プアオーディオ6
..
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 09:00:30 9RoL9WnF
アンチFE83さんはおもしろい話題を提供してるのに
いつも説明不足で惜しいなぁと思う
長年の試行錯誤を踏まえた経験を活かして
ただ貶すのではなく具体例を書くと「人の役に立てる」はずw
100:突いた
10/03/14 09:26:00 0HDHurPu
>>99
ですわよね。
お友達にしても、アンチさんにしても、もうちょっと自己表現能力と
文章力、他の人に伝えたいという意欲があれば、耳を傾ける人も出てくると思うの。
お友達はモチカネらしいから、10万円/時間位で作文、つづり方を教えてくれる家庭教師を
雇えばいいじゃないの。ついでにほめ殺し方も教わってね。つまり修辞を勉強してね。直接表現はゲンナリよ。
このままじゃ、いたずらにコメ回数が増えるだけ。と言ってたらもう100コメか、
さっき始まったバカシと思っていたのに。やっぱ密度濃い方が楽し。
FE83に限らずFEシリーズは独特の音がするわね。あたしが特に思うのはメカニカル2ウエイ動作を
してるってこと。比較的高い周波数の範囲は、センターキャップ部から集中して出ているみたい。
だから中心部に音像がへばりついてる感じ。紙くさいこすれる音もここが大きいような気がする。
もちろんエッジ周辺部からのもある。
全部無くしてしまっちゃFEでなくなるけど、今より少なくなっても良いと思うのは
あたし一人ではないかもね。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:05:37 zDSulDDM
アンチさんの書き物は、1文字幾らの商品になりますので、お金の入らない無駄話を長々と綴るようなことは致しません。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 10:27:52 9RoL9WnF
それではここでの書き込みで随分時間とお金を浪費なさってるんですね
このスレにいる人はカタログ値や価格によるプラセボ効果はあてにしない人ですから
突いたさんのように体感したレポを詳細に表したり
光速さんのようにモニタリング結果を出したりされませんと「骨折り損のくたびれ儲け」ですわよ
ホワイトデーもーとw
103:光速
10/03/14 10:55:59 Z3jGGMY7
Cカセットでガラスコップを床に叩きつけた音を録音した時はテープによって
ガラスの破片が飛び散る方向が違った.藁.これはテープとヘッドの相性特
にアジマスで説明できるだろう.FEは無かったと思うがいくつかのスピカで
聞いたら飛び散る方向が明瞭に分るのとジェット機の爆音がキレイ(?)に
聞こえるのとあった.当時は気にしなかったが,たまたま使ったSPがそうだ
ったのかそれともチャンとした理論的な根拠があるのか調べてみたくなった.
このスレではお友達を共有してるのだからお友達論もやれば良いのでは?
今日はホワイトデーだったな.午後から元町街角コンサート行くので
どんなプレゼントあるのか見てきます.
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 20:33:49 zDSulDDM
>>102
浪費ではなく、人心に潤いを与えるためのお布施ですよ。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:24:29 EymtgreK
やっぱり”お友達”さんだったのですね 土曜日見かけなかったので心配してましたよ
ホワイトデーのお返しに
>発泡スチロールの板を割るような音は、FE83じゃ偽の音しか出ないよ。
このあたりの仕組みの解説希望しますw
現代音楽や効果音CDをけっこう持っていて聴くのですが、CD録音だと出し切れない音もあるので興味津々
それから今日は箏の調べに浸ってたんですけれども、響かせているのは中空の桐材なのですよね
憑いたさんが興味をもっていらっしゃるようですが、正倉院の時代から楽器として使われながら
エンクロージャーとしては見かけなかったのはどうしてなんでしょう?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:26:27 EymtgreK
あ、失礼「突いたさん」の間違いです ごめんなさい
107:光速
10/03/15 08:41:21 sxHS3co3
大手民放ラジオ13局3月からネット配信やるらしい.問題はNHKFMだな.
NHKFMは全国に何百の中継所があるがキレイに聞こえる所は一部だ.
最近では都会でもビルの乱立でキレイに聞こえない所が多くある.
半世紀以上前に開発された方式の限界だ.一方デジタルラジオは色々
な事情で見通しが立っていない.で次善の策としてネット配信だ.
NHKFMがネット配信始めるとPCで録音してPCで聴くオデオのPC化がさら
に進むだろう.でもネット配信は多くの人が同時に聞くとサーバーや
回線を増強しなければならない.視聴率が上がるのは痛し痒しの所がある.
PCにCDで千枚以上入れてる.そんなPCオデオの魅力は.例えばyesterday
で検索すると数十のyesterdayが出てくるので聞き比べる事が出来る.
こんな事従来のオデオで出来なかった.音楽の聴き方から変わってくる.
さらににPCでは”お友達”を多くの人と共有できる.
新しい文明が始まる感じだ.
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 10:20:26 FQvM4ZSf
>>105
少なくとも物理学と、電磁理論と、過渡現象理論などを勉強しないと理論的な理解はできないでしょうね。
目に見えないものが相手なので、桐の箱などを空想するのでしょうが、専門家からみれば、馬鹿げたことでしょう。
ウイスキーの樽で作った箱とか、ウッドコーンなどもありますが、全部が失敗作と言って良いでしょう。
なぜなら、15年後には無くなっていることが見えますので。
発泡スチロールの箱をパキっと割ったときの周波数スペクトラムと音圧を測定してみれば分ることですが、
同じ波形を無理やりFE83から出力させると、壊れてしまうことが容易に想像できます。
私の話は、理論的に推測したもので、実際に試したものではありませんので、どこかの、大学に話を持ち込んで実験して貰うと良いと思います。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 11:33:23 MqLP0pyP
>>107
演奏家、作曲家、録音スタジオ、録音機材メーカーに充分な
金が行き渡る方法も確立しないと、「新しい時代」ってのが
コンテンツを手に入れる価格は安いが、新しい才能溢れる
アーティストによる新譜は一切発行されない、そんな時代に
なってしまう。
まあ、過渡期なんだろうけどね
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:14:31 FQvM4ZSf
コンテンツを手に入れる価格が安ければ、入手する人の数も多くなるから、全く問題無い。
それよりも、楽器を練習する場所を得られない人が殆どの、日本の現状を脱却することが大事。
楽器を手にする人が多くなれば、当然アーティストの層も厚くなるから、優秀な演奏家、そして必然的にスタジオもできるだろう。
ピアノ殺人など、生活音で殺人事件が起きるような安普請の家が殆どでは話にならないね。
過渡期ではなくて、それだけ日本が落ちぶれたんだよ。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:16:09 MqLP0pyP
>>110
安く広くならいいけど
違法に無料で手に入れる方法が広まったら
供給側が枯渇するだろ?
