主婦だって漫画好き! ..
[2ch|▼Menu]
431:可愛い奥様
11/09/11 22:33:54.75 DS95tUPT0
銀の匙、冬の巻で終わりとすると、もう折り返し地点だよね。
彼らの卒業後まで読みたいとは思わないけど、1年は短いなあ。
この間に主人公の目標は決まるんだろうか?

>>428
いま調べたら愛蔵版ってのがでたんだね。
それじゃない短編集コミックの方で読んだよー。
怖い妖怪はでてこないし、夏目好きならお勧めです。
(ネタバレ嫌な人はwikiを読んではならぬ)


432:可愛い奥様
11/09/11 22:41:01.91 aCG8j4220
夏目の作者、静かな破滅が徹底的にうまいね。

433:可愛い奥様
11/09/11 22:43:41.70 dhSY71NH0
>>429
ありがとう。買ってみる。
夏目アニメが好評で映画化→愛蔵復刻版みたい。
オリジナルコミック絶版になってたみたいよ。
しかし漫画って売れないと即効絶版になるんだね。
緑川さんって夏目アニメ化前は、どっちかというと売れない作家だったの?

434:可愛い奥様
11/09/11 22:58:56.47 y5ov3X1o0
>>414-416『君に届け」少女マンガなんか読まないっつー旦那に無理やり薦めたら
だんだんはまって「感動した」ってちょっとうるうるになってたww
あのピュアさは三十路のおじさんもぐっときたらしい。

435:可愛い奥様
11/09/11 23:45:23.85 Xefkc6m60
>430
うどんの女、単行本買いました
えーと、下で質問に答えるからある意味ネタバレ






バッドエンドではなかったです

436:可愛い奥様
11/09/11 23:46:35.34 lQ6xsS8T0
>>430
うどんの女面白そうと思って読んでたけど、
何か消化不良のまま終わってしまった気がする。
少年漫画的爽快感がないというだけで、
フィーヤン連載作としては正しい?終わり方かもだけど。
バッドエンドではなかった…ハズ。
漫画喫茶で読んでて手元には無いから違ったらごめんだけどw

437:可愛い奥様
11/09/11 23:48:45.64 lQ6xsS8T0
ああん遅かったごめんね…

438:可愛い奥様
11/09/11 23:50:56.18 iHU8Ezx50
>>435-436
ありがとう。
質問に配慮なくてもうしわけない。>バレ
気になるので、明日買いにいこう

439:可愛い奥様
11/09/12 06:55:34.85 kpEPcHUF0
>>432
夏目の作者さんって、ものすごく真面目そうだよね。
コミックの後書きの丁寧さにビックリした。
あんなに真摯な後書き、初めて読んだけど、白泉社のコミックってあんな感じが多い?

440:可愛い奥様
11/09/12 07:22:27.71 RDnBwv/TO
白泉社は後書きに力入れすぎなくらい後書きが面白い作家さん多いw

441:可愛い奥様
11/09/12 10:03:00.94 31lEMjq00
蛍火の社の完全版、別の作品が掲載されてて、それ目当てで欲しい
作者の短編集にでも掲載されないだろうかと待ってたら、
今回の完全版に掲載とか・・・
蛍火の前のコミックスは持ってるし、今回のコミックスは表紙が手抜きに見えるし、
と思うんだけど、短編目当てで欲しくて悩んでる

442:可愛い奥様
11/09/12 10:31:36.11 awDfvt200
マンガに詳しい奥様お願いです
君に届けを以前にココで奨められはまりました
特に1,2巻は最高
ハチクロはあんまり合わなかったかな
こう、胸にきゅーーーっと来るようなマンガがありましたら
教えてください ストロボなんとかを描いた人が今連載してるのが
いいって小耳に挟みました その感想もお願いします
読書の秋です ミステリ文庫はもう準備してあり、息抜き用のマンガです

443:可愛い奥様
11/09/12 11:18:46.24 /lPq/rh/0
>>442
ハチクロ未読なので、合わなかったらごめん。
オトノハコ(岩岡ヒサエ)
羽衣ミシン(小玉ユキ)
二の姫の物語(和泉かねよし)

444:可愛い奥様
11/09/12 11:41:44.63 Pt+bLaaY0
>>442
海街ダイアリー 吉田秋生

445:可愛い奥様
11/09/12 11:44:19.08 o4h34Ced0
>>442
ここの奥様は詳しい方が多いので口はばったいですが、TONOの『カルバニア物語』は何度再読しても泣きます…。

446:可愛い奥様
11/09/12 11:46:06.53 b/JnF6fU0
>>442
谷川史子「きみのことすきなんだ」

447:可愛い奥様
11/09/12 12:03:14.69 w0Er72+n0
>>442
恋したがりのブルー 藤原よしこ

448:可愛い奥様
11/09/12 12:06:39.54 Xiezw0n00
>>442
山中音和 ロリータの詩集

449:可愛い奥様
11/09/12 12:36:45.80 sYjxhAUF0
>>442
町でうわさの天狗の子 岩本ナオ

450:可愛い奥様
11/09/12 12:47:37.34 2YJcCwPS0
>>442
うた恋い。
尺足りないかな?

451:可愛い奥様
11/09/12 12:51:50.86 WpwYAfAn0
>>442
清々と 谷川史子

452:可愛い奥様
11/09/12 12:59:10.55 SJecN5c40
>>442
先生
高校デビュー
ラブコン

アオハライドは正統派のちょっとすれ違いでなかなかくっつかないって
感じだけど、私は同じ別マなら「360度マテリアル」と「好きって
言わせる方法」の方が好き。

方向性は全然違うけど「ヒロイン失格」もおもしろいよ。
キューッは「あー、やった。こういう痛い行動も思考もやったことある・・・」と
orzな感じでキューッとなる。

453:可愛い奥様
11/09/12 13:27:56.88 /lPq/rh/0
>>452
そのキューッは辛いわ

454:可愛い奥様
11/09/12 13:37:09.71 sYjxhAUF0
>>442
昔のマンガでよければ「瞬きもせず」もオススメです

455:可愛い奥様
11/09/12 14:59:53.44 79RKM77U0
「黒×羊」7巻、
クライマックス近いのかな。
一瞬で変身出来る超能力があるのかと思いきや、今だにさっぱりわからない。
真面目にどんな仕掛けなのか気になる。

媟子さんのBefore、
なんとなくそうだろうとは想像していたが、師匠も化け物だから当然か。
だったらゾロゾロ居たクローンみたいな弟達はなんなのーー?クローン?

