ダルビッシュとF.ヘル ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 20:37:51 bjBe0C31
MLB最優秀防御率のヘルナンデスよりダルが上ってw

3:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 20:38:42 PEYNhlGo
普通にヘルナンデスだよ

糞スレ 終了!

4:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 20:43:53 1WSIyNI2
ダルビッシュじゃないかな

5:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 20:57:38 TLZcLgUF
なんでヘルナンデスと比較するんだ
フィスターあたりなら互角以上かもしれないな

6:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 21:34:48 kxCtrr5d
つかダル信者もわかってるんだろヘルナンデスに劣る事はwwただヘルと比べてダルを同列に扱ってもらいたいだけだと思うよ。全てにおいてヘルナンデスが勝ってるね

7:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 21:53:40 L4vdxZph
無論ダルだろ

8:名無しさん@実況は実況板で
10/10/04 23:56:02 jD/rIkfz
主要タイトル
        NL                AL
首位打者  C・ゴンザレス(COL) .336  J・ハミルトン(TEX)  .359
本塁打    A・プホルス(STL)  42   J・バティスタ(TOR)   54
打点      A・プホルス(STL)  118 . M・カブレラ(DET)    126
盗塁      M・ボーン(HOU)    52   J・ピエール(CWS).  67

防御率   J・ジョンソン(FLA).  2.30  F・ヘルナンデス(SEA) 2.27
最多勝   R・ハラデー(PHI).   21   _ C・C・サバシア(NYY)  21
奪三振   T・リンスカム(SF).   231.  J・ウィーバー(LAA)   233
セーブ     B・ウィルソン(SF).   48   R・ソリアーノ(TB)    45

9:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 02:58:02 J7hvs0fV
ヘルとダルの差はヘルとリバンヘルナンデスぐらいの差

10:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 06:52:43 pVjLia1G
ここネタスレだろ?
殿堂板で「原辰徳とバリー・ボンズどっちが上?」ってスレがあったけど
あんなノリでスレ進めればいいんだろ?

11:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 08:16:10 oeUAKbTZ
ブサナンデスきも過ぎw

12:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 10:42:30 irq2R9mn
軟弱なダルはまずMLBでローテ守って200イニング投げることが目標


13:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 11:36:24 aKejbmcd
そら、ダルが上だろ 

14:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 14:49:18 nASpHvIi
球速:ヘル>>>ダル
コントロール:ヘル>>ダル
変化球:ヘル>>>ダル
スタミナ:ヘル>>>>ダル

何一つヘルナンデスには敵わないだろうね。ダルもヘルを目標に頑張れよ!

15:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 14:57:38 rZiZuZ9Z
ヘルナンデスはコントロールが悪過ぎる


ノーラン・ライアン>>>クレメンス≧ダル>>>ヘルナンデス>>>黒田>>>松豚

16:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 17:20:26 M6uZZTEC
ダルビッシュは日本で20勝していないから岩隈のほうが二人より上じゃないか
ヘルナンデスは良い投手だけど日本で未勝利だからね。
どうしても評価が下がる。他の二人よりずっと格下になるね。
残念だけど。

17:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 18:15:00 fmC72G6q
ダルビッシュもコントロール悪いだろ

18:名無しさん@実況は実況板で
10/10/05 19:39:40 p/Ll7pVR
>>15
何でコントロールの話してて
糞ノーコンのライアンや中の上レベルの薬メンスが出てくるんだよ

コントロールが良い凄いピッチャーならマダックスやコーファックス,ペドロがいるだろ

19:名無しさん@実況は実況板で
10/10/06 10:47:04 Sog7lGER
>>16
日本ハムの糞野手が足を引っ張って勝ち星を消しまくったからね
今年はエラーで何度も勝ち星を消して
援護もせずに防御率0点台の月に2勝しかできなかった

20:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 06:04:07 FDXDOvNy
ダルが上じゃないかな

21:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 06:23:20 FvD/WCTo
笑顔はどちらが上か?


22:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 06:49:37 tk1WKdUN
>>19
ヘルのチーム知ってる?

23:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 06:54:06 Su2IN0F6
>>16
頭腐ってるなこの層化信者w
岩隈なんて3Aレベルのゴミだよ

24:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 07:10:53 3nAqck6b
ダルビッシュがエラーで勝ち星を消された試合なんてあったっけ?
今年一番印象深かったのは中田のバットでダルビッシュの負けを消した試合だな

25:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 09:05:49 CDfOYnbU
何でそんな無理してダルを持ち上げてんのwwたしかに野球知ってる人には恥ずかしくて世界のヘルナンデスより上なんて言えないわねwダルヲタにとっては2ちゃんは好きな事を恥ずかしがらずに堂々と言えるオアシスという訳ですねw

26:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 09:14:38 dvkxWyG/
ダルビッシュ>黒田=ヘルナンデスぐらいだと思う。

27:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 09:25:41 Su2IN0F6
ダルビッシュ>ヘルナンデス>>∞>>ルイス>>>松坂=黒田

こんなところだな

28:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 11:01:14 FXX4tEUX
とりあえずダルビッシュがルイス以上はないわ

29:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 11:53:24 AoDIl2bi
来季は、ダルヲタと岩隈ヲタの対立か


30:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 14:02:33 CDfOYnbU
メジャースカウト陣の『ローテの2、3番手として期待している』のコメントはリアルだな。ダルビッシュレベルはメジャーにはゴロゴロいるしな。

31:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 14:18:25 Ia5k7GDf
リンスカムやハラデー並みには到底思えないよな、

32:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 14:57:23 49+lNGun
焼肉とメンチはどっちが上?

33:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 16:34:47 FDXDOvNy
ダルじゃねーの

34:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 17:07:21 NfzrIxU2
顔は互角

35:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 17:09:52 +rZBuuqy
球速
ヘル>ダル
制球
ダル=ヘル
変化球
ダル>>ヘル
安定感
ダル>ヘル
メンタル
ダル=ヘル

ダル>>>>>ヘル

36:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 17:21:13 EG8G+1sc
ヘル>>リンスカム>ダル

今年ヘルは防御率一位
奪三振も一個差で二位
マリナーズじゃなければ最多勝もいけたよ

37:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 18:00:52 OjdoGRZX
とりあえず日本人最多勝ち星を更新してほしいが
野茂にあった無尽蔵な体力は期待できないかな

38:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 18:12:29 XaVWwTVV
どうせ行かないと思って
強気だなダルヲタは


39:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 18:44:07 FDXDOvNy
ダルビッシュだな

40:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 18:47:09 AoDIl2bi
ダルがコケればNPBは失墜するな
金田ww稲尾ww所詮3Aクラスwwメジャーの洗礼を受けるだろう

41:名無しさん@実況は実況板で
10/10/08 19:07:22 Hxr3bmB2
>>37
野茂はなんなんだろうね
四球をやまほど出して三振をやまほどとって
それで平然と完投勝ちする

42:名無しさん@実況は実況板で
10/10/10 18:38:31 bhkgkSMQ
名前はどっちもかっこいいな

43:名無しさん@実況は実況板で
10/10/10 20:47:01 bIv3TCSL
ダルビッシュ

44:名無しさん@実況は実況板で
10/10/10 20:52:55 Q+wT2JuQ
豚ヲタの渡米前と同じことやってんなダルヲタ



45:名無しさん@実況は実況板で
10/10/10 21:50:58 FNI1lmpf
ダルはアメリカで人気が出るよ。
イラン系日本人なんてエキゾチックじゃないか。

46:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 05:03:48 fQXatZHX
ダルヲタももうさんざん論破されまくって今じゃ名前書くくらいしか出来なくなってんのが哀れだなww世界的エースと超貧打のパ・リーグで12勝投手を一緒にしちゃいかんぜよww

47:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 10:16:33 kIRqHsLK
ダルヲタさんに言いたいのは、いくらダルが凄くてもしょぼい相手では認められないってこと。
ヘルを日本には呼べないから、ダルがメジャーに行くしかない。つまりスタートラインにも立ってない。

48:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 11:54:58 3Q5d/7u4
国際舞台では、ダルのほうが活躍している。
個人成績(WBC最多奪三振)もチーム成績(WBC優勝)もダルのほうが格上。
多分、現時点の実力は大差無いだろう。メジャーに適応していけば、
最終的にはダルのほうが格上になる。

49:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 14:59:29 3aS6JGXh
松崎のほうが上

50:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 15:13:39 EwGCXGch
ダルはヘルナンデスよりウィーバー弟と比べた方がいいんじゃないの。タイプ的にも。
他にメジャー行くとか言ってる岩隈はヘイレン、中島は劣化版マイケル・ヤングってとこだな

51:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 20:47:46 nx2g9yMQ
中国みたいな雑魚相手に稼いだ数字誇られてもね
四球覚悟で投げればそりゃ奪三振も増えるでしょ

52:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 21:04:56 vWvZOcvO
ダルの圧勝だな
近代野球で4年連続1点台なんて神の領域だぞ
ヘルにも無理だよ

53:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 21:12:04 jRqjsHUM
>>52
低レベルのNPBだからできただけ

54:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 21:27:31 kIRqHsLK
>>52
そりゃ無理だろ
メジャーをお払い箱にならないかぎり、日本に来るはずがないんだから

55:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 21:33:14 00p5Qqxi
現代日本で最強と言っていい松井やら福留があれなんだから平均的なNPBの打者なんてあっちじゃクソ雑魚も良いところだろ
日本最強クラスをずらりと並べたオールスター以上の球団相手に2点台前半のヘルナンデスとダルビッシュじゃ比較にならん
ってかヘルナンデスが日本で投げて防御率2点台とか考えることすらできんよ


56:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 21:56:24 fQXatZHX
今年のパ・リーグ
ホームラン王 34本
2位があの楽天の山崎ww打点はメジャーに捨てられたゴミが2位だもんなw
こんなリーグでヘルナンデスが投げたら間違いなく防御率0点台だろw

57:名無しさん@実況は実況板で
10/10/11 23:42:30 0jpOlayR
NPBは飛ぶボール使ってるから、ヘルでも1点台を4年連続は無理だろ。
MLBと同じ反発力のボールになればヘルも1点台を続けられるかもしれんが、
ダルこそ0点台にまで防御率を伸ばしてしまうだろうよ。

58:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 01:30:09 JH8+jPbn
むしろダルと比較すべきなのは野茂だと思うんだが
野茂を越えられるんだろうか

59:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 12:15:34 YcWRn3hd
「すぐエースになれる存在」Dバックス ダルに最大級の評価
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

ダルより2ランク落ちる岩隈でもこの評価
米国ではこう見ている 岩隈「半分の球団でエースになれる実力ある」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

60:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 12:19:50 pi2y8+sP
そもそもヘルナンデスって誰だよ?

61:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 12:29:48 JLMCvHZN
そらARIは投手ほとんど放出しちゃってエースなんていねーからな

62:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 12:53:41 zlkB8Nl1
松坂と比較するなら安定感はダル、ココ一は松坂だろうよ
ダルはタッパもあるし150出るし変化球も切れてるしコントロールもいいし

ただ落とせない試合となると荒れたりするんだよなぁ。その辺は松坂、マー君のほうが上な気もする

岩隈はちときついと思うけど・・・。キャッチャー次第で貯金少しは作れんじゃないかな

63:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 13:04:16 Pvjunc2u
それにしてもダイヤモンドバックスはダルビッシュ1人に65億か…www
もう桁が違い過ぎる

64:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 15:18:04 lKD7m1gv
ダルは石井一くらいじゃないかと予想

65:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 15:35:56 HovYCri+
バンテリン

66:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 19:45:17 rS7Omh4W
石井一久くらい出来たら上出来でしょ

67:名無しさん@実況は実況板で
10/10/12 19:49:17 WbUQYwIQ
岩隈⇒メジャー1年目、当初は好投し評価上々、中4日に耐え切れずDL入りを繰り返す

ダル⇒ボールに馴染めずノーコン病にかかる

68:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 08:53:03 3EoZY/C3
ダルなら、ナリーグやマリナーズでやれば1点台だろ。
ヘルナンデスって何度か見てるが、あの程度であの防御率だもんな。
ダルはあんなもんじゃないから。

69:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 09:29:30 W+BYlbPM
>>30さんが必死で頑張っても現実は>>59のようになるんだね

70:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 11:53:06 +w3TsoRl
>>68-69
痛すぎるw
相手のレベルをまるで無視

71:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 11:57:02 MOFV7lju
ヘルナンデスがFA前の期間2年入れて5年78Mなの忘れてるからな
ポスティング込み6年80M取ってもそれが?って話になるだけw

72:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 13:25:48 A4WDO66n
元NPB投手FIP(DIPS)ランキング
URLリンク(www.fangraphs.com)
95年野茂英雄(ナ/ドジャース)2.87 191.1回
10年黒田博樹(ナ/ドジャース)3.26 196.1回
10年コルビー・ルイス(ア/レンジャーズ)3.55 201.0回
96年野茂英雄(ナ/ドジャース)3.57 228.1回
08年黒田博樹(ナ/ドジャース)3.59 183.1回
97年野茂英雄(ナ/ドジャース)3.77 207.1回
91年ビル・ガリクソン(ア/タイガース)3.95 226.1回
01年野茂英雄(ア/レッドソックス)4.03 198.0回
08年松坂大輔(ア/レッドソックス)4.03 167.2回
02年野茂英雄(ナ/ドジャース)4.15 220.1回
03年野茂英雄(ナ/ドジャース)4.20 218.1回
07年松坂大輔(ア/レッドソックス)4.23 204.2回
90年ビル・ガリクソン(ナ/アストロズ)4.44 193.1回 
98年吉井理人(ナ/メッツ)4.47 171.2回
99年伊良部秀輝(ア/ヤンキース)4.48 169.1回
99年野茂英雄(ナ/ブルワーズ)4.68 176.1回
00年野茂英雄(ア/タイガース)4.80 190.0回
99年吉井理人(ナ/メッツ)4.90 174.0回
92年ビル・ガリクソン(ア/タイガース)4.94 221.2回
98年伊良部秀輝(ア/ヤンキース)5.19 173.0回
04年石井一久(ナ/ドジャース)5.26 172.0回
00年吉井理人(ナ/ロッキーズ)5.55 167.1回

アリーグでDIPS3点台以下は91年ガリクソン、10年ルイスのみ
日本人では誰もいないな
つまりは守備平均レベルなら、防御率3点台を記録出来るのはいない
ダルビッシュもアリーグでルイス並の防御率を残せれば上出来といったところだろう

73:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 14:23:40 Bct7KtCw
ダルはアメリカ行って良い嫁探せよ

74:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 14:35:41 H9xGib/7


75:名無しさん@実況は実況板で
10/10/13 14:46:42 H9xGib/7
ダルビッシュは2007くらいのあの威圧感あるフォームなら相当通用したはず
今は小手先だけになってるのがちょっとひっかかる
俺的にメジャーで活躍できる条件はまず第一に怪我なく一年間やれることは絶対条件
投球内容としてはコントロールはある程度前提で左右両方の良い変化があるか全く同じ速い腕の振りからストレートとチェンジアップ系の緩急球があるか
メジャーで大活躍するには物凄い速い球か物凄い変化球か同じ腕の振りで投げれる緩急のどれかで日本人は緩急が向いてる
薮田と五十嵐は緩急って感じの球がなく特に薮田はカウント取れる緩急があれば通用しただろうな腕の振りいいし
あいつは123ボカーンだから

76:名無しさん@実況は実況板で
10/10/14 15:23:26 g10E6cY2
ヘルのほうがメジャー向きって気がす。
緩急持たせる良く曲がる縦の変化に二つ、速球てスライダー。ツーシームあたりあればメジャー随一になれそうね。

ダルは… 小手先感が出過ぎててメジャーのイメージ湧かないんだよ松坂大輔のときより。ほぼ完成してるんじゃない。
メジャーだと間違いなく使える変化球限られて中継ぎ二番手行きだろね。縦スライダーとあまり曲がらないスライダーくらいしか今のとこなさそう。

77:名無しさん@実況は実況板で
10/10/14 15:26:00 g10E6cY2
つけ加えたら今のRジョンソンと良く似ているよね

78:名無しさん@実況は実況板で
10/10/15 11:44:43 nLnxZ6Hd
小手先だけのかわす投手はイチローが最も嫌うタイプだから
イチローはダルビッシュをあんまり評価してなさそうだな
イチローがずっと松坂を評価しているのは気持ちを前面に出して真っ向勝負する投手だったから



79:名無しさん@実況は実況板で
10/10/15 11:54:36 /SxK3w48
自分はボテボテの内野安打、ポテンヒット、バントヒットと小手先バッティングの癖に、
投手には厳しいんだな。

80:名無しさん@実況は実況板で
10/10/16 23:16:01 pLX/m+NS
ダルがヘルに劣るようにはどうしても見えない。

81:名無しさん@実況は実況板で
10/10/16 23:49:13 QZyk2COO
ヘルは既にメジャー随一だからな

82:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 00:14:15 KAVS8WVq
>>80
早く眼科に行け

83:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 00:36:09 2dlqCbNE
お前こそ盲目的にメジャー崇拝しすぎなんだよ

84:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 01:48:12 9UOngX1v
史上最高投手になる可能性があるFヘルナンデス。
ダルビッシュはまず本番で13勝以上勝ってからヘルナンデスと同じ土俵に立てるな。

85:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 02:02:29 KAVS8WVq
>>83
盲目的NPB崇拝(笑)

86:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 09:00:41 KX7ZqzFT
ダルはノーラン・ライアンの球速を落としてコントロールを良くした感じのピッチャー
でも速球も変化球もキレまくりだから、ARIでも20勝できるレベル

87:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 12:46:27 kqymx0RN
3Aピッチャーとヘル比べるなよカス

88:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 13:08:15 2UHWWk9f
ヘルヲタウザ過ぎ

89:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 13:45:42 7wmg1HT5
ただ言えるのは、ダルはメジャーで投げたことがないということ。
ヘルが日本で投げるなんて深刻な故障以外にありえないし。

90:名無しさん@実況は実況板で
10/10/17 15:22:08 c3RpWCpn
ま、MLBに来るにしてもアリーグじゃないと比較できないな。
特に強打者の多い東地区、チーム数が少なく移動の厳しい西地区に比べると
中地区はかなり有利なんじゃないかと。

91:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 08:01:51 Rdz6U4EQ
ルイス以下のダルビッシュがヘルナンデス以上にやれるとは考えにくい

92:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 08:04:45 3iqaMkxX
イラン人がアメリカで英雄は無理だろう
特にニューヨークは無いな

93:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 08:12:36 GSy11oEk
ダルはSEAなら防御率1点台。
NYYやBOSなら25勝行けるな。

94:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 10:41:12 mpJN34c/
ルイスはWHIP0.99が最高
ダルは0.90を2回記録
というか、ほぼ毎年1を切ってる

95:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 14:21:27 uiDl6F/X
>>94
セイバーを勉強しよう
被安打のほとんどは投手より守備の責任が大きい
それより奪三振・四球・被本塁打で算出する
DIPSの方が投手能力との相関が強いと言える
このDIPSはリーグが違うとは言え、08、09年ともダルビッシュよりルイスの方が優秀だった


96:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 14:24:23 y6ixWT60
散々いわれてるが重要なのは統計じゃなく指の長さ
短いのは致命的

97:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 14:54:27 tvxFTsBh
>>95
被安打のほとんどが投手より守備の方が責任が多いなんてデータねえだろw

98:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 15:28:55 LGOKcVvK
ヘルナンデスはスーザンボイルに似てるな

99:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 16:17:06 uiDl6F/X
>>97
あるけど


100:名無しさん@実況は実況板で
10/10/18 21:34:45 tvxFTsBh
>>99
じゃあ出せよ

101:鶴巻 ◆RINGS/x9m.
10/10/18 22:00:40 hvIDnoIW
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。

102:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 21:00:23 KmmwuTZt
ダルビッシュ、レベル低いメジャーに行く気がないだと・・・
金で動かないところはカッコいいが・・・

103:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 21:42:38 ssZ97g/g
ただの根性無しだろw
各球団のエースが行ってフルボッコされてる現状

104:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 21:47:13 cOOD4KEn
来年はボールが国際使用球に統一されて重くなるから、0点台狙いたいんだろう。

105:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 22:02:06 +M1dL8Jo
WBC見てもわかるように多くの日本人選手やダルは日本のボールや環境でこそ無双
時差やボールや中四日のほかに西海岸と東海岸でも変化が変わるらしいからな
現地で育ったやつには適応の面で絶対勝てないシステム
100の力を出すならこれでよかった

しかしハズレまくりの飛ばし記事多いな


106:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 22:08:21 FT7tKO8I
つまらないなw低レベルNPBでいつまでもオ○ニーかよw

107:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 23:39:21 ssZ97g/g
だいたいヘルナンデスと比べること自体間違い
ただのチキンでしたw

108:名無しさん@実況は実況板で
10/10/19 23:48:45 axLHzUq6
デビュー当時メジャーでやるくらいなら止めますって言ってたのマジだったんか?
新聞対策かソフトバンクの負けに合わせて発表とは粋だw

109:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 00:10:45 b8S7xwxp
ダルって東京ドームがホームだったら防御率どれくらいなの?


110:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 00:17:32 CeeNqeNU
大金のため周りが説得しまくってきただろうに
それでもメジャー拒絶
カッコいいぜ
まあ来年も説得は続くだろうが

111:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 00:19:19 jNmTN2rX
海外FAまであと何年だっけ?
ハムを潰す気かこいつ  早くFAしろ

112:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 01:03:50 RcB2tv/F
ダル自身が負けを認めたのか
MLBで生き恥晒すよりマシとも思ったのかな

113:松井秀喜至上主義 ◆55GODQCUIE
10/10/20 01:10:40 PTp0twqW
ダルの負けだな。
MLBの強打者と過酷な環境から逃げたヘタレ。

114:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 05:05:21 7sulV+Bm
ハム確定か
カッケーな

115:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 05:12:16 WJt5T64/
防御率0点台でレジェンドになるのも悪くないな
まだ若いから、メジャーは数年後でも問題ないし

116:名無しさん@実況は実況板で
10/10/20 09:31:39 wJOdjnub
西岡や中島がいなくなってますます低レベル化

117:名無しさん@実況は実況板で
10/10/21 08:41:11 IJtzmxnn
つかパ・リーグってますます楽なリーグになるよなwwこんな草野球リーグで防御率1点台がどうしたってww

118:名無しさん@実況は実況板で
10/10/21 08:43:47 QVHxFxoq
>>109
広島時代のルイスレベルの防御率

119:名無しさん@実況は実況板で
10/10/21 21:55:32 jJa6/iS1
ダルが残ってもパリーグのレベルが落ちてしまうのはきついな
外人で打率上位20に入ってるのカブレラだけという凶悪リーグなのに

120:名無しさん@実況は実況板で
10/10/22 10:29:39 68zBJ/WA
>>119
打率なんて川崎みたいな得点力がそれほど高くない単打専門打者に有利な指標ですよ?
打点との相関が強い塁打で計算する長打率、或いは打者の得点力指標OPSで見ようよ

121:名無しさん@実況は実況板で
10/10/23 08:16:47 82VqKtn1
ルール同じのセパ交流戦での勝率がものがたってる
今年のパはレベル高すぎだった

122:名無しさん@実況は実況板で
10/10/23 11:41:47 46maA5LX
未だにカブレラが活躍してるパリーグってレベル低すぎだろ

123:名無しさん@実況は実況板で
10/10/23 13:16:47 e4+V3zqX
ボールが軽いからに決まってんだろ
外人にとって日本のボールはステロイドみたいなものだよ

124:名無しさん@実況は実況板で
10/10/23 13:42:54 4TTmXlh5
外人選手は日本にくると平均で打率・ホームランと成績を大幅に落としてるけど
2004年の超ラビットボールのときだけホームラン増えたw
打率もこの年だけ落ちず、変わらないという快挙だった


125:名無しさん@実況は実況板で
10/10/23 20:58:17 ZQdhBX4G
ダルってルイスよりちょっと下ぐらいのレベルだから
チームで2,3番手くらいの先発にはなれるかもしれないよ

126:名無しさん@実況は実況板で
10/10/25 17:54:03 HDi3+wJ1
ダル>>クリフリー、ヘルナンデス>>>>ルイス

127:名無しさん@実況は実況板で
10/10/25 18:17:43 ZRliE9IG
ダルを5キロ増しにしたのがヘル坊

128:名無しさん@実況は実況板で
10/10/25 18:39:55 +rPN/YNq
早くダルビッシュとヘルナンデスの対決が観たいな

129:名無しさん@実況は実況板で
10/10/25 18:44:45 CJeLpCtN
>>121
レベル高過ぎなら
メジャーから逃げ帰った井口とか、2000年くらいに終わった山崎を
活躍させんなよw

