主婦だって漫画好き! ..
[2ch|▼Menu]
488:可愛い奥様
11/09/13 06:50:35.53 dyzBa/gQ0
河惣さんはデビュー当初から古くさい絵柄だったなあwそういえば。

サラディナーサや火輪みたいな歴史もの・ファンタジーものだと
あの暑苦しい絵柄も違和感ないかも。
ベルばらや七つの黄金郷と同様。

489:可愛い奥様
11/09/13 08:50:00.36 O8YIke540
>>470
芸能板では室伏さん一択だった>ゴルゴ役

490:可愛い奥様
11/09/13 09:01:00.66 LiBk7KJG0
そりゃ、室伏さんは原作者一押しだし

健さんがゴルゴなら、BJは宍戸錠

491:可愛い奥様
11/09/13 10:08:18.25 k5B8EkpM0
ゴルゴはセルフほとんとないから室伏さんでいけそうな気がするw
でも室伏さんって東洋の貴族って感じじゃないな。

492:可愛い奥様
11/09/13 10:38:43.39 sib+RkBFO
不覚にもセルフに吹いたw

493:可愛い奥様
11/09/13 10:50:00.64 k5B8EkpM0
セルフってなんだよww
まあ通じてるようだからいっか

コブラ 実写のほう気になったんだぐぐったけど、続報ないね。
最初のポスターは鼻がとんがって「これ違う!」と思った。
ジャンポールベルモンドみたいな顔にしないとダメダメ。

494:可愛い奥様
11/09/13 11:08:33.34 PZ4EBLc90
ハンタ
海老の故郷もあの村だったってこと?

蟻編、どんどん終わりに近づいてますね
肝心の主人公は出てこないけど・・・

495:可愛い奥様
11/09/13 12:37:43.31 uRI1dWpa0
>>480
大人になったら藤臣君みたいな彼氏が出来ると思ってたよ・・・。
思春期に読むと男性の理想像がぐーんと高くなる気がするww

>>487
河惣さんはデビュー当時からあの絵でも実力派と認められてたから
いいんだろうね。白泉社の人に聞いた話ですが、デビュー後
まだ仕事が無くて暇だったから他の漫画雑誌に投稿して入選
しちゃったらしい。そしたら編集者がその雑誌社へ飛んでいって
「河惣は将来うちの看板になる漫画家ですから原稿返して下さい!」
って土下座して頼んだのは有名なエピだそうですよ。



496:可愛い奥様
11/09/13 13:16:24.97 GKIHR9Ts0
>>495
うーん
専属契約結んでなけりゃ他誌他社へ投稿しても、法的にはオケなんだろうけど
一応デビューしちゃってたら道義的にダメだろと思うのだが…
そのへん、本人も編集者も緩くて、意思疎通も足りなかったんだろうけどね

積読漫画を消化中で、ようやく「ななめの音楽」読んだ
漫画と言うよりも絵物語だなとオモタし、作者もそのつもりなんだろうなぁ
これだけ描けるからできることだ
自分馬鹿だから、読了するのにエライ時間がかかったけどね
突拍子の無い提案も、言う人によって説得力を持つものだな、としみじみw

497:可愛い奥様
11/09/13 13:23:32.02 mLgfHf5o0
君に届けとちはやふる買ってこよう。
何かこの2冊、よく同じ時期に出てる気がする。

498:可愛い奥様
11/09/13 13:43:06.82 7/WvBptV0
>>497
そういうのあるよね。
最初は同じ周期で出てた二つの作品のどちらかが
ある時引き離されたりすると悲しくなるw

499:可愛い奥様
11/09/13 14:04:13.69 VueXJRJT0
>>497
買ってきたよ〜

つかなんかこの二冊、毎回薄い気がするんだよな〜


500:可愛い奥様
11/09/13 15:28:41.74 xYdEKXwZ0
王家の紋章の新刊(ていってもちょっと前に出た)読んだ
ユクタス将軍が出てくると楽しい気分になるわー

マシャリキあたりでマンネリズムに離れそうになったけど
最近はまたちょっと楽しみ

501:可愛い奥様
11/09/13 17:13:55.23 5vunFdo00
初めて濃ゆい本屋さんに行ってみた。
以前からここで見てずっと読みたいと思っていたけど、
家の近くの本屋では見つけられなかった
「はみだしっ子」シリーズのセットがあったので購入。
子供が寝たら一気読みするんだ…楽しみすぐる。

スレには全く関係ない話なんだけど、
同人誌のこと聞こうと思って女性店員さんに声をかけたら、
女性じゃなくて女装店員さんで飛び上がるほどびっくりした。

502:可愛い奥様
11/09/13 18:55:06.04 fJlLG2Yy0
ちはやふる(14)読了
カメラ小僧とクイズ小僧のハモりがツボだった。
今回も机くん見せ場が多かった。
そして菫さんが机を見つめるコマが多いのは今後のフラグなんだろうか。

503:可愛い奥様
11/09/13 19:23:59.35 DvQadVoDI
ゴルフ漫画でおすすめありますか

504:可愛い奥様
11/09/13 19:26:11.56 TjC9vHP10
「ななめの音楽」は、まるでバンドデシネのようだった。

505:可愛い奥様
11/09/13 20:25:14.72 Kz9Agiqq0
ちばてつやの「チャーシューメーン!」の題名が思い出せない…

506:可愛い奥様
11/09/13 20:26:18.40 KfETWfrB0
あした天気になあれ

507:可愛い奥様
11/09/13 20:28:30.21 +vTCn4GR0
わいはさるや

508:可愛い奥様
11/09/13 20:30:01.90 3VJsDO4M0
ライジングサン

509:可愛い奥様
11/09/13 20:31:15.47 2E/oMx8v0
>>494  レイナの故郷の村で、蝦の故郷ではないらしい
蝦は一応NGLの住人  レイナを送っていっただけだが、村人が蝦も
受け入れてくれたので村に残ったぽい

510:可愛い奥様
11/09/13 20:33:09.32 fJlLG2Yy0
>>503
小学生の頃、「いのりっこー」とか言われてた不良ゴルファーのドラマの元になったようなやつ。
和田慎二原作の漫画でありそうな気がする。

511:可愛い奥様
11/09/13 22:07:39.53 A+I4O9+10
君に届け 14
相変わらず薄くて、あっという間に読み終わった。
主人公カップルがピュア過ぎてなんだか眩しかったw
主人公たちの周辺が少し切なくて、何だか胸キュンだったよ。
こういうどっきどきの恋愛をしてみたかったなぁ。

512:可愛い奥様
11/09/13 22:25:15.86 nlj17eFl0
>>503
風の大地!