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:32:08 VA5d550L
デジタルラジオなんていらねーよ。電波のムダ。
スマホでネットラジオを聴けるし
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 12:40:25 FQvM4ZSf
経済が縮退している国の人の考えだな。そのうち、背広じゃもったいないから、人民服を着て、自転車通勤しろってことになるな。
自分で努力する道を見つけずに、誰かが恵んでくれるのを待つばかり、年老いた東洋の1島国になる日も近そうだ。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 13:39:36 UdEd85mE
>>113
折れはウッドコーンは好きだね。
お友達は聴いたこと無いでしょ。
15年たっても生きていたらどうする?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 13:52:45 FQvM4ZSf
識別能力のある耳なら、あれが何年生きながらえるか分ると思う。
ダイヤモンドコート、チタンコート、金コートなど、毎月何種類ものスピーカーが新発売された時代があった。
今も販売され続けているのは、FE83のようなパルプコーンとべクストレン/ポリプロピレンコーン位なものだ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:15:12 Pi75h9+j
>>108
おめえは酷すぎるぞ。さんざんFE83であおっておいて、結局は「論理的に」考えただけの
自己流空想か、あほらしい。論理的な考察といいながら、全く考察にいたったプロセスを
書けないでいる。書けるなら書いてみろよ。ただの空想の戯言しか頭にないんだろ?
挙句の果てが「実際に試したものではありませんので、どこかの、大学に話を持ち込んで実験して貰うと良いと思います」
だとよ。お前の低能の空想を取り上げる大学がどこにある?言ってみろよ。
無責任の空想癖。おまえのような奴を「香具師」というんだよ!出てくるな!
病院に引っ込んでろ!
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:24:10 yiYvtRq4
おちつけ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:44:52 QgnwDN/o
>>116
このスレの住人はお友達の迷文を楽しんでいるのだから
マジレスは禁止だよ。
昨日、自宅裏庭に勝手に生えて多分12m位の高さに
育った通称「野良木」を屋根の高さの所まで切った。
来週は屋根下から地面まで切る予定。
疲れた。
今日公園で犬と散歩中「野良木」と同じ木があった。
株に種類のプレートがありそこに「楠」と書いてあった。
無知は恥ずかしいと思った。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 20:53:50 uTrhigBW
お友達にはここが唯一威張れる場所なんだろ。
誰も本気に相手にしてないのも知らないし。
哀れなもんだ。気が狂って人を刺すなよ。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 21:00:23 GL39ACXo
>>118
高速神戸の並木が楠で、新芽が出ている。
楠公さんにちなんで植えられたのかも。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:22:53 RFMOmNmv
>>116
スピーカーを沢山持っていると分かることよ。ATCで鳴らした音と、FE83の音は月とすっぽんの違いがあるけど、ATCを聴いたことの無い人に言っても無駄だね。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 23:32:31 RFMOmNmv
>>116
大学とお付き合いの無い、低俗な方との交信は汚らわしい感じもしますが、この国の多くの国立大学と、海外の工科大学とのお付き合いがありますが、とてもあなたのような下品な方を紹介させて頂くことはできませんね。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:04:53 eOkdiJFl
オサーんっていつもそうやって自らサンドバックになって・・(笑)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 00:23:57 t/Whh4w4
ここは低俗な方々の集まりですが・・・
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 04:34:23 IUl7+jab
>>124
低俗なら金持ちが多いにでは?
はて
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 06:59:23 C9rtzlYf
まぁ”お友達”は俗物(snob)根性まるだしでハッカー精神やnoblesse obligeとは対極に位置するな
ネットでレスポンス待ち遊んでるって言ってるからそういうキャラを演じてるんだろうけど
余裕かましてるようで何気に必死さが伝わってきて か わ い い
ひさびさに佐々木氏のブログを覗いてみたらhead-fiのopen your earsを紹介していて
光速さんのように自前でテストする人もいれば、こういうのに金出す人もいるんだなぁと思った
”お友達”使用ICEPOWERのノウハウを生かしたPCの紹介もあってなんだかクスリwとしちゃったよ
127:光速
10/03/16 07:55:44 10g30UTy
>>108
オデオって言っても所詮はラジオや電蓄だからそんな高度な理論や技術が
必要な訳でなくアマチュアがやるには適当な分野だろう.とゆよりアマチュア
ならではの発想が生きる分野じゃないか.ペットボトルSPなどメーカーでは
出来ないだろう.例えばこんなの
URLリンク(kousoku-web.hp.infoseek.co.jp)
オデオは趣味なんだから面白ければ良くアマリ堅苦しく考える必要ないん
じゃないすか.もっとも堅苦しく考えるのも趣味なんだろうが.藁
民放のネット配信はココURLリンク(radiko.jp)
やっぱ混みあってつながりにくい.聞いてみると電波の放送よりだいぶ
遅れている.
その電波(中短波)を久しぶりに聞いてみるとコンデションは春.