折角あそこ迄、サービス進展しておいてマリちゃんかわいそう過ぎる。燿の馬鹿野郎。
オマケの写真家に噴いたww

456:可愛い奥様
11/09/12 15:03:08.22 awDfvt200
>>443-454
皆様ありがとうございます
早速、本屋さんへいってきます
1万円で足りるかな・・・
頼りになります、皆さんに幸あれ〜〜〜

457:可愛い奥様
11/09/12 15:15:29.64 3NQ+5IzG0
okusama

458:394
11/09/12 15:54:43.53 +P3fh49XO
ハガレン読了。
面白かったー!!これからまた読み返すぞ!牛さんすごいわ。
学生のころガンガン関連のバイトしてて、ハガレンの人気にびっくりしたんだよね。
そのとき読んでたらもっと楽しめたのにな、と今更後悔したw


以下バレ?
途中で死ぬキャラがカバーはずした細長い部分に書いてあるのに気づいて笑った。
背が伸びたエドカッコいい!私の残りの人生もあげるわ!


459:可愛い奥様
11/09/12 16:53:06.37 6DDqUYpV0
>>216
読んでみたい。
ポチりたいがこの本を旦那に見つかった時の気まずさを考えると・・・。

460:可愛い奥様
11/09/12 16:54:41.07 Whd+N85j0
なんかカバー外すと4コマあったりする漫画増えたね。
買ったらまず帯とカバー外してそこ見るわ、私。

461:可愛い奥様
11/09/12 17:12:26.04 huy4kG0LP
ハガレンは、読み終わってからの楽しみだったわw
背表紙の「今回の死人」と、
セルフパロディがネタバレになるから。

462:可愛い奥様
11/09/12 17:46:16.29 mC4h9sz90
>>460
小森ちゃんの「見ないでよ」が好き

463:可愛い奥様
11/09/12 18:15:14.45 yja1Igzr0
カバー裏のマンガ、
漫画家さんが、漫画家になる以前にそういう作品みて嬉しかったから自分も。
って描いてる人いたよ。誰か忘れた。

うどんの女、面白かった。最初の1話2話あたりがすきだ。
一緒にケンタロスも買った。これもよかった。物悲しくもなったけど。

464:可愛い奥様
11/09/12 18:32:25.63 kpEPcHUF0
>>440
そうなんだ。私、白泉社のコミック買ったのは、夏目が初めてなので長文で解説まであって驚いた。
読者に対してあんな丁寧な文章初めて見た。
昔読んだガラカメは後書きなかったと思うけど、最近の若い作家さんは後書きに力いれて顧客満足度上げてるのかなぁ。
その1/10でも真面目で謙虚な姿勢を見習って欲しい大御所さんがいっぱいいるよw

465:可愛い奥様
11/09/12 19:56:25.74 cyjNLj2l0
ハガレン、今読んでる最中。10巻まで読了。
先に「百姓貴族」と「銀の匙」を読んで荒川さんの画風にハマり、
これはハガレンも読んでみなければと手を出して、どっぷり状態。
毎日あの世界に頭を支配されている。

先が読みたくてたまらないのと、27巻読み終わるのが惜しいのと、両方の気持ち。
こんなに一漫画の世界観にのめり込むのは、学生時代以来かも。
やっぱり評判に恥じない、すごい作品だなー。

466:可愛い奥様
11/09/12 20:27:22.26 sHdx6m/D0
こんなの描きながら出産、育児してたのかと思うと
本当に頭が下がるわ

でも「牛の世話より楽w」とか言われそうな気もする

467:可愛い奥様
11/09/12 20:30:16.40 +P3fh49XO
>>465
最後まで読むの勿体無い気がするの、すごく分かる。自分もそんな漫画は久々だった!


以下ジャンプバレ



ハンター、まさかの「民明書房」で吹いた。
ラストの後ろ姿はジン?ゴンさん?!
いぬまる、ちDぽこ最下位www

468:可愛い奥様
11/09/12 20:43:37.75 y0O4997RO
>>467
コミック派ですがネタバレ平気なので見てしまったけど







民明書房って、魁!!男塾に出ていたやつ?
この前アメトークで男塾芸人見て大笑いしたわw
はっ!まさか富樫もアメトーク見てとか…w

469:可愛い奥様
11/09/12 20:43:46.03 EmetHpIRP
文庫版遊戯王の巻末解説は作者の人柄が滲み出ててすごく良かった
でんじゃらすじ〜さんのコミックの
「この本の中で作者が好きな話ベスト3」も好き
毎度あんなに簡潔に自作への思い入れを書けるってすこい

470:可愛い奥様
11/09/12 21:02:37.96 pMwh6Y9K0
『ゴルゴ13』が米国で実写映画化へ 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ゴルゴなら充分アリなんじゃないか?と思った

471:可愛い奥様
11/09/12 21:08:23.47 TlI5NxdF0
>>470
誰がゴルゴを演じるんだろうね
誰であっても、白いレギュラー丈のブリーフを穿いてくれないと許さん!

472:可愛い奥様
11/09/12 21:11:25.11 +P3fh49XO
>>468
以下本筋にはそんなに触れないハンタバレ




そう!男塾のだと思うww
冨樫の大人読者に向けた遊び心なのか、素なのか…
自分は男塾も大好きなので嬉しかった。便利だよね民明書房。

473:可愛い奥様
11/09/12 21:29:36.88 ZwWzRzAG0
>>471
ゴルゴの女性キャラは、どんなセクシー設定でも
下着が、おばさん下着なんだが、それも再現してくれるのかしら。
ついでに、格闘技のようなセクシーシーンも。

474:可愛い奥様
11/09/12 21:47:11.63 VgRQaelW0
> ついでに、格闘技のようなセクシーシーンも。
バキ思い出したw

475:可愛い奥様
11/09/12 21:50:18.95 yja1Igzr0
なぜか骨格標本思い出した

476:可愛い奥様
11/09/12 21:51:54.97 DKGFX4480
あれ思い出したよw
どうしてエレクチオンしないのッ

477:sage
11/09/12 22:09:51.06 bw0lVrEX0
>>459
ポチッたよ〜 あからさまな行為描写にヒく部分もあるけど
当事者が語るあっちの方々の事情はリアルで興味深かったです。
旦那は表紙を見て苦笑してました。
そして購入履歴を見るたびにあれが出るのが恥ずかしい。

478:可愛い奥様
11/09/12 22:36:56.45 Vs9y9iQe0
ゴルゴさんがトランクスとかがっかりやで

民明書房は特にネットで便利に使われる有名なネタだから
素とかはないと思うw

479:可愛い奥様
11/09/12 22:39:24.07 r0jQ/Yfi0
ゴルゴっつーたら高倉健さん以外認めないw

480:可愛い奥様
11/09/12 22:44:43.52 OYjSemho0
>>442
胸キュンといえば昔からひかわさんが好きだな。
荒野の天使ども&時間をとめて待っていてはラブコメ調だけど
女の子は余裕とか彼方からは、たまに読み返して心を洗ってる。

481:可愛い奥様
11/09/12 22:56:37.92 GL/ozDJG0
冨樫結構パロネタ好きだからね。

482:可愛い奥様
11/09/12 23:50:58.26 945ZAuGjO
女の子は余裕大好きだ!
あれでひかわきょうこにハマって荒野のとか一気読みした。
ひかわ作品はヒロインはちゃんと可愛く、相手の男の子はちゃんと格好よくて、安心できる。


483:可愛い奥様
11/09/13 00:20:17.33 6NTKyN8/0
親子2代で読んでいるご家庭でも
100%安心して読めるよね、ひかわさんの作品って…

中学校の図書館の司書をしている友人にも
お勧めのマンガってことで推薦した覚えがあるよw
公序良俗にのっとった作品って(いわゆるPTA推薦みたいな)
つまらないもんだけど
ひかわさんのは面白いし胸キュン度高いのでなんとも嬉しい

484:可愛い奥様
11/09/13 00:44:29.56 b/grfmEO0
ひかわさん大好きだけど、
今の子が読むとさすがに絵柄の古さにひいてしまうんではないかと。
面白ければはまってくれるのかな?

