【撮影会へ】大人数低 ..
[2ch|▼Menu]
680:(`・ω・´)シャシーン
11/01/03 04:31:19 O5RVcjqg
1/8〜3/6 熱海梅園梅まつり ミス熱海撮影会
URLリンク(www.ataminews.gr.jp)

2/12 伊豆大島 椿の女王コンテスト&撮影会
URLリンク(www.izu-oshima.or.jp)

2月 せたがや梅まつり写真撮影会(世田谷区立羽木公園)

3/6 水戸偕楽園梅まつり第64回大撮影会 茨城県
URLリンク(www.mitokoumon.com)

2 or 3月 越生梅林 梅まつり モデル撮影会
3月 秋間梅林祭り モデル撮影会 群馬県
3月 小田原市 市民撮影会(モデル:ミス湘南)
4月 八幡山公園つつじ撮影会(宇都宮)
4月 稲敷チューリップまつり モデル撮影会
5月 オール朝日
5月 騎西町 藤まつり ミス藤むすめ撮影会
5月 伊香保グリーン牧場モデル撮影会
6月 騎西町 あじさい祭り モデル撮影会
7月 小川町 七夕祭り モデル撮影会
8月 たんばらラベンダーパーク モデル撮影会
11月 群馬県 桜山公園「冬桜モデル撮影会」※とっちゃなげ汁付
11月 足利フラワーパーク モデル撮影会
11月 日野市 たかはたもみじ灯路モデル写真撮影会
11月 日立市 助川カメラ大撮影会
11月 鎌北湖紅葉まつり ゆず娘写真撮影会
秋 ヨドバシ、キヤノン
? 全日本写真連盟茨城県本部撮影会
? 茨城フジカラー撮影会


>>678
無かったのは2009年みたい。
2010年はやったみたいだよ。
2009年の中止は欠航のためらしい。
URLリンク(ameblo.jp)

681:(`・ω・´)シャシーン
11/01/03 04:52:42 A91JD38l
そうなんだー
俺が忘れてただけかw

今年こそ逝ってみたいナ〜 伊豆の島〜♪
※欠航しませんように(祈

682:(`・ω・´)シャシーン
11/01/03 04:55:37 O5RVcjqg
ミスひまわり関係の2件を忘れていた。6月と9月です。ただしブログ掲載に制限あり。
このページのお願い参照。
URLリンク(www.isesaki.ne.jp)

なぜ北関東は無料撮影会が多いんだろう。

683:(`・ω・´)シャシーン
11/01/03 05:25:05 A91JD38l
北関東の民は、過密都市東京から、人口を引っ張ってきて発展したい
って意識が強いのが根底にありそうだね。
ちょうど今は関東が人余り傾向だから、チャンスだし。

西方面は、秩父や多摩や神奈川北部の山々があって連続性に書けるし、
相模湾沿岸地帯は開けてるけど、海を眺めながらノンビリ暮らす民族だから、
人増やして発展したいって発想はないし、
東や南方面は行き止まりだし、北へ北へと延びていくのは至極当然なのかな。

684:フォトジェニカ
11/01/03 15:46:29 GTcu+Alu
>>676
>>679
ありがとうございます。
失礼いたしました。

685:(`・ω・´)シャシーン
11/01/14 08:45:16 iKL4G6Nk
9日のミス湘南会員撮影会の画像はどこかで見れませんか。

686:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:06:36 e1Mrpoak
自分で検索した?

Amebaサーチで「平塚総合公園」を検索すればすぐ出てきたよ。
//search.ameba.jp/

687:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:11:12 e1Mrpoak
2/13 せたがや梅まつり写真撮影会(世田谷区立羽木公園)
URLリンク(www.city.setagaya.tokyo.jp)


688:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:15:27 e1Mrpoak
2/26(土) 越生梅林 梅まつり モデル撮影会 午前10時00分〜午後3時30分(主催:クレアトゥール)

689:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:15:46 e1Mrpoak

URLリンク(www.town.ogose.saitama.jp)

690:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:17:30 e1Mrpoak
3/20 秋間梅林祭り モデル撮影会 群馬県
URLリンク(www.city.annaka.gunma.jp)

691:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 03:18:26 e1Mrpoak
URLリンク(www.city.annaka.gunma.jp)

692:(`・ω・´)シャシーン
11/01/15 21:39:59 e1Mrpoak
4/24 ミス湘南コンテスト 平塚

待ち遠しい

693:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 01:17:29 Ain+g/ei
ミス熱海撮影会
URLリンク(www.ataminews.gr.jp)
撮影会つってもツーショットとか記念写真のようなもの。
ミス熱海だけじゃなくて梅園を撮って楽しめる人向け。

694:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 01:20:57 Ain+g/ei
ここも要チェック「美人時計」
URLリンク(ameblo.jp)

695:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 11:43:08 5BnL3QiY
>>693

そうそう、
スタッフがついて、ロケをセッテイングしてくれる訳ではない。
ミス熱海が園内をふらふら散歩してる所を、声かけて撮影させてもらえる程度だよね。


696:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 16:13:49 R+8Ed3qI
>>692
この一番寒い時期になると無性に恋しい屋外水着大撮。
そろそろ正月気分も抜いて自主トレ始めるよ。

しかし昨年は応募が少なかったのか、コンテストのレベル低下が顕著だった。
今年は大丈夫か?
中の人は積極的にスカウティングしろよな。

697:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 16:41:04 IHq900og
自主トレってなにやってる?
撮影技術向上?
カメラ複数台持って砂浜を疾走できる体力作り?

698:(`・ω・´)シャシーン
11/01/18 19:00:46 kO5VB3oF
やはり10キロぐらいの重しを背負って、砂浜を走るんじゃないのか?

699:(`・ω・´)シャシーン
11/01/19 10:25:34 R7QXE9jm
>>694

撮影できるのはスタッフだけのように読めるが、関係ないヤツもカメラ構えて撮影していいの?

700:(`・ω・´)シャシーン
11/01/23 05:22:52 1rYoCwGe
重い機材は撮影時は一脚でサポートできるが、移動時はつらいものがある。やはり体力が必要。
皆さん、水着撮影会まであと3ヶ月に迫ってきましたよ。

701:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 00:20:50 +5Wiau4W
中古で一眼デジタルを購入したのでポートレートデビューしたいですがお勧めの撮影会ってありますか?
まだまだ初心者なので低価格で、初めての人でも参加しやすい撮影会が良いです。
首都圏で探しています。

702:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 00:37:18 hJFoEqVD
屋外で大人数が良いなら、ビバかフレッシュ

703:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 00:48:02 +5Wiau4W
スレッドも専用のが立ってますね。
フレッシュが3000円とビバが3500円でフレッシュの方がちょっと安いみたいですね。
最初は屋外のほうが良いんですか?

704:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 00:59:40 hJFoEqVD
いや、個人の好みですね。
ブログで写真公開してるカメラマンが多いから、スタジオと屋外どっちの写真が
好きかを確かめてから、肌に合う撮影会を選ぶといいよ。

705:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 01:14:23 +5Wiau4W
フレッシュのフォトギャラリーを見てみましたが屋外の方が好みでした。
みなさん上手ですね。
スタジオは値段が高い&水着なのでちょっと躊躇してしまいます。
モデルはビバもフレッシュもみんな可愛いですね。

706:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 01:20:53 hJFoEqVD
いやいや。
値段だけならフレッシュのフォトセッションがある。
朝イチで行けば、最初の1時間は1000円。
その後いったん退出して、入り口で待ち、後から来た人と友割りで入ればもう1時間を2000円。
合計3000円で2時間撮れるよ。

でも写真の好みが屋外なら、そっちの方が良いね。
冬は参加者が少ないので、人気モデルも夏よりもゆったり撮れるよ。

707:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 01:37:20 +5Wiau4W
親切な人ありがとう。
東京都写真連盟というのも見つけました。
こっちも3000円でリーズナブルです。
撮影会料金はきっと3000円くらいが下限なんですね。
毎週土日に開催しているフレッシュ撮影会が参加しやすそうです。


708:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 01:58:31 3RAA58EP
大人数撮影会入門者ならフレッシュ1択だな。
人数が多い分、逆にマナー的なところも多いので、
色々諸注意を懇切丁寧に説明してくれたり、
スタッフのお兄さんが逐一仕切ってくれるので、
その通りに動いてればいいからな。

ビバくらぶ や 東京写真連盟は、その点がちょっと薄いな。
まあ、周りを見て我が振り直せる人なら問題ないけど。
だが東京写真連盟はスタッフに癖がありすぎる。
ちゃんとやる人はやるけど、酷いスタッフは客に暴言吐いたりするし、
初心者にはとても進められん。
ビバの方がスタッフ的に数段上。仕事も比較的キッチリやる。

あと、全東京写真連盟ってのもあるが、スタッフ的にはビバに近い。
だが、常連優先でやってる感じなので、初心者は寒い思いをするかも。

709:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 02:41:14 ajOCHWrO
東写も昔は撮りやすかったんだけど、今はきついね。
初心者だけじゃなく、以前の常連も他へ流れたりしてる。

そういや東写で昔みかけたベトナムから仕事で来てる人達が
こないだの日曜のフレッシュ大宮に参加してた。

やっぱ営利団体な分、仕切りはちゃんとやってくれて
不慣れなレフ係りがいても見回りスタッフが指導するので
フレッシュ屋外は撮影しやすい。

710:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 20:57:11 +5Wiau4W
撮影会に使うレンズでお勧めってありますか?
今は中古の本体と一緒買った中古のレンズが2本です。
18-70mmと50mmです。
もっと遠くから大きく写せる望遠レンズがあったほうが良いでしょうか。
モデルとの距離はどれくらい?

711:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 21:07:07 ajOCHWrO
あれだよ。参加する前に情報収集してレンズ買ってって、現地では自分のイメージと違ってたら泣くよ。まず参加してみることさ。追加レンズで悩むのはその後。

712:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 21:15:50 +5Wiau4W
まずは今持ってる2本で行ってみようと思います。
フォトギャラリーの写真がどんなレンズで撮ったのか判ればよいのに。

713:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 21:27:56 ajOCHWrO
ここだけ。

>モデルとの距離はどれくらい?

フレッシュ屋外だと、Pentax K-5 + 77mmリミ で全身が入る。


714:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 23:31:44 w0z7voCR
>>710

あれか、nikonのaps-cか?、
だったら換算で105mmになるから、
とりあえず、18-70mmで参加可能だよ。
713も言っているとおり、
100mmくらいで全身から太もも上くらいの画が撮れる。
フレッシュなら必ず、寄りの時間も作ってくれるから、
バストアップも撮れるよ。



715:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 23:53:04 +5Wiau4W
ニコンのD70Sです。
古い機種ですが初心者の自分には勿体ないくらい綺麗に写ります。
アドバイス通り18-70mmで参加しようと思います。

716:(`・ω・´)シャシーン
11/01/26 23:59:28 3bCnrwIm
ロリータのフレッシュ、熟女のビバだな

717:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 00:03:11 p9F/7CF/
大撮の基本は、フル換算で70−200じゃない?
APS-Cだと、シグマの50−150/2.8あたりか。
寄りタイム用に、標準ズームは必要だけど。

718:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 00:37:29 F1bnl9y0
とりあえず、大撮影会に参加してる人のブログを見る事をお勧めする。
状況とか使ってる焦点距離とか書いてある事も多いんで。
後はExif残ってればそこから調べる事も出来るよ。

719:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 00:50:09 kZVyFTci
いまどきD70sは無いだろ。
600万画素くらいしかないし高感度ノイズも盛大に出る。
ファインダーは小さくて酷いし、バッテリーの持ちだけは評価できるけど中古なら
バッテリーがへたっているかもしれない。
機材にお金をかければ良い写真を撮れるというわけではないが限度ってものがある。
最低でも5Dの中古くらいじゃないか。
今安くなってるから検討してみては?

720:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 01:03:20 /3V2xrRg
D70sは、ボディーは流石に古臭いが、センサーの素性は非常に良い。
5Dもセンサー自体が古いので乗り換えても解像度ぐらいしか得るものが無い。
ボケが要らないなら、コスト考えると乗り換える程のもんじゃないな。
キヤノンは、フルサイズも至るとこに糞玉地雷が埋まってるので、
避けながら揃えてるとえらく出費を食らうぞ。


721:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 02:15:48 1IF/n8oU
いいんじゃない、とりあえず、初めて参加するのだから。
今、持ってる機材で参加すれば良いんだよ。
興味が出てきたら、懐具合に合わせて揃えていけば良いんだよ。

722:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 08:24:13 oFfMlFu5
展示会とかならともかく屋外大撮影会ならよっぽどの状況でない限り高感度ノイズは関係ないんじゃない?


723:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 08:40:37 i/ScJjvi
暗い会場のときは、ISO1000とか使いたくなる場面はザラにあるだろ。
安いレンズしかないならなおさらだ。
だが、そういう使い方の場合、選ぶべきカメラはほんの数機種しかない。
他の殆どのカメラはISO800で使い物にならないわけで、
そういう意味じゃD70sも他と同じだな。

724:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 10:24:26 q9cnL5w3
D7000の時代だもんね

725:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 11:48:36 oWApWUGc
ミラーが落ちる欠陥機種の、しかも中古が最低だと…

726:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:00:52 F1bnl9y0
都内大撮でISO上げたくなるなんて芝公園の奥の方ぐらいじゃね?
潮風・夢島・葛西辺りなら余程天気が悪くない限りはISO200で十分だと思う。
絞りまくるスタイルなら話は別だが・・・

D70ならメディア的にもバッテリー的にも燃費は異常に良いので、思う存分撮って来るのがいいと思うよ。
8GBクラスのCF使えばRAWでも1000枚以上楽々撮れるんだしね。
AF使うならファインダなんて構図が分れば十分だし、液晶なんて概ねの露出が分れば最低限は問題ない。
まぁ上を知ると戻れなくなるけど、それしか知らないなら普通に使えるな。

727:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:06:18 5quSf5wx
D70だと2GBのしばりがないのか。
おいらの中古D1Xは大容量CFが使えないので、何枚もメディアを持っていく必要がある。

728:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:24:17 OpjbZjhg
撮る楽しさを体感できなけりゃ、機材を揃えたって意味がない。
だから、とりあえず現状装備で何度か参加してみて、もっと深く取り組み
たいと思える時がきたら機材の事を考えればいいんじゃないかな。
その頃には撮影術やら色々と疑問も出てくるだろうしね。
まとめて相談したらいいと思うよ。

729:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:28:46 4jJ1RMDM
>>727
とりあえず8GBまでは使えているというのは確認できた。
普通に使えてるというので、FAT32でフォーマットされているのではないかな?

古いD70とかではFAT16までだが、ファームアップで2GB越えになる
という情報もあったので、おそらく正式な対応だろうと思う。

730:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:50:28 kZVyFTci
しょっぱいカメラで下手な撮影されたらモデルさんが迷惑するだろ。
恥ずかしいと思わないのかね。
どうせ撮影会初参加しますたー!とかブログに下手糞な写真載せるんだろ。
フレは基本は少撮でレベルは低くないんだよ。
初めて参加するならビバか謄写に行ったほうがいいぞ。
ビバは積算以外はガラガラだしな。

731:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:55:04 p9F/7CF/
フレにレベルの高いカメコが居るなんて初耳だなw


732:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 20:55:51 5quSf5wx
どの撮影会もコンデジ参加者もいますよ。
他人の機材をジロジロ見るような輩もいないですし、どんな機材で参加しても問題ありませんね。

733:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 21:07:50 OpjbZjhg
>>730
趣味の世界なんだから、体面を気にしてたら面白くもないだろ。
他人の視線に過剰反応するタイプか?

734:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 21:18:49 kZVyFTci
>>731
レベルが高いとは言っていない。
ボーダーラインは他よりも上ということ。
ただしカメコに限った話な。
おまえ単なる追っかけだろ、っていう奴がフレには多い。
ビバや謄写なら99%がカメコだがフレなら3割4割は追っかけだ。
最初に行くならビバが謄写が良いと言ったのは、最初に軌道がズレると後々修正が大変だから。
それに俺みたいに嫉妬の塊みたいな奴がフレには多いから、何かとウンザリするぜ。

735:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 21:19:10 i/ScJjvi
>>730
5Dが、しょっぱくないカメラだとでも??
信者脳乙www

736:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 21:25:01 kZVyFTci
>>735
そういうキミの考える撮影会の最低ラインのカメラって何よ?

737:(`・ω・´)シャシーン
11/01/27 21:40:35 i/ScJjvi
カメラに最低ラインなどあるか馬鹿w

あえて最低ラインがあるとするならば、
「あの機種は無いだろ。でもボクの持ってる機種なら中古でもいいから買え」
とか言い出すしょっぱい脳の奴の脳が、最低ラインに以下だな。

738:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:02:14 /N3IUQ5I
機材なんて不満を感じてからそれを解消できるモノを探すんじゃ?

せっかく写真を撮りたがってる質問者を
単なるカメラ好きにでもさせたいの?

739:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:06:10 P4Y9iFY6
撮影会は85/1.2(または85/1.4)を無理して買い 見せびらかせるために参加するもんだよ。

740:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:08:57 Poun8/ug
サンニッパのスキンヘッド親父はちょっと黙ってろ!

741:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:10:50 WtR3ADvT
300/2.8等は、囲みの状況からして使う意味性が感じられず、いかにもそんな感じだが、
85/1.4等は、大概は単に普通にチョイスした結果だろ。

742:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:12:30 WtR3ADvT
おほほ、やや被ったw

743:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 01:24:13 gg4XmLzQ
>>727
D70なら32GBのCFでも行けまっせ。
バッテリーもアホみたいに持つし練習するにはいいカメラだな。

でも機材しか自慢する所のない人って何が楽しいのかね・・・

744:(`・ω・´)シャシーン
11/01/28 10:04:03 tL8MeKf7
コスプレみたいなもんだよな

745:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 00:19:03 h047y967
撮影会自体にはまるかどうかもわからないのだから
最初は手持ちのカメラで低価格の大撮影会とりあえず行ってみれば良いのだ。
興味が湧けば回数通うようになるし
いまある機材では出来ない撮り方したいと感じた時に必要な機材買い足し買い換えすればいい。

大人数撮影会→小人数撮影会→個人撮影と進むかもしれないし、一回こっきりかもしれないのに先に機材買う必要もない。


746:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 00:21:46 w0+8BxNC
いまさらマジレスカコイイw

747:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 00:31:18 1tlKUqgv
そうかな。
ショボイ機材だと撮影がつまらなく感じて、それっきり行かなくなるかもしれないだろ。
楽しさを感じるにも相応の機材を使わないと。
D70の井戸を覗くようなファインダーなんかで撮影会に出て楽しく感じると思うか?
自分に非があるのに撮影会ツマンネなんて吐き捨てる奴は多いし、撮影会を運営している
スタッフのことを考えたら参加者は撮影会を楽しむために最低限の努力はするべきだろう。

748:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 00:36:13 xsnmQYEb
そうかな。
俺は、君が来ない方が撮影会はもっと楽しくなると思うな。
頼むから撮影会に来ない努力をしてくれ。

749:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 00:57:07 4HIpbaxp
↑お前が個撮に行く努力したほうがいいんじゃねえか?

750:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 01:17:31 cWWhG5t0
俺もD70から出発して、機材をステップアップしてったクチだから
最初は今ある機材だけで充分な気がする。

2つだけアドバイスするなら、まず記録はRAWにしとけと。
昔と今じゃjpg化のレベル違うから、過去の機種ならRAWで取って
自宅PCで現像するのがいい。

次に買い足すレンズは高倍率VR付きよりも、明るいレンズが良い。
VR付きで無敵になるぞ、と考えてあれこれ手を出したが、
結局手元に残ったのは望遠系の3本70-200、70-300、55-200と
標準系ではタムロンの17-50VC

一番いいのは現地で友人作って、ちょっとレンズを借りてみることだ。

751:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 03:00:27 6Zd8+oUq
スタッフの為に高価な機材を用意するのか・・・
まぁ楽しみ方は人それぞれだな。

752:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 07:25:46 EEE14rC+
ろくに撮影もせずに他のカメコ観察をしているような747より、
たとえコンデジでも一生懸命撮影しているカメコの方を、
スタッフもモデルも喜んでくれるね。

753:(`・ω・´)シャシーン
11/01/29 23:00:02 07RUkbiY
>>ショボイ機材だと撮影がつまらなく感じて

そう考えるのは機材ヲタだけ

754:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 01:53:46 KcKDeSNa
屋外撮影会の場合、ISO400以上を必要とするケースは少なく本体性能が撮影の足引っ張ることはあまりない気がします。
本体よりレンズによる写りの差の方が大きいような。

755:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 02:39:39 S3LLbl6/
モデルや撮影会側からすれば機材の良し悪し向き不向きもわからないうちから見栄張って高い機材に金投入するより
その分通って撮影楽しんでくれる方が嬉しいんじゃないかな。

通うなかでズームレンズのどの辺の焦点距離多用するとか
どのくらいの距離で撮るのが好きとか、自分の個性出てきてそれに合わせた機材揃えて行くのが普通かと。

756:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 09:05:33 hC69GiUp
確かにα900にM型スクリーンで
85mmF1.4とか135mmF1.8でモデル撮影したらたまらんな。

757:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 12:05:01 Yyi7JofE
自分はフレッシュ大撮のお陰で順調に沼にハマりました
D80+タムロン18-200

D80+MB-D80+70-300VR

D80+MB-D80+タムロン28-75/2.8

D80+MB-D80+AF50/1.4D+AF-SDX35/1.8G

D700+MB-D10+SB-600+AiAF85/1.4D+70-200VR2
>>715 もオキニのモデルさんが見つかればすぐにフルサイズが欲しくなるでしょう
縦グリップは最初からあった方が良いかと

758:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 12:19:18 LDST22Gf
>>757
独身だったら結婚できないパターンだな。。。

759:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 13:26:18 jY9fPZcA
撮影会に嵌って沼にも嵌ったから、結果として結婚できずに独身、というよりは、
結婚できずに独身でいるような男だから撮影会に嵌る訳で、結果として沼にも嵌るという感じだろう。
オケーオケー。全ては丸く収まっている。

760:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 16:43:21 Yyi7JofE
>>758, 759
オケーオケー。全くその通りだ
>>715 は独身だったら先にやる事有るようだぞ。俺みたいにはならんでくれよ。

761:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 16:51:07 jY9fPZcA
カメコについての一般論を書いたまでだ。気にするな。みんな同じだからwww

みんなでこの人余り時代の人口削減政策に協力しようぜ。まったもう。

762:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 16:52:22 LDST22Gf
人口増えないと年金も破綻するぞ。いや、もうしてるぞ。

763:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 17:01:46 jY9fPZcA
うん、そうだね。
定年後でも、自活できない老人は、野垂れ死にする時代が来るのは間違いないよね。
日本から人が居なくなるわけだから、将来不動産は価値が無くなる。
だから家だけあって貯蓄が無いってのは餓死確実だから、
賃貸にしてでも貯蓄に回すべきなのは分かってる。
だが、レンズに散財しちまってる駄目な俺。
そんな駄目な人の集まりが撮影会。
老後はみんなで自活村でもつくるかえ?w

764:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 17:04:12 HzJtj1fD
老後はみんなで新たな撮影団体を立ち上げろ

765:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 17:16:31 LDST22Gf
>>763
一緒にすんなよ。
駄目な奴もいるだろうがみんなが駄目な奴じゃないよ。
そうやってすぐに自分と同じ境遇の仲間を見つけた気になっていつまでも向上する気がないから
駄目なままなんだろ。

766:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 17:23:50 jY9fPZcA
老後に備えるプランについては、今の常識で将来に備えたって、何も備えてないのと結果同じだって話だよ。
俺には将来が見えてるから諦めてるだけ。
それと、カメコ=駄目人間という主張は切り離して考えよう。

レンズに散財して刹那的に活きていいるという意味では、
みな同じ駄目人間スタイルなのは間違いないだろう?

767:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 18:06:23 KcKDeSNa
撮影会参加へのアドバイスを求める質問が一体なんの話になってんじゃろ。
>>710を見るとズームレンズのほかに50mmも持ってる様子。ちょうど中望遠になるし
ズームレンズよりかは明るく背景もボケるだろうから、両方持って行った方が楽しめるかと。

768:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 21:12:38 BCpmhNJB
既婚カメコっている?

769:(`・ω・´)シャシーン
11/01/30 23:16:40 0YRpT+L8
そんなんいっぱいいるよ。

770:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 00:02:42 RhXpXoah
FM2+モードラにAi50mm付けていきたいんですが、笑われますかね?

771:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 00:13:59 yPabJbTj
誰に笑われるかもしれない、と考えてますか?
誰に笑われたくない、と考えてますか?

772:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 00:18:48 RhXpXoah
いやほら、巻き上げ音がうるさいとか目立つとか・・
クスクスされたらやだし・・

773:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 00:27:55 yPabJbTj
モデルに笑ってもらえたら最高じゃないですか。
他のカメラマンはそんな事を気にしてないよ。

774:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 06:59:17 QsVIlERd
モードラより50mmはやめとけ

775:(`・ω・´)シャシーン
11/01/31 12:41:56 Qi1H8iWX
そうだな。50mmなんか付けて前をちょろちょろされると
邪魔だわ後頭部写るわでうっとーしいわ
85か100mmにしろ

776:(`・ω・´)シャシーン
11/02/02 20:58:20 7DA04JKp
ところで、件の人物は初撮影会を体験したのだろうか?