513:可愛い奥様
11/09/13 22:59:59.84 XKWijazs0
>>512
まだやってるんだっけ、最近オリジナル読んでないから…
子供の頃から読んでたのに沖田より年上になってしまったときはびびった

514:可愛い奥様
11/09/13 23:08:28.02 FpHuvDDV0
>>510
それってドラマ「プロゴルファー祈子」じゃない?
私も漫画原作があるのかと思ってたら、Wikiには
>漫画『プロゴルファー猿』にヒントを得て作られた作品だという
って書いてあった。
…私も「風の大地」かな。今は読んでないけど、神社の女の子とはどうなったんだろう。

515:可愛い奥様
11/09/13 23:09:49.07 Rny1azaG0
ジャンプって次号土曜日発売?
ちょっと楽しみしてるんだ!

516:可愛い奥様
11/09/13 23:18:43.09 ggdcMLyt0
君に届け 14巻

風早くんは…うん、頑張れ。
父2名に言われても頑張れ。ちゅーくらいいいだろ…
みんな色んな方向に頑張ってる感じでいいわ〜

517:可愛い奥様
11/09/13 23:27:59.85 6iDT3rql0
別マネタ出てるので。

今月号のヒロイン失格よすぎ。
幸田ももこは今まで誰得なの?って漫画ばっかで、
全く興味無かったけど、この作品で完璧見直した。
はとりがんばれがんばれ!

そしてアオハライドは、私もあんまり好きくない。

518:可愛い奥様
11/09/13 23:48:05.63 7GpUQVAc0
>>503
ライジングインパクト

ゴルフ漫画といえば、初期のガンガンに載ってた「アゲンスト凪平」がすごかった。
あの頃のガンガンは泥臭くてなんでもありの雑誌だったなあ。

519:可愛い奥様
11/09/14 00:22:30.01 7K492DEh0
>>514
麗子さんとは順調に進展してますよー。
とはいえお前達は戦前の若者かっ?ってくらい焦れったい二人。

520:可愛い奥様
11/09/14 00:25:20.12 5Mj9w98i0
亀だけど、カバー裏漫画はおおふりが好き。
最近なら「地上はポケットの中の庭」もお徳感があった。

521:可愛い奥様
11/09/14 00:26:00.90 Tz5pRBKu0
>>514
なるほど。
アリエスの乙女は原作があったから、祈子の方も原作付きだと思ってた。

522:可愛い奥様
11/09/14 00:55:39.48 koOzUyMf0
>>513
あなわた。

もうすぐ越すなぁ。って思ってたたらいつの間にか沖田26wより4つも年取ったよ。
オリジナルでは読み飛ばしてたんだけどね。

523:可愛い奥様
11/09/14 09:21:24.19 aZIweRWs0
アオイホノオ 六巻 読んだ。
やっぱり島本和彦…すごい好き。
熱くてウザい(褒め言葉)w
炎の転校生から目が離せないわー。

アオイホノオはエヴァのガイナックスの人たちも出てきて面白いんだよね。
大学の時から庵野の天才ぷりすごい。





524:可愛い奥様
11/09/14 10:01:41.79 FObnnCpH0
>>518
アゲンスト凪平!
懐かしいなぁ。
ゴルフとは関係ないけどカリカリベーコン作るときに
思い出して緊張するんだよねー

確かになんでもアリだったね、初期のガンガン。
子供心にベンキマンっていう読み切りがメッチャ面白かったけど、
今となっては読む手だてが無いわ。


525:可愛い奥様
11/09/14 12:11:59.65 SvyX+F0I0
アゲンスト凪平懐かしい
どういう層を取り込もうと思ってたんだろう
ジョージ秋山の漫画とかも

526:可愛い奥様
11/09/14 12:32:24.46 OA7IaCnLO
>>503

ビッグコミック系を読んでいらっしゃるなら既に既読かもだけど、
木村えいじ「明日カップイン」
なかいま強「黄金のラフ」
黄金のラフは「風の大地」のパロディもあってめっちゃ笑える。
ゴルフ漫画でこんなに笑ったの初めて。



527:可愛い奥様
11/09/14 14:16:37.83 U1lOK+Q90
エレクチオンとゴルフが楽しめる
「上がってなンぼ!」もお忘れなくw

528:可愛い奥様
11/09/14 15:30:15.56 gJ+H8igW0
黄金のラフ安定して面白いよね。
時々ツボに入るときがあるw

529:可愛い奥様
11/09/14 15:36:07.79 I5DY8/CV0
今週のハンタ、泣かされた。
先週号のジャンプ引っ張り出してハンタ再読してまた今週号読んで…を繰り返して
挙句に蟻編のコミックス読み返しちゃったよ。


530:可愛い奥様
11/09/14 19:32:00.02 XcvsMBXI0
ノシ>>529 泣かされたよ
いい年こいて、目を腫らして仕事に行く羽目になろうとは。。

531:可愛い奥様
11/09/14 19:52:20.95 QC/4wrHXP
冨樫の絶好調はうれしいけどなんかこわい‥!

532:可愛い奥様
11/09/14 19:53:07.45 qFW0ShE70
ゴルフ漫画だと青空しょってが結構好きだった。
確かサンデーに連載してた。

533:可愛い奥様
11/09/14 20:14:27.37 nhaaet5g0
>>529
私も泣いた…ネタバレかわかんないけど下げる



どこで言えばいいのかわかんないからここで言うけど、
あの蟻の子、パッと見でテレプシコーラの六花に似てると思ってしまった
いやあの子も六花ちゃんもすごく可愛いと思ってるんだけど

534:可愛い奥様
11/09/14 20:19:39.61 7K492DEh0
あれ、アオイホノオって新刊出てたっけ?


535:可愛い奥様
11/09/14 20:25:59.00 gO7YpTCD0
ピトーの念がテレプシコーラという位だから
何かしら影響があるかもね
そういやテレプシも冨樫先生がいたくらいだから
ただの返礼か?

536:可愛い奥様
11/09/14 21:13:37.01 4Es7J0yAi
おすすめの旅漫画ってある?
駅弁ひとり旅の存在は知ってます

537:可愛い奥様
11/09/14 21:22:04.55 aZIweRWs0
>>534
レンタルになってたからひと月くらい経ってると思うけど、六巻を読みました。
免許取得できないホノオw

538:可愛い奥様
11/09/14 21:28:46.00 uDE2ENys0
海月姫の新刊読んだ。
ちょっと迷走気味かなーと思うが、やっぱり面白いな。
しかし巻末見たら、韓国スタァ()に入れあげちゃってるのね。
例の法則にやられなければいいがw

539:可愛い奥様
11/09/14 21:33:53.93 Mmf17F1b0
>>536
ぢるぢる旅行記

540:可愛い奥様
11/09/14 21:48:55.04 CSPkFJsM0
>>536
流水りんこのインドな日々

541:可愛い奥様
11/09/14 21:56:16.82 QC/4wrHXP
>>537
ホノオw
いろいろと余裕がある時代に迷走する若者の姿がおもしろいね!

