マジカル頭脳パワー! ..
[2ch|▼Menu]
467:ゆびまるくん
11/10/03 20:06:49.63 jYQanPrd
成績
A
1.1090点
2.970点
3.990点
4.970点
5.630点
6.1110点
7.780点
8.900点
B
1.860点
2.740点
3.600点
4.860点
5.390点
6.1130点
7.760点
8.880点
でした!

468:名無しだョ!全員集合
11/10/03 20:11:34.70
1997年春スーパークイズスペシャルで所さんがシャウトに正解した時の「懐かしくってドキドキしてんのよ!」に当時グッときた
以前の回でマジカルバナナで所さんが坂東さん永井さんと並んで司会してた時も和んだね

469:ゆびまるくん
11/10/03 20:22:28.43 jYQanPrd
>>467
Bの成績のエラー前の得点
1.580点
2.480点
3.480点
4.560点
5.390点
6.880点
7.490点
8.580点
ではAのエラー前の成績は?
Bのエラー前の成績見れるよ。
Aのエラー前の成績見れない。

470:名無しだョ!全員集合
11/10/03 20:35:27.36 Fv0nlz33
動画の続編を待ってるんですが・・・
いつになったらupされるんですかね?

471:名無しだョ!全員集合
11/10/03 21:51:16.43
>>468
確か所さんは降板後してから「マジカル裏バナナ」もあった。
しかもやったみたいだし

472:名無しだョ!全員集合
11/10/03 21:52:51.00
>>455-456
ゆびまるくんが荒らし質問や情報ばかりしか出さないから

473:名無しだョ!全員集合
11/10/03 22:06:53.02 nddQkkXt
>>470
感謝の気持ちないのか?up主だって忙しいだろ
気ままの発言だぞ

474:名無しだョ!全員集合
11/10/03 22:47:05.32
6チーム時代(本命・対抗・名門・絶好調・一発逆転・大穴)の大マジカル
本命 4位 2位 3位 1位
対抗 1位 4位 6位 5位
名門 2位 3位 1位 2位
絶好 6位 5位 4位 4位
一発 3位 1位 1位 3位
大穴 5位 6位 5位 6位

475:名無しだョ!全員集合
11/10/03 22:48:10.03
8チームへ変更されてから(〜所さん降板まで)の大マジカル
本命 6位 7位 8位 8位 5位
対抗 1位 2位 2位 2位 2位
一番 1位 7位 1位 7位 3位
名門 7位 4位 3位 4位 7位
絶好 5位 5位 4位 5位 4位
一発 3位 6位 5位 3位 6位
要注 4位 2位 7位 1位 1位
大穴 8位 3位 6位 6位 8位

476:名無しだョ!全員集合
11/10/03 22:49:23.97
後期〜末期の大マジカル
本命 1位 1位 2位 3位 4位 4位 5位
対抗 7位 2位 7位 1位 7位 3位 1位
一番 3位 4位 4位 4位 1位 1位 3位
名門 2位 3位 1位 7位 5位 7位 6位
絶好 4位 5位 5位 6位 3位 7位 4位
一発 5位 6位 6位 2位 8位 2位 2位
要注 6位 8位 3位 7位 2位 6位 7位
大穴 8位 7位 8位 5位 6位 5位 8位

477:名無しだョ!全員集合
11/10/03 23:11:23.22 Fv0nlz33
>>473
そうですよね〜www

478:名無しだョ!全員集合
11/10/04 00:14:27.89
>>458
所+千堂とかガチ過ぎるだろww
そこまでするなら、
所(シャウト担当、オールラウンダー)+千堂(居残り早押し担当)+加藤(リズム系担当)+今田(末期のゲーム系担当)
くらいのガチ仕様な本命チームで見てみたいww

479:名無しだョ!全員集合
11/10/04 01:14:45.58
>>478
それに対抗できるチームのメンバーがあまり思い浮かばない・・・。
かろうじて、山咲(シャウト、オールラウンダー)+ラサール(居残り担当)+風見Or早坂(リズム担当)+寛平(末期ゲーム担当)が無難なところだろうな。

480:名無しだョ!全員集合
11/10/04 13:19:00.07
>>478-479
じゃあこうか
居残り担当は1人で十分
本命チーム→所ジョージ・今田耕司・加藤紀子
対抗チーム→千堂・清水圭・風見しんご

481:ゆびまるくん
11/10/04 19:47:20.94 +Fl5htns
エラー前に880点ジャストは今田・東野しかいない?

482:ゆびまるくん
11/10/04 19:51:47.40 +Fl5htns
エラー前の700点以上4人は
所、940
俵、790
山咲、770
定岡、990
これは途中からテープ切れて見れない。(エラー)

483:ゆびまるくん
11/10/04 20:10:29.17 +Fl5htns
>>482
定岡のエラー前の990点は超凄いな

484:名無しだョ!全員集合
11/10/04 20:16:33.39
ゆびまるくんはこういう情報はいいんだよもう
さっきからしつこいわ
前に出てる

485:名無しだョ!全員集合
11/10/04 20:25:07.47 7X+W/5YH
>>484
そうですよ、ゆびまるくん。

486:ゆびまるくん
11/10/04 20:32:42.49 +Fl5htns
>>485
スレ、スレッ!

487:ゆびまるくん
11/10/04 20:39:51.56 +Fl5htns
>>485
いっぱい投稿しよう!

488:名無しだョ!全員集合
11/10/04 21:32:21.98
>>487
いっぱい投稿したら
また同じのばっか

489:名無しだョ!全員集合
11/10/04 21:43:26.55
バカをNG登録したら大量のレスが見えなくなった
専用ブラウザマジおススメ

490:名無しだョ!全員集合
11/10/04 21:53:22.34 7X+W/5YH
>>487
そうでしょうwww

491:名無しだョ!全員集合
11/10/04 22:12:13.07 7X+W/5YH
>>490
> >>488さんに言っているんですよ。
ゆびまるくんには言っていないから。

492:名無しだョ!全員集合
11/10/04 22:24:57.66
これ、マジでだれか荒らしとして報告したほうがいいんじゃね?

493:名無しだョ!全員集合
11/10/04 22:49:51.76
>>492
削除依頼は出したのですが…。

494:名無しだョ!全員集合
11/10/04 23:56:56.32 RUtmUNVq
>>487
通報した。逮捕されるまでの時間、震えて待ってろよ

495:名無しだョ!全員集合
11/10/05 01:02:07.22 Vz9Eq3A1
ゆびまる逮捕記念age

496:名無しだョ!全員集合
11/10/05 01:22:21.39
俺もゆびまるを通報しといた。
早く捕まる事を祈る

497:名無しだョ!全員集合
11/10/05 02:42:03.13
突然だけど、末期にも結構初期の居残り早押しもどきみたいなクイズもあったんだな

所千堂俵時代にあってもそんなに違和感が無かったであろうクイズ・ゲーム
マジカルビンゴ、さかさま指令、マジカルメリーゴーラウンド、マジカル超グルグル、
マジカルシルエット、マジカルどっち、お名前スピードトライアル、いじわる実験室、
トリックアート、漢字チェンジ、4色旗揚げ
こんなところかね?