485:可愛い奥様
11/09/13 00:59:05.96 fJlLG2Yy0
原作さん、読了。
子供ネタメインのコミックエッセイだった。

486:可愛い奥様
11/09/13 01:53:55.30 2fru5yF80
うちの中学生には、ひかわさんも遠藤淑子さんも佐々木倫子さんも、面白いと好評
だった。
銀魂やヘタリア、夏目友人帖や図書館戦争も好き。
最近私用に買った、「乱と灰色の世界」や「傀儡師リン」も面白いと言っている。
しかし幼稚園時代から須藤真澄さんとか、ぼのぼのやハイジのアニメで育った子
なので、一般家庭の中学生とは好みが違うかも…。

487:可愛い奥様
11/09/13 06:18:23.13 h9op6i930
>>484
ひかわさんの絵柄は可愛い系でさっぱりしてるから
さほど古さは感じないんじゃないかな?
河惣益美とか一条ゆかりとかのゴージャス系だと
絵柄から敬遠しそうなイメージ。

488:可愛い奥様
11/09/13 06:50:35.53 dyzBa/gQ0
河惣さんはデビュー当初から古くさい絵柄だったなあwそういえば。

サラディナーサや火輪みたいな歴史もの・ファンタジーものだと
あの暑苦しい絵柄も違和感ないかも。
ベルばらや七つの黄金郷と同様。

489:可愛い奥様
11/09/13 08:50:00.36 O8YIke540
>>470
芸能板では室伏さん一択だった>ゴルゴ役

490:可愛い奥様
11/09/13 09:01:00.66 LiBk7KJG0
そりゃ、室伏さんは原作者一押しだし

健さんがゴルゴなら、BJは宍戸錠

491:可愛い奥様
11/09/13 10:08:18.25 k5B8EkpM0
ゴルゴはセルフほとんとないから室伏さんでいけそうな気がするw
でも室伏さんって東洋の貴族って感じじゃないな。

492:可愛い奥様
11/09/13 10:38:43.39 sib+RkBFO
不覚にもセルフに吹いたw

493:可愛い奥様
11/09/13 10:50:00.64 k5B8EkpM0
セルフってなんだよww
まあ通じてるようだからいっか

コブラ 実写のほう気になったんだぐぐったけど、続報ないね。
最初のポスターは鼻がとんがって「これ違う!」と思った。
ジャンポールベルモンドみたいな顔にしないとダメダメ。

494:可愛い奥様
11/09/13 11:08:33.34 PZ4EBLc90
ハンタ
海老の故郷もあの村だったってこと?

蟻編、どんどん終わりに近づいてますね
肝心の主人公は出てこないけど・・・

495:可愛い奥様
11/09/13 12:37:43.31 uRI1dWpa0
>>480
大人になったら藤臣君みたいな彼氏が出来ると思ってたよ・・・。
思春期に読むと男性の理想像がぐーんと高くなる気がするww

>>487
河惣さんはデビュー当時からあの絵でも実力派と認められてたから
いいんだろうね。白泉社の人に聞いた話ですが、デビュー後
まだ仕事が無くて暇だったから他の漫画雑誌に投稿して入選
しちゃったらしい。そしたら編集者がその雑誌社へ飛んでいって
「河惣は将来うちの看板になる漫画家ですから原稿返して下さい!」
って土下座して頼んだのは有名なエピだそうですよ。



496:可愛い奥様
11/09/13 13:16:24.97 GKIHR9Ts0
>>495
うーん
専属契約結んでなけりゃ他誌他社へ投稿しても、法的にはオケなんだろうけど
一応デビューしちゃってたら道義的にダメだろと思うのだが…
そのへん、本人も編集者も緩くて、意思疎通も足りなかったんだろうけどね

積読漫画を消化中で、ようやく「ななめの音楽」読んだ
漫画と言うよりも絵物語だなとオモタし、作者もそのつもりなんだろうなぁ
これだけ描けるからできることだ
自分馬鹿だから、読了するのにエライ時間がかかったけどね
突拍子の無い提案も、言う人によって説得力を持つものだな、としみじみw

497:可愛い奥様
11/09/13 13:23:32.02 mLgfHf5o0
君に届けとちはやふる買ってこよう。
何かこの2冊、よく同じ時期に出てる気がする。

498:可愛い奥様
11/09/13 13:43:06.82 7/WvBptV0
>>497
そういうのあるよね。
最初は同じ周期で出てた二つの作品のどちらかが
ある時引き離されたりすると悲しくなるw

499:可愛い奥様
11/09/13 14:04:13.69 VueXJRJT0
>>497
買ってきたよ〜

つかなんかこの二冊、毎回薄い気がするんだよな〜


500:可愛い奥様
11/09/13 15:28:41.74 xYdEKXwZ0
王家の紋章の新刊(ていってもちょっと前に出た)読んだ
ユクタス将軍が出てくると楽しい気分になるわー

マシャリキあたりでマンネリズムに離れそうになったけど
最近はまたちょっと楽しみ

501:可愛い奥様
11/09/13 17:13:55.23 5vunFdo00
初めて濃ゆい本屋さんに行ってみた。
以前からここで見てずっと読みたいと思っていたけど、
家の近くの本屋では見つけられなかった
「はみだしっ子」シリーズのセットがあったので購入。
子供が寝たら一気読みするんだ…楽しみすぐる。

スレには全く関係ない話なんだけど、
同人誌のこと聞こうと思って女性店員さんに声をかけたら、
女性じゃなくて女装店員さんで飛び上がるほどびっくりした。

502:可愛い奥様
11/09/13 18:55:06.04 fJlLG2Yy0
ちはやふる(14)読了
カメラ小僧とクイズ小僧のハモりがツボだった。
今回も机くん見せ場が多かった。
そして菫さんが机を見つめるコマが多いのは今後のフラグなんだろうか。

