潤ィアバンテ☆イグレス☆バンキッシュ 3涙目→~ at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 01:47:44 wJNK5zHR
>>98
1980年代のバギーなんて皆専用設計パーツの塊みたいなもんだから
プレスパーツもあったりで一々新規に型直さなくちゃならんかったりと面倒
おまけに再販時の価格上昇。バギーチャンプなんて結局スポット生産になっちまったし
折角復刻した所で価格が馬鹿上がりしちゃな。

特にアバンテなんて初代は後発一系と駆動系、ギアボックス、ナックル周りくらいしか
互換性が無いに等しいしな。

101:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 01:52:54 wJNK5zHR
金型保管してても紛失したり逝ってたりするからな

バギーチャンプもアルミパーツ類は新造金型

102:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 18:45:12 yzwjfqZ2
>>100
毎年メンテして少量でも生産しとけば、ガンダムみたいに金型の維持だってできただろうに。
ってこと。
メンテせずに放置してたから、ワーオフなんか再販するためにわざわざ金型新造しなきゃならなかったわけで。


>>101
新造しておいてスポット生産とか、儲けるために商品開発する企業とはおもえん行動だけどなw
チャンプスポット化はワーオフ生産にリソースくわれるからだと思うんだけどね・・・
と思ったらワーオフもスポット生産かよwタミヤはバカか?


ワーオフスレにも書いたんだけど、今回のワーオフボディの復刻具合が最悪でな。

この再販の流れでアバンテ復刻に期待してんだけど、今のタミヤは、「アバンテ復刻!」って期待させておいて、
実際出るのは、アバンテ2001のボディにバンキッシュのシャーシなんてこと平気でやりうそうだから嫌だ。

103:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 18:49:03 /miacOAK
バンキッシュとイグレスも出してくんないかな・・・

104:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 19:40:33 yzwjfqZ2
アバンテじゃなくアバンテ2001が出ちゃった場合は出る可能性は高くなるとおも。

アバンテ=アバンテ2001だと本気で思ってたりしそうなのが今のタミヤ

105:名無しさん@電波いっぱい
10/03/13 22:59:18 wJNK5zHR
>>102
IDでご存じと思うが俺もあのワーオフボディが気に入らんくて
当時物ボディ必死こいてレストアしとるとこなんだよね

昨年マガ7月号で滝氏も「バギーチャンプはとことん拘りました」と言ってたってのに
ワーオフがモンビのシェルまんま流用で思い切り呆気に取られちまった。
しかも馬鹿オタまで必死こいて肯定する始末。
まぁ氏も御年だからめんどくさくなってるのかも知らんけど。
ステッカー程度ならまだしも明らかに外見上目立つ部分の違いをままにするとかもうね。

こうなるとアバンテも手抜き仕様で出す気満々なんだろう

最近のタミヤは海外市場しか目向けてないっぽいし
最早模型なんてどうでもいいとしか思ってない連中しか残ってないんだろう

106:名無しさん@電波いっぱい
10/03/24 08:27:25 oKOadiPi
なめとんか〜あんたなめとんか〜。

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

107:名無しさん@電波いっぱい
10/03/24 10:21:27 bFTqL52s
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

108:名無しさん@電波いっぱい
10/03/24 10:31:59 kgQ97C43
URLリンク(allmovie-japan.com)

109:名無しさん@電波いっぱい
10/03/25 21:58:52 1tHhcjqG
俺は2001のほうが欲しいけどな。

110:名無しさん@電波いっぱい
10/03/30 09:50:55 IxzXB88o
初代アバンテって実戦でサンダーショットより使えたの?

111:名無しさん@電波いっぱい
10/03/31 05:54:57 Pc5H/PjK
ぶつけると終わりなので、うまくなりました。
☆⌒(>。≪)イテェ

112:名無しさん@電波いっぱい
10/04/01 12:49:06 ToXceLdU
詳しい事はいえないけど静岡ホビーショーで出るらしいね

113:名無しさん@電波いっぱい
10/04/01 13:28:25 L1iEz/8x
ミニ四駆がな

114:名無しさん@電波いっぱい
10/04/01 14:04:41 GMqajKp1
標準でロングシャーシ、鉄足じゃなくて樹脂足。
2001のシャーシとAvanteのボディでAVANTE(2010)

あの特徴的な横配置ダンパーは無しです。

115:名無しさん@電波いっぱい
10/04/01 14:18:26 RpbJYyZG
お前ら、四月馬鹿は午前中だけだぞ

116:名無しさん@電波いっぱい
10/04/02 11:39:24 5fhu02nH
そんなアバンテ2010でも俺は欲しいな。

117:名無しさん@電波いっぱい
10/04/05 13:26:59 fAW1z8CK
ペジェデータ作りたいので
アバンテのステッカーのスキャンデータPlz

118:名無しさん@電波いっぱい
10/04/09 03:40:43 Dqyq0vkc
今回も無しか・・・・・

119:名無しさん@電波いっぱい
10/04/09 22:16:26 6pZpkQhm
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
大半がカスタマーで揃う訳だが

120:名無しさん@電波いっぱい
10/04/10 05:03:56 g7jpYuAZ
もうボディとステッカー再販だけでいいんじゃないかな?

121:名無しさん@電波いっぱい
10/04/10 13:04:47 h+CEhtgx
最近の暴落で初代すら状態並で3マソ程度で買えてしまうからな
もう今更イラネってなってるんじゃないか

初代と後続機で余りにも構造違うし
走らせるにしてもスタイル以外見所ないしな

122:名無しさん@電波いっぱい
10/04/13 15:36:49 qSrM0twM
スタイルが重要だろ常考
旧車に何求めてんだよw

123:名無しさん@電波いっぱい
10/04/15 18:27:45 F58UKQHz
a

124:名無しさん@電波いっぱい
10/04/15 19:18:17 qm5o0Qx1
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
omg

125:名無しさん@電波いっぱい
10/04/19 15:53:30 LyH/TYYu
いつ復刻するのだろうか?