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 08:58:24 Rl2/fE92
>>124
プアは立派な低俗です。貴族にプアはおりませんから。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 11:13:32 6Xa2QPd7
プアは居ないがギロチンの露と成る。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 12:35:09 Rl2/fE92
今の日本に革命を起こせる奴はいないから、当分の間(50年位)は安泰。
131:突いた
10/03/16 19:35:52 rF5d4dCK
>>130
あら、そんなことなくってよ。このあたしが革命を起こして見せますぞえ。
全世界のスピカを軽くする革命。なづけてオカマ尻軽革命としとこうかしら。
でも、あなたのIDってうさんくさいわね。末尾がFE92になってるわ。
ひょっとして、例のお友達?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:47:39 irxPJ03Y
URLリンク(www.yodobashi.com)
お小遣いに多少余裕があったら、 BOBOのスピーカーでも聞いて見ると良いよ。期末バーゲンだか知らんけど、1万円で買って聴いてみたけど、オーディオ分野も、中国・韓国・台湾勢に席巻されることは間違いないと思える音がするね。
何年か前に、秋葉原で中国人が、日本製のホーンツイーターを1個だけ買っていたのを見た。中国に持ち帰って研究材料にするんだなって思っていたら、中国・台湾製ユニットが、日本製を超えていた。
いつまでもFE83なんかにしがみついていると、本当に世界の孤児になる。世界は物凄い速さで動いている。動けないで固まったまま沈んでゆく日本、、、、日本プア。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 23:53:12 lvFDBa5z
えっ、淀橋の中の人だったの?ふ〜ん、そうか・・・・・・
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:14:31 UZNkNYTz
URLリンク(tenant.depart.livedoor.com)
>>133
教えてあげよう。ここで買ったの。よそでは1万9千円してるのに、なぜ安いか分からないけど。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:31:30 4OtMdnP4
なぜ最初からこっち↑貼らないの?てか業者の印象操作乙って感じだなぁ
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:38:40 UZNkNYTz
>> 下種の勘繰りってやつですね。
137:光速
10/03/17 08:10:52 7nAXeZ7A
街角コンサート URLリンク(maxima.ari-jigoku.com)
こんなタダの演奏会アチコチでやってるようだ.どうしても離れて見るので
人の輪が大きくなり商店街などの往来を妨げる.だから主催者は「もう少
し近くに寄って下さい」なんて気を使っている.それだけに音楽が好きな
人が演奏して好きな人が集まる良い雰囲気だ.演奏者とも気軽に話をする
ことが出来る.S席?万円のコンサートでは出来ない芸当でプアでリッチな
演奏会だ.
>>131 オカマ尻軽SP革命.自由な発想期待してます.昔鉄ちゃんがマイス
テレオ作戦で書いていたようにバケツの底にSPを付けるなど自由な発想が
少ない.スワンなんかゲバゲバの極みだもんな.
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 13:09:26 /K13Q96z
昔に戻りたい人が多くいるんだな。昔は良かったんだな。
生活に病み、夢は枯野をかけめぐる 人ね。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:17:51 OUCprdVG
下種の勘ぐられ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 20:39:50 yJ3hB7Dk
>>138
ニートは昼間っからひまだな。
仕事でも探しにいけや。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 22:39:35 UZNkNYTz
>>140
仕事の合間に書き込んでいるから、ニートじゃないの。ネットの仕事だから、ダモノデータ >140 で回線が混雑している合間の、待ち時間に、ダモノ >>140 叩きのスレをアップしているの
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 02:41:15 +42PcQND
>スレをアップ
すごいねw 他にどんなスレッドをアップしてるのか教えてくれ
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 07:19:04 ceAyKexE
>>142 =>人の足をアップしてるの
144:光速
10/03/20 08:18:31 80k8huB0
>>91 映画ハーモニーレンタルで無かったので代わりに銀鉄999を借りた.
これ映画館で見たしTVから録画したVHSで何回も観た.DVDはランダムアクセス
できるから好きなシーンを連続してみる事ができる.やっぱ名作だわ.
同じ作品でも新しいメディアなら新しい鑑賞ができる.
スタウォ全シリーズをPCに入れてレイア姫を検索すると全シリーズで姫が出て
くるシーンを見ることができるようになるのもすぐソコだ.こんな映画の観方は
淀長時代に出来なかった.
PCにCD何千枚入れて検索して聴く話をしたがこれも鉄ちゃんの時代には出来な
かった.今までになかった音楽や映画の鑑賞が出来るようになった.
オンラインではお友達を共有できる.ゴミが多く文字通りS/N200dBの世界だが.
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 11:29:44 rJ6TqmyH
映画とか楽器の話は別スレのはずだから、S/Nが落ちるのもしょうがないか。
146:91
10/03/20 13:15:23 gkuxcRrc
残念だったね
自分も最初にマランツのDVDプレイヤーを買って観た時は便利さに吃驚したよ
地元の小規模レンタル店のDVDオーディオコーナーはほぼ制覇した
今はPCでcraving explorer使って動画を楽しむ方が多くなってる
検索すればレイア姫もいっぱい出てくるしw
2.4インチ〜5インチ画面でどこにでも持ち歩けるし
ハーモニーが入っていたのと同じメディアにシャイン(1996)も入ってて
久々に観直した 本人演奏のラフマニノフがハートに響いたなぁ
”お友達”は俺のEQもノブリス・オブリージュも完全無視で
どうでもいいようなところだけにレスするので欝だ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 15:51:15 rJ6TqmyH
>>146
政治家に聞かせ方が良いよなスレだね。ここでわめいても、虚しく響くだけ。これまたスレ違い。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 12:25:59 GaxX4cko
まったく文脈関係なくすいません。
今リビングで使っているのは、
TT C.E.C8002/CDP ONKYO C725/RECEIVER SANSUI331/SP Technics EAS-12PW10+EAS-12PY10
というまことにチープでお粗末なものだけれど、。しばし聞き惚れるなあ、ただし「好い(好きな)演奏」には。
(RECEIVERは中身ほぼフルレストア。ほとほと疲れました。)
149:光速
10/03/22 17:02:06 LRDsr642
SANSUI 331ってこれだな.
URLリンク(audio-heritage.jp)
これもそうだと思うがヘンな回路やイラン機能が無いSimple But reasonable
なエントリー機は回路が分りやすいし修理もやりやすいからいじるの楽し
いな.それにじっくり観察すれば設計思想みたいなもんも見えてくるだろ.
苦労してレストアしたんだから大事に使って好きな音楽を楽しんで下さい.