>>538
酒好きの漫画家同士が飲みながら対談するコミックエッセイ?で
アキコの韓流ブームを知ってびっくりした。
ヅカに韓流に、アキコはどこまでゆくのか‥

↑のコミックエッセイ「マンガ家よゐよゐ」おもしろかったよ。
著者のなかはらももたはすごく好きなわけじゃないんだけど対談相手が豪華!
久保ミツロウとかひうらさとるとか水城せとなとかおかざき真里とかアキコとか。

542:可愛い奥様
11/09/14 22:01:08.97 15b7lLgy0
旅行漫画の話は>>209から出てるよ。
個人的おすすめは、大竹サラの地球道草アンダンテ。

543:可愛い奥様
11/09/14 23:46:38.19 9tUN86m70
ね ネタバレしたくてうずうずしてるがダメよね はんたー

544:可愛い奥様
11/09/15 00:12:07.43 Dz1SbGLI0
>>543
週漫板へどうぞ

ハンター蟻編まとめて読み返したいんだけど、たとえば今回の掲載で蟻編終了までやって、
その後まだ連載が続くのに続きは休載ってなったら、
やっぱり単行本は次の連載再開まで出ないんだろうか
どっかで見てびっくりしたんだけど、蟻編ももう八年もやってるんだよね
そりゃ内容も忘れるわ

545:可愛い奥様
11/09/15 00:31:42.09 YBpD7WJrI
男子大学生です、こんばんは

546:可愛い奥様
11/09/15 02:37:24.94 sC5yGwvu0
>>489
室伏さんはベルセルクのガッツ役にとっておきたい…!
つかゴルゴってあんなにマッチョメンなイメージないんだけど
室伏さんライフルで狙撃するには首太すぎるでしょw

547:可愛い奥様
11/09/15 07:21:06.57 PSd7r8d20
あーガッツは室伏さんだよね。どっかでコラ画像見てからあまりのハマりように
それ以外思いつかない。

548:可愛い奥様
11/09/15 09:05:56.66 n74EkfeJO
>>532

青空しょって、好きだったよ〜。
父ちゃんが情けなくもカッコイイんだよね。

作者がサンデー初登場の煽りに「女の子がすごく可愛い」とか書かれてて、
過剰な期待をした覚えがある。


549:可愛い奥様
11/09/15 11:45:10.90 VGH7r4DS0
黒髪のヘルガ良かった
朔ユキ蔵てファンタジーなのもいけるんだな

550:可愛い奥様
11/09/15 17:49:29.62 e4d7CtvM0
森届いた!嬉しいな。
岡崎京子の新刊なんて、10年以上ぶり?じゃないか。
ヘルスケとか再刊のものはは除いて。

パラパラみたら、読んだことがあるやつがいっぱいあったけど、嬉しいな。

551:可愛い奥様
11/09/15 19:16:44.26 PxoQqDqx0
>>549
朔ユキ蔵って「セルフ」の人?
セルフしか読んだことないからファンタジーってすごく意外だ。

意外といえば、今「七人のシェイクスピア」を楽しみに読んでるんだけど
この作者もゴリラーマン、BECK、シェイクスピアってえらい作風がちがう。
雑誌が変わるから意図的にかな。あえてばらばらなのを描けるってすごい。

552:可愛い奥様
11/09/15 19:30:11.82 15LQbkML0
七人のシェイクスピアは巻がすすむ毎に面白くなっていってるね
続きが楽しみ

553:可愛い奥様
11/09/15 20:13:57.04 Zjvlm0ct0
ゴルフ漫画といえば、「ホアー!!小池さん」
実は読んだこと無いですごめんなさい


554:可愛い奥様
11/09/15 20:30:19.77 ujIM3Ztz0
ガッツは室伏さんに笑った
確かにリアルであんな巨大な剣を振り回せそうな役者はいない


555:可愛い奥様
11/09/15 20:44:05.44 /7wdvnrB0
室伏ガッツ
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

556:可愛い奥様
11/09/15 21:27:35.28 6cxxZYFC0
>>555
サムネだと照英に見えるw

557:可愛い奥様
11/09/15 22:09:46.91 2CaY4I+XO
水戸黄門w

558:可愛い奥様
11/09/15 22:56:55.08 g9mZx/2a0
室伏さん、こらしめておやりなさい。

559:可愛い奥様
11/09/15 23:01:10.66 gS0cEW4Y0
>>555
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいい

560:可愛い奥様
11/09/16 02:40:00.67 9DXzz/vq0
ゴルゴ、考えたけど適役の人が思い浮かばなかった
もう黒木メイサでいいよ

561:可愛い奥様
11/09/16 02:55:23.19 RDHIBdb10
>>560
一度「梶山陽平」で画像検索してみてください。
期待を裏切らないはず。ちなみにサッカー選手


562:可愛い奥様
11/09/16 02:57:05.14 9RyaTalk0
>>561
今それ書こうとしてたw
リロードしてよかった。

563:可愛い奥様
11/09/16 03:01:29.03 9DXzz/vq0
>>561
検索したけど、え…?ちょっと意味わかんなかった
スポーツ興味ないんですみません
URLリンク(images.google.co.jp)

564:可愛い奥様
11/09/16 03:07:35.53 RDHIBdb10
>>562
心の友よw
今更ながら黒田硫黄の「茄子」が良かったんですが
これは黒田作品では異色作なのかな。
黒田作品は「茄子」と映画評論(?)の「映画に毛が三本」
しか読んでないけど他もイケるのでしょうか

565:可愛い奥様
11/09/16 03:10:53.43 RDHIBdb10
>>563
不親切失礼致しました
彼はその独特の眉毛から「スナイパー」と渾名されているのでした

566:可愛い奥様
11/09/16 03:34:01.17 tr3VdnFUO
ママはテンパリストはなんで出ないんだろー
連載終わってしばらくたつよね?

567:可愛い奥様
11/09/16 04:57:22.79 zrZAhiVJ0
>>566
・海月姫等他の作品で忙しい
・息子が大きくなってきたのでネタが尽きてきた
・カン・ドンウォンの追っかけで忙しい
さてどれでしょう

568:可愛い奥様
11/09/16 07:24:40.46 J5I5REm10
黒川あずさの「公爵様とわたし」が面白かったw
めちゃくちゃ作者の趣味全開w

569:可愛い奥様
11/09/16 07:35:22.33 HmBJW8tO0
>>567
追っかけに500ウォン

今回の海月姫読むまで単行本最後のおまけページが原稿料でないって知らなかった

570:可愛い奥様
11/09/16 07:52:45.92 VNh6fOZj0
>>569
単行本のおまけページとか表紙イラストは普通原稿料出さない。
ただし雑誌がつぶれたとか打ち切りで数十ページ描きおろしして
もらう場合は原稿料払うケースもあるよ。

571:可愛い奥様
11/09/16 07:54:45.54 RTFOAHXS0
>>568 ナカーマ
公爵が髪切った紫龍、キャサリンがマーマに見える自分の脳みそをどうにかしたいw
ジジイパラダイスで私得な漫画だったわ〜

572:可愛い奥様
11/09/16 11:29:28.18 cQ3sqB6D0
佐々木光太郎もメガネ男子

573:可愛い奥様
11/09/16 13:39:06.95 Dsjv8p+Z0
あれは男子とはいえませんわw

574:可愛い奥様
11/09/16 13:46:42.11 hAyp95O3P
>>570
絶望先生のあれとか、すごいよね…
あれもノーギャラなのかしら。
単行本前には、あれのために連載を休むのに。