777:(`・ω・´)シャシーン
11/02/03 22:47:25 2HpPI2pn
でもD70に50mmだと換算75mm相当になるからちょうど良いんじゃないの?
それとまだ大撮に参加してないなら今週土日のフレッシュは良いモデル揃ってるからお勧め。
土曜日は坂巻唯、実森あずさ、兼城理恵
日曜日は武仲琴美、レオーニ、木内茉莉子
が特に良いな。
両方とも行くのが良いぞ。

778:(`・ω・´)シャシーン
11/02/03 23:50:50 tLz1tUnt
天候も好天続きだしね。

779:(`・ω・´)シャシーン
11/02/04 23:13:47 vZIqBnDR
坂巻唯おすすめ。
屋外に出てくるフレッシュのモデルの中では一番人気だな。

780:(`・ω・´)シャシーン
11/02/05 08:06:33 Cz+eoJdU
パンチラ撮れるからなwww

781:(`・ω・´)シャシーン
11/02/05 11:52:58 By+Gk2JO
作品の価値なんて、パンツの面積に比例するからなw


782:(`・ω・´)シャシーン
11/02/05 14:02:18 d3UtUqqh
>>781が真理をw

783:(`・ω・´)シャシーン
11/02/05 21:42:01 s1LE8JJl
紐パンツは価値無しですか

784:(`・ω・´)シャシーン
11/02/05 22:12:37 FClSmCzX
紐派の計算式は、比例ではなく反比例だね

785:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 20:18:59 Z/Bw7e4x
フレッシュみたいな低価格の撮影会は他にもありますか?

786:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 20:34:49 cDmDoesE
たくさんある。

787:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 21:06:01 gzIF3xXX
他にもあるけど、フレッシュと違って頻繁には開催してない。

788:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 21:16:39 C1YY6qc+
他は安いだけ。
フレッシュは質も伴ってるからコストパフォーマンスはフレッシュの方が数段上だ。
えぇ!?こんな可愛い子がこんな値段で・・・!?
というのがフレッシュ。


789:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 21:23:50 0VYM9xuo
他の撮影会はどこで調べられるの?一通り行ってみたい

790:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 21:44:12 Ko4iUlxL
質問する前にフレッシュに参加した感想書いてくれよ
少撮と比べて、大撮の雰囲気とか、こんなレンズが必要と思ったとか

791:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 21:59:29 C1YY6qc+
実際のところ、フレッシュでパンチラって撮れるものなの?

792:(`・ω・´)シャシーン
11/02/08 23:42:30 DDo3U2pr
スパッツとか見せパン的ものなら撮れる時もある。
ただどのモデルでもって訳でもないしポーズやアングル・タイミング次第だから、ソレ目的ならお勧めは出来ない。

793:(`・ω・´)シャシーン
11/02/10 01:28:29 vxbs0f8w
>>789
他の撮影会は全東京写真連盟 東京写真連盟 関東写真連盟 ビバくらぶ フィエット で検索すると出てくるよ。

794:(`・ω・´)シャシーン
11/02/11 20:16:45 bTbqialS
今年もやるようだ。
URLリンク(blog.kitamura.jp)

◆第30回 不老園 春のモデル撮影会◆
●日時:平成23年2月27日(日)
     午前10:00〜午後3時(小雨決行)
●場所:不老園(入園料は、各自負担になります)
●参加費:一般2,000円 (学生無料)
      当店で受付しております(当日受付可)
●受付:当日午前9:30より不老園入口前にて
●講師:萩原和幸 先生

例年、クレアトゥールのモデルさんが2〜3人来ているけど、今年はどうなんだろうか?

795:(`・ω・´)シャシーン
11/02/13 18:28:05 I61T+BUF
羽根木公園の無料撮影会行ってきた。どこでも、そうだが、爺どものマナー最悪。
モデルに怒鳴りつけるような調子でポーズ指示とか最前列突っ立ちとか、全東を
人数少なくして、迷惑爺カメ共を集めた感じ。
主催者も「無料なんだから指示に従えない奴はカエレ」くらい言ってもいいんじゃない
かと思った。

796:(`・ω・´)シャシーン
11/02/13 19:27:13 omB3UQdT
撮影会参加資格は60歳以下。
確認のために身分証明書を見せないと参加させない。
それぐらいやって欲しいものだ。

797:(`・ω・´)シャシーン
11/02/15 00:16:13 A5QIspuC
>>795
モデルはどんな感じだった?
検索してもカメラマンのブログが出てこないから参加者少なかったのかな。

798:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 01:14:43 tHrpjLdH
>>797
こんな感じ
URLリンク(www.ps5.net)

799:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 01:20:18 VP6f0xQE
右2人がいいね。
"羽根木公園" "無料撮影会"でググっても今年の分は出てこないな。
参加者少なかったんだろうな。

800:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 01:22:16 eSyUOiox
羽根木公園のレポ読むと、越生梅林へ行く気が失せてくる。
やはり爺カメ多いかな?

801:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 02:32:29 tHrpjLdH
>>799
眼鏡を取ると一番左が良かったよ。
URLリンク(www.ps5.net)

802:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 18:51:23 lIhgtU+w
>>800
越生は糞カメコが集結する撮影会として有名。
冗談抜きでマナーの悪い客が異常に多い。

803:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 19:27:15 gMqyiV6v
2/26の越生は有料の個撮のみ?
なんか越生やクレアトゥールのHP
見るとそんな感じなんだが

804:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 19:28:15 UDA/YXaM
越生梅林は一度経験しておいた方がいい。
全東のカメコが紳士に思えるよw

805:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 19:51:35 djVMfOew
規制解除されたみたいなんで記念カキコ。
羽根木公園、近所なんで初めて撮影会というものに行ってみた。
爺カメほんと態度悪かったわ。
あと、カメコ晒し写真を撮ろうとモデルの裏に回り込むバカップルがウザかった。

806:(`・ω・´)シャシーン
11/02/16 20:02:03 VP6f0xQE
>>>801
おおサンクス!!
集合のときの写真とずいぶん違うね。
集合の写真だと太って見えるけど、>>801の写真だとスタイル良い。
梅も咲いてて天気も良くて俺も行けば良かったな。

807:(`・ω・´)シャシーン
11/02/17 08:09:00 0Z3b2biu
URLリンク(ameblo.jp)
大撮最高

808:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 05:02:32 Fzbf7Sia
全東スレで話題が出た新たな撮影会団体「フォトジョ」
URLリンク(foto-jo.jp)

全東、東写、ビバ、フレッシュ、ミス湘南(夏限定)に続く、新たな大人数低価格撮影会になるかどうか。

ぱっと見、目玉になるモデルがまだ不在かも・・・
それ考えると、フレッシュ参入時のモデル陣は豪華だったなぁ。

809:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 05:11:06 Fzbf7Sia
主催は株式会社だが、フレッシュみたいに軌道に載るまでがんばれるか?

株式会社シブヤテレビジョン
URLリンク(www.sib.tv)

でも連絡先は携帯電話だ。

撮影会の模様として、参加カメラマンを撮影し、その写真をこれで公開されたらやだな。
URLリンク(www.sib.tv)

810:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 06:48:22 GmgNVS8E
>>808
新規業者が所属モデル披露のために、
お披露目大撮をするだけで、
基本は、少撮中心のような気もする。


811:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 12:06:01 l1PdkHx+
ここ数年、いくつかの団体が大撮参入を試みたものの、定着したのはフレッシュだけだった。
失敗した関写やフィエットとの違いは、一度や二度で結果を求めず、とにかくやり続けた事。
開催実績を重ねる事が重要だね。

ところで、その会社はなぜ畑違いの業界に進出してきたのだろうか?
元全東モデルが多いところをみると、なにかしらのコネが働いたのかね?

812:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 13:48:01 ljA0NiiB
関写の場合は、主催側に問題があったのかな

813:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 15:51:58 l1PdkHx+
関写は大撮がどんなものなのか全然理解できてなかったんだと思う。
見たことないモデルが3〜4人出て料金5,000円じゃ、完全に需要を見誤ってるよな。

814:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:01:50 0mBG8M1Q
関写は単なる趣味の延長だからね。
それでいきなり5000円とかはナメすぎ。
ブログの内容もオナニーだし。
最初から満足できる企画なんてできないから、最初は安い価格で人を集めて、
不満や要望を集約して向上していくのが大事。
だから初めは資金的にも体力が必要だな。
フレッシュも当初は2000円でとても利益が出るような撮影会じゃなかった。

815:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:12:10 rvPqp2fW
関写は完全に死んでしまったのかな。
ブログもまったく更新されてない。
URLリンク(ameblo.jp)

>>814の言うとおり、趣味の延長だったのか。
自分達はロハで撮影し、あわよくば利益も得たいという感じだったね。

816:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:19:44 IAeVWb/v
小撮でも安易に始めて客集まらなくて直ぐ潰れるとこ多いよね。
ヌードなんかだと近隣住民に訴えられて場所を転々としてたりするし。
ビジネスとしては厳しいやね。

817:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:28:57 0mBG8M1Q
フィエットは大撮立ち上げ当初にこの板に宣伝を書き込んだのがまずかったな。
めちゃくちゃわざとらしく第三者を装って「こんな大撮あるんだ、良さそうだなぁ。」みたいな
スカした内容だった。
女の子だけで立ち上げた撮影会ですみたいなうたい文句だったのに会社の代表者が男だったり
怪しさ満点だった。
モデルもとても魅力的とは言えずみんなが様子見したために実際に行った人のレポがなくそのまま
忘れ去られてしまった。

818:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:39:07 IAeVWb/v
フレッシュはオスカープロモーションの子とかまで混ざってんだな。
そりゃ勝負になるわけがない。

819:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:46:20 0mBG8M1Q
大撮が増えるのは良いことだけど撮影場所のバリエーションも増やして欲しいね。
葛西臨海公園-夢の島公園-潮風公園-芝公園ばっかりじゃな。

820:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 16:52:51 GmgNVS8E
フォトジョ、今回の撮影会の料金は、事前予約2000円、当日だと3000円
でも規約を見ると、
キャンセルをする場合は、3日前までにお願い致します。前日キャンセルは撮影料金の50%、当日のキャンセルは撮影料金全額を頂きますのでご注意下さい。キャンセルする場合は必ずお電話にてお願いいたします。
今回の場合はもキャンセル料が発生するのか?

821:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 17:23:20 AkCuDpra
芝公園なんて年5、6回だろ

822:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 17:45:12 l1PdkHx+
フォトジョの規約とプライバシーポリシーを読んだら、個人情報は有効に活用されるようだw
利用範囲が明示されてるんだけど、31項目もあるぞ。
特に不動産関連が多いな。
まじで営業されたらウザイんですけど…。

823:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 17:52:03 rvPqp2fW
これ、誰かツイッターで聞いて欲しいな。
プライバシーポリシーは会社全体で定めたもんだからいじりようがないと思うが
撮影会申し込み時の個人情報も、撮影会以外で使われるのだろうか。

参加規約のほうだとこうなってんだよね。

>【個人情報の取り扱いについて】
>■お客様の個人情報はお客様へのご連絡やサービスの案内に限って使用するもので、当撮影会以外の第三者には提供・開示いたしません。


824:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 18:09:40 rvPqp2fW
今年の伊豆大島の撮影会へ行った人いない?
URLリンク(www.izu-oshima.or.jp)

825:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 18:10:02 AkCuDpra
怪しいと思うのなら、馬鹿正直に本物の個人情報与えなきゃいいだろ。

予約キャンセルはキャンセル料取るとか言ってるから、
予約組には事前に何らかの手段で本人確認してくるかもしれんが、
当日組なら、「免許書持って来い」とか書いてない限り
本人確認は無理だな。

826:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 18:23:53 tevQLs9L
フレッシュが人気なのは、撮影画像を無許可で公開できるから。そこ重要なのよね。

827:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 18:28:29 rvPqp2fW
カメラ雑誌の投稿コーナー(コンテスト?)でも、フレッシュのあの時のあの会場の写真だとわかるのがあるね。

828:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 18:34:52 tevQLs9L
ツイッターにも皆載せまくってるしね。
つーか気兼ねなく載せられるからわざわざ金払って撮りに行くのに。
公開できない写真なんていらんわ。

829:(`・ω・´)シャシーン
11/02/19 19:33:32 0mBG8M1Q
全東が駄目になったのも写真公開が面倒くさくなってからだな。

830:(`・ω・´)シャシーン
11/02/20 04:19:42.41 jLwSkrJK
せたがや梅まつりの写真あった。
URLリンク(roji-niwa.cocolog-nifty.com)


831:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 01:43:56.99 ol7bYGoG
越生梅林の梅祭り撮影会って今年は有料だね。
URLリンク(www.town.ogose.saitama.jp)
こっそり有料って書いてある。

たぶんこれのことだと思う。1対1って。。。
URLリンク(www.createur.jp)
これが2〜3千円からならともかく、今までの客層とは異なる価格設定。
しかも微妙に値段に釣り合わないモデルばかり。
無料だと思って遠方から集まったカメコがトラブル起こしそう。

832:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 01:59:55.61 Azi3xq3P
>>831
こりゃ凄い。
受付で怒号渦巻きそうだが、団塊の悪態に耐えられるか心配。
近場の人には、集合時間あたりだけでも偵察をお願いします。

833:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 02:08:12.28 Azi3xq3P
ついでに

3/21 小田原市
2011市民撮影会
?松永記念館でミス湘南を撮ろう?
松永記念館内を中心に、2010ミス湘南をモデルとして市民撮影会を行います。
参加者の作品展は5月に行う予定です。
時10:00?15:00 (12:00?13:00休憩)
※小雨決行。
場松永記念館

URLリンク(www.city.odawara.kanagawa.jp)
(12ページ目下段)

834:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 02:08:57.87 Azi3xq3P
文字化けした。
?は 〜 です。

835:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 02:29:31.80 aBLxjJyc
>>831

60分で9000-11000か、

836:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 02:53:59.33 18QkqiRX
ぅはー、越生に行く予定だったよw

837:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 19:31:04.82 pQhT4f2X
越生は、その小撮の他に、大撮もあるようだぞ。
こっちは3,000円のようだ。
URLリンク(www.createur.jp)


838:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 19:53:08.83 vKEevywQ
北関東地区の大撮好きは日本一だな

839:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 20:24:14.47 K/4gO+oC
>>837
モデルがかなりいいな、平成生まれが半分だし
行きたくなってきた

840:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 20:41:14.12 tDTW437l
契約辞退は稲葉さんか?