498:名無しだョ!全員集合
11/10/05 10:07:55.26
おぼえてしりとりバトルはラッキーワードは誰もいなかったな
もしラッキーワードを答えたらアウトになるんだっけ??

499:名無しだョ!全員集合
11/10/05 13:08:57.75
>>497
その他マジカル平均点、ピコピコ多数決、年代ビンゴ、マジカル日本人のちょうど半分が知っていることは何?

500:名無しだョ!全員集合
11/10/05 13:10:02.65
500

501:名無しだョ!全員集合
11/10/05 13:14:08.56
>>498-500

502:名無しだョ!全員集合
11/10/05 13:47:42.26
昔から少年探偵団とか探偵物や推理番組好きだったから
あの推理をするクイズ好きだった。
あのコーナーなくなったらあまりみたいという気持ち薄れてきた。


503:忍法帖(ゆびまるくん)
11/10/05 17:48:43.04 svdd5eSQ
さよなら!

504:忍法帖(ゆびまるくん)
11/10/05 17:50:47.20 svdd5eSQ
忍法!

505:忍法帖(ゆびまるくん)
11/10/05 17:54:35.68 svdd5eSQ
足りない!

506:名無しだョ!全員集合
11/10/05 17:57:52.82
Upされている動画のコメント荒れている

507:忍法帖(ゆびまるくん)
11/10/05 18:11:54.26 svdd5eSQ
キムタクのエラー前は700点か470点だったよね?

508:忍法帖(ゆびまるくん)
11/10/05 18:14:45.42 svdd5eSQ
池谷さんは1995年の10月のマジカルに出たっけ?

509:ゆびまるくん
11/10/05 18:52:33.54 svdd5eSQ
990点の展開は?

510:ゆびまるくん
11/10/05 18:53:05.30 svdd5eSQ
1000点の展開は?

511:ゆびまるくん
11/10/05 18:58:45.27 svdd5eSQ
所さんの1000点突破時の点数
・1回目、1030点
・2回目、1140点
・3回目、1150点
・4回目、1040点
・5回目、1000点
・6回目、1090点
・7回目、1170点
・8回目、1010点
・9回目、1160点(所さんと視聴者)
・10回目、1000点
でした!

512:ゆびまるくん
11/10/05 19:03:03.82 svdd5eSQ
>>511
2回目〜10回目のエラー前の点数は?

513:名無しだョ!全員集合
11/10/05 19:03:20.61 pOl3bvU5
まだゆびまるくんおるけどwwww

あと好きなクイズはエラーを探せですかね。

514:ゆびまるくん
11/10/05 19:47:59.44 l9Pz7oZy
>>507
・エラー前の700点の場合5つのエラーで答えず700点
・エラー前の470点の場合7つのエラー(放送は5つのエラー)で230点を答えて700点
だったよね?。

515:ゆびまるくん
11/10/05 19:59:39.75 l9Pz7oZy
>>514
どっちですか?

516:ゆびまるくん
11/10/05 20:03:29.92 l9Pz7oZy
>507、514、515
名無し全員集合さんお願いします!

517:名無しだョ!全員集合
11/10/05 20:23:52.96
これ、新たにスレ作り直したほうがいい気がするんだけど、どうよ??

518:名無しだョ!全員集合
11/10/05 21:14:12.83
>>517
たぶん駄目だと思う…。またこの有様になるかと。
私は削除依頼をしましたが、処理される可能性はは薄い。
>>494 >>496
通報したと記載してますが、何処に通報したのでしょう?

519:名無しだョ!全員集合
11/10/05 21:56:01.63
>>518
水団の術なる技が2chにあるらしいが、どうやっていいのかよくわからん・・・。

520:名無しだョ!全員集合
11/10/06 03:45:49.98
最近94〜95年のうpされたけど、うんこ加藤の回が
途中で途切れてる。続き無いか?

521:名無しだョ!全員集合
11/10/06 07:35:46.90 Zx/38JkW
>>520
ありませんけどwww

522:名無しだョ!全員集合
11/10/06 11:46:24.83
>>520
うんこ加藤の回の続きは途中で途切れてないそうです。
その他の回も途中で途切れているのもあるそうです。

523:名無しだョ!全員集合
11/10/07 15:43:17.65
BOOK・OFFで、探していたマジカル頭脳パワーの本6をゲットしたんだが、この本についていた音源CDのドレミファ金土と伝言バトルの音源が聞いたこと無いやつだったんだが、これって、番組で使われたことあったっけか・・・。

524:名無しだョ!全員集合
11/10/07 17:42:58.99
伝言の方はあまり上がってなかった、ねんど伝言、お話伝言、連想伝言のいずれかじゃない?

ドレミファ金土は初登場の大マジカルでしか見たことないけど、確かBGMはマジカルクラップの使い回し
ルールが4文字言うルールになったり指名制になったりしたからそこで変わってるかもだけど

525:ゆびまるくん
11/10/07 18:46:24.55 fm0EgZ61
シャウト前
所ジョージ、840
千堂あきほ、670
俵孝太郎、790
山咲千里、770
加藤紀子、530
定岡正二、790
間寛平、550
今田耕司・東野幸治、640

526:ゆびまるくん
11/10/07 18:47:27.62 fm0EgZ61
エラー前
所ジョージ、940
千堂あきほ、670
俵孝太郎、790
山咲千里、770
加藤紀子、630
定岡正二、990
間寛平、550
今田耕司・東野幸治、640

527:ゆびまるくん
11/10/07 18:50:05.14 fm0EgZ61
最終結果
所ジョージ、1090.(1000点突破!)
千堂あきほ、970
俵孝太郎、990
山咲千里、970
加藤紀子、630
定岡正二、1110.(1000点突破!)
間寛平、780
今田耕司・東野幸治、900

528:名無しだョ!全員集合
11/10/07 20:47:24.95
>>524
ねんど伝言とお話伝言のBGMは聞いたことあるが、この音源CDについついるやつでは無かった。幻の伝言系のクイズのBGMなのかもしれない。

529:名無しだョ!全員集合
11/10/08 01:18:06.95
>>523
>>528
黙認サイトのグッズ情報を見てみたら、実際に使われたみたいだぞ。
1997年8月14日放送の「マジカルアート伝言バトル」で1回だけ使われたそうで。

530:名無しだョ!全員集合
11/10/08 19:43:57.17
次の動画はおそらく所さんが全パネラー中最下位になった回

531:ゆびまるくん
11/10/08 20:15:25.50 3dAkY9xs
>>530
次はグレチキ980点

532:ゆびまるくん
11/10/08 20:25:10.26 3dAkY9xs
エラー前の成績700点以上4人だった人
1.点数の高い順
定岡正二、990点(1位)
所ジョージ、940点(2位)
俵孝太郎、790点(3位)
山咲千里、770点(4位)
2.パネラーの順
所ジョージ、940点(1枠)
俵孝太郎、790点(3枠)
山咲千里、770点(4枠)
定岡正二、990点(6枠)
でした!

