◇横浜の奥様 集合 ◇ PART50 at MS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:可愛い奥様
11/09/15 17:06:32.35 JrcO3Fah0
長いと3.11思いだして恐い

451:可愛い奥様
11/09/15 17:07:30.69 QvCRJ6+v0
   | \
   |Д`) ア、ジシンダ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン


452:可愛い奥様
11/09/15 17:12:27.85 /STZYSP/0
結構広い範囲での揺れでしたね。@強震モニタ
余震なんでしょうかね。

453:可愛い奥様
11/09/15 17:48:27.51 BLUxloP20
>>438
ポルタのチュチュアンナだっけ?靴下系が沢山あった。あとその周辺の下着やさん
楽天のマンホールブラとか売ってる店が超〜激安

454:可愛い奥様
11/09/15 18:13:00.27 n6SxbJN+0
>>438です。
みなさん、ありがとうございます!
無事に買う事が出来ました!ドンキーで\1200w

455:可愛い奥様
11/09/15 18:16:06.43 n6SxbJN+0
>>453
マンホールブラって何だろ??って思って見たら凄い!www

456:可愛い奥様
11/09/15 18:30:39.39 KcBdGWqt0
ワロタwwwwww

457:可愛い奥様
11/09/15 19:09:38.69 NPqGO1+50
>>441
す…SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!1 受入凍結キタ━━(゚∀゚)━━!!!
ネットの力?ねらーの力??すげええええええ
すぐに手の平返して解除なんて事にならなけりゃイイけど

458:可愛い奥様
11/09/15 19:28:54.79 BLUxloP20
>>457
原発停止=廃炉では無いように、ただ延期になっただけかも。
騙されないように〜

459:可愛い奥様
11/09/15 19:29:46.93 LdlRajqy0
>>457
なワケないじゃんwだったらいいけどw
港湾とかその他のエライ人達にこっぴどく叱られたからだよ。
市民の抗議は無視するくせに、エライ人への対応は早いよね。


460:可愛い奥様
11/09/15 19:47:33.88 0YSJNOwJ0
人家がすぐ近くにある下水処理場に置いておくほうが
よっぽど危険だけどね。

461:可愛い奥様
11/09/15 21:33:27.33 8eKqTFny0
【神奈川】横浜市の激安スーパー
スレリンク(shop板)

462:可愛い奥様
11/09/15 21:40:40.47 51HMt2IM0
>>475
2ちゃんの力もあると思うよ。
フジテレビデモのこともあったし、流石にヤバイと思ったんじゃないの?

463:可愛い奥様
11/09/16 08:51:13.43 pD94tQUR0
洗濯干そうとしたら雨降ってキター @泉区

464:可愛い奥様
11/09/16 08:56:17.77 YlW/BH6U0
かなり強い雨@瀬谷

465:可愛い奥様
11/09/16 09:13:31.27 O1x8C3wjO
えー今日雨なの?
はりきってめっちゃ洗濯したのに(泣)

466:可愛い奥様
11/09/16 09:13:47.75 VXAgk4Xk0
雨降ってきたわよー@旭区

467:可愛い奥様
11/09/16 09:19:21.33 NJlPYyvBO
洗濯物干して布団干して出勤してしまった…@鶴見区
帰宅は2時だよ…ぐすん

468:可愛い奥様
11/09/16 09:35:15.56 UMJcZtANO
あれれ?書けてない…
洗濯物干して布団干して出勤してしまった…@鶴見区
帰宅は2時だよ…ぐすん

469:可愛い奥様
11/09/16 09:39:47.45 Aiw0sav30
今、洗濯終わって干そうと思ったら
雨だわい@港北


470:可愛い奥様
11/09/16 09:48:09.12 6Z+bkWxe0
ポツポツしてるなあと思ったら今は晴れてる@都筑
今日は一日こんな感じなのかなあ。

471:可愛い奥様
11/09/16 09:52:49.82 0At4zv7N0
洗濯しちゃったよ。
ベランダのいちばん奥に干して出かける。
吹き込まなければもしかして大丈夫。
賭けだ!@緑区

472:可愛い奥様
11/09/16 09:55:11.24 VXAgk4Xk0
狐の嫁入り状態@旭区

473:可愛い奥様
11/09/16 10:10:27.65 av1defOL0
関東気象スレかと思ったw
3連休は晴れてくれるといいな

474:可愛い奥様
11/09/16 10:10:49.97 q2L0nZP00
干してウトウトしていたらいきなり豪雨@都筑区

475:可愛い奥様
11/09/16 10:12:26.90 zsYBhglw0
晴れているよ@港南区

これから雨雲が南下するのかな? 気をつけます。書き込みありがとう!

476:可愛い奥様
11/09/16 10:26:01.73 O1x8C3wjO
うわーん降ってきた港北


477:可愛い奥様
11/09/16 10:35:53.43 2m4Nytag0
>>468
こちらは本当に一瞬だけパラパラ落ちてきただけですよ
多分洗濯物もお布団も大丈夫
強い日差しが戻ってきました。ご安心を

478:可愛い奥様
11/09/16 10:42:45.14 px5nIYNP0
質問です。
通勤で市バスに乗るのであえてここで伺います。

旦那にバス代?日数分のお金をスイカに入金させたら
コンビニで使ってしまいやがりました。
今は乗る度に現金支給してるんですが、かったるくなってきた。
以前はバスカードがありましたが、市バス、JRで使えても
コンビニでは使えないカードをご存じの方がいたら教えて下さい


479:可愛い奥様
11/09/16 10:44:47.51 px5nIYNP0
あれ?文字化けしたみたいです。

×バス代?日数分
○バス代一ヶ月分
に訂正します

480:可愛い奥様
11/09/16 10:52:09.83 6Z+bkWxe0
使ってしまった分はシラネ、歩けば?と思うけど、質問はそうではないですね。


481:可愛い奥様
11/09/16 10:53:47.82 ITwoDEE10
定期を買うのはダメなの?

482:可愛い奥様
11/09/16 11:47:38.61 ZV1NQ4BUO
回数券とか

483:可愛い奥様
11/09/16 11:54:14.92 VXAgk4Xk0
昔ながらの定期券でいいじゃないの

484:可愛い奥様
11/09/16 11:56:18.74 GYdvIaTm0
会社から定期券代でてないのかな?

旦那さんの自覚促さないとね

485:可愛い奥様
11/09/16 12:00:17.31 6Z+bkWxe0
会社から出てたとしても、給料と一緒に振込みだったりすると
つい使っちゃう事多いよね>ソースはうちの旦那。

486:可愛い奥様
11/09/16 12:09:40.60 dIt4RcJR0
必要な金なのに、つい使っちゃうという感覚が正直解らない。
使ってしまったなら本人に出させれば?
一旦立て替えて、小遣いから分割で払わせるとか。
子供じゃあるまいし、毎回キッチリ責任取らせた方がいいよ。

487:可愛い奥様
11/09/16 12:26:49.17 px5nIYNP0
定期券!( ゚д゚ )!パスモやスイカになって、なくなったかと思ってました!
電車なんかは普通に定期ありますもんね・・・orz
>>482
回数券はないみたいです。前はあったのかな?