503:可愛い奥様
11/09/13 19:23:59.35 DvQadVoDI
ゴルフ漫画でおすすめありますか

504:可愛い奥様
11/09/13 19:26:11.56 TjC9vHP10
「ななめの音楽」は、まるでバンドデシネのようだった。

505:可愛い奥様
11/09/13 20:25:14.72 Kz9Agiqq0
ちばてつやの「チャーシューメーン!」の題名が思い出せない…

506:可愛い奥様
11/09/13 20:26:18.40 KfETWfrB0
あした天気になあれ

507:可愛い奥様
11/09/13 20:28:30.21 +vTCn4GR0
わいはさるや

508:可愛い奥様
11/09/13 20:30:01.90 3VJsDO4M0
ライジングサン

509:可愛い奥様
11/09/13 20:31:15.47 2E/oMx8v0
>>494  レイナの故郷の村で、蝦の故郷ではないらしい
蝦は一応NGLの住人  レイナを送っていっただけだが、村人が蝦も
受け入れてくれたので村に残ったぽい

510:可愛い奥様
11/09/13 20:33:09.32 fJlLG2Yy0
>>503
小学生の頃、「いのりっこー」とか言われてた不良ゴルファーのドラマの元になったようなやつ。
和田慎二原作の漫画でありそうな気がする。

511:可愛い奥様
11/09/13 22:07:39.53 A+I4O9+10
君に届け 14
相変わらず薄くて、あっという間に読み終わった。
主人公カップルがピュア過ぎてなんだか眩しかったw
主人公たちの周辺が少し切なくて、何だか胸キュンだったよ。
こういうどっきどきの恋愛をしてみたかったなぁ。

512:可愛い奥様
11/09/13 22:25:15.86 nlj17eFl0
>>503
風の大地!

513:可愛い奥様
11/09/13 22:59:59.84 XKWijazs0
>>512
まだやってるんだっけ、最近オリジナル読んでないから…
子供の頃から読んでたのに沖田より年上になってしまったときはびびった

514:可愛い奥様
11/09/13 23:08:28.02 FpHuvDDV0
>>510
それってドラマ「プロゴルファー祈子」じゃない?
私も漫画原作があるのかと思ってたら、Wikiには
>漫画『プロゴルファー猿』にヒントを得て作られた作品だという
って書いてあった。
…私も「風の大地」かな。今は読んでないけど、神社の女の子とはどうなったんだろう。

515:可愛い奥様
11/09/13 23:09:49.07 Rny1azaG0
ジャンプって次号土曜日発売?
ちょっと楽しみしてるんだ!

516:可愛い奥様
11/09/13 23:18:43.09 ggdcMLyt0
君に届け 14巻

風早くんは…うん、頑張れ。
父2名に言われても頑張れ。ちゅーくらいいいだろ…
みんな色んな方向に頑張ってる感じでいいわ〜

517:可愛い奥様
11/09/13 23:27:59.85 6iDT3rql0
別マネタ出てるので。

今月号のヒロイン失格よすぎ。
幸田ももこは今まで誰得なの?って漫画ばっかで、
全く興味無かったけど、この作品で完璧見直した。
はとりがんばれがんばれ!

そしてアオハライドは、私もあんまり好きくない。

518:可愛い奥様
11/09/13 23:48:05.63 7GpUQVAc0
>>503
ライジングインパクト

ゴルフ漫画といえば、初期のガンガンに載ってた「アゲンスト凪平」がすごかった。
あの頃のガンガンは泥臭くてなんでもありの雑誌だったなあ。

519:可愛い奥様
11/09/14 00:22:30.01 7K492DEh0
>>514
麗子さんとは順調に進展してますよー。
とはいえお前達は戦前の若者かっ?ってくらい焦れったい二人。

520:可愛い奥様
11/09/14 00:25:20.12 5Mj9w98i0
亀だけど、カバー裏漫画はおおふりが好き。
最近なら「地上はポケットの中の庭」もお徳感があった。

521:可愛い奥様
11/09/14 00:26:00.90 Tz5pRBKu0
>>514
なるほど。
アリエスの乙女は原作があったから、祈子の方も原作付きだと思ってた。

522:可愛い奥様
11/09/14 00:55:39.48 koOzUyMf0
>>513
あなわた。

もうすぐ越すなぁ。って思ってたたらいつの間にか沖田26wより4つも年取ったよ。
オリジナルでは読み飛ばしてたんだけどね。

523:可愛い奥様
11/09/14 09:21:24.19 aZIweRWs0
アオイホノオ 六巻 読んだ。
やっぱり島本和彦…すごい好き。
熱くてウザい(褒め言葉)w
炎の転校生から目が離せないわー。

アオイホノオはエヴァのガイナックスの人たちも出てきて面白いんだよね。
大学の時から庵野の天才ぷりすごい。





524:可愛い奥様
11/09/14 10:01:41.79 FObnnCpH0
>>518
アゲンスト凪平!
懐かしいなぁ。
ゴルフとは関係ないけどカリカリベーコン作るときに
思い出して緊張するんだよねー

確かになんでもアリだったね、初期のガンガン。
子供心にベンキマンっていう読み切りがメッチャ面白かったけど、
今となっては読む手だてが無いわ。


525:可愛い奥様
11/09/14 12:11:59.65 SvyX+F0I0
アゲンスト凪平懐かしい
どういう層を取り込もうと思ってたんだろう
ジョージ秋山の漫画とかも

526:可愛い奥様
11/09/14 12:32:24.46 OA7IaCnLO
>>503

ビッグコミック系を読んでいらっしゃるなら既に既読かもだけど、
木村えいじ「明日カップイン」
なかいま強「黄金のラフ」
黄金のラフは「風の大地」のパロディもあってめっちゃ笑える。
ゴルフ漫画でこんなに笑ったの初めて。



527:可愛い奥様
11/09/14 14:16:37.83 U1lOK+Q90
エレクチオンとゴルフが楽しめる
「上がってなンぼ!」もお忘れなくw

528:可愛い奥様
11/09/14 15:30:15.56 gJ+H8igW0
黄金のラフ安定して面白いよね。
時々ツボに入るときがあるw

529:可愛い奥様
11/09/14 15:36:07.79 I5DY8/CV0
今週のハンタ、泣かされた。
先週号のジャンプ引っ張り出してハンタ再読してまた今週号読んで…を繰り返して
挙句に蟻編のコミックス読み返しちゃったよ。


530:可愛い奥様
11/09/14 19:32:00.02 XcvsMBXI0
ノシ>>529 泣かされたよ
いい年こいて、目を腫らして仕事に行く羽目になろうとは。。

531:可愛い奥様
11/09/14 19:52:20.95 QC/4wrHXP
冨樫の絶好調はうれしいけどなんかこわい‥!

532:可愛い奥様
11/09/14 19:53:07.45 qFW0ShE70
ゴルフ漫画だと青空しょってが結構好きだった。
確かサンデーに連載してた。

533:可愛い奥様
11/09/14 20:14:27.37 nhaaet5g0
>>529
私も泣いた…ネタバレかわかんないけど下げる



どこで言えばいいのかわかんないからここで言うけど、
あの蟻の子、パッと見でテレプシコーラの六花に似てると思ってしまった
いやあの子も六花ちゃんもすごく可愛いと思ってるんだけど

534:可愛い奥様
11/09/14 20:19:39.61 7K492DEh0
あれ、アオイホノオって新刊出てたっけ?