533:ゆびまるくん
11/10/08 20:31:25.80 3dAkY9xs
所、定岡が1000点突破の回みんな焦ったな

534:名無しだョ!全員集合
11/10/08 21:29:10.77
ゆびまるをアク禁にすることできないのかね・・・。

535:名無しだョ!全員集合
11/10/08 21:54:44.59
>>534
難題だ…。他に方法はあると思うが、
私には削除依頼をする事位しかできない。
けれど削除人も放置だから期待は出来ない…。

536:名無しだョ!全員集合
11/10/09 16:18:30.66
仮に、今マジカルが復活したとしても、日テレ女子アナで適任者がいるだろうか・・・。
退社前だったら西尾アナあたりが司会でもよかったとは思うけれど・・・。

537:ゆびまるくん博士
11/10/09 17:47:45.47 cK8BQnvy
1.1995年の1月の2回連続エラー前に700点以上いったぜ
1回目、所ジョージ、870点
2回目、間寛平、860点
2.1995年の2月の3回連続エラー前に700点以上いったぜ
1回目、池谷幸雄、720点
2回目、定岡正二、990点、所ジョージ、940点、俵孝太郎、790点、山咲千里、770点
3回目、今田耕治&東野幸治、880点
でした!

538:ゆびまるくん博士
11/10/09 17:50:53.92 cK8BQnvy
>>537
修正、今田耕司

539:ゆびまるくん博士
11/10/09 18:42:55.83 cK8BQnvy
1.所ジョージさんがエラー前の990点の回を教えてください!(あったっけ?)
2.木村拓哉(SMAP)さんがエラー前は700点か470点か教えてください!(思い出せない)

540:名無しだョ!全員集合
11/10/10 06:42:04.26 GkketCC3
今度はゆびまるくん博士がおるんだけど、
どうすればいいんですか?

541:名無しだョ!全員集合
11/10/10 10:02:24.91
華麗にスルー

542:名無しだョ!全員集合
11/10/10 10:42:25.10
どうやっても自作自演のやつだろうね

543:名無しだョ!全員集合
11/10/10 11:14:59.20
ゆびまるが書き込み始めてから、このスレが正常に稼動してないことが多い。
本当にどうにかしてほしい・・・。

544:名無しだョ!全員集合
11/10/10 11:21:21.28
もう次スレは不要だな。こんな様子じゃ。

545:ゆびまるくん博士
11/10/10 15:45:15.04 u+0li47C
木村拓哉のエラー前は700点みたい。
あと300点取れば1000点!だったが誰か300点を逃してしまい。
トップは木村さんじゃなくて大逆転の所ジョージさん
所さんは790点
SMAPのメンバーの人は、
トップ頭脳賞1回(香取慎吾の950点)1000点0回(なし)
です。

546:ゆびまるくん博士
11/10/10 15:46:41.55 u+0li47C
>>545
成績は
所さん、790
木村さん、700

547:ゆびまるくん博士
11/10/10 16:06:47.85 u+0li47C
1995年11月2日のシャウト前(?)の成績は
所、500
山咲、500
TOKIO(2人)、480
加藤、480
ぜんじろう、450
松村、500
早坂、490
間、500
みたい
エラー前と最終成績を結果を教えてください!

548:名無しだョ!全員集合
11/10/10 19:11:50.65
>>547
山咲→980
ぜんじろう→450
それしか知らん!

549:名無しだョ!全員集合
11/10/10 19:42:04.43
>>548
律儀にレスしなくていいよ。こんな奴に。
スルー推奨。

550:名無しだョ!全員集合
11/10/10 20:27:55.99
1995年5月25日放送分がUPされたぞ

551:名無しだョ!全員集合
11/10/10 20:29:29.16
>>547
加藤 480→730 
松村 500→800
早坂 540→830

552:名無しだョ!全員集合
11/10/10 20:46:00.19
>>548
正直あんたもいらない

553:名無しだョ!全員集合
11/10/10 21:55:21.33 GkketCC3
あの、1995年5月25日放送回のエラーを探せが
松村君の途中で途切れているけど、
エラーじゃない所って当ててます?(2回あったはず)
後、残り1つのエラーはどこですか?

554:名無しだョ!全員集合
11/10/10 22:08:16.46
>>553
動画で見てみたけど、正解かな??
残りの1つだけど女性が部屋に入ってきた時首の曲がり方が違うだったかな??

555:名無しだョ!全員集合
11/10/10 23:40:43.80
今回のシリーズにグレチキがいるけれど、すごく懐かしすぎる・・・。どっちがどっちだっけか・・・。

グレチキの二人、今何してるんだろう・・・。

556:名無しだョ!全員集合
11/10/11 00:32:14.66
今回うpされたシリーズで飯島愛がトップ取ってるけど、
彼女は居残りでもリズム系が出始めた95年でも成績は良かったのに、意外と今回が初トップなんだなー

557:名無しだョ!全員集合
11/10/11 00:59:14.18
最終回SPのマジカルバナナの映像に合った、伝説の、続く言ったら物語→昔→今→未来、未来と言ったらわからない!!のやつキター

558:ゆびまるくん博士
11/10/11 06:12:36.57 WjYv7Inn
1995年の10月のレギュラー最初が、
所さんのエラー前が840点であと160点以上で1000点突破
エラーは一番簡単の170点で1000点突破(1010点・160点以上)

559:ゆびまるくん博士
11/10/11 06:48:05.07 WjYv7Inn
1995年11月2日の最終成績は
山咲、980
加藤、730
ぜんじろう、450
松村、800
早坂、830
ほか不明
みたい。

560:112-71-52-91f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/11 13:07:31.51
139回
これで所5回連続マル禁ワードひいたことになるな
それにしてもあんなのよくマル禁に入れたなこの時のスタッフは酒がうまかっただろう
勝負の決着が早かったな

アクション伝言さすが所、ここで取っててよかったなあ
なるほどシャウトでいやでも最下位だとばれてしまうわけか
所、唯一の最下位の回だがアクション伝言とエラーでしか得点できなかったのがきつかったな