早速買いに行きます!その前に旦那のケツぶちかましますね>>484
レスくれた方、ありがとうございました。

ついでに、市営バスのサイト見てて見つけたんですが
環境定期券制度なんていうのもあるんですね。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
定期券かって、たまには車使わないでバスで出かけるのもいいですね。

488:可愛い奥様
11/09/16 12:34:12.11 px5nIYNP0
リロードしてなかった。
>>486
使い込んだ禊がちょうど終わったところです。
一時は歩いて通勤させてました。
でもお金にルーズで、子供レベルに目をかけてないと・・・な
とこがあるから疲れますorzてか悩みの種orz

これ以上はスレチになってしまうので、これにて失礼します。

489:可愛い奥様
11/09/16 12:35:29.48 vpukSN+z0
ウチもあったな〜 何かの経費予算分を前もって渡しておいたら
会社の付き合い飲みがあったときに、そこから使っちゃった。
会社の誰かにお金借りるよりは良いかと思って怒り抑えたけど、
そんなときは立ち飲み1000円でも行けとw

490:可愛い奥様
11/09/16 12:53:21.65 59yUQDYA0
>>489
どこも一緒だね。

491:可愛い奥様
11/09/16 14:14:06.18 dIt4RcJR0
旦那さん事情がよく解ったよ。
自分はお金にルーズな人のせいで苦労してる人を知ってるので、厳しくなっちゃってた。
うちの旦那は貯金が趣味で、一見良いように見えて
それはそれで大変だったりするんだけどw

>>488
ケツぶちかましワロタw
大変だね。
世の奥さん達がこうしてフォローしてあげてる事で、助かっている旦那さん
沢山いるんだろうな。こちらもスレチごめんなさい。

492:可愛い奥様
11/09/16 14:15:33.85 NJlPYyvBO
>>467は自分だけど、>>468は書き込んでないよ。何かこわい。
そして帰宅途中。横浜は降らなかったから鶴見もセーフだと思いたい。

493:可愛い奥様
11/09/16 14:18:23.77 JQAveo8i0
>>492
こっちは降らなかったよー@鶴見海側

494:可愛い奥様
11/09/16 14:27:22.74 /3s2paDP0
>>492
何それ面白いw

雨は多分セーフだよ
港北もほんの少し降ってすぐ止んだ

495:可愛い奥様
11/09/16 15:07:06.95 NJlPYyvBO
雨大丈夫だったあ@鶴見区
急いで取り込んだよ!

近所の道路に軽トラで果物売ってるおっちゃんがいたけど、胡散臭くて買えないわ。
どこの農場から盗んできたんだ?とか思っちゃう(思い切り偏見)

496:可愛い奥様
11/09/16 20:51:06.73 elAtL+pd0
この前、浜梨をトラックで売りに来ていたけど、値段が書いてなかったから買うのやめた。
あれって本当に浜梨だったのかな@港北

497:可愛い奥様
11/09/16 21:21:09.93 JY7OHe2F0
>>487
カメですが…

市営バスでしたら、回数券ありますよ〜

バスでの車内販売は判りませんが、
定期券等の売り場に、「紙」の回数券を売っています。

URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

バスのチケット(ポイント)が付くほどは乗らないので、
有効期限のない回数券や一日券を使っています。

498:可愛い奥様
11/09/16 21:21:58.31 GYdvIaTm0
雨降りだしました@鶴見山側

499:可愛い奥様
11/09/16 22:05:31.43 8wR+9rKZ0
神奈川区はまだ降ってない
さっき仕事中の夫@鶴見に電話したら激しく降ってるみたい
明日の運動会大丈夫か心配だ

500:可愛い奥様
11/09/16 23:33:41.43 YlW/BH6U0
神がお怒りだ@瀬谷

501:可愛い奥様
11/09/17 00:04:49.93 g42u/QlU0
チャーミング行きたいけど何時から

502:可愛い奥様
11/09/17 01:31:36.83 ue/hsg26O
>>501
店によるよ〜
早いところは10時開店だけど11時開店の店も多い

503:放射線量 毎時0.9マイシークロベルト 検出
11/09/17 10:36:24.39 zy2QB14A0
 横浜市港北区の道路脇の側溝付近で、同市が放射線量を測定したところ、毎時〇・九マイクロシーベルトの
比較的高い線量を検出した。区民の通報を受けて測った。通報者は「隣の川崎市と比べて、横浜市は放射線
対策の動きが鈍いと感じていたので、これがきっかけで動くようになってくれれば」と期待した。 (荒井六貴)
 市健康福祉局は「側溝の堆積物の放射性物質濃度などを正確に測定してから、場所を公表する」としている。

 市は十二日に同区内で五カ所を測定。一カ所で、地上五十センチでの放射線量が同〇・九マイクロシーベルトだった。
 測定は、同区の男性(38)が先月、市に「高い放射線量を計測した」と通報したため実施。男性が自前で側溝を測った
ところ、同一・七マイクロシーベルトの比較的高い放射線量を検出したという。併せて男性は、側溝の付近にある自宅の
五階建てマンションの屋上でも堆積物を集め、民間の検査会社に測定を依頼。その結果、一キログラム当たり六万
ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムを検出したという。
 市民の通報で市が放射線量の測定に乗り出す基準は、学校で二百十日間を過ごした場合、年間被ばく量を一ミリ
シーベルト以下に抑える目安になる毎時〇・五九マイクロシーベルトを超えたケース。今回はこれに該当した。
 この側溝は雨水や土などが集中しやすい地点で、市は除染方法を検討し、ほかにも同様な地点がないか、調べる方針。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

504:可愛い奥様
11/09/17 10:53:37.42 OVXy6ISC0
大粒の雨が振ってキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!@旭区

505:可愛い奥様
11/09/17 11:10:46.72 CiQOG159O
すっごい降ってきた@青葉区

506:可愛い奥様
11/09/17 11:20:55.32 8+dLktwUO
晴れてる@藤沢より戸塚
息子港北区にある自分の学校の学祭に役員&友達とまわるって行ったのに、折りたたみ傘持たせたつもりがおいてきやがった!知らんわ!