535:可愛い奥様
11/09/14 20:25:59.00 gO7YpTCD0
ピトーの念がテレプシコーラという位だから
何かしら影響があるかもね
そういやテレプシも冨樫先生がいたくらいだから
ただの返礼か?

536:可愛い奥様
11/09/14 21:13:37.01 4Es7J0yAi
おすすめの旅漫画ってある?
駅弁ひとり旅の存在は知ってます

537:可愛い奥様
11/09/14 21:22:04.55 aZIweRWs0
>>534
レンタルになってたからひと月くらい経ってると思うけど、六巻を読みました。
免許取得できないホノオw

538:可愛い奥様
11/09/14 21:28:46.00 uDE2ENys0
海月姫の新刊読んだ。
ちょっと迷走気味かなーと思うが、やっぱり面白いな。
しかし巻末見たら、韓国スタァ()に入れあげちゃってるのね。
例の法則にやられなければいいがw

539:可愛い奥様
11/09/14 21:33:53.93 Mmf17F1b0
>>536
ぢるぢる旅行記

540:可愛い奥様
11/09/14 21:48:55.04 CSPkFJsM0
>>536
流水りんこのインドな日々

541:可愛い奥様
11/09/14 21:56:16.82 QC/4wrHXP
>>537
ホノオw
いろいろと余裕がある時代に迷走する若者の姿がおもしろいね!

>>538
酒好きの漫画家同士が飲みながら対談するコミックエッセイ?で
アキコの韓流ブームを知ってびっくりした。
ヅカに韓流に、アキコはどこまでゆくのか‥

↑のコミックエッセイ「マンガ家よゐよゐ」おもしろかったよ。
著者のなかはらももたはすごく好きなわけじゃないんだけど対談相手が豪華!
久保ミツロウとかひうらさとるとか水城せとなとかおかざき真里とかアキコとか。

542:可愛い奥様
11/09/14 22:01:08.97 15b7lLgy0
旅行漫画の話は>>209から出てるよ。
個人的おすすめは、大竹サラの地球道草アンダンテ。

543:可愛い奥様
11/09/14 23:46:38.19 9tUN86m70
ね ネタバレしたくてうずうずしてるがダメよね はんたー

544:可愛い奥様
11/09/15 00:12:07.43 Dz1SbGLI0
>>543
週漫板へどうぞ

ハンター蟻編まとめて読み返したいんだけど、たとえば今回の掲載で蟻編終了までやって、
その後まだ連載が続くのに続きは休載ってなったら、
やっぱり単行本は次の連載再開まで出ないんだろうか
どっかで見てびっくりしたんだけど、蟻編ももう八年もやってるんだよね
そりゃ内容も忘れるわ

545:可愛い奥様
11/09/15 00:31:42.09 YBpD7WJrI
男子大学生です、こんばんは

546:可愛い奥様
11/09/15 02:37:24.94 sC5yGwvu0
>>489
室伏さんはベルセルクのガッツ役にとっておきたい…!
つかゴルゴってあんなにマッチョメンなイメージないんだけど
室伏さんライフルで狙撃するには首太すぎるでしょw

547:可愛い奥様
11/09/15 07:21:06.57 PSd7r8d20
あーガッツは室伏さんだよね。どっかでコラ画像見てからあまりのハマりように
それ以外思いつかない。

548:可愛い奥様
11/09/15 09:05:56.66 n74EkfeJO
>>532

青空しょって、好きだったよ〜。
父ちゃんが情けなくもカッコイイんだよね。

作者がサンデー初登場の煽りに「女の子がすごく可愛い」とか書かれてて、
過剰な期待をした覚えがある。


549:可愛い奥様
11/09/15 11:45:10.90 VGH7r4DS0
黒髪のヘルガ良かった
朔ユキ蔵てファンタジーなのもいけるんだな

550:可愛い奥様
11/09/15 17:49:29.62 e4d7CtvM0
森届いた!嬉しいな。
岡崎京子の新刊なんて、10年以上ぶり?じゃないか。
ヘルスケとか再刊のものはは除いて。

パラパラみたら、読んだことがあるやつがいっぱいあったけど、嬉しいな。

551:可愛い奥様
11/09/15 19:16:44.26 PxoQqDqx0
>>549
朔ユキ蔵って「セルフ」の人?
セルフしか読んだことないからファンタジーってすごく意外だ。

意外といえば、今「七人のシェイクスピア」を楽しみに読んでるんだけど
この作者もゴリラーマン、BECK、シェイクスピアってえらい作風がちがう。
雑誌が変わるから意図的にかな。あえてばらばらなのを描けるってすごい。

552:可愛い奥様
11/09/15 19:30:11.82 15LQbkML0
七人のシェイクスピアは巻がすすむ毎に面白くなっていってるね
続きが楽しみ

553:可愛い奥様
11/09/15 20:13:57.04 Zjvlm0ct0
ゴルフ漫画といえば、「ホアー!!小池さん」
実は読んだこと無いですごめんなさい


554:可愛い奥様
11/09/15 20:30:19.77 ujIM3Ztz0
ガッツは室伏さんに笑った
確かにリアルであんな巨大な剣を振り回せそうな役者はいない


555:可愛い奥様
11/09/15 20:44:05.44 /7wdvnrB0
室伏ガッツ
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

556:可愛い奥様
11/09/15 21:27:35.28 6cxxZYFC0
>>555
サムネだと照英に見えるw

557:可愛い奥様
11/09/15 22:09:46.91 2CaY4I+XO
水戸黄門w

558:可愛い奥様
11/09/15 22:56:55.08 g9mZx/2a0
室伏さん、こらしめておやりなさい。

559:可愛い奥様
11/09/15 23:01:10.66 gS0cEW4Y0
>>555
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいい

560:可愛い奥様
11/09/16 02:40:00.67 9DXzz/vq0
ゴルゴ、考えたけど適役の人が思い浮かばなかった
もう黒木メイサでいいよ

561:可愛い奥様
11/09/16 02:55:23.19 RDHIBdb10
>>560
一度「梶山陽平」で画像検索してみてください。
期待を裏切らないはず。ちなみにサッカー選手


562:可愛い奥様
11/09/16 02:57:05.14 9RyaTalk0
>>561
今それ書こうとしてたw
リロードしてよかった。

563:可愛い奥様
11/09/16 03:01:29.03 9DXzz/vq0
>>561
検索したけど、え…?ちょっと意味わかんなかった
スポーツ興味ないんですみません
URLリンク(images.google.co.jp)

564:可愛い奥様
11/09/16 03:07:35.53 RDHIBdb10
>>562
心の友よw
今更ながら黒田硫黄の「茄子」が良かったんですが
これは黒田作品では異色作なのかな。
黒田作品は「茄子」と映画評論(?)の「映画に毛が三本」
しか読んでないけど他もイケるのでしょうか

565:可愛い奥様
11/09/16 03:10:53.43 RDHIBdb10
>>563
不親切失礼致しました
彼はその独特の眉毛から「スナイパー」と渾名されているのでした

566:可愛い奥様
11/09/16 03:34:01.17 tr3VdnFUO
ママはテンパリストはなんで出ないんだろー
連載終わってしばらくたつよね?