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 20:43:47 kz94WOkZ
>>148
30年以上前の機器を立派にレストアさせてすごいなぁ
スレチだってわかってる&ゴミになるってわかってる
おもちゃだし小さいのは50円で手に入るってしってる
だけど気になる韓国FILS社のピエゾフィルムスピーカー4999円
URLリンク(www.nissen.co.jp)
URLリンク(www.nissen.co.jp)
雨傘やフードなどちょっぴり感電対策が難しそう
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)
ネタにしても古いが許してくれ(笑)
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 20:46:24 QN9dDO3r
>>148
いいか?法律とか契約ってのは、つまみ食いは許されないの
そんな自分に都合のいい所だけ抜き出したって駄目
君は所得税払ってる?払ってないだろ
勤労の義務を果たさない者に人権なんて物は無いの
日教組の左翼教師にどんな嘘を教え込まれたのか知らないけど
日本は法治国家なの。権利と義務はワンセットなんだよ
日本に住みたいんだったら、それだけはしっかり覚えておいて
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 21:41:23 39EwUH4J
>>151
なんで「所得税払ってない」なんて発想が湧くんだろう?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 22:20:04 CV2fyaPf
>>151
自分の責任で改良するのに何が契約だ、何が義務か。
つまみ食いとは何か?所得税が何故出てくる。
日本人ならみんな日本に住める。
君にどうこう言われる筋合いはない。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 23:13:02 TKwRTGYD
所得税を払っていないで、図書館の本を借りたり、政府の補助を求めたりするのは、乞食だ。
所得税を払っていて、図書館の本を借りたり、政府に補助を求めるのは、当然の権利。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 04:38:26 wCR6mN8U
はいつ【スルー検定実施中】
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 07:19:23 q5CIMN3S
政府を迂回するだけで、金持ちの金を乞うている訳だから、図書館の利用者は乞食。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:04:45 x+eNgP8w
お友達のスレチは何時まで続くのだろ。
オデオを楽しむことを知らんのかも。
哀れなスノッブやなあ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 09:10:44 ksA3hkmg
オデオの話をしろよw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:16:38 /9zL9NGx
心がプアなんだろ。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 12:19:20 DOKbv5Ob
>>159
所得税にこだわるあたり、なんだかなあって感じがする
プアなのは心だけじゃなくて・・・
161:光速
10/03/24 19:43:28 rIjqsPiS
見ないので地デジなんかどうでも良いと思っていたが図書館で(藁)
関連の本を見つけたので借りて読んでる.やっぱ良く考えられてるわ.
例えば直交周波数分割多重方式なんて巧妙で理論的にも面白い.こいつ
はゴースト(マルチパス)に強いが,ドップラー偏移に弱い.
漏れはTVの方式を考えるとき宇宙人が受信すればどうするかと宇宙人の立場
で考える事にしてる.地球は公転,自転している上に宇宙人の星も同様な運動
をしていると考えられるから受信信号はかなり複雑なドップラー偏移を受け
ているだろう.これから元の信号を復元するとなるとオツムの良い宇宙人でな
ければダメだ.宇宙人と言ってもいろんなレベルの奴がいるだろう.
ピュア版で言うと千子や短パンレベルの宇宙人には信号復元は出来ないだろう.
さて,所得税にこだわる人気者の”お友達”には出来るのだろうか?
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:00:55 biHNCe9H
いやどっちにしてもスレ違いまくりだから。
頼むから本題に戻ってくれ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:25:43 2wUUjpTX
マトモに働いていればそれなりに収入はあるわけで
当然所得税は課税される訳だしどこから所得税払っていないと
なるのか訳判らないよな。
払っていなくとも何か買えば消費税払うから税金支払いゼロは
ありえないな。
今年も確定申告で所得先が何ヶ所かあって合計したら税率が上がって
源泉分じゃ足りないと所得税不足分払わされたorz
スレ違だからこの辺で、、、、。
地デジは俺んとこではありがたいよ。
もともと周辺は高層ビルが多くアンテナじゃ駄目で
どっかからのケーブル配信だったがゴースト酷かった。
去年、そのケーブルが地デジ対応になったお陰でまともな
映像が映るようになった。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:29:57 q5CIMN3S
>>160
所得税・相続税を払いたくないのは国の首相が見本を見せている。人に言われてやっと払っている訳だし。
国の代表者の真似をするのが悪いと言うのは、政党を選択したプアの人民が自分自身を批判していることに他ならない。
>直交周波数分割多重方式
なんてのは、FE83同様に陳腐なとっくの昔にできた技術。いまさら、感心しているようじゃ、昔から相当な不勉強人間で、人に言われるのがイヤだから、多少は本を読んで、それも、少し読んだだけで、物知りのような顔をしている、恥さらしがいるね。
宇宙人の信号復元はいらないから、バブル直近の経済状態に復元することを考えてみたら。
165:光速
10/03/24 20:43:18 rIjqsPiS
>>163.そうだな.地デジはゴーストに強く出来ている.同様な理由で
マルチパスに悩まされてるFM放送もデジタルラジオになれば多くの人が
救われる.
ガキの頃FMステレオの仕組みを勉強した時上手く考えてるなぁと思った.
ついでにカラーTV(NTSC)を勉強してさらにその巧妙さに驚いてPAL,
SECAMも勉強した.こんな事考える奴は天才じゃないかとおもたよ.
一方オデオのレベルの低さに気が付いたのこの頃だ.”お友達”み
たいなオーマニが一杯いたしね.藁
地デジの仕組みを勉強してその頃の思い出が蘇ったよ.
TVにしろラジオにしろオデオにしろ波形伝送は再生の基本で
あり究極の目標だ.
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:11:40 DOKbv5Ob
淋しいなら、淋しいって言えよ
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 21:37:23 q5CIMN3S
>>166
今の経済状態は、誰でも寂しいって言っているよ。きみの懐状態と同じに。
168:突いた
10/03/24 21:43:19 G76ct/q5
はい、出番が無くて、寂しいですぅ。
最近、家族がラジカセの新しいの買ったから聴かせて貰ったら、安い5〜8センチ
位のフルレンジだったけど、高音部がとってもきれい!びっくりしたわ。
音像感もしっかりしていて、くっきり。
しかし中低音、低音部は相変わらず箱鳴りの付帯音がする。持ち主は低音に迫力が
でたと喜んでたけれど。でも小口径のフルレンジの発展は素晴らしいわ。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:06:20 DOKbv5Ob
>>168
ブログ、結構充実してきたね
てか、突いたさん、所帯持ちだったんだ?
170:突いた
10/03/24 22:50:38 G76ct/q5
ありがとう。
ブログって気楽に書く人もいるんだけれど、あたしの場合、チョット身がまえちゃう
たちだから、まだ数は少ないのね。その分中身を充実させていきたいです。
近々また新8センチユニットに入れ替えるつもりだから
ここと、ブログで報告するつもりです。
オカマだって家族ぐらいあるわよ!木の股から生まれてきた訳でもあるまいし(笑)
171:光速
10/03/26 20:14:45 HWfZJb3D
学生時代に古本屋でアメリカで1940年代に出版された通信工学の本を見つけた
ので買って読んでいた.TVやFM信号がLC同調回路を通るとどんな歪を受けるか
とかプッシュプル増幅器(もち真空管)の歪の解析等が載っている.当時は
こう言うのが研究テーマだったのだ.