507:可愛い奥様
11/09/17 12:29:52.07 EPV/lFKI0
天気がバラバラだ‥

ところで、来週のをアド街ック天国の特集は
みなとみらいのようです。

508:可愛い奥様
11/09/17 14:02:40.75 GgVKGxkyO
「40th Anniversary CUP NOODLE EXPO」
9月17日(土) 〜 19日(祝)
JR桜木町駅前広場 イベントスペース
「カップヌードル」「カップヌードルごはん」試食コーナー (無料でご試食いただけます)
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

509:可愛い奥様
11/09/17 15:28:00.86 UtLm7b/+0
掲示板原発・給食問題
<緊急速報>

高濃度放射能を検知

港北区のアリーナあたりの側溝から、0・9マイクロシーベルトを超える高放射能を検出

緊急放射能対策会議が横浜市庁で開催され、本日午後3時以降に記者会見が行われる

この測定結果は、港北区の住民が個人で測定した結果を持ち込んだもので、
市関係者はその事実を確認して・・ 騒然となった!

横浜市長の安全「神話」はすでに崩れて去った!

太田議員は、改めて、日光への修学旅行の中止や、草刈りの授業の中止を、
教育委員会に勧告した。

URLリンク(8245.teacup.com)

510:可愛い奥様
11/09/17 15:31:34.45 VZ2OmjBtO
>>506 特定しますたw

511:可愛い奥様
11/09/17 16:31:36.44 4/edI5JtO
>>509
新横\(^o^)/

勿論除染してくれるんだよね?
他も調べてくれるのよね?
半年間も放置したんだから謝罪してくれるのよね?

512:可愛い奥様
11/09/17 16:39:07.24 EPGb9BF+0
北新横浜駅あたりでも出てたよね
川が近くてちょっと窪地になっているせいか…

513:可愛い奥様
11/09/17 17:03:15.39 UtLm7b/+0
0・6マイクロシーベルト以上の場所は
放射能管理区域、年若い人間から白血病・癌・心臓病を起こし
死ぬ危険性が高く、管理者の許可が無いと立ち入り禁止

今年の3月11日までは

514:可愛い奥様
11/09/17 17:14:24.75 tFrV1wJ50
もー! 歩5分の最寄り駅まで歩き始めたら、ザザー!!大粒雨。
用事を済ませて駅からまた100mぐらい歩く激安ドラッグストアまで、ザザー!!大粒雨。
しばらく雨宿りして、お?止んだな?と小躍りして家路に向かった途端、ザザー!!大粒雨。

皆さん、私が雨女のようで・・・すんません
もう今日は家から出ない予定ですw

515:可愛い奥様
11/09/17 17:33:41.20 xM1lT4wk0
センター北のバブーシカ教えてくれた奥様達、ありがとう!
期待以上に美味しかった〜
特に塩豚ローズマリーとスタンダードは
毎週でも食べたい位美味しかったです
内装もこてこてし過ぎてなくて、好きな感じでした
次回はホットケーキに挑戦だ!

516:可愛い奥様
11/09/17 17:43:12.65 zjE/ejtsO
家建てようと思ってたけど、ホットスポット怖いなぁ。
他にも絶対あるよね。
だからって他の土地には引っ越せないし。
せめて行政がしっかりしてくれればいいけど、あんなんだし。

517:可愛い奥様
11/09/17 17:52:08.02 DZ1Xkj6u0
>>515
 いえいえ、お役に立ててよかったです。
 お口にあったようで安心しました。
どんなに美味しいものも、やっぱり好みって
ありますから。
 
 バブーシカ、最近ご無沙汰してたけど
久々に買いに行きたくなりましたよ。

 そうそう、ホットケーキはくれぐれも
時間に余裕を持っていってくださいね。

 新横浜って!怖すぎる〜!
他も調べてないだけで
高濃度汚染ってありそうですよね。ぶるぶる。

518:可愛い奥様
11/09/17 18:21:33.04 8+dLktwUO
>>510
ウハーばれた!
そうです、息子はひよぽんです(T_T)
駅前からの緩やかな坂の綱島街道は偏差値坂と密やかに言われてるらしい…



519:可愛い奥様
11/09/17 18:23:04.10 2UZAqGjd0
どうして新横浜ってこんなに数値が高いの?
都会でコンクリートの所が多くて、さっさと雨とかで
流れて行っちゃいそうな気がするんだけど。


520:可愛い奥様
11/09/17 18:34:34.01 qfAZWuXL0
新横浜、大倉山が高いなら
鴨居もヤバそう…
あの辺子ども多いのにね

521:可愛い奥様
11/09/17 18:36:13.29 joT7RVo40
チャーミング行ってきた。
めちゃくちゃ混んでた。今までこんなに混んだのは無いくらい混んでた。
セール好きな私でも疲れた。
帰りに中華街寄ってきたけど、そっちのほうがまだ空いてたな。
暑さでもうクタクタ。やはり家にいればヨカタ。

522:可愛い奥様
11/09/17 18:48:43.62 qmARnvqX0
>>520
鴨井は大丈夫じゃない? 新横浜&大倉山が特別なだけだと。

>>519
真面目に書くと、大倉山の下水処理場に集まった水が、今も
放射性物質の除去処理はされずに普通に再利用されているからだと思うわ。

新横浜は盆地でも吹き溜まりでも山に囲まれた地域でもないのに、
異常に高いのは、大倉山の下水処理場から日産スタジアムや横浜アリーナ
近くの公園などに、それらの下水が濾過されて再利用されている。
再処理しても放射性物質が取り切れていないか、する過程で漏れ出しているか。

汚泥を灰にしたり、汚水をオゾン殺菌する時に何かを大気中に吐き出しているのかもね。
私は下水処理には詳しくないから、その手の処理施設の仕組みに詳しい人なら
どうして大倉山の下水処理場付近が福島並みの汚染度なのか、わかるかも。
一応参考にしたページはここ。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

ただ、こう書くと、「処理場と放射能は関係ない」とか
「処理の過程で漏れ出す危険なんて全然ない」の理由を
まるで役所が配る用意周到なパンフレット並みに、安全&無関係を事だけを
細かにすごく丁寧にある意味異常なぐらいの高度な知識がないとダメなレベルで
説明する人が、丸1日ぐらい経ってから、突然湧き出すかもしれない。

523:可愛い奥様
11/09/17 18:55:39.60 S6HLmZC/0
うち大倉山だ・・・。

下水処理場のせいなんかな。
近隣の保育所だとか学校はそんな特別な数値でもないのに・・・。

なんかもうやんなったった。

524:可愛い奥様
11/09/17 19:40:02.92 UHBCx4ri0
井上の手先が大暴れだね。
次は叩き落としてやる。

525:可愛い奥様
11/09/17 20:26:26.98 OVXy6ISC0
>>522
>丸1日ぐらい経ってから、突然湧き出すかもしれない。
休み明けの火曜日頃じゃね?w