575:可愛い奥様
11/09/16 14:49:03.13 V5fTSSEiO
ましろのおと4読んだ。
一応下げる。





何だろう、羅川さんはアクションとか緊張感とか描くのが苦手なのかなあ?
面白いのに何か三味線演奏シーンがイマイチな感じがする。
でもしゃにGOは勢いあって夢中になれたからそれは違うか。

取り敢えず、しゅりちゃんは良かったね。
後、女の子全員(桜ちゃん以外)巨乳でいいわw

576:可愛い奥様
11/09/16 15:16:07.99 ppqFxFXD0
URLリンク(natalie.mu)
いがらしゆみこが一青窈の似顔絵を描いたツアーグッズ発売

誰得?という感じのイラスト・・・

577:可愛い奥様
11/09/16 15:47:40.76 ZGpoVeZj0
>>576
たしかに・・・ >誰得

キャンディの頃のようなキラキラな目のキャラで描いた方が
面白さも出てよかったのに。

578:可愛い奥様
11/09/16 16:51:50.51 2MZj2XWj0
大東京トイボックス(7)買い
なぜいつも目を離した隙に発売されるんだ


579:可愛い奥様
11/09/16 17:22:23.38 E1/jkhTHO
一青窈本人かスタッフの誰かあたりがファンでもなければ
いがらしゆみこにそんなオファー行かないだろうから
誰かしら喜んでる人がいるんだろうけど…
池田理代子のアルフィーや陽ちゃん先生のゴスペラーズはは面白かったのを思い出したw

580:可愛い奥様
11/09/16 18:22:49.39 VzyQ06ha0
池田理代子のアルフィー、知らなくて今ぐぐってワロタw
そういや吉岡つとむの「ドリームジェネレーション」ってのもあったな。

581:可愛い奥様
11/09/16 19:10:08.63 ZCxGvXHu0
この手の漫画家とアーティストのコラボってたいてい微妙で終わるよねw
あ、でもすごい昔だけど筋肉少女帯の「高木ブー伝説」は上条淳士画の高木ブーで、これは似てた。

582:可愛い奥様
11/09/16 19:48:22.98 UOBdD/PiO
>>570
おまけページ原稿料出ないんだシランカッタ
ワンピやナルトの人結構おまけページ細かくやってるよね
あれ、読者サービスなんか…超絶忙しいだろうに凄いわ
萩原は…そんなん描いてないで本編(ry

583:可愛い奥様
11/09/16 20:12:33.30 DV7TTYGG0
>>570
ブラよろの作者はそれが原因で出版社と揉めたんだよね。

584:可愛い奥様
11/09/16 20:15:35.91 zRuJgJ8r0
>>583
あれは表紙だったと思う

で、表紙白紙で発売した

585:可愛い奥様
11/09/16 20:22:30.83 zJCWPncM0
さいとうたかおのラルクは見たことあるけど腹筋崩壊したw

586:可愛い奥様
11/09/16 20:31:34.60 mcyL6qz+0
高橋陽一 EXILE でぐぐってみて。

誰一人として似てないから。

そう考えると、尾田のめちゃイケメンバーの似てる度はハンパない。

587:可愛い奥様
11/09/16 20:48:03.51 PEfdFtxG0
最近一番笑ったのは、こち亀の人が描いたSMAPだなw
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

588:可愛い奥様
11/09/16 20:55:00.53 UOBdD/PiO
草なぎが異常に似ていて香取がアヘ顔のイラストだよねw
私もこれ見て凄く笑ったわww

589:可愛い奥様
11/09/16 21:17:51.90 D7mJSHGr0
>>587
これ前二人はともかく後ろ三人は悪意しか感じられないよねw

590:可愛い奥様
11/09/16 21:22:17.91 LPPkQll10
>>587
両さんの背後でダブルピースしてるのがキムタクだと思って
香取慎吾がいないじゃんとしばらく探しちゃったよw

591:可愛い奥様
11/09/16 21:29:24.56 dY2tb9aH0
>>580
ドリームジェネレーション好きだったわ
バスケ少年だった高見沢の過去編が読み応えがあった

592:可愛い奥様
11/09/16 22:14:32.77 B8Sk+5qC0
>>587
何回見てもすごい破壊力wwww

593:可愛い奥様
11/09/16 22:22:02.94 kSkHDs0d0
>>563
眉、描いてる時と描いてない時の差がww

594:可愛い奥様
11/09/16 23:25:55.70 E9eanrwg0
>>587
漫画のようなブハッってヘンな鼻息が出たwww

595:可愛い奥様
11/09/16 23:32:18.15 Vwk3+Ter0
鳥山明の千秋もすごく上手かった。
それに比べ、高橋陽一のゴスペラーズときたら…wwwww

596:可愛い奥様
11/09/16 23:34:46.95 FqilP0jw0
>>587
初めて見た時は全裸メンバーしかわからなかった。
今もよくわからない。未だにどう対処していいか困る。

597:可愛い奥様
11/09/17 00:37:56.01 M/PVj+D50
>>595
ちょwマジ勘弁www
てか高橋陽一に色々求めてはイカンだろw

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

598:可愛い奥様
11/09/17 00:56:24.46 Z7aizwXi0
>>590
私もwwwwwww
帽子とバットで中居はなんとか確認出来た。

599:可愛い奥様
11/09/17 01:21:19.36 z9BgMYOg0
ゴスペラーズのは、
一番手前の金髪の人がものすごく喜んでいたのでよかったねえと思ったよ。
当時の髪型とほくろの位置とかで区別するしかないけどなw

600:可愛い奥様
11/09/17 05:14:24.85 dalCZH/e0
ネタバレ   ハンターXハンター











メルエムの妹蟻「私はカイト」

601:可愛い奥様
11/09/17 05:52:31.81 DbIotGHC0
テスト

602:可愛い奥様
11/09/17 05:55:09.15 f1nNxMX50
ちょっと!!! ジャンプ買いにコンビニ行ってくるお

603:可愛い奥様
11/09/17 06:08:42.61 ZUWPlora0
>>587
確かに・・・後ろのアヘ顔がキムタクにそっくり

604:可愛い奥様
11/09/17 07:12:49.87 kRKqwcZJ0
>>587
後の3人は嫌がらせのようにデフォルメされてるけど、
前の中居?と木村は、全く似てないね、この差は何?