126:名無しさん@電波いっぱい
10/04/19 17:03:28 eIWaY+Rs
キ印のファンが多いので復刻しません。


127:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 09:42:18 5LBKrZME
俺がタミヤの中の人なら


1.ノーマルのアバンテを6万8000円くらいで再販
2.半年後バンキッシュ再販
3.さらに半年後イグレス再販(タミグラ半月前くらい)
  (同時にハイキャップダンパーとボールデフ・トルクスプリッター再販※アバンテ販売数の1/3程度の数)


4.満を持してタミグラアバンテ系ワンメイクレース開催
5.タミグラ終了後にアバンテ2001復刻をアナウンス


6.アバンテの思想を受け継いだ新型シャーシ発売






みたいなこと企画して、おれらから搾取するのに。

128:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 10:08:47 u5zSVTDt
時代遅れのアバンテのシャーシをレースに使うなんて馬鹿げてるにも程がある
観賞用か走らせるにしても庭辺りで走らしとくのがいいんだよ昔のマシンは

129:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 11:34:17 bcLbHUCm
6.アバンテの思想を受け継いだ新型シャーシ発売

エンジンカーでおねがい。

130:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 13:35:53 VMqj8AA3
人生を豊かにするRCモデルってまず少ないと思うんだけど。
その数少ないうちの一台がアバンテだと思う。

一台のRCが所有欲を満たしてくれるって凄いよ。
仕事から帰ってきてふと机の上に鎮座するアバンテを眺めたら
ストレスが消えてなくなるなんて・・・素晴らしい。
そんなの、他にはハイラックスとか広坂正美が操縦してチャンプになった
マシンとかくらいしか思いつかない。

一生大事にしようと思えるマシン、アバンテ。
しかも純正フルノーマルで凄まじいオーラがある。
何とか復刻して欲しいです。タミヤ様、お願いしますm(__)m

131:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 13:37:02 W2NXNndd
>>129
タミヤ潰す気かw

ていうか何故エンジン?

132:名無しさん@電波いっぱい
10/04/20 15:07:42 5LBKrZME
>>128
ビンテージクラスのほうがおもしろいのに。

カツカツやるならDB01とかDF03でもやってりゃいいだろ。

133:名無しさん@電波いっぱい
10/04/21 11:49:57 qoCSE/op
小石ゴロゴロの公園ならアバンテにも勝算はあると思う。
大体今のオフロードレースなんて路面がきれいでフラット過ぎるんだよ。
やっぱ、草レースの憧れはアバンテ!

なんなら初代アバンテをそのまま巨大化させて1/5サイズで!
ライバルはバハ5Bで!エンジンはOSのロータリーエンジンを載せればボディデザイン変わらないだろ。

134:名無しさん@電波いっぱい
10/04/21 11:54:14 w+IcwN7V
夢見すぎだろ、馬鹿か

135:名無しさん@電波いっぱい
10/04/21 13:40:15 qoCSE/op
夢も見せられないラジコンなんて・・・・

136:名無しさん@電波いっぱい
10/04/21 19:43:54 Mlgpb/1W
テスト

137:名無しさん@電波いっぱい
10/04/21 19:49:43 Mlgpb/1W
すまん

>>130
おまいは俺か
丁度PCこうやって打ってる右前にまさに初代アバンテが鎮座してる
そこは去る4年前あまりのプレアぶりについていけず妥協し入手した2001があった場所なんだな
苦節3年昨年12月にやっと入手。
嬉し涙を堪えるのに必死だったのは言うまでもない

138:名無しさん@電波いっぱい
10/04/23 08:50:54 KuPkgfh8
タミヤのRC担当の人達はアバンテをどう見ているのだろう。
ここ数年、バギー復刻の嵐は凄まじいので完全に眼中に
ないとは思えない。

売れなさそうなRCマシンは沢山ラインナップに残っているのに
なぜアバンテは復活しないのか・・・。
製造に相当なお金がかかる、もしくは切り札として置いている
のかな?それか単純に、完全お蔵入りに決定してるとかTT)

139:名無しさん@電波いっぱい
10/04/23 11:18:00 W2UhBblz
出せばうれるものを出さない企業はないだろ。
ただ、出すタイミングを見誤った感じはする。
ファイヤードラゴンのじゃなくアバンテ出してたら
よかったんじゃないかと思う。

まー直近のホビーショーで発表がなければ、
年末くらいに発表するでしょ。
そこでやらなきゃ再販はないんじゃないかな?

BD01が2007年。それから3年新型でてないし、
今回でる新型はなぜか2駆。

そろそろ話題性のある4駆だしておかないと
バギーはまた衰退すんじゃねーかな?

140:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 11:26:51 jNpla4hC
タミヤに復刻の要望を出そうかな。

141:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 11:45:26 urjim2sy
>139
?
TRF511 シャーシキット 2009年3月発売
DB01R 2009年9月発売


142:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 17:12:41 hzJoss39
まいちぇんは論外

143:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 17:23:43 urjim2sy
TRF511はマイチェンとは云えんだろ

144:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 19:15:55 kzGAVntq
初代と後発車でかなり色んなとこ違うしタミヤとしても目処が立たんのだろう
俺は初代手に入れちまったし今更2001とか出されても別にいらんなぁ
かといってプラ足にした初代なんちゃってで出されてもも困る

145:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 22:38:23 Z5Hb4cxm
未組立のバンキッシュ持ってるんだけど
今が売り時なのかな?
これ以上持ってても値段あがらない気がしてきた
みんなはどう考えてますか?

146:名無しさん@電波いっぱい
10/04/28 22:41:56 /KUEwyZP
売れ売れ。

147:名無しさん@電波いっぱい
10/04/29 00:14:23 Su8VUt+N
2、3年待たないと上がらんだろなw

永らく、バンキッシュは定価ぐらいでしか落札されなかったし

148:名無しさん@電波いっぱい
10/04/29 16:54:13 z2Ax1q5B
タミヤのサイトの「カスタマーサービス」内「お問い合わせ」のコーナーに
製品リクエストのフォームがある。アバンテが欲しけりゃここからリクエスト
じゃんじゃん出せばいいのでは?