アホか

130:名無しさん@実況は実況板で
10/10/25 20:22:08 wraAeOqT
年俸を一気に上げすぎたのが響いてるな。
3年目くらいで2億だっけ。
こうなる事は目に見えてたわ。

131:名無しさん@実況は実況板で
10/10/26 07:13:54 jCyQcosS
井口は最初から日本の野球にハマってたんだから必然


132:名無しさん@実況は実況板で
10/10/26 12:30:27 TGJa4VNo
:

133:名無しさん@実況は実況板で
10/10/26 21:17:29 MgUnu4hO
ダルビッシュは来年メジャーか
第二子が生まれたばかりという事情もあっての残留かな

134:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 07:20:17 uaECUny7
斉藤隆に手も足も出ない打者ばかりのメジャーって、そんなに凄いか?
日本よりはレベル高いだろうけど、ほんの少しの差だろ。
ダルなら普通に向こうでも防御率1点台続けそうだな。

135:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 10:48:26 aV/PPBtM
09年ダルビッシュよりDIPS優秀な投手

05年杉内(2.47) 松坂(2.63)
06年松坂(2.48) 斉藤(2.49)
07年小林(2.63)
08年岩隈(2.32) ルイス(2.43) 杉内(2.51)
09年ルイス(2.53)

WHIPSでもいい勝負だし、ルイス=ダルと見るのが妥当
20082009は
セ>パというのもある・・・

しかし小林って誰だろうか・・・

136:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 10:51:52 o/ct8pD/
じゃあ何で齋藤さんより格上だった松坂君や川上さんはNPBより活躍できないのよ。
NPBでもメジャーで活躍できるのは何人かいるってだけの話だろ。
それがダルなのかもしれないし大隣かもしれないよ。

137:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 11:44:41 bE+dPIq9
井川・・・

138:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 11:56:04 FLSTU8ud
ダルが行って日本人先発投手崩壊の流れを止めるしかないな

139:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 12:30:26 6Dr/bZlR
>>134
LA時代の斎藤の投球を見てから言え

140:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 12:41:51 1FwFGcCZ
メジャーのほうが得意な大家・・・
NPBの2流3流がまさかの一発大逆転を狙ってメジャー行きに走るパターンも増える



141:名無しさん@実況は実況板で
10/10/27 15:52:21 uMiNELIi
>>136
リリーフと先発の差だろ
例えば、今年の高橋尚はリリーフでは2点台投手、先発では5点台投手
川上は3Aでも防御率が悪いところをみると劣化の可能性もある
メジャーで駄目だった井川、小宮山、五十嵐でもそこそこの防御率残せるところなのに
松坂も以前より劣化しているが、アリーグ東地区以外の通算防御率は
3点台中盤
松坂はア東地区以外ならそこそこは成績あげられてる

142:名無しさん@実況は実況板で
10/10/28 15:23:57 Auru3qUS
【野球】 ダルビッシュ メジャー挑戦断念の理由は、妻・紗栄子(23)にあった!

米・メジャーリーグ移籍を断念したことをブログで表明したのは日本ハム・ダルビッシュ有投手(24)。
メジャー挑戦断念の理由は、妻・ダルビッシュ紗栄子(23)にあったという。

「紗栄子ちゃんはアメリカに行くなら、L.A.の生活に憧れているんです。だけど、
いまのままだとロスじゃないところに行く可能性のほうが高いんです」(地元の知人)

というのも、自由に海外に移籍できるFA(フリーエージェント)の権利を得るためには
国内で9年間プレーしなければならない。

それ以前にメジャーに移る場合は、ポスティングで本人の意思に関係なく、
もっとも高い入札額を示したメジャー球団が獲得の権利を得ることになる。

「だから紗栄子ちゃん、自由にチームが選べるFA権がとれるまで待ってほしいとお願いしたみたいですよ」(前出・知人)

海外FA権取得まであと4年もある。メジャー挑戦の近道は妻の説得にあるようです。
URLリンク(www.news-postseven.com)

143:名無しさん@実況は実況板で
10/10/28 16:28:24 Z6UukVJM
>>142
サエコぇ・・・

144:名無しさん@実況は実況板で
10/10/28 21:25:12 HlV99RaQ
ダルが離婚寸前とミヤネ屋で言ってたがどうなんだ?

145:名無しさん@実況は実況板で
10/10/28 21:31:03 XjvDzEnO
した方がいいやろ
あんな女やったら

146:名無しさん@実況は実況板で
10/10/28 22:58:22 SElNl+oG
ダルビッシュの子供じゃないしなw

147:名無しさん@実況は実況板で
10/10/29 00:28:11 VcMZZEma
まあ住むとこは大事だよな
ロス、サンフランシスコ、ボストンあたりなら快適だろうけど、アリゾナなんて嫌だよな


148:名無しさん@実況は実況板で
10/10/29 21:46:36 uufFCqo1
ヤンキースは投手地獄の球場じゃなければ最高なんだがな

149:名無しさん@実況は実況板で
10/10/30 15:50:42 6GfKGRF+
ヘルナンデスは新ヤンスタでは未だ失点したことはなかったはず
ヤンキースに移籍するべきだな


150:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 11:15:17 otct5efv
日本で防御率2点台後半のルイス程度でも活躍できるのがメジャー。
ダルが行ったらヘルどころじゃないだろ。

151:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 12:31:35 LZa7ztkI
>>150
ルイスと日本人メジャー投手を比べてから言え

152:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 12:53:19 asdW/sUl
あまりの入札額の低さにダルビッシュが激怒したらしいな

153:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:08:54 otct5efv
日本人メジャー投手って、ダルと比べたらはるかに劣る奴しかいないじゃん。
その中でも黒田なんかは日本の時と成績変わらないが。
ダルが日本と同じ成績残したら、メジャーでも史上最高投手になってしまうな。

154:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 17:09:01 +jGu1LLG
>>151
メンチ・・・ソリアーノ・・・

155:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:26:47 asdW/sUl
ルーキーリーグ4年で1Aにも上がれずクビになった巨人・山口
こんなお笑いレベルでも軽く巨人のリリーフエースで1億円選手になれるからな

156:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 18:32:10 /pjeDJ48
>>155
抑えでも通用しなくなってた上原に三振の山を築くメジャーリーガーに今の山口を打てるとは…

157:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:00:44 asdW/sUl
>>156
おいおいw
ルーキーリーグは7軍だぞ

川上見ろや

和夫、岩村はマイナーでもダメ
平成の怪物(笑)松坂だってあんなんだぞ
基本的に日本人が通用する世界じゃないんだよ
情弱がマスコミに騙されてるだけ

158:名無しさん@実況は実況板で
10/10/31 19:03:13 asdW/sUl
世界ランキング100位以内の日本人選手はゼロ

MLB PLAYER RATINGS 2010年間部門別ランク
ESPN・Elias・Inside Edge・The Baseball Encyclopediaの4社が出しているそれぞれの格付け(ランキング)に基づきその平均を出してランク付けしたもの
ESPNホームページより

打者の順位(走塁・守備も考慮)
氏名の後の数字は、4社の打者・投手総合順位の平均
URLリンク(espn.go.com)
66位  松井秀喜    173.3
86位  福留孝介    225.5
93位  イチロー     235.8
459位 岩村明憲    869.7
603位 松井稼頭央 1069.5

投手の順位
URLリンク(espn.go.com)
77位  高橋尚成    176.3
78位  上原浩治    177.3
107位 齋藤  隆    220.0
118位 黒田博樹    240.0
275位 松坂大輔    557.0
446位 岡島秀樹    753.7
539位 五十嵐亮太  858.7
607位 川上憲伸    988.3

大リーグ全選手(打者・投手総合)の総合順位  100位まで発表
URLリンク(espn.go.com)

※100位以内に日本人該当なし

159:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 01:00:15 BV80dEbP
NPBが雑魚集団なのは確かだろう。
だがダルビッシュは別格。

北斗の拳で言えば今までメジャーに渡った日本人は
雑魚の国で自分が強いと勘違いして、海を渡るも無名の修羅にボコされたファルコ。
無名の修羅どころか、名のある修羅を問題にせず、最後は羅将まで
圧倒するケンシロウがダルビッシュなわけだ。

雑魚の国では大して実力に違いがなく見えても、実力者ばかりの修羅の国では
その違いが明らかになる。
これは完全にNPBとMLBの関係と同じだ




160:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 01:05:38 mFifY9ly
北斗の拳に例えるのがサブい


161:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 03:51:24 sEm6+x3O
>雑魚の国で自分が強いと勘違いして、海を渡るも無名の修羅にボコされたファルコ。


例えキモいけど
日本は最初、メジャーを人間技ではありえんくらいに過大評価してたんや
ドーピングの連鎖発覚とWBCまでは…





162:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 21:56:51 lL8p++g9
ダルが上だな!

163:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 22:12:06 EsKNQbuM
>>161
グリーニー野村が日本は薬まみれって言ってたけど
まだNPBは薬物検査しないね

164:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 22:16:31 p4GsxLAa
どうでもいいが
だるびっしゅ・ゆうって書くと何か可愛いな

165:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 22:39:31 fjoK24OY
ダルビッシュの方が上でしょう
ルイスの神っぷりとストラスバーグのゴミっぷりを当てた俺が言うんだから間違いない

166:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 23:11:31 EsKNQbuM
ダルは北京で敗戦処理
WBCもリリーフで打たれた

話にならんよw

167:名無しさん@実況は実況板で
10/11/01 23:34:07 IznwV0pt
ヘルもいいけどダルよりは下かな

168:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 00:09:39 3+X3dfuP
>>166
ダンさんが豪快に空振りしてくれてジーターさんが華麗にショートゴロ打ってくれるメジャー相手だったら余裕だよ

169:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 00:55:44 aL18LCtk
>>156
上原は2008オールスター後は、抑えどころか先発でも普通に通用してたってのw
2008前半のイメージで語る奴多すぎ。


170:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 00:58:10 S9jYjiVb
山口鉄也 通算WHIP

NPB 1.04

Rk 1.61
※RKはルーキーリーグ。A級以上の昇格なし

171:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 03:45:18 1bnig1o7
>>166
メジャーの投手はみんな炎上してましたよね
それはどう説明するんですか?
ちなみにダルビッシュは日本のどの投手よりも上ですが?
wbcで投げてた日本の投手が好投してましたが杉内もですね防御率0,00
それはどう説明しますか?
その杉内よりダルはダントツ上のピッチャーですね

まあダル>>>ヘルナンデスでしょうね
wbcを持ち出すなら更によくわかる  ちなみwbcでもダルは奪三振王ですが?


172:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 03:48:22 1bnig1o7
>>165>>167
同意です。
ダルビッシュは規格外ですからね
wbcでどうこういう人がいますが、その状態ですら奪三振王(ダントツ)ですからね
メジャーの投手は全然だめでした ダルのように面白いように三振がとれるキレがなかった

それでこれだけの三振ですから、もしダルが更に調子が良いと無双します

173:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 04:04:04 aL18LCtk
大会限定投手っているから

そもそも上原の日本での通算whip(10年間)はダル(通算6年)よりも
上。

上原とダルはほぼ同格

174:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 04:04:23 1bnig1o7
395 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:55:55 ID:GcpVQ6NcP
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。

409 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 16:05:26 ID:0qyRTJoY0
ちなみに通算防御率で言うとあと63イニング無失点で1点台になります


175:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 09:05:18 S9jYjiVb
上の子供がダルにちっとも似てないんだけど
それが原因でサエコと離婚するんだろうな

176:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 09:07:36 S9jYjiVb
WBC(笑)は3月のオープン戦
真剣勝負のオリンピックでアマチュアにKOされ、1001に殴られ敗戦処理のダルw

177:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 09:41:19 HiMtGG/C
>>172
身体が出来てないMLBの選手に勝ってもな。
それを証拠に日本代表は4〜5月みんな成績ガタ落ちだしな。
WBCにコンディション作りしたから。
逆に選手を出すの拒否した落合中日が優勝してるし。


178:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 14:36:39 8TVGKp5F
ダルはメジャーなら平均球速97マイル

179:名無しさん@実況は実況板で
10/11/02 22:34:35 S9jYjiVb
ダルがWBCで対戦した打者はほとんどメジャーの選手じゃない
アマチュアやマイナーに打たれてリリーフにまわされるダルは松坂以下

180:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 01:11:35 ujL5BvmD
内心はダルがメジャーに行かなくて安心してるダルヲタの顔が目に浮かぶなww

181:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 10:27:37 Rl4QfruI
防御率8点台でマイナー行きを命じられるダルが目に浮かぶ

182:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 14:58:54 9ffqjRod
ダルがヘルより上とか、馬鹿な意見はメジャーを観たことがない奴だからほっとけ。
ただダルは素晴らしい適応力の持ち主だよ。

183:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 17:31:35 UnDtisih
ヘルナンデスさん多分来年はルイスにも抜かれちゃうよ

184:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 18:58:55 1TjbAedz
マリナーズ補正がなかったらルイスと同じくらいじゃね?