605:可愛い奥様
11/09/17 09:07:13.89 FMcuE97M0
ハンタ読んだけど・・・

何故にカイトが・・・?
食われてないよね

606:可愛い奥様
11/09/17 10:13:06.79 DT+jFVl50
ネタバレ、ハンター×ハンター



>>605
多分、脳の部分だけが女王の餌になった
身体部分だけピトーの「人形」になった

607:可愛い奥様
11/09/17 11:28:11.84 oAInIJX40
ちょwwww
仕事終わったらジャンプ読もうと思ったのに、それまで待てなくなったじゃないかwwww

608:可愛い奥様
11/09/17 11:34:34.12 62m4Wb1A0
おためし読みの「中国嫁日記」

15?年下で、日本に遊びに行くのに必死に日本語を勉強してから来るような
真面目な異国のお嬢さんに手を出しちゃいかんだろ、と思ってたけど
結婚前に100万の時計とかのブランド品をねだっていたというエピソードに引いた。
それだけバブル感覚だったら、確かに30代以下の男の人とは結婚しないよな〜とも納得。
バブルとは無縁且つ喪ブスで生きてきたので、
缶コーヒーレベルでも人にねだれる感覚が分からない。

「鉄子の旅 プラス」
作者の立ち位置が「巻き込まれた傍観者」で「自分は一般人」主張をするのに
鉄オタの側に立った発言をすることにいらっとした。
「ちょっとした面白エピソードのある鉄道漫画」ではあると思うけど
ギャグマンガではないと思うなあ。
「きついきつい」言う割りに座席・食事あり、プランナー付きの鉄道旅行という点が
そんなにきつく思えないのも、もやっとする原因かもしれない。
(取材しながらなのは大変だと思うけど)

609:可愛い奥様
11/09/17 11:59:39.59 hgfl683L0
お試し読んだだけで文句って

610:可愛い奥様
11/09/17 12:05:15.70 MXU87Ba40
自分メモ
10/17
地院家若美の最終巻


611:可愛い奥様
11/09/17 12:17:17.30 rB1SADy00
11月講談社予定。ヒストリエキター(゚∀゚)

11/11 神は細部に宿るのよ(2)
11/23 ヒストリエ(7) 誰も寝てはならぬ(16) おおきく振りかぶって(18)

612:可愛い奥様
11/09/17 12:57:18.98 +AkfPiin0
>>610
その話がしたいんなら素直にそう書けば?
ここはあなたんちのチラ裏じゃないよ

613:可愛い奥様
11/09/17 12:59:36.61 RXYdjDPU0
ハンタの話はお腹いっぱい

614:可愛い奥様
11/09/17 13:22:26.28 nsOglofu0
【冨樫義博】HUNTER×HUNTERが好きな奥様【ハンタ】
スレリンク(ms板)
アニメ化もすることだし立ててみた
落ちたらまあ需要がなかったということで

615:可愛い奥様
11/09/17 15:28:12.47 Qu/puWJzP
>>611
おおヒストリエやっと出るんだ!!楽しみ〜

616:可愛い奥様
11/09/17 15:30:09.77 MXU87Ba40
>>612
自分メモっていうのがカンに触ったの?なんかすまんかった
わりとここでよく見る言い回しだった気がするのだが

617:可愛い奥様
11/09/17 15:41:50.91 6iPZVyaXO
>>616
あなたに限らず、そんなんここに書かれても…と思ってはいたなー
(いちいちレスとかしなかったけどね)

そして私はものぐさなんで、自分メモとかわざわざ書き込む人は
どうせ新刊情報貼るなら自分が買うやつだけじゃなくて
出るものまとめて貼ってくれれば便利なのにとこっそり思っていたw

618:可愛い奥様
11/09/17 15:46:03.11 HKHjB4i3O
>>616
気にしなくていいよただの構ってちゃんだから。
気に入らないレスはスルーして自分で話題出すってのが2ちゃんの常識。

619:可愛い奥様
11/09/17 15:47:25.19 hgfl683L0
>>617
出るもの全部は量が多くて目が滑るかもね。
ヒストリエ早く読みたい!

620:可愛い奥様
11/09/17 16:25:01.46 epCSwqmo0
自分メモでいいよ。
その人の嗜好がわかって面白いし。

出るもの全部とか別なところで見ればいい。
半公式的なもの含めるといっぱいある。

621:可愛い奥様
11/09/17 16:37:16.61 2dFoQnbs0
出るものまとめてって、範囲は?
その日に出るもの?その月に出るもの?出版社全部?
どんだけあると思ってんだろう。

622:可愛い奥様
11/09/17 16:41:44.78 O10PWKIT0
新刊案内など見てると、世の中にはこんなに出版物が溢れてるのかと驚くよね。
自分が知り得るのはその中のごくごく一部なんだな。

623:可愛い奥様
11/09/17 16:52:48.51 6iPZVyaXO
>>621
なんでこんなつっかかられてんのかよくわからないけど、
メジャー雑誌の主要連載とか人気作家の新刊情報とか、
ここでよく話題にのぼるようなものまとめて、くらいのニュアンスだよ。
私は自分メモなんて公共の場でやる意味がよくわからないから、
どうせならついでに情報得られたらいいのにって思っただけで
そんなに意味はない。別に本気でそうして欲しいと求めてるわけでもないし。

624:可愛い奥様
11/09/17 16:58:57.20 epCSwqmo0
こーいう人はだいたい「そんなに深い意味じゃなかった」とか言うよね。

>メジャー雑誌の主要連載とか人気作家の新刊情報とか、
>ここでよく話題にのぼるようなものまとめて

何でそんなことしなきゃいけないのw

625:可愛い奥様
11/09/17 16:59:37.73 LlrLLhKI0
おばちゃん達、そろそろいがみ合いはやめましょうよw

626:可愛い奥様
11/09/17 17:04:04.69 epCSwqmo0
おばちゃん扱いされようがBBA扱いされようがどうでもいいけど、
適当な人が適当な思いつきで書き込み制限するようなことは止めて欲しいよ。

627:可愛い奥様
11/09/17 17:13:14.82 2dFoQnbs0
現実的なこと問えば絡まれた扱いとか呆れる。
本気でやって欲しいわけじゃないしとか言うなら最初から書くなと。

628:可愛い奥様
11/09/17 17:22:23.10 ULVJzqMG0
>>608
中国嫁、ブランド物ねだった訳じゃ無くて、似合うか聞いたら(女慣れして
いない)作者がフライングで買っちゃったって印象受けたけどな。

ぼくらのカプトンと、鬼灯の冷徹買ってきた。カプトン、代替りするとは思わな
かったよー。びっくり。鬼灯は絵が粗いけど、ぼんやり読めるから好きだ。シロ
さん可愛いし。

629:可愛い奥様
11/09/17 17:40:14.42 XHfPo4S5O
毎月新刊一覧チェックしてるけど
毎回エロ系の多さにビックリするw

630:可愛い奥様
11/09/17 17:50:57.87 fTmhITZP0
>>611
おお振り続くねぇ。17,18巻でどれくらい差が詰まるんだろ

631:可愛い奥様
11/09/17 17:56:21.76 Fp7UQrci0
>>611
> 11/11 神は細部に宿るのよ(2)

おぉ2巻目でるんだね〜買わねば。
番子さんのエッセイ漫画は何度も家族で読み返すんで
ボロボロになってしまう。
しかし、本業のほうの少女マンガ作品は買うどころか読んだことすらないという…
ごめんよ番子さん。

母親がなぜか新聞広告で「毎日かあさん」に興味をもって
最新刊の8巻だけ買って貸してくれた。
…これにつられて前の巻を自分で買ってしまったら
なぜか負けな気がする…でも、すごく読みたくなってしまった、ぐぬぬ。

632:可愛い奥様
11/09/17 18:05:55.89 HKHjB4i3O
自分メモ、まあいらないっちゃいらないよねw
ここに書いても流れて行っちゃうし、
私はどうせ書くなら携帯か手帳に書く。

でも自分のチェック漏れや早い情報は知り得て嬉しいし
自分が好きな漫画読んでる人が他にどんなの読むか知れたらまた世界が広がって楽しいし。
だから私は好きだよ。

633:可愛い奥様
11/09/17 18:12:24.85 bpiT7JyY0
オサレの下流のバイブルきたー

634:可愛い奥様
11/09/17 18:16:44.61 TvwqtYzPO
ハガレンでスレが埋まるのはよくてハンタがだめなのは何故?