149:名無しさん@電波いっぱい
10/04/29 21:34:01 9RfgaFrS
>>148
リクエストしたからってメーカーが答えるとは限らんだろ
某kみたいに散々リクしても無視無視コロコロってなケースもある

150:名無しさん@電波いっぱい
10/04/30 22:20:26 xHMEwH1D
タミヤはDBみたいなベルトドライブなんて邪道出してないでシャフトドライブを究めてくれよ・・・・・
眠れる獅子タミヤならきっとベルトを超える伝統のシャフトドライブを作る事ができるはずだ・・・・・

151:名無しさん@電波いっぱい
10/05/01 19:59:27 /4Sy7J06
まぁそんなん出ても確実に要らんな

152:名無しさん@電波いっぱい
10/05/08 06:53:44 dqQ9z7Mg
割れやすいプラだけ強化部品に変更して初代復刻お願いします。

そんなアバンテが出たらたぶん涙でるな〜^^;)

153:名無しさん@電波いっぱい
10/05/13 15:23:55 YM1DE98J
>>149
でもやってみないことには何も始まらないぜ?
おまいらなんだかんだ言ったってアバンテが好きなんだろ?
アバンテが欲しいんだろ?ならやるべきだと思う。
俺なんかもう二回ぐらいリクエスト送ったがwww

154:名無しさん@電波いっぱい
10/05/13 17:02:50 XgA5e/NG
ホビーショー情報なしか。もうだめかもわからんね。

155:名無しさん@電波いっぱい
10/05/13 22:48:05 K0AG5nSp
>>153
もう初代手に入れちまってるし。

スタイル以外単なる高い車なだけで見所ないからな
価格や独特のパーツがネックなんだろう
極一部しか重要ないモデルなんて採算取れんだろうし。

156:名無しさん@電波いっぱい
10/05/14 00:02:35 6j6Wqxl+
逆に言えば盆栽用には極上

157:名無しさん@電波いっぱい
10/05/14 00:15:12 jFCpqk1O
>>155
バギーチャンプとワーオフの悪口はそこまでだ!

158:名無しさん@電波いっぱい
10/05/18 18:34:55 qD0lZ9k/
初代アバンテのスパイクタイヤってスーパーショット後輪と同じ?

159:名無しさん@電波いっぱい
10/05/19 02:15:42 kIvHQaxD
同じ

160:名無しさん@電波いっぱい
10/05/20 01:09:36 Ueud2Dcl
URLリンク(www.tanomi.com)

最初の発案からもう10年、結局一向に音沙汰なしか
ミニ4再販もあったしひそかに期待してたんだが
もう手に入れちまったし半ば諦めてるわ

やっぱ当時何かの雑誌で高いだけの見かけ倒しなどボロカスに叩かれたってのがあるからかね
1年と持たず生産中止したんだっけ?



161:名無しさん@電波いっぱい
10/05/20 15:45:05 gwSLt9T/
出るとしたらタムテックギアなのでは?

162:名無しさん@電波いっぱい
10/05/20 17:25:36 1n8qRYoT
タムテックギアはもう死に体だろ。

タムギアショットが売れなくてこまってるから、
在庫処分はしたいっぽいぞ

163:名無しさん@電波いっぱい
10/05/20 22:45:56 pylfjIid
あれもかっこいいんだがな・・・あのスタイル追求に色々やり過ぎたと言うか。

164:名無しさん@電波いっぱい
10/05/21 00:48:51 0QAfd1ZB
あれかっこいいか?
ミニ四駆が中途半端にでかくなったように見える

ま、タムギア/プラ足化なんて論外にも程がある
そんな真似するならむしろ出さんでほしいね


165:名無しさん@電波いっぱい
10/05/23 16:26:46 iMRqq7Nh
タムギアショットがスタイル追求?冗談でしょ
あれはコストダウン追求ってんだよ
01も全て良し、って訳でもなかったのに03シャシーは酷過ぎる

166:名無しさん@電波いっぱい
10/06/04 14:33:44 4XXVii7n
ラジマガにアバンテ載ってるぞ!

167:名無しさん@電波いっぱい
10/06/04 18:53:16 2d2T8NRT
見たけどいらねぇな
丸々真似してくれない事を祈る

168:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 04:14:30 ebQ7Woi/
初代アバンテレストア中なんだけど…
(・ω・)

センターデフってどれくらい締めればいいの?
(・・?)

分かる人いる?


説明書には詳しく書いて無い(;-_-

169:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 08:10:40 U+P7rwHx
RCWの変態バギーが何台もあるより
RCMのタムギアアバンテ一台の方が魅力的に見えるのが怖ぇw

170:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 09:25:06 EJUPjBAd
と言うかカスタムは同じ人が一杯持ち込みしてたのがな。まあそれぞれ個性はあったけど。
タムギアのは初代で、もし田宮がそれのコピーを出すとしたら2001になるんじゃない?
樹脂サスでもそれなら文句言われないし。

171:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 12:23:45 8HrhdHa4
とりあえずプラ足の初代なんていらん訳で
2001足なぞ論外。絶対買わないね

中途半端な事するならどっちも再販せんでいい。

172:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 13:34:07 W7lmuusm
意外なところでQDが出たりして・・・

173:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 13:36:52 04zPEQDU
TRF201ベースで出ると予測

174:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 14:56:50 2occZ/EX
どれも出ないから安心しろ。

175:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 17:46:46 ebQ7Woi/
YOUTUBEにもタムギアアバンテ出てた(・ω・)

けっこう速い(・∀・)

176:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 19:19:50 W7lmuusm
でもこりゃ凄いなあ ホイールどうやって作ってるんだろ

177:名無しさん@電波いっぱい
10/06/05 19:45:19 U+P7rwHx
ホイールは良く読めば載ってるけど
ディッシュホイールにシール貼ってるだけw

178:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 11:03:46 J9x8SmjF
ボディもプラ製だしな
吹っ飛んだら確実にバキバキだわ

179:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 11:08:45 t5qJfY2i
カスタマーに電話した際に話をしたら、
アバンテ関連は社内での再販候補に全く入っていないとか。
再販希望が多く寄せられる件については把握していたよいうだが。
まだまだ先か…。


180:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 11:11:21 J9x8SmjF
>>168
作りが妙過ぎで殆ど意味無い。ただあるだけ
URLリンク(www.youtube.com)
ブレーキでアンダーでてる辺り全然役割果たしてないのが良く判る

181:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 11:35:06 J9x8SmjF
滝氏も案外あまり思い入れないんじゃないか?
造形美以外殆ど失敗作も同然だったし。
もしくは印象に残ってるという中の人が殆どいないとかね

