ラスト・オブ・モヒカン at KINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:無名画座@リバイバル上映中
11/03/10 04:48:59.50 tm6zcEfj
一回はハイビジョンで放送してほしいね
4月以降に期待

251:無名画座@リバイバル上映中
11/03/11 20:48:16.24 yB40si1/
この映画大好きなんだけど史実から意図的に都合の良い事実を抜き出しているところがいただけない

フレンチインディアン戦争は最初からフランス軍には不利な戦いで
戦力差を埋めるためにインディアンに対して優遇策を取った
なので殆どの部族がフランスの味方をした
映画と逆

ちなみにモンカルム公爵はあの後で壮絶な戦死を遂げている

似たようなことは『パトリオット』にも言えて民兵は実在したが英国の味方をした民兵も山ほどいた
土地を知り尽くした者同士のゲリラ戦は酸鼻を極め
合衆国の歴史家には独立戦争のことを第一次ベトナム戦争と呼ぶ者もいる

ハリウッドは歴史を知らない人を騙そうとするのはやめてほしい

252:無名画座@リバイバル上映中
11/03/13 10:21:47.90 6ytEl4pN
えっと・・・(;^ω^)

253:無名画座@リバイバル上映中
11/04/23 13:36:16.51 oXEX1NV2
マスケット銃ってかっけーな

254:無名画座@リバイバル上映中
11/05/10 12:30:50.56 g96uaMsb
 皆さんに遇えて嬉しい! 5回目を観終わった所です。
 160番の方の言う、ダンカンの火炙り処刑中に、立ち去るホークアイとコーラを右肩越しに見つめるヒューロンの男。
 観る度に違うセリフを当てはめてます。今回は「ホークアイ、コーラを守ってやれよ」。
 なぜか二度映した事を考えると、監督の意図もそこにある様に思います。
 そんな仕掛けが随所に見られ、思い出深いシーンが多く、人生最高の映画です。



255:無名画座@リバイバル上映中
11/05/10 14:13:07.95 /HW4IrRi
パトリオットに影響かぁ
そう言われればそんな感じする


256:無名画座@リバイバル上映中
11/05/18 20:50:07.62 JqIoSnLj
>>254
BD版やこの前のBS2放送版ではカットされてましたが・・・

257:無名画座@リバイバル上映中
11/05/20 16:08:50.83 SU7DOuJm
>>254
その人ってウンカスが死んだ後に、最初に殺される一味のインディアン
と同一人物だよね?
最初なんであんたこんなところで撃たれてるの?とか思ったわ。


258:無名画座@リバイバル上映中
11/05/22 02:48:22.57 /zbuvAmb
ヒューロンの族長の思考がよく分からんのですが、
「妹を女にし、姉を火炙りにして恨みを雪ぎ、将校を帰して英軍と和平する」って方針は非常に理路整然としている。
だけど「Take me!」と言われたから
火炙りの対象をコーラからダンカンに代えるのは、極めて後先考えない行動に見えるのだが、
原作等ではもっと説明あった?

259:無名画座@リバイバル上映中
11/05/24 01:09:00.86 FDjE2gqo
原作は子供の頃読んだけど、たしか
ダンカンとアリスがくっついてた
ウンカスとコーラが死んでた

260:無名画座@リバイバル上映中
11/05/25 07:29:24.87 X8Lm5dwa
TSUTAYAの発掘良品にリクエストしといた
新マスターでDVD復刻されることを祈って

261:無名画座@リバイバル上映中
11/07/02 20:51:24.80 /84U0rha
地上波でやらないの?

262:無名画座@リバイバル上映中
11/07/02 21:45:25.75 znuwWNgP
心臓くりぬくシーンがあるからNGじゃないの キチガイクレーマーのせいで

263:無名画座@リバイバル上映中
11/09/28 19:15:13.53 Yafi1yon
ウンカスが殺され、落とされたあとの
ダニエルの「ウンカース!」のカットで後ろの岩が
ゴムみたいにブヨヨンと動いているように見えるんですが、
あの岩は作り物なのでしょうか?


264:無名画座@リバイバル上映中
11/12/02 04:10:33.09 BzzUk1+j
ウンカスが死んで岩も泣いてるのさ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3540日前に更新/59 KB
担当:undef