140回
インスピ、板東のミスだなすぐ気づく所はさすがだ
松村と中居まさか合うとは
アクション伝言はアクション開始前最初の発言にも注意しないといけないのか

141回
インスピ、今度は永井のミスか
映像シャウト、“トウ!ヒョウ、バコ!”は非常によく覚えてる答え忘れてたけど

561:名無しだョ!全員集合
11/10/11 16:18:51.75
そういえば、レギュラーパネラーで唯一加藤さんだけ、最後尾以外の座席を経験しているんだよな。
レギュラー入りする前は4枠〜7枠でゲスト出演してたし、3枠のピンクも1回経験してるだけに、何気にすごいわな。

他に1枠〜最後尾までを経験検したことあるパネラーって居たっけか・・・。

562:ゆびまるくん博士
11/10/11 17:55:28.29 MzcrpZ9U
1000点突破は1回もなったことはないだけど990点はなったことはあるけど一番惜しかったのは池谷幸雄だな。
池谷さんは1000点0回・990点1回・トップ頭脳賞2回(750点&990点)
でした!
990点のエラー前は720点でした。

563:名無しだョ!全員集合
11/10/11 19:34:20.96
>>561
定岡さん→黄緑席と水色席をSPの時に、ピンク、黄色、橙、紫はレギュラーで経験(6色)
千里さん→青色席は6チーム時代の大マジカルで、黄緑、ピンク、水色、黄色、紫はレギュラーで経験(6色)
寛平ちゃん→黄色、黄緑はSPで、青、橙、紫、朱色、赤、緑はレギュラー放送で経験(8色)

564:名無しだョ!全員集合
11/10/11 19:39:23.65
>>555
残念ながらグレチキは2005年に解散

565:名無しだョ!全員集合
11/10/11 19:44:15.22 uX0fgi+l
1995年6月29日放送回の続きはまだですか?

566:名無しだョ!全員集合
11/10/11 20:29:58.37
>>565
動画だけど最初だけはあった
数日後にはUPすると思う・・・

567:名無しだョ!全員集合
11/10/11 20:35:08.69 j2njlCKg
未来といったらわからない
ある意味合ってるけどね

568:名無しだョ!全員集合
11/10/11 20:55:26.01
>>567
深イイ

569:名無しだョ!全員集合
11/10/11 21:00:53.49
>>556
この回は飯島愛はすごい絶好調で470点でトップでシャウト前では2位以下の差は200点以上あった。
最終的に2位以下は500点以上は飯島愛以外は誰もいなかった。(所さんは2位で480点だった。)
>>560
まずおぼえてしりとりバトルでの-50点の影響、インスピで0点なのが最下位に響いた結果だと思う。
エラー前では所さん以外は全員300点以上はいっている。
その後エラーで正解しても最終的に400点しか取れず、まだ答えてもいない千堂(440点)・松村(490点)よりも下だった。
>>567
「わからない」でもルール上はアウト

570:名無しだョ!全員集合
11/10/11 21:48:58.77
こうしてみると、千堂さんが居たころのバナナの方が面白いな。バナナ末期の指名バナナとかはよくわからないし。

裏バナナの丸禁文字ルールはある意味鬼畜だと思う・・・。

571:名無しだョ!全員集合
11/10/11 22:16:18.25
千堂さんがマル禁ワードありのバナナやったらマル禁ワードでアウトとかなったりしたんだろうかね??

572:名無しだョ!全員集合
11/10/11 22:41:12.38
>>571
もともとおぼえてしりとりで初登場したマル禁ワードは、
「所さんが言いそうな言葉」をスタッフが考えて入れてたいわば"所つぶし"みたいなもの
それがバナナやチェンジでも同様だった、特にチェンジなんて最初に答える人の方が狙いやすい
加藤さんがチェンジでマル禁引きまくってたのも予想されやすい2枠だったってのもある。
だから千堂さんも同様にマル禁に引っかかりまくってたかもね

573:112-71-53-35f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/11 23:10:52.10
ちょっと違うけど
千堂はよくマル禁語でアウトになってた気がする

574:名無しだョ!全員集合
11/10/12 00:18:27.49
>>573
くっつきバトルロイヤルでマル禁語でアウトになったそのままアウトだったんだよね。
ずっとやってたら新たにマル禁語を答えたら-50点あってほしかった。

575:名無しだョ!全員集合
11/10/12 02:14:23.91
マジカルバナナでの北野先生のリズム感の無さwwww

576:ゆびまるくん博士
11/10/12 07:15:39.95 GqEY/9eX
1995年5月25日の最終結果は
()はエラー前の得点
所・400(210)
千堂・690(440)
定岡・560(360)
山咲・940(660)
*グレチキ・980(730)
松村・490(490)
小松・530(380)
間・820(520)
みたい。
*は2人

577:ゆびまるくん博士
11/10/12 07:19:02.53 GqEY/9eX
なんとグレチキはバナナ前もシャウト前もエラー前も730点みたい。

578:名無しだョ!全員集合
11/10/12 08:30:38.60 5EbPsN5y
回転ワード上級編で上級編をひらがな以外が入るって解釈できる
所さんはすごい

579:名無しだョ!全員集合
11/10/12 13:03:06.96
最終回でもOAされたバナナのかりんとうの回キター

580:ゆびまるくん博士
11/10/12 18:40:05.64 GqEY/9eX
1996年3月7日放送と1997年1月23日放送のエラー前の結果と最終結果を教えてください!。

581:名無しだョ!全員集合
11/10/12 19:04:57.47
>>580
なぁゆびまるよ、お前、そろそろいい加減にしないか?ここはお前だけのスレじゃないんだぞ!!
知りたい事とかあるなら、Yahoo!なりgooなりの知恵袋などで質問しとけや。


582:名無しだョ!全員集合
11/10/12 19:35:53.58 AmbxSN9e
もう1度あの初代神さんの動画が見れるということ?
あの、1995年7月20日の放送も?

583:名無しだョ!全員集合
11/10/12 20:32:57.72
>>582
1995年7月20日放送のも数日後には見れるはず

584:名無しだョ!全員集合
11/10/12 20:43:35.62 BdJXe7lk
花王不買運動 新しいネット戦争です

花王 (ネット工作会社) vs 日本の主婦 が戦って炎上しています

【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ88回目
スレリンク(ms板:533番)n-


585:名無しだョ!全員集合
11/10/12 21:18:28.19 AmbxSN9e
>>584
マジカルと関係ないのがありますけどwww

586:名無しだョ!全員集合
11/10/13 20:32:35.50 Wqc7QwQy
>なるほどシャウトでいやでも最下位だとばれてしまうわけか

北野先生が1000点突破した回もエラーを探せまでは所さんが最下位だったな
このときはエラーが5つしかなかったので低いエラーでも最下位脱出したけど

587:名無しだョ!全員集合
11/10/13 20:36:31.89 Wqc7QwQy
>>569
おぼえてしりとりで他の回答者が自家用機に引っかかりまくって
マル禁食らったのが所さんだけだったのも大きく響いたね

588:名無しだョ!全員集合
11/10/13 20:40:38.14
おぼえてしりとりで人名(通称含む)でマル禁ワードになったのは
牛若丸・加藤紀子の他にあったかな?