567:可愛い奥様
11/09/16 04:57:22.79 zrZAhiVJ0
>>566
・海月姫等他の作品で忙しい
・息子が大きくなってきたのでネタが尽きてきた
・カン・ドンウォンの追っかけで忙しい
さてどれでしょう

568:可愛い奥様
11/09/16 07:24:40.46 J5I5REm10
黒川あずさの「公爵様とわたし」が面白かったw
めちゃくちゃ作者の趣味全開w

569:可愛い奥様
11/09/16 07:35:22.33 HmBJW8tO0
>>567
追っかけに500ウォン

今回の海月姫読むまで単行本最後のおまけページが原稿料でないって知らなかった

570:可愛い奥様
11/09/16 07:52:45.92 VNh6fOZj0
>>569
単行本のおまけページとか表紙イラストは普通原稿料出さない。
ただし雑誌がつぶれたとか打ち切りで数十ページ描きおろしして
もらう場合は原稿料払うケースもあるよ。

571:可愛い奥様
11/09/16 07:54:45.54 RTFOAHXS0
>>568 ナカーマ
公爵が髪切った紫龍、キャサリンがマーマに見える自分の脳みそをどうにかしたいw
ジジイパラダイスで私得な漫画だったわ〜

572:可愛い奥様
11/09/16 11:29:28.18 cQ3sqB6D0
佐々木光太郎もメガネ男子

573:可愛い奥様
11/09/16 13:39:06.95 Dsjv8p+Z0
あれは男子とはいえませんわw

574:可愛い奥様
11/09/16 13:46:42.11 hAyp95O3P
>>570
絶望先生のあれとか、すごいよね…
あれもノーギャラなのかしら。
単行本前には、あれのために連載を休むのに。

575:可愛い奥様
11/09/16 14:49:03.13 V5fTSSEiO
ましろのおと4読んだ。
一応下げる。





何だろう、羅川さんはアクションとか緊張感とか描くのが苦手なのかなあ?
面白いのに何か三味線演奏シーンがイマイチな感じがする。
でもしゃにGOは勢いあって夢中になれたからそれは違うか。

取り敢えず、しゅりちゃんは良かったね。
後、女の子全員(桜ちゃん以外)巨乳でいいわw

576:可愛い奥様
11/09/16 15:16:07.99 ppqFxFXD0
URLリンク(natalie.mu)
いがらしゆみこが一青窈の似顔絵を描いたツアーグッズ発売

誰得?という感じのイラスト・・・

577:可愛い奥様
11/09/16 15:47:40.76 ZGpoVeZj0
>>576
たしかに・・・ >誰得

キャンディの頃のようなキラキラな目のキャラで描いた方が
面白さも出てよかったのに。

578:可愛い奥様
11/09/16 16:51:50.51 2MZj2XWj0
大東京トイボックス(7)買い
なぜいつも目を離した隙に発売されるんだ


579:可愛い奥様
11/09/16 17:22:23.38 E1/jkhTHO
一青窈本人かスタッフの誰かあたりがファンでもなければ
いがらしゆみこにそんなオファー行かないだろうから
誰かしら喜んでる人がいるんだろうけど…
池田理代子のアルフィーや陽ちゃん先生のゴスペラーズはは面白かったのを思い出したw

580:可愛い奥様
11/09/16 18:22:49.39 VzyQ06ha0
池田理代子のアルフィー、知らなくて今ぐぐってワロタw
そういや吉岡つとむの「ドリームジェネレーション」ってのもあったな。

581:可愛い奥様
11/09/16 19:10:08.63 ZCxGvXHu0
この手の漫画家とアーティストのコラボってたいてい微妙で終わるよねw
あ、でもすごい昔だけど筋肉少女帯の「高木ブー伝説」は上条淳士画の高木ブーで、これは似てた。

582:可愛い奥様
11/09/16 19:48:22.98 UOBdD/PiO
>>570
おまけページ原稿料出ないんだシランカッタ
ワンピやナルトの人結構おまけページ細かくやってるよね
あれ、読者サービスなんか…超絶忙しいだろうに凄いわ
萩原は…そんなん描いてないで本編(ry

583:可愛い奥様
11/09/16 20:12:33.30 DV7TTYGG0
>>570
ブラよろの作者はそれが原因で出版社と揉めたんだよね。

584:可愛い奥様
11/09/16 20:15:35.91 zRuJgJ8r0
>>583
あれは表紙だったと思う

で、表紙白紙で発売した

585:可愛い奥様
11/09/16 20:22:30.83 zJCWPncM0
さいとうたかおのラルクは見たことあるけど腹筋崩壊したw

586:可愛い奥様
11/09/16 20:31:34.60 mcyL6qz+0
高橋陽一 EXILE でぐぐってみて。

誰一人として似てないから。

そう考えると、尾田のめちゃイケメンバーの似てる度はハンパない。

587:可愛い奥様
11/09/16 20:48:03.51 PEfdFtxG0
最近一番笑ったのは、こち亀の人が描いたSMAPだなw
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

588:可愛い奥様
11/09/16 20:55:00.53 UOBdD/PiO
草なぎが異常に似ていて香取がアヘ顔のイラストだよねw
私もこれ見て凄く笑ったわww

589:可愛い奥様
11/09/16 21:17:51.90 D7mJSHGr0
>>587
これ前二人はともかく後ろ三人は悪意しか感じられないよねw

590:可愛い奥様
11/09/16 21:22:17.91 LPPkQll10
>>587
両さんの背後でダブルピースしてるのがキムタクだと思って
香取慎吾がいないじゃんとしばらく探しちゃったよw

591:可愛い奥様
11/09/16 21:29:24.56 dY2tb9aH0
>>580
ドリームジェネレーション好きだったわ
バスケ少年だった高見沢の過去編が読み応えがあった

592:可愛い奥様
11/09/16 22:14:32.77 B8Sk+5qC0
>>587
何回見てもすごい破壊力wwww

593:可愛い奥様
11/09/16 22:22:02.94 kSkHDs0d0
>>563
眉、描いてる時と描いてない時の差がww

594:可愛い奥様
11/09/16 23:25:55.70 E9eanrwg0
>>587
漫画のようなブハッってヘンな鼻息が出たwww

595:可愛い奥様
11/09/16 23:32:18.15 Vwk3+Ter0
鳥山明の千秋もすごく上手かった。
それに比べ、高橋陽一のゴスペラーズときたら…wwwww

596:可愛い奥様
11/09/16 23:34:46.95 FqilP0jw0
>>587
初めて見た時は全裸メンバーしかわからなかった。
今もよくわからない。未だにどう対処していいか困る。