そう言えばチャンプ再販の時も会長氏のゴーサインがあったからというし
開発陣だけじゃなかなか折り合いつかんのだろう。

やはりあのスタイルにあの足回りだから初代は独特の存在感がある訳で
下手に後発3兄弟出した所で売れないのは目に見えてる

182:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 15:41:47 J1l7Z1wG
当時物のアバンテ見つけたんだが・・・
箱は色あせてる

183:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 18:06:03 CTwUbveW
買っとけ
逃すと後悔するぞ

184:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 19:03:37 J9x8SmjF
マーク2の存在で無かった事にでもされてんのかね
単なる縦シャフト駆動ならDF-02の例もあるし

185:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 21:37:42 h4hSUba0
多分要望が多い割に実際に再販しても買う人が少ないからじゃん?(・ω・)

コストの面もあるし、
本当に好きな人は予約で買うだろうけど…

定価で買うって人少ないんじゃない?

186:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 21:46:12 hfB3wp8Z
そもそも定価で売ってる店が殆ど無い

187:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 22:13:37 J9x8SmjF
価格のの問題もあると思う
チャンプなんて倍以上になっとるし…
再販しても値上がりし過ぎじゃ話にならん


188:名無しさん@電波いっぱい
10/06/06 22:54:39 pq4tDxL4
>>187
未組10万オーバーよりマシ

189:名無しさん@電波いっぱい
10/06/11 23:07:26 0TU0Dwii
うちのアバンテ
(・ω・)

URLリンク(imepita.jp)


ボディ無いからとりあえずMKUのボディ載っけてる↓

190:名無しさん@電波いっぱい
10/06/12 23:43:10 D4PkiFkY
>>189
ある意味これはこれでイイかもしれんが、ボディの固定は?(笑)
でもやっぱり初代のあのボディラインとグラフィックが一番やね。


191:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 21:13:25 9xIX1IzY
再販候補に挙がってないとか過去の名車化フラグ確定か

192:名無しさん@電波いっぱい
10/06/13 23:24:24 Ov9RmGq+
>>190

ありがとう(・∀・)ノ

走らせてないからボディは固定してない(笑)
アンダーカバー無いし↓

5000円のボロジャンクをやっとここまで仕上げたww

初代ボディ欲しいなぁ
(´;ω;`)
バンキッシュなら2台あるけど…
若干ボディ後ろ側カットしないと載らないし↓



193:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 18:19:25 kTW47Hjp
一週間前にして13万オーバー
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

194:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 18:28:37 kTW47Hjp
URLリンク(www.rc-off.com)
うちの初代後期型
未走行なんだが何か汚ねぇ
ウィング曲がってるしタイヤもボロボロ

195:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 18:35:01 2lW3+gvK
>>193

チェックいれてたけど…
なんか微妙(・・?)

つい先週くらいに未組み立て初代前期もんが96000円で落札だから…

もしかしたら吊り上げかもね(・・?)

196:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 18:40:00 2lW3+gvK
>>194

rc-off.comに載ってるヤツ?

あの頃のボディってポリカふにゃふにゃだょね↓↓



197:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 18:54:05 kTW47Hjp
>>196
ありゃ。
そこのファンクラブに入っててね
3年間機会窺ってたてのもあって去年やっと入手。
ドライバー人形あるんだが、メカの所為で載らない…

あと、あの前期未組み立てはパーツ欠品あり

198:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 19:49:49 2lW3+gvK
よく見たら欠品ありでしたね(・ω・)




アルミのアップライト欲しいな…

加工してもらうと高いかな…(・・?)

199:名無しさん@電波いっぱい
10/06/14 23:28:06 0cehr5f5
バルドル買ってアバンテっぽくしたいんだか
何かアドバイスください。

200:名無しさん@電波いっぱい
10/06/15 00:06:28 1t6/owTs
>>199

DB01はバスタブ四角お弁当箱なのでアバンテボディ流用は無理がある(・ω・)

なので…
・バルドルボディを青メタに塗る
・カッティングシートやステッカー自作でアバンテ風に
・フロントダンパーステーをFRPないしはカーボン板で低めに自作
・アルミダンパー(DF02辺り)をアルマイト剥いで金色に塗る
面倒なら京商辺りのゴールドダンパー流用
・ホイールをダイロンでオレンジに染める
・黒のステッカーを円形に切り抜きホイールに貼る


出来上がりww(・∀・)ノ

201:名無しさん@電波いっぱい
10/06/15 01:48:29 1t6/owTs
>>193
ひでぇ(;-_-

130000円まで上がったのに質問欄から入札削除しやがった…

これじゃオークションにならん(´;ω;`)

202:名無しさん@電波いっぱい
10/06/15 21:03:07 ZQcI53iI
テスト

203:名無しさん@電波いっぱい
10/06/15 21:03:56 ZQcI53iI
なんでぇ、急に規制されてやがったorz

暴投入札したみたいやね

204:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 00:32:02 caFNX2/J
もうアバンテ再販は絶望的なのかねぇ・・・。
未走行の当時物を持ってるから、再販物とのつがいが楽しみだったんだが。

205:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 00:47:54 RR8XNjAL
もうタミヤも再販出来るだけの余力無いんだろう
滝氏も最早引退間近だし

望むだけ望んで未だに再販候補に挙がってないんじゃなぁ。

206:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 03:06:41 EAMbSx/z
出ない出ないって言ってる人は何が目的なの?

207:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 09:00:02 eqTZn5Bl
「出ない、出ない」と一喜一憂するのも楽しいのかも・・・。

208:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 10:04:19 a5gd7qsV
出る、出るって云っている方が、虚しさは大きいと思うがw




209:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 12:28:51 S1us6LW1
出る出るっ!って言って出た後の方が、虚しさは大きいと思うが

210:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 13:25:28 rgyOrhuF
なんだ、オナヌーの話か。

211:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 16:26:16 a5gd7qsV
でちゃう、でちゃう・・・・・ でた・・・・

212:名無しさん@電波いっぱい
10/06/16 19:35:36 7RV62Gt9
虚しい…ww

213:名無しさん@電波いっぱい
10/06/18 00:32:05 14ba6Pcg
まあボーナス時期は、再販はされないけどヤフオクにこんなのが出てる、みたいな話をする輩が出てくるのはよくある事

214:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 10:14:24 gWyMh07x
アバンテはこういうカタチで再販される悪寒


URLリンク(tamiyablog.com)

RC Holiday Buggy 2010 - DT02
Item #58470 (COMING SOON)
URLリンク(www.tamiyausa.com)


アホか死ねよ糞タミヤ

215:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 14:46:27 Ls4HUsyP
もしかしてDF-04かDB02だったりして

216:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 18:01:56 aThDTIb/
デューンバギーの方が欲しい(・ω・)

217:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 21:12:10 Pe9D63Y0
>>214
チャンプでやる気感じてたんだが…終わってんな
いい加減抗議文でも送っといた方がいいんじゃねぇか
適当な真似すんなって

218:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 21:41:16 aThDTIb/
>>217

まぁでもボディ作るだけましだろ?

気に入らなかったらバギーチャンプ買ってホリデーのボディ載せりゃ雰囲気はでるべ?(・ω・)

219:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:00:01 Pe9D63Y0
>>218
そう言う事言うのいい加減辞めてほしいんだが。

お前さんみたいのが居るからメーカーに中途半端な真似されんだよ
思い入れないなら引っ込んでてくれ。

220:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:14:24 aThDTIb/
>>219

思い入れはあるさ(・ω・)

でもバギチャだってワーオフだって再販されたところで「あそこが違う、ここが違う」って文句たらたらたれてるの見てるのもな…

んなにオリジナル欲しけりゃ高い金出してオクで買えって事。


今回のホリデーだってDT02ベースってのはちょっと考えもんだが(笑)
嫌なら買うなょ…

メーカーだって厳しい状況の中なんとかやってんだろうし、全く同じ物作って売れる訳もない。

出してくれって騒ぐ奴ほど買わないもんだし↓↓

221:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:26:40 Pe9D63Y0
こんなもん見てどうでもいいとか思ってる時点で
思い入れも糞も無いように思えるが。

まぁ抗議文出したけどな。
俺からしちゃもうウンザリでなぁ。

222:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:30:18 Ry4XAPBx
TRF201並の価格になっても買うのか?

223:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:36:10 aThDTIb/
>>221

だからー(・ω・)
再販には元々期待してないのょ。

俺もアバンテレストア中だから(オリジナルょ)
後ボディだけ揃えれば完成なんだょね(^ω^)

ボロボロのジャンク5000円で手に入れて…磨いて治して…今じゃほぼ新品同様のシャーシになったww
(・∀・)ノ


アバンテMkUだって最初は?(・・?)って思ったけど買って組んでみたら意外と良いぞぉww



224:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:42:19 Pe9D63Y0
こんな真似するなら正直再販せんでくれと思うね。
ウィリー2のやり口をそのまま持ってくるとか馬鹿げ過ぎ。
シャーシちょろまかし適当でっち上げはもうウンザリでしかない

225:名無しさん@電波いっぱい
10/06/22 22:51:50 aThDTIb/
>>224

じゃホリデー買わないの?
(´;ω;`)

226:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 00:25:47 43de96ZN
ワーオフ出しますよって言いつつブリッツァービートルとして
出すようなもんだな。

再販ワーオフは今となってはまぁいいかってレベルだが
今回のは罰ゲーム級にも程がある。安直過ぎ

227:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 01:16:06 JgeWZ5jP
>>220

ボディだけカスタマに注文するやつ多数
>キットが売れない
>再販モデル売れないね
>復刻やーめた

って田宮のアホの子が短絡的期思考に走るだろ



228:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 01:35:04 n/DMSRVn
と言うかホリデーのオクでの値段はどうだった?
正直興味無かったから知らないんだけど、そんなに復刻が熱望されてた車種でも無いと思う。
このシャシーにカリスマ性、と言われても???だし。

229:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 03:02:06 O+SDU/6z
>>228

未組み立てはどうか知らないけど、組み立て済は程度にもよるけど10000〜20000円の間くらい。

あまり注目はないね↓

昔からのラジコン好きな人しか知らないもん↓

石政のラットは高いけど…



230:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 07:21:56 ydxHY7v+
あ、ホリデーバギー出るのか・・・ってDT-02?

せめてサスアームを専用品にしてバギチャンのタイヤ付けれるようにするとかして欲しいなぁ。

231:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 07:59:51 KoxA/F2Y
ホリデーは つい最近まで店頭で売れ残っていたぞw
まだデューンの方が売れると思うが・・・・

232:名無しさん@電波いっぱい
10/06/23 09:38:24 8pZg1QHB
毎日がホリデー!

233:日本海縦貫 ◆EF510qoAZg
10/06/23 23:48:58 sGrWXN9C
再販とか復刻というよりも単なるDT02用ボディのバリ展に見えなくもナイ。

234:名無しさん@電波いっぱい
10/06/24 01:07:39 RHobf6x3
わざわざ旧車のボディ適当なシャーシに流用とか理解不能も甚だしい
これじゃアバンテもDB-01にカバー付けてその上にポン付けの無理くり仕様やってきそうだな

235:名無しさん@電波いっぱい
10/06/24 01:11:54 k3vLeEeh
mkIIが既にその路線だった訳で

236:名無しさん@電波いっぱい
10/06/24 01:21:13 RHobf6x3
売れないモデルやアップグレード版ばかり乱発して資金底ついちまったのか?
4年前の30年記念モデルwなんて暴投もいいとこと思ったね
先に再販モデルいっとけっての

237:名無しさん@電波いっぱい
10/06/24 10:38:14 BJiNRhtJ
番台なら、
旧モデル復刻>旧モデル用パワーアップセット(武器セット)>強化版(旧モデル+武器セット+α)って展開にするよね。

ホリデーバギー復刻>ホリデーバギー改造キット>DT02ホリデーバギー
みたいな売り方すれば、

懐古組>復刻キット

ステップアップ組>キット+改造キット

廃人>ホリデーバギー復刻+ホリデーバギー改造キット+DT02ホリデーバギー

情弱>DT02ホリデーバギー


と、オールレンジ攻撃できるのに。


昔のタミヤは普通にできてたんだけどなぁ

238:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 00:15:27 Z0RRpKoa
>>237