これらはかなりややこしい数値計算をやっているので先生に「コンピューターが
自由に使えない時代によくこんな計算やりましたね」と言うとその先生は「昔は
ヒマやったんや」なんて言ってたが,ある回路のインパルス応答の計算を手廻し
の計算機でやると何回ハンドルを回さなければならないか見積もったら数千回だ
った.こんな研究があったから今日のTV,FMやオデオがあり明日のデジタル放送
があるのだ. お友達は元気かな?
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:18:16 gjigsu97
こんばんわ、岡間由紀恵です…
173:光速
10/03/26 21:20:22 HWfZJb3D
1940年代の通信工学の本でもう1つ面白いと思った話.中波AM放送の
サービスエリアの端では地上波と電離層反射波両方が届く事があるの
で干渉する.後年FM放送で問題になるマルチパスだがその解析が載って
いて周波数に強く依存する事が示されている.(例えばある典型的な状況
では周波数が1.5KHz離れると強め合いが弱め合いになり信号は大きく歪む)
当時AMとFMではどちらがマルチパスに強いかの論争があったが明確な
結論は出なかったようだ.どっちもどっちと言う事だろうがFMはVHFで
放送するので指向性の強いアンテナが使えるので何とかなるだろうと
考えられていたようだ.しかし現在多くの所でFM放送がマルチパスで
キレイに受信できない現実を考えるとやっぱFMは半世紀以上前に開発
された方式でその限界をシミジミ感じる.
こんばんわ、岡間由紀恵さん.お友達になりましょうよ
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:57:45 lWuqck32
日本で最初に試験放送を始めた東海大学のFM放送。100W程度から試験を開始して500W程になった頃、秋葉原でFMチーュナーのキットの販売が始まった。
勿論真空管式、高周波増幅無しのスーパーヘテロダイン、中間周波数は10.7Mhz。バリコンの歯が2枚しかないことと、随分と小さな中間周波トランスに感心していた。
周波数弁別回路のトリマーを調節してテスターの振れが0の所で調整OK。部品の数が少ないから、1発で上手く動いた。
高い建物が無いので、マルチパスは殆ど0。ノイズ源といえば、中間周波段の球のホワイトノイズと時折走る自動車のイグニッションノイズ程度。
車種によって、イグニッションノイズを多く発生するものと、少ない車があることに気が付いた。
自分の持っている「プア」なカートリッジで再生する音より、放送される音の方が良かった。
せっかく作った、このFMチューナーは半年足らずで、ジャンク箱行きとなった。試験放送の出力が1KWになった途端、オーディオ各社がFMチューナーの発売を始めたからだ。
流石に、既製品のチューナーは良くできていた。この頃から、日本のオーディオ界に花が咲き始める。
175:99
10/03/27 08:55:38 qN52SzzB
ちょっぴりわかっていただけたようで嬉しいですw
改行は・・・やっぱりそのままでいいですww
176:突いた
10/03/27 09:39:40 dDxxo77t
FMにはずいぶん世話になってるけど、70年代まではうちのアナログディスクの音より
FMの方が音が良かった。つまりNHKのカートリッジのほうが、うちのより格段に高級品だったわけ。
で、MMカートリッジに見切りをつけて、MCに交換してから、FMの方が乾いた、うるおいの無い音に感じてきた。
勿論チュナーも買い換えたので、そのせいもあるのかもしれない。80年代のこと。
90年代のある時に久しぶりにFMを聴いてみたら、レンジ感は相変わらずだけれども
艶なんかは出てきていて、ドライな感じも無くて、FMも進歩してきてるんだな、と思った。
送り手側の伝送経路とか放送機器なんかが改善されたらしい。
で、今はどうか?
高音は伸びないわよね。ダイナミックレンジも少し狭いような気がする。
しかしlive放送の音場の自然さ、音色の混じりけ無し、は他のソースにない味わいだわ。
これでマルチパスさえなければね。
177:光速
10/03/27 11:09:46 B1+pDiCq
プア4 URLリンク(maxima.ari-jigoku.com)
の674でF放送開始50年を書いたな.こうしてアーカイブしてるんだが
ゴミが無ければ未だにプア4スレのままなんだが.
それはそうと少し長くオデオやってる奴はFMの思い出があるな.
昭和の頃FMエアチェックするときボロい軽四が出すノイズに閉口した
もんだ.それに好きなカーペンターズをエアチャックしようとした時
にヘリが飛んで来た時は打ち落としてやろうかと思ったゼ.藁
マルチパスは深刻になる一方だがイグニッションノイズを撒き散らす
ボロイ車は少なくなったようだな.
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:46:16 lWuqck32
今では車の数が増えたのと、チュナーのAM抑圧比が良くなったので、イグニッションノイズを感じることは無くなった。
それよりも、異常に飛び交う無銭(プア)電波による、S/Nの劣化が激しい。
ウチの近くのコミュニティ局の中央FMとか、FM江戸川の音は、怪しい圧縮が少ないので、音質が良いが、金が無いので、ソースの質に問題があるね。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:49:34 lWuqck32
あと、連スレで、みんなには関係ないけど、FM軽井沢の役員が俺の小・中学校のクラスメイト。
現在、軽井沢でペンションや料理店を幾つか出しているけど、不況で経営が苦しいと言ってた。
気が向いたら、誰か、軽井沢のペンションを利用してやってね。ペット可のペンションらしい。
180:sage
10/03/27 20:12:20 B1+pDiCq
車の数が増えて何故イグニッションノイズを感じることは無くなったのか
それに何故ここで軽井沢のペンションの宣伝をするのか訳わからん奴。
181:光速
10/03/27 20:42:23 gvmCtwEw
昔はボロい車が通ったらFMだけでなくTVにミシン目のような線が走っていたが
最近はそんな事あまり無い.昔ボロイ車で中波ラジオ聞いててもエンジンを
ふかすとラジオにノイズが入った位で当時のハム機は車のノイズ対策に力を入
れていた.それからFMは振幅性のノイズに強いことは確かだが,影響を受けな
い事は無いのは理論的に考えれば明らかなんだが,これも誤解してる人が多い.