526:可愛い奥様
11/09/17 20:56:15.78 oI0A2cgv0
NHKでいまやってるわ

527:可愛い奥様
11/09/17 21:04:29.36 zm4pUG8O0
プリンスペペによく買い物行くけど、あの辺も危ないのかな…?
新横浜一帯が線量高めってわけじゃないよね…?
もうどこに行ったらいいのかわからなくなってきた。
それぞれショッピングモールとかで線量公表してくれないかな。
うちはこれぐらいだから、安全ですよって感じで。

528:可愛い奥様
11/09/17 21:22:18.52 xM1lT4wk0
うちも港北区だから、地味にショック…
BSニュースでやっててのけぞった
横浜は(神奈川は?)ホットスポットないみたいって言われてた気が

529:可愛い奥様
11/09/17 21:42:15.80 zy2QB14A0
放射能ネタをバッシングしてた奥様乙。

530:519
11/09/17 21:51:34.65 2UZAqGjd0
>>522
ありがとう。
とても解りやすかったです。
今回の事で横浜市もきちんと原因究明して、改めてくれないと。

>>529
きっとどんな状況になってもアーアーキコエナイをやると思うよ

531:可愛い奥様
11/09/17 22:01:35.77 qmARnvqX0
港北奥で落ち込んでる人いるみたいだけど逆に早く判って良かったと思うよ。
今回>>503のような事が発覚したのは、たまたま港北区在住の男の人が
ずーっとガイガーカウンタでチェックしたり、子供の尿やマンションの屋上の
ゴミを、自費で検査機関で検査してもらってたから市が動いた。
下水処理場のせいだと思うけれど、他にも下水処理場は沢山あるし、
検査していない地域はそのまま捨て置かれるだけ。

うちの区は大きな公園やほとんど「森」って感じの緑がすごいけれど、
そこがどれくらい汚染されているかも判らないし、広すぎて測るすべもない。

夫と「どのくらい放射性物質がたまちゃってるんだろうね」って話しているけれど、
港北区の人みたいに、専門的な知識も検査機関に出すパワーもない。
雨水が溜まるような場所や道や緑ボーボーの場所を避けて通るぐらい。
うちの近所にも、こんな人がいてくれたらなって思う。


532:可愛い奥様
11/09/17 22:05:33.53 2UZAqGjd0
>>531
横浜市にしてはスムーズだったのはそういう事なのね。
でも大倉山近辺だけなのかな。
確かに他にもありそうだよね。

533:可愛い奥様
11/09/17 22:09:58.13 zm4pUG8O0
NHKのニュースでも流れたんだし、これを機会に色々なところの線量が明白になるといいね。
専門機関に検査を依頼するのって今どんな状況なのかな。
安心のためにも自宅近くの怪しい場所とか調べて欲しい…。

534:可愛い奥様
11/09/17 22:16:00.98 qmARnvqX0
>>530
最初に汚泥処理場周辺の汚染でニュースになった東京江東区の施設は汚泥を燃やして
灰にする焼却施設も併設されているけど、今GoogleMapで見たら、その手の煙突っぽいのは
港北の下水処理場では見当たらなかったよ。江東区の場合は焼却の際に大分撒き散らかした
らしいから、なぜ港北区の一部で線量が高いのか本当にちゃんと調べて欲しいね。
もし、下水処理場のせいじゃないなら、別の問題を突き止めてくれないと。
理由が判らなきゃ不安だけが募るばかりだし、他の地域は大丈夫なのかも知りたいよね。

あと、港北区の人って多分この人ね。
URLリンク(tomynyo.tumblr.com)
娘さんの尿まで検査機関に出している位だから熱心だし、
ブログをパラッと見る限りでは、ある程度の専門知識があるんだろうなと思う。

535:可愛い奥様
11/09/17 22:20:42.68 VBVjEUn0O
横浜市は市民をバカだと思ってるのがよくわかったね。
【放射線特集】
大丈夫ですよ。横浜市は水も大気も土壌も食品も不検出。安心安全な横浜市を今後ともよろしくね。

536:可愛い奥様
11/09/17 22:26:49.43 1tRQP+6V0
げー うち思いっきり水再生センターの近くだ@戸塚
子供の小学校なんか隣だしorz

港北だけじゃなく
どこの水再生センター付近でも同様だよね、きっと



537:可愛い奥様
11/09/17 22:56:21.99 w7pzEwfx0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

通帳の残額減る一方です…
助けてください(泣)

538:可愛い奥様
11/09/18 01:20:08.45 dWCO6bFS0
ほらアテクシ達の方が正しかったのよ
ざまぁみなさいオホホホホ

とか書いちゃうのもどうかと思うけどね


淡々と・粛々とやることはできないのかしら

539:可愛い奥様
11/09/18 02:27:40.70 Ilr21Xgk0
スレリンク(newsplus板)ニュー速スレより
線量不安だね。

540:可愛い奥様
11/09/18 03:08:48.91 cVDDPPva0
ウチの子供の小学校は近くの田んぼの休耕期に凧揚げ大会をするので
土曜日の行事だから休ませようと旦那に言ったら怒られちゃった。
でも横浜だって結構な汚染地域だよね。

541:可愛い奥様
11/09/18 04:21:45.80 cVDDPPva0
>>540に追加
田んぼの休耕期に田んぼで凧揚げをします。

542:可愛い奥様
11/09/18 04:27:42.76 wZo93cSr0
>>540

先日のDASH村の放送でJAXAの研究員の人が計測してたけど、
当初、田んぼは放射線が高いだろうと思われてて、実際はそうでもなかったと。
むしろ、雑草の中の藪とか、枯葉の吹き溜まりが値が高かったですね。

問題はむしろ、校庭の砂です。
横浜市は空間線量しから図らず、校庭の砂がどのくらいベクレテルのか、調べてません。
なので、砂埃を吸い込むようなシチュエーションはできたら避けたらよいかもね。

子供達が運動会の練習とかしてる風景みると、とても凹む。

543:可愛い奥様
11/09/18 04:56:40.41 cVDDPPva0
>>542
レス有難う。
田んぼより校庭の方が危ないのも困る〜

544:可愛い奥様
11/09/18 05:15:59.01 8/d6/HWg0
379 :名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 04:59:27.56 ID:CDljaJEe0

医者が逃げ出したら、横浜も完全終了


【社会】北茨城市立総合病院 「放射線で」医師不足拍車
スレリンク(newsplus板)l50





380 :名無しさん@12周年:2011/09/18(日) 05:04:23.88 ID:hvb4Nd7LO
379 医者のが東京電力の御用学者より素直な反応するね。
怖さを知っているし金あるし、すぐに新しい病院勤務できるからいいよな〜


545:可愛い奥様
11/09/18 05:31:31.20 lf7aAJnr0
うちは来月の芋ほりは休ませる事にした。大袈裟って言われるかと思ったら旦那も同意。港北のニュースのおかげかな?さつまいもからも微量ながら出てるしね。