番台(笑)

クリアモデルやエクストラフィニッシュモデルも出すかww


プラ素材をオールカーボン混入素材にするとか(o>ω<o)

239:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 02:27:04 dxR59t5f
正直そこまで旧ホリデーバギーに入れ込んでるって言うのならプレミア付いた当時物買ってろ。
アバンテスレで何暴れてんだしつこい。

240:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 06:07:20 OsJUbu8P
やっつけ復刻アバンテの悪夢再び

241:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 11:28:57 t9moUHCg
>>239
「アバンテボディに2001のプラ足」 のふざけた構成で復刻されるんじゃね?
みないなこと危惧してたら、別の復刻で、更に斜め上を螺旋を描きながら行く

「最近のシャーシに旧車ボディなんてふざけた復刻」をし・・・・・・・・









あ、ブラックポルシェ934@タムギアって悪夢の前例があったわ・・・・orz

242:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 11:31:00 t9moUHCg
>>238
金メッキ限定版と蓄光樹脂限定版を忘れるな!

243:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 11:33:01 DQKqEogW
いや、タムギアBポルシェ

オリジナルのポルシェをレストア中の人間には超神キットw

244:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 11:38:08 OAWSDhYn
どうせ復刻してもホットショットとかブーメラン同様買わないくせに!

245:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 12:31:33 YZ+LG4G5
もうタミヤも観念してヒストリックカーレースをやればいいんだよ。
現行商品の商売の邪魔になる事を恐れてるんだろうが
現行商品にその程度の訴求力しか持たせられない事のほうが問題。

246:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 12:43:39 yAxg4y7F
最初期のシャシーなんか素朴過ぎるしボディ乗せたら全く見えやしないし、
走行性能なんか言わずもがなだし、実走重視なら旧シャシーに拘る必用は余り無いと思う。
その点でタムギアのあれは普通に評価出来ると思うよ。
しかし悪夢って・・・

バギーの場合シャシー変更はフォルムに露骨に反映されるからアレだけど。

247:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 15:03:43 t9moUHCg
>>244

ホットショット(2007)って2007年で一番売れたタミヤのRCキットじゃないっけ?

>>248
復刻版に走行性能求めてる人は少ないだろ。
むしろ組み立ての時の懐古部分がもっとも大事。

8割以上は盆栽だろ?

248:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 15:06:22 U7ySZE+c
復刻されてもどうせ性能悪いんだろ?いらね

249:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 15:06:41 dxR59t5f
ストライカーとかソニックファイターとか復刻されても正直嬉しくないなぁ・・・

250:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 18:25:49 DwlVudd5
>>249
ライジングファイターのシャーシでやっつけ仕様wやってきそうだな

251:名無しさん@電波いっぱい
10/06/25 18:32:15 DwlVudd5
>>239
むしろ姿かたち2001で初代ステッカーだったりな

>>246
ワーゲンオフローダーや最近のツーリングだってシャーシ見えんだろ
旧車に拘ってないならんなこと抜かすな
お前みたいなのがいるからメーカーも舐めて余計な真似される。

252:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 00:15:04 hBKkzxuF
>>250

ネオファルコンみたく名前だけ継承してくるかもね…
(DT02でww)


まぁホリデーバギーもまんまじゃDT02に載らんだろうから…
アバンテMkUのように無理やりボディをカットしてホリデーと言い切るか…

それともDT02シャーシのダンパー形状大幅に変えて無理やりボディ載せるか…


カッコよければ新車として受け入れられるんだけどなぁ↓↓

253:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 01:45:03 rlO+kP2K
旧車の復刻って基本的に

1.当時持ってた人
2.当時買えなかった人
3.当時興味なかったけど現在懐古厨

ここを狙い撃つものだろ?

形も大事だけど、一番大事なのは組み立てるプロセスだと思うんだよね。
チャンプやワーオフでパッケージングがブリスターに戻ったときは、
「タミヤすげーわかってきたじゃん。」と思ったんだけどねぇ・・・

当時作ったもの、憧れていたものと同じものが目の前にあって、パッケージを空けたら
そこには当時と同じものが・・・ってのがあって初めて「ノスタルジー」が成立するのであって、
外見は同じ(ように見える)けど中身はまったく違うものを当時の車種名つけて
(2010)なんてやってしまうのはねえ・・・・

タミヤが小学生でもわかる程度のリサーチすらできてないのと、
そもそもの販売ターゲットを見失ってるからこんなことやっちまうんだろうな。








ボディだけ同じで、シャーシはプルバックカーでも許せるような奴ならいいのかもしれないがな。

254:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 02:06:50 EvKKeqBZ
こんな程度どうでもいいとか抜かすアホユーザーの所為で
タミヤも足元見るようになってきてんだよ

古いものに価値観見いだせない奴が旧車語るんじゃねぇ

255:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 02:18:00 KkBnKdd6
ワイルドウイリー2はエエ車やと思うぞ

256:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 02:24:41 EvKKeqBZ
ウィリー2はファンキー系だから同じ土俵で比べるまでも無いのだが

257:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 02:50:32 KkBnKdd6
んなわきゃーない。WWだって旧車は旧車

258:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 09:14:43 o9a54A+Y
せめてフロントサスはトレーリングアームじゃないとなぁ
ホイールアーチからチラチラ見える部分だけに

259:名無しさん@電波いっぱい
10/06/26 23:44:25 fGtFT/A8
復刻されるとして、どこまで許されるか。それは人それぞれだし、車種によっても
様々なんだろうねぇ。アバンテはほぼ初代のままの構成で欲しいけど、
ホリデーバギーはボディだけありゃいいやって俺みたいな人間もいる。
どうせなら、バギーチャンプのボディバリエーションで出せばよかったのにw

260:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 02:12:00 QTW4RTYm
ボディありゃいいってシャーシ持ってない奴はどうしろと?
引っ込んでてくれ

261:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 07:13:41 p2g+vFMw
せめてタムギアでバギチャンを開発した気概を見せてもらいたかった
逆にタムギアバギチャンベースでホリデーを発売すればコストも最小限に抑えられてウマーだったんじゃね?

262:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 11:26:22 QTW4RTYm
今更タムギアwなんぞに何求めてる

欲してる住人の大半は昔と同じスタイルがいいのであって
でかくしたり小さくした時点で価値なし
タムギアなんて時点で論外もいい所。紛いもん持ち上げるバカが旧車語るなと


263:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 12:13:26 +oyuMw3p
暫く前までオクでも安かった覚えのあるそれを復刻してどうするの、って話じゃない。
それこそ再販直前まで店頭在庫を見かけたサンダーショットを復刻してみて売れないから
変ねー変よーと言ってるみたいな物。

シャシーまで無理に復刻して値段を高騰させて、当時物買った方が安いや、って事になったら本末転倒でしょうが。

264:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 12:53:20 QTW4RTYm
>>263
むしろ最近はオクでも見かけないんだけど。
欲しい奴は金投げてでも欲しいくらい。

ホリデーはボディの張り出しあるから別にDT-02でも脚換えてくれりゃ分かるんだが
SFGのシャーシにそのまんまじゃざけんなってのにも程がある
バギーチャンプあれだけやっといて今回のは気概も糞も無い出来だからね。

まるで腕に自慢してる職人が腕振るって物凄い物を作り上げたと思ったら
それ以降明らかに職人技で作ったとは思えない出来栄えの物ばかり出すようになったもんだな

265:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 13:37:11 +oyuMw3p
最近ねぇ・・・
3月6日終了。組み立て済み1万円
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

以下オクはリンク切れしてるので結果表示までにて失礼。
2月10日終了。恐らく未組み立て2万5千円
URLリンク(d51-498.flnet.org)
ボーナス時期選んだか、49500円
URLリンク(ochisatsu.ddo.jp)

それ以前だと程度は知れないけど組み立て済み車体は出てる模様。
まあキット状態はさすがにちょっと厳しいか。

266:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 14:02:35 Nyv6YVO8
最近は随分値上がりしたんだなw

ついこの間まで定価が精一杯だった気がするが・・・w

267:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 14:14:24 QTW4RTYm
旧車に人気集まり出してからブローカーも出没してるし
そこまで値上がる前に海外とかにホイホイ売りだされりゃ底付いてくるな

268:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 14:41:07 QTW4RTYm
なんかDT-02スレじゃ一方的に肯定されちまってやがるな
まぁ価値観判らんやつにどう説明したって理解する脳味噌無いわなぁ
ああ言うのがメーカーのアホの子を助長させるんだな…

とりあえず誰か専スレ設立希望。要らんかね・・・
こんなんじゃアバンテ系も思いやられるな

269:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 14:57:48 3T6burdF
今回のホリデーの件はかなりの大金を掛けたF60が大失敗した影響で本当はボディを新規に作りたかったのにそんな予算ないってんで適当な昔のボディでお茶を濁したんだよ
本当は完全新規のボディでDT02の息を吹き返してやりたかったんだ、最初から懐古厨のためなんかじゃないんだ

それなのに変な期待なんてされちゃ困るよ、もしなにか復刻するならホリデーなんかよりファイティングを出すっつうの

270:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 15:05:38 QTW4RTYm
>本当は完全新規のボディでDT02の息を吹き返してやりたかったんだ、最初から懐古厨のためなんかじゃないんだ
だったらわざわざホリデーバギーのボディを使う意味など無いはずだが。

結局どうでもいいとか持ち上げるユーザーがいるからメーカーのバカがこんな事する。

271:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 16:32:50 +oyuMw3p
復刻ではなくDT02のボディバリエーション、この一言だけで全部終わるな。

と言うかホリデーの復刻希望とかは大穴狙いのギャグ程度でしか聞いた事無かったし・・・
アバンテなんかたのみCOMに申し入れてたりするし。成功したのかは知らんけど。

旧車に絶対の拘りを持つ!と言うのなら、既に定価とそれほど変わらない値段で買える事が証明された
当時物を買わない理由は何なのですか?むしろ復刻物より当時物の方が偉いと思いますが。
壊すのが怖い?盆栽専用で実走させないんじゃないの?


272:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 16:51:43 daC5m1QL
ガキと一緒で、あれが気に入らないこれが気に入らない、って言いたいんだろ
精神構造が厨房レベル

273:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 17:17:06 QTW4RTYm
可笑しい物を可笑しい、
明らかに違う物を違う、と指摘しているのに精神的に厨房であるとはこれいかに。

昨今の復刻でやる気感じてたんだがな。こんなもんを有難がるとか
ユーザーも陳腐化したか?

274:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 18:23:08 DE6bI5XA
ようするにタミヤなりのギャグなんだろう、DTホリデーは

275:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 18:25:49 VioP9JJs
ボディに空けた穴からタミヤブルーのダンパーが
さりげなく自己主張する姿は確かに笑える。

276:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 19:13:09 p2g+vFMw
>>271
アバンテに望んでいたのはあの初代の金属足だったからなぁw

277:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 19:18:21 L5edZEnG
>>270



> 結局どうでもいいとか持ち上げるユーザーがいるからメーカーのバカがこんな事する。

↑お前どのスレでも、このセリフばっかだなww

まぁそろそろこのアバンテスレでホリデーの話題止めないか?

278:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 19:35:13 QTW4RTYm
>>277
>>273

ま、タミヤも堕ちたもんだ。

279:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 19:38:16 daC5m1QL
ほーらな?これが精神的に厨房以外の何なんだ? スレチもいいとこ

280:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 19:48:00 QTW4RTYm
↑タミヤにも最早お前さんみたいなズレた輩しかいないのかもね。
アバンテ系死亡確定

281:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 20:02:11 9lblw4Ym
自分の考えを否定されたら死亡確定とか訳の分からない事をほざきますか、その考えが厨房だってことに気付かないのかね
いい加減気付きなよ、あんたみたいに文句言うだけ言ってマニアだのなんだのと自称してる子供じみた人なんてあんた一人だけだって
どうせ出すなら完璧な状態で出して欲しいのは分からんでもないけどさ、それでも出さないより出すって事に大きな意味があるんだから

282:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 21:14:08 QTW4RTYm
はいはい良かったね。お前さんの意見が偉大なるタミヤ社員様wのお耳に届いたようで。
明らかにでっち上げも甚だしいモデルをこれ見よがしに持ち上げ、
反対する者はすべからくタミヤ様の事情を何も分かって無い蛸ユーザーとこき下ろす。

本当毎回中途半端に旧車のパーツ使いまわしただけのもんに批判つけると
こういうの湧いてくるな。中の連中ですら当時のホリデーバギー見た事無いのかね。
ボルテックファイターのボディ載せりゃいい物を

283:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 21:26:53 9lblw4Ym
もう話すらまともに通じないようだな、最初からスルーしといた方がよかったか

284:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 21:54:51 QTW4RTYm
価値観知らない奴に上から目線やられてもな。
そんなこと抜かしてメーカーが足元見るの助長させてると気付いたら?
とりあえず知らなそうだし当時のこのモデルについて調べてみ?