841:(`・ω・´)シャシーン
11/02/21 20:41:30.27 tDTW437l
すまん

842:(`・ω・´)シャシーン
11/02/22 00:31:32.54 F4WRx946
今年もあるのかな糸桜里
URLリンク(www.shiorinoyu.jp)

843:(`・ω・´)シャシーン
11/02/24 01:31:29.46 U5nCoBBf


\●
  O3
/●



844:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 19:52:33.74 2lRjYKFz
越生梅林には毎年300人くらい集まるけど、
有料だと知らずに集まってくるカメコもいるんだろうな。

俺の試算
集まるカメコ300
有料だと知って参加辞退するカメコ50
モデルは8人だが、午前と午後で4人ずつだからカメ指は62.5



845:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 21:41:39.63 1llDoEf/
越生に集まるカメコは蛾等が悪く、罵声もよく聞くね。
ハイコッチさんが30人くらい集まったような
目線コールの嵐も珍しくないし
注意しなければ前へ前へと寄って行く。
おまえら、そんなに寄って何を撮ってるんだよと言いたくなる。
10倍返しが怖いから言えないけどね。

846:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 22:40:25.74 AK9UXKa+
>ハイコッチさんが30人くらい集まったような

まったく想像できなんだけど
中東のデモより騒がしそうだ

847:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 22:51:41.18 15UPKEhQ
あまりのひどさにモデルが引いて萎縮しっちゃったことがあるな

848:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 22:58:51.58 1llDoEf/
あまりにも指示するやつが多くてモデルが泣き出したのもあったぞ。

849:(`・ω・´)シャシーン
11/02/25 23:00:55.57 2lRjYKFz
天気予報だと明日は真冬の寒さに逆戻りらすぃ〜
行く暇人は防寒を万全にして、レポよろしこ。

850:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 18:08:58.92 dEdfHw4l
で 行った人いるのー?

851:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 18:52:02.81 ftHtXyqB
越生梅林撮影会は黒ストッキングのレフ持ちおねえさんがパンツ見せまくりだった

852:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:19:36.01 bgoXhyoD
>851

等倍でうp!

853:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:30:43.89 dEdfHw4l
えぇーい妄想はいい リアルレポはまだか?

854:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:46:02.66 ForJpxu2
3000円も払わないといけないのかという声は出てたね。
ただで撮りたがるのもいたし。

855:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:50:45.73 bgoXhyoD
金を払った客はリボンとか付けてたの?

856:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:54:30.95 i3lW2aaY
リボンはみんな付けてなかったよ
タダで撮り放題w

857:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 19:57:24.27 ftHtXyqB
参加料を払ったら何も付いていないストラップを首にかける
だからお金を払っていない人はすぐにわかるし勝手に撮影してる人だお思ったらスタッフが問いただす
撮影会の段取り悪すぎて飽きて休んでいる人がたくさんいた
モデルは悪くなかったが大撮として金を撮っちゃいけないレベルの運営

858:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 20:04:17.08 bgoXhyoD
サンクス
嗚呼、予想どおりgdgdになったね

859:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 20:09:21.10 HilcX3RK
事前登録はあったようだけど、
2列しかない受付で、用紙に1人ずつ名前を書くのを待たされる、
斬新な受付システムだったね。
用紙とペンと記入台を別に用意しておくような低級さはなかった。

860:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 21:08:34.26 29w1KMdk
名前を書いているときの参加者の顔色で、偽名じゃないことを確認していたんだろうw、

861:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 22:18:37.74 i3lW2aaY
カメコが待機しててモデルを入れ替えるのって、新しい方式だったね
古刹もこなすモデルズだから上物を期待してたんだけどなあ

862:(`・ω・´)シャシーン
11/02/26 22:36:09.11 9QYxIFep
久々に登場したクレアトゥールが誇るS級モデル、野上美咲さんはどうでしたか。
マナーの悪いカメコたちに泣かされていませんでしたか?


863:(`・ω・´)シャシーン
11/02/27 02:42:51.96 kV3N5wdg
なんか今回はちゃんと統率されてるっぽいな。

あそこの囲みシステムは、ふだん野放し状態だから、
放っとくと常連が新入りをコキ使って、
ずっとレフ持ちばかりやらせるとか、
悲惨な状態になるからなwww

さすがに今回はちゃんと仕切ったんだなw

864:(`・ω・´)シャシーン
11/02/27 19:33:42.86 /3YSeNSb
全然仕切れてねーし駄目だろあの方式は。

865:(`・ω・´)シャシーン
11/02/27 20:32:19.33 4I8cEGMu
モデルが5人いても2人は移動または休憩w
カメ指は常に60以上w

866:(`・ω・´)シャシーン
11/02/28 00:54:41.08 ovxO6tuB
初心者には、むしろ亀指が高い方がいいだろう。
下手に空いてると、囲みの常連率が上がってしまい、
最悪、周りが全部常連なんてことになりかねん。

そうなると、初心者は1日中常連のパシリとして、
レフ持ちやらされたりするからなwww

867:(`・ω・´)シャシーン
11/02/28 02:18:58.46 aD157xDd
不老園撮影会の様子がうpされてる。
150万人以上のカメコが集まったそうだ。
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

868:(`・ω・´)シャシーン
11/02/28 02:28:10.04 oqLYJMyr
150万とは凄いな。世界中のアマチュアカメラマンが集まったんじゃないか?

869:(`・ω・´)シャシーン
11/03/04 02:38:37.42 0upbETCy
SGPミス湘南がホームページリニューアルするみたい。
コンテスト以外の大撮参加者数が減ってきて尻に火がついたか?

870:(`・ω・´)シャシーン
11/03/04 13:19:24.37 ndkkwnxv
>>募集は締め切りました。多くの御応募有難うございました。

とあるから今年は期待してええんか?
平均値が高くなくてもいいから2〜3人飛びぬけた人材がいてほすぃ

871:(`・ω・´)シャシーン
11/03/04 20:21:03.85 m4OA+Tse
>>870
これから面接を経て何人かに絞るんでしょーよ。
しかし昨年は絞るほどの応募自体が無くて、全員コンテストに出たんじゃないかと思うくらいに
人数が少なくてレベルが低くかったような。

872:(`・ω・´)シャシーン
11/03/06 22:12:15.30 pLwkARgn
水戸梅祭りはどうだった?