185:名無しさん@実況は実況板で
10/11/03 21:18:49 3DwSmm2B
アウェイ成績見た方が良いよ

186:名無しさん@実況は実況板で
10/11/04 00:35:51 9VmjCVd9
マリナーズは岩隈取れよ。ヘルナンデスより成績上になるから。

勿論、ダルはそのはるか上な。

187:名無しさん@実況は実況板で
10/11/04 02:24:00 v55877Cv
適応力(笑)
NPB厨が多用する言葉だが
当然レベルが高いメジャー選手のほうが適応力(笑)は高い

188:名無しさん@実況は実況板で
10/11/04 02:51:40 bITn76bT
>>187
どうしたんすか?いきなり

189:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 00:28:11 eDtdCH8r
サエコと離婚するなら上の子供のDNA鑑定はするんだろうか?
ダルビッシュは慰謝料のためメジャー行き決定だが中4日に耐えられないな

190:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 03:05:10 pvxmDpH0
結局、妻とのトラブルを解決するまでは渡米しない(できない)ということだろうな。
離婚するにせよしないにせよ。

191:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 03:30:08 aOP9i1Rb
>>184
URLリンク(www.fangraphs.com)
URLリンク(www.fangraphs.com)
味方守備陣が平均レベルと仮定した場合の防御率tERA
ヘルナンデス2.93 ルイス3.52
フライに占める本塁打の割合を平均レベルに置き換えた防御率xFIP
ヘルナンデス3.26 ルイス3.93

192:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 03:33:08 aOP9i1Rb
xFIPの補足
DIPSの簡易版FIPからフライに占める本塁打の割合が平均と仮定して算出する防御率(長年やってればこの数値は平均レベルにまとまってくる。本塁打をよく打たれる投手はフライボール投手)

193:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 18:57:28 GsfkcC33
ダルビッシュだけ
特別に中六日とかやってくれるんなら
普通に通用するだろうな。
中四日だとどうなるか全く分からん。
ダルが中四日に慣れるのが早いか、向こうの打者が
ダルビッシュに慣れるのが早いか、って話になるだろうし


194:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 21:37:47 eDtdCH8r
伊良部は渡米した時日本一の投手だったけどメジャーで通用しなかった
伊良部はヤンキースで5番手投手でプレーオフではベンチ入りすらできなかった
ダルビッシュでも通用するかわからんよ

195:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 22:02:01 1lFNqtDD
ダルは今季FIP自己ベスト

196:名無しさん@実況は実況板で
10/11/05 23:59:30 CkBy3w8w
通用はするよ間違いなく
サイヤング賞獲れるぐらいの大活躍か、15勝クラスのピッチャーで終わるかどうかだろう

197:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 00:27:21 SxF/gMJ2
ナなら三点台中盤
アなら三点台後半ぐらいかな

198:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 00:28:44 Mp+5oO2B
沢村賞、20勝の井川が3Aになるアメリカ
ダルビッシュも3Aが似合うかも知れない

199:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 00:37:50 9l0JBZf9
>>196
そうかな
通用しない場合とことん通用しないと思うよ。
その代わり通用するなら日本時代と変わらない成績を残すと思う。
ダルに防御率3.50とか中途半端な数字は想像できない。



200:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 03:02:48 vQAXTlgL
MLBでERA1点台かつWHIP1.0以下なんて出せたら奇跡かただの八百長だろw
どれだけ良くてもERA2点台中盤、WHIP1.1程度を単年で出すのが限界。
現実はERA3点台で、ローテを守り続けるだけで精一杯になる。

201:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 14:35:22 GrQtYjhP
でも、ヘルナンデス程度でも2.27&1.05だから、ダルもSEA行けば、防御率1点台、WHIP1未満は十分あるよ。
ダルにはプレーオフでも活躍してほしいから、強豪チームに行って欲しいけどね。

202:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 14:58:55 Z7YvjI8q
↑バカ発見

203:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 16:12:34 X2cVLA9Y
評価としてまず球団がダルビッシュはエース並みと見てるなら
実力は同じぐらいかね

日本の投手が行ったらあんま活躍出来てないとかも言ってるが
ボール、ストライクゾーン、移動の多さやら色々環境の違いもあるし
逆にあっちから来てもほとんど活躍してないのも多いから、単に実力としてみると微妙

204:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 19:47:13 Mp+5oO2B
メジャースカウトのダルビッシュの評価はローテーション3、4番手だってさ

205:名無しさん@実況は実況板で
10/11/06 20:36:31 X2cVLA9Y
>>204
一応>>59にもエース級と書いてあるけど

まぁ評価がどうこうおいといても見てみたら
正直同じか少し上ぐらいだと思うが

206:名無しさん@実況は実況板で
10/11/07 00:44:25 QEb9Q6Ol
そらARIやPITならエースになれるわな

207:名無しさん@実況は実況板で
10/11/07 10:57:55 KtSQYKSb
無理だってw
ARIやPITでも日本代表より強いんだから


208:名無しさん@実況は実況板で
10/11/07 12:49:35 PE1KYVc3
NPB厨はレベル差を考慮しようね

209:名無しさん@実況は実況板で
10/11/07 13:42:37 25+SkxOy
ダルファンは選手が比較対象と同じ舞台にたったとき騒げばいいよ
それか防御率予想とかね。これだとスレを伸ばしたいからヘルの名を使ってる感が否めない


210:名無しさん@実況は実況板で
10/11/08 09:36:58 bvX1X5yF
アリーグおチーム考えるとヘルがMLBのナンバー1投手だと思うけど
日本でやればダルどころか3番手投手になってしまうのが野球…