635:可愛い奥様
11/09/17 18:36:01.57 rB1SADy00
今は本誌のネタバレが多いからじゃない?

636:可愛い奥様
11/09/17 18:46:30.83 ISRDxddO0
ハガレンの盛り上がりは最終回が近かったからであって
一ヶ月に一回の数回の我慢で終わるのが明らかだったからじゃない?
ハンタもある意味数回の我慢で終わる可能性は高いけどw

637:可愛い奥様
11/09/17 18:54:05.12 oVFrrGGH0
>>628
そうか。ありがとう。
旦那がWebの中国嫁見てるけど単行本は持ってなかったので
土産代わりに買おうか迷ってお試し読んだら
なんだコレは?となってしまったので買うの止めたんだ。
作者さん、中国嫁さん穿った見方してごめんなさい。

638:可愛い奥様
11/09/17 19:04:37.24 KWh8QGoO0
知らない間に出てた「青空に遠く酒浸り」4・5巻購入。
しのさんの不幸と人間離れが加速していく様が面白いけど不憫。

639:可愛い奥様
11/09/17 19:09:12.29 TvwqtYzPO
確かに。
週刊だし、バレする人がいるからか。
ハガレンのときはみんなネタバレ凄い気を使ってたのにね。

640:可愛い奥様
11/09/17 19:56:31.65 RXYdjDPU0
だからハンタ厨といわれるのか。

641:可愛い奥様
11/09/17 19:58:02.07 eVD0tvMv0
ハンタの蟻編を最初から読み返してるけど、まとめて今になって読むと
伏線たくさんですごく面白かった。

神細もすごく楽しみ。
登場人物の書き分けとディティールの細かさにおいて、
自分の中ではけらえいこと久世万子が双璧をなしてる。

642:可愛い奥様
11/09/17 20:07:13.37 rdKsETwg0
↑また懲りずに書き込む人がいるw

643:可愛い奥様
11/09/17 20:34:10.52 Mh7vptFuO
美形だけなら大概の漫画家は描けるけど、番子さんはブサ、おじさん、おじいさん、フツーの地味な人、色々描き分けできてるもんね。
あと自分も本屋好きでオシャレ最下流なんで、エッセイ読むたび膝打ち過ぎて膝が痛てぇーよwってなる。

644:可愛い奥様
11/09/17 21:03:23.99 bpiT7JyY0
>>643
でも番子さんの本はエッセイしか読んだことない。

645:可愛い奥様
11/09/17 21:08:22.50 rB1SADy00
フツメンや、中年、お年寄りをちゃんと描ける人は本物という感じがする。
岩本ナオさんも上手い。

番子さんのエッセイ面白くて大好きだけど、ストーリーものは(ry

646:可愛い奥様
11/09/17 21:50:48.33 ZznA16AY0
以前、猫漫画雑誌に「猫飼ってないからエア猫を脳内で飼う設定」で
短いエッセイ風漫画を描いてた、自画像が太ったアヒルみたいな人が、
番子って名前だった記憶。ここでよく見る番子さんと同一人物かな?
けっこう絵も上手くて面白かったけど、なんか器用貧乏な感じがした
そもそも猫飼ってないのに猫エッセイ漫画の依頼受けちゃダメだろうとw
でもここでよく名前見かけるから面白いんだろうな、きっと
今度読んでみようっと

647:可愛い奥様
11/09/17 21:53:54.37 bkn6KWI10
>>646
>自画像が太ったアヒルみたいな人
たぶん番子さんだと思う

>以前、猫漫画雑誌に「猫飼ってないからエア猫を脳内で飼う設定」で
なんだそれwww

648:可愛い奥様
11/09/17 22:02:59.58 Orz3s8bU0
神細(って略すのかw)楽しみだー!
ここの新刊情報は地味に楽しみにしてる漫画の情報を流してくれる人が多くて便利w

649:可愛い奥様
11/09/17 22:03:46.63 3pZJg8aY0
>>646
オバQみたいな自画像なら多分同一人物だ
「普段ストーリー漫画書いてる人がたまに書いたエッセイ漫画」とかにありがちな手抜き感もないし、
使い勝手良さそうだし、細く長く漫画家やっていける人のような気がする

650:可愛い奥様
11/09/17 22:14:52.78 eVD0tvMv0
番子さんのあまり評判の良くないらしいストーリー漫画は読んだことないんだけど(BLなんだっけ?)
配達赤ずきんが原作のコミカライズも、なんか絵が丁寧で上手なところが逆に古臭く感じて
ぱっとしなかったというか、そんなに面白くなかった気がする。
洋服とか本エッセイ漫画だとそのディティールの細かさがすごく良い方向に働いてると思うんだけど。

神細の「新しい白革かばんにブルーデニムが色移り」エピソードは涙なしには読めなかったわ…

651:可愛い奥様
11/09/17 22:56:09.08 d0Ry8kuS0
>>617
出るものまとめてあるけど…
ちょっと多すぎると思うw
URLリンク(www.taiyosha.co.jp)

買うレーベルとか出版社がほぼ決まっている人は、
こっちの方が見やすいかも
URLリンク(www.taiyosha.co.jp)

652:可愛い奥様
11/09/17 23:23:18.00 AsV134Ep0
今日本屋でぼーと雑誌見ていたら
いがらしゆみこが連載初めててびっくりした

653:可愛い奥様
11/09/17 23:36:29.11 WCzBUgQe0
動物病院の待合室で読んだ「グーグーだって猫である」が抱腹絶倒の面白さだった。
大島弓子読んだことなかったんだけど、グーグーはそろえてみようと思う。


654:可愛い奥様
11/09/17 23:37:42.37 FIQuolqp0
>>568
黒川あずささん、今はハーレクインで書いてたんだね。
試し読みしてみたら、昔とあまり絵が変わっていなくてなにより。
(厳密には昔の方が繊細だったかな、黒い羊しか知らないけど)

この人の女性の身体のラインが昔から好きだw
むっちりたっぷりで触ったら気持ちよさそう。

655:可愛い奥様
11/09/17 23:54:02.90 BvrQyFoJ0
>>653
大島弓子を読んだことがないのに、グーグーをそろえるのは
やめたほうが・・・ととめたくなる。
どうしてもというのなら最初の数巻だけで。