大昔のトリオのFMチューナーの広告を見ていたらそれまで1段のリミッターを2段
にしたので雷が鳴っても雑音が入らないなんてのがあって笑ってしまった.
理論や原理が分らない素人を騙すよくある広告だと思ったが,当時のトリオに
FMの理論をキチンと理解していた人がいなかったのかもな.
それからオイラのHPでFMアンテナのページのアクセスがダントツなのはFM
の受信に苦労してる人が多い事を裏付けている.そのFMでもうすぐ好きな
チョピンをやるからエアチェックするか,
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:44:24 lWuqck32
>>180
大型連休前だから、お金持ちのプアに軽井沢で遊んできて欲しいって思っただけ。碓氷バイパスは、ハイパワーのマシンで飛ばすと気持ち良いから、更にお金に余裕のあるプアにお薦め。
日本で遊ぶのに飽きたプアも多いでしょうから、軽井沢なんて、チャンチャラおかしくて、行ってられないって言われるかもしれないけど。 連休は、海外かな。
183:突いた
10/03/27 22:01:43 dDxxo77t
そうそう、このGWはあたしも海外よ。
実家へ帰って、近所の海女さんたちとアワビ取りごっこでもするか。
なにしろ瀬戸内海はあたしのお池、淡路島はうちの庭なのよ。(誰かとカブってる?)
プアだと時間潰すのに苦労するわ。
184:光速
10/03/28 07:53:33 C9sOfChb
昨夜のFM吉田翁の名曲のたのしみショパン良かった.ホロヴィッツとルビン
シュタインの聞き比べも面白いし,あいかわらずアルゲリッチも上手かった.
さすが100近い爺さんの選曲だ.再放送があるだろう.そのFM聞くのに決め手
になるアンテナで前から気になってる事の1つに電波の到来方向が変わるん
じゃないかと言うことがある.
ガキの頃神戸で回転ダイポールを使って大阪のFMを聴いていたが,日によって
電波の到来方向がダイポールでも分るくらい変化していた.当時は大して気に
止めなかったので詳しい記録は残っていないがFM聞く上で重要な現象だ.
とゆのは業者は儲かるので当然だが,ユーザーも同じ立てるなら多素子の
八木をと思いがちだが,指向性が鋭いアンテナを立てると電波の来る方向
が変われば電波弱くなる.アンテナを回転させれば良いのだがそこまでやる
奴はいないだろう.この現象は地域性が強いだろうけど案外の盲点だ.
回転するFMアンテナ使ってる奴いればそちらの状況報告して栗.
185:突いた
10/03/28 18:23:32 1B0i9H7G
世の中に逆ドームユニットって大流行よね。ついにJBLの4319もこの方式よ。
どうも白いコーンのコルゲーションでシワシワのウファと
スコーカーの、ドームのツルツル感と合わなくて目が慣れないけれど、
良い方式だから遂に採用したんでしょう。
ストックの3インチフルレンジ逆ドームを持っていたから、例のWバスレフに付けて見たわ。
感想は?ブログに書いたんで見てやってください。やっぱユニットって皆違うんだなと
改めて思った次第です。あたりまえだのくりけっとね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:08:00 cI+uF2z4
いつのまにか8cmフルレンジって、種類が豊富で
構造も個性的なユニットが多くなりましたね。
エンクロージャーに種類の違うユニットを4個づつ位付けて、
スイッチで切り替えて、気分やソースに合わせて使い分けしたら、楽しそう。
昔でいうカートリッジや真空管を差し替えて、音色の違いを楽しんだように。
187:光速
10/03/31 07:46:03 3qMHI+oq
そういやカートリッジや真空管を差し替えて楽しんだように小SPを変えて
楽しむ手もあるな.前スレで紹介した10cm800円ユニットに200円TW付けた
2wayをネットークを色々変えて実験してるんだが,SP変える程ではないが
けっこう面白い.
日曜に街角コンサート.オーボエの2重奏行った.
URLリンク(maxima.ari-jigoku.com)
キレイな演奏で選曲も良かったが,オーボエをWIKIで調べると
>ギネス・ワールド・レコーズ認定の世界で一番難しい木管楽器である。
と難しい楽器だ.演奏後に楽器を見せてもらって苦労を聞いた.
CDなど音のカンヅメを聞いてどうのこうの言うのも面白いが,ナマも
イイもんだ.”お友達”も悪禁なのだろうか? 藁
188:突いた(アク禁中)
10/03/31 21:37:31 XYkgRayu
>>186さん こんばんは。
アク禁なので、ここでご挨拶を。
ホントですのよね。昔はFE83位しかなかったけどね。
同一のエンクロに8センチを4つづつ付けてなんて発想は私には浮かばなかった。すごいわね。
片方の種類のユニットが鳴ってるとき、他の方には端子にボリュームを取り付けて
(+と-をつなぐ)電磁制動付きのドロンコーンとして活用すると面白いかもしれない。
昔やってみたことあるのだけれど(8センチではなかった)結局ショート状態のほうがダンピングが
良くって、固定に成った。ドロンコーン+バスレフではどうなるか?
ホント興味は尽きない。
逆ドームの音を聴いて勉強になったわ。お勧めします。
189:186
10/03/31 21:54:09 XYkgRayu
最近の8cmユニットはキラキラしてカッコいいので
B&OのCDPのイメージが浮かびました。
スイッチで簡単に切り替えられると楽しいですね。見た目も。
ドロンコーンの効果もあるのですかね?
URLリンク(www.bang-olufsen.com)
190:光速
10/04/07 07:24:33 EiEAQxD3
やっぱ”お友達”がいないと寂しいな.空気や水と同じで無くなると
その有難さが分る.人を雇って”お友達”みたいな書き込みをしてもら
おうとしていくらお金を使ってもあんな人柄が滲み出たに面白い書き込み
は難しい.(藁)100億やるから0から空気や水を作ってみろと言ってるのと
同じだ.しかしがあり難い事に普通空気や水は一杯あるのと同じように2chに
”お友達”は一杯いる.藁.
アク禁解けたかテスト兼ねて書き込みてすと.
