事でも「ショッカーの科学者なら戻せる」という記述があったから、
本郷と一文字が人間に戻れるという設定は、かなり後まで生きていた
らしい。

個人的見解だが、本郷も一文字も人間に戻れなくなったのではなく、
仮面ライダーが必要な世界を見て、人間に戻らない人生を選択したと考えれば、
いろいろとスッキリすると思う。


556:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 10:32:11 9IWmdmaB
>>551
その話なんだけど、そういう記述した人って、
「映画やドラマって、劇中の進行順に撮影するものだ」
と思ってた気がするんだが。
周知のとおり映画やドラマは劇中の順番どおりに撮影する
わけじゃない。
2話ラストのV3のシーンが実は撮影最初だった可能性もある
わけで、そうなると「中屋敷氏の1号の出番が終わったからV3に
入った」というのは崩れるはず。
これは2話ラストのV3が中屋敷氏というのまで否定するわけではないが。

557:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 13:24:55 HFRYR5Mc
1号とV3が一緒に登場している場面だけが中村裕で、ハサミジャガー戦は中屋敷鉄也だと思うが。

558:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 16:04:18 rbrwepel
LD 明るい
DVD 緑
HD 暗い

559:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 22:43:41 9CV6FO0f

生命保険の   CMで

 藤岡 弘…………と佐藤健が   共演してるな。
          昭和と平成のライダー俳優の共演とは。
          ねらったキャスティングなのか。
          

560:どこの誰かは知らないけれど
10/09/05 23:38:58 75Or7g3M
平成とか佐藤健とかどうでもいいから
消えろよカス死ね

561:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 00:23:11 aDB9QApi
昭和特撮板で平成作品の名を出すな!
スレリンク(rsfx板)

562:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 05:57:19 Arayt6D0

品田「子供の頃、真樹千恵子さんが出なくなったのがショックでした」



平山「あぁ、あれはね、本郷猛と一緒にヨーロッパに行ったなんて事にしち
ゃってね、あれは真樹さんに言い訳なんだけど、僕には変なところがあって
ね、今まで本郷猛のことを、猛さん、猛さん、て慕っていたのが今度は一文
字隼人が来るじゃない。それで、あら、一文字さん、なんてにっこり笑ったり
してごらん、本郷猛から一文字隼人に乗り換えたって思われるでしょう、」



品田「そんな、先生、考え過ぎですよ(笑)」



平山「だからね、そんな時はヨーロッパへダーッと行ったとかね、そんなふう
にして離しちゃうの。僕にはそんな世界観があるんだなぁ、」



URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)




これ読んで何か胸が熱くなった
こんな平山さんが自分は大好きだ

563:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 06:20:58 TfHOnwLA
一文字は仲間と戦うライダーだから、ルリ子切りも正解だったと思う
カニバブラーのラストにはっきりとそれが謳われている

564:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 07:40:38 mzlIS6nY
仮に一文字編に続投していてもどうせ途中で消える。

565:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 08:10:45 7m6Szv/h
>>563
「俺にはこんな素晴らしい仲間がいるんだ」素敵な台詞だ。
>>564
桜島編で本郷と一緒に戻ってこなかったのは、スケジュールの都合なのかな。

566:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 09:36:42 GAjuTyeV
ブラック将軍っておぎやはぎの矢作に似てるな

567:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 14:38:01 lKFOYIfh
>>565
その頃はもう「コートにかける青春」に出てたからね。

しかし彼女「アイアンキング」でもたった6本で降板しちゃってるんだよなぁ・・・・
子供番組のレギュラーは鬼門なのかもしれん。

568:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 16:46:02 2L5Ch9ZG
鬼門ライダー

569:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 21:32:24 4mrp0lDy
まあ消えたのは、やっぱりルリ子は特別な存在なんだな、と納得もしたけど、
そのまま帰って来なかったのはな・・・
あれじゃ、ヨーロッパで別の男を作ったとしか思えん

570:どこの誰かは知らないけれど
10/09/06 23:39:24 3niCdCOV
テレビの現場の事情による交代劇を「13人の仮面ライダー」て形に持ってった
石森御大も凄いなあw

リアル世代だけど、自分の周囲では藤岡弘の事故以上に、
あの漫画にみんな打ちのめされてた記憶があったりする。
うちらへんは本放送が遅くて、テレビの交代より先に「13人〜」を経験したてのもあるけど。

571:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 00:59:14 oktiV7Yf
ライダーガールズも五郎も何の説明もなく消えるからなあ、
平成ライダーはほとんど見てないが、消えるときは何だかの説明はあるんだろうか?

572:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 03:48:17 Jv1i5Z5Z
近年の作品で、久々にすごい力業のヒロイン降板劇があったよ。

573:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 04:31:45 /OtpTKwX
>>571
一文字編以降のライダーガールの元ネタは
仮面ライダーと同じ70年代東映作品のプレイガールだからね
プレイガールも
新メンバーが次から次へと加入しては
消えるときは何の説明もなく消える

574:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 09:39:07 UgVFJmhF
でも一応引き継ぎは作中で行われてる
新顔と消える奴は顔を合わせてる

575:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 16:38:41 q9Sdrix8
確か五郎はナオキとミツルを連れて来て紹介はしてたよな。
でも女性レギュラー陣は特に引き継ぎとかはなく入れ替わってなかったか?

576:どこの誰かは知らないけれど
10/09/07 18:01:11 +dC1u/N0
表向きは、立花レーシングクラブの会員なんだから、引き継ぎもくそもないわな。
スイミングスクールの会員の引き継ぎなんて、みたことあるか?

577:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 11:09:26 OIKgSrv9
五郎は、番組を引っ張った、いいキャラだったので、
降板はとても残念だった。
というのは言いすぎか・・・?

578:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 13:11:04 rYNOnfpK
五郎役の三浦氏は中学生ぐらいまで役者はやってたみたい。
母親が見ていたNHKのドラマで、学ラン着て出ていたのを憶えてる。

579:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 13:12:14 zjTBwYDH
五郎は続投が決まってたが、少年ライダー隊の衣装を見て
「こんなの着てられっかよ!馬鹿馬鹿しい。もう降りるわ」
と降板を申し出たらしい

自他共に認めるライダーヲタの可愛い妹がそう言ってた

580:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 16:12:23 HHu2tHXQ
ガセ乙

581:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 17:20:46 duj9H4tP
「ショッカーライダー No4!」の声がちょっと・・


582:どこの誰かは知らないけれど
10/09/08 21:26:12 3qwMI1yU
最終回の首領の攻撃にダブルライダーが倒れて〜次のカットでいきなりアジト突入は、
やっぱり何度見ても唐突過ぎてもったいないなあ。
あとラストシーンでひとりだけ一段高い所に立って本郷をすげーチビに見せる一文字も、
何度見てもヒドい奴だなあw

583:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 10:41:52 bUak53dC
>>579
その妹って、ZX以前のライダーシリーズがJACじゃなくて
大野剣友会だってことすら知らないんだろ。
ライダーヲタって実は「平成ライダーヲタ」じゃないのかw

584:どこの誰かは知らないけれど
10/09/09 19:52:03 baVslvm3
URLリンク(www.ganbaride.com)
いいカード絵だ

585:どこの誰かは知らないけれど
10/09/10 00:26:54 ZACMCNci
>>583
平成ライダーヲタの女って
何でこんなに気持ち悪いんだろう
頼むから死んでくれ
URLリンク(gdw-miyu.cocolog-nifty.com)

586:どこの誰かは知らないけれど
10/09/10 01:16:59 5EmlromS
自演やめような。
それ以前にネタに噛み付くのもやめような。

587:どこの誰かは知らないけれど
10/09/20 21:54:13 QUFN2NbF
毎日放送、東映製作が正当な仮面ライダー!

588:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 02:55:26 7mq7PH8v
仮面ライダーシリーズの最大のミスは
体のラインを
1号を1本、2号を2本と
しなかった事だな



589:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 08:57:04 ag5/zdPu
>>588
最初の1号がノーラインだったからなあ
違いを付ける(暗いとこで見えない対策)時に
先で1号が新になる場合を先読みして
2号をツーラインにするところまでは
頭が回らなかったんだろな
新2号の太ラインタイプ大好きだ

590:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 11:27:13 DMa0LtBD
>>588
昔、俺がそれを言ったら・・・

「それはだ、一号が一本、二号を二本にしたら、V3は三本にして、『仮面ライダーアディダス」と名乗らなければならないからだ、
といわれたなあ

591:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 17:02:16 4E3HwVvu
うまいことを言うw

592:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 17:24:15 Gnkf6aKH
>>589
2号のスーツは本当は1号用に作ったもの
1クール終了後にスーツが変わる予定だったが、藤岡氏の怪我により1号ではなく2号のスーツになった
藤岡氏を降板させるか番組をどうするかで議論になっている時に、後に新1号を出すことまで頭が回る余裕なんてないだろ

593:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 17:37:58 Gnkf6aKH
それから線1本のスーツを2号だから2本にしてくださいといっても、製作が撮影に間に合わない
だから1号用の新スーツを2号が使って撮影した
線入り用のスーツは第2話での夜間戦闘シーンが見えづらかったから製作したのであり、
これが2号のスーツになったのは撮影のタイミング的には運が良かったといえる


594:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 18:27:55 wwIB3hJ8
じゃあさ、太いラインの2号が何で細いラインになったの?
1号のスーツを流用したからって意味じゃなくて

595:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 18:35:24 im36xpip
変身ポーズも主役交代に伴って泥縄式対応で考案したものと思われているが
実際には違うんだろうな。
10話でコブラ男と対峙しているシーンで突然ライダーが脈絡も無く2号の変身ポーズに似た構えをしているし、
あるいはライダーのスーツだけでなく変身描写の変更も検討されていたか?

596:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 19:20:50 DMa0LtBD
>>595
そうらしい
最初は視聴率が悪くて、番組てこ入れのための案をいろいろ考えて、
変身のプロセスが抽象的でわかりにくい。もっとわかりやすくしたほうがいい、
という意見が出ていたそうだ

597:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 20:59:08 Wb2ctegd
そもそもスーツのラインが1本は1号、2号が2本という発想が当時はなかったが。
新1号のコスチュームを見て「あ〜線が2本になってまた派手になったな」という程度の認識だったよ。

598:どこの誰かは知らないけれど
10/09/21 21:17:15 oL7ulEO/
>>594
2号は(1号もだが)マスクの色もよく変わっている。
たとえばV3初期、RXではライトグリーン。
ストロンガー、スカイでは黒。
ラインの太さも特別意味はなく、製作側の気まぐれ(?)で
変わっているだけだろう。

599:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 02:50:00 UhaHE17k
>>595
あのポーズは柔道一直線でお馴染みの・・・

600:どこの誰かは知らないけれど
10/09/22 15:53:13 os9ZhkLb
>>595
2号編の初期にも「ライダーパワー」ってのがあるね。
画面上でもはっきりわかるような、気合いを入れるというか、
エネルギーをチャージするような表現をしたかったんじゃないかな。
まあ定着しなかったけどね。


601:どこの誰かは知らないけれど
10/09/24 21:23:12 hu18np4k
ちょっと聞きたいんですが、昭和ライダー派のあなた方から見て仮面ライダーWって王道のライダーに見えますか?
いや特撮板でWは王道って言い張ってる人がいるので。

602:どこの誰かは知らないけれど
10/09/24 22:26:53 9SFtrA/k
知らん

603:どこの誰かは知らないけれど
10/09/24 23:56:00 2/KZRRR5
Wはかっこいいしバイクもかっこいい。そうやってかっこよさを追求してけばいいのに
それ以外のくだらない要素が多すぎて結局王道なんていえるものじゃない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4726日前に更新/208 KB
担当:undef