まだサバとか綿の国星あたりならお勧めできるんだけど、
グーグーは巻が進むにつれてなんでそうなっちゃったのと
マジで嘆きたくなった。

656:可愛い奥様
11/09/18 00:51:38.65 hzInc3mP0
青空とおく酒びたり。5巻を読んだ。多分4巻をぬかしていると気がついた。

657:可愛い奥様
11/09/18 01:41:15.37 Xva5JPdN0
グラゼニ読んだ
野球に興味ないけど大変面白く読んだ
野球選手見る目が変わりそう

658:可愛い奥様
11/09/18 02:57:08.89 k18MpUV+0
>>655
え、そうなの?
待ってる間だけだから1巻の最初しか読んでないんだけど、
だんだん変な方向になるのか…そうか。

659:可愛い奥様
11/09/18 09:39:47.35 Ny1mun1/0
グーグーはかなり危険。

>>657
私も本誌で読んでるよー。
選手をオカネで判断する主人公には最初驚いたけど、
でもああいう世界では収入こそがダイレクトで的確な評価なのだろうね。
自分より(年俸が)格下には強い、という主人公にウケた。
ちょっとネタバレ。




モーニング今週号はそのグラゼニが表紙なのだけど、指が6本www作画ミス〜。
テニプリを思い出してしまった。

660:可愛い奥様
11/09/18 10:05:11.64 GeSnYfKX0
グーグーの6巻がもうじき出るんだね。

661:可愛い奥様
11/09/18 11:07:18.77 Kf3nfl9D0
ここで褒められてて神細の1巻を読んで、ハマりました。
2巻出るのか―。楽しみ―♪
因みに私もオサレ下流住人ですが。

662:可愛い奥様
11/09/18 11:16:49.41 hRhtfnfd0
グーグー新刊出るのかぁ…
怖いものみたさで買っちゃうだろうな…

663:可愛い奥様
11/09/18 11:32:33.17 t27eDrpRP
グーグー、2〜3巻で脱落したんだけど、
…怖いもの見たさで読みたくなってきた…

664:可愛い奥様
11/09/18 11:33:43.12 t2lY920e0
自分もグーグー6巻はきっと買う…。

しかし山岸凉子もいま連載中の欄外がイタタタなことになってるし、
どうしてこうなっちゃうのかしら。

わたなべまさこ、水野英子はやっぱり凄い。

665:可愛い奥様
11/09/18 13:39:17.15 8bAQQeME0
>>612
自分メモとか買い物リストとかってずっと前からあったよね??
私は未知の作品を知ったり、購入の参考になる事が多いんでありがたかった。
できれば続けてくれろ。

666:可愛い奥様
11/09/18 13:42:57.52 jlyX6teV0
普段から頻繁に漫画売り場に出入りしてるわけではなく、
このスレで知って「来月出るのかー」「もう出たんだ、じゃあ買いに行こう」
ってことが多いので、個人的にはメモがあると参考になる。

667:可愛い奥様
11/09/18 13:43:52.27 8bAQQeME0
>>659
危険っちゅーのは、今連載中の山岸凉子みたいな政治ネタ系でってこと?
大島さん、何年か前に大病したから宗教系とか?

668:可愛い奥様
11/09/18 13:55:14.00 EQAdC+AO0
>>667
ネタバレになるのかな?改行




ネコが好きすぎて暴走系。
少女マンガ板の専スレの住人でさえ、
一部の超擁護派を除いて「どうしちゃったの?」状態。

669:可愛い奥様
11/09/18 13:58:22.20 x97u7wz40
>>667
後になってだいぶ軌道修正したけど、とにかく「野良猫捨て猫かわいそう」で
家の中に保護しない(できない)で餌あげまくって近隣から苦情→逆ギレ
その数10頭を超える……
みたいな時期があった
もちろん大島さんなりに飼い主を探したり、出来るんなら避妊手術したりしてたけど

で、古くはサバ(昔のことなので飼い方がアレで、「猫の飼い方マンガ」として今読むと
気分を害する人もいるかも)との暮らしをつづった作品群や、サバを亡くした後に
グーグーと暮らしはじめて、なんて気立てのいい猫だろうとしみじみ癒されてた頃の
作風が好きだった読者からすると

ど、どこへ行ってしまうの大島さん
ひとりの猫と暮らしてた頃の猫マンガの素晴らしさはどこへ行ってしまったの

とビビること請け合い
私は彼女の気持ちもわかるので責めたくないけど、擁護の声を上げられない感じだった

670:可愛い奥様
11/09/18 15:35:47.74 LI+ahOx/O
>>656
青エくw6巻は来月発売予定ですわ奥様。
でも6巻と言われると数年単位で延期されるんじゃ…と不安になるのが安永航一郎の怖いところ。

671:658
11/09/18 15:58:36.96 k18MpUV+0
>>668-669
どう変な方向になるのか教えてくれてありがとう
自分は猫好きでチーズスイートホームですらイラっと来てしまうので
グーグーはやめときます!

672:可愛い奥様
11/09/18 16:38:02.27 Iyw1uAwL0
長く活動している漫画家で、いまでも楽しみにしているのは
名香智子くらいになってしまった。

673:可愛い奥様
11/09/18 17:07:12.11 dK0KDNwm0
個人的に、長く活動してて劣化なく、いつも楽しみだった和田慎二さんは、鬼籍に
入ってしまわれたからなぁ…orz
せめて萩尾望都さんには長生きしていただきたい

674:可愛い奥様
11/09/18 18:11:10.08 t2lY920e0
萩尾望都さんは他の人の漫画の感想がまたいいんだなー。
ぜひ漫画評論ではなくて漫画感想文を出してほしい。

675:可愛い奥様
11/09/18 18:28:18.21 t27eDrpRP
あれだけの大御所なのに、一読者として人の漫画を楽しめて、
ライバル視とか嫉妬とかないんですよねえ、モーさま。
最近のあの作品は原発問題に触発されたのだろうか…
あのシリーズのなかで、異質な気がする。


676:可愛い奥様
11/09/18 18:31:31.19 ELNYHcqC0
グーグーは大島さんの猫暴走も辛いんだけど、絵の線も
荒れてきてるのが気になる。

迷走してる台風15号を見ると大阪豆ゴハンで台風に
追っかけられたおっちゃんがあのあたりにいるのでは、
と思ってしまうw

677:可愛い奥様
11/09/18 18:36:16.20 +ACRKnBi0
>>675
今度のクドカンドラマのタイトルが「11人もいる!」なんだけど
それもOKなんだろうかw

678:可愛い奥様
11/09/18 18:42:28.46 vLwTe19U0
11人いる!は散々ネタにされまくったタイトルだから、なんかもういいっすよwってなってそう。