589:名無しだョ!全員集合
11/10/13 20:55:11.20
>>588
板東英二がマル禁ワードになったことがある。その時引っかかったのは寛平ちゃん
ただ言われてないだけで、
所ジョージ、千堂あきほ、北野大、間寛平、ダチョウ倶楽部、山咲千里、定岡正二、永井美奈子
この辺は入れられてたかもね

590:名無しだョ!全員集合
11/10/13 21:08:52.78
>>588
板東英二もあった
しかも出たときの表情
板東「私がマル禁!?」

591:名無しだョ!全員集合
11/10/13 21:15:18.00
>>589>>590
あと人名なら
ルパン三世もあった

592:名無しだョ!全員集合
11/10/13 23:48:04.05 7GQi6gRF
どなたか殺しでドンの
動画持ってないですか?
これだけ保存し忘れた…

593:名無しだョ!全員集合
11/10/14 17:09:54.80 7MO32Pek
>>592
その放送回はupを飛ばしたほうがいいんじゃないかな?

594:名無しだョ!全員集合
11/10/14 20:04:19.61
森くんが3枠に付いた回がキター!

595:名無しだョ!全員集合
11/10/14 20:54:42.39
所さんがテロップで遊んでてワロタ。

596:名無しだョ!全員集合
11/10/14 21:09:15.20
準レギュラーになる風見さん初登場回キターけれど、途中からだったのでちょっと残念・・・。

597:名無しだョ!全員集合
11/10/14 22:35:10.34 IALpkTzp
#143 
所さんもしマル禁食らってたらトップ頭脳賞が千堂さんに変わっていた
映像シャウト これは「ストップ、ウォッ!血」 かなり強引な映像w

#144
おぼえてしりとり 
山咲さん、既に出ているマル禁答えたのに-50点になってない。

飯島愛「ジャイアント馬場の馬鹿〜」
考えてみれば飯島さんも馬場さんも今はこの世にいない人…合掌


598:名無しだョ!全員集合
11/10/14 22:57:55.12 IALpkTzp
スペシャルバナナ新ルール

1巡目 
マル禁なしだが、この段階でアウトになると無条件で-50点

2巡目〜残り5人になるまで 
マル禁引くともちろんアウトだが、ワードの横に減点される点数を表記
(クイズどんなMONだいの対決ドボンに近いもの)
±0 から -100まで10点刻み。

また、2つくらい点数の代わりにドクロマークを設置。
これがあるとなんとこれまで積み上げた得点が全て没収される!!
(SHOW BY ショーバイでいう「破産」にあたるもの)
※ただし現在の持ち点が100点未満の場合は-100点

残り5人〜
マル禁引いてもアウトにはなるが、減点は免除。

勝ち残り 現在の持ち点が3倍(100点未満の場合は+200)
次点 現在の持ち点が2倍(100点未満の場合は+100)



599:112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/14 23:50:36.92
142回
香取の服が気になって仕方ない
くっつきバトル、前から思ってたがパネラーが言う度観客が拍手するのはなぜだろう
加藤“もし1000点いったら2人で行く?”ってなんだよ

143回
おぼえてしりとり、項目が前回の続きじゃないな
定岡がいった最後の“ン”が強調されててワラタ(いろいろ演出あるんだな)

バナナ、ゼペットじいさんの次にクジラの中を瞬時に連想するのはすごいな
所みずがめ座か
草なぎ突然どうした

144回
お手上げ、森さんと言われるとどうも問題読んでる人を思い浮かべてしまう
おぼえてしりとり、そうか、ルがつくことばに“ルックルックこんにちは”があったか

インスピ、飯島おいおい
シャウト、これも前々から思ってたが水野氏よく問題採用されてるな

146回
お手上げ、上げた人○や上げた人×のテロップは初めて見た
アクション伝言、松村あれをはずすのはさすがだ
今回は松村が足を引っ張ったがまさか最後にまで影響するとは思わなかった

600:名無しだョ!全員集合
11/10/14 23:51:43.29
600

601:112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/14 23:58:44.61
144回での書き忘れ
ゴキブリの画が良心的だ
飯島にアホって言われて、松村が違うアクションの時にアホって返したのがおもしろい

602:112-71-123-250f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/15 00:21:53.45
さらに連続本当にすまん
146回だがスタッフにまでテロップで坂東と間違われる板東かわいそうだ

603:名無しだョ!全員集合
11/10/15 00:52:11.41
千堂さんはお手上げクイズは同点決勝まではいくけど
速さ負けすることが多いな

所さんの同点決勝での速さはすごい
笛が鳴る前に挙げている

604:名無しだョ!全員集合
11/10/15 00:54:28.02
>#144
おぼえてしりとり 
山咲さん、既に出ているマル禁答えたのに-50点になってない。

項目を覚えてないがアウト理由だったからかな?
もし新規で答えるときに既にあったマル禁答えたらどう扱われたかわからないけど

605:名無しだョ!全員集合
11/10/15 09:12:43.39 FnSkvwFa
初代神さんの1995年7月20日の放送回が最初のほうしかないんですがwww
初代神さんはその放送回を最後までupしてました?
殺しでドンとはその放送回のこと?
誰か1995年7月20日の放送回の動画があれば頼みます。
たぶん、8人シャウトの動画をupしてくれた人ならなんとか出来るはず…

606:名無しだョ!全員集合
11/10/15 09:22:47.08
リズム系、当時は楽しい(面白い)と思ってみてたけど、今見ると非常につまらない。
恐怖の居残り早押しは今見ても面白いと思うのに。

607:名無しだョ!全員集合
11/10/15 10:41:42.91
>>606
それはマジカル本来の番組だからだよ。95年辺りからお遊び番組なってしまったからね。
俺は居残りでもあまり問題数多いのは好きではなかった。6,7問がベストだったと思う。檻時代が絶頂期

608:名無しだョ!全員集合
11/10/15 10:50:22.01
コイン・スキャナ・フレーズ・シャッフル・回転ワード・立体文字
早押しはこの6問がいいなあ。
第一問は筆記問題、あとはシャウトとエラーを探せ
1ヶ月に1回ぐらいこの二つに替えてミステリー劇場やって欲しい。