873:(`・ω・´)シャシーン
11/03/06 22:52:53.33 rpsJkcxI
>>872
撮影指導の先生がすごく良かったです。
モデルさんを梅の木の下に座らせて、
2mくらいの寄りで上から撮らせる発想は、
凄く斬新で感動しました。
笑顔が素敵なモデルさんにあえて
不機嫌な顔をさせるという発想が、
こちらも大撮では斬新でした。
撮影会スタッフに絶賛の声がよせられたとか。


あと、梅の木は大切にね...

874:(`・ω・´)シャシーン
11/03/06 23:11:53.32 pLwkARgn
へぇ。
撮影指導付きなんだ。
寄りで上から撮ったり不機嫌な顔をさせること自体は斬新とは思わないけど
大撮ではあまりない撮影状況だから行けば良かったな。
参加者は多かったですか?

875:(`・ω・´)シャシーン
11/03/07 01:09:17.08 XSob9CbV
光川真由についていたホンコンみたいな顔をした爺カメコが密集した囲みの最前列の中央で
俺インフルエンザだから近寄らないほうが良いよ。ハハハ。コホコホ。
って言ってた。
インフルエンザって知っててマスクもせずに人が集まるところに来るなんて非常識な奴だ。
自分さえ良ければそれで良いって考えなんだろうな。

876:(`・ω・´)シャシーン
11/03/07 06:58:11.57 sjJW1ypa
>>874
写真教室じゃないからな、うるさいカメラマンが一人増えただけw
しかも強制力が強いからたちが悪い。

笑わないのがいいんだとか言って去って行くもんだから酷いもんだ、
不機嫌なんてバリエーションないし、
そもそも似合わないのに5分も10分もその表情。
良いモデルさんなのにな、ほとんど使えないぜ...

あと大撮に慣れた先生なんて普通いないから、
大人数に撮らせる構図や場所を選ばない、選べない。
寄りすぎて人が入れないなんてしょっちゅう。
適当に交代してくださいなんて言って聞くわけないしw

人数は無料・登録なし、それぞれ近場でモデル間の移動も多かったから、
ちょっとわからないけど、多いと思うよ天気良かったし。
モデルさん目当てがやっぱり多いかな、
でも、先生のおかげで早々に撮影放棄していた人も多かったぞ。

>>875
あれを真に受けるか...
どう見ても元気そうなジイさんだったろ。

877:(`・ω・´)シャシーン
11/03/07 14:13:22.31 +EZhEzVe
そうそう。大撮に必要なのは撮影指導じゃなくて、仕切のスタッフ。
光の方向や背景、囲みの人数を見て適切に配置を決めれば
後は目に余るような身勝手カメコや、モデルの様子に気を配ってりゃ充分。
ご機嫌とか不機嫌とか大きなお世話w

878:(`・ω・´)シャシーン
11/03/14 17:00:24.08 Ex6tbM+c
ヨド等で魚住センセーが指導してるけど、
大撮仕切りスタッフとしても非常に上手くやってるよ。
何らかのテーマでロケってるので、美味しいポイントが
狭い場合が多く、必ず時計で1分測りならが最前列強制
入れ換え繰り出し方式で、非常に平等だ。
あれは良い。

他の大撮の素人スタッフのお願い形式だと、
タイマー導入してても横暴な奴が無視してるとか、
良くある光景だが、魚住センセー班はいつも
不思議なほど皆従順に従うんだよな。
大先生のお言葉だからなのか??w


879:(`・ω・´)シャシーン
11/03/14 17:30:12.96 imuBQccc
そりゃそうだろ。
先生がへそ曲げたら撮影指導がなくなって美味しいポイントで撮らせてもらえなくなる。
普通に考えれば出る結論なのにそこで何故疑問を持つのか理解できんな。

880:(`・ω・´)シャシーン
11/03/14 17:32:12.94 ysQwJa3z
タイマー導入してる他の大撮って、具体的にどこ?

881:(`・ω・´)シャシーン
11/03/15 04:47:19.66 ANQSaBa2
>>878
横暴な奴に直接何も言えないオマエみたいな軟弱モヤシ君には魚住先生が最適だな。
これからも魚住がいる撮影会だけ参加したほうがいいね。
ストレス溜まらないだろうからさ!

882:(`・ω・´)シャシーン
11/03/17 21:54:45.33 m1KTSnWm
しかし、このまま関東の電力供給が安定しないと田舎もんは電車で東京方面へ行くのもままならんな。
運転するにはちと遠過ぎるしガソリン高いし手に入りづらいしで困った。
ここ最近では初めて湘南も参加できないかも。
もっとも必死の思いで行ってハズレだったらそれはそれでショックだけど・・・・

883:(`・ω・´)シャシーン
11/03/19 00:32:09.15 ypxCoX/T
被災・放射能関連の話題はこっちへお願いします

【地震】未曾有の災害下の撮影会開催・参加【原発】
スレリンク(photo板)

884:(`・ω・´)シャシーン
11/03/19 01:41:02.58 a206s6gq
輪番停電は4月末まで続きそうなので、それまでは我慢しよう。
電力需要が高まる真夏は今以上に制限が厳しくなるはずなので、
撮影会に行ってられるのは5月〜6月初旬くらいまでだろうな。


885:(`・ω・´)シャシーン
11/03/20 20:40:29.55 MfNf8P/2
で、昨年の5〜6月は、奇跡的に雨が平日に集中したので俺らの被害は無かったが、それで運を使い果たした分、
今年の5〜6月は雨で濡れまくり、中止しまくりの散々のシーズンになる予感。
3年ぐらいごとにそんな5〜6月になってる傾向だし、まじそうなるかも。

で、その説だと秋になってやっと撮影シーズンな訳だが、そこも秋雨前線にやられ、冬がくると。
大撮史上最悪の1年になるかもね。


886:(`・ω・´)シャシーン
11/03/20 23:02:52.66 OaYsgMdN
これからの雨は普通の雨じゃねーぜw

887:(`・ω・´)シャシーン
11/03/20 23:09:46.97 q2QJsDEH
湘南のレヴェル回復を望む。
昨年の湘南は、自分の中で無かった事になってる。
今年は開催自体が微妙な状況だが。

888:(`・ω・´)シャシーン
11/03/21 19:43:56.38 uKFNvDsf
2007年の中嶋聡美さんレベルの候補者がいると良いな。

889:(`・ω・´)シャシーン
11/03/21 19:54:51.30 HpJfm6A/
2007年なら永橋美生子さんかなぁ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4728日前に更新/198 KB
担当:undef