546:可愛い奥様
11/09/18 05:32:51.54 bDu6CVsU0
雨水に流された土砂が溜まるようなところのベクレルが高いのは当たり前だと思うけど。


547:可愛い奥様
11/09/18 06:19:23.94 wZo93cSr0
>>546

それはそうなんだけど、今回の問題は実はそこじゃなくて、
「その放射能物質はどこから発生したか?」ってことなんですよ。
もちろん、すべての放射能は福島原発由来なんだけど、
それが二次拡散してないか?ってことですね。

>>351で記事を転載させていただきましたが、

横浜市はすでに放射性ゴミも一般焼却炉で燃やしてしまっている。
これは事実です。

この時点で放射性物質が横浜市の大気に二次放出されていることが明らかです。
まあ、これは私も想定してましたし、市民のゴミの焼却はある程度はしかたないとです。
(話題にあがったセシウム牛なんかも)

で、出続ける問題の放射性焼却灰はまず、川崎市に受け入れを拒否られて、
そんで、南本牧に投棄しようとしたんだけど、うちらと港湾業界の猛反発を食らって凍結になった。

ここまでは良かった。


548:可愛い奥様
11/09/18 06:20:39.34 wZo93cSr0
(続きます。)

でも、実は掘った土に混ぜられて改良土に形を変えて、
すでにこれまで市内の公共工事に転用されていたのです。

>>89
>横浜市によると、改良土のセシウム濃度は5月19日に2種合計で645ベクレルを 記録した。
>焼却灰を混ぜる量を減らして濃度を引き下げているが、現在も180ベクレ ル程度ある
>という。改良土を製造しているのは、横浜市鶴見区の市北部汚泥資源化セン ター。
>下水道工事から出る掘削土などに焼却灰を混ぜて改良土を作り、公共工事などに 使ってきた。

あと、被災地の低線量のがれきを受け入れ燃やそうとしていた。

>>57-58
>林市長は、被災地からの災害廃棄物の処理について、すでに市内で収集された
>汚染レベルの低い廃棄物を焼却処分している点を取り上げ、「可燃性のものについて受け入れを考えている。
>焼却灰は最終処理場の残容量が限られており、市外への埋め立て処分が必要」と言及。
>「災害廃棄物の受け入れ要請があった場合は特措法などを踏まえ、市民の安全を第一に考えて対応を検討していく」と述べた。

今回の問題のスポットの発見との因果関係は今のところないけど、
8月中旬くらいに放射線量が高くなってるから、横浜市かどうかしらないけど、
どこかで放射性ゴミをを燃やしてたんでしょうね。

それが今回知に落ちて溜まったってことを否定することはできない。

私個人的には近隣の自治体が怪しいなあと思ってるんだよね。
川崎なんか怪しいんだけど、あちらはたしか受け入れ断念したんだよね?


549:可愛い奥様
11/09/18 07:27:51.20 zpIP2yKUO
良くないよ、最終処分場が使えないんじゃ市内全部がゴミ屋敷
焼却汚泥がセシウムってんなら一般ゴミもセシウムだから入れるなって話になる
一般ゴミは入れても汚泥はダメなんて話はない


550:可愛い奥様
11/09/18 07:41:33.62 kCElLKUj0
>>522
一所懸命、下水処理場叩いていたら、実は自分のお尻に指突っ込んでいたのが
分かってしまって、悔しいね。

>私は下水処理には詳しくないから、

詳しくないなら書かないほうがいいよ。
小学校の4年生くらいで地域学習の時間があって、下水処理場の勉強をするから
子どもに聞けば教えてくれるよ。

>「処理場と放射能は関係ない」とか「処理の過程で漏れ出す危険なんて全然ない」

分かってるじゃん。
大倉山の下水処理場には下水汚泥の焼却炉はない。したがって灰はでない。

福島第一から関東一円に放射性物質がばら蒔かれた。
それが雨で流れて、側溝や屋上に溜まった。
溜まれば放射性物質の濃度は濃くなる。
濃くなれば危険になる。

放射性物質を減らす方法はない。
横浜市を突っついても方法がないものはない。
だから、濃くなってしまった側溝の泥や下水汚泥焼却灰は、できるだけ人気のないところに
隔離して、時間と共に放射性物質が少なくなるのを待つしかない。
何年かかるか、何万年かかるか分からないけど、他に方法はない。

下水処理場に流れ込まなかった放射性物質は、港北なら鶴見川に流れ、東京湾に流れ、
そこで泥として沈むか、太平洋に流れ出る。
その過程で、どんどん薄まるから、そのほうがいいかも知れない。
魚が食べて、生物連鎖で濃縮して、人間に戻ってくるかも知れない。
だから、本当の是非はわからない。

551:可愛い奥様
11/09/18 07:45:55.15 wZo93cSr0
Aさん「横浜市は焼却灰貯めこんでどうすんのよ!バカじゃないの!?」

Bさん「バカはどっちだ!じゃあ、市民が被曝すればいいのか!被害を補償するのか!!!」

横浜市「損害賠償なんてあり得ません。できたら埋めさせてね。」

Cさん「ちょっとちょっと!一体どうなってるのよ!うちの近所で高い放射線が計測されてるんですけど!」

横浜市「マイクロホットスポットについては、対応を検討中です。健康には影響ありませんが、念のためこの土は除去しておきますね。」

っていう感じかな。どれが正しいかは、見る人が自分で判断すればいんじゃない?

552:可愛い奥様
11/09/18 08:30:50.06 xi8b4F950
横浜に限ったことじゃないけど、行政がしっかり除染とか汚染の自主的な公表とか
市民から見て、出来る限りのことしてるなって思えれば、ある程度諦めというか
受け入れられる問題なのかもしれないけど…。
こっそり汚泥本牧に捨てようとしてました、給食には福島産を使っています、じゃ
そりゃ不安にもなるよね…。
降ってきた放射性物質はもう仕方のないことだから、これからどうするのかが
もっと明確に表れればいいんだけど、国もあんなにダラダラだから、ムリな話なのかな。

553:可愛い奥様
11/09/18 08:35:46.26 zpIP2yKUO
公表してもプロ市民にエサやるだけ

554:可愛い奥様
11/09/18 09:12:31.96 oJ0WJXMR0
かといって隠匿しても良い事なんて何もない

555:可愛い奥様
11/09/18 10:19:00.64 YCoX0qky0
>>537
30,000,000円被災地関連に寄付したら、
天が助けてくれると思うよ。

556:可愛い奥様
11/09/18 11:10:13.14 kCElLKUj0
>>552
「除染」という言葉はインチキだからあまり使わないほうがいいよ。

放射性物質をなくすことは出来ない。
そんな方法は世の中にはない。
出来ることは、
A地点の放射性物質をB地点に移して隔離するか
薄めてしまうか
の2つだけだよ。
ただし、どれくらい薄めれば害がないのかは
そんな事、研究した人がいないので、誰にもわからない。
現在、鋭意、人体実験中だ。