679:可愛い奥様
11/09/18 18:42:49.55 t27eDrpRP
>>677
な、何それwww

680:可愛い奥様
11/09/18 19:01:41.35 8S3fF8Li0
>>677
やだ気になるw

681:可愛い奥様
11/09/18 19:15:45.91 fRawy9u20
和田慎二、基本的な絵柄は変わらないけど
女体の書き方とか劣化というか、かなり変わってたなと思う
作品自体はどれも好きなんだけどね。
飛翔も最初は真琴は勝気だけど外見は可憐なお嬢様って感じだったけど
年数かけて書いたせいか中・後半はナイスバディ強調しすぎてた感じw

682:可愛い奥様
11/09/18 19:48:19.82 5gONc0o60
積読消化中で「繕い裁つ人」1巻と「地上はポケットの中の庭」読了
「繕い裁つ人」は余白を読ませる、というか余白を読みたくなる
ここで教えてもらわなかったら、多分買わなかったとオモ
「地上は…」は、目の悪い王様とその庭師の話で、恥ずかしながらボロ泣き

ボロ泣きと言えば、ここではそれほどネタにならない4コマものだけど
樹るうさんの「そんな2人のMyホーム」の最終巻でも涙腺崩壊w
基本コメディなのにここまで泣かされるとは…w

683:可愛い奥様
11/09/18 22:02:08.01 uN08AHKX0
>>677
「思わず吹いたスレ」あたりで
もうここまできたら「1111人いる!」にしてしまえ!
というスレがあったな。

684:可愛い奥様
11/09/18 22:20:55.10 8bAQQeME0
>>668>>669
詳しくありがとうございます。
そうか…猫おばさん暴走系か…。

なんとなく恐いもの見たさで興味がわいてきてしまった。
機会を見つけて読んでみます。

685:可愛い奥様
11/09/19 07:48:19.42 1/0VhEiZ0
>>669
まるっきりひふみん(将棋棋士の加藤一二三九段)みたいじゃないか
あの人も猫に餌やって、近所の住民から訴えられて裁判で負けていた

686:可愛い奥様
11/09/19 09:04:01.83 +Ree0ZE90
>>672
里中満智子さんの「天上の虹」は、一応楽しみにしている。
最近の巻は、多少ダレてきた感もあるが…。

687:可愛い奥様
11/09/19 09:06:29.67 2ZtJTz3VP
>>686
天上の虹ももう2年くらい出てないよね・・・
完結させていただきたい。

688:可愛い奥様
11/09/19 09:10:28.18 wYnURLCxP
「持統天皇物語」なのに、
子や孫世代のキャラの物語が膨らみすぎて、
一体いつ終わるのかというボリュームになってますよね…

689:可愛い奥様
11/09/19 16:28:50.83 I95KFKQq0
>676
今年の台風の進みが遅いのは
シャチョーの仕業か・・・・
ナナちゃんも寝たまんま起きてこられないのでは

690:可愛い奥様
11/09/19 17:39:57.34 4q6Ls7cJ0
ここでも作家スレでもさんざんな評価のグーグーだけど…
自分はもともと大島弓子はエキセントリックさを多分に持った作家さん
だと思ってるので、グーグー作中で描かれる現状にも、
さもありなんとしか思わないんです
野良猫を飼い猫と同列に扱って受け入れる懐の広さみたいなものも
時に価値観を違える人とぶつかってキリキリするのも
あの人がずっと描いてきた、純粋さで突っ走る主人公そのまんまで、
それを「近所迷惑な痛い猫オバサン」と見る人がいるのも分かるけど、
けっしてそれだけってわけじゃないと思うんですよね
未読の方はぜひともご自身で読んでみて判断してほしいです

691:可愛い奥様
11/09/19 18:04:28.50 bX1eAOSC0
最近の山岸凉子や大島弓子はホント「こわいもの見たさ」だけど
追ってしまうんだよね〜。

でも大島さんは「作家」としてかなり劣化してしまっていると思う。
あの感性あふれるモノローグは死んで、文字がただの記録、愚痴と
化しているのがやるせない。

692:可愛い奥様
11/09/19 18:11:36.12 wYnURLCxP
エッセイ色が強くなると要注意、かしら。
自分のプライバシーをネタにするのは、
ほどほどにしたほうがいいわ……

693:可愛い奥様
11/09/19 18:19:22.98 2wqvlcxP0
荒川弘は大丈夫かな
長編書き終えて燃え尽き、地元ネタばかり書き続けるように……
とならず、また異世界物とか描いてくれるかな。
今のところエッセイも、地元が舞台の銀の匙も楽しんでるけど、
北海道ネタ専門作家みたいになるのは嫌だな

694:可愛い奥様
11/09/19 18:24:49.78 1h49CFSD0
大島さんはもう随分ストーリー物を描いてらっしゃらないしね

もうお歳もお歳だし、24年組に期待をしてはいけないと思うのだけれど
まだテレプシの続編をあきらめきれない……

695:可愛い奥様
11/09/19 18:27:03.40 QkcTAE+60
桜沢エリカもエッセイ読んでがっかりしたクチ
(病院や抗生物質否定ホメオパシーマンセー、伝染病の子連れて旅行etc)
洋服やバッグ自慢はバブル臭あったけどそれはそれで良かったんだけどな
私生活出しててもかわかみじゅんこのパリパリは好き

696:可愛い奥様
11/09/19 18:34:18.14 38kQFXlj0
>>695
パリパリ伝説は未見なんだけど、
そのタイトル見るたびにバリバリ伝説好きの私は「おっ」と思ってしまうw

697:可愛い奥様
11/09/19 18:55:12.25 aXdJEmKv0
山岸涼子にお願いしたいのはテレプシの裏バージョンというか
くみちゃんサイドのストーリーを見せてほしい。
ローラ=くみちゃんと仮定すればきっとすごいドラマがあるんだろうし。

698:可愛い奥様
11/09/19 19:25:18.70 dyj6Bwa+0
あの辺を曖昧にした理由がいまいちわからん>ローラ=クミ
あれハッキリさせた方が漫画としては盛り上がったんじゃないのかと。

699:可愛い奥様
11/09/19 19:29:47.63 bX1eAOSC0
それを描ききる気力と度量が衰えていた、としか思えないかなぁ。

700:可愛い奥様
11/09/19 19:30:56.51 aXdJEmKv0
くみちゃんに関しては児童ポルノネタがやばすぎて
編集サイドから横やりが入って途中でぼかしたままにしたのかな?と

701:可愛い奥様
11/09/19 20:20:40.44 5pXxRH4y0
>>692見て真っ先に思い出したのは南Q太だ。
夢の温度までは面白かったんだが…

702:可愛い奥様
11/09/19 20:29:33.30 1h49CFSD0
>>701
南Q太は持ち直してるよ
これまでの作品とはタイプが違うけど、今モーニングで連載中のひらけ駒!は面白い

703:可愛い奥様
11/09/19 20:30:59.32 h3nHdnFD0
>>700
そこにひっかっかったんだろうなぁ。
ダ・ヴィンチ売れてないらしいから。危ない橋はわたらないってことで。
本当に悔やまれる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4428日前に更新/279 KB
担当:undef