609:名無しだョ!全員集合
11/10/15 12:46:53.03
リズム系クイズの乱発と伝言系クイズが増えたのもある意味衰退したんだろうな。

伝言系だとアクションとアートぐらいまでは見てられたが、ラッパ伝言、ねんど、お話伝言とかは見てて微妙だった。

リズム系もバナナ、チェンジで止めとけば良かったのに、ぞうさん、ニコニコ、もしもとかは見ててあれだった・・・。

まぁ、そんなマジカルでも、今のバラエティーに比べたらおもしろいけれど・・・。

610:名無しだョ!全員集合
11/10/15 14:16:17.07
ミステリー劇場も二度と無理だろうなぁ・・・
主役の俳優さん、かなり前に亡くなったし

611:名無しだョ!全員集合
11/10/15 15:39:12.12
やっぱりエラー前には「いよいよ大詰めですが、ここまでのトップは…」の掛け合いがあった方が面白いね
新エラーになってからやらなくなっちゃったのが残念だな
それのせいでもう勝負とかどうでもいい感じになっちゃったし

612:名無しだョ!全員集合
11/10/15 17:35:04.85
今うpされている勝ち残り系主体・伝言の構成でも悪くはないけどね
おぼえてしりとりの駆け引きも面白いし
下手すると所さんが最下位になることもあるという意味では
誰がTOPになってもおかしくない面白さはある

ただ所さんが絶好調だと勝ち残りゲームの得点を独占して
居残り主体以上に圧倒的になるけどね
2週連続1000点突破のときとか

613:名無しだョ!全員集合
11/10/15 17:51:38.46
当時の番組CPが居残り早押しのことをパネラー同士のやりとりがなく、冷たい感じがすると言い、
視聴率が下がったと発言。
でもね、勝ち残り系は見てる人間を置いてけぼりにすることが多いんだよ。

あと、あの番組は見所は、誰がトップ頭脳賞を取るかではなく所ジョージが1000点超えるかどうかでしょ。

614:名無しだョ!全員集合
11/10/15 18:26:27.44
>>608
居残り早押しマニアには申し訳ないが、クイズの種類が爆発的に増えた以上今更居残り早押し主体の構成に戻って欲しくないというのが正直な気持ち。
自分は全期間好きだし、居残り早押しに肩入れする視聴者だけがマジカルファンだとは思いたくない。
それに居残り早押し主体の構成はその時期を知らない視聴者に失礼。
たとえ「マジカル本来の番組」と主張したとしてもだ。
TVの前で問題を解く楽しさも重要かもしれないが、居残り早押し・リズム系・伝言等あらゆるクイズが誰でも真似して遊べる娯楽性(可能?不可能?とかは除く)を持っていたことも忘れないでほしい。
あと、マジカルシャウトは駄目?

>>610
この事実はもっと知られるべき。
ミステリー劇場を希望する人は多いが、やってほしいという漠然な希望だけでどういったものが良いかを書かない人が多く、もしかして知らないんじゃないかと思えてくる。
ちゃんとこういうことを知ってもらった上でやって欲しいか考えてもらったほうが断然良い。

615:名無しだョ!全員集合
11/10/15 18:55:29.11
筆記→居残り(早押し)→居残り&非居残り(シャウト)→勝ち残り&伝言

時期的には開始〜1996年(所ジョージ降板前後)まではどの時代もよかったと思う。
1996年秋以降、私は次第に面白くなくなったなと思っただけで、1996年から見始めた人は面白いと思うかもね。

616:名無しだョ!全員集合
11/10/15 19:12:50.81
>>604
項目をおぼえてないからアウトです。
新規で答える時に既にあったマル禁答えたら-50点でアウトとなってた。
>>611
新エラーになってから北野先生をモチーフにしたキャラクターが登場するようになった。
実は北野先生のおじさんシリーズの回だと所さんが最終的にトップになったことが1回もない。
1995年12月28日の大マジカルから不定期で1997年11月13日のエラー最終回までやってた。

617:名無しだョ!全員集合
11/10/15 19:43:03.05 FnSkvwFa
北野先生モチーフのおじさんのエラーを探せでいちばん好きだった回は
飛行機の窓から鳥の首を掴むおじさんと
雨漏りしたら大量に水が入って泳ぐおじさんですね。

618:名無しだョ!全員集合
11/10/15 19:47:49.76
>>616
611で言ってることと全然関係ないじゃんか

619:名無しだョ!全員集合
11/10/15 22:22:20.81
>>618
スルーでおK

620:名無しだョ!全員集合
11/10/15 22:45:41.46
#146は所さんが1000点の可能性があった回
アクション伝言バトルで「闘牛」でちゃんと皆に伝わってると思ったら松村が「桃太郎侍」と答えた。
あれがパーフェクトだったら所さんはエラー前に750点で250点取って1000点だったみたい。

621:名無しだョ!全員集合
11/10/16 00:36:08.10
>>609
乱発したのがまずかったのであってバナナやチェンジは面白かったけどね
居残り末期のマジカルフレーズの焼き直しなだけの3コマフレーズとか猿イカ猫ケツをだしたとかを見てると、
居残りもあのままずーっと続けてたら遅かれ早かれネタ切れや新しい居残りクイズがつまらないものになってたりしたかもしれないし

622:名無しだョ!全員集合
11/10/16 09:34:59.60
>>621
でもその割には、末期に、居残り早押しもどきのクイズを何種類かやってたけれど、どれも短命に終わったよな。
 個人的には、リズム系中心になっても、毎週1〜2問程度人気のあった居残り早押しをランダムで出題していけばネタ切れとかにならずにすんだかもしれないな。

シャウトも、末期の映像シャウトとか無理やり感があったし。

623:名無しだョ!全員集合
11/10/16 12:46:03.82 kSZUiJq1
1995年8月17日放送のエラーを探せに
北野さんモチーフのおじさんが出ていたんでwww
「夜遅く帰ってきたお母さんにこら、今何時やと思ってるんや!と
叱るも、おならをしてしまい臭いと言われてしまうおじさん」の回。

624:名無しだョ!全員集合
11/10/16 13:04:06.49 kSZUiJq1
ミス。
「夜遅く帰ってきたお母さんにこら、今何時やと思ってるんや!と
叱るも、お母さんがおならをしてしまい臭いと言われてしまうおじさん」
でした。

625:名無しだョ!全員集合
11/10/16 13:25:50.94
あれ娘じゃないの?