211:名無しさん@実況は実況板で
10/11/08 10:01:28 lY4ihHZJ
ダルが上だな

212:名無しさん@実況は実況板で
10/11/08 10:04:53 lY4ihHZJ
ダルビッシュ5年連続防御率1点台へ 誰よりも上!ついに体重増量してて100キロになったな

395 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 14:55:55 ID:GcpVQ6NcP
ダルビッシュ4年連続防御率1点台ってキチガイすぎる。
金田稲尾以来51年ぶり3人目だそうな。

しかも
金田の記録した1955〜1958のセリーグ防御率は
28253.1回の8156自責で2.60
これに対して金田の4年間の防御率は1.62で
突出率0.98

稲尾の記録した1956〜1959のパリーグ防御率は
33768回の10410自責で2.77
これに対して稲尾の4年間の防御率は1.41で
突出率1.36

ダルビッシュが継続中の2007〜2010(9月27日現在)のパリーグ防御率は
30768回の13229自責で3.86
これに対してダルビッシュの4年間の防御率は1.80で
突出率2.06

常軌を逸してる。

409 :名無しさん@恐縮です:2010/09/27(月) 16:05:26 ID:0qyRTJoY0
ちなみに通算防御率で言うとあと63イニング無失点で1点台になります


213:名無しさん@実況は実況板で
10/11/09 02:34:06 z7/O6CCU
ヘルナンデスはコントロールが悪過ぎ

ダルもアメリカじゃ速球で誤魔化せない分、四球は増えるだろう。

というわけで
ライアン>>>>>>>クスリメンス>>ダル>>ヘルナンデス>>>松坂=井川
くらいだろ。

214:名無しさん@実況は実況板で
10/11/09 09:58:42 iKKS8BaH
ダルじゃね

215:名無しさん@実況は実況板で
10/11/10 03:44:34 FSXG0lNj
ダルはローテに入れるぐらいじゃね

216:名無しさん@実況は実況板で
10/11/10 12:22:16 S6LDIZ12
黒田でも二番手クラスなんだから余裕でエースでしょ。
ダル>>>岩隈>黒田>松坂

217:名無しさん@実況は実況板で
10/11/10 13:16:07 BQYmyE/A
黒田は三番手相応の契約になりそうだけど


218:名無しさん@実況は実況板で
10/11/10 23:58:59 i9DH7zcd
ダルはヤンキースかレッドソックスならサイヤング賞獲れそうだな

219:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 02:50:30 Hr1H+K6m
どうせ行かないの分かってるから凄い強気だな
まあ今は何とでも言えるからな

220:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 03:41:14 sNc+HIoo
ヘルナンデスさんは岩隈やルイスより下だろ

221:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 05:58:58 YjcevrhS
ダルヲタって馬鹿にしてる松坂ヲタそっくりだな。


222:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 13:35:05 gKRpjmJH
岩隈に先にサイヤング賞取られそうだな。
メジャーってあまりレベル高くないからな。

223:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 13:40:49 BpZNgIl+
ダルビッシュは井川に勝てるかな?

224:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 14:54:01 X3ctTAPV
>>193
慣れでどうにかなる問題じゃないだろう
故障しちまうぜ

225:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 16:33:17 sNc+HIoo
>>224
ストラスバーグさんじゃあるまいし

226:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 23:27:19 3ctU2dHJ
>>193
ダルが日本で中6日で投げる時は150球ぐらい投げて完投するんだぞ
中4日で100球なら普通に問題ないだろう
今年の最終戦も140球ぐらい投げた後、中2日で登板するぐらいタフなんだから

227:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 23:57:04 Z3m6HIBT
>>226
ダルビッシュは投球が下手くそだから150球も投げるんだろ
ハラデーなら100球で完投しちゃうんだから
9回150球のダルビッシュではとても中4日に耐えられないな
コントロール悪いと球数で苦しむのは松坂を見ればわかる
ダルビッシュは意外とコントロールが悪いんだな

228:名無しさん@実況は実況板で
10/11/11 23:59:37 3ctU2dHJ
ダルビッシュは89球無四球完投とかしてんだよ馬鹿が
ダルはどんな時でも完投するから、それぐらいいくこともあるという話だろうが

229:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 00:00:22 7FKxI7lr
F.ヘルナンデスの方がやっぱり上かな
どっちもよく知らないけど

230:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 00:05:01 Z3m6HIBT
ダルビッシュは故障してるじゃん

231:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 00:41:20 22J9VEJb
普通にヘルが上

232:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 01:40:13 W6lznKnV
ダルの前に岩隈に勝てるのかな、ヘルは。
メジャーの打者が岩隈を打てるとは思えないけど。

233:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 06:39:14 Txj/5KzY
>>226
日本のヘボい打者相手に150球も投げてしまうのであれば話にならないでしょ
メジャーでは被出塁率もかなり上がるだろうから、同じ1イニングでも使う球数が大幅に増える
平均して5イニング100球なんてことになってしまう

234:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 14:50:41 mOwmLdlf
>>232
岩隈のがダルより活躍しそうなんだよな
ダルも来年来れば比べられたのに
早くサエコと離婚して来いよ

235:名無しさん@実況は実況板で
10/11/12 15:52:05 XBP3UNMK
ヘルナンでしょ
速球変化球体力すべて
ダルはコレといった勝負球がない
あっちじゃシーム使いなんてゴロゴロいるわ


236:名無しさん@実況は実況板で
10/11/13 02:15:27 y2sUaJ5B
WBC見ても、メジャーの打者って、単なる雑魚専じゃね?
大したことのない投手相手にはパワーがある分、日本人より長打をガンガン打てるが、
良い投手が相手だと大味な分さっぱり打てない。
だから、本当に良い投手からすると、日本の打者の方が当てるのが上手いし、厄介だと思う。

岩隈やダルレベルなら、むしろ日本より楽だろうな。
扇風機が並んでるだけだから。

237:名無しさん@実況は実況板で
10/11/13 03:03:41 hi9tJ8ot
単に初物に弱いだけ。

それにダルは初対決でも松坂にすら0封喰らったキューバにボコされてたじゃんw
岩隈は確かに結構行けるかもね。


238:名無しさん@実況は実況板で
10/11/13 06:52:41 uk8daN3s
俺は松坂ダルが雑魚専に見えるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4304日前に更新/215 KB
担当:undef