191:突いた
10/04/07 20:04:38 8o12s2C/
みなさんお久しぶり!
やっとアク禁開放よ。その間に例の8センチ逆ドームをずいぶん聞いたわ。
世間では逆ドームが溢れているわね。使ってみて良く使われている意味が分かった。
一番目はルックスよね。明るさのことではない、あれはルクス。やっぱりカッコいい感じなのよ。
2番目に聴き易い。指向性もずいぶん広いし、高域に無理な伸びた感じが無いから聴き易いのかも。
歪み感も少ない。
3番目に丈夫で湿度なんかに影響されにくい。金属コーンの良いとこなのよね。
品質が管理し易いからメーカー好みの材質なのでしょう。あまりユーザーのことは考慮されない。
メーカーとしては、客はスピーカーのことは良く分からないだろうから、こっちがリードしてやるんだ、
位の気持ちかもね。
しかし欠点もある。音が大味だわ、。繊細感は少ない。
よってオデオファンを惹きつけるシステムとなると、ユニット一本では足りなくて、逆ドームでもマルチ化せざる得ないわね。
192:光速
10/04/08 18:59:10 /fCz0hAo
ツイーターならぬ突いたがSPの事書いたのでオイラはアク禁解除記念に
ケミコンの話でも書くか.”お友達”が復活するかも知れないからね.
電子工学実験を担当していた時ケミコンには極性がある事を教えるため
に定格の4ー5倍の逆電圧をかけて”バン!”と爆発させて学生を脅かす
のを楽しみにしていたが今世紀に入ったころからかなりの逆電圧をか
けても爆発しなくなり”プスッ”という音と共にケミコンが破れるだ
けになって学生を驚かせる楽しみが無くなった.
専門家に聞くと最近のケミコンは防爆型になって爆発しないのだと.
でも中華などの安いのは元気に爆発するのがあるかもと言っていた.
この実験簡単に出来るからやってみれば面白いよ.死にはせんだろうけ
ど一応注意してな.”お友達”は出来るかな? なんちゃって釣り針
193:突いた
10/04/08 21:40:00 A+ihCWpl
あれは何で爆発するんですか?水素ガスでも発生するのかしら?
防爆形になったのはガス抜き口でも設けたのかしら?
でも怖いからすすめられてもやりたくないわ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 06:21:01 EY6HiJSW
多並列の電源コンデンサを作ってみたら、シュシュシュの音が出てくる
と思ったら、一個のケミコンが蒸気が出していた。
慌てて電源切って確認したら、極性間違えていた。
195:光速
10/04/09 07:39:39 4K1izOVK
爆発して火花が出たり燃え上がる.クサイ匂いがするのがある.昔のTVやア
ンプでケミコンが破裂して中がグチャグチャになっていたがあった.
ケミコンに限らず部品の劣化や経年変化の話を前にしたが,レトロが好き
なオーマニは注意した方がいいだろう.それと関連して簡単にCの容量を測
る実験をやった時にケミコンの劣化を見たことを思い出した.
196:光速
10/04/10 08:30:25 m2Ed8K5p
簡単にCの容量を測る実験はこんな方法だ.Cを充電しRで放電してその電圧を
測る.例えば1000uFのケミコンを10Vに充電して100Kの抵抗で放電すると100秒
後には約3.7Vになる.これ利用して逆にCの容量を求める事が出来る.この事
は過度現象や微分方程式の基本だから丁寧に説明して買ったばかりの1000uFの
ケミコンを学生に渡して測定させてみた.
リポートを見ると測定,計算したCの値は2000uF位だ.そんなアフォなと自分で
測定してみるとそんなもんだった.つまり新品のケミコンの容量は表示の倍位
ある場合がある.そんなケミコンを色んな学生に使いまわしして測定してもら
うと学生だから逆に電圧かけたりショートしたりするから報告してくる容量が
すぐに数百uFになった.
逆電圧かけたりショートは極端だが一般に電子部品は劣化する.この辺を見
越して電子機器を設計するのが技術者の腕なのだが,ユーザー側も本来の性
能を保とうとすればせめて数年に一度のメンテは必要なのだ.
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:39:31 IFkHNkd0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ ケミコンのことよりオーディオの話しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
198:突いた
10/04/10 19:14:05 UAZataB9
>新品のケミコンの容量は表示の倍位 ある場合がある。
電源用のケミコンだと多少容量が大きくても、逆に支障ないばかりか、余裕があるって喜ばれるからかしら?
ケミコンのお話は即、オデオのお話よね。
数年に一度のメンテか。あたしも違う分野のメーカなんで、常にそんなことは言ってんだけど。
最近はこんなご時世なので、**所の人も「壊れたら直す部分もある」なんていってるそうな。
大きな声では言えないけど。
今日、日本橋に電気スタンド買いに行ったら、スタンドは売ってなくって、代わりに駐車場で、
プロレス観てきたわ。なんかアマチュアの人がやってるパフォみたい。さかんに技掛けられた人が、
イタイイタイって叫んでたわ。そんなに痛けりゃ、ギブアップすればいいのに、そこが
ボランティアでやってるプロレスのいわく因縁のある所。すぐお客さんに帰られたらやってる方も、つまんないからね。
技掛けてる人もすぐに別の技に切り替えてた。
本で読んだんだけれども、1920年代のアメリカのプロレスは
時間無制限で何時間もヘッドロック掛けたままだったんだって!そりゃお客も飽きるわね。
で、進歩して?今の形に成った。めでたしめでたし。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 21:33:50 QeIN8Jhj
>>197
そんな漫画描いてないでオデオを自分で語れ。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 21:40:07 UNSdIGAw
”お友達”がショービズプロレスしてくれないと淋しい
201:光速
10/04/11 08:25:24 6BPWXeit
面白い事書くお友達は大事にしなければならない.
ケミコンの容量が規格より大きければ電源を入れた時に瞬間に流れる電流が
想定以上に大きくなり整流器等を壊す(寿命が短くなる)恐れがある.
未熟な技術者は機器はスイッチを入れたり切った瞬間を考慮に入れないで
設計する事が多い.それと前に書いたように部品の経年変化を想定しない
で設計する.だから思わぬトラブルが発生する.
もっとも多くのオーオタにとってこんな理屈よりオデオ製品は思い込みの
イメージ商品なのでカッコ良くて宣伝上手ければ売れてミンナシアワセ
の幸福の価格の世界.藁藁.