だから、下水汚泥焼却灰を南本牧に移動して、
管理するというのはベストではないけれど、
選択肢としては妥当とするしかない。
焼却灰を保管している、南部汚泥処理センターなんか
シーサイドラインを挟んで反対側には住宅が林立している。

557:可愛い奥様
11/09/18 11:36:49.04 wZo93cSr0
>>556
どうして南本牧が妥当なの?保管場所なんか他にもいくらでもあるだろうに。




558:可愛い奥様
11/09/18 11:52:01.86 PXJwA9w/0
結局、国旗が大嫌いなプロ市民の会や労組関連に何らかの形で多額の金をばら撒いて、
形ばかりの浄化装置設置かなんかでごまかして埋め立て決行になるだろう。

民主系の市長と民主から支援を受けてるプロ市民の会、労組、うまいマッチポンプだよ。


559:可愛い奥様
11/09/18 14:39:30.21 NLt7a6By0
>>525
半日で沸いたね。

・放射性物資はどこまで薄めればいいか誰にも判らないから人体実験中。
・汚泥灰を南本牧で「管理」は妥当。 なぜなら海で薄まるから。

要は南本牧で人体実験しろ、ってことだな。

ところで、この人、本牧に灰がどうやって投げ入れられるか知ってて管理って言葉使ってるのかな?

560:可愛い奥様
11/09/18 14:52:19.89 EcNfRA6oO
>>557
>いくらでもある。

あげてみて下さい

561:可愛い奥様
11/09/18 16:54:38.06 qXVucHkp0
喘息餅で医師に港北区の特に新横周辺は
濱風と山風がぶつかって滞留してあまり空気は良くないと言ってたよ

旦那が仕事でたまに放射線を計っているんだけど(空気中限定)
とても流動的で、無風だと0.03の時もあったかと思うと
風がちょっと強く吹いただけで0.14とか上下は結構あるみたいだけどね
まさか新横がここまで高いなんてショックだな

562:可愛い奥様
11/09/18 18:41:23.67 bWh4DvBdO
豚切りスマソ

>>515
でしょでしょ塩豚うまいっしょ!あの店で一番好きかも〜。
とにかくお口に合ったようでホッとしました。やっぱり個人の好がありますからね。


563:可愛い奥様
11/09/18 20:28:16.30 PSgc2bGQO
横浜オワタ…

564:可愛い奥様
11/09/18 21:22:00.65 /aZjbYTA0
大倉山はちみつはオワタ…

565:可愛い奥様
11/09/18 21:47:21.06 fwFts/mM0
ショックだ
行政を信用しすぎてたかも
自分で調べて数値が高かったら訴えてやっと対応、って流れなの?
グラウンドも、公園も、広場も、土壌は調べてくれてないってこと?

>「隣の川崎市と比べて、横浜市は放射線対策の動きが鈍いと感じていたので、
>これがきっかけで動くようになってくれれば」

566:可愛い奥様
11/09/18 22:22:29.89 qvknuZimI
3歳の子供いるから
東北産はなるべく大人、野菜は都筑区の農家から買ってた
九州産があったけど高かったから。

あっちゃー(-。-;

567:可愛い奥様
11/09/18 22:25:40.17 zpIP2yKUO
>>565
調べてもあまり意味ないし、場所や雨風一つで数値はがらっと変わるよ
変わりにくい側溝の中なんかは人間の活動エリアではないしな

568:可愛い奥様
11/09/18 22:48:55.13 oJ0WJXMR0
549 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/18(日) 07:27:51.20 ID:zpIP2yKUO [1/3]
良くないよ、最終処分場が使えないんじゃ市内全部がゴミ屋敷
焼却汚泥がセシウムってんなら一般ゴミもセシウムだから入れるなって話になる
一般ゴミは入れても汚泥はダメなんて話はない


553 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/18(日) 08:35:46.26 ID:zpIP2yKUO [2/3]
公表してもプロ市民にエサやるだけ

567 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/18(日) 22:25:40.17 ID:zpIP2yKUO [3/3]
>>565
調べてもあまり意味ないし、場所や雨風一つで数値はがらっと変わるよ
変わりにくい側溝の中なんかは人間の活動エリアではないしな


569:可愛い奥様
11/09/18 22:50:59.12 4tqevm5u0
横浜って中華街の影響で左翼が多いのですか?
朝鮮人も多いですよね?

570:可愛い奥様
11/09/18 23:07:27.36 IQxy2cRc0
そごうの物産展いってきた。
朝イチで行くに限るねー。ゆっくり回れた。
今回初出店の小樽の海鮮弁当がうまがった〜。
高島屋だけじゃなくそごうでも北菓楼のシュークリーム売ってくれればいいのになあ。

571:可愛い奥様
11/09/18 23:31:10.11 bDu6CVsU0
>>569
中華街に居る中国人は左翼思想をもってるわけではないと思うが。
旧華僑は社会主義と関係ないし、新華僑は社会主義の限界を感じた世代。

朝鮮人は移民だな、植民地時代に食い詰めた朝鮮人が日本に移民してきてそのまま定着した。
沖縄もいっしょ。 当時の工業地帯である大田区川崎区鶴見区には多いよ。。

572:可愛い奥様
11/09/18 23:33:02.74 fwFts/mM0
>>567
意味ないんなら、数値高くても放置するはずでは?
対応するってことは、意味あるんじゃない

573:可愛い奥様
11/09/18 23:57:19.18 JaQpTktw0
>>569
社会党の市長の市政が長く続いたからと聞いたことある。
丁度人口の多い団塊の世代が就職する時の市長だったから、
横浜の市職員や教員希望者が、市長を慕って全国から集まったらしい。

574:可愛い奥様
11/09/18 23:58:06.59 bDu6CVsU0
>>572

対応しないとプロ市民とかヒステリックな人たちがうるさいから
南本牧に灰を処分するってだけであの騒ぎでしょ。

関東平野に降ってきたセシウムさんのかなりの部分は海に流れ込んだというのに。


575:可愛い奥様
11/09/19 00:18:47.98 JscIg0oa0
>>574
ふーん
「うるさいから」って理由だけで対応してくれるんだ?