597:可愛い奥様
11/09/17 00:37:56.01 M/PVj+D50
>>595
ちょwマジ勘弁www
てか高橋陽一に色々求めてはイカンだろw

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

598:可愛い奥様
11/09/17 00:56:24.46 Z7aizwXi0
>>590
私もwwwwwww
帽子とバットで中居はなんとか確認出来た。

599:可愛い奥様
11/09/17 01:21:19.36 z9BgMYOg0
ゴスペラーズのは、
一番手前の金髪の人がものすごく喜んでいたのでよかったねえと思ったよ。
当時の髪型とほくろの位置とかで区別するしかないけどなw

600:可愛い奥様
11/09/17 05:14:24.85 dalCZH/e0
ネタバレ   ハンターXハンター











メルエムの妹蟻「私はカイト」

601:可愛い奥様
11/09/17 05:52:31.81 DbIotGHC0
テスト

602:可愛い奥様
11/09/17 05:55:09.15 f1nNxMX50
ちょっと!!! ジャンプ買いにコンビニ行ってくるお

603:可愛い奥様
11/09/17 06:08:42.61 ZUWPlora0
>>587
確かに・・・後ろのアヘ顔がキムタクにそっくり

604:可愛い奥様
11/09/17 07:12:49.87 kRKqwcZJ0
>>587
後の3人は嫌がらせのようにデフォルメされてるけど、
前の中居?と木村は、全く似てないね、この差は何?

605:可愛い奥様
11/09/17 09:07:13.89 FMcuE97M0
ハンタ読んだけど・・・

何故にカイトが・・・?
食われてないよね

606:可愛い奥様
11/09/17 10:13:06.79 DT+jFVl50
ネタバレ、ハンター×ハンター



>>605
多分、脳の部分だけが女王の餌になった
身体部分だけピトーの「人形」になった

607:可愛い奥様
11/09/17 11:28:11.84 oAInIJX40
ちょwwww
仕事終わったらジャンプ読もうと思ったのに、それまで待てなくなったじゃないかwwww

608:可愛い奥様
11/09/17 11:34:34.12 62m4Wb1A0
おためし読みの「中国嫁日記」

15?年下で、日本に遊びに行くのに必死に日本語を勉強してから来るような
真面目な異国のお嬢さんに手を出しちゃいかんだろ、と思ってたけど
結婚前に100万の時計とかのブランド品をねだっていたというエピソードに引いた。
それだけバブル感覚だったら、確かに30代以下の男の人とは結婚しないよな〜とも納得。
バブルとは無縁且つ喪ブスで生きてきたので、
缶コーヒーレベルでも人にねだれる感覚が分からない。

「鉄子の旅 プラス」
作者の立ち位置が「巻き込まれた傍観者」で「自分は一般人」主張をするのに
鉄オタの側に立った発言をすることにいらっとした。
「ちょっとした面白エピソードのある鉄道漫画」ではあると思うけど
ギャグマンガではないと思うなあ。
「きついきつい」言う割りに座席・食事あり、プランナー付きの鉄道旅行という点が
そんなにきつく思えないのも、もやっとする原因かもしれない。
(取材しながらなのは大変だと思うけど)

609:可愛い奥様
11/09/17 11:59:39.59 hgfl683L0
お試し読んだだけで文句って

610:可愛い奥様
11/09/17 12:05:15.70 MXU87Ba40
自分メモ
10/17
地院家若美の最終巻


611:可愛い奥様
11/09/17 12:17:17.30 rB1SADy00
11月講談社予定。ヒストリエキター(゚∀゚)

11/11 神は細部に宿るのよ(2)
11/23 ヒストリエ(7) 誰も寝てはならぬ(16) おおきく振りかぶって(18)

612:可愛い奥様
11/09/17 12:57:18.98 +AkfPiin0
>>610
その話がしたいんなら素直にそう書けば?
ここはあなたんちのチラ裏じゃないよ

613:可愛い奥様
11/09/17 12:59:36.61 RXYdjDPU0
ハンタの話はお腹いっぱい

614:可愛い奥様
11/09/17 13:22:26.28 nsOglofu0
【冨樫義博】HUNTER×HUNTERが好きな奥様【ハンタ】
スレリンク(ms板)
アニメ化もすることだし立ててみた
落ちたらまあ需要がなかったということで

615:可愛い奥様
11/09/17 15:28:12.47 Qu/puWJzP
>>611
おおヒストリエやっと出るんだ!!楽しみ〜

616:可愛い奥様
11/09/17 15:30:09.77 MXU87Ba40
>>612
自分メモっていうのがカンに触ったの?なんかすまんかった
わりとここでよく見る言い回しだった気がするのだが

617:可愛い奥様
11/09/17 15:41:50.91 6iPZVyaXO
>>616
あなたに限らず、そんなんここに書かれても…と思ってはいたなー
(いちいちレスとかしなかったけどね)

そして私はものぐさなんで、自分メモとかわざわざ書き込む人は
どうせ新刊情報貼るなら自分が買うやつだけじゃなくて
出るものまとめて貼ってくれれば便利なのにとこっそり思っていたw

618:可愛い奥様
11/09/17 15:46:03.11 HKHjB4i3O
>>616
気にしなくていいよただの構ってちゃんだから。
気に入らないレスはスルーして自分で話題出すってのが2ちゃんの常識。

619:可愛い奥様
11/09/17 15:47:25.19 hgfl683L0
>>617
出るもの全部は量が多くて目が滑るかもね。
ヒストリエ早く読みたい!

620:可愛い奥様
11/09/17 16:25:01.46 epCSwqmo0
自分メモでいいよ。
その人の嗜好がわかって面白いし。

出るもの全部とか別なところで見ればいい。
半公式的なもの含めるといっぱいある。

621:可愛い奥様
11/09/17 16:37:16.61 2dFoQnbs0
出るものまとめてって、範囲は?
その日に出るもの?その月に出るもの?出版社全部?
どんだけあると思ってんだろう。

622:可愛い奥様
11/09/17 16:41:44.78 O10PWKIT0
新刊案内など見てると、世の中にはこんなに出版物が溢れてるのかと驚くよね。
自分が知り得るのはその中のごくごく一部なんだな。

623:可愛い奥様
11/09/17 16:52:48.51 6iPZVyaXO
>>621
なんでこんなつっかかられてんのかよくわからないけど、
メジャー雑誌の主要連載とか人気作家の新刊情報とか、
ここでよく話題にのぼるようなものまとめて、くらいのニュアンスだよ。
私は自分メモなんて公共の場でやる意味がよくわからないから、
どうせならついでに情報得られたらいいのにって思っただけで
そんなに意味はない。別に本気でそうして欲しいと求めてるわけでもないし。

624:可愛い奥様
11/09/17 16:58:57.20 epCSwqmo0
こーいう人はだいたい「そんなに深い意味じゃなかった」とか言うよね。

>メジャー雑誌の主要連載とか人気作家の新刊情報とか、
>ここでよく話題にのぼるようなものまとめて

何でそんなことしなきゃいけないのw

625:可愛い奥様
11/09/17 16:59:37.73 LlrLLhKI0
おばちゃん達、そろそろいがみ合いはやめましょうよw

626:可愛い奥様
11/09/17 17:04:04.69 epCSwqmo0
おばちゃん扱いされようがBBA扱いされようがどうでもいいけど、
適当な人が適当な思いつきで書き込み制限するようなことは止めて欲しいよ。