202:光速
10/04/11 10:07:13 6BPWXeit
昔々ある先生は「地球をコンデンサーとしても1000uFにもならない.だから
1Fのコンデンサーなどできる訳ない」なんて言ってそうだが平成の初めに
大阪日本橋デジットで1Fのコンデンサが数百円で売られていたので買った.
体積はタバコの箱程度で同程度の体積のケミコンに比べるととても軽い.
これでホンマに1Fもあるのか調べてみようかと.容量を測る方法は前に書
いた方法と同じだが今回は1Fなので1Kの抵抗を繋いでも時定数は1000秒だ.
どんな常数で測ったか忘れたが,ともかく放電開始して風呂に入り出てか
ら電圧を測ったのを覚えている.
容量を計算してみると約0.9Fだったので一応合格.何故こんな大容量が実現
するのか後日電気化学の専門家に聞くと色々難しい事言っていたが要するに
電池として働いているのだ.通りでこんなCはバックアップ電源など電池的な
使い方をされている.しかしこんなCに信号を通すとどうなるか誘電体の問
題とも絡み調べてみれば面白そうだ.
それはともかく,今FMでやってるマゼール終わったらこれも面白い街角コン
サートに行ってくるわ.お友達にしろオデオは面白い事がいっぱいだ.
203:突いた
10/04/11 10:16:47 w4mGH8qi
なるほど、容量は大きければ良いってもんじゃないのですね。
オデオの雑誌でアマチュアの人が部屋中にコンデンサーを増設し並べて電源強化?しているのを見たけれど、
上流側に電流制御がなければショートしているのと違わない状況が現れるから、
なにかしら対策しているのでしょうね。
最近例のお友達が現れないのはなぜか?推測するに、
1.年度末だから忙しい。
2.転勤転属でカキコどころじゃない。
3.おカネを無くしてあたしたちの仲間になったから。
さあ、どれでしょう?
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 10:24:29 UmrhrsLv
>>203
電流制限抵抗が入ってるよ。
205:光速
10/04/11 10:35:21 6BPWXeit
このスレに限らず2chに面白い事書く奴はみんなお友達だ.
今FMで若き日のマゼールの運命やってる.1950年代の演奏だと
思うがキレイな録音だ.久しぶりに聴く運命で新鮮だな.
この運命が終わったら街角コンサート行くか.
今日は木管五重奏なので賑やかなハーモニーを楽しめそうだ.
あなたもお友達になりましょうよ.
206:突いた
10/04/11 11:03:26 w4mGH8qi
>電流制限抵抗が入ってるよ。
そうだろうと想像してたんだけれども、瞬発的な信号、出費にはコンデンサの貯金が
対応してくれると思うのだけれど、連続の大信号にはどうなるんだろう?
逆にコンデンに食べられちゃって、スピカが飢えるってことはないのかしら?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:34:31 ng1aFFko
>>203
@幾つかもっているプロバイダのID全てアク禁
A最近買った外車のスレで暴れている
Bプアスレに興味が無くなった
さあ、どれでしょう
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:56:25 uPSGI3QD
>>207
触るなら触るで
光速さんみたいにハイセンスで触らないと
うんこまみれになるぜ?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 22:55:54 ng1aFFko
拘束がハイセンス??? >>208 はうんこまみれ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 23:01:44 uPSGI3QD
しまった
本人だったか
確かに俺がうんこまみれに・・・・orz
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 20:00:03 iB9UDus7
ひとに自慢するための単なるツールと化してるよな>ハイエンド・ピュアオーディオ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 23:07:52 e0CYyQu7
老人の趣味として僅かに残っている分野>ハイエンド・ピュアオーディオ
フェラーリ飾ってご満悦の、動脈硬化ジジイ≒ハイエンド・ピュアオーディオ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:28:09 kobFdAzb
ハイエンドとはりあう必要はない。
わが道を行くプアエンドだ。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 09:40:53 NE+JnrNU
>プアエンド
よくぞ言ってくれた!
おれのエンクロージャは段ボールだし、試聴室はブルーシートで出来ている。
しかし青い光に包まれながら、あおい輝彦を聴くときには極上リッチな雰囲気に満足している。
お友達を一泊で招待したいもんだぜ!
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 12:01:47 Nzmr0Gw2
>>214 嗚呼同胞よ、嗚呼朋柄よ。
汝れは蒼茫の光に抱かれ蒼い華の樂園に遊ぶか。
そは汝れの千年王國ぞ。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:10:06 tHj8hPcB
エッジぼろぼろのONKYO D-202AU
もらったので、DIYでGW連休中に
布エッジ製作し取り付け予定。
うまくいったら、ジャンク品買っちゃいそうです。
これもプアオーディオですかね??
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:07:46 gSmx7y2b
>>216
オレはそっちのネタこそこのスレの本道だと思うんだ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 19:22:12 MUrnc4Ge
>>217
修理は修理スレがあるけど、修理+運用構想、運用報告なら
ここが適当かもな
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:36:42 ws8Y7Nk/
俺も古いアナログPや、スピーカーは修理が楽しいと思うョ。
アンプは俺には手に負えないケドw
スピーカーは、エンクロージャーを合板や集成材の物に変えるだけで音良くなるし。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:29:35 owv6Wu13
中学校の同窓会に行った時に、昔の英語の教師が俺に、家に来て真空管アンプを直してくれって言ったんだ。
その英語の教師は50年近く前に中学生だった俺が家に遊びに行って、色々と教えてやった奴なんだ。
今では俺の方が社会的地位が間違いなく上なんだが、頭の中は50年前のイメージそのままなんだな。
50年経っても同じアンプを使っている奴は間違いなくプアだな。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:48:50 TXu+yYEd
まるで小学生の作文だな。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 07:31:00 2gPzYW6J
>>220
50年同じアンプ使うって凄いですな。
おれは、まだ40年だから、まだまだ序の口かww
40年間使わすアンプを設計した技術者には頭が下がる。まだ生きておられるそうだけど。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 00:17:22 1NBsN9VB
俺も今使ってるアナログチューナーは、30年前のだがw
アンプはコンデンサーとか、流石にヤバイだろw
メンテがかえって大変じゃないの?
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4912日前に更新/446 KB
担当:undef