576:可愛い奥様
11/09/19 00:33:12.15 IIGC0zhU0
>>575
給食の件もかなりうるさく保護者が苦情を言ったはずなんだけどね。
あっちは放置されてる

577:可愛い奥様
11/09/19 00:54:15.04 lKzsB8Vb0
>>575
ヒステリーがうるさいからって理由だけで対応する訳ないよね。

でも、市の放射能対策でオッケーだと思ってる人は、それに反対する人は
全員ヒステリーでうるさいって思っているっていうのがよく判るね。

市が対応したのは、市自身が決めた 「再測定の目安0.59マイクロシーベルト」を
大幅に超えていた箇所があったので、対応せざるを得なかった。ってだけの話。
港北区の人が測った時は1.77マイクロシーベルトだったみたいだからね。

市が記者発表した時の資料 (2) にちゃんと書いてある。
URLリンク(yokohama-konan.info)

578:可愛い奥様
11/09/19 01:17:30.91 6t1af9Tz0
【社会】横浜市、周辺より高い放射線量を測定★2
スレリンク(newsplus板)

579:可愛い奥様
11/09/19 01:18:04.76 ulc4E2YH0
独シーメンス、原発事業から完全撤退へ


福島事故って
ドイツ イタリア スイスが脱原発!

なんか、おかしい。。

580:可愛い奥様
11/09/19 01:57:34.83 TaQCZumJO
新横浜付近の線量が高いって今更驚いてるってどんだけ情弱?


581:竹島は日本固有の領土です。
11/09/19 02:39:42.72 JKPjxDBE0
横浜市はチョン多いですね。神奈川県教育委員会に火炎瓶投げたのもだし

582:可愛い奥様
11/09/19 05:12:43.51 sIMhrboe0
>>577
うるさいからって理由は対応する理由としては大きいよ。
同和利権とかとかその最たるものじゃん。

今回の埋め立てだってキチガイが騒いだせいで止まっちゃったしね。
何か問題の有るような事でもないのに。

583:人権擁護・外国人参政権の悲劇
11/09/19 07:10:50.24 GK8r44ER0
スウェ-デンのマスコミが隠すスウェ-デンの真実
URLリンク(www.youtube.com)

外国人参政権 あるドイツの悲劇
URLリンク(www.youtube.com)

崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
URLリンク(www.youtube.com)

多文化主義の失敗例 ドイツの学級崩壊
URLリンク(www.youtube.com)

584:可愛い奥様
11/09/19 08:13:19.10 Xp1d16UU0
これもうすぐじゃない?
それとももう決まっちゃった?

>■公舎の改修費約1700万円を 9月補正予算案 に計上しているそうです。
> URLリンク(news.kanaloco.jp)
> 居住スペースの浴室や洗面所、空調設備などを改修するとのこと。
> 合い見積もりの有無、業者選定の指針、1700万円という巨額の正当性など
> それらが公開されているのかは不明です。



585:可愛い奥様
11/09/19 08:16:47.92 eSdjT6uS0
472 :可愛い奥様:2011/09/18(日) 18:13:27.08 ID:nnWGStDq0
誰か横浜市南区にポスティングしてぇ〜
うちの親にいろいろ話してるけど、もう一押しが欲しい
やはり年輩には紙に印刷された物が効く
自分は海外なんだ...

誰かしてあげて

586:可愛い奥様
11/09/19 08:25:58.44 Hw1oNswPO
おまいらビアフェスは今日までだよー
私は行くよー

587:可愛い奥様
11/09/19 08:32:23.05 waM/EnZC0
>>585
南区在住だからしてあげたいけど…w

588:可愛い奥様
11/09/19 08:45:39.72 363RneV6O
横浜で子育てするのは虐待だな

589:可愛い奥様
11/09/19 09:15:06.51 F7pqsB1U0
>>497
更に亀ですが、情報ありがとう!
あの時は探したはずなのに、直ぐ下にあった回数券のとこ見つけられなかった私のばかばか。

590:可愛い奥様
11/09/19 11:09:58.33 UgoZYsqA0
私も紙の回数券の存在を初めて知った。
使っているのを見た記憶もない。
5000円で5800円以上の券がもらえるならかなりお得だね。
suicaのポイントがせめて2カ月分繰り越せるようになっていたら
こちらを利用してもいいんだけど。




591:可愛い奥様
11/09/19 14:54:31.84 AG3bsW/a0
406 :名無しさん@12周年:2011/09/19(月) 13:55:16.64 ID:hinJqd3J0

『これはやばい・・・ 10万越え当確です 横浜市さん緊急出動お願いします』

 URLリンク(t.co) @横浜市港北区某所駐車場屋上
 

国産ガイガーカウンター堀場製作所製
GEIGER-JP「Radi(ラディ)」
155,800円

592:可愛い奥様
11/09/19 15:53:22.20 +611Gh4t0
外がガスっていて、すこし硫黄臭いんですが何もあっていませんよね@港北区


593:可愛い奥様
11/09/19 16:14:03.87 u62Br1wL0
海からガスが流入してますね。
台風の影響でしょうか。
@みなとみらい

594:可愛い奥様
11/09/19 17:43:02.40 CKX573t/0
【原発】放射能\汚染対策スレッド 83【被曝】
スレリンク(ms板)


今日は早めに洗濯物とりこんだ方がいいかも
スイスの拡散予想、
今日明日、要注意

URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)


こんなのありましたけど。

595:可愛い奥様
11/09/19 18:57:24.72 z5pKCMf5O
高濃度セシウム、横浜市でも検出!首都圏は“総汚染”か

横浜市は17日、同市港北区大倉山の住宅街にある車道側溝の堆積物から、
1キログラム当たり4万200ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。



596:可愛い奥様
11/09/19 19:01:28.79 /7TjZG3PO
ジタバタしてもはじまらん

597:可愛い奥様
11/09/19 19:05:21.96 c58VuHWG0
ジタバタするなよ

598:可愛い奥様
11/09/19 19:39:06.83 6RSpLVxx0
世紀末が来るぜ 

599:可愛い奥様
11/09/19 19:39:07.09 qUgiSsKn0
港北区の住民は発見した核廃棄物を他所に持ち出さないように。
横浜市にそういう要求をすることも認めない。
横浜アリーナを100年ほど閉鎖しそこに核廃棄物を貯蔵せよ。

600:可愛い奥様
11/09/19 19:43:50.84 NFjkEdZ70
処理場の近くの堆積物なんだからある程度は想定内じゃないの?
いい機会ととらえて、横浜市が測定やら除染やらに力入れてくれればいいけど
今の横浜市なら不安を煽るような「ただちに」被害はないとかしか言わないからね…。
横浜の場合は、明らかになっただけで、都内とか千葉とかこれくらいのところは
たくさんあるんじゃないのかな。少なくとも空間線量は横浜は高くはないんだし。

601:可愛い奥様
11/09/19 20:32:50.68 7U6j5NPU0
>>599
着払いで東電本社じゃだめなのか?