627:可愛い奥様
11/09/17 17:13:14.82 2dFoQnbs0
現実的なこと問えば絡まれた扱いとか呆れる。
本気でやって欲しいわけじゃないしとか言うなら最初から書くなと。

628:可愛い奥様
11/09/17 17:22:23.10 ULVJzqMG0
>>608
中国嫁、ブランド物ねだった訳じゃ無くて、似合うか聞いたら(女慣れして
いない)作者がフライングで買っちゃったって印象受けたけどな。

ぼくらのカプトンと、鬼灯の冷徹買ってきた。カプトン、代替りするとは思わな
かったよー。びっくり。鬼灯は絵が粗いけど、ぼんやり読めるから好きだ。シロ
さん可愛いし。

629:可愛い奥様
11/09/17 17:40:14.42 XHfPo4S5O
毎月新刊一覧チェックしてるけど
毎回エロ系の多さにビックリするw

630:可愛い奥様
11/09/17 17:50:57.87 fTmhITZP0
>>611
おお振り続くねぇ。17,18巻でどれくらい差が詰まるんだろ

631:可愛い奥様
11/09/17 17:56:21.76 Fp7UQrci0
>>611
> 11/11 神は細部に宿るのよ(2)

おぉ2巻目でるんだね〜買わねば。
番子さんのエッセイ漫画は何度も家族で読み返すんで
ボロボロになってしまう。
しかし、本業のほうの少女マンガ作品は買うどころか読んだことすらないという…
ごめんよ番子さん。

母親がなぜか新聞広告で「毎日かあさん」に興味をもって
最新刊の8巻だけ買って貸してくれた。
…これにつられて前の巻を自分で買ってしまったら
なぜか負けな気がする…でも、すごく読みたくなってしまった、ぐぬぬ。

632:可愛い奥様
11/09/17 18:05:55.89 HKHjB4i3O
自分メモ、まあいらないっちゃいらないよねw
ここに書いても流れて行っちゃうし、
私はどうせ書くなら携帯か手帳に書く。

でも自分のチェック漏れや早い情報は知り得て嬉しいし
自分が好きな漫画読んでる人が他にどんなの読むか知れたらまた世界が広がって楽しいし。
だから私は好きだよ。

633:可愛い奥様
11/09/17 18:12:24.85 bpiT7JyY0
オサレの下流のバイブルきたー

634:可愛い奥様
11/09/17 18:16:44.61 TvwqtYzPO
ハガレンでスレが埋まるのはよくてハンタがだめなのは何故?

635:可愛い奥様
11/09/17 18:36:01.57 rB1SADy00
今は本誌のネタバレが多いからじゃない?

636:可愛い奥様
11/09/17 18:46:30.83 ISRDxddO0
ハガレンの盛り上がりは最終回が近かったからであって
一ヶ月に一回の数回の我慢で終わるのが明らかだったからじゃない?
ハンタもある意味数回の我慢で終わる可能性は高いけどw

637:可愛い奥様
11/09/17 18:54:05.12 oVFrrGGH0
>>628
そうか。ありがとう。
旦那がWebの中国嫁見てるけど単行本は持ってなかったので
土産代わりに買おうか迷ってお試し読んだら
なんだコレは?となってしまったので買うの止めたんだ。
作者さん、中国嫁さん穿った見方してごめんなさい。

638:可愛い奥様
11/09/17 19:04:37.24 KWh8QGoO0
知らない間に出てた「青空に遠く酒浸り」4・5巻購入。
しのさんの不幸と人間離れが加速していく様が面白いけど不憫。

639:可愛い奥様
11/09/17 19:09:12.29 TvwqtYzPO
確かに。
週刊だし、バレする人がいるからか。
ハガレンのときはみんなネタバレ凄い気を使ってたのにね。

640:可愛い奥様
11/09/17 19:56:31.65 RXYdjDPU0
だからハンタ厨といわれるのか。

641:可愛い奥様
11/09/17 19:58:02.07 eVD0tvMv0
ハンタの蟻編を最初から読み返してるけど、まとめて今になって読むと
伏線たくさんですごく面白かった。

神細もすごく楽しみ。
登場人物の書き分けとディティールの細かさにおいて、
自分の中ではけらえいこと久世万子が双璧をなしてる。

642:可愛い奥様
11/09/17 20:07:13.37 rdKsETwg0
↑また懲りずに書き込む人がいるw

643:可愛い奥様
11/09/17 20:34:10.52 Mh7vptFuO
美形だけなら大概の漫画家は描けるけど、番子さんはブサ、おじさん、おじいさん、フツーの地味な人、色々描き分けできてるもんね。
あと自分も本屋好きでオシャレ最下流なんで、エッセイ読むたび膝打ち過ぎて膝が痛てぇーよwってなる。

644:可愛い奥様
11/09/17 21:03:23.99 bpiT7JyY0
>>643
でも番子さんの本はエッセイしか読んだことない。

645:可愛い奥様
11/09/17 21:08:22.50 rB1SADy00
フツメンや、中年、お年寄りをちゃんと描ける人は本物という感じがする。
岩本ナオさんも上手い。

番子さんのエッセイ面白くて大好きだけど、ストーリーものは(ry

646:可愛い奥様
11/09/17 21:50:48.33 ZznA16AY0
以前、猫漫画雑誌に「猫飼ってないからエア猫を脳内で飼う設定」で
短いエッセイ風漫画を描いてた、自画像が太ったアヒルみたいな人が、
番子って名前だった記憶。ここでよく見る番子さんと同一人物かな?
けっこう絵も上手くて面白かったけど、なんか器用貧乏な感じがした
そもそも猫飼ってないのに猫エッセイ漫画の依頼受けちゃダメだろうとw
でもここでよく名前見かけるから面白いんだろうな、きっと
今度読んでみようっと

647:可愛い奥様
11/09/17 21:53:54.37 bkn6KWI10
>>646
>自画像が太ったアヒルみたいな人
たぶん番子さんだと思う

>以前、猫漫画雑誌に「猫飼ってないからエア猫を脳内で飼う設定」で
なんだそれwww

648:可愛い奥様
11/09/17 22:02:59.58 Orz3s8bU0
神細(って略すのかw)楽しみだー!
ここの新刊情報は地味に楽しみにしてる漫画の情報を流してくれる人が多くて便利w

649:可愛い奥様
11/09/17 22:03:46.63 3pZJg8aY0
>>646
オバQみたいな自画像なら多分同一人物だ
「普段ストーリー漫画書いてる人がたまに書いたエッセイ漫画」とかにありがちな手抜き感もないし、
使い勝手良さそうだし、細く長く漫画家やっていける人のような気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4428日前に更新/279 KB
担当:undef