タミヤ社員も案外2ch見て回ってる奴いるかもしれんが


285:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 22:07:15 yI4mruEr
初めて買ったバギーがホリデーなんだが復刻は完全新規シャーシで出して欲しかった
当時のシャーシはどうにもならない糞なのはよく解る
がDTシャーシとかタミヤは血迷ったとしか思えん

286:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 22:29:40 eiRoIynB
>>271
だったら2010なんてつけなきゃいいのに。

WW2のようにホリデーバギー2とでもすればいいのに。

死ねばいいのに。

287:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 22:32:09 eiRoIynB
>それでも出さないより出すって事に大きな意味があるんだから

おまえはジュースのおまけか、食玩のプルバックカーで満足だろ?



288:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 22:59:45 eiRoIynB
URLリンク(www.rcworld.ch)
ワロタ。


なんだこの大穴ボディ

289:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:05:27 QTW4RTYm
本物を知らんバカが居るようなので当時物を
URLリンク(oldtamiya.interfree.it)

これじゃ最早雰囲気も何もあったもんじゃないな。
明らかに車高高すぎ、極端なハミタイに大径ホイル+ロープロタイヤ
ボルテックファイターのボディ載せとけとしか言いようが無い。

持ち上げてる奴、本当にこんなんでいいのか?

290:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:11:27 Lp87De0F
レス伸びてるから復刻来たのかと思ったじゃねーか!!


みょーなオリジナル原理主義であちこちのスレで毒吐きまくってるオッサンはそろそろ
鏡見ろよ!歳考えろ歳!

ホリデーバギーのボディは俺がTRF201に載せてオリジナルってペイントして
遊んでやるwwwホリデーサイコーwww

291:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:25:09 QTW4RTYm
多分タミヤUSAが企画してきて大っぴらに受け止めちまってるんじゃないか?
「田宮模型」じゃなくタミヤ、だもんな。

292:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:25:16 DE6bI5XA
誰も持ち上げちゃいないだろ、お前は一体誰と戦ってるんだ
それにしてもこの老害前バギチャンスレで自分の塗装の下手さ棚に上げてヤフオクに売られてるボディにケチ付けてた自演野郎そっくりだな、いや本人か

293:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:32:44 eiRoIynB
>>291
少し黙ったほうがいい

294:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:37:53 QTW4RTYm
>>292
ありゃ何も下手さを自慢してないようだけどな。
勝手に勘違いした取り巻きが棚に上げてるとか思いこんでるし。
お前人からかって回るのが趣味なのか?

295:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:43:15 DE6bI5XA
>>294
下手さを自慢してるとはどこにも書いてない訳だが

そういうお前はいろんなスレにスレ違いの文句垂れて回るのが趣味なのか?いい加減ホリデーの話題はスレ違いだから帰れよ、ここをお前の帰る所だと思われても困る

296:名無しさん@電波いっぱい
10/06/27 23:48:56 Lp87De0F
たまにebayでアルミ製のアバンテ用のアップライト売ってるけど、買った人いる?

297:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 00:39:39 MwAMuGv/
>>296
うろ覚えなんだが、
アレは初代付属の肉薄ヘナヘナ、リブ部分埋めた2世代目、最終型は2001なんかに採用されてたガッチリ強化型で確か仕様で
確か4種類くらいあるから注意しような!モチロン狙いはガッチリ強化型だぜ!


298:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 00:43:41 egjVnyBy
と言うか今の流れで考えると、もし初代アバンテが再販掛かっても、(改)仕様でも文句言ってきそうだな。
黄金アバンテじゃないと認めんとか。

299:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 00:49:39 p7MsHFcm
>>297

多分勘違いしてると思うょ↓↓

そこのパーツじゃなくて…よく折れるプラのアップライトだょ…

海外でアルミ製のヤツが出てるみたぃ(・ω・)

どっかのブログに業者に作ってもらった人もいるみたい。


300:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 01:04:24 MwAMuGv/
>>299
ご指摘通り勘違いしてました。確かに繊細な部品ですね。当時あまり壊したことはありませんでしたが、今となっては樹脂から
油が抜けて脆くなってるのでしょうね。「壊れないアバンテ」作り上げたいですね。

301:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 01:32:28 p7MsHFcm
>>300

自分もアバンテレストア中です(・ω・)

完成したら走らせたいのでアルミアップライト欲しいです↓↓

確かフロント・リアで各5000円くらいだったかな?

高いなぁ…


アバンテの泣き所No1の場所ですね(´;ω;`)


No2はアッパーデッキ↓
FRPだけどリアサス付いてる所が折れる↓↓↓↓

初代形状のカーボンデッキが欲しい…

ロングコンバージョンだと2001みたくなっちゃうし…

302:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 05:54:06 HBnv7zDe
>>298
アバンテの場合、特徴的なピロサスさえ変更していなければ(特にフロント)無問題
フニャフニャなリヤサスマウントなんかはむしろ改良して出してもらいたい

ホリデーでも言われているけど、フロントサスは一番目に付くんだよね

303:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 16:53:48 qcJpkA6n
URLリンク(www.tamiya.com)

まさかホントにだすとは思わなかった。

こりゃアバンテはカス仕様で復刻だな

304:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 17:57:31 284xlipS
ボディには穴空け加工の指示があることを信じたい。

305:名無しさん@電波いっぱい
10/07/02 19:16:17 8EW2bXLp
>>303
糞だな
タミヤしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4504日前に更新/91 KB
担当:undef