602:可愛い奥様
11/09/19 21:40:38.87 qUgiSsKn0
>>600
除染というのは、港北区以外に核廃棄物を移動することだ。
よその区の子どもは死んでもいいのか。

いいから横浜アリーナに運んでおけ。

603:可愛い奥様
11/09/19 22:07:03.24 UDs2gih20
【まさに外道】 関東の汚染焼却灰を秋田へ搬入
スレリンク(lifeline板)l50

604:可愛い奥様
11/09/19 23:36:34.80 +dYdHX2I0
>>601
同意。責任とれ東電。

605:可愛い奥様
11/09/20 00:37:00.89 mFGt+D790
なんだか本当に東電の怠慢のせいで、精神的なストレス溜まるわ

606:可愛い奥様
11/09/20 00:49:13.26 VhUqblIQ0
東電は絶対に許せないし、東電へのマスコミ論調も許せないけど
一番許せないのはそれでも東電の電気を使わなければいけないという事実
独占よくない!せめて選ばせろ!

607:可愛い奥様
11/09/20 03:53:46.55 H3SWJqoY0
>>600
だからそういう知識の無い発言をして不安を煽るのやめてもらえません?
いままで下水処理場から粉塵が出てきて騒ぎになったような出来事がありましたか?

どこのドブだってこのくらいの数値が出るのは不思議じゃないですよ。


608:可愛い奥様
11/09/20 04:19:48.39 uhX/62Nf0
>>531
私もあの人は応援している
あと三人はいるよ。ずっとガイガーで色んな場所を測っている人
うちもガイガー二台あるから散歩コースは測っている
やはり雑草、公園、高速道路付近は線量が高い
そして空間線量は実は九州、沖縄と対して変わらない

609:可愛い奥様
11/09/20 06:28:04.84 BMHiBEZ7O
本当?
ガイガー買うべき?
ウォーターサーバーは導入した。

610:可愛い奥様
11/09/20 07:04:54.85 ohigsYqbO
避難すべき。家に閉じこもってられるなら別
子蟻なら尚更避難すべき。小梨ならどうでも良い

611:可愛い奥様
11/09/20 07:16:26.89 BMHiBEZ7O
子蟻だけど私病気であんまり動けない中何とか毎日を乗り切ってる感じ…
避難は考えたけど西へって事だよね?


612:可愛い奥様
11/09/20 07:26:28.57 17jEyDPk0
はいはい
それ以上は専用のスレでやっておくんなまし

613:可愛い奥様
11/09/20 08:24:23.07 4+gymA61P
スレ乗っ取り完了

614:可愛い奥様
11/09/20 08:28:53.30 rzRIgolm0
>>610
この罰あたりめ〜
福島で子育てしなければならない人の気持ちを考えたら
こんな安全な所にいられることを感謝するべき。

615:可愛い奥様
11/09/20 08:32:59.11 DfsdPgAR0
>>607
横浜は高低差が多い地形だから、下水道でも汚泥がが澱みやすい場所はあるよね。

港北以外でも、横浜駅周辺は水がたまりやすいし、
下水処理場は低地に作るからその周辺とかも気を付けるに越したことはない。

横浜市の対策は後手後手で、怒りを感じる毎日。

616:可愛い奥様
11/09/20 08:37:47.50 RJfmSgy20
>>615
下水管に澱むのは汚泥じゃなくて、あんたのウンコだよ。

617:可愛い奥様
11/09/20 08:40:14.88 v+fzNhiu0
奥様のあんまりいない休日になったらageレスで不安を煽りにくるんだよね
放射能関連のニュースが出たらうれしそうにやってきて各スレで大宣伝
活動家も大変だねw

618:可愛い奥様
11/09/20 08:43:08.66 mFGt+D790
実際に、住居から勤め先から全て変えて西日本に避難した横浜奥様なんて回りに居るのかな?
ウチの周りで言うと、リタイア爺婆世帯が多く、そういう人たちはもう動くつもりは無いみたいだし
子持ちのご家庭は、ご主人の勤め先を西日本に変えるなんてまず現実に不可能だから
なんだかんだ言って普通に日常送ってもう半年だけどね。

619:可愛い奥様
11/09/20 09:11:29.00 OoOrJ/RxO
今ある状況で無理のない程度に気を付けながら過ごすよ。
ガイガーカウンターなんて買ったらいろいろ気になって鬱になりそう。

620:可愛い奥様
11/09/20 09:22:25.71 qCvBnXnb0
>>599
ふるw

それにしても情弱はまだまだ多いね。
小学生持ちの人でも学校給食が危険だと知らなかった。

621:可愛い奥様
11/09/20 09:29:03.44 qCvBnXnb0
ごめん。
>>598だった。


622:可愛い奥様
11/09/20 09:43:36.82 5+NDXZlt0
>>609>>619
安物を買ったら実際の数値より低く出る可能性もあるし、
結局自分で測っても安心はできないと思う

623:可愛い奥様
11/09/20 10:02:00.99 vzqW0JXx0
619 :政府の隠蔽で被曝してるのですか?:2011/09/20(火) 07:16:31.96 ID:+Odmt70d0
福島市の福島駅前をベータ線も含めたら30μSv/h。
また政府の隠蔽で被曝してるのですか?

URLリンク(youtu.be)
β線が24288 って。
ベータ線による被曝が隠蔽されているのが日本の現状。。
bakaTepco 9 時間前
返信
アルファ線だとアメネシウム、キュリウム、プルトニウムとかでし­ょうか・・・
firstsuccess 13 時間前
昨日だ
4月より数値上がってるぞ毎日漏れてるからな



冬になると関東方面方向に風向きが変わる

624:可愛い奥様
11/09/20 11:47:22.16 LUrME2tj0
保土ヶ谷区民は10月のみマリンタワーの展望台が半額になるんだね。

バードピアが無くなっちゃって寂しいけど股行って見よう。

625:可愛い奥様
11/09/20 12:39:46.39 t4NG54R50
港北だー大倉山だーって言っても
たまたま住民指摘→調査したから判明ってだけで
他の場所は側溝とか調査してないんだもんね。
逆に早めに処置してもらってありがたいんじゃないかとすら思う。
ホントに行政腹たつわー。


626:可愛い奥様
11/09/20 13:57:56.95 4Yy3TWV8O
今日は肌寒いね
気温差が大きいと体調が悪くなる…

627:可愛い奥様
11/09/20 16:00:08.02 m0W2HQh/0
>>624
マリンタワーって行ったことない。
保土ヶ谷区民なので10月に行ってみようと思います。
おしえてくれてありがとう!

628:可愛い奥様
11/09/20 16:26:33.01 v+fzNhiu0
なんかめっちゃ雨ふってきたー

629: 【東電 66.6 %】
11/09/20 16:53:12.72 X0pZGwJ80
ふってきたー@旭区

630:可愛い奥様
11/09/20 17:25:45.62 P+POIQIa0
涼しいですねぇ〜。うっかりサンダルで買い物行ったら冷えちゃった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4308日前に更新/262 KB
担当:undef