626:名無しだョ!全員集合
11/10/16 13:35:48.85 kSZUiJq1
娘は出演していない。
母がでている。

627:名無しだョ!全員集合
11/10/16 17:53:02.94 kSZUiJq1
次の1995年9月14日と
この次の1995年9月21日の放送回のマジカルって
初代神さんがupしていた動画ですよね?
今はもう見れないけど・・・

628:112-71-53-184f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/16 19:23:36.92
147回
くっつきバトル、「ー」が漢字の「一」に見えた
今回マル禁語の連発だな
早坂が失格になったことば、マル禁語該当の赤と通常の青で交互になっておもしろい

おぼえてしりとり、項目を早送りするときにワイプがないとなんかへんだな
言えなかった項目以降でなく言えなかった項目のみ青くするのは珍しいな

148回
北野が居ないのが珍しいな
くっつきバトル、皆遊びすぎでボケ大会になってワラタ
お手上げ、中居がほとんど手を動かさないから今回は機械が無いと無理だな
マル禁に板東英二この回か、間が少し可哀相だな

千堂はアクション伝言での救世主だな、カバー率や正答率が高い
バナナ、やはり所と山咲の勝負が見ごたえあるな
シャウト、作戦使うのはこの回だったのか
映像シャウト、硬貨のやつああいう導入はおもしろい

149回
荒木定虎って正直名前しか知らなかったんだよな調べたらああいう人か
今回のマル禁はオーソドックスなものがあまり入ってなそうとは言え、荒木はマル禁避けのかみだな
インスピ、北野が無茶すぎる

エラー、今回は所いつもより遅めだが余裕だったろうな

629:名無しだョ!全員集合
11/10/16 19:53:31.42 Ys227lbH
>>627 さらに次の10月スペシャルも以前他所でアップ済み(削除されたけど)

630:名無しだョ!全員集合
11/10/16 20:20:37.61
>>629
この回の10月の大マジカルから本命チームは所さんと松村がハンデとしてペアとなり「おもり」が加わった。

631:名無しだョ!全員集合
11/10/17 00:26:03.53
所さんは「コツコツ得点を積み重ねる」と「努力に勝る才能なし」
と言う言葉をたまに言っていると思う

632:名無しだョ!全員集合
11/10/17 00:53:18.87
所さん、エラー前に990点ってすごすぎる・・・。このエラー前に990点っを獲得してるのって、マジカル9年間の中で、所さんだけだよな?

633:112-71-29-125f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/17 01:01:02.14
一応定岡

あと気になるんだが所がエラー前で990点取ってて、答えたエラーが頭脳指数3とか頭脳指数5で
ミステリーツアーを逃した回があると過去のスレで見たんだが本当かな

634:112-71-29-125f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/17 01:25:00.50
レス見当たらないすまんどうやら勘違いだったみたいだ

635:名無しだョ!全員集合
11/10/17 01:45:21.17
マジカルチェンジ初登場のBGMって最末期に復活した、漢字チェンジのリズムに似てる。

636:名無しだョ!全員集合
11/10/17 02:09:51.06
バナナのおなじみのBGMも初回は若干違うんだな。

637:名無しだョ!全員集合
11/10/17 20:10:57.70
>>632-634
エラー前に990点は所さんと定岡の2人だけです。
になるんだが所がエラー前で990点取ってて、答えたエラーが頭脳指数3とか頭脳指数5でミステリーツアーを逃した回はありません。

638:名無しだョ!全員集合
11/10/17 21:39:43.99
マジカルバナナで
千堂さんがトップ取った回の所さん、「シャベルは難しかったなー申し訳ない」と千里さんに謝ってる
定岡さんが3枠の時千堂さんからの銀行といったらカードというお題に答えられなかった定岡さんに
千堂さんが「連想しやすいの言ったのに〜!」

この2人は自分が勝ち残るよりもなるべく長く続かせてゲームの面白さを見せようとしてるのがなんとなく伝わってくるね
さすがはレギュラーw

639:名無しだョ!全員集合
11/10/17 22:27:01.13 dspjGK5J
10月の大マジカルの次の動画って、
所さんが2週連続1000点突破の快挙の回ですよね?

640:名無しだョ!全員集合
11/10/17 23:11:28.93
>>639
アート伝言が初登場したレギュラー回と、千堂さんと寛平ちゃんが組んだSPはスキップされたのかな?

641:名無しだョ!全員集合
11/10/17 23:14:34.03 wyQI1kI5
マジカルチェンジのリズムはどんどん早くなっていきましたけど、
時間がかかるとかそういうのがあったんでしょうか?


642:名無しだョ!全員集合
11/10/17 23:25:48.32
>>451

643:名無しだョ!全員集合
11/10/17 23:36:21.18
>>639
あとこの回から加藤さんが千堂さんに代わってレギュラー入りなった回

644:180-147-39-102f1.osk2.eonet.ne.jp
11/10/18 00:09:12.78
千堂がアート伝言(もちろん背中に描くタイプでなくあれ)参加してたらどうなってたか見たかった

645:名無しだョ!全員集合
11/10/18 00:15:31.15
>>644
本人も言ってるけど、千堂さんは結構絵だめだよw

646:名無しだョ!全員集合
11/10/18 00:30:42.34
>>645
清水圭がもしいたら確実に突っ込まれてた。

647:名無しだョ!全員集合
11/10/18 00:34:04.55
この時期の所さんの絶好調ぶりは凄いな
たしかこの時期の90分スペシャルも凄い点数だったはず
所ジョージミステリーツアー量産期だ
そりゃ1回は視聴者に還元してもいいわ

648:名無しだョ!全員集合
11/10/18 00:36:54.14
>>647
95年秋ごろ絶好調だった所さんと、居残り早押し時代の所さんだとどっちの方が好調だったんだろうな。


649:名無しだョ!全員集合
11/10/18 00:39:28.62
動画55に出てくる荒木って人、誰?

650:名無しだョ!全員集合
11/10/18 01:20:13.63
>>637
どっちにも言えるのはアクション伝言で2度のパーフェクトはでかい
定岡990点の回は所さんも940点
当時はこのぐらいならどのエラーでも1000点超えられたんだな
2桁得点のエラーすらも珍しい時代だし

651:名無しだョ!全員集合
11/10/18 01:59:13.01
>>650
一人伝われば20点だから、全員伝われば140点、しかもそこにボーナスが100点入って240点、
そして2問正解で480点・・・これはさすがに太っ腹過ぎた

ちなみにその回はあのうんこ加藤の回でもあって、
>>312でも触れられてるけど、加藤さんがインスピでうどんと言えてれば、
エラー開始前にそれぞれ
千堂740点、加藤730点になって両者とも1000点までリーチ
しかも千堂さんが答えたエラーは300点だったからもしかしたら彼女も行けてたかもしれないという凄まじさw

652:名無しだョ!全員集合
11/10/18 10:27:25.07
>>649
荒木定虎

653:名無しだョ!全員集合
11/10/18 11:44:04.87
>>651
その影響で近所の小学生から一時「うんこ加藤」と呼ばれてた時期があった。

654:名無しだョ!全員集合
11/10/18 19:14:43.18 sPBErIBs
エラー前所さん990点の回
伝言バトルであと1人伝わっていれば史上初のエラーを探せよりも前に
1000点突破という快挙だったってことね。

結果的に伝言バトルのパーフェクトが仮に1回だけだったとしても
所さんは1000点突破できていたということに。


95秋SP 
大穴チーム スペシャルシャウトでアッコさんが「知らんがな」と言わなければ要注意チームと同点優勝だった
対抗チーム おぼえてしりとりでマル禁ワードではなく普通に失格していれば優勝だった

大マジカルとはいえ、50点や100点の減点もダメージは大きい

655:名無しだョ!全員集合
11/10/18 19:53:02.17 sPBErIBs
すごいことに気づいた!!
95秋SPのおぼえてしりとり 優勝チームは次点+100 準優勝チームはマル禁-50
僅差のためどちらかでも起きなければ優勝は逆転していた。

同じことが2001年復活SPのスペシャルバナナでも起きていた。

おぼえてしりとりは95秋SPが最後で、復活SPでもやらなかった。


656:名無しだョ!全員集合
11/10/18 19:58:06.02 sPBErIBs
↑追記 

大人気チーム(TOKIO)は覚えてしりとりで勝ち残り+200だったのに最終結果は最下位なんだ?

厳密には本命チームと同点最下位だけど、本命はエラーを答えていないので実質的には大人気チームが最下位ということかな。

657:名無しだョ!全員集合
11/10/18 20:10:46.03
>>656
一番人気チームのTOKIOは最初の「早押しエラーを探せ!」で一番人気チームのTOKIOだけ答えらなかったのが大きかった。

658:名無しだョ!全員集合
11/10/18 20:55:48.04
名前を書かなくても誰かがわかる書きこみなんで関わらないようにしましょう

659:名無しだョ!全員集合
11/10/18 21:57:21.18
序盤のエラーを探せは逃すと大きく出遅れになりますね
この頃は低くても100点以上はありますし
200点ぐらいありそうなエラーを見つけたらさっさと答えたほうがいい

660:名無しだョ!全員集合
11/10/19 01:35:46.22
そういえば、基本的にここってID表示されないのに何人かID表示されるよな。ゆびまるもID表示されてたけど。
基本的にID表示されてるやつは荒らしって認識でOK?

661:名無しだョ!全員集合
11/10/19 16:22:18.00
sageればIDは表示されない

662:名無しだョ!全員集合
11/10/19 21:23:52.27
年末に仮にマジカルが復活したとしても、視聴率はどれくらいとれそうかね・・・。
今の10代はマジカルのことを知らない世代もいるわけだし、93年秋あたりの大マジカルのように世代別チーム編成でマジカルをやっても面白そうだな。

663:名無しだョ!全員集合
11/10/19 23:55:50.71
>>662
確か松村が遅刻してきた時にはテロップでは「呼ばれてないのに来た」と表示されてた。

664:名無しだョ!全員集合
11/10/20 00:22:43.78
7枠席が女性だった時(ボックス席)
1995.05.25 小松千春
1995.06.08 小松千春
1995.06.29 加藤紀子
1995.09.14 飯島愛
1995.11.02 早坂好恵
1996.01.25 早坂好恵
1996.02.08 小松千春
1996.02.15 辺見えみり
1996.02.29 早坂好恵
1996.04.18 榎本加奈子
1996.08.29 佐藤藍子
1996.10.17 辺見えみり
1996.10.24 宝生舞
1996.11.14 宝生舞
1997.01.16 細川直美
1997.03.13 荻野目洋子
1997.06.19 さとう珠緒
1997.08.07 さとう珠緒
1997.10.23 さとう珠緒
1997.11.06 大石恵
1997.12.04 さとう珠緒
1998.02.12 久本雅美
1998.04.30 千秋
1998.06.25 瀬戸カトリーヌ

665:名無しだョ!全員集合
11/10/20 00:23:50.30
席などすべてリニューアル後の7枠席が女性だった時
1998.12.03 渡辺満里奈
1999.02.11 遠藤久美子

9枠制で8枠席が女性だった時
1999.03.04 千秋
1999.05.06 松居直美
1999.07.29 清水よし子
1999.08.05 山田花子

10枠制で9枠が女性だった時
1999.05.20 瀬戸カトリーヌ
1999.06.24 久本雅美
1999.07.08 森口博子
1999.07.15 鈴木蘭々
1999.09.02 竹内都子

ペア戦の時の7枠席だった女性(=寛平さんと組んだ人)
1996.03.14 辺見えみり
1996.09.19 辺見えみり
1996.12.19 荻野目洋子
1997.07.10 佐藤藍子
1997.09.18 遠藤久美子

666:名無しだョ!全員集合
11/10/20 00:25:08.56
1枠席に座ったことのある女性パネラー
通常:和田アキ子
ペア戦:加藤紀子

大マジカルで1枠になったことのある女性パネラー
蓮舫、研ナオコ、東ちづる、山咲千里、加藤紀子

667:名無しだョ!全員集合
11/10/20 07:31:43.70
北野先生モチーフのおじさんの新作がでました。
「お好み焼きを焼いた後の、実食で客が焼きそばといわれてしまい
唖然とするおじさん」
だったけ?

668:名無しだョ!全員集合
11/10/20 09:07:46.67
3枠に中居がいて、2枠が加藤さんになってる回って加藤さんが2枠レギュラー初登場の回でOK?

669:名無しだョ!全員集合
11/10/20 09:38:00.54
加藤さんレギュラーになってからのバナナのリズムはまだおなじみのBGMとは若干違うんだな。

670:名無しだョ!全員集合
11/10/20 11:13:56.99
松村食べ物ばっかり
超インスピシャウト
・あたまに「ま」のつく 番組→松村「まんじゅう!」
・あたまに「か」のつく 果物→松村「カブトガニ!」
・あたまに「だ」のつく 宝石→松村「だいこんじる!」

671:名無しだョ!全員集合
11/10/20 12:51:44.08
>>668
そうです。
この回から加藤さんが2枠レギュラー初登場
その後のペア戦のスペシャルでは1枠

672:名無しだョ!全員集合
11/10/20 18:18:28.12
次の動画は千里さんが2枠で加藤さんが4枠の回
エラーはお猿さんシリーズの将棋編
内容は不明

673:名無しだョ!全員集合
11/10/20 18:41:37.25
>>672
これ、初代神さんもupしていたww

674:名無しだョ!全員集合
11/10/20 20:02:16.84
>>672
内容は初代神さんの動画でも見たけどwww(今は見れないが)
「お猿さんが王手をかけたときに将棋を終了してしまう」
だったけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4385日前に更新/249